2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ95◇◇

1 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/16(土) 23:39:46.77 ID:jEYIf8uu0.net


前スレ
◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ94◇◇
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1583161203/

アンチや成りすましはスルーで。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

236 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/28(木) 17:23:23.34 ID:ZEh2+QGd0.net
日和佐
クルーデン
フレイザー
バックマン
ラファエレ
アタアタ
ベンスミス

しようと思えばこんなバックスラインも可能なんだよな

237 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/28(木) 17:32:36.90 ID:I5ye+pnIx.net
>>236
11フレイザーと14アタアタは逆だね。
これでもフレイザー・ラファエレ・アタアタの3人が日本人扱いで
特別枠はバックマン1人しか使っていないから
FWにフランクリン・ハッティング・ナエアタのうち2人起用可能。
実際には15山中で5レタリックだろうけど、下位相手でレタリックを休ませる時に見てみたいな。
ドコモ戦の97点を超えて、TL発足後チーム初の100点超えもありそうな布陣。

238 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/28(木) 17:46:32.54 ID:I5ye+pnIx.net
中途採用で9番の補強ができない場合は特別枠の新外国人を獲ってきてほしいと思っている。
もしそうならBKが全員外国出身というのもルール上は可能。

239 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/28(木) 17:50:46.42 ID:I5ye+pnIx.net
よく考えたら今シーズンも
9エリス10カーター11アタアタ12ローレンス13ラファエレ14フレイザー15バックマン
とBK全員外国出身というのができたんだったな。

240 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/28(木) 21:59:59.64 ID:tPsqELJZx.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/92b0f99b9a39f522323eac24ef072b73af098bec

立場的に無理して代表入りアピールする必要はないからな。
22年・23年とアピールしたら確実に選ばれるだろう。
しっかり休んで来シーズンも暴れてちょうだい。

241 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/28(木) 22:15:38.75 ID:H55cV8V50.net
レタリックも残るのは大きい!

クルーデン&ベン・スミスが決まれば、ウェイン・スミスも続投なので、来季も優勝争いに絡めるだろう。

242 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/28(木) 22:31:04.53 ID:tPsqELJZx.net
外国人選手は予定通りに残ってくれたり、来てくれたりで問題なさそうだけど、
あとは1・2・3・9番の補強をどうするかだな。
特に9番。
1・2・3番は2番手までいるけど、9番は日和佐しかいないと言ってもいい。

243 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/28(木) 22:57:28.75 ID:Oke2O7gvd.net
日和佐の前に日和佐なく、日和佐の後に日和佐なし

244 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9bb8-MDw3 [60.71.164.48]):2020/05/29(金) 09:49:20 ID:3QcTwUtz0.net
SHの補強がなければ、徳田のプレーを観てみたい。
梁は何度か控えで出たし、小畑は帝京の時のプレーを観たことがある。
自分からどんどんアピールして経験を積んで、厚かましいSHを目指して欲しい。

245 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/29(金) 11:28:10.62 ID:4CW/6T8G0.net
梁はプレッシャーからか、本番に弱いし
小畑は帝京時代、FW劣勢なら全然だめだし
徳田はプレー見たことないし、どうかなぁ。

まぁ我々でも心配するポジションなので
Wスミスも福本氏も、即戦力補強を考慮中と思う。

246 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/29(金) 11:34:19.96 ID:IgK8lVRNx.net
開幕・キヤノン:73分 日和佐→梁
2節・ヤマハ:73分 日和佐→梁
3節・サントリー:75分 日和佐→梁
4節・ドコモ:エリスがフル出場(リザーブに日和佐)
5節・リコー:61分 エリス→日和佐
6節・東芝:48分 日和佐→エリス

これが今シーズンの9番の出場記録。
日和佐・エリス以外では梁が3試合登録でトータル480分のうち、わずか19分の出場。
ちなみに昨シーズンも日和佐・エリスが登録されることがほとんどで
この2人以外では梁が3試合登録でトータル800分のうち、19分だけの出場。
(これはもちろんリーグ戦での話ね)
今の首脳陣は日和佐・エリスの2人しか信用していなかった証拠になる。
梁の登録は22番にパーカーを入れるとルール上エリスを登録できなかったからであって
決して信頼してのものではなかっただろうし。
その2人からエリスが抜けた。
何回も書くけど日和佐になにかあったらどうすんの?となる。
補強は必須だと思う。

247 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/29(金) 14:58:22.96 ID:uepRMTlfr.net
>>244
徳田に期待してるんだけど、なかなか出てこないよなあ
U20の代表にも選ばれてて正SHだったような

248 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/29(金) 17:18:32.27 ID:DQe7iNLrp.net
神戸のSHは以前は
代表クラスの名選手揃いだったのになあ。
萩本、堀越、苑田、後藤、、、
エリスや日和佐も。

249 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/29(金) 17:23:19.07 ID:IgK8lVRNx.net
>>248
確かに後藤の不慮の早期引退が大きく影響したのは理解できるけど、
いい加減キチンとしてもらいたいね。
だいぶ経っているし。

250 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/29(金) 17:29:24.06 ID:SwInT2qKa.net
レタリックのチーフス断った理由って結局、休養取りたいからなのね
理由はともかく残ってくれて良かった

251 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2ae3-6jq8 [59.190.90.152]):2020/05/29(金) 19:56:03 ID:nxpLSwJe0.net
>>248
移籍組で佐藤もよく頑張ってくれたな

252 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff92-21CU [106.73.11.33]):2020/05/29(金) 20:58:43 ID:E2qn+qDZ0.net
今日から少人数グループに分けて始動したみたいだな。

253 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/29(金) 22:06:41.83 ID:jbW+ZLgl0.net
>>252
情報ありがとうございます。
いよいよ、TP2021が始動ですね。
選手の入れ替えも気になりますが
練習鍛錬できなきゃ、話になりませんもんね

254 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/29(金) 22:24:03.77 ID:LbTcWb/u0.net
>>253
ちんちんでかいのをなめたい

255 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/29(金) 23:58:54.50 ID:gL33ATEkx.net
中央市民病院が「抗体検査で約3%が陽性。神戸市で約5万人の感染と推察」という
発表をして、全国ニュースにもなった。
チームは裏方の人も含めて100人弱だから2、3人は感染したけど
発症はせずに終わった人がいてもおかしくないよな。
とにかく気をつけて練習してほしい。

256 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/30(土) 00:30:58.86 ID:mariSKBRp.net
>>250
W杯に出ていない
バックマン、フランクリン、パーカーとかは
逆に6月からのNZのリーグ戦には
出た方が鈍らないと思うんだけど
どうなんだろ?
確か2ヶ月くらいの短いリーグ日程だよね。

この2年間公式戦にはトータル10試合も出てないし。

257 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/30(土) 00:41:28.84 ID:UNH9Pu9Hx.net
>>256
フランクリンは神戸で2シーズンでほぼ全試合に出ているし、
昨年はハイランダーズでも中盤以降、ほぼ全試合出場。
バックマンはアキレス腱断裂の大ケガあけだから2人とも休憩がベター。
パーカーは出たほうがいいと思うが、ハイランダーズはジョシュ・イオアネを育てたいから
あえてアラサーの選手を獲る必要はないと判断しても妥当だと思う。

258 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/30(土) 04:27:15.41 ID:1lPXKMUc0.net
サンウルブズのSH木村のプレーを見たことないけど、
トップリーグの上位チームでやれないのかな?

259 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/30(土) 07:03:24.44 ID:/NzjFYEx0.net
>>258
‪2023年ラグビーW杯「まだ見ぬ未来のスター」を探せ PART6【木村貴大(サンウルブズ SH)】異色のスクラムハーフを要チェックや!! https://youtu.be/JVivsN0-57Q ‬

260 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/30(土) 07:25:58.66 ID:sdpUzbYP0.net
確かに木村はフリーであれば獲得してほしい。
ただ海外志向が強く、転々とされても困る。

261 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/30(土) 12:00:41.23 ID:UNH9Pu9Hx.net
たとえ海外志向があるにせよ、ここで言われている天理の藤原や
大東大の南が獲れるなら、成長するまでの「つなぎ」としてはありじゃないか。

262 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/30(土) 12:36:47.02 ID:rc7/w/YId.net
天理の藤原は神戸には来ないとの書き込みがあったが、あれはどうなんだろう?
噂程度なのか、内部情報なのか。

263 :名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx93-+GDy [126.246.174.180]):2020/05/30(土) 14:30:22 ID:UNH9Pu9Hx.net
>>252
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccef87415c6c2148c08a4433cd9b9b1d49e2b691

これだね。

264 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/31(日) 16:56:53.73 ID:b9XmBJeux.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ea0af90ea9521aeda296db045562769dd068b24

入国制限の緩和対象にNZが入っているのは朗報。
ディロンなどのコーチ陣も日本に入国しづらいようでは不都合だし。
でも夏以降か。
当分は自主練しかないね。

265 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/31(日) 17:30:34.04 ID:Xp6yb8kZ0.net
今のところ震災以来の空白期間だな
今回は全チームがそうだけど

266 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/31(日) 21:27:53.91 ID:3K9Hkbb9x.net
>>265
ヤマハなど日本人コーチのところは関係ない。
ハンデはハンデと言える。

267 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3ee3-hNtB [121.82.240.210]):2020/05/31(日) 21:45:26 ID:+1RpQlps0.net
5CHスレでも人気ナンバー1、神戸がTPではダントツなんだから
HPでもっと広報してほしいぞなもし
選手近況だとか、インタビューとか、練習再開レポートとか
FANクラブ広報しっかりせんかい

268 :名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx93-+GDy [126.210.57.180]):2020/05/31(日) 21:48:45 ID:3K9Hkbb9x.net
今年は例年のように会場に集ってのファンクラブイベントは無理だけど、
オンラインでなにかしてほしいとは思う。
クボタはそういうものをするみたい。
このままエリス・カーターになにもお礼を言わずにサヨナラは寂しいぞ。

269 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3b6e-33hR [220.209.202.251]):2020/05/31(日) 21:59:17 ID:6gLd2IKB0.net
5chスレで人気?1なんて恥ずいこと言うてたらアンチの餌食や

270 :名無し for all, all for 名無し :2020/05/31(日) 22:58:02.96 ID:BikQRtbX0.net
>>268
俺は去年11月のチャリティマッチの時、100円募金してカーターとエリスにサインをもらえるクジに当たったんだよ。
二人にチャリティマッチのTシャツにサインをもらい、握手して写真も撮った。
最後になるなんて思ってもいなかったので、いい記念になったよ。

271 :名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx93-+GDy [126.210.57.180]):2020/05/31(日) 23:02:09 ID:3K9Hkbb9x.net
>>270
それは羨ましい。
まぁ、自分も昨年1月のポートピアホテルでのファンイベントでサインもらったけど。
東芝戦が2人の最後になるとは思わなかったな。
ただ、それがチームの歴史に残る会心の試合だったのが救いだね。

272 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2aec-VESM [123.217.35.207]):2020/05/31(日) 23:20:39 ID:oNecu5+O0.net
>>267
熱心な少数のファンが
たくさん書きこんでるだけな
気もする

273 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/01(月) 00:31:50.66 ID:8a4GwusKd.net
>>272
ならば他チームはもっと少数

274 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/01(月) 01:01:20.72 ID:WfQSZvH20.net
パーカー、バックマン、
ライリー、フォスター、
ラピースやハッティングと
パナとクボタの
若い特別枠になる選手を見つけてくる
スカウト力はすごいと思う。
神戸も古くはミラーやブレイザーを
見つけてきたけど
今後は日本代表に送り込める
特別枠の若手を見つけてくることも
必要。
日下や濱野がある意味、
そんな感じかな。

275 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/01(月) 01:17:21.28 ID:2LM5DltLx.net
神戸だってナエアタ・マッカランとかいるやん。
ナエアタは代表資格さえクリアになれば選出確実。
6試合ながらそれだけのものは十二分に見せた。
カップ戦でLOもできるところを見せているし。
マッカランもゆくゆくは送りださないとね。
ただ、2列・3列は層が厚いから試合に出るためには日本国籍を取って、
外国人枠の縛りをなくしたいところ。
まずチームでレギュラーをつかまないと代表はないから。

276 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/01(月) 01:21:00.70 ID:WfQSZvH20.net
>>275
2人はそもそも国内選手だから
自分の言いたいこととは別物の話ですね。

277 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/01(月) 01:29:32.22 ID:2LM5DltLx.net
>>276
確かに海外チーム出身者はまだこれからだね。
チーフスとの提携も福本さん以前はちょこっと留学させてもらっていたのと
大したことない選手の派遣だけとほとんど活かしてなかった。
カンバーランド・ブラッキー・フランクリン・バックマンなどでつながりのあるハイランダーズ。
これにエリス・カーターつながりでクルセーダーズともパイプを作ってほしい。
で、以前から交流のあるストーマーズ。
これだけのチームから選べたらイヤでも人材は出てくると思う。

278 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/01(月) 01:39:07.07 ID:WfQSZvH20.net
>>277
特に、神戸愛のあるエリスには
本来の特別枠の目的である
若くて日本代表に選ばれるような
無印選手をスカウトしてきて欲しいですね。

ただ、オールブラックスになることが
何よりも名誉なNZだと
豪や南アから見つけてくるよりは
難しいかも、ですが。

279 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/01(月) 10:12:38.93 ID:Yk6VR1l5K.net
接触プレー禁止でタックルまでも禁止て……どうするの?ラグビーじゃなくなるな

280 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/01(月) 12:21:02.54 ID:88J/oPRl0.net
タグラグビータッチフットで

281 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/01(月) 13:44:25.31 ID:Xgcn6Ufq0.net
サンウル終了、お疲れ様でした。
神戸からは山中、山下、パーカー、ハッティング
アタアタ、ラファエレがお世話になりました。

282 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/01(月) 17:12:52.26 ID:2LM5DltLx.net
今日は1日&月曜日だから何か発表あるかなと思ったけどなかったな。
レタリックのときは2月に海外サイトで話が出て、正式発表が夏だった。
ここまでは待たせてほしくないな。

283 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/02(火) 02:26:22.03 ID:CLmFzwoH0.net
RT @sports_kobenp
: 「連覇が途切れた訳じゃない」。2ケ月ぶりに灘浜で汗を流した前川主将。

DCについては「リーダーミーティングが終わってからもキックを蹴りに行ってました。
特にキッカーは刺激になったはず」。まさにお手本でした。

ラグビー神鋼が活動再開 カータ…

284 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f44-nxLJ [119.174.197.210]):2020/06/03(水) 02:23:04 ID:QEICv5GI0.net
6月に入ったからグルーデンやベンスミス、
移籍選手の発表があるのかな?

285 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a3b8-qVep [126.14.236.197]):2020/06/03(水) 14:30:11 ID:CR0Ge9ia0.net
NECのサナイラはどこかに移籍かな

286 :名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxe7-Alfg [126.183.22.1]):2020/06/03(水) 15:20:51 ID:xjPVLUwLx.net
日本代表を目指す意思があるかどうかで決まりそう。
目指すなら、強いチームでやらないとアピールできないという理由で
上位チームへの国内移籍だろうね。
神戸はいまいるLOに抜けがない限り、別に要る選手ではない。
それより9番の補強。

287 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/03(水) 17:17:20.04 ID:2z77bLiwd.net
うわー、巨人の2選手がコロナ感染しちゃった。
試合中止だし、これからどうなるんだろう

288 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/03(水) 18:01:01.71 ID:xjPVLUwLx.net
19日からも厳しくなってきたな。
Youtubeで里崎チャンネルとか見ているけど、「やっと始まるかぁ」という雰囲気だったけどなぁ。

289 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/03(水) 20:23:49.20 ID:trcI6cjF0.net
>>285
若いしサイズもあるけど
良い選手なだったの?

290 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/03(水) 20:29:51.48 ID:RMDSNF4Qa.net
ダン・カーター、ブルーズ移籍か?
https://www.newstalkzb.co.nz/news/sport/super-shock-all-blacks-great-dan-carter-linked-with-blues/

291 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/03(水) 21:04:41.79 ID:y3wKC+hLx.net
バレットがいるのにカーターを獲るということはバレットの日本行きに備えての動きか?
トレードしませんか?

292 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/03(水) 21:18:02.54 ID:n8YNMswg0.net
バレットはフルバックで使うのかな?

293 :名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxe7-Alfg [126.213.222.137]):2020/06/03(水) 21:27:36 ID:y3wKC+hLx.net
>>292
代表の新HCであるフォスターが10・15のどっちで構想を練っているかだね。
15だといいけど、10だとカーターとバレットがかぶる。
レジェンド・カーターを「バレットのバックアップ」扱いなんかできないし。
もちろんフォスターとマクドナルドで話し合いはしているんだろうけど。

294 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7396-nxLJ [114.160.232.222]):2020/06/03(水) 21:27:42 ID:MuxxttYk0.net
>>289
規律面で問題あるが、FLできるほど運動量があり規律面が解消すれば、ストーバークみたいになれる。

295 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfe8-xhbL [153.189.128.253]):2020/06/03(水) 21:39:43 ID:n8YNMswg0.net
>>293
バレットはコンバージョン、ペナルティキックに不安があるので、カーター加入はいい補強かもしれませんね。

296 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/03(水) 22:17:28.79 ID:y3wKC+hLx.net
日本の他のチームやウイルス被害がすごいアメリカ・ヨーロッパのチームと契約なら
「なんでやねん」と思ったところだけど、NZのチームなら納得。
現役の最後はNZで終わりたいだろうし。
それにしてもカーターの青ジャージは違和感あるだろうな。
今まで黒と赤で、神戸でも赤だったし。

297 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/03(水) 22:26:45.91 ID:zkT6PinQ0.net
ブルーズ久々に優勝させて引退なら、伝説に拍が付くんじゃないでしょうか。
スーパーラグビー2020 アオテアロアは短期決戦だし、バレットと上手い事併用出来たら十分可能性ありかと。
NZナショナルチームを史上初のW杯連覇に導き、ラシン92を初優勝させ、神鋼を久々の優勝に導き、
ブルーズをも2003年以来の優勝に導いたらマジで凄過ぎる。

298 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/03(水) 22:38:51.19 ID:zkT6PinQ0.net
ほんでもって、ウェインスミスらと伴に日本の神戸製鋼と言うチームでDCは往年の輝きを取り戻していた、
なんて報道され神鋼がNZで注目されたら、などと夢想している。

299 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/03(水) 22:51:53.19 ID:trcI6cjF0.net
カーターには
神戸製鋼の素晴らしさを
バレットに話してもらって
来季あたりの神戸入りを
薦めておいて欲しいなw

300 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/03(水) 23:00:07.06 ID:y3wKC+hLx.net
>>297
神戸の前の優勝が2003-2004シーズンのTL初代優勝だったから、ほぼ同時だね。
あの頃のブルーズは10にキング・カーロス、
11ロコゾコ・14ハウレット・15ムリアイナとこのまま代表にして問題ないメンツだった。

301 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/03(水) 23:05:22.71 ID:y3wKC+hLx.net
>>299
日本来るとしたら来シーズンが「期限」って言っていいんだけどな。
22年・23年はフランス大会に向けて本格的にチーム作りをするから、
NZにいてもらわないとNZ協会も困る。

302 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/03(水) 23:06:57.34 ID:zkT6PinQ0.net
ブルーズの試合は最近は殆ど見て無かったけど、カーター様が参加するなら今回は全部見なきゃ。

303 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/03(水) 23:08:51.48 ID:y3wKC+hLx.net
>>302
うん。
クルーデンのいるチーフスと2チームをチェックだね。
J-SPOオンデマンドを今月から復活させといてよかった。

304 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfe3-9LAe [121.82.240.210]):2020/06/04(木) 06:39:27 ID:PQOqkSiX0.net
もしかして
Dカーター
6/14のブルーズVSハリケーンズ戦から
登場するんかい

305 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/04(木) 08:06:51.46 ID:JGN+cFN9x.net
https://www.superrugby.co.nz/fixtures-and-standings/

2節のチーフス-ブルーズが楽しみ。
クルーデンvsカーターの10番トイメン対決が見られるかも。
と言うか、見たい。

306 :名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxe7-Alfg [126.213.222.137]):2020/06/04(木) 09:28:40 ID:JGN+cFN9x.net
https://twitter.com/BluesRugbyTeam/status/1268324396424298496

カーターのブルーズジャージ姿。
やはりちょっと違和感。
(deleted an unsolicited ad)

307 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/04(木) 12:47:31.35 ID:cC+c5Arb0.net
日本アイ・ビー・エムは2020年5月11日、神戸製鋼所に対して、
RPA(ロボティクス・プロセス・オートメーション)を活用した働き方改革支援を実施したと発表した。
神戸製鋼所では、優秀な人材確保および定着のために、
業務改革やワークスタイル変革などの働き方改革を進めている。2018年からは総労働時間の削減を進めることで、
社員の自己成長やワークライフバランス充実に取り組んでいる。
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2006/03/news023.html

ラグビー部以外も頑張ってはるなあ。

308 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/04(木) 12:48:01.66 ID:Z1AwMoJVd.net
>>305
2012年シーズンのセミファイナルはクルーデンに軍配

309 :名無し for all, all for 名無し (ガラプー KKff-fwVZ [358872060139011]):2020/06/04(木) 13:11:01 ID:QMZqX07SK.net
クルーデン、バレット、ベンスミスみんな入るのか
スゲーな

310 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/04(木) 14:17:14.49 ID:JGN+cFN9x.net
カーターは「数か月プレーしていないから、戻すには数週間かかる」とコメントしているから
登場はまだ先かな。
週給で日本円20万弱とスーパーラグビーでの最低報酬と聞くと、
「そんなんだったら神戸残ってよ」となるな。
未練たらしいけど。

311 :名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spe7-f6iC [126.35.5.1]):2020/06/04(木) 17:19:43 ID:rmbFZy7dp.net
ところで、
クルーデンってどんなSOなんだろ?
キャップは50もあるから
かなり凄い選手とは思うんだけど。

手堅い系?ファンタジスタ系?
キック得意?ランで仕掛けるタイプ?
ディフェンスの選手??

312 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/04(木) 18:16:12.84 ID:CnZaudaad.net
>>311
ディフェンス

313 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf30-9sBL [153.176.55.209]):2020/06/04(木) 18:20:29 ID:cC+c5Arb0.net
>>311
華の無いカーター様?

314 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/04(木) 18:39:36.09 ID:L1r5+kfi0.net
クルーデンは代表での活躍自体は短かったが良い選手なのは間違いない
WCまではクルーデンで繋いでその後はボーデンバレットに来てもらえるように今からアプローチしておいて貰いたい

315 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/04(木) 19:04:03.81 ID:ond7c3Wh0.net
オールブラックスのキャップ50は伊達じゃないと思う。
ただ、キックに関しては圧倒的にカーターのほうが優ってる。何せ、トップリーグ在籍の2年間、PG成功率は100%。
接戦だとこれが活きてくるよね。

316 :名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa27-Wag6 [182.251.130.233]):2020/06/04(木) 19:46:39 ID:3Rkez48oa.net
クルセイダーズのファンは複雑だろうね
DCは神戸製鋼で終わってほしかったはず

317 :名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spe7-f6iC [126.35.85.84]):2020/06/04(木) 20:44:19 ID:kHegT0iLp.net
>>315
PG100%は素晴らしい。
PGは
外すとチームの士気にかかわるし

318 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 73a7-B5RW [114.171.177.120]):2020/06/04(木) 20:52:57 ID:VJGMmCSO0.net
イジメ被害者に凄惨ないじめをしても
「いじめられた本人が悪い」と
平気で言えるのが大阪府三島郡島本町の奴等

大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
として虐め加害者を擁護し被害者を非難する
ガラも程度も悪い暴力イジメ廃人町

大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
と公言して公然とイジメ加害者を擁護し被害者を非難する
極悪非道の卑劣な町
大阪府三島郡島本町こそ日本国家社会の癌

319 :名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxe7-Alfg [126.196.10.197]):2020/06/04(木) 21:04:51 ID:UaSWoCtEx.net
50キャップの選手がザコなわけがない。
ただ、2011年はW杯決勝で前半に負傷。15年もケガでメンバー外。
ちょっと「持ってない」感はある。
アスリートってこういうものも結構大事だからな。

320 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/04(木) 21:09:41.86 ID:UaSWoCtEx.net
>>316
もうブルーウェーブないけど、仮にあったとしてイチローが中日とか他のNPBチームに
復帰したと想像したら、神戸の人間としてクルセーダーズファンの気持ちはなんとなく分かるな。
メジャーで終わってくれたからよかったけど。

321 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/04(木) 21:20:56.49 ID:UaSWoCtEx.net
>>315
かなり有名な試合なので知っている人も多いと思うけど、
ダブリンでのアイルランド戦でクルーデンもすさまじくしびれるキックを
成功させてるからその点は心配無用だと思う。

322 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 930b-nxLJ [106.172.215.136]):2020/06/05(金) 11:42:02 ID:Jmc3b3/E0.net
クルーデンのキックに問題はない。
https://www.youtube.com/watch?v=nV5zndjlv7w
この試合、SOクルーデン、CTBベンスミス、FBバレットが出ている。

323 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/05(金) 12:39:19.44 ID:Uh4g9ubEa.net
>>320
そう言えば、イチローは ブルーウェーブが消滅してなかったら日本復帰の可能性はあった ってコメントしてたね

324 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/05(金) 12:43:58.70 ID:t+Xzs06Id.net
>>323
ブルーウェーブは消滅してないけどな

オリックスが近鉄を吸収合併しただけ

325 :名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxe7-Alfg [126.196.10.197]):2020/06/05(金) 13:38:56 ID:y9k06n5ux.net
>>322
321だけど、まさにこの試合。
この試合は生中継で見てたけど、当時はまだABsはアイルランド無敗を継続中で
「いよいよ初黒星か」と思いながら見ていた。
ちなみにレタリックもフルで出ている。

326 :名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxe7-Alfg [126.196.10.197]):2020/06/05(金) 13:42:31 ID:y9k06n5ux.net
>>324
それは単に名義上の話であって、神戸の人間には通用しない理屈。
実際はグリーンスタジアム神戸を本拠地とするチームがなくなった。
イチローが「ブルーウェーブがあったら日本に復帰したんだけど」と言ってくれたのを
聞いたときは神戸の人間としてうれしかった。

327 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/05(金) 15:07:43.98 ID:ntNYwlZZa.net
>>324
ぶっちゃけ、京セラが第一本拠地でバファローズ名乗ってるチームでは、そりゃあ嫌だろ

328 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/05(金) 15:14:25.14 ID:y9k06n5ux.net
>>327
あと、イチローは近鉄戦でめちゃくちゃデッドボールを当てられていたし、
大阪ドームでチェンジのときにキャッチボールをしていて、
ライトスタンドの近鉄ファンのあまりに汚いヤジにぶち切れて、
ライトフェンスにボールを全力投球で叩きつける「事件」を起こしたことがある。
この理由でも合併球団のことは嫌いだったはず。

329 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/05(金) 16:58:03.36 ID:HpZV6k2Tp.net
カーター超短期契約なんだな

330 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/05(金) 17:02:40.70 ID:y9k06n5ux.net
>>329
そうみたいね。
今回の国内大会限定みたい。
となると、終わった後どうするのか?という話になるよね。

331 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/05(金) 17:03:52.93 ID:Q/uZ45Mf0.net
横道それまくりやけど
それもまた楽し

by ぺこぱ松陰寺

332 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/05(金) 17:08:18.75 ID:y9k06n5ux.net
>>331
発端は自分なんで謝っておきます。
ただ、「ブルーウェーブが消滅したわけではない」などととんちんかんな
書き込みがあったのでツッコミを入れずにはおられませんでした。

333 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/05(金) 18:46:20.83 ID:qu+T8xCL0.net
ウェインスミスがカーターのブルース移籍について、
「He would love kept playing in Japan
彼は日本でプレーし続けることを望んでいた」
コロナがなければチームの慰留に応じて残ってくれてたかもだね。

印象的なのが、
「He's not just a guy who comes and players
彼は単に来てプレーするだけの男ではない」
つまり、チームにいい影響を与えようと自ら行動する選手なんだと。
その一例として、彼がクーパーを変えたと言ってる。
こんな偉大な選手が短い間とはいえ、神戸に入ってくれたことに感謝!

334 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/05(金) 18:51:46.20 ID:y9k06n5ux.net
>>333
3人の小さなお子さんのパパだから、ウイルス避けたい気持ちは分かる。
カーター獲りを検討する時に福本さんがケガの状況をNZ側の人たちに聞いたらしい。
すると、「ケガは問題ないし、仮にプレーがダメでもチームに絶対いいものをもたらす」と
聞いて、契約を決心したと聞く。
年俸1億数千万円という破格ではあったが、十二分に価値があったね。

335 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/05(金) 19:08:48.32 ID:qu+T8xCL0.net
>>334
あと、今までのオールブラックスプレーヤーみたいに手抜きのプレーで高額年俸を攫っていくことも心配したようだけど、スミスさんが「彼にはそのような心配は不要だ。」と受け合ってくれたらしいね。
本当に真のプロフェッショナルだった。

336 :名無し for all, all for 名無し :2020/06/05(金) 19:22:33.51 ID:HpZV6k2Tp.net
>>335
ノヌー思い出したw

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200