2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一部昇格へ!東洋大躍進

1 :名無し for all, all for 名無し:2021/06/19(土) 12:14:26.40 ID:QW24+0Ru.net
大学力として、
一部上位校に成りうるパワーある!

59 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/15(水) 12:05:49.63 ID:kRrN8ZLz.net
今年の法政は結構強いよ。
慶應、筑波と良い試合をしている。
ぶっちゃけ、入れ替え戦争いは東洋、立正、関東だろう。
1部残留するのはそんなに甘くないと思うよ。
先ずは、リーグ戦初戦の東海戦でどこまでやれるかだな。

60 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/15(水) 12:19:58.13 ID:+Vnz8oZ9.net
関東スレによると、去年のレギュラーが数名出て無いらしいから春の結果はあてにならないよ。

61 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/15(水) 19:55:00.22 ID:rh1Peyy7.net
リーグ戦グループ1部で外国人留学生が居ないのは法政だけ。
2部に落ちた中央や専修も、留学生入れないと1部に復帰出来ないのでは?

62 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/15(水) 19:57:52.93 ID:PzHLZZRY.net
>>61
中央や専修は、3部落ちまであるよ!

63 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/15(水) 22:01:42.00 ID:IoAt2/Nf.net
>>60
とはいえ、今年のターゲットになり得るな
勝たせてもらう

64 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/16(木) 14:10:13.10 ID:/Y0o50Q6.net
大学選手権に出場したことは無いが、
対抗戦・リーグ戦上位4校がタスキ掛けで
大学選手権出場を決める交流試合には5回出たことがある。
・1970年度 東洋(リ4)17-35早稲田(対1)
・1971年度 東洋(リ3)27-44明治(対2)
・1972年度 東洋(リ3)14-35明治(対2)
・1973年度 東洋(リ3)24-59明治(対2)
・1976年度 東洋(リ4)0-67早稲田(対1)

65 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/16(木) 14:24:08.61 ID:l6Ac1mpU.net
>>64
50年前か。
先ずは1部定着だな。

66 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/16(木) 15:51:34.70 ID:rELZPsO/.net
1部定着だけでなく、その先を見据えてほしい
リーグ戦は東海大以外、頭打ち感がすごい
マジで東洋、リーグ戦の新しい風となり、
大学選手権出場、そして国立の常連となってもらいたい

-他の大学の人より

67 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/16(木) 18:23:37.14 ID:Y2EfQOAz.net
リーグ戦は長らく法政の時代が続き関東が力を付け法政、関東の2強になった。
そして東海が大きく飛躍しこのところ東海一強時代ですな。
東洋も時代を作って欲しいですよ。

68 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/16(木) 18:33:48.45 ID:+X4xhOw5.net
>>67
東海は仰星、相模など附属と連携強化を図っているからなぁ。

69 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/16(木) 20:53:23.82 ID:K2FsGl8g.net
29年間も2部暮らしが続いて、良く強化指定部を外されなかったな!
余程ラグビー部のOBの力が強いんか?

70 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/17(金) 07:09:24.61 ID:3fNoR5LR.net
法政→大東→関東→東海だろ

71 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/17(金) 07:47:43.07 ID:QMmgfXf0.net
東洋は大学側が本腰入れれば強くなるよ。
ちょっと前は歴史はあるけど、スポーツはパッとしない
地味な大学だったけど、最近は五輪でも目立つ種目で
メダリスト輩出してるし。
桐生、萩野、村田、大橋など。

大学三大スポーツと言えば野球、ラグビー、箱根。
◎野球
東都リーグ 優勝20回、
全日本大学野球選手権 優勝4回、
神宮大会 優勝2回
◎駅伝
箱根駅伝 優勝4回
全日本大学駅伝 優勝1回
出雲駅伝 優勝1回

あとはラグビー。
W杯日本開催でラグビー競技の地位は上がった。
目立つ競技を強化する大学側の思惑と一致する。

72 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/17(金) 10:36:31.95 ID:Jkawh8gY.net
>>71
野球の大場翔太、駅伝の柏原竜二
ここから東洋の快進撃が始まった

73 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/17(金) 14:10:49.56 ID:Cf9qOKwy.net
リーグ戦所属校で野球、ラグビー、箱根の成績が優秀なのって東洋くらいだよね。

74 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/17(金) 15:36:04.83 ID:PNv8T0AE.net
>>71
ラグビーに興味ない自分も2019のワールドカップは見てしまった
うちからも代表選手出ればいいな
明日から始まる代表戦、全て地上波で生中継されるらしい
メインは7月のフランス(現在の世界最強とも)か
見てみよう

75 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/18(土) 10:15:09.93 ID:eACXbUcY.net
今年は男女サッカー部も頑張ってる。アイスホッケー部は昨年は三冠奪取で学生相手には
無敗だった。
ラグビー部は今の監督が来てから、スカウティングが良くなった気がするね。

76 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/18(土) 12:13:25 ID:bPRzvl45.net
>>75
野球部は2部
しばらく低迷しそうだね。

77 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/18(土) 12:17:23.15 ID:EGgjgg/Q.net
これも中央戦か今日弾みをつけたいね

78 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/18(土) 13:15:35.18 ID:aLBsjbOG.net
>>73
総合で考えると法政が優秀だわね

79 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/19(日) 20:43:47.55 ID:D2S/PGZ+.net
東海大が帝京に大敗してしまった
もう帝京に勝てるのはうちしかいない
そんな心持ちで行こう

80 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/21(火) 11:52:32.84 ID:BeMhxCPV.net
ま、まずは1シーズンで2部に戻らないようにしないとね。

81 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/21(火) 12:11:39.44 ID:EVOm986U.net
入れ替え戦は関東と立正で確定だよ。
流石に今年は入れ替え無いと思うけどね。

82 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/21(火) 13:21:07.62 ID:YSGzTNOy.net
リーグ戦が始まってもないのに、
確定は片腹痛いわ。
まずは1部の洗礼を受けてみないと。

83 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/21(火) 13:34:46.81 ID:BeMhxCPV.net
久しぶりの1部で舞い上がってんだろ。
シーズン始まったらおとなしくなるよ。

84 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/21(火) 14:18:18.41 ID:2Ry3/6oa.net
各校の試合見て思ったが3位争いに食い込めるよ。
選手権も視野に考えようよ

85 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/21(火) 17:01:39.36 ID:LxUWKTWB.net
>>79
ないない。
夢見過ぎ。
法政、日大にボコられるのが関の山。
取りこぼしない様に、立正、関東に確実に星を拾いましょう。

86 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/21(火) 21:49:36.13 ID:A1JAFe+6.net
>>64
この時は、前半東洋が早稲田をリードしていて、当時は大番狂わせが
あるんじゃないかと、東洋大学関係者は色めきだったそうだよ。

87 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/22(水) 19:58:27.92 ID:KEKK04k1.net
野球部、入れ替え戦で中央に逆転サヨナラ負け!

去年はラグビー部は入れ替え戦で中央に勝ったのにな。

88 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/23(木) 19:20:06.06 ID:u2SFHltg.net
1部での戦いが本当に楽しみ。

89 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/23(木) 21:36:28 ID:chIw1ql4.net
全試合見るならJSPORTSオンデマンド
ハイライト見るならyoutubeのJSPORTSラグビーチャンネルだ

90 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/23(木) 21:40:43 ID:OL2aClRz.net
関東、大東、立正は勝てるだろ。
流経は互角、法政は後一歩ってところだな。
これからの仕上がり次第ではいきなりの選手権もありうるな。

91 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/24(金) 08:30:27.39 ID:TnKP62WV.net
>>90
東洋ファンを装って、ディスってるのが見え見え。

92 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/24(金) 20:54:08.79 ID:FIDOFprl.net
まずは入れ替え戦回避、そして1部定着だろ。

93 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/28(火) 19:17:14.81 ID:BEyBsKFF.net
秩父宮でやりたいんだよな。

94 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/28(火) 21:49:45.93 ID:uyDIAiNM.net
秩父宮いいですねえ
現役の学生やOBに応援来てもらいたいなあ
最近は箱根ばかりになってるのでラグビーも見てもらいたい
みんなそれなりに母校愛あると思うのだが

95 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/28(火) 23:38:48.58 ID:zdLXW23N.net
秩父宮の他大学のブースを覗くと、
応援旗を売ってたり、無料で配ったりしてる。
もし東洋が秩父宮で試合する時は
応援旗を配るのかな?
他大学だから校名出すのは控えるけど、スタンドに座ってるだけなのに
「応援よろしくお願いします」と言って、ネッグウォーマーや
手袋、とか貰った覚えある。

96 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/29(水) 19:27:49.22 ID:i8qEVq9q.net
男女のサッカー部の方が、関東リーグチャンピオンになるのは早いと思うが、
ラグビー部もいつかはね!

97 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/30(木) 08:23:58.46 ID:QRKZPVyf.net
1試合でも良いから秩父宮でやれるといいね。
何たって大学ラグビーの聖地だから。

98 :名無し for all, all for 名無し:2022/06/30(木) 20:08:06 ID:xb00Idoi.net
いつかはね!

99 :名無し for all, all for 名無し:2022/07/01(金) 20:29:20.81 ID:RuW6eAnl.net
近い将来、実現すると思いますよ。

100 :名無し for all, all for 名無し:2022/07/03(日) 17:24:29.41 ID:wZoBD/xx.net
リーグ戦の試合日程が決定
初戦は9/11  対東海大(秩父宮)

101 :名無し for all, all for 名無し:2022/07/04(月) 21:14:47 ID:vb4Y1GMu.net
秩父宮でプレーするのは初めてかな?
昔1部に在籍してた時は秩父宮でやった事ある?

102 :名無し for all, all for 名無し:2022/07/05(火) 05:50:47.39 ID:AjO/RIZD.net
みんな応援に行きましょう
9/11(日) 東海大 秩父宮 12:30
9/25(日) 関東学院大 セオリオH三郷 12:30
10/2(日) 大東文化大 セオリオH三郷 11:30
10/16(日) 日本大 セオリオH三郷 14:00
11/6(日) 流通経済大 龍ケ崎F 13:00
11/13(日) 法政大 足利ガスG 11:30
11/27(日) 立正大 江戸川陸上 11:30

103 :名無し for all, all for 名無し:2022/07/05(火) 20:24:46.00 ID:6fCeUmja.net
なんか遠そう・・・

104 :名無し for all, all for 名無し:2022/07/06(水) 20:09:54.07 ID:rusTE+aC.net
2年・1年の留学生は春季戦から使われていて、かなりやれそうだね。
日本人選手は目黒学院出身が多いけど、何か繋がりがあるんだっけ?

105 :名無し for all, all for 名無し:2022/07/11(月) 20:16:33.75 ID:wkT22apk.net
東海との秩父宮での初戦ですが、ライブ配信などありますか?

106 :名無し for all, all for 名無し:2022/07/11(月) 23:59:43.49 ID:z+0kV0d0.net
東海戦を無料で見るというのは無理だね
上の方に書かれてるけど、
ハイライト見るならyoutube
全部見るならJスポーツオンデマンドしか方法ないね
jスポオンデマンドは月1980円でちょっと高い

107 :名無し for all, all for 名無し:2022/07/12(火) 03:40:00.22 ID:9Au2NZIj.net
オンデマンドは月末に入っても、
月初に入っても料金は同じなので要注意。

108 :名無し for all, all for 名無し:2022/07/12(火) 07:06:44 ID:LKjA9SCD.net
>>105
秩父宮で応援しましょうよ。
日本ラグビーの聖地ですよ。

109 :名無し for all, all for 名無し:2022/07/12(火) 08:43:37 ID:idtcekwJ.net
まあ場所柄、見に行くの難しいって人もいるからね
確かオンデマンドは、リーグ戦1部を全試合LIVE中継してくれるはず

110 :名無し for all, all for 名無し:2022/07/12(火) 11:48:04.32 ID:9Au2NZIj.net
25歳以下ならU25割で半額の¥990。
但し運転免許証や学生証の画像が必須。
ラグビー好きならいいよ。
代表戦やリーグワン、対抗戦や高校ラグビーも見れる。

111 :名無し for all, all for 名無し:2022/07/14(木) 20:57:51.01 ID:2f9kJYkE.net
1部に定着して居れば、そのうちいつかは優勝のチャンスは来ると思う。

112 :名無し for all, all for 名無し:2022/07/16(土) 20:54:02.80 ID:3m8KQMPT.net
212cm ウースト・ハイゼン選手に期待する。

113 :名無し for all, all for 名無し:2022/07/20(水) 18:53:49.51 ID:jKJJZkRa.net
大学選手権に出られるようになったら、秩父宮に応援に行きたい。

114 :名無し for all, all for 名無し:2022/07/31(日) 21:35:54.56 ID:lr6tOvmO.net
3年生で、目黒学院から来たナンバー8のハーフの選手の
突破力は1部でも十分通用するレベルだと思うね。

115 :名無し for all, all for 名無し:2022/08/02(火) 21:34:57 ID:CsmMSETJ.net
tesutt

116 :名無し for all, all for 名無し:2022/08/03(水) 11:54:29.84 ID:BjCY3+CE.net
目黒学院、佐賀工業の監督は東洋出身。
今季は3位争いに入ると思う、FWのサイズは大学ベスト3に入る大きさ、
212,197,195の留学生、BKにも115kgのフィジアンがいる

117 :名無し for all, all for 名無し:2022/08/03(水) 21:10:26.97 ID:pSJL2aqD.net
そうは上手くいかないべ!

118 :名無し for all, all for 名無し:2022/08/04(木) 08:31:43.69 ID:YEhn1+rr.net
リーグ戦は東海の1強時代だからな

119 :名無し for all, all for 名無し:2022/08/04(木) 09:25:52.03 ID:ykEEWSp8.net
ラグビー部のサイトでメンバー見ると
何気に強そうに見えるね。

120 :名無し for all, all for 名無し:2022/08/04(木) 21:33:27 ID:OUl804BI.net
佐賀工業のkanntokuha
人事異動で転勤になったんじゃ

121 :名無し for all, all for 名無し:2022/08/04(木) 21:33:28 ID:OUl804BI.net
佐賀工業のkanntokuha
人事異動で転勤になったんじゃ

122 :名無し for all, all for 名無し:2022/08/18(木) 10:04:02.08 ID:fyr0zmv3.net
公立高校だから、転勤は避けられない。

123 :名無し for all, all for 名無し:2022/08/19(金) 17:31:25.88 ID:E7kW/YPq.net
ラグビー部のHP更新されていて、外国人留学生の写真も
載るようになった。イケメンが多いな。

124 :名無し for all, all for 名無し:2022/08/20(土) 11:22:05.91 ID:f7fDbgt8.net
大学選手権で正月越えを狙えるには
最低10年以上はかかるだろうけど、
強くなっていく過程を見ていくのも
面白いんだよ。

125 :名無し for all, all for 名無し:2022/08/20(土) 11:43:30.41 ID:MkHa1IB0.net
10年は長すぎるゎ! せめて5年!

126 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/06(火) 09:29:46.48 ID:rMmr3/Z5.net
10年くらい前一瞬清宮が監督だかGMやるって話出事あったたよね?

127 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/06(火) 09:47:12.11 ID:MP33lk6H.net
岡元コーチ戻って来て欲しいな。

128 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/06(火) 23:33:10.13 ID:W4Nlg0NIb
年じゅう猥褻がらみで逮捕されてるクソポリ公って四六時中威力業務妨害ヘリ飛ばして望遠カメラて゛女風呂のそ゛き見しなか゛ら
グルク゛儿騒音まき散らして暇すき゛るし頼むからなんかお前ら犯罪おかしてくれやと知能への嫉妬心丸出して゛知的産業に威カ業務妨害、
テレワ―クに勉強にと妨害して住民の神經破壞してイライラ犯罪惹起してマッチポンプ丸出しで薄汚い利権を貪り尽くしながら
燃料がなくなるたひ゛に乗り換えて氣ままに飛び回って石油無駄に燃やして需給逼迫させてヱネ価格高騰させて地球破壊してやがるし
とっととクソポリ公からこの悪質なおもちゃ取り上げて,全体主義思想丸出しの銃刀法と税金泥棒クソ公務員全廃して.
ホムセンで拳銃にスティンカ゛―にと買えるマ ├モな民主主義国に移行しろや
温室効果ガスまき散らして災害連發させて人殺してでも成り立つクソへリ飛ばすロ実なんて存在すると思ってんのか恥を知れクソポリ公

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―がロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

129 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/07(水) 11:33:33.90 ID:15IreiLsW
https://sinrigaku.pages.dev/48

130 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/07(水) 11:43:24.68 ID:jHCjwygE.net
>>123
ぢゅるぢゅるっ♪

131 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/09(金) 20:39:51.39 ID:Hc26WwhH.net
東洋のサイズやばいな。
リーグ戦随一じゃ無いか?

132 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/09(金) 20:59:30.81 ID:P9eX2Vja.net
外人選手とびぬけててすごいよねw
見ごたえありそうw

133 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/10(土) 12:44:32.15 ID:1aR2tq/o.net
東洋のラグビーグラウンド、
凄い綺麗ですね。
けど天然芝じゃないから摩擦で怪我しないか心配。

134 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/10(土) 13:30:56.85 ID:i37Yp9BE.net
選手権行くだろ。

135 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/11(日) 12:25:17.04 ID:fLjZSqW8.net
人工芝より天然芝に変えてもたいたいわね
秩父宮すら人工芝になっちゃうんだって!ありえないよね!
天然芝なのは早稲田と関東学院くらいね
慶應も帝京も明治も中央も法政も日大も東海もみーんな人工芝

136 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/11(日) 12:38:19.34 ID:RzGgQLjX.net
先制トライ!

137 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/11(日) 13:15:09.58 ID:ZS1NVGkz.net
10(2T)-7(1T1G)でリードしてハーフタイム
あるでこれ

138 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/11(日) 13:34:34.43 ID:fLjZSqW8.net
いいわね東洋
あたいが目ぇつけただけのことはあるわw

139 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/11(日) 13:50:43.44 ID:fLjZSqW8.net
台風の目になる予感
あとはピチパンにすれば完璧よ

140 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/11(日) 14:00:40.03 ID:2z6GIN97.net
なんか打ち合いになってきたから
どっちがどうなってるか解らない

141 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/11(日) 14:10:00.59 ID:Zlvs5Slw.net
関西だけど東洋大学応援するわ 

142 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/11(日) 14:11:34.49 ID:1yNqDN8u.net
やりおった!

143 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/11(日) 14:12:25.65 ID:fLjZSqW8.net
やっぱあたい見る目あるわwww
ってラグビー見てるんじゃなくって引き締まったおケツ見てるんだけどw
東洋が台風の目になるわね

144 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/11(日) 14:12:34.23 ID:2z6GIN97.net
東洋○27-24●東海だって
信じられん

145 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/11(日) 14:13:50.55 ID:bADHbhCn.net
目立つと外人部隊とか絶対言われるけど気にせず頑張ってほしいね

146 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/11(日) 14:15:02.73 ID:gm7O8Suv.net
要所要所でレフェリングに救けられた感あったけどよう勝った
最後はヒヤヒヤした

147 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/11(日) 14:15:46.60 ID:fLjZSqW8.net
外人部隊ってアンタw
もう慶應だって外人入れてんだからwww

にしてもいいもん見れてよかったわw
ってイケメン選手見てただけだけどw

148 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/11(日) 14:16:50.48 ID:QwkAb87q.net
ワロ今季の地雷は東洋なのな
初戦で東海を吹っ飛ばした
後数回爆発するか
それにしても笛が多い試合だった

149 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/11(日) 14:17:29.84 ID:nQYFIUn9.net
東洋面白い、優勝したら一気に飛躍するねー。東洋ラグビーに期待したい。めちゃ応援しよ。by京産

150 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/11(日) 14:19:20.02 ID:fLjZSqW8.net
優勝候補の東海に勝ったのよ!
自信持っていいわ!

151 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/11(日) 14:21:11.12 ID:BTB8h2bu.net
まあ確かに日本代表かってくらい多いけど逆に代表も多いんだし気にせんでええやろ
おめでとう

152 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/11(日) 14:33:19.75 ID:zdNYt+RL.net
外人入れたチームはやめろ。どうせ大東みたいになるだけなんだよ。日本人は外人にキツイプレーをやらせ、コソドロプレーを覚える。もっと酷いのがガイジンのせいで、出れなくなった情けない選手が生まれることだ。

153 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/11(日) 15:21:44.21 ID:P22VFVVm.net
29年ぶり1部の東洋大大金星! V5狙う東海大破る/関東リーグ戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/29bdc370623e9daa616ac97114a7a08b7e5cbe62

154 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/11(日) 15:40:29.08 ID:ReFdeP2z.net
凄いな

155 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/11(日) 15:48:28.03 ID:P22VFVVm.net
【ハイライト】東海大学 vs. 東洋大学|ラグビー 関東大学リーグ戦2022
https://www.youtube.com/watch?v=Of2HvMpagJw

156 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/11(日) 16:47:32.90 ID:1HNcc26H.net
やりましたね

157 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/11(日) 16:52:45.42 ID:JZdyaKW8.net
おめでとう❗

158 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/11(日) 17:09:45.65 ID:7uwnWGIY.net
おめでとうございます!!
リーグ戦Gはたぶん混戦だね!!

159 :名無し for all, all for 名無し:2022/09/11(日) 18:25:12.82 ID:5feKuCHN.net
時代の流れでしょう。
リーグワンにもほとんどが外国人という時代です。思い返せばジャパンが勝った時の熱情も多くは外国人
選手の活躍によってもたらせました。ただマスコミは日本人選手のことを取り上げました。
帝京大学が強くなったのも外人選手におかげと言えます。
従来の日本の高校からの留学生のリクルートで強くなった時代から、直接外国人を呼んで
くる時代になったのでしょうね。この先鞭をつけたのが我が校です。
基礎はジャパンの勝利の日本人の熱情です。
日本の高校生でラグビーはますますやろうという人は減って行ってもそれはしょうがないないこと
です。これからはこれまでの明治、早稲田、慶応という時代はなくなり、ラグビーは大学が
リーグワンのやり方を学んだ大学の時代かも知れません。
対抗戦で対抗できるのは帝京大学が先祖帰りして外国からつよいの連れてくる以外、リーグ
戦や関西リーグの時代が来るような気がします。明治、早稲田、慶応、筑波はオールドフアン
の懐かしむだけのところになっていくでしょうね。

総レス数 380
78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200