2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【もう一歩】明治大学ラグビー部254【前へ】

1 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/23(土) 00:40:00.59 ID:aiiDwT6Z.net
前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1633244061/

472 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/27(水) 21:27:33.12 ID:URlh5Voj.net
廣瀬と伊藤のコンビネーションは期待できる。上手い者同士だし。

473 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/27(水) 22:01:16.34 ID:Rn4V6IlO.net
>>471
大東文化との準決勝での梶村は素晴らしかった

474 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/27(水) 22:13:53.92 ID:vKvhhtZc.net
梶村劇場だった

早明戦から大学選手権にかけて毎試合インターセプトしてたイメージ

475 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/27(水) 22:48:07.78 ID:vtN5UrCP.net
>>464
そもそも、児玉の体格に対して的確なパスを出さない周りが悪い。
児玉に対して周りと同じ高さのパス出せば児玉からしたら、低いだろ。

476 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/27(水) 23:20:35.20 ID:URlh5Voj.net
>>475
その視点は見逃してました。

477 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/27(水) 23:22:44.95 ID:URlh5Voj.net
確かに胸のあたりじゃなくてお腹の辺りでこぼした記憶があります。

478 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/27(水) 23:37:31.81 ID:GvFX5qfI.net
>>475
特にトップスピードに乗った時のパス精度が良くないね。
明治は伝統的に、レシーバーの個々のガタイの良さで勝負できる余り、パスが弱く速くなくても見逃されてきた。
それがテンポ遅くし、折角の数的有利も最終局面で無くなりウイングのランも活かしきれない。
かといって飛ばしパスもスペースないところで展開するからさほど効果的でないこと多い。
火力ある強みのキックと素早いパスが組み合わされば、無双出来るのだが。
アンブレラやシャローの上手いDFには、要注意

479 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/27(水) 23:47:49.50 ID:AhzuhXmo.net
石田くんがガタイが良くなっててビビった

480 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/27(水) 23:51:03.14 ID:KMxjIbMR.net
>>475
そういうことじゃないから補欠なんだよ

481 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 00:04:45.65 ID:n2tSPx1V.net
万年にわかのサイズ爺

482 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 00:20:38.83 ID:zXKMkI/s.net
>>469
田村弟と伊藤なんて、
雲泥の差だろ。
伊藤なんてぜんぜん。
田村の足元にも及ばないよ。

483 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 00:24:13.66 ID:zXKMkI/s.net
>>459
早稲田出身のジャーナリストみたいな奴が
早稲田寄りになるわけないじゃない。
それをやるとジャーナリストじゃなくなる。
でも早稲田の奴は明治のことは評価してない。

484 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 00:29:06.74 ID:jV5LSu3D.net
だいたい明治筑波戦で
早稲田なんて出てくる余地ないんだから当然と言えば当然
あの中竹だって明治をヨイショするくらいだからな
生島とかは別かも知れんが

485 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 00:40:51.43 ID:zXKMkI/s.net
野球、明治が法政に引き分け!
結局、早稲田に優勝の可能性を
与えちゃったじゃない。
相変わらず勝負弱い。

486 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 08:39:09.03 ID:wPvLqPz5.net
寝ても覚めても早稲田早稲田とオメェら、
早稲田とタメだと大いなる勘違いを許されるのは、スポーツ明早戦特にラグビーのみ。早稲田のスポーツ推薦4名に対し19名採るのもタメの戦いをするため。もちろん早稲田が19名も採られたら永遠に勝ち目なし。それでも負けるからから赤っ恥かいてる訳だが。まるでウチらが韓国のように日本を狙うストーカーのように思われるから、もうコンプ持つのやめっぺよ。

487 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 08:40:07.20 ID:wPvLqPz5.net
仮にだな、スポーツ推薦が、
ラグビー 早稲田19名  明治3名
野球   早稲田15名  明治4名
駅伝   早稲田15名  明治1名
と、逆になったらどういう事になるか、考えてもみてみ。地球が逆立ちしても永遠に勝てないよな。それでも韓国人みたく、毎日早稲田早稲田と連呼するのかい?

488 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 09:48:37.90 ID:kb6stzLg.net
文化の日
満員の秩父宮
慶應対明治
伝統の慶明戦
塊のタックルで荒ぶる明治
前へ

489 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 11:42:27.55 ID:JmBMeeVs.net
秩父宮じゃないし
コロナで満員にもしない 
つーか
 
塊のタックルってなんだよw
 
明治ってバカなの?
今までずっと塊のタックルだと思ってたんだろうな

490 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 11:54:39.78 ID:bfY5UObC.net
帝京フォワード。
細木、江良、奥井、山添、青木と
高校ラグビー史に名を残す破壊力抜群の
連中に、明治フォワードは勝てるかね?

491 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 11:54:41.67 ID:9sSxcYfe.net
慶應じゃ杭打ちピストンで勝つ言うとるぞ

492 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 12:13:08.85 ID:FgHfzf9X.net
>>490
ある意味帝京戦で明治の真価が問われるな
今までバックスが良かったのはFW戦で圧勝出来たから


493 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 12:18:44.34 ID:e79TLx2d.net
>>488
秩父宮、魂のタックル、荒ぶる 
わかりやすい自演だな

494 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 12:19:39.79 ID:bfY5UObC.net
スクラム、ブレイクダウンでやや劣勢となり、
大パニックに陥いる。

495 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 13:31:30.46 ID:WRgUSRRo.net
>>494
そうかい、そうかい
で、勝てそうかい?植松大学は。

496 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 13:46:49.40 ID:kb6stzLg.net
12月第一日曜日
伝統の早明戦
悪ぶる早稲田
柴紺、前え!

497 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 14:02:38.34 ID:WRgUSRRo.net
>>496
前へ!笑われるぞ!

498 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 14:18:21.18 ID:37iKw9e2.net
シーズンも漸くにして佳境に差し掛かって来たな。
慶応戦は今年に限っては慶應が杭を打とうと釘を打とうと振り払って明治は勝つと思う。
帝京戦はスターを集めたFWに明治がFWの明治のプライドを賭けて「死力を尽くせるか」に掛かっている。「MEIJI PRIDE」がお題目に終わるのか現地観戦で見届けたい。
早明戦は今からまだ何とも言えない。

499 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 14:36:03.95 ID:37iKw9e2.net
帝京戦に限ったことでは無いが2試合を戦ったぐらいの体力が必要。
何処のも負けないフィットネスで泥臭く最後まで諦めない
粘り強いラグビーが出来るか神鳥監督の指導の真価が問われる。

500 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 14:44:10.49 ID:37iKw9e2.net

何処のも
何処にも
ね。

501 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 14:56:50.70 ID:zxEBiojM.net
きっと、慶応戦前には、皇太子(現天皇)が、降臨して我々を激励してくれるはず。

502 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 15:27:30.77 ID:K952C/qu.net
>>486
ID:wPvLqPz5=エセワセ
もう少しましな煽りをしたらどうか
いつもワンパターン

503 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 15:35:08.39 ID:IYBvWFA4.net
奢本はわしが育てた
   ___
  /__))ノヽ
  |ミ _ _」)
  (^ミ´・〈・ リ
  ヒi  r_)|
  | `== /
  ノ `ー―<

504 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 15:49:50.13 ID:PkBSmxEL.net
>>495
勝つだろうね。
普通に。

505 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 16:00:36.92 ID:NZsVTUQO.net
>>504
涙目だけど大丈夫?

506 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 17:17:59.10 ID:wSZePnw2.net
>>505
おたくも不安感が
滲み出ちゃってるよ。

507 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 17:37:50.85 ID:zxEBiojM.net
皇太子キタァ&#12316;&#12316;&#12316;!!

508 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 17:38:03.80 ID:zxEBiojM.net
皇太子キタァ&#12316;&#12316;&#12316;!!

509 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 19:52:45.74 ID:qfmHyTgu.net
KとWファンは、すでに今季選手権は
おろか対抗戦Gも終わった予感なので
特にWファンがやっかみ含めて跋扈中…。
Kはスタート最悪だったこともあって
まだ期待持っているけど内情は厳しそう
11/3以降対抗戦は
MT? TM?(どちらでもよい)に絞られるだろうけど
選手権はなんだかんだで
TMT争いになるだろうね

510 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 20:02:58.72 ID:BDuQFA18.net
わかりやすいなりすましだな
今年早稲田に2戦2敗だけど
早稲田は終わった、早稲田がやっかみ云々

わかりやすすぎ

511 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 20:47:09.45 ID:/mN2yFk1.net
>>509
ウチの板に1日でもwの名前が出ない日はないよな。よほど俺らはwにコンプ持ってるんだな、こりゃ。確かに韓国みたく怨で日本を汚く攻撃するのと同じ理屈だ。もういい加減wをストーカーするのやめようではないか!憧れの天下のwなんだから。

512 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 20:49:16.93 ID:qfmHyTgu.net
>>511
今季終了、ご愁傷さま

513 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 20:59:26.08 ID:BDuQFA18.net
その早稲田に2戦2敗の明治はどうしたら

514 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 21:19:00.03 ID:kb6stzLg.net
対抗戦の早明戦3連勝あるで

515 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 22:25:58.53 ID:fzN6e70q.net
別に大勝する事が目的ではないが、
内容求めるなら
50-3 これがメルクマール
つまり鉄壁のDF
今までの鬱憤を晴らす意味でも

516 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 23:42:25.33 ID:Syx2N/vP.net
対慶應になると油断とも違うエアポケットに入ってしまい、こんなはずじゃ?
と思っているうちにノーサイドが多いね。
丹治や辻などの時代から負けっぱなしみたいな印象。
早稲田や帝京以上に嫌な相手。
理屈じゃ説明しきれない相性ってあるんだな

517 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 23:48:24.69 ID:Syx2N/vP.net
逆パターンでは対東海の相性の良さ。
押されていても途中から敵失に乗じて逆転で最後は快勝。
なぜか明治戦になると糞采配を連発する監督のおかげでもあるがw

518 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/28(木) 23:53:25.01 ID:8QHkHk1T.net
杭打ち杭打ち唱えてるのいて呪術めいた気持ち悪さが年々増してるよな
お祓いしてから応援行こうぜ

519 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 00:11:38.64 ID:j/AZnajZ.net
もっと冷静に他我の戦力を見よう
確かに筑波戦は、分析対策をしっかりしたが、監督も選手もあのパフォーマンスをスタンダードにすると言っている
急激に成長した訳ではなく、元々のポテンシャルをキッチリと出しただけ
今期その真価が問われるのは、前々から指摘しているが11/20と選手権だ
クレイジーに来るタックルだけ対処すれば問題なし
もっと選手スタッフを信じよう!

520 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 01:40:51.57 ID:ypIizumM.net
>>519
信じよう!ってか笑
今までどれだけ明治ラグビーに
裏切られてきたか笑笑

521 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 05:16:05.80 ID:HTSm3u2U.net
>>490
いやはや凄いメンツだよね
帝京
これには勝てん

522 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 07:23:04.50 ID:IBnu+N/m.net
>>521
一人一人強くても繋ぎができない。
俺が俺がでボール持ったら突っ込んでって
後は知らないよ。
何時もジャッカルされるだけ。

523 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 07:26:22.25 ID:IBnu+N/m.net
今のジャパンはワラビーズやイングランドに勝たんと
いかん訳だから、梶村の体では・・。

524 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 07:35:06.49 ID:eQnqDwjq.net
確かに帝京のfwは脅威だけど総合力では明治が勝ちそう
早稲田は逆にbkは良いけどfwイマイチだし
一番手強そうなのは帝京な気がするな

525 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 08:47:26.49 ID:eL/yMmw0.net
>>515
どうしても3点はとられるんだな

526 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 10:34:48.27 ID:/qmUu0di.net
>>480
じゃあ、どうゆう事なんですか?

527 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 10:51:04.20 ID:CcDVA0da.net
筑波大戦雑感

筑波大戦前までは出来が今一で危機感をもって臨んだ明治に対し、負けたとはいえ帝京、早稲田に接戦だった(早稲田には事実上買っていたともいえるが)筑波大、筑波には明治なら勝てるかもしれないという思いがあったかも。

この試合、明治の出来が良すぎた、これまでの3試合と違い、つまらないミスがほとんどなかった、FWは前に出られ、BKも幅広く展開し、スピードでも筑波に負けていなかった。明治としては、急に覚醒したのではなく本来の力がようやく出せたということだろう。

そもそも、春と夏、目立っていた伊藤や松本などが秋シーズンに入って、あまり目立っていなかったが、これまでの試合経験に裏打ちされた自信身が、彼らだけでなくチーム全体になかったせいだろう。やはり、核となる黄金世代の4年生の抜けた穴は簡単に埋まらなかったということか。でも、この試合で、彼らだけでなくチーム全体にも自信がついたと思う。
今後は、勝つのは簡単でないと思うが帝京、早稲田にも接戦に持ち込めるだろう。

なお、大学選手権で筑波大と再選するとしたら、同じようにはいかないだろう。そもそもこの試合、明治の出来に対し、筑波の出来は良くなかったが、これは、これまでの接戦の疲れと明治スクラムを警戒しLOにPRの選手を入れたこと等でFW全体の運動量が落ちていたことが大きな要因と個人的には思う。さらに、筑波のBKの能力は高い、この試合もちょっとしたミスで簡単に2トライ取られた、本来力の差がない相手に大勝した後の再戦は怖い。

528 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 11:03:27.98 ID:W57m6OUG.net
>>527
長いし、何をいまさら感。
あと、これだけ長いレスする時間的余裕があるんなら、漢字の間違いくらい見直せよ

529 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 11:55:47.49 ID:FfrFXEsw.net
>>527
接戦に持ち込めるだろうって?失礼な野郎だね笑
駄文、拙文の典型、前え(へ)と平気で書き込むバカと同じ。

530 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 12:01:03.40 ID:EjQ6Uq6G.net
あの試合筑波の調子が悪かったわけではないぞ。単純にFWで圧倒して筑波のラグビーを明治がさせなかった。ただ明治は毎回あのクオリティの試合ができるわけではないから不安が残るのは同意。慶應戦で真価が問われると思うな&#12316;

531 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 13:06:29.08 ID:eaT4X24K.net
>>527
こんな長文で中身ないことしか書かないなら、書き込まなければいいのに。
素人が専門家ぶったところで、分析できないから恥をかくだけだよ。

532 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 13:27:32.46 ID:efs7yPHx.net
筑波が一気に垂れてきたわね
もう立ち直ることはなさそう

533 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 13:40:31.60 ID:ypIizumM.net
>>523
梶村は食生活も含め、
懸命に努力したが、
ダメだった。

534 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 13:54:20.88 ID:ZCX9va2Q.net
俺は選手権の筑波けっこう楽しみにしてるぞ
まっ明治としては慶応を蹴散らすことに集中だ

535 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 14:23:29.76 ID:3OEHvSV+.net
筑波は大学選手権では関西の1位か2位と当たるかも知れないが、
甘く見ると筑波が勝つのではないかな。嵌まるとそれぐらいの意外性がありそう。

536 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 14:35:22.42 ID:kK6ORh74.net
児玉君、去年の早明戦はよく前に出て良かったと思います。今のセンター陣もいいと思いますが覚醒した児玉君もまた観たい。

537 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 14:35:33.06 ID:ypIizumM.net
結論から言うと、
今年の対抗戦の明治は
5勝2敗となる。

538 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 14:36:40.32 ID:kK6ORh74.net
児玉君、去年の早明戦はよく前に出て良かったと思います。今のセンター陣もいいと思いますが覚醒した児玉君もまた観たい。

539 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 14:56:44.71 ID:3OEHvSV+.net
>>537
で、また初戦近大ですかー。
あの熊谷の悪夢。帰りの電車虚しくて窓から夕暮れの空を呆然と見てた。

540 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 15:04:18.60 ID:3OEHvSV+.net
>>539
何時も熊谷駅ビルの食堂でゲン担ぎでトンかつを食べるのだが
あの日に限ってミニかつどんを食べた。悔やんだ(笑。
その後だったか強風の瑞穂で筑波によもやの完敗。思い出として双璧。

541 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 15:08:03.41 ID:gLpGxcun.net
明治はいいチームになりましたよ

542 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 15:23:07.38 ID:iUUW1QiR.net
>>541
まだ早い。
だから明治ファンはバカだと
笑われる。

543 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 15:24:23.84 ID:iUUW1QiR.net
>>541
特にお前はホームラン級のバカ、

544 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 15:47:48.28 ID:W57m6OUG.net
>>539
熊谷は遠いし、まず近大には負けることは無いと思って、法政と当たるであろう次の週の秩父宮のチケットを
早々に購入してしまいました。

あれから19年…
月日の経つのは早いですね

545 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 15:50:59.17 ID:3OEHvSV+.net
考えて見たらハイパンの嵐の試合は経験してないな。
慶応戦はフライイング気味のシャローディフェンスから
魂のタックルとハイパンの嵐攻撃。
毎度相性が悪いのは戸惑うからかな。
所で石田はハイパンキャッチを怖がらないのが救い。
セブンズで鍛えられたんだろうな。

546 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 16:01:14.81 ID:D120oZ4M.net
藁人形に相手ジャージ被せて毎日呪いの杭打ちしてるだけだよ慶応は

547 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 16:05:57.93 ID:ze7SfhEU.net
それが結構効果的なんだな。

548 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 16:05:59.92 ID:4zGJm4g7.net
>>546
おまえもホームラン級のバカ。

549 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 16:06:00.68 ID:ze7SfhEU.net
それが結構効果的なんだな。

550 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 16:07:46.73 ID:3OEHvSV+.net
>>546
慶應はその執念を早慶戦でも見せればいいのにと何時も思う。
早稲田には毎度からっきし。憑りつかれてる明治は偉い迷惑だ。

551 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 16:08:08.15 ID:3OEHvSV+.net
>>546
慶應はその執念を早慶戦でも見せればいいのにと何時も思う。
早稲田には毎度からっきし。憑りつかれてる明治は偉い迷惑だ。

552 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 16:13:15.29 ID:9BFtjESr.net
ポエマー明治
なめた筑波

553 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 16:21:44.23 ID:A8u5ZX84.net
未来からきました
明 48x10 慶

554 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 16:28:44.53 ID:D120oZ4M.net
そんなとこだろと思いながら実際は30-20とかの渋い勝ちかな
もやもや気分になりそう

555 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 16:30:12.07 ID:JuIY/l15.net
>>548
>>543
オマエは、サヨナラ満塁ホームラン級だw
さよなら

556 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 16:52:46.16 ID:CcKLqH3n.net
>>555
自信なさげな顔してるって
よく言われるだろ?

557 :名無し for all、 all for 名無し:2021/10/29(金) 18:04:40.05 ID:j609zMQw.net
>>556
早く精神科行って診てもらえよ、
早く行かないと診察時間に間に合わないぞ。

558 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 18:38:54.09 ID:nUx8/sV3.net
文化の日
満員の秩父宮
伝統の明慶戦
慶應の塊のタックル
明治は疋田爺の疋田ックル
そして杭打ちタックル
明治、前ゑ!

559 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 19:32:39.53 ID:v5PVCQjK.net
セコセコ荒らしてんのは稲爺だな

560 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 19:32:52.38 ID:3OEHvSV+.net
>>557
時間は大丈夫。入院患者だから。

561 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 19:46:30.85 ID:uYN39Pvl.net
>>551
慶應は普通に頭を使って、
単純ラグビーに勝利してるだけ。

562 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 19:48:45.38 ID:uYN39Pvl.net
>>551
慶應は別に執念でやってないから。
頭で負けてると思ったほうがよい、頭で。

563 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 19:49:10.63 ID:hkciqUhO.net
>>544
おお同士!いまや懐かしいショッカータックル。帰路、見知らぬ明治オタとタクシーに同乗してタクシー代払って貰ったのが思い出。いま、どうしてるかな。

564 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 19:49:54.60 ID:uYN39Pvl.net
>>551
世の中、頭だから。
わかった?

565 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 19:51:30.10 ID:X87l+wfA.net
明治は勝ち点5を取らないとダメ 筑波に勝ち点5で勝った意味がなくなる。明治早稲田帝京は三すくみに成ると思う。その時ボーナス点が有効になる。

566 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 19:51:37.56 ID:uYN39Pvl.net
>>563
いま?赤羽で警備員やってるよ。

567 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 19:57:46.71 ID:8QAYKTVe.net
福岡堅樹氏はなぜ「文武両道」なのか?少年期に見る頭脳と運動の密接な関係
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d6dec245a3b31c009e0464486e185ac2ca36649

福岡君は実力で合格してるのにヤフコメ民のアンチが嫉妬して大量にアンチコメント書いてる!
ラグビーファミリーの皆さんアンチコメントにbadボタン押して!
本当に私悔しくて悔しくて仕方ない・・・・(+_+)
高学歴の早稲田関係者の皆さんよろしくね・・・・

568 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 20:49:45.52 ID:uYN39Pvl.net
明日、慶應が野球で早稲田を倒して優勝し、
来週は明治に勝って息を吹き返す。
ストーリーはもう決まってる。

569 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 21:21:48.56 ID:hkciqUhO.net
>>568
まず、トライを二つ取られることはない。よく、ラグビー観ましょうね。

570 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 21:23:06.79 ID:Q51d52+u.net
すいません。ワイ慶應だけどお宅らもうチビってまんな。怯えてないで前へ前へと突進しなさい。こっちは頭あるので、これ以上は教えません。

571 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 21:51:37.05 ID:4ZrdYvOQ.net
かなり前に
明慶戦の思い出っていう
何か通っぽいスレがあったが、
それってまだあるのかな??

572 :名無し for all, all for 名無し:2021/10/29(金) 23:08:08.88 ID:3OEHvSV+.net
>>562
選挙じゃあるまいし頭で勝ってるって連呼してますが、
そうすると早稲田には頭で負けてるってことになりますが
そーゆー理解でよろしいのでしょうかー。慶應さん。

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200