2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【一手一つ】天理大学ラグビー部part19【2022】

419 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/06(木) 12:31:09.09 ID:LjCEO9cX0.net
明後日のjr立命戦見に行ってくるわ。

420 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d369-ADlZ [220.216.10.120]):[ここ壊れてます] .net
>>419
ぜひ観戦記を。
立命Jrは同志社Jrに43-19で勝っているので侮れませんね。

421 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/06(木) 21:31:08.96 ID:AROeAPXIa.net
最近の関口くんのプレー目立ちはしないけどしっかり仕事してるよな〜、ああいう選手増えてくるとチームも助かりますよね!
後貴島くんは散髪上手らしいですね

422 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/07(金) 10:27:34.18 ID:BsZeZQwb0.net
>>421
関口はいい選手ですよね。
ゴール前ゴリゴリでもよくもぐりこんでトライも決めるし。
渡邉完も目立たないけどいい仕事している。
山田慶はダンス上手いですよね。

423 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/07(金) 14:23:45.17 ID:BsZeZQwb0.net
荒川と上ノ坊悠がメンバー入りしましたね。

424 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/07(金) 14:57:44.91 ID:IMMA1ubYM.net
>>423
意外でしたね。
トマシは怪我ではないですよね?

上ノ坊悠は、弟が春から出てましたし、Aで出るためにめちゃめちゃ努力したんでしょうね。体重もだいぶ増えてましたし。
荒川はどんなプレーをするのか、純粋に楽しみです。

PR3は松野と奈良なので、心配ありませんね。

後は、1週間準備があった中で、ここ2試合におけるミス等、どれだけ修正できたのかも見ものかなと思います。
関学は調子を上げてきているので、侮れないですね。

425 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/07(金) 19:12:02.25 ID:vgvXeu720.net
>>424
トマシはよく分からないです。よくお休みするのは何で?
上ノ坊悠は先日の関大Jr戦でハットトリック。同志社Jr戦でもよい動きしてました。
荒川は今年の春に久々復活だったが暫くでていないのでこのままかと思いきややっと出て来た。能力は高いからやってくれるでしょう。

やはりハンドリングとラインアウトがどの程度向上しているか注目ですかね。

426 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/07(金) 23:53:50.75 ID:vgvXeu720.net
立命Jrのメンバー表を見ると14小倉で23豊田、10渡邊吾で22間森、7玉井で20貴島が目立った。
立命Coのメンバー表では3のリザーブに外村、12のリザーブにメイソン、14のリザーブに本田飛が入って来たことですかね。

427 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/08(土) 12:25:07.49 ID:Jc4DPRXGF.net
Jrのバックロー1回生3人が楽しみです。

428 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/08(土) 17:27:32.31 ID:k2y/+jtU0.net
Jr.
天理33-12立命館

Co.
天理43-12立命館

429 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/08(土) 17:40:02.91 ID:ft75KZZO0.net
>>427
そうですね。
水流は天理高校元主将。
玉井は坂出第一元主将で高校時代ベンチプレス140kg、50m6.2秒。
高校代表クラスの岡崎は既にAチーム経験あり。
楽しみですね。

430 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/08(土) 18:16:55.42 ID:A1lEY9XO0.net
メイソンくん担架に乗せられて負傷交代
膝がパックリ割れて出血してました、かなりの怪我と思われます。

431 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/08(土) 20:16:04.54 ID:g8iooe/o0.net
>>430
え!?!?
選手同士の衝突ですか?

432 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/08(土) 23:12:51.99 ID:ft75KZZO0.net
対立命 2020年35-12、2021年42-14、2022ね36-13
対関学 2020年43-17、2021年38-17
最近の戦績を見るとそんなに大差はついていない。全国優勝した2020年でさえ。
もしかしたら明日の関学戦も立命戦とあまり変わらないかもしれない。かも。
目標は得10トライ失2トライくらいでしょうけど。

433 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/09(日) 01:36:24.02 ID:B6EbAdnH0.net
立命戦コルツのメンバー表見ると外村が3番のリザーブに見えるがプロップに転向したのか。

434 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/09(日) 05:54:32.61 ID:FUOyDA4W0.net
Co戦観ましたが一年生両センター井上君、木下君デカかった!
Jr戦も観ましたがやはり今年の一年生は楽しみ

435 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/09(日) 09:38:14.80 ID:jIhMs4Fir.net
>>433
先週金山と杉木が怪我して松野と奈良がお休みだったのでPR3は心配でした。
外村は暫定とは思いますが面白いかもしれません。
川端も両方出来るでしょ。

436 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/09(日) 13:55:10.66 ID:rL7jomES0.net
雨が激しくなったきました。
ハンドリングエラーが増えそう。

437 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/09(日) 14:11:25.03 ID:rL7jomES0.net
モールでトライ
天理5-0関学

438 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/09(日) 14:26:37.58 ID:rL7jomES0.net
二本目
天理10-0関学

439 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/09(日) 14:31:22.80 ID:rL7jomES0.net
スクラムのこぼれ玉をハーフが拾って独走トライ

天理17-0関学

440 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/09(日) 14:37:56.25 ID:rL7jomES0.net
ハビリのトライ
天理22-0関学

前半最低ノルマ達成!

441 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/09(日) 14:41:43.74 ID:rL7jomES0.net
前半終了
天理22-0関学

442 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/09(日) 14:49:42.91 ID:w6U7lDJBp.net
関学にこんな内容じゃ京産には負けるな

443 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/09(日) 14:54:16.71 ID:ousASCiV0.net
雨の日の戦いとしてはいいかも。

444 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/09(日) 14:54:21.73 ID:mAy5g+F50.net
この試合は京産よりも失点を少なくすることですね。

445 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/09(日) 15:18:27.77 ID:rL7jomES0.net
膠着

雨とはいえ、もうちょい得点が欲しい

446 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/09(日) 15:34:29.10 ID:rL7jomES0.net
やっとトライ
天理27-0関学

447 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/09(日) 15:37:08.93 ID:rL7jomES0.net
ノーサイド
天理29-0関学


得点は不満
失点は合格

しかし、ディフェンスが良いと言うより
攻めてる時間が多かっただけのような。

セットプレーが遅いと再三怒られてた。

448 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/09(日) 15:51:13.14 ID:mAy5g+F50.net
>>445
雨が降ったり止んだりで、コンディションは良くなかったですが、何とも言えない感じでしたね。

零封にしたのは良かったと思いますが、ハンドリングエラーが多く、相手陣地を目の前にしてのラインアウトミスなど、チャンスをものにできなかったシーンが多かったですね。

後、ヴァカタがゴール前のピック&ゴーでトライできなかったところで、流れが断ち切られた感じがしました。

もう一点、天理はセットプレーの前に時間をかけすぎて、審判に早くするように何度も声を掛けられてましたので、冷や冷やしながら見てました。

勝ち点5なので、とりあえずは良いのではないかと思います。
修正点は小松監督はじめスタッフや選手たちが一番わかっているかと思いますので、次節に期待します。

449 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/09(日) 19:55:29.12 ID:ousASCiV0.net
雨という事もあったが関学サイドにしてみればいいとこ無しで自分達のラグビーが出来なかったような感じ。
天理はハンドリングの改善は見れた。しかしヴァカタへのパスはほとんど通らなく反省点かな。
特に後半の詰めがあまかった。
ラインアウトは後2試合くらいでアジャスト出来るように思います。関学もそうだか去年なら問題ないスローイングが軒並みノットストレート。

450 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/10(月) 09:36:03.37 ID:j6wGdBBN0.net
>>449
京産摂南戦のレフェリーが言ってたのは
「ギャップがokで、真上でキャッチしてるからダメだ、真っ直ぐ入れて欲しい」
去年までの基準ではセーフものを明確にダメだと言ってました、基準が変更に
なってるようです。

451 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/10(月) 11:09:01.49 ID:Ob1hZpKP0.net
>>450
ラグビーは、これまでも一つのルール変更や今回のようなルールの解釈変更により流行りの戦術が変わってきた。

今後、相手ゴール前のペナルティーてはスクラムやチョン蹴りからFW密集のモール対応などを選択するチームが増えるだろうね。

言えることは、長身選手がより重要度を増すのと臨機応変に戦術を変えれる柔軟さが試合を決めかねないということ。

キャプテンのラグビーIQと首脳陣の頭の柔らかさが必要。出来ればチャンスにもなる

452 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/10(月) 13:14:14.18 ID:j6wGdBBN0.net
>>451
あなたのおっしゃる通りだと思います。
高いレシーバーが居れば、PKはタッチキックを中心にすればいいけど
そうじゃなければ速攻、サインプレー、スクラムを選択すべき場面が
多くなるでしょうね。
ルールに対応しての最も有利なプレー選択が重要になりますね。

453 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/10(月) 13:30:34.71 ID:Nvmj93Rer.net
先日は照井主将がセタに確認してタッチではなくスクラムを選択した場面がありましたね。

454 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 53b8-jwGn [60.126.99.245]):[ここ壊れてます] .net
金山、杉木、松野とPR3が続けて怪我。ちょっと心配。
小松監督は各ポジションの層を厚くしないと言っていたが。。

455 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/10(月) 16:08:03.64 ID:cevyNKXp0.net
>>454
いつ不測の事態が起こるかわからないので、層を厚くしたいのは、当然でしょうね。。。
2週間の間に何とかなれば良いのですが。。。

もし、摂南戦までに金山、杉木、松野が戻らなければ、3番のスタメンは奈良でしょうが、控えが誰になるのか。

特に金山は京産戦には欠かせないので、怪我の再発はないようにしてほしいので、復帰するまで他の選手の奮起を期待したいです。

456 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/10(月) 17:08:12.33 ID:+EPcjiJQ0.net
>>455
今年は特に宮田、富田は体も大きくなり8人スクラムも組み方も良くなっているだけに。
関学戦の松野のセービング凄かった。競る試合だったりするとそういうプレーが流れを引き寄せると思うし。
杉木、松野はそんなに長引かないような感じには見えましたが。。
山田慶も最近お休みしているからどうなんでしょうか。
先の事を考えると次戦は奈良、渡邉、山田大あたりがホールドし経験積むと同時に故障中の選手はその間に万全に整えて欲しい気はします。

457 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/11(火) 00:51:22.08 ID:2R4QUWix0.net
外村が立命コルツ戦で3番してるが完全にプロップに転向したのか?

458 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/11(火) 08:54:57.25 ID:1EMd/mNk0.net
>>457
HPのメンバー紹介は変わっていないのでチーム事情だと思いますが。

459 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/11(火) 10:06:59.48 ID:1EMd/mNk0.net
外村は3番出来るくらいなので5番で入るとかなり強力なスクラムが組める気がします。
フィジカル面は足りていると思うのでスキルを磨いて欲しいところです。

460 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/11(火) 12:47:46.14 ID:czep71M4p.net
京産にどうしたら勝てる?

461 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/11(火) 13:17:07.28 ID:1EMd/mNk0.net
>>460
1.チームの完成度を上げる。
2.京産の分析と対策を適切に行う。

462 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 162a-cR6h [119.228.88.57]):[ここ壊れてます] .net
天理大学vs関西学院大学
週刊ひがしおおさかダイジェスト
https://youtu.be/5RfNhxGgZj8

463 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/13(木) 17:18:11.23 ID:ctzREqaD0.net
今週は京産の分析ウィーク
関大に頑張ってもらわないと。

464 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/13(木) 20:04:06.62 ID:JhvcpH0h0.net
先日の立命Co戦で本田が久々にメンバー入りしていた。次の摂南A戦でFBで出てこないかな〜

465 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 53b8-/+Ql [60.126.99.245 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>463
そうですね。関大に頑張ってもらわないとですね。あまりに京産が圧倒してしまうと分析しずらいでしょうし。
1,2戦もまたどこまで参考になるのか。。前半は手がつけられないくらいに圧倒しているかと思いきや後半は
脆さもでたり競った試合になったりしていた。2試合共に。
天理の分析班がどう見ているかは分かりませんが5節までその経緯も見てみないといけないかもしれないですね。

466 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/14(金) 00:44:31.79 ID:fdUWJkYn0.net
>>464
天理は部員が多いので、メンバー選考大変ですよね。。
FBは小松が出てますが…上ノ坊の怪我が本当に悔やまれます。
個人的には本田もそうですが、Jrの一節からずっと出ている樋口もみてみたいです。

トマシは怪我ではないと思うのですが、早く復帰してほしいですし、山村、トゥイアキといったメンバーの復帰も待ち遠しいです。

とにかく、京産戦までにベストな形が出来上がっていることを祈るばかりです。

467 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/14(金) 09:11:24.40 ID:XWQESrG90.net
>>466
樋口はBのスタメンで本田は春までAのリザーブ。どちらも可能性ありますね。
樋口はFBとしての完成度は高いと思いますがフィジカル面で大学Aのレベルになっているかどうかですか。明日のJr戦がセレクション?
山村、トゥイアキは近大戦あたり可能性ありそう。
先日の試合では後半上ノ坊悠が入ってきた時は鄭がLOに移動しましたね。

468 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/14(金) 13:14:03.27 ID:fdUWJkYn0.net
>>467
本田はFBでの起用があまりないので、何となく樋口が可能性高いかなとも思います。でも、フィジカルのことを考えると、本田ですかね。。。
FB津野も見てみたいんですが。。。本田か樋口が可能性としては高いですね。

LO鄭もありますが、
もし山村が復帰すれば、LOがヴァカタになる可能性が高いかもしれません。記者会見で小松監督がそんなことを言ってたような気がしますので。。。

山村、トゥイアキが入れば、またチーム力が上がりますね。

469 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/14(金) 13:39:21.69 ID:XWQESrG90.net
>>468
小松監督そんな事言ってましたっけ?
立命戦後の記者会見では山村の復帰時期だけでポジションに関しては明言してなかったような。
ヴァカタのポジションに関しても元々はNo8ですがチーム事情によるとしか言ってなかったと思います。
ゴール前スクラムでNo8ヴァカタがボール持つと今までは100%トライ決めているのでどうなんでしょうか。

470 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/14(金) 15:53:42.70 ID:fdUWJkYn0.net
>>469
昨年のことなんですかね。。。
チーム事情でヴァカタがLO、山村がNO8をやっていた、みたいなことを関学戦の後の記者会見でちょこっと話していたような気がしたのですが。。
私の勘違いでしたら、すみません。

現状はヴァカタがNO8というのがベストでしょうね。。

471 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/14(金) 15:56:12.23 ID:sN8N6+QV0.net
LOの渡邉くんもめちゃくちゃスピードが上がって、Aにフィットしてきたけど、やはり山村君の方が今はまだまだ推進力もありますから、山村君が復帰したらヴァカタ君がLOに回るでしょうね。

FBの樋口君はフィジカル的にまだまだなので、当分は小松君かなぁ。津野君はキックに問題あるので、WTBがベストポジションですが、他の選手も試して欲しいな。なんせ、津野君はゲームでのボールタッチが少なすぎるので、もっとショートサイドを狙ったり、ラック横をフラットで切り裂くようなプレーを狙ってもらいたいです。

472 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/14(金) 16:22:23.34 ID:XWQESrG90.net
>>470
去年の話しでしたら分かります。
今年3試合で6トライのNo8ヴァカタをLOにするかはいささか疑問です。
山村が戻ってくれば層が厚くなるので嬉しい悲鳴の方ですけどね。ポジションは分かりません。インパクトかもしれないし。

473 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/14(金) 16:36:06.61 ID:XWQESrG90.net
FB本田か樋口の話しは基本リザーブのつもりです。スタメンは小松の可能性が高そう。
大概BKのリザーブはバックスリーで1人。

474 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/14(金) 17:58:43.40 ID:uA4x9dT0r.net
>>472
私もそう思います。さらにいうとバカタLOは大反対です。バカタは豪快なランが最大の魅力だと思いますし、まだまだN8で伸び盛りで、今後も大きな得点源として成長し大ブレークすると思う。
バカタLOは、山村加入のプラスを相殺し、むしろ大きくマイナスのほうに傾き、相手を利すると思う。こんなもったいない起用は考えられない。
山村は期待したいが、チームバランスを考えた場合、インパクトプレイヤーで後半爆発してもらうのが、1番いいような気がします。山村をフル活用したいけど、できないのはチーム力向上の証しなので喜ぶべきではないでしょうか。
また、特に京産選は、後半のインパクトが重要とも思うのでなおさら

475 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/14(金) 23:59:24.62 ID:fHi+nTn10.net
もし山村がインパクトプレーヤーとして入るなら6番で入って欲しいかな。その場合鄭は7番で。

476 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/15(土) 11:00:54.31 ID:OAzm9S3f0.net
JrとCoのメンバー表が発表されましたね。
このJrのスタメンの中から来週の摂南戦のリザーブが決まりそう。
18は渡邊一世23は荒川か。。

477 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 97b8-EEZb [60.74.134.70]):[ここ壊れてます] .net
>>476
渡邊、荒川はどうなんでしょう?
両選手ともに評価が上がってきているのは確かだと思いますが。。

478 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/15(土) 13:52:55.16 ID:OAzm9S3f0.net
>>477
他に誰か?

479 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/15(土) 16:02:23.53 ID:OAzm9S3f0.net
関学のJrCo強いな。Jrはかろうじて勝ったが。。

480 :名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srcb-XEO7 [126.158.211.7]):[ここ壊れてます] .net
アントニオようやく復帰しましたね
いつ上に上がってこれるかは分かりませんが

481 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/15(土) 18:47:53.16 ID:OAzm9S3f0.net
>>480
SHが交代するタイミングでトゥイアキと山村が入るのも一つの方法ですよね。

482 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/15(土) 19:42:45.86 ID:yeBlSFQkH.net
>>481
それ、なかなかいいかもですね!
SH藤原も得点力があるので、バテた相手には
驚異となりそう

483 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/15(土) 19:44:35.52 ID:99hK4AXK0.net
>>478
すみせません、そういうつもりではなかったです。
評価がどうなのかな、と気になっただけなんです。
現状、他にはいないと思います。

484 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/15(土) 21:23:12.43 ID:OAzm9S3f0.net
>>483
渡邊一世、見てみないとよく分からないです。小鍛冶の後輩で渡邊世代の大産大もそこそこ強かったとは思いますが。
天理のFBもよく分からない。小松や高武はWTBで登録されているのにFBやっていて津野や本田は
FBで登録されているのにWTBやっている。バックスリーという認識なんでしょうか?
SOとFBの両方出来る選手の方が一般的かもしれませんが。。
私的にはFBは最後の砦でありながらATの秘密兵器的な選手が好みですけど。
荒川も見てみないと分かりませんが2人共期待しています。

485 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/16(日) 17:52:30.08 ID:UG68sPczd.net
このたび2022年10月16日に天理大学柔道部が関東の壁を撃破して全国ナンバーワンになりました。今度はラグビーも続いてほしいです。

486 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/16(日) 18:09:42.00 ID:UG68sPczd.net
このたび2022年10月16日に天理大学柔道部が関東の壁を撃破して全国ナンバーワンになりました。今度はラグビーも続いてほしいです。

487 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 97b8-ussf [60.126.99.245 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>486
29年ぶりの日本一おめでとうございます。

488 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/16(日) 19:38:19.73 ID:UG68sPczd.net
>>487
本当に長かった。朝早くからの鍛錬の賜物だと思います。次はラグビーですね。

489 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/16(日) 21:13:34.60 ID:lp1XGDDB0.net
>>488
ラグビーはこないだ全国ナンバーワンになったぞ

490 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/16(日) 22:45:20.91 ID:3lKCVF6Q0.net
もちろんチームは全国優勝を目指しています。
しかし去年や今までの経緯を知っているファンは今年の始めにはまーまた3年くらいはあかんやろ、という意見もありました。
また今年はベスト4いければいいんじゃないかという見方もありました。
実際のところ春の試合も見たら今年は仕上がりも早くもしかしたら可能性はあるかもしれないと思った人もいるかもしれません。
1ファンとしては優勝目指して応援していますしベスト4以上は行ってもらいたいと思っています。

491 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/17(月) 00:16:09.35 ID:X47Ef1MVd.net
>>490
本当に大学選手権の舞台では準々決勝突破してほしい。

492 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/17(月) 17:18:52.63 ID:3c4RCLntp.net
東洋が一位ならいける たぶん東海でもいける
明治の二位もいけ 決勝は帝京かもしかしたら京産は微妙

493 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/17(月) 18:14:41.36 ID:OIgl1T0x0.net
>>492
全国大学ラグビー選手権大会では共に準々決勝を突破したいね。

494 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/17(月) 21:14:40.08 ID:Ix6emUiX0.net
きょうJスポで京産-関大の試合を見ました。なんか大学生と高校生が試合しているようでした。
そんな京産でも切り崩すことは出来る気はしました。唯一変化には弱そう。
しかし基本的にフィジカルが強くDFもよく多彩なATのバリエーションを持ってないとだめでしょうね。
帝京、早稲田、天理あたりは可能性ありそう。
天理は完成度を上げてあらかじめいくつか準備しておくことは必要でしょうね。
それ以前にセットプレーももっと磨きをかけておかないとと思いました。

495 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/18(火) 20:09:20.20 ID:NkyGtzYBd.net
もうラグビーにしろ柔道にしろ関西地区の大学スポーツは天理大学なくして語れない。今や関地区の大学スポーツ界の心臓部を担う存在感だね。

496 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/18(火) 22:12:19.69 ID:7K+iky4P0.net
ここはラグビースレなのでもう話題にしませんがホッケーは日本一でバスケやバレーは関西1位ですかね。
天理はアスリートが育ちやすい環境にあると思います。

497 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/20(木) 06:34:41.74 ID:rxvnAUCWd.net
>>496
キャンパス近くの空気感いいね。

498 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/20(木) 11:34:23.37 ID:NCtDzWEI0.net
現状の不安要素は怪我人の出たPR3とFBかな。
なんとかなるとは思いますが。。

499 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/20(木) 12:24:45.44 ID:QCIjzhag0.net
カストンはきっちり止めたい

500 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/20(木) 13:30:11.15 ID:NCtDzWEI0.net
カストンまで中々ボール回らないでしょう。
BDターンオーバーとかインターセプトなどで彼にスペースを与えたら終わりでしょうけど。

501 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/20(木) 16:13:24.86 ID:zCx2rV1b0.net
不安要素はいくつかあるとは思いますが、とにかくディフェンスですね。できれば完封してほしいです。

502 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/20(木) 16:49:07.81 ID:m5mwA6tRa.net
頑張れ!天理青年達!

503 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/20(木) 18:30:06.08 ID:L2vaDibB0.net
>>501
そうですね。前節に続き完封して欲しいです。
前節は大雨でどこまで参考にしていいのか分かりませんが、監督は零封にかんして一定の評価はしていましたね。
エリアを取り敵陣で戦う、不用意な反則はしないは続けてくれるでしょう。

504 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/20(木) 18:35:51.66 ID:L2vaDibB0.net
過去3試合での失2トライはいずれもモールなのでモールDFも仕上げてもらいたいのと
L/OUTのスローイングを真っ直ぐに入れる。キャッチングさえできれば後は何とかできるのでもったいな過ぎ。

505 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/21(金) 12:36:57.95 ID:lcLM8s9c0.net
メンバー少しいじってきましたね。
CTBは12上野13ハビリ
14豊田15荒川
SHSOはスタメンとリザーブ入れ替え。
SO田中の方がBK展開は見られるでしょう。
金山、松野、堀田はお休み。

506 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/21(金) 21:58:04.31 ID:tYiJBBPRM.net
>>505
FWで圧倒して、BKでの展開も見られると尚良いですね。
選手権に向けて、とにかくディフェンスをしっかりして、完封を目標に頑張ってもらいたいです。

507 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/21(金) 23:26:07.25 ID:AA6uP9B90.net
FBの荒川に注目したい。
ATではオフロードとキックパスそして果敢なタックルで止める場面が見られるか。

508 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/22(土) 23:47:08.46 ID:vplQBpge0.net
天理大の4連勝か。摂南大の今季初勝利か。関西大学Aリーグ第4節
https://news.jsports.co.jp/rugby/article/20190310223915/

509 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/23(日) 13:52:06.75 ID:xq8Q4Fkn0.net
47-27
勝ちはしましたが、摂南の勢いが思いのほか良かったという印象でした。けっこう

510 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0db8-a1wP [60.126.99.245 [上級国民]]):2022/10/23(日) 15:06:24.90 ID:VtMzsFEG0.net
津野が良かった。FBは津野の方が良いような気がする。
ハンドリングやL/OUTは良くなってきた。
DF、特にタックルに課題が残ったように思う。

511 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/23(日) 16:21:44.94 ID:JLoAhYK90.net
京産と試合になるのか?
一方的にやられそう

512 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/23(日) 16:29:44.93 ID:EAR9k50C0.net
怪我人多すぎや

513 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/23(日) 16:51:39.21 ID:VtMzsFEG0.net
次節対戦の近大も調子を上げて来てるみたいだ。
目標にしているチーム作りに向けて一戦一戦を大事に戦っていきたいところ。
毎試合課題が出てきているのをプラスと考えるのもよいかもしれない。

514 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/23(日) 18:47:37.38 ID:xq8Q4Fkn0.net
>>511
京産とはやってみないとわかりません。
春も厳しいと思っていましたが、引き分けました。

京産戦までには、金山やトマシなど戻ってくるでしょうし、山村やトゥイアキなども復帰すれば、大丈夫でしょう。

個人的に思ったのは、やっぱり12堀田、13上野が良いのかなと。。。後、FBは津野を希望します。

515 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/23(日) 19:36:15.71 ID:VtMzsFEG0.net
>>514
FB津野賛成。後半20分くらいに11に奥田が入り津野がFBに回った。その後さらにBKが躍動して摂南を突き放した。
PR3金山はスクラム強いがDFもよい。おそらくPR3としてのタックルは日本一。
堀田もDFが良い。9北條10福本12堀田13上野のDFラインは堅いのでこの並びも賛成です。

516 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/23(日) 21:34:26.38 ID:hNG5DK0k0.net
今日見た山村は足引きずって歩いてたけど、あの感じでは今シーズン無理かと

517 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/23(日) 23:02:53.23 ID:VtMzsFEG0.net
摂南戦でのスタメンは去年の同時期のメンバーと比較すると同じなのは鄭一人だけ。
まだ伸び代のあるチームと思います。
もし山村が復帰出来なければ残念ですが関口他の選手もまだ伸びると思われます。昨年よりも層の厚さは感じます。
選手権にはピークに持っていけるかもしれません。

518 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/24(月) 06:24:55.48 ID:pT6qy7SU0.net
>>517
確かにそうですね。
天理はメンバーがガラッと変わってますね。
山村の経験が活かされないのは痛いですが、関口や岡崎といったフレッシュな顔ぶれがあるのも強みですね。
今年は昨年よりも期待できるのは確かにあります。

今回の摂南戦を見て12堀田の存在は大きいなと思いました。
後、BKの並びは、いじらない方が良いと思いましたし、FBは荒川ではなくて、津野ですね。トマシが復帰すれば、色々と固まってくるとは思いますが。。。

519 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/24(月) 06:43:26.41 ID:lYQmCugl0.net
弄りたくないんだろうけど怪我人がな、、選手層厚いのは良いけどおそらく本来想定していたであろうベスト布陣からは現状相当離れてる

520 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/24(月) 09:09:49.86 ID:FnPtrJau0.net
>>519
そうですかね?
この1年で成長した選手が多く実力でレギュラーを掴んでいる印象の方が強いですけど、。
上ノ坊駿は想定外でしたが津野なら十分やっていけそうだし。ヴァカタは山村の穴埋める以上の働きをしているのでは?

521 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/24(月) 09:38:23.83 ID:pT6qy7SU0.net
会見で小松監督のコメント聞きましたが、今後のことを考えて、藤原・田中をスタメンにしたということでした。
もしかしたら、堀田を外したのも今後のことを考えて、ということかもしれません。
下位チームとの対戦が終わり、これから上位チームとの対戦なので、今回のようなことはないと思いますし、今回の試合でメンバーが固まったのではないかなと思います。

522 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/24(月) 12:28:55.75 ID:FnPtrJau0.net
そうですね。選手層を厚くするには結局経験させるしかないでしょうし。
練習やBチームで良くてもAチームでどうかは起用してみないと分からない事もあるでしょう。
それにしても春に半月板の手術をした津野が復帰して調子が良いので良かったです。

523 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/24(月) 19:34:41.86 ID:HMF5K5Vq0.net
後半摂南の最初のトライ前、ヴァカタへの明らかな空中タックルだった。危険なプレー。レフリーはちゃんと見て欲しかった。

524 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/25(火) 07:07:35.95 ID:85GAhLF/0.net
>>523
お互い様だから

525 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/25(火) 11:10:30.29 ID:/5bsHTCZ0.net
>>524
天理側の危険なプレーでのペナ見逃しは見ている限りは無かった。
しかし他にもミスジャッジは他にもあった。本人が間違えたと言いながらそのまま進めていた場面はあった。

526 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/25(火) 12:31:52.31 ID:L8/6eOtw0.net
レフリーは専門家で近くで見ているので
外から言っても仕方がない。
それに摂南サイドから見ればまた違ってくると思います。

527 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/25(火) 12:59:40.93 ID:/5bsHTCZ0.net
>>526
確かに言ってもしょうがないです。
大学は決勝までいかないとTMOないしね。
因みにレフリー本人が間違えたと言っていたのは天理が有利に働いてしまった場面です。
おかしいと思ったので自分なりに動画をコマ送りなどにして公平に見たつもりです。明らかにおかしいものはおかしいと言ったまで。

528 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/25(火) 14:46:49.66 ID:85GAhLF/0.net
>>527
言わなくて良い

529 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/25(火) 15:59:39.01 ID:/5bsHTCZ0.net
>>528
そういう事言わなくて良い。
もし人の書き込みを否定するならその理由も添えて下さい。

530 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/25(火) 20:11:17.55 ID:wQ1y/nix0.net
私も見ましたが、確かにヴァカタへの危険なタックルに見えました。
ただ、試合が終わってしまっているので、何も言いようがないですが、ヴァカタに怪我がなく良かったと思いました。

次節は調子を上げてきている近大ですし、京産戦に向けての大事な一戦になるので、しっかり勝ち切って欲しいです。

531 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/26(水) 12:36:36.97 ID:t+blaQce0.net
これからは些細なミスが勝敗を決めかねない緊張した試合になっていくかもしれません。
主将や副将の役割もより重要になるでしょうね。それとここ一番で決めきるATと守りきるDF。

532 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/26(水) 21:09:38.19 ID:KnNO0qPsp.net
京産には厳しいな

533 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/26(水) 22:18:59.06 ID:wZ1mgqyK0.net
>>532
京産と天理は、やってみないとわかりませんよ。
ラグビーはたくさん点を取ってるチームが強いとは一概には言えませんからね。

534 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/26(水) 23:25:48.73 ID:Y1ci0sPy0.net
>>532
私もやってみないと分からないと思いますよ。
天理が選手権で帝京の連覇を阻止した時、帝京は日体大に90-7 青学に141-7で勝っていた。また対抗戦なんかは対抗戦で負けても選手権でリベンジするなんてことはざらにある。
関西リーグでもそのくらいのレベルで戦えるとしたらある意味喜ばしいことです。
まーもし負けたとしたら来年勝てばいいだけやし。そんだけのことでしょ。天理は来年更に強くなるしね。

535 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/27(木) 01:03:53.36 ID:DVuFtMAU0.net
天理は今の1年生が、2年3年4年となる1年毎に毎年確実に強くなる。

536 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/27(木) 10:14:57.49 ID:ncm2HbTY0.net
私はそこまで想像出来ませんが今年の4回生は経験値が少ないのでピークに持っていけるのは選手権に入ってからかもしれないとは思います。
来年以降は4回生が抜けた分を下級生が台頭していく流れになりそうなメンバー構成になっているなと感じました。
しかし今年もいいメンバーが決まって来ているのでまだまだ伸び代ありと思っています。

537 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/27(木) 12:30:57.10 ID:jtYPVSiU0.net
京産と高いレベルで競えるのはいいですね。
本当はここに同志社あたりも絡むといいんですが。

538 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/27(木) 12:45:49.95 ID:ncm2HbTY0.net
>>537
今年は正直難しそうですが宮本監督2年目の来年は可能性あるかもです。
来年なら摂南なんかも可能性ありそう。

539 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/27(木) 17:46:17.16 ID:ozmG6aFSM.net
>>536
確かに今年の4年生は、経験値の高い選手があんまりいないんですよね。。。
何気にこの代は、高校日本代表候補だった選手も結構居て、期待値は高いはずなので、上位戦での伸びしろに期待ですね。
摂南戦ではつまずきましたけど、選手権ベスト4以上に食い込める実力はあるので、怪我なく今後の戦いを勝ち進めて行ってほしいです。

540 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/27(木) 19:22:19.72 ID:P8ErrSoS0.net
>>537
京産一強じゃないかな。

541 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/27(木) 19:52:03.57 ID:CW2TpfYn0.net
>>539
そういえばこの年代は肩書付き8人の当たり年でしたね。
山村は微妙ですが堀田や津野が最終学年で出てこれて良かったです。
摂南戦で事前に膿だしができたのであれば順風満帆で肝心な時にやらかしてしまうよりは良いかもと思いますかね。
近大戦を楽しみにしています。

542 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/28(金) 14:27:53.79 ID:bPgbjuDG0.net
山村も2020年度の活躍を見れば間違いなく必須メンバーなんだけど選手生命に関わる怪我したのかな?

543 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/28(金) 14:51:44.76 ID:iIpCXaS60.net
山村は手術したくらいなので選手生命に関わる怪我でしょう。先日の会見では監督が10月一杯くらいで復帰と言ってましたが最近の書き込みでは足をひきづっていたようです。
夏合宿では普通に歩いていたので復帰後の練習で痛めたと思われます。

544 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/28(金) 16:18:00.37 ID:T5uZvLrm0.net
>>543
この時点で足を引きずって歩いているということは、秋季リーグ中に復帰するのは難しいかもしれませんね。。。

下級生の成長も著しいので、最悪の場合、出番がないことも考えられますね…。

545 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/28(金) 20:33:21.08 ID:zxcVRlCS0.net
山村は微妙ですね。近大戦に出て来なければ京産戦いきなりは考えにくい。あるとすれば同志社戦。
今年はセタ、照井、堀田、津野がこの4年間で一番の出来にみえるのでこれからも彼ら主でチームを引っ張っていって欲しい。
金山は終盤戦には戻ってくれるでしょう。
トゥイアキは関学D戦で復帰したので調子が良ければメンバー入りするかもしれないですね。

546 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/28(金) 20:36:58.56 ID:zxcVRlCS0.net
もちろん谷口も。これからさらにギアを上げてきそう。

547 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/28(金) 20:42:38.74 ID:8/7PiCNi0.net
山村は菅平でも特にテーピングやらをしてるわけでも無く元気そうなわりにはその後も全く音沙汰無しなんだから怪我の影響でよほどフィジカル的に落ちたんでしょう
正直もう黒ジャージを着た姿は拝めないかと、、

548 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/28(金) 21:22:08.51 ID:T5uZvLrm0.net
トゥイアキがこの間はDだったのに、いきなりJrでスタメンですね。近大戦に入ってくる可能性ありますね。

549 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/28(金) 22:19:15.17 ID:zxcVRlCS0.net
本当だ。トゥイアキは間に合いそうですね。
松野が168cmになってる。
来年セタと韮沢の長身LOが抜けるから奥井も期待のひとりかな。
本田もJrまで戻ってきた。チームに厚みが出そう。

550 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/29(土) 20:43:39.25 ID:wfz6Wndy0.net
天理Jr 64-5 摂南Jr
近大Jr 81-19 関大Jr

これ来週の近大戦の参考になる?

551 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/29(土) 22:12:39.16 ID:p5SQ33W2d.net
トマシはどんな感じでしょう?

552 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/30(日) 05:49:57.13 ID:Ru/0koE20.net
>>550
上位チームと下位チームの対戦はあまりさんこうにならないかと思います。
>>551
トマシが出てない理由はわかりませんが、そろそろ出てくるんじゃないでしょうか。
京産戦には居ないと厳しいと思いますので。。。

553 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/30(日) 15:51:37.64 ID:Ru/0koE20.net
立命と京産は、14-54でしたね。
トライ数は立命館2、京産8。

京産はこれまでで一番攻めあぐねてましたが、これだけ取るのはさすがだなと。。。

ただ思ったのは、やっぱり京産とはやってみないとわからないと思いましたし、十分勝機はあると思います。
天理も京産もアタックはともかく、互いにディフェンスに課題があります。どれだけ、ディフェンスの精度を上げられるかが鍵になると思います。
次節の近大戦が楽しみです。

554 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 86ee-jWH9 [113.38.246.34]):2022/10/30(日) 16:55:27.97 ID:ha7n63+t0.net
京都産業大学には厳しいだろ へたしたら選手権優勝しそう

555 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/30(日) 17:12:47.19 ID:+MB9AR6q0.net
無いない、産業はまずベスト4の壁を越えなはれ。関西一位なら準決で帝京、そこで終わり

556 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/30(日) 17:22:12.78 ID:FPbtuPf20.net
>>553
京産はいままでの試合よりミスが多かった。
しかしフィジカル、ブレークダウン無茶苦茶強くて敵陣22mに入ったらほぼトライして帰ってきてましたね。
天理は出来るだけ敵陣で戦いたいところ。エリアマネージメントや中央付近のブレークダウン、規律(ペナルティー)なども重要になるかもしれません。

557 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/30(日) 17:24:18.67 ID:fyF1SYXNa.net
>>555
帝京が2位?

558 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/30(日) 17:34:09.83 ID:Ru/0koE20.net
>>554
今の状態からみて選手権優勝はないですね。
これからチームがどんどん仕上がっていくので、わかりませんが、現時点ではベスト4の壁を超えることも難しいと思います。もちろん天理もですが。

559 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/30(日) 17:55:34.77 ID:GzhwsWud0.net
>>558
何が見えたの

560 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/30(日) 18:07:48.70 ID:FPbtuPf20.net
>>555
京産のことはわかりませんが、今年関西は第3シードで関西1位は準々決勝で対抗戦4位とあたりもし勝てば準決勝で対抗戦2位と3位の勝者との対戦。
関西2位は3回戦で対抗戦5位とあたりもし勝てば準々決勝で関東リーグ1位と対戦もしそこで勝ってやっと準決勝で対抗戦1位との対戦になります。

561 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/30(日) 19:13:41.21 ID:4cUSuu1Ip.net
>>560
準々決勝 京産vs慶応
準決勝  京産vs早稲田

3回戦  天理vs筑波
準々決勝 天理vs東海
準決勝  天理vs帝京

決勝 京産(早稲田)vs帝京(天理)

562 :名無し for all, all for 名無し :2022/10/30(日) 22:00:48.62 ID:FPbtuPf20.net
まずは次の近大戦ですね。ここで快勝と行きたい。

563 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/04(金) 12:40:39.09 ID:RaBQGM490.net
樋口がFBでスタメン。

564 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/04(金) 13:22:50.55 ID:Nw8kXU6t0.net
>>563
樋口きましたね。
トマシと佐藤歓がリザーブにいるので、後半途中で津野がFB、堀田がSO、にまわるのかなと予想します。

津野の調子が良いというのもあって、トマシがリザーブなのかなと思いますが、トマシがリザーブにいるのはで大きいですね。

トゥイアキは、京産もしくは同志社で入ってこられますかね。。。今のメンバーを見ると、トゥイアキも入れるかどうか、怪しい感じがするのですが。。

565 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/04(金) 13:49:49.06 ID:DyHfisdl0.net
メンバー
https://rugby-kansai.or.jp/20221106kin_tnr

566 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/04(金) 14:04:36.94 ID:RaBQGM490.net
>>564
そうですね。トマシと佐藤かんが入ると津野がFBに入るかもしれませんね。
堀田は福本との兼ね合いでその日の状態にもよると思います。
トゥイアキは微妙ですね。佐藤歡や他の選手の調子にもよる感じですか。

567 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/04(金) 14:17:26.56 ID:iZWOuZEa0.net
>>564
トゥイアキくんはこの前の土曜日のjr戦で確かフル出場してた。
プレーが真面目で献身的、長い手足を生かした良い選手ですよね。
実力的にはメンバー入りでしょうけど、留学生枠に入ってこれる程の
パフォーマンスではなかったように思います。

568 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d269-D6qi [59.85.196.156]):2022/11/04(金) 14:32:31.39 ID:RaBQGM490.net
樋口はキックが安定しているのかもしれません。今までキック処理のミスから失点しているパターンが多いから。特にこれから競った戦いの時など重要。

569 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/04(金) 16:23:01.05 ID:bfdjvzmV0.net
樋口驚き、小松、荒川、本田抜いたのか。杉木にはこのチャンスいかしてほしい。堀田は84kg(HP)なのか93kg(ラグマガ)なのか?13なら93ほしいところ

570 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/04(金) 17:43:22.83 ID:st6kmYiCr.net
4回生メンバー入り9人は今期最多。良い傾向では。

571 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/04(金) 20:48:42.85 ID:Nw8kXU6t0.net
>>569
以前のメンバー表でも宮田が92kgとかになってたことがあったので、結構ミスがありますよ。堀田は93か94だと思います。

今節で樋口が良かった場合、小松、荒川の入る隙が更になくなりますね。

572 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/04(金) 21:27:50.20 ID:cVjabL710.net
>>571
そうですよね。堀田は立命戦までずっと94kgだったのに1か月もたたないうちに9kgも減るというのは考えにくいです。
ラグビーセンスは樋口が1番と思います。1回生で高3時花園には行けなかったが選抜はベスト8の主力、中学時には全国3位で
全国レベルでの場数も踏んでいるのでいきなりスタメンでも力を発揮しげくれると思っています。
フィジカル面は見てみないと分かりませんが。

573 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/05(土) 02:01:50.75 ID:b9SHnKtd0.net
上之坊、樋口で向こう3年FB安泰

574 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/05(土) 18:40:09.11 ID:S8ENcmYX0.net
立命Jr 33-14 京産Jr
立命Co 35-0 京産Co
関学Jr 31-26 同志社Jr
関学Co 10-49 同志社Co

まだまだ何が起こるか分からない。
明日の試合引き締めてでもアグレッシブに。

575 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/06(日) 12:28:45.64 ID:FNlmnR//0.net
前半終わってPGのみの3-0

どうなの?

576 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/06(日) 12:34:27.11 ID:DRn2sEGna.net
お互いゴール前のチャンスでミス。
近大は出来がいいと思うが後半に期待。

577 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/06(日) 12:37:31.74 ID:vcE/umu3r.net
レフリー随分天理寄りやけど、前半シンビンではなく、認定トライのはず!

578 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/06(日) 12:48:55.38 ID:aT//8Etq0.net
>>577
いや認定トライではない。ルール通り。

579 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/06(日) 13:11:56.73 ID:FNlmnR//0.net
勝ち点5取れるか?

580 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/06(日) 13:33:18.96 ID:IKnsCPqJ0.net
>>579
取れませんでしたね。

京産に直接対決で勝っても、得失点差で負けますね。
関西一位の可能性がなくなったに等しいかもしれません。

581 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/06(日) 13:33:37.61 ID:aT//8Etq0.net
近大のDFが堅かったというのもあるが決定力を上げないと苦しい。

582 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/06(日) 13:44:34.26 ID:aT//8Etq0.net
>>580
得失点差で負けたとしても全勝すれば関西優勝。

583 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/06(日) 13:48:35.38 ID:IKnsCPqJ0.net
>>582
確かにそうですね。
間違えました、すみません。

584 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/06(日) 17:12:25.47 ID:aT//8Etq0.net
天理 10-0 近大
京産 31-26 同志社
これはどう見たらいいでしょう?

585 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/06(日) 17:38:57.88 ID:PEobi/kE0.net
中盤戦にしては相手が濃すぎたと見てる

586 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/06(日) 18:08:15.06 ID:aT//8Etq0.net
北條はしばらくダメかもしれない。藤原や梅谷に頑張ってもらわないといけないかも。
樋口は1つミスあったがそれ以外はよくやっていた。近大の植田くんが抜けだしてあわや被トライの時にうまくタックルで止めたり
自陣ゴール前の近大キックパスもキャッチして被トライを止めたりATもゲインライン突破していた。

587 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/06(日) 18:23:17.40 ID:PZ4fFZSB0.net
>>584
俺らも帝京明治と対等にゲーム出来る

588 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dfe3-ArDb [114.178.204.17]):2022/11/06(日) 18:53:58.96 ID:Dty9w2W80.net
やはりいままでの寮が改修で使えない影響が出ているのだろうか。今年は無理かもって監督が言ってるぐらいだから。来年には使える様になるから今年は無理かなぁ

589 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/06(日) 19:20:06.06 ID:aT//8Etq0.net
>>588
監督は今年は無理かもしれないと思っていたが借り住まいが見つかって良かったと言っているし照井主将は快適たと言っているので寮の問題はないと思いますよ。

この2週間でどこまで課題を克服出来るかでしょう。

590 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/07(月) 10:12:32.30 ID:jzuEQGvy0.net
近大も同志社もやはり自力はある。仕上がりが遅かった感はあるが。
京産戦はセットプレーは重要。
あとはDFとBDでプレッシャーをかけていく。

591 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/07(月) 22:27:21.68 ID:GMF49XSa0.net
>>590
見切れていなかったので、全て見ましたが、近大が結構天理を押してましたね。ただ、それでも取り切れなかったり、負けたりするということが昨年とは違い、少し弱い部分がありますね。これがシーズン序盤であれば、良かったんでしょうけど、上がってくるのが遅すぎましたね。

Aリーグデビューの樋口は要所で良い動きしてましたし、次節は京産なのでわかりませんが、デビュー戦、良かったですね。

あと、トマシはやっぱりスタートで出てほしいな、というのと佐藤歓が良い動きをしていたと思いました。

次節の京産戦メンバー、どうなりますかね。

592 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/07(月) 23:01:11.82 ID:qHotClED0.net
>>591
FWは3番以外は同じでもし金山、松野が復帰出来るならその2人。出来ないなら奈良。
SHは藤原。11トマシでFBは津野希望。
後リザーブの一人に間森を希望します。

593 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/08(火) 11:26:06.38 ID:F4c9bDbw0.net
予想(希望)メンバー
1宮田2谷口3金山4セタ5渡辺6鄭7照井8ヴァカタ
9藤原10福本11トマシ12堀田13上野14ハビリ15津野
16寺西17富田18松野19韮沢20関口21梅谷22田中23佐藤歡

594 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f69-fGKQ [59.85.196.156]):2022/11/08(火) 11:35:27.04 ID:F4c9bDbw0.net
17三木22間森
4回生を入れた方が良いように思いますが。。

595 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/08(火) 20:12:56.19 ID:R/cD/58t0.net
>>594
メンバー予想は私も同じです。
22は同じく間森が良いと思いますが、来年を見据えて田中になりそうな気がします。
後、SHは2回生の高島を見てみたいなと個人的に思います。
北條の復帰がなければ梅谷だと思いますが。

596 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/08(火) 22:45:14.23 ID:qTkMdmDA0.net
>>595
今の2回生が入学した時は高島が最初にレギュラーになると思ってましたが実際は藤原でしたね。
高島も良い選手なので遜色ないと思いますが大一番なので実績重視でしょうね。
北條は今期は無理と思うので藤原、梅谷、高島で頑張ってもらいたいです。

597 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/08(火) 22:53:08.06 ID:qTkMdmDA0.net
1回生のSO中山とCTB長友が見なくなりました。怪我ですかね?
中山は春季大会でいきなりAチーム入りしていて活躍していたので来季期待したいと思います。

598 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/09(水) 20:22:01.35 ID:lwJZNQ7Va.net
京産戦の予想ですが
スクラムは京産、ディフェンスは天理
個々の力量は若干京産。
BK展開力はダブルSOが機能した際の京産に分があるが、京産はラインアウトの弱点が修正出来ていない。ディフェンスもやや甘い。
正直言って、どっちが勝つか分からない。

599 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/09(水) 22:19:06.12 ID:m24dwQUa0.net
>>598
スクラムは天理と思います。もしスクラムを押されるようだと天理は負けるでしょうね。
京産の方が得点力(決定力)はありそうですがこの2試合出来が良くないので修正力次第かなと思います。これは天理にも言えますが。

600 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/10(木) 01:17:03.03 ID:r8cD08Hw0.net
天理大学には正月に国立競技場に来てくれたらいいかなと思います。

601 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/10(木) 22:37:55.75 ID:qk3FXS5b0.net
>>600
だいぶチームはまとまって来ている感じはするので行けるような気はします。
近大戦の序盤にスクラムを3連続崩された時は昨年に悪夢の再現かと一瞬思いましたが
後半は完全に修正され押し勝っていたので安心しました。春はやや負けていた。
DFは照井主将いわくこだわっているということで自信あるみたい。後はトライを取れる
ところできっちり取り切るところですかね。この点もこだわっていくと言っているので
なんとかなると思います。

602 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/10(木) 23:04:00.99 ID:wdJH43x9p.net
三浦さんは京産が関西一位と予想している

603 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/11(金) 01:02:53.31 ID:PuLVhCBN0.net
三浦の言うことなんてなんのあてにもならない。天理の選手の名前すらロクに知らない。

604 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/11(金) 03:57:26.59 ID:jm8J20B60.net
徹底的にタッチキック狙い

605 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/11(金) 14:00:25.68 ID:GgRVjz1X0.net
>>602
京産にしてみればかえって関西2位予想の方が良かったかも。下馬評高いとプレッシャーになる事よくある。同志社戦がいい例。
天理は監督がうちはチャレンジャーですと言いきっているので何の影響もない。

606 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/11(金) 18:24:47.07 ID:lhBL4iJFH.net
>>605
同志社戦は笛だよ
天理が同じ立場だと負けていたかもと思うよ

607 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/11(金) 19:16:03.16 ID:iLFytU1O0.net
天理は同志社に勝てんやろ

608 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/11(金) 19:40:40.04 ID:5jnd4omE0.net
また産業ガイジか暴れてんのか

609 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/11(金) 19:45:56.29 ID:KQlaMS/wp.net
>>603
天理はNO8しか知らない。他、有名な選手いないでしょ?

610 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/11(金) 20:29:29.08 ID:hDdjKspE0.net
>>606
笛のせいにする?
選手達は絶対笛のせいにはしないけどね。

611 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/11(金) 22:00:56.09 ID:sil121tup.net
天理で有名な選手教えて ナンバーエイトと、ロックのセタと、ハビリ以外。全く知らん。

612 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/11(金) 22:47:53.23 ID:hDdjKspE0.net
>>611
天理は全国的に無名な選手を育て上げる事で有名ですね。なので天理ファンでもこの選手はいったい誰やと言う事も多々ありますね。
リーグワンの選手は関西では断トツに多いですね。
京産ラグビーの礎を築いた元監督は有名かもしれません。

613 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/12(土) 00:20:22.07 ID:2LvGCSz00.net
有名な選手って、関東なんかほとんど知らない。
興味あるチームしか知らないもの。

614 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/12(土) 01:25:32.62 ID:hfkeXe6s0.net
金山がJrのスタメンに入って来た。
京産戦でメンバー入りかもしれません。
トゥイアキや本田も出来次第。

615 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/12(土) 06:17:22.32 ID:6NZv1Gg/0.net
>>614
金山は京産戦ではもしかしたらスタメンですね。
トゥイアキは、インパクトプレーヤーとしてでも良いので、見たいですね。

616 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/12(土) 14:45:03.18 ID:hfkeXe6s0.net
関西学院高等部惜しかったな。
来年以降関学も更に強くなりそう。

617 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/12(土) 19:19:03.12 ID:6NZv1Gg/0.net
本日夜中、特に来週20日はラグビー観戦に大忙しです。
20日は日中に京産vs天理、天高vs御所実業、夜はフランスvs日本代表。

京産、天理も楽しみですが、天高が今までとスタイルを変えるという記事があったので、本当に楽しみです。

618 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/12(土) 20:15:34.00 ID:hfkeXe6s0.net
>>617
ほんと忙しいですね。
特に天高は3年連続花園に行けてないので頑張ってもらいたい。
練習メニューは大安主将中心に選手達で考案する。そして王子コーチがアドバイスするスタイル。楽しみです。

619 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d5b8-8Ltd [60.126.99.245]):2022/11/12(土) 20:30:48.53 ID:hfkeXe6s0.net
本日の対近大Jr戦は危なげなく9選手で9トライ。来週に向けてチームとして良い勝利だったように思います。

620 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/12(土) 21:05:35.93 ID:BoQ7g1fW0.net
天理は同志社に勝てへんやろ。

621 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/12(土) 21:08:22.31 ID:ufOJBpA00.net
>>620
点差はともかく、余裕で勝つやろ

622 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/13(日) 02:21:55.80 ID:9Eyx/GnC0.net
>>620
同志社は、次節近大なので、そこに勝ってからですね。
ここに勝たないと選手権出場は不可能なので、近大に勝ってから天理戦のことは考えたら良いでしょう。
今はいうだけ無駄です。

同志社もそうですが、近大もシーズン序盤の近大とは別チームになっているので、勝つのは結構難しいと思いますよ。

623 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d5b8-8Ltd [60.126.99.245]):2022/11/14(月) 21:28:12.31 ID:fWIR+Ucc0.net
関学は終始スクラムで立命を圧倒してましたね。これが快勝の大きな要因に見えました。
同志社も山本くんが戻ってきてスクラムが安定して京産を苦しめた。
やはりスクラムは重要だとあらためて思いました。

624 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/16(水) 21:58:15.49 ID:+P3B0pl80.net
>>615
そうですね。
Jr戦、前半たけで交代しているので金山スタメンかもしれませんね。

625 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/18(金) 00:18:10.73 ID:iWggZtnx0.net
天理大vs京産大
天理高vs御所実

頂上決戦!
ともに20日の14時KO!

626 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/18(金) 00:45:31.36 ID:/m8K1B610.net
日曜日雨なんやな

627 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/18(金) 08:55:09.89 ID:17mNDftG0.net
>>625
今年は天高が行けそうな気がするので、天大ともに勝ち切ってもらいたいと思います!
頑張れ天理!

628 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/18(金) 12:56:42.76 ID:PPZjsBo30.net
そうですね。天高は何となくいけそうな気がします。昨年苦い思いをしたメンバーが多く残っているしその為に体制も変えているから。
天大は全く分かりません。勝つと信じて応援するのみかな。

629 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/18(金) 14:11:10.10 ID:PPZjsBo30.net
山村リザーブで復帰。
4回生スタメン8人、計11人揃えて来た。
北條復帰出来て良かった。

630 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/18(金) 15:34:13.80 ID:17mNDftG0.net
>>629
山村がリザーブで復帰はかなりのサプライズですね。
4回生の意地を見せて欲しいです。
今回のメンバー構成は選手権に向けて、かなり良い構成になっているのではないかと思います。

北條が復帰することにもかなり安心感がありますし、天理は、役者が揃ったように思います。

とりあえずは、関西制覇に向けてこれまでの成果を存分に発揮する時ですね。20日楽しみにしてます。

631 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/18(金) 16:15:55.61 ID:1hYeTXvQ0.net
宮田はどうした?

632 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/18(金) 16:35:47.38 ID:4ZiBXL+h0.net
韮沢がきた。オレはうれしい。

633 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/18(金) 17:20:00.65 ID:WMZbt4KJr.net
フィールドプレーは三木の方が良いと思います。
FBに津野がいてリザーブに山村がいるのは安心材料。
FWに185cm以上が4人いる事も安心材料。
結構行けるんじゃないですか。

634 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/18(金) 19:05:33.95 ID:KPsEEekkp.net
京産は三木や船曵がいなくて良かった。天理戦には間に合わなかったな。ラッキー

635 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/18(金) 19:47:48.98 ID:SN3xFvGr0.net
まさか山村がメンバー入りするとは思いもせんかったわ

636 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/18(金) 20:26:17.23 ID:FGzR5v0Rp.net
京産は主力の怪我人が数名戻らず、天理はベストメンバー。勝てるでしょう。

637 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/18(金) 23:33:52.97 ID:Vm6etZT00.net
>>630
今年一番期待出来そうなメンバー構成ですね。
ATの方はサインプレーなどいくつか準備していると思います。
20日楽しみですね。

638 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/19(土) 00:11:20.67 ID:/YBV5fGOa.net
>>633
京産はラインアウトが穴なので、そこを突く意味もあるでしょうね。

639 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 63b8-2NSK [60.126.99.245]):2022/11/19(土) 10:36:43.26 ID:FUEWQbzE0.net
>>638
さすがにL/Outも修正して来ると思いますがそれでも4枚あると的は絞りにくくどこからでもチャージに行けますよね。
京産はいつも通りのATに磨きをかけて来ると思います。天理はセットプレーからのサインプレーを幾つか準備して来ると予想します。その為にもセットプレーの安定化は重要かと。

640 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/19(土) 13:43:03.88 ID:6Az29B6u0.net
関学がやらかしました。
ここへ来て関大に負けるとは思いもしなかったです。
これで選手権の最後の枠がますますわからなくなってきました。

641 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/19(土) 15:48:48.22 ID:FUEWQbzE0.net
>>640
摂南も立命に勝ちますます分からなくなりました。近大同志社の勝者にも可能性が出て来ました。関西1.2.3位は最後まで分からなくなった。

642 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/19(土) 23:19:26.60 ID:FUEWQbzE0.net
韮沢がインスタでセットプレーで圧倒し全力で勝ちに行きます。と意気込みを語ってました。

643 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/20(日) 00:19:29.98 ID:IVqHGhxsp.net
1番の三木のスクラムも期待ですね。

644 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/20(日) 15:23:26.21 ID:ECTNP/7Bp.net
京都産業大学つよ

645 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/20(日) 15:46:05.37 ID:XH6goMLZ0.net
負けちゃったか
高校は勝ったけど
どっちも全国がんぱれ!

646 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/20(日) 15:54:10.84 ID:P2GQeBV20.net
後半スクラム押されまくられた。
これでは勝てない。
京産あっぱれ。
天理、選手権に向けてもうひと頑張り。

647 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/20(日) 16:02:46.94 ID:3pahhTjpp.net
完敗 京産強すぎた 点差以上に差があったわ

648 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/20(日) 16:06:15.52 ID:7X//uAz+a.net
jsport見てたら、大西さん(天理OB)が田倉コーチに色々と指摘事項伝えている映像が映っていたけど、目立ってましたね。

649 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/20(日) 16:10:21.69 ID:XlkYS/T50.net
>>644
京産強かったですね。

これで、選手権初戦は筑波、それに勝てば東海ですね。
後は選手権に向けて、チーム力を上げていくだけですし、これからの伸びしろに期待です。

大学は負けましたが、高校の方が花園に行くことが決まったので、良かったです。

650 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/20(日) 16:11:07.75 ID:saHcu2qiM.net
まあ順当な結果ではあるよ
いくらフナキ欠場に三木怪我明けとはいえ地力に差があるし、仮に天理勝つようなら選手権は正月前に全滅よ、

651 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/20(日) 17:14:59.80 ID:XlkYS/T50.net
>>650
確かにそうかもしれません。
帝京vs明治を見ましたが、天理も京産もこの2チームに勝てる姿を現段階では想像できないです。
もちろんやってみないとわかりませんので、京産・天理共にベスト4に進出することを祈ってます。

652 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/20(日) 17:57:59.69 ID:5ReaXGsC0.net
あれ、天理フィフィタは?
あっそうか!裁判所に行ってるのか!

653 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/20(日) 21:25:59.04 ID:HK6CPETh0.net
>>651
明治はいける気がしますけど。
東海の方が嫌。

654 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/20(日) 21:53:00.30 ID:GLrutb6KH.net
京産2トライめは明らかなノッコン
ホントはドローやったかもなのに
気を取り直して選手権で厳しい枠でも頑張ってもらいたい

655 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/20(日) 22:10:53.63 ID:M1pvBqvo0.net
ノッコンというか天理の危険なタックルにも見えた

656 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/21(月) 00:23:21.62 ID:JELG+N2Bp.net
あれはレッド出てもおかしくなかった。首に手が回ってたから。どちらにせよトライになってたな。
明治と東海なら明治の方が勝てそう

657 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/21(月) 02:25:27.79 ID:XvMa/v6AM.net
わいはタイプ的には東海のほうが与しやすいと思うけどなあ
今年は去年の丸山やリチャードいた時に比べてリーグで圧倒してる感ないし、確かにFWのサイズはあるけど・・って感じるんよな

658 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/21(月) 02:27:53.88 ID:+7nYx99m0.net
筑波東海帝京に勝てば決勝。相当キツそうだが頑張ってほしい。キック処理ミスkickoffミスラインアウトミスなど修正課題がまだまだ。突破力はあるがDFとスキルが足りてないBK3。補う選手が現れるか否か。

659 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/21(月) 12:10:04.43 ID:i1ECZLpDr.net
スクラムをもう一度鍛え直し得点(決定力)あげないとダメでしょうね。
帝京は明治のスクラムを粉砕している。
それ以前に東海のスクラムやモールに勝てるようにしないとです。

660 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/21(月) 14:16:02.22 ID:1CR41Bso0.net
どうした!頑張れ!ててててて天理青年達!

661 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/21(月) 14:30:05.40 ID:oNCsfx/r0.net
>>660
どうもしとらんです。
天理は昨年ベスト16。
今年は全国ベスト4いけば良いと思う。
チーム照井はまだ伸び代はある。もう少しチーム力を上げる必要はあるでしょう。

662 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/21(月) 14:44:28.18 ID:Iy4rezHl0.net
>>659
その前に筑波にどうやって勝つかだよね。
対抗戦で揉まれてきた筑波の力を侮るな。

663 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/21(月) 14:56:21.27 ID:oNCsfx/r0.net
>>662
もちろん筑波を侮ってはいないはず。
チーム目標は頂点目指しこれからもチーム作りをしていくでしょう。
その中で一戦一戦対策もして大事に戦って行くと思います。
筑波明治は毎年定期戦をやっているのでお互い手の内は他校よりは分かっていると思います。

664 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/21(月) 16:09:51.11 ID:oNCsfx/r0.net
特に4回生のスタッフ4人が分析班として徹底的に筑波を分析対策しメンバーとすり合わせするはず。

665 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/21(月) 20:56:21.48 ID:+dIKEy770.net
もし、ハビリの状態が悪いのならトゥイアキでいってほしいな。
是非、同志社戦はトゥイアキをスタメンでお願いしたい。ってか見てみたい。

666 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/21(月) 22:16:43.86 ID:ds4o05CI0.net
トゥイアキは無理だな!下のチームでも機能していない!試合から離れすぎ!展開する事ができるなら豊田で大丈夫!京産戦で勝負強さがでたトライができるし、何よりスピードがある!

667 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/21(月) 22:36:08.61 ID:h7bPZq2J0.net
>>666
トゥイアキはJr戦でどんな感じでした?

668 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/22(火) 12:44:36.38 ID:nKI0A0DS0.net
天理高校のFL7の選手むちゃくちゃフィジカル強いな。代表候補の4人以外も主力が天大に来ると良いな。
今年は高校大学共に正月超えなるか?!

669 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/23(水) 02:56:42.40 ID:v41VStNVa.net
スクラムで勝てるFW kickoffで競り勝てるFW
キッゲームで負けないBK 決定力突破力があるBK
が必要だと思われる。同志社は、誰が出てくるか楽しみ

670 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/23(水) 10:12:46.07 ID:MJTXsutH0.net
PR1はやはり宮田富田が良い。
ATはもう一工夫欲しいかな。

671 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/24(木) 18:39:31.36 ID:ypafcLUQ0.net
>>670
それは思いました。
解説を聞くと、怪我ということなので、酷いものでなければ、Jr戦にでも出てくるのではないかなと思います。

やはり強豪校との対戦となれば、ヴァカタを封じるために対策を取ってきますので、そうなった時のための工夫が必要ですよね。
先日の京産戦では、FWで縦を付いてからのBK展開でのトライも見られたので、もうひと工夫あれば、正月越えが見えてくると思います。

672 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/24(木) 19:36:00.00 ID:XnNXjvvd0.net
>>671
試合後の会見で監督は京産戦に向けて修正していた事がまだ完成していない事と京産戦で気付いた事もありまだ強くなれると言ってましたね。それと後半のスクラムとBD等の反省点を照井主将は言ってましたね。
この負けをプラスに持って行ってくれるでしょう。

26日の対京産Jr戦、ひがし大阪さんで配信してくれますね。楽しみです。

673 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/24(木) 20:36:14.17 ID:XnNXjvvd0.net
>>303
従来の監督、コーチの言う事を全てその通りにするトップダウン型から今年は選手達の自主性に任せ試合中も自分達で判断出来るチーム作りをやってますね。フラットパスなどの伝統の型へのこだわりも捨てた。状況に合わせ戦いをするようです。

674 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/24(木) 20:38:28.32 ID:XnNXjvvd0.net
すいません。
673↑はスレ違いです。

675 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/25(金) 20:52:20.83 ID:MRRcnc5q0.net
京産戦JrCoメンバー表が発表された。
Jrはトゥイアキに注目。
Coは無印1回生の藤岡に注目したい。

676 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/26(土) 00:17:01.51 ID:v4iA5o3u0.net
>>675
トゥイアキがどんなプレーをするのか楽しみですね。
藤岡も注目ですが、個人的には玉井が気になりますね。
特に注目していたわけではないですし、サイズもそれほど大きくはないので、余程動きがいいのかなとは思いますが、それでもJrのリザーブにまで上り詰めているのは驚きです。

677 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/26(土) 00:35:18.65 ID:fVKyzgJB0.net
>>676
玉井も注目ですよね。
坂出第一の元キャプテン。当時のチーム一の怪力と俊足。140Kg、6.2秒。

678 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/26(土) 14:44:09.48 ID:fVKyzgJB0.net
天理Jr 22-21 京産Jr
ジュニアリーグは優勝

679 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/26(土) 17:59:51.55 ID:fVKyzgJB0.net
トゥイアキに良いボールを渡せたらやはりビックゲイン出来ますね。
Jr最後の逆転PKに繋がる相手ペナルティを取れたのはトゥイアキのビックゲインだった。
ハイボールも強いからドンピシャのキックパスが出来るならそれも有効でしょう。

680 :外野 :2022/11/26(土) 18:01:34.60 ID:kHGzzIf0a.net
筒口帰ってきたな

681 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/26(土) 18:19:46.11 ID:AxiPnR9oa.net
>>679
個人的にはAの先発で見たい。
ディフェンスなど課題あるのかもしれないけど、攻撃だけ見ればハビリより相手にとっては脅威だと思う。

682 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/26(土) 18:21:17.60 ID:AxiPnR9oa.net
>>680
シーズン残り少ないけど、福本や田中を突き上げていってほしい。

683 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/26(土) 19:50:52.74 ID:fVKyzgJB0.net
>>682
筒口はまだ万全てはなさそうですが入部していきなりスタメンになった頃よりかなりレベルアップしているように見えました。
今年得点力がいまいちなので筒口メンバー入りも良い気がします。

684 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/26(土) 20:12:20.59 ID:fVKyzgJB0.net
>>682
次の同志社戦でスタメンにして欲しいです。

685 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/26(土) 20:16:24.79 ID:fVKyzgJB0.net
684↑のスタメン希望はトゥイアキ。

686 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/26(土) 20:53:28.39 ID:v4iA5o3u0.net
今日のJr、コルツ戦で気になった選手やAで出てほしいと思った選手が結構いましたね。
トゥイアキのあのハイボールの強さと突破力は武器ですね。
是非ともAで見たいです。

後、本田も良かったと思います。
これから楽しみな選手もたくさんいましたので、来季も期待できると思います。
まだ早いですが、来季に向けてスクラムを特に鍛えてほしいと思いました。

687 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/26(土) 21:11:47.53 ID:fVKyzgJB0.net
>>686
トゥイアキ、筒口、本田達は元々Aメンバーだったが怪我で離脱した。彼らは健在というかレベルアップしているようにも見えるのでぜひAチームに復帰してもらいたいです。

スクラムは選手権に向けても鍛えなおさないとです。筑波も今年スクラム強い。

688 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/26(土) 21:41:07.46 ID:wBae5BJa0.net
明日は対戦するであろう東海を見ておきたいですね。
手強い相手です。

689 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/27(日) 01:47:03.81 ID:O/lp18Hg0.net
豊田と本田は高校から一緒か。共にフィジカル突破力DF力上がっているので、息の合うプレイで最終戦出てきて欲しい。トゥイアキもいるのでWTBは混戦ですな。

690 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/27(日) 06:25:41.48 ID:Qv8F7fFha.net
PR1宮田と富田は復帰できそうですか?
同志社戦とは言わないまでも選手権には間に合ってほしいです。

691 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/27(日) 07:26:35.45 ID:nt4UfrSd0.net
>>690
宮田は分かりませんが、富田はがん治療中のため選手権での復帰は見込めないと思われます。

692 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/27(日) 12:48:36.33 ID:JGKkXuTPa.net
富田は病気でしたか•••
今は療養に専念して、いつの日かピッチで再び元気な姿を見せてくれることを祈ります。

693 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/27(日) 20:21:01.50 ID:mr6fG+ZTd.net
準々決勝で当たるであろ東海は日大に67-5。
日大が今一歩である事を差し置いても難しい相手だな。

694 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/27(日) 22:16:07.78 ID:xYeNZaqt0.net
>>693
東海大は強い相手ではあるが昨年は明治に負けている。この何年か見ても対抗戦相手に負けている。選手権仕様のチーム作りが出来るかどうかだと思いますよ。

695 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/27(日) 22:39:13.45 ID:HVaInvl20.net
主要なとこで東海にだけは選手権で勝ったこと無いんよな、相性というか何というか。そもそも東海リスペクトで強化してきたのが今の天理だから

696 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/28(月) 09:21:14.46 ID:bPnYIPvw0.net
>>695
実際のところは相性ではないと思います。
選手権で天理負けの時は東海は優勝候補で強かった。
天理が強かった年には対戦してない。最近では2018年は練習試合で勝っていた。
2015から2017東海が本当に強かった時期練習試合も含め0勝5敗。
過去10年で3勝7敗。

2010に選手権で東海に完敗した事をきっかけに本気で日本一を目指して行くようになったんでしょ。

今年は力関係的に東海が上とは思いますが頑張ってベスト4行って欲しいとは思います。

697 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/28(月) 10:36:18.93 ID:fthCSRZd0.net
>>696
確か2018年の準々決勝(キンチョウ)で東海に完敗。
天理が関西1位、東海が関東2位で東海は1回戦早稲田に圧勝しての天理戦だった。殆ど何も出来ずの完敗だった。その時のメンバーがフィフィタ、藤原など。
その悔しさを糧に2020大学日本一になった。

698 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/28(月) 10:51:36.66 ID:bPnYIPvw0.net
>>697
違います。それは2017年。
2018年は準優勝。
逆転トライで優勝かと思われた時にフィフィタがノックオン。
その悔しさを忘れず2年間写真を壁に貼り毎日見て2020年に優勝した。

699 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/29(火) 12:19:02.39 ID:LGlBTkhQ0.net
得失点差でも直接対決でも同志社に負けてる天理がコルツ優勝なのなんで?

700 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/29(火) 13:25:15.30 ID:3OUYk5Fl0.net
>>699
コルツリーグは勝ち点制はないから同率は抽選のはずで関西協会の発表では天理1位になってるけど同志社アトムの記事だと同志社コルツ優勝になってますね。

701 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/29(火) 23:41:17.56 ID:OHyseRgP0.net
対京産Jr.Co戦をあらためて見た。
やはり本田FBをAで見てみたい。形勢を逆転されられる突き刺さるタックルとATでのオフロードは長けていた。
トゥイアキはもちろん。クイックパスもうまかった。
それと筒口が良い。いかにしてスペースにボールを運んで行くかはSOにかかってくるがこれ筒口が一番上手そう。キックも飛ぶし。

702 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/30(水) 12:23:51.32 ID:t1W3knxq0.net
まずは同志社にしっかり勝つ。
できれば同志社には気の毒だが完封して欲しい。
対関東も頭に入れながら精度も上げたいところ。

703 :名無し for all, all for 名無し :2022/11/30(水) 12:58:53.40 ID:tsjPD+6Y0.net
>>702
そうですよね。
701の3人と松野は怪我からの復帰組なので部内マッチなどで良ければ同志社戦に出て来るかなと。

704 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/01(木) 12:37:28.33 ID:BicPjmbX0.net
納得のFB本田スタメン。
貴島初のAチーム入り。
宮田、松野リザーブで復帰。

705 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/01(木) 13:21:58.19 ID:k0RlGw/A0.net
>>704
今回のメンバー選考、納得でした。
リザーブも動きの良かった大西、貴島のメンバー入り。
貴島と岡崎は両方良かったので、貴島をAで使ってみようという判断でしょうか?

それにしても、トゥイアキのA入りは今回もなかったですね。前節復帰した山村も今ひとつでしたので、入れなかったですね。。
それだけメンバー全体的に成長しているという証拠だと思うので、最終節にしっかり勝点5を取って、優勝なるか、準優勝になるかを待ちたいところです。

706 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1369-tCah [59.85.196.156]):2022/12/01(木) 14:41:31.69 ID:BicPjmbX0.net
>>705
貴島は今期ずっとJr(B)で試合に出続けていて体も大きくなっているので満を持してというところでしょうかね。
岡崎も活躍してましたが気になったのは足にサポートを巻いていたところ。関口や樋口、筒口も。トゥイアキも手に巻いていた。
今回ハビリも欠場。
Jr戦での本田、豊田の突破後のオフロードパスは良かった。ポイント作るのも良いがDFラインが整ってしまうのでオフロードで繋げられれば得点力上がるので良いです。

707 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 08:11:34.81 ID:QaQVFghK0.net
とにかく怪我人だけは出ないように祈っています。

708 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 12:32:34.21 ID:VnwoeFTVa.net
前半終了
天理14-28同志社

同志社のモールが電車道なのはどうして?
ディフェンス崩壊?
取られ過ぎ

709 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 12:37:03.80 ID:C8xysaKu0.net
>>708
これが同志社の実力だと感じますが、天理は選手権が不安になりますね。
初戦は筑波が濃厚ですので、徹底的に分析して弱点を付いてくるでしょうから、後半にどう修正するかですね。

710 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 12:41:08.41 ID:Sr+FK47p0.net
毎年定期戦やってるのに弱点も何もな。怪我人出ない事を祈るわ、正直今日の勝ち負けはどうでもいい

711 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 13:01:23.40 ID:uYYwu+6M0.net
今シーズン天理初めて見たけどフロントローが残念な感じですね。あるいはリザーブメンバーがスタートなのかな?

712 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 13:04:07.42 ID:Sr+FK47p0.net
後半開始数分でメンバー入れ替えてるしわりと何かしてるぞ今日の試合

713 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 13:07:54.80 ID:8ZfxcSsq0.net
天理てこんな弱いの?
同志社に負けるようじゃ筑波に圧倒されるだろ

714 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 13:10:39.19 ID:Sr+FK47p0.net
定期戦に負けた筑波は同志社にもっと圧倒されるのか

715 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 13:18:35.91 ID:W78F2Z7b0.net
前半の印象は焼きの入ってない鈍ら刀ですな。

716 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 13:27:21.73 ID:2hSjsqBzd.net
シーズン入ってからだんだん弱くなってない?

717 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 13:29:10.69 ID:Sr+FK47p0.net
そら怪我人続出ではね、開幕から何人変わってるって話

718 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 13:42:24.22 ID:C8xysaKu0.net
19-47
FWで負けましたし、ブレイクダウンもボロ負けしましたね。気合の入り方も同志社が圧倒的に上でした。

何かあったのかな。。。っていうくらい出来が悪かったですね…。
それ以上に同志社の実力が上だったのか、。、

最終節でこれでは、選手権が危ないと感じました。

719 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 13:48:05.09 ID:2hSjsqBzd.net
>>717
いやいや怪我人を差し引いても弱なってるよ
それにそんなに変わってないよ
そんな事いってたらどこのチームも一緒だから
今日も接点での強さも無いし、同志社にターンオーバーされすぎ
これでは筑波相手にも危ないよ
1週間のうちに修正しないと

720 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 13:50:51.68 ID:oGyTJCAL0.net
むしろよく5つ勝てたなって感じ
チーム作り下手になってる?

721 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 13:53:51.90 ID:PLLOvKk3M.net
ケガ人事情とレフェリーのミスジャッジ差し引いてもダメな内容
「悪いところが全部出たから次は・・」ってポジティブに捉えられん厳しい結果だな
2位で選手権いくチームとは思えないなこれは

722 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 13:55:25.03 ID:2hSjsqBzd.net
スクラムはリザーブの方が組めてたのかなって印象
特に前の3人
4年生には頑張ってほしいが今日の出来では不安
小松監督はちゃんと修正するとは思いますが

723 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 13:57:08.66 ID:Q4P0MEHg0.net
同志社のモールとタックルが良かった。
天理はモールDFと他修正しないとです。

724 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 14:15:38.30 ID:YZ1vZ4ezd.net
はっきり言って去年より弱い

725 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 15:24:14.17 ID:46YUg7jy0.net
耐震対策の影響かなぁ

726 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 15:54:19.41 ID:C8xysaKu0.net
>>723
BKでトライを取ったところは良かったですが、後は同志社に押されまくりで、良くなかったですね。

後、全体的に特にFWの動きがあまり良くなかった印象でした。

2週間後に向けて修正できれば、全く問題ないと思いますし、小松監督、選手たちが一番わかっているでしょう。

727 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 16:01:13.90 ID:W78F2Z7b0.net
修正というのはある程度以上のレベルにあるチームについて言える言葉でっせ。今日の試合
の内容では楽観的すぎや思う。おめでたい話や。

728 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 16:02:24.44 ID:VnwoeFTVa.net
死んだふり作戦と信じたい

729 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 16:46:36.34 ID:Q4P0MEHg0.net
>>726
選手権3回戦は12月11日。中7日。
モールで被5トライ。モールDFは短期修正出来る内容ですね。
同志社の低く突き刺さるタックルで返されてサポートが抜けてジャッカルされたりターンオーバーされた。これも修正可。
後Jスポ解説の大西さんが言ってましたがATでブレークした時のサポートがなく北條がサポートに入っている。次のATの準備ではなくサポートに入るべきと。これも改善されれば得点力は上がりそう。ATの修正ポイント。
近大に完敗した同志社がここまできたので修正は可能だとは思います。
後PR1は宮田がスタメン出てくれないと厳しい。

730 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 18:16:01.17 ID:2+i8dBHBd.net
>>727
ほんまそうやな
今まではスレの雰囲気壊したくないから言わんかったけど今年の天理見てて強いと思ったことないわ
他の試合もイマイチやのになんでこんなにもポジティブなんやろとは思ってた

731 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 19:44:36.29 ID:Q4P0MEHg0.net
>>730
弱かったり負けたりした時にポジティブだと問題ありますか?
同志社が選手権に出れると予想した人はほぼいなかったと思うけど選手達はポジティブだったと思いますよ。もしネガティブだったら100%負けるから。

732 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 19:53:10.31 ID:j4lPGV6o0.net
日本人にこれというタレントがおらん時の天理は全然アカンな
今年のチームにはほんまそういう人材が皆無

733 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 20:18:19.48 ID:t2XoBDJ7d.net
上之坊が怪我で歯車が狂ったかな。
ハビリも不在。怪我人が多いのも痛い。
ヴァカタが目立たなくなってる

734 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4bb8-4bKC [60.74.134.70]):2022/12/03(土) 21:14:29.86 ID:C8xysaKu0.net
>>733
確かに、上ノ坊が怪我をしてからBKに狂いが出始めたかもしれないですね。
加えて、今の4年生は下級生時からの経験が本当に乏しいんですよね。先輩たちが優秀すぎた故に。。。

ヴァカタを活かす選手であったり、ヴァカタが周りを活かすということがないと、これからは厳しいですね。
ここ数試合はヴァカタが単発になってしまっているので、そこも課題かなと思います。

735 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 21:32:19.82 ID:hDM3dTXar.net
8番ボール持って走るしかしないって読まれてるように見えました。モール入らない、タックルしない、歩いて走らない

736 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 21:38:01.07 ID:YZ1vZ4ezd.net
まあ去年も今年もほとんどのメンバーが初めてAチームの試合に出るような選手ばかりやから厳しいよね
一昨年以前はみんな下級生から試合出てたからなあ

737 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 22:14:23.07 ID:Q4P0MEHg0.net
きょうの試合に間しては同志社を誉めるべきかもしれません。
こんなに鋭いDFとモールにこだわった同志社は見た事がない。
前節は徹底的にセットプレーを磨いて来た京産に負けた。
2校共天理に勝つ為の準備がドンピシャだった。
次の筑波戦は天理にそれが出来るのか?

738 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/03(土) 23:38:42.76 ID:QaQVFghK0.net
>>719
スタッフ陣営のマネジメント能力ゼロだね。もうすぐ寂しく悲しいクリスマスと正月が待っている。

739 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/04(日) 00:01:25.50 ID:3Hg+r2Rt0.net
留学生のアドバンテージがないから
こんなもんなのかな

740 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/04(日) 05:45:51.57 ID:UecVoJ5n0.net
>>738
ファンとしては、そう思っておいた方が気が楽でしょう。同志社戦は、メディアがお祭り騒ぎで天理のことをほとんど取り上げてないので、小松監督の談話を聞きたいですね。
なにはともあれ、一週間後にはわかりますから、悲しい結末の予想を選手たちがひっくり返してくれることを望みます。

741 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/04(日) 10:43:30.03 ID:P3/s6duPd.net
>>739
留学生というより日本人が弱すぎる
去年ですら佐藤服部亀沖江本らがいたのに今年はね…
一昨年以前は言うまでもないけど日本人にいい選手がたくさんいたからな

742 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/04(日) 10:47:06.54 ID:fnl97DhH0.net
にしても何かないとこうならない気がする。
確か同志社も去年誰かが亡くなって?試合がボロボロだった気がする

743 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/04(日) 13:25:49.21 ID:ujtyUB940.net
今の1回生2回生辺りは高校代表候補含めてかなりええ人材が入ってきてる筈やのにな
ほとんどAチームに絡んでないのはどういうことか
結局下級生時にほとんどAチームの経験がない無印の上級生中心のメンバーで層も薄い
もっと素材のええ下級生を使う方がええんちゃうか

744 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/04(日) 14:06:02.77 ID:CC80RRzK0.net
小松監督は
「同大の気迫に、こういう結果になってしまった。しっかり反省して、大学選手権では少しでもいい試合ができるようにしたい。」
照井主将は
「モールディフェンスが対応できなかった。目標は変わらず日本一。(敗れた)京産大、同志社大で学んだので、しっかりいい準備をしたいです。」と語った。

745 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/04(日) 14:48:47.79 ID:P3/s6duPd.net
>>743
まあ上ノ坊とか怪我でいない選手もおるからな…

746 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/04(日) 14:57:26.16 ID:UecVoJ5n0.net
>>743
それは私も思います。
Jr、コルツで出ている下級生に少しでも経験積ませた方が今後のためにもなりますしね。
そうやって天理は初優勝にまでこぎつけたはずですからね。

747 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/04(日) 17:40:35.43 ID:/gxtv08Fp.net
対抗戦の5位筑波には何としても勝ってほしい。関東から応援してます。

748 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/04(日) 20:27:33.67 ID:Rzv2lr2C0.net
個人的には、1.2.5.11.12は下級生を入れても面白そう。

749 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/04(日) 20:32:55.40 ID:UgX78YHK0.net
肩書き厨、下級生厨の戯言

750 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/04(日) 21:12:03.22 ID:UecVoJ5n0.net
>>748
多分代えないでしょうけど、それは面白そうですね。

751 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/04(日) 22:00:29.85 ID:CC80RRzK0.net
>>748
もしスクラムを考えるなら1は宮田一択。
多分監督は2谷口7照井12堀田と心中覚悟で変えないと思います。
5は渡邉完が復帰出来るなら交代有り。または大西とスタメンリザーブ交代も可能性有りか。
WTBはハビリが復帰するかも。

752 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/05(月) 02:56:19.97 ID:Ku4XrAaz0.net
なぜいつもロック4番を変えないのかな。四回生の梶谷君とかいるのに起用したらいいのにね。

753 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/05(月) 12:18:10.13 ID:CrKsWwh30.net
関西2位として対抗戦5位に負けることは
関西リーグとして許されない。
圧倒して欲しい。

754 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/05(月) 15:12:11.76 ID:2hz0wm+n0.net
>>753
1点差でも勝てば良い

755 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/05(月) 17:31:38.24 ID:fuO+c+sG0.net
>>754
そうですね。
リーグは内容重視ですが、選手権は一点差でも勝つことが大事です。

帝京や明治、早稲田戦の筑波を見ると、アタックのスピードであったり、個々の突破力やスクラムも強いです。
同志社戦の天理の状態に限っていえば、かなり厳しいですが、盛り返して勝ち切って欲しいです。

756 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/05(月) 18:49:00.63 ID:5EBwZxAod.net
過去の大学選手権で筑波大学を前に関西勢を何度も苦汁を味わった。果たして天理大学はベストメンバーで挑めるのかな。大学選手権ではアントニオは出て来ないとね。

757 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/05(月) 21:18:33.62 ID:c2JBioSd0.net
筑波戦で一番大事なのは気持ちの問題。どれだけの気迫で臨めるか。
同志社戦で学んだ事で一番活かすべきはそこ。
その上でFW戦で勝つ事。特にBD。そしてタックルで流れを引き寄せる事でしょうね。

758 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/06(火) 08:20:53.07 ID:kGk53tWp0.net
>>757
気迫というと精神論になってしまう
思い切りとかそういう表現ならまだわかるが

759 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/06(火) 08:22:23.50 ID:kGk53tWp0.net
どこか頭はクールでないと勝てる試合も勝てなくなる

以前早明戦などはロッカールーム出るとき泣きはらしてたが今はもうそれしない
試合の入りにデメリット多いから

760 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/06(火) 08:29:05.87 ID:hR/+DKCw0.net
解説の村上さんも言っていたが、プレーをもっと丁寧にいきたい。
無理なパスしてチャンスを結構潰していた。
ああいうところをちゃんとトライ取っていれば結果は逆だったと思う。

761 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/06(火) 09:25:43.97 ID:TJVUj6960.net
>>758
そうですね。気迫は見ている側視点で選手にしてみれば集中力という感じですか。

762 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/06(火) 09:35:13.98 ID:TJVUj6960.net
>>760
村上さんは京産戦、同志社戦は大西さんが解説していましたがどちらの話しですか?
大西さんの解説は的確だと思いましたが。。

763 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/06(火) 12:21:59.88 ID:hR/+DKCw0.net
>>762
大西さんでした。

764 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/06(火) 12:53:17.03 ID:TJVUj6960.net
>>763
大西さんですね。
的を得てましたね。
指摘のポイントしっかり修正される事を期待します。

765 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/08(木) 23:49:22.17 ID:NLeIovKea.net
筑波戦 予想(希望)メンバー
1宮田2谷口3金山4セタ5大西6鄭7照井8バカタ9北10筒口11トマシ12間森13上野14豊田15本田16富田17寺西18奈良19関口20山村21藤原22堀田23津野

766 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/09(金) 10:06:45.47 ID:/9VSZ9j00.net
>>765
面白いと思います。
特に10筒口12間森の方がATは多彩になりそう。

767 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/09(金) 14:19:03.29 ID:y4hirvKQd.net
あら金山怪我?
筒口やトゥイアキ、佐藤とかなり入れ替えたな。

768 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/09(金) 14:21:03.94 ID:/9VSZ9j00.net
かなり思いきってメンバーを組んで来ましたね。
5大西11トゥイアキ12佐藤歓14トマシ15筒口

769 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/09(金) 14:50:31.70 ID:p9jXh5eq0.net
金山は脱臼かもしれませんね。。。
同志社戦のスクラムも微妙な感じでしたし、松野の方が組めてましたので、仕方ないですね。

トゥイアキはスタメンだろうと思ってましたが、筒口のFB起用には驚きました。
かなり思い切ったメンバー編成で楽しみですね。

770 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/09(金) 15:22:03.21 ID:/9VSZ9j00.net
今年の今までのチームは相手DFが堅くてもキックパスが上手く出来なかったのでそこが懸念事項の一つでした。
このメンバー構成なら上手く出来そうなので楽しみです。
いづれにしてもFW戦が鍵になって来るとは思いますが。
セットプレー、BD、モールDFなど。

771 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/09(金) 15:23:21.72 ID:y4hirvKQd.net
>>769
筒口はキック技術が高いので期待です。
上背がない分、最初は狙われる可能性ありですが落ち着いて処理してほしいです。
トマシとトゥイアキ、佐藤と上野はそれぞれ逆でもいいかなと思うけど期待してます。

772 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/09(金) 16:34:41.26 ID:p9jXh5eq0.net
>>770
確かにキックパスがなかったですね。
トゥイアキもいるので、面白そうです。

筑波は、BKも良いのでFW戦で負けたら、かなり厳しいですね。
負けたら終わりの一発勝負、泥臭く貪欲に戦ってほしいです。
期待してます。

773 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/09(金) 16:41:22.39 ID:PF5O/32h0.net
11と14の役割の違いとは何か

774 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/09(金) 16:43:44.14 ID:PF5O/32h0.net
同志社戦がヒドかったとはいえ負けたら終わりの選手権で大胆すぎないか?

775 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/09(金) 17:27:58.17 ID:tAtBqzDk0.net
怪我人除く保守的メンバーでいって直近で終わってる状態なんやから逆にええやろ

776 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/09(金) 21:37:22.39 ID:dF+SHDml0.net
>>774
調子の良い選手をスタメンに持って来た印象。
今期初スタメンの4人は実力はあると思います。
対京産JrCo戦での活躍ぶりはAスタメンでもおかしくない感じだった。
同志社戦ではやらかした感じでしたがそれ以前にリーグ戦が進むにつれ尻上がりに調子上がるかと思いきや結果はそうではなかった。
思いきった采配悪くないかもしれません。
小松采配に期待したいところです。

777 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/10(土) 00:22:25.33 ID:jcHvB5lZ0.net
金山.津野.本田は怪我か?

778 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/10(土) 10:27:13.03 ID:kegvmZTsM.net
>>776
そうですね。
今回のメンバー選考はどうかなと思ったのですが、同志社戦の雰囲気や試合の出来を見ると今季最悪だと思いましたので、逆に良いかもしれませんね。
小松監督もこれくらいしないと調子も上向かないと思ったのでしょうかね。
楽しみですし、見ものです。

779 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/10(土) 13:44:47.53 ID:ybw3Tml80.net
成ってくるのだ

780 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/10(土) 17:33:46.22 ID:i7iKpvnga.net
地の利はある。
無理なパスなどせず確実に一点差でもいいので勝って欲しい。
モール対応できてれば大丈夫だと思います。
頑張れ天理!

781 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/10(土) 20:22:19.18 ID:7DBhTqVHd.net
天理と筑波って選手権で対戦ありますか?
毎年定期戦してるけど、選手権での対戦が記憶にないなあ

782 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/10(土) 21:41:47.79 ID:T6JyfCcQ0.net
>>781
無いです。

783 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/10(土) 22:13:13.30 ID:T6JyfCcQ0.net
きょう同志社C,D戦でいづれも勝利。
先月同志社D戦では惨敗だった。
先日の京産JrCo戦でも勝っていたのでチームの雰囲気は良さそうだ。

784 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/10(土) 22:56:47.82 ID:jBXVNkQBd.net
とにかく過去の全国大学ラグビーフットボール選手権大会の舞台で多くの関西勢は筑波大学の壁に苦杯を味わってきた。天理大学には何が何でも筑波大学の壁を乗り越えてほしい。

785 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/10(土) 23:15:23.02 ID:t5YveRX70.net
関西勢を苦しめるのは筑波より東海のように思うが。

786 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/10(土) 23:39:11.80 ID:T6JyfCcQ0.net
関西勢と一括りにするのは違う気がします。
一つのチームとして強ければ勝てるし弱ければ負ける。じゃないですか。
今年は天理も筑波も圧倒的に強いわけではないので競るとは思いますが。

787 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 08:19:15.95 ID:92BxlD0Z0.net
同志社・・FW戦の惨敗(圧倒的に強い)やのうて弱いわなぁ。島根〜松岡の頃の
夢が続いてるのと違うか?

788 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 09:42:06.94 ID:QyWUVpz20.net
関西制覇し続けていた頃に比べれば去年、今年は明らかに力が落ちている。筑波も8、9は大学トップレベルで他にも良い選手が揃っているので後半の後半まで勝負つかなさそう

789 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 11:17:44.20 ID:+zN5kfA8M.net
先週、誰が同志社が天理から3トライ離して勝つと思ってたでしょう。
それよりも天理が筑波に勝つ可能性の方が
全然高い。怪我人が大量なのは懸念ですが勝つこと信じて応援しましょう!

790 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 13:47:55.15 ID:+BxEpSL70.net
天理応援してます📣同志社ファンより

791 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 14:15:59.08 ID:xZ3Pt/18d.net
トゥイアキってこういうペナルティ取られるのが多すぎるわ
酷い
あと大西が攻守ともにちょっと足引っ張ってる

792 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 14:16:32.39 ID:Je+kGShR0.net
悪質プレーまでして、対抗戦5位とかに負けるとかないよな

793 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 14:19:48.00 ID:9RxoGAHV0.net
チーム崩壊してるのか?

794 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 14:31:01.55 ID:92BxlD0Z0.net
筑波SH(天理中出身)に走り回られてますなぁ。同志社戦と同じ様な得点経過や。

795 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 14:33:33.25 ID:oVy0C8cu0.net
>>788
大敗しそうですね。
今年の天理は青学くらいですね。

796 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 14:34:36.81 ID:gup6Lht7p.net
関西の恥やわ。天理よっわ

797 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 14:36:08.11 ID:qXd+wteAM.net
おいjスポさっきからサーバーエラーやらnullばっかで全然見れねーぞこら(゚Д゚#)

798 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 14:41:38.30 ID:xZ3Pt/18d.net
>>795
今年のじゃなくて今の天理の間違い
今年序盤と今では怪我人が多すぎて別のチーム

799 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 14:43:18.13 ID:xZ3Pt/18d.net
天理も酷いけどレフリーも大概やなこれ
さっきノーボールで突き飛ばしたの見逃してるし

800 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 14:44:22.14 ID:+BxEpSL70.net
天理って9番機能してないですね。

801 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 14:45:13.73 ID:dtQ5SHaOa.net
宗教二世問題

802 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 14:46:40.94 ID:gup6Lht7p.net
所詮、天理でした。結局フィフィタいたから勝てただけ

803 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 14:49:19.81 ID:qXd+wteAM.net
いいとこ一つもないな
まあ分かってはいたが

804 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 14:53:27.30 ID:sQWipEiMd.net
本当にミス連発で情けない。天理大学スタンドから闘争心や執着心が伝わって来ない。

805 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 14:57:14.51 ID:zJMbaNuu0.net
何故ここまで弱くなったの。

806 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 14:58:26.27 ID:NT3FWhAld.net
>>798
そないな言い訳は見苦しいで。
ボロ負けですやん!

807 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:00:20.89 ID:xZ3Pt/18d.net
>>806
言い訳も何も事実やん

808 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:00:27.79 ID:W/+EFWGv0.net
天理は京産戦以降、チームがガタガタになってるね。

このままだと、関西は京産一強時代突入かもねw

809 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:01:28.28 ID:xZ3Pt/18d.net
>>802
↑何でこういうバカが定期的に現れるんやろうな
釣りか?

810 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:01:59.59 ID:NT3FWhAld.net
>>807
ほな、ベストメンバーやったら筑波に勝てるん?

811 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:05:37.55 ID:R0SYEdAl0.net
>>810
余裕で勝てる

812 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:07:55.61 ID:xZ3Pt/18d.net
>>810
普通に春は勝ってるし勝てるやろ
そもそも今日だってこのメンバーでまだ勝てる可能性残してるし

813 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:10:30.77 ID:R0SYEdAl0.net
キッカー変えろ!

814 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:10:56.19 ID:xZ3Pt/18d.net
他のチーム見ればわかるけど大事な選手権初戦でこんなに今シーズン初スタメンがいるチームはないで
はっきり言って異常

815 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:15:02.87 ID:R0SYEdAl0.net
天理、アカンな。
怪我人の数大杉。
なぜこんなに怪我人出すのか。

816 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:15:21.98 ID:R0SYEdAl0.net
天理のキッカーと差がありすぎ

817 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:18:49.79 ID:xZ3Pt/18d.net
結局今シーズン一度もフルメンバーで戦えずに終わったな…

818 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:18:57.01 ID:92BxlD0Z0.net
点差が着々と開いてますなぁ。ベストメンバーやったらというような泣き言が
出て来る・・悲惨ですなぁ。負け犬の遠吠えやで。

819 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:21:14.69 ID:R0SYEdAl0.net
ツイアキ、なんの役にも立たんな

820 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:21:56.05 ID:hE3AWYgzH.net
力負けや。対抗戦がレベルが単純に抜けてるわ。

821 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:22:56.46 ID:R0SYEdAl0.net
>>820
いや、単に天理が弱いだけ。
このメンバーなら近大の方が強い。

822 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:23:27.99 ID:R0SYEdAl0.net
関学や立命でも勝てる。
同志社が圧勝できたのわかるわ。

823 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:24:20.49 ID:F1SXiH7j0.net
ボロボロだな。

824 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:27:37.24 ID:hE3AWYgzH.net
しかし、ここまで急激にチーム力落ちるんかいな。
同志社戦がすべてや。

825 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:28:29.62 ID:Q2uVJj3o0.net
今年は終わった。
春はまだ希望は持てたが失速。

826 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:31:14.15 ID:9RxoGAHV0.net
去年のリーグ初戦の近大戦惨敗から既におかしいわ
来年以降は全国も厳しいだろうな

827 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:34:02.36 ID:3IT9/2aA0.net
関西の恥

828 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:34:14.42 ID:R0SYEdAl0.net
天理はAリーグキープも難しいか。

829 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:37:14.88 ID:9RxoGAHV0.net
小松さんもお疲れ様やな
OBの竹田さんでええやろ
そしたら御所からも入ってくる

830 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:37:24.29 ID:xZ3Pt/18d.net
>>818
そら春は勝ってるしそうなるやろ
見ればわかるけど怪我人多すぎるしここ数年でこんなに怪我人が出た年はない

831 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:37:38.65 ID:QyWUVpz20.net
ベストメンバー云々言ってる人いるけど全国的に有名な選手で怪我しての山村ぐらいでしょ…その他に誰か入ったところで大して変わらず8番頼みのチーム

832 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:38:42.94 ID:xZ3Pt/18d.net
>>824
そりゃあ怪我人でメンバーがおらんやからこんなもんやろ
同志社戦でもメンバー欠けてたし

833 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:41:41.15 ID:xZ3Pt/18d.net
>>831
全国的に有名かどうかとかどうでもええやろ
山村でも天理ファンの間で知られてるだけで全国的に考えたら微妙やし
大事なのはチーム内での立ち位置でしょ
今出てる選手なんて今シーズン初スタメンも多いしこんなチーム他にないよ

834 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:43:46.59 ID:Je+kGShR0.net
対抗戦なら日体大に何とか勝つレベルだな。成蹊には負けるよ。

835 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:43:57.41 ID:2UKa9HKYF.net
怪我人出す時点で終わってるよ。

836 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:47:10.28 ID:92BxlD0Z0.net
22対50
対抗戦5位チームに大敗・・まぁ実力通りの結果ですわなぁ。

837 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:48:04.89 ID:PNoXgv5Rp.net
所詮、フィフィタがいたから勝てた
それが全てだろ

838 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:49:15.43 ID:NT3FWhAld.net
>>832
ベストメンバーやったら逆のスコアやっただけに歯痒いですね。
来年に向けてまた応援しましょう!

839 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:50:49.51 ID:xZ3Pt/18d.net
>>837
また性懲りもなく釣りか?
どう考えてもリーグワンで一年目から試合出てる藤原松永小鍛冶や谷口ら日本人の核が抜けたからでしょ
そのラグビー知らないアホ丸出しなコメント恥ずかしいからいい加減やめたほうがええで

840 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:52:26.53 ID:xZ3Pt/18d.net
>>838
来年は怪我人出さずにやってもらいたいね

841 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 15:54:20.98 ID:ZVuG2f3y0.net
同志社戦から不調のタイミングから察するに、
多くの部員がサッカーW杯カップを見て夜更かししていたのかと疑いたくなる。


日本 vs スペイン 2022年12月02日 AM4:00K.O
天理 vs 同志社 2022年12月03日 AM11:45K.O.

842 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 16:08:01.65 ID:p+QgACNtM.net
天理は開始ま1分過ぎにツイアキが
イエローで一時退場。あれが全てだ

843 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 16:10:02.63 ID:xZ3Pt/18d.net
>>842
結局ツイアキは4年間イマイチなまま終わってもうたな
ケレビ兄みたいに上級生になってから覚醒するかもって期待してたが結局変わらんかった

844 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 16:12:30.57 ID:0G+DMbZc0.net
1冨田
2寺西
3松野
4テイ
5渡邉
6関口
7岡崎
8ヴァカタ
9北條
10福本
11ハビリ
12上野
13リーバー
14トマシ
15上ノ坊
今年経験積んだメンバーが来年もいるから今年よりは絶対強くなる。

845 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 16:18:35.59 ID:92BxlD0Z0.net
試合全般を通して攻守とも筑波に劣っていたな。赤札で一発退場なら敗因だろうけれど
「あれが全て・・」やないわなぁ。試合は常に先発がベストメンバーや。

846 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 16:21:47.64 ID:3gv9DSuhM.net
>>845
あそこで2トライと復帰すぐのトライがなければ全然違ったろ。流れを戻せなかったのはやはりあそこが全てだよ。、

847 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 16:22:58.88 ID://5mkeT10.net
日本一になるまで、関西を引っ張ってきた天理ですが、昨年よりも盛大にやられてしまいましたね。
ただ、負けるにしても、もう少しやり返してほしかったですね。

残念ですが、負けは負け、筑波の見事な勝利でした。

今日の試合では、3年生以下の選手が結構多かったので、この負けをしっかり活かして、来年こそベスト8突破して、正月超えを果たしてほしいです。

帝京も連覇が途切れてから、3年程選手権で勝ち上がれないこともありましたから、毎年入れ替わる大学ラグビーのチームづくりは難しいんでしょうね。

848 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 16:24:00.80 ID:xZ3Pt/18d.net
>>844
こう見ると一列が不安やな
一昨年までの小鍛冶谷口や去年の高橋今年の金山みたいな選手がおらん

849 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 16:27:27.02 ID://5mkeT10.net
>>845
いえ、あのイエローが出てから10分間の間に2トライ?されましたし、筑波もそこを狙っていたので、あのシンビンはきつかったですし、流れ取り戻せませんでしたよね。

850 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 16:30:11.36 ID:MbdfzuUbp.net
>>849
シンビン出す時点であかんと思わんと

851 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 16:30:15.03 ID:INPfUtimd.net
ハーフ団のレベルが優勝時とは段違いやもんな
流石にあのレベルを求めるんは無理やとしても今年の9、10がレギュラーで出てるようではきつい
来年は下級生中心のメンバーでええんちゃうか

852 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 16:31:19.12 ID:aWrpDpuzd.net
谷口がひとり大きな声でチームを鼓舞してた。
彼が交代して更に雑になった感じがある。

853 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 16:33:40.52 ID://5mkeT10.net
>>848
小鍛冶、谷口、この二人の活躍ぶりは凄まじかったですよね。リーグワンですぐ先発にもなってましたし、この二人のような選手はなかなか出てこないと思います。
小鍛冶も谷口も2年生から台頭してきましたので、今の1年生がどれだけレベルを挙げられるかですね。

森は期待できそうな感じはあると思います。
外村はLOからPRに変更になったんですかね?
とにかくフロントローの強化は最優先事項だと思います。

854 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 16:35:25.12 ID:xZ3Pt/18d.net
>>847
まあ去年は何だかんだ言って日本一のメンバーがまだ多数出場してたからね
今年に至っては谷口だけやし

855 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 16:36:44.23 ID:xZ3Pt/18d.net
>>853
確かに高校日本代表でサイズがある森とサイズがあってコンバートされた外村には期待したいね
天理はやっぱりスクラムが安定しないと厳しい

856 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 16:40:05.72 ID:JZy1eR1T0.net
>>844
それやと、留学生4人同時スタメンになるから現実的じゃない

857 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 17:00:43.85 ID:Q2uVJj3o0.net
上ノ坊がFBやってた時は今年はそこそこ行けそうな感じだったが上ノ坊が抜け金山もコンディションが良くならず渡邉完が抜けて更にぱっとしない感じになった。
来年はPR1は森、PR3は坂本、外村の成長も期待。
メイソンはさっぱり分からないがCTBは上野以外に今の1.2回生の中から誰か抜け出して来るか石川13が台頭するかもしれません。
来年は今年より期待出来るでしょう。

858 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 17:14:20.70 ID:58TdUFt3d.net
>>844
絶対に大学選手権で勝たないといけない。

859 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 17:54:29.34 ID://5mkeT10.net
>>858
これ以上負け続けると、天理で勝負したい選手が来なくなりますね。
今年のリクルートはどうなのかわかりませんが、来年もベスト4に入れないとなると、いよいよリクルートも厳しくなると思います。

860 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 19:45:26.30 ID:58TdUFt3d.net
>>859
本当にその通りです。今後のリクルートが心配ですね。筑波大学との試合前から天理大学ラグビー全部員スタッフから執着心や闘争心が伝わってこなかったのが非常に残念でした。

861 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 19:48:27.00 ID:Q2uVJj3o0.net
リクルートに関しては去年は豊作でしたが通年はそんなに恵まれてはいないのでは?
優勝した時の4回生には高校代表2人いたが無印の選手がかなり活躍していたという事もあった。

862 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 20:39:44.79 ID:bxfk/z9+0.net
>>860
オマエ、全部員をどうやってチェックしたん?

863 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 20:56:41.03 ID:OAc+89xrd.net
>>861
確かに日本人はそうやけど留学生は毎年恵まれてたやん
今年の4回生は留学生も京産に取られて散々
良くなくても軸がいないと勝負にならんでしょ

864 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 21:01:31.95 ID:OAc+89xrd.net
>>844
これだと4人留学生になってしまうからていを外してセンターにリーバーか航空石川の留学生かなあ
今日の試合見ていて思ったけど日本人でフィジカル圧倒できない分留学生はフィジカル強い選手を入れたい
テイはフィジカルがそんなに強くないし日本人で十分賄える

865 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 21:06:04.10 ID:Q2uVJj3o0.net
>>863
ヴァカタはきょう3トライ。関西リーグのトライ王。
留学生に恵まれていないわけではないと思いますが。

866 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 21:09:31.22 ID:OAc+89xrd.net
>>865
ヴァカタは4回生ではないよ
ちゃんと読んでからレスしてくれ

867 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 21:34:41.12 ID:Q2uVJj3o0.net
2021年はモアラが4回生だったが初戦敗退。
2019年と2017年は4回生の留学生はいなかったが初戦敗退はしていない。

868 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 21:38:38.20 ID:Q2uVJj3o0.net
>>866
今年の選手権での弱さは867の記録より4回生に留学生がいるだけの問題ではないと思いますよ。

869 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 21:55:44.27 ID:FNjObXvfd.net
去年に比べて北条の球出しが早くなった。

全体的にボールを持ちすぎかな。外が余ってるのに気づいてないのか絡まれてスコアできなかった。

870 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 22:14:55.24 ID:OAc+89xrd.net
>>867
>>868
去年は初戦敗退と言っても決勝まで行った明治相手やしよくやったほうでしょ
2019年は4回生にはいなくても下級生には複数いて日本人は良かったし2017年はいたけど枠の関係で出られなかっただけ
今年みたいに日本人も留学生も不作で結局選手権で一人しか強力な留学生を使えないような状態にはなってない
はっきり言って今いるツイアキ、ハビリ、テイは以前に比べてレベル低いでしょ
京産の留学生と比べたら一目瞭然やん

871 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 22:17:14.37 ID:OAc+89xrd.net
今までは年によって取れなくても次の年で補うことができていたから強かったけど今はそれができていない
今年の4回生みたいに日本人も留学生も両方不作では勝てるもんも勝てないし以前みたいに日本人が不作でも留学生はとるとか留学生は不作でも日本人はいい選手を取るとかしないとかなり厳しいよ
バランスがとれないとね

872 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 22:23:44.90 ID:058iuFFB0.net
最初にいきなり3本いかれて
その時点で勝負が見えた。
残念でならない。
そしてまた関西弱い弱いと言われる。
悔しい、悔しい、悔しい。 
だか、それで良くないわ〜!

873 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 22:44:09.35 ID:Q2uVJj3o0.net
>>870
それなら分かります。
留学生、日本人に限らずここ一番で4回生が今一だった。

874 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/11(日) 23:31:21.10 ID:/2CW2fMad.net
今年弱いのはわかってたし想定通りで何とも思わん
来年もイマイチやろうし再来年に期待するわ

875 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 06:14:22.55 ID:f8MeNcQXd.net
>>862
試合前の準備運動・ウオーミングアップで天理大学側のスタッフや現役学生等から多くの私語が目立つなど緊張感に欠けて敗北を予感した。

876 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 07:03:42.79 ID:pB9bxzeRH.net
>>875
こういうのはいらんから

877 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 07:24:11.84 ID:QXY1ox7X0.net
>>873
本当にそうだと思います。
リーグの最終節に4年生が多かったですが、選手権になって外されてる選手が多数…。

選手権での屈辱的な敗北、試合終了後の筑波の選手たちの嬉しそうな表情、これらをメンバー選考外の選手たちはどう思い、どう見ていたのか。。。

私は来季は来季で楽しみにしてます。
頑張れ天理。

878 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 07:35:05.07 ID:WzrGtT/Ca.net
留学生に期待して個人プレーに頼るラグビー!個々の能力に差は無いがチームプレーが出来ないラグビーして勝てる訳が無い!もっと早い展開するラグビーをしてほしい!中途半端な留学生に頼りすぎ!

879 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 07:35:48.83 ID:WzrGtT/Ca.net
留学生に期待して個人プレーに頼るラグビー!個々の能力に差は無いがチームプレーが出来ないラグビーして勝てる訳が無い!もっと早い展開するラグビーをしてほしい!中途半端な留学生に頼りすぎ!

880 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 07:36:32.41 ID:WzrGtT/Ca.net
留学生に期待して個人プレーに頼るラグビー!個々の能力に差は無いがチームプレーが出来ないラグビーして勝てる訳が無い!もっと早い展開するラグビーをしてほしい!中途半端な留学生に頼りすぎ!

881 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 08:18:55.65 ID:Xa0K8rhS0.net
傭兵頼りは国産部員の実力不足に原因がある訳や。怪我もしていないのに主将が負けているのに途中交代
するなんてあまり聞いた事が無い。部員が増えるのは良い事だが現状水膨れ状態なんだろうと思うね。
天理は伝統的に少数精鋭やからね。

882 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 10:12:50.70 ID:mOKWFh9o0.net
>>880
今年はリーグ戦後半にチーム力をピークに持って行けなかった。チーム作り失敗の年だったと思います。
留学生に頼るラグビーは誰もしようとはしてない。出来なかった。
筑波戦ではここでパスしていれば良かったのにとかパスする場面でないのにパスして相手にとられたりといった場面やBDへの入り方が良くなかったり入りが遅かったりという場面が幾つもあった。全然天理らしくなかった。

883 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 11:01:50.63 ID:IXyriWkG0.net
>>876
何が言いたいのかな。

884 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 11:09:43.06 ID:IXyriWkG0.net
>>878
前半早々の10分間の退場は痛かった。

885 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 12:46:52.12 ID:0lo9gRjQM.net
天理大好き村上がちっとも解説しなかったなw
ちゃんと公平に解説して欲しいわ。

886 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 15:20:52.77 ID:stYHFRboa.net
ヴァカタ以外の留学生、使いもんにならん!!

監督の責任も大きかったな

ナイバルワガなんとかは、兄弟で遊んどるぞ!

こりゃ当分の間あきまへんわ     悲悲

 

887 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 15:30:59.61 ID:fFGgNW3Jd.net
>>886
アントニオのイエローカードは痛かった。

888 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 15:40:32.77 ID:cVgQ+X6wd.net
はっきり言うて日航石川以外の外人は獲らんでええわ
特に直輸入はレベル低い
過去振り返っても戦力になったんほとんどおらんやろ ケレビが4年になってやっと使えるようになった位で

889 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 15:43:47.78 ID:6JVodujw0.net
筑波の最後(48点目)のトライめちゃくちゃスローフォワードだったな。芝の順目、逆目の線で一本先に投げてぞ。
まあ、勝ち負けには関係ないけど。

890 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 16:03:21.15 ID:Czbflhk10.net
>>887
イエローは痛かったですが、前半で取り返せるチャンスは結構ありました。

改めて見直した感想としては、来季は、もう一回全体的にチーム編成し直した方が良いのでは?と思いました。

筑波のアタックについていけず走り負け、タックルは外しまくり、ここ一番取りきりたいところでのブレイクダウンで負けてのターンオーバーを許したりと敗因がとても多かったです。

FWは特にサイズがあっても、ブレイクダウンで負けていますし、走り負けているので、そこで勝てるように鍛え直さないとだめだと思いました。

来季は、今の1,2年生のメンバーがたくさん台頭してくることを望みます。

891 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 16:51:40.96 ID:XVymCl1R0.net
>>881
照井主将は腰を痛めたらしい

892 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 17:55:33.74 ID:ahFWduc+0.net
春は筑波や慶應にも勝っていた。
何処かで歯車が狂いだした。
今年はそんな印象。

893 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 19:01:46.55 ID:ZyBrXafuM.net
開始早々のシンビン、そらフランスがヴァスタローを代表から
外すわけだと思った
リスクが怖い

894 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 19:03:53.41 ID:04yAhiQSd.net
>>888
直輸入はこっちから取りに行ってるわけではないからな
天理は来る者は拒まずでとってるだけ
あくまで本人から来たいって言ってくるだけ
あと航空石川は最近留学生の数が減ってるしそこだけに頼るのは危険やぞ
他の高校も模索した方がいい
京産なんてそれでうまくいってる

895 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 19:12:44.54 ID:04yAhiQSd.net
>>892
そりゃああれだけ怪我人が出てメンバーがコロコロ変わってたらおかしくなるでしょ
今年も去年も怪我人が多すぎるしメンバーが固定できなかったのが痛すぎるわ
一昨年まではリザーブこそ変わってたけどスタメンはほぼ不動のメンバーで固定されてたからね

896 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 19:26:21.46 ID:Oh4bDB+a0.net
筑波大学は大学選手権に照準合わして来たみたいな所あるし

まぁ仕方ないかな

897 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 20:54:53.11 ID:GN4d0jLF0.net
日本一になった達成感からくる一種の燃え尽き症候群みたいなもんなんかな
選手だけやなく監督コーチも勝ちへの執念が薄れとるように感じる

898 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 21:18:04.74 ID:ahFWduc+0.net
今となっては結果論にしかならないがやはりスタメン変更多すぎ。
京産、同志社戦で初めて4回生を8人使うようになったと思ったら筑波戦でそこからスタメン6人変更。これで息のあったチームプレーが出来る方が不思議なくらい。
春の3回生主体のチームの方が強かった。
やはり夏合宿終わったところでメンバー固定は定石だった。

899 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 21:20:25.87 ID:04yAhiQSd.net
>>898
それは怪我人がいるのと出てる選手のパフォーマンスが安定しないからでしょ

900 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 22:58:56.57 ID:ahFWduc+0.net
>>899
怪我人はだいたい分かりますがパフォーマンスが安定しなかったって誰の事?

901 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/12(月) 23:56:20.41 ID:dsBDb5oI0.net
>>859
それ以前に今年のリクからして怪しくなってきてるんと違うの
航空石川の留学生CTBは来るみたいやけど
あとは天校にいてる4人の代表候補のうちの誰かが来るぐらいなんと違うか、今年は

902 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/13(火) 03:02:12.50 ID:6jPCRMAA0.net
10福本11トマシにこだわるのが分からない。10は筒口11は豊田でいい。
今年も、堀田佐藤はBKリーダーとして入っていたのではないか。他にいい選手は沢山いるのに。
来年変な概念は捨てて欲しい。

903 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/13(火) 08:13:11.55 ID:XgWQ5HUA0.net
>>901
今年は太安君、航空石川13は来るのではないかなと思います。後できれば須田君、田仲君にも来てほしいですね。でも天理のリクルートは元々そんなもんじゃないですかね。天理OBはあちこちにいますので、代表候補は良いですがそれより無印のダイヤの原石がたくさん来てほしいです。

>>902
本当にそうですよね。
来季は今季出ていたなど、全く関係ないチームづくりを切に願います。
また、身体が大きいとかではなく、80分間通してプレーできる選手を出してほしいです。
このままでは天理らしさがなくなって、本当に晩年最下位チームになりかねません。

今季のチーム状態で、来季はどの選手が主将になるのか、気になるところです。

904 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/13(火) 11:06:44.53 ID:KxI1cKKG0.net
>>903
リクルートに関して全く同意見です。
 
今年はほんとチーム作りが上手く行かなかったですね。ポテンシャルはどう見てもあると思いますが。
3回生の学年リーダーは富田、成瀬、福本、前川。うーん主将は誰?

905 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/13(火) 11:14:36.74 ID:KxI1cKKG0.net
前川全然出てないし。
成瀬&福本共同主将とか?

906 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/13(火) 11:50:11.62 ID:hUN9d45q0.net
これでいいのだ

訳)100年を数えようとする部の歴史をまた一年着実に積み上げ、次の代へとつないでくれた4回生の皆さん、お疲れ様でした。
おかげでファンは来季もAリーグで奮闘する天理ラガーを応援することができるのです。
どうぞお体に気を付けて、卒業後の更なる飛躍を祈っています。

907 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/13(火) 11:56:15.57 ID:5/nDNv0ed.net
マナセ・ハビリは不可欠だった。そして金山と山村が不在だったことが響いた。マナセ・ハビリはじめ主力の故障を防げなかったのは指導者スタッフのリスクマネジメントの問題ありですね。来シーズンの大学選手権はマナセ・ハビリが絶対不可欠になる。

908 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/13(火) 12:20:51.64 ID:9HTOVOXBa.net
>>903
その通りだと思います。
8をヴァカタでいくなら、
両FLは小さくてもタックル出来て
走れる選手のがいい。

909 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/13(火) 14:18:21.64 ID:KxI1cKKG0.net
FLは激戦区。
関口、岡崎、大西良いと思いますが玉井、池田も良い仕事するでしょうし他にも何人か。

910 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/13(火) 17:46:03.82 ID:SLKBLNPE0.net
>>905
成瀬は選手権でピッチサイドにいましたので、来季チームを引っ張る主将になるのでは?と勝手に想像してました。後、何気にメイソンとか映ってませんでした?気のせいかもしれませんが。。

>>908
佐藤・岡山、このような選手が出てきたら面白いです。LOで良い選手が出てきたら、大西もFL争いに絡むと思いますので、本当にFLは渋滞してますね。タックル、B.D.、突破力の良い選手の台頭を願ってます。

911 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/13(火) 18:29:34.44 ID:aokElUqB0.net
>>910
高校で主将やっていた選手は候補ですよね。
成瀬、前川、奥田。この中では成瀬かな。
因みに元主将は
2回生 関口、上野、筒口、谷、山中
1回生 水流、池田、玉井、米井、平松

メイソンは気が付きませんでした。

米井は元々バックローで高3では13番。今はHO。米井も良い選手だけどHOもFLも渋滞してるからな。

912 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/13(火) 18:51:48.49 ID:eVJCckzgM.net
>>902
オマエがこだわってるっていう変な概念を持ってるだけ

913 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/13(火) 18:57:08.83 ID:RHGElmvJd.net
>>900
怪我ではないけどスタメンに固定されなかった選手はパフォーマンスが安定してないってことでしょ

914 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/13(火) 19:00:39.97 ID:RHGElmvJd.net
>>902
単純に福本トマシに比べて筒口豊田が劣ってただけでしょ
特に筒口は去年ディフェンス面で不安があって外されたしまだそういう課題が解消されてないんじゃないの?

915 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/13(火) 19:37:21.68 ID:aokElUqB0.net
>>913
なるほどね。
今季特に安定しなかったのは1.3.5.11.14.15。
怪我で戦列離れ代役で入った選手も固定されるところまでは安定しなかった。
タイト5とBKなのでセットプレーとBK展開やサインプレーなどを磨きかけるところまで行けなかった感じですかね。

916 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/13(火) 19:54:14.92 ID:aokElUqB0.net
筒口のパフォーマンスは良かった。なのでスタメン起用は正解でしょ。
BKかなりいじって来たからその上北條福本の慣れているハーフ団まで変えるのは命取りになりかねないのでこれも正解と思います。
トマシ豊田は監督も迷ったとは思います。来年豊田頑張って欲しい。

917 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/14(水) 01:37:07.02 ID:/RFH2fJa0.net
来年は宮田寺西松野大西渡邉鄭関口ヴァカタ北条福本トマシ上野ハビリ豊田上之坊あたりか、45がリアルロックでないのが気になるところ

918 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/14(水) 02:33:06.96 ID:bBODxTtr0.net
>>892
有頂天になってしまったかもね。炭酸飲料をクチにしていた現役学生が多かったのが気になってしまった。

919 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/14(水) 02:35:21.74 ID:zmqfTWE40.net
>>918
こういうのはいいから
気にするな

920 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/14(水) 02:50:38.55 ID:IJZg2F4LM.net
めちゃ盛り上がってるけど知ってる名前1人もいねぇ
だから関東の大学にフルボッコされるんかな?
2年連続初戦負けオメ!

921 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/14(水) 05:44:26.42 ID:exjvN6Az0.net
>>917
スタメンで出ていた選手は、自分の課題に如何に向き合えるか、ですね。
天理は、代々リアルロックが居ない印象です。
強い時は、高さ、重さがなくても、献身性が半端ない
選手がいます。中鹿がその良い例じゃないですかね。

とにかく部員が多い天理は大変でしょうけど、来季は今季スタメンで出ていた選手を押しのけて、メンバー入りする選手が多数出てくることを願ってます。

この選手誰?っていう選手が出てくると、また面白くなります。

922 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/14(水) 12:34:43.82 ID:pFUKlqaq0.net
>>917
来年のスタート時点でこのメンバーが組めたらかなり良い。
怪我ではなく実力でスタメン勝ち取る選手が何人かいたら更に良くなりそう。
来年は秋季リーグ戦後半にピークに持って行けるよう期待します。

923 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/14(水) 20:40:17.67 ID:9i46MclDd.net
>>917
これだとやっぱり一列がちょっときついなあ
新戦力が出てくればいいけど
あとハビリはWTBで使いたい
センターに航空石川の選手なり今いる選手なり出てこないときつい

924 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/14(水) 21:25:10.89 ID:2XgJTGPL0.net
>>923
選手権を見た感じではかなりきついですね。

富田、森、大中、稲嶺、山田慶、渡邊などなど、人材は結構いますからね。新戦力に期待ですね。

WTBハビリは賛成です。
CTBは、井上、木下、無印の長友と中村、前川、航空石川13、まだまだ実力が不明なメイソン、成長次第では、BKのメンバーがガラリと変わる可能性もあるかなと思います。
何せ、メンバーが豊富なので、切磋琢磨して欲しいです。

925 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/14(水) 23:08:45.11 ID:dpF2bMl70.net
>>923
>>924
筑波戦のスクラムは互角だった。今年の筑波は対抗戦でもスクラム弱くなかった。
今季一番安定していたのは1宮田3松野の時だった。
来年は個人的に期待しているのは1森3坂本。
BK誰が出て来るか分かりませんが石川13はかなり良いですね。突破力ありでオフロードが上手い。

926 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/15(木) 00:35:19.29 ID:njN4H/Eb0.net
3年後は1森2大中稲嶺3坂本外村4大西5華6水流7池田8岡崎9朝倉10中山11平松12井上木下13トゥリマファリーバー14藤村15上ノ坊樋口あたりか

927 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/15(木) 11:42:15.98 ID:f55xs9mza.net
頑張った!天理青年達!

928 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/15(木) 14:26:45.38 ID:RiyO41rB0.net
頑張っても頑張っても・・・

929 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/15(木) 19:38:14.99 ID:s9Az/Dtad.net
>>919
放って置いたら暗黒時代は続く。

930 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/15(木) 20:09:31.17 ID:m+QD1pIQ0.net
>>928
立川選手がキャプテンで最初に選手権優勝に近づきましたが、準優勝でした。しかし、翌年は選手権にすら行けなかったはずですし、3年ほどは、低迷したと思います。そこから巻き返して、5連覇があり、日本一になりました。

関西全体がレベルアップしてますが、来年、再来年、選手たちのやる気次第で、関西優勝、選手権でのベスト4以上は、全然有り得ると思います。

安定して、強くあり続けるのは、非常に難しいと思います。明治や帝京でも低迷期はありましたから。

でも、天理は日本一になったことで、求められるレベルが上がったんでしょうね。「留学生頼みのチーム」といったコメントが散見されますが、文句の言われようがないチームになってほしいですね。

931 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/15(木) 22:54:42.49 ID:Wj8TvnOR0.net
>>926
3年後というか来年Aチーム入りもかなり出て来る可能性ありますよ。
3年後は下級生も台頭して来るでしょうし。
今年の1回生でAチーム入りしたのは5大西8岡崎10中山12長友15上ノ坊15樋口。
それから関西Jrリーグにメンバー入りしたのが1森2大中3坂本FL水流FL玉井9朝倉10湯川14小倉このあたりは来年Aチームに絡んで来る可能性高いです。

932 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/15(木) 23:16:35.68 ID:WX3uC5fJ0.net
今年はスタンドオフが実は1番の弱点だったことが、筑波戦を見て感じたなぁ。とにかく生きたボールが動かない。死にボールは動かしていた印象はあるが、スタンドオフから放たれたパスで堀田も佐藤もハビリも上野も、相手をずらしたりフラットに走り込んで入れ違いで抜いたりするような場面が一度も見られなかった。逆にスタンドオフからの死にパスを受けて、ドンピシャでタックルされたり、抜くこともパスすることも選択できずに棒立ちで相手とコンタクトする場面ばかりが目立った印象がある。
来年は誰でも良いので、とにかく生きたパスが投げられる人、キック合戦をするべきかカウンターに行くべきか、パイパンを蹴るべきかの正確な判断ができる人、そして近場のタックルがしっかりできる人、そんなスタンドオフの登場を期待している。ある程度のサイズも必要かと。

それと、やっぱり3番するには、サイズも必要で、腕が短いと相手とバインドしてクラウチしたら、頭が物理的に相手に近づいて、全国では反則の嵐が吹き荒れる。これは当たり前の話なので、やはり木津君や水野君レベルの体格はマストやで。それと、まともにスローイングできるフッカーも必要やなぁ。

933 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/16(金) 07:40:36.61 ID:COIuhS200.net
>>932
偉そうな奴

934 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/16(金) 08:59:10.89 ID:YxUxrrqd0.net
ここまでチーム力が落ちたのは同志社同様内部崩壊しかないのでは?
何故同志社戦はあそこまで気力が落ちたのか分からない。

935 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/16(金) 10:29:11.18 ID:ewZpfA80d.net
>>930
立川の翌年までは何とか持ち堪えてた筈
ロスタイムの逆転トライで何とかリーグ全勝優勝したものの選手権では初戦負け
次の年から数年間低迷期に入ったな
今回も日本一の2年後の今年から暫くそういう状態になるかもな

936 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/16(金) 13:23:03.50 ID:a3etxRdCM.net
>>935
部員が多いですし、意思統一が本当に難しいと思いますので、来季のキャプテンも本当に大事ですね。
調子を落とし続けてしまったチームをどう引っ張っていくか、どんなチームになっていくのか、楽しみでもあります。

937 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/16(金) 22:12:32.26 ID:Rc88JARb0.net
スタンドオフに光明を見たい
ラインアウトのスロワーに光明を見たい
センターに人に強くステップも切れる人材に光を
フロント3番に、180センチオーバーの体幹お化けが見たい

938 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/17(土) 07:13:16.40 ID:XqqveBWg0.net
>>937
SOに関しては、1年生の中山に期待ですね。
怪我なのか、Aには入れなかったのかわかりませんが、出れたのであれば、春出ていたので、秋も出てほしかったです。

HOは大中、稲嶺ですかね。こちらもAで見たかったです。まだ力不足なのかわかりませんが。。。

フロントは、180オーバーで在学している選手では、奈良と山田慶長だけじゃないですかね…。外村がもしかしたら、期待されているかもですね。
個人的に来季は現2年生の渡邊に注目してます。

939 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/17(土) 12:03:17.52 ID:5XAGorjN0.net
来年は順当ならSO福本HO寺西PR3松野、奈良。
SOセンスなら筒口か中山。
HOは激戦区。
PR3はたぶん外村が一番強くなると思います。

940 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/17(土) 12:45:47.84 ID:w10itbSYd.net
入学予定の航空CTBは今までの誰に近いタイプですか?

941 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/17(土) 12:48:40.50 ID:Zs4+7H0ta.net
一から出直しや!!

バックスの外人なんとか成らんのか?!

 

942 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/17(土) 14:08:50.46 ID:5XAGorjN0.net
>>940
MBS高校ラグビーで地方大会決勝を見てみると良いかと。彼は彼で。
12番で出てますが。
1年目から行けそうな感じ。

943 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/17(土) 21:33:37.74 ID:8SNlfDvr0.net
日本航空センターは、関係者に聞くところでは、フィフィタ以上の逸材との情報をキャッチしています。
めちゃ楽しみです。

944 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/18(日) 01:39:45.78 ID:cUayXocD0.net
あとは藤原忍みたいなクレバーなSHやな
今日スタメンや
「最大のライバル」と公言する齋藤直人と対決や

945 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/18(日) 01:49:38.04 ID:bye3CyhM0.net
今から思うと木津と西川と水野と赤平が同学年にいたなんてえらい贅沢やなあ

946 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/18(日) 08:33:19.12 ID:A18fnitsd.net
やっぱり最低170後半はあるプロップは必要やな
160台は流石にきつい

947 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/18(日) 10:36:49.67 ID:VlUbFaDf0.net
>>946
普通そう思いますよね。
しかし今季180cmの金山、杉木より165cmの松野の方がスクラム強かったんよ。

948 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/18(日) 10:50:25.82 ID:zKjP9i9q0.net
あまり過大な期待を掛けても気の毒でっせ。島根〜松岡の時代の夢から目を覚まして現実・・2年連続大学選手権一回戦で敗退・・を直視しなければ。

949 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/18(日) 11:56:01.98 ID:+JR8C1dGM.net
>>948
その通りです。
あの時代は終わりました。
自分たちの弱さを認めて、敗戦の悔しさをバネに練習あるのみです。そうやって、日本一になりましたからね。

日本航空石川のトゥポウ君は、結構視野が広そうで、自分でいくだけでなく、パスもできるので、春からレギュラーになりそうな予感です。
ただ、井上や木下など、今年出れなかった選手が黙っているはずがないと思いますので、CTBの争いも熾烈です。

FWはスクラムをはじめ、全体的に鍛え直す必要があると思います。
フロントローは来年どうなりますかね。。。

950 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/18(日) 16:06:57.00 ID:VlUbFaDf0.net
来年も各ポジション10人くらいから誰が出て来るか?
今の3回生(新4回生)だけでもPR候補は
PR1宮田、富田、説、谷本
PR3奈良、山田大
がいる。ラストイヤーで頑張るとは思いますが。。

951 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/21(水) 20:45:41.06 ID:OXjGuJCJ0.net
頑張れ!天理青年達!

952 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/22(木) 16:37:21.69 ID:9Jo3xALE0.net
>>950
Aの経験があるのは宮田、富田、奈良ですね。
みやたは

953 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/22(木) 16:41:19.19 ID:9Jo3xALE0.net
>>952
続きです
宮田は、フィールドプレーがいまいちな印象です。
でも、ラストイヤーなので、頑張って欲しいですね。
個人的意見ですが、実力が拮抗しているなら、将来性を考えて、3年生以下を出してほしいと思います。
4年生だから、主将だから出る、という恩情はいらないかなと思います。

954 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/22(木) 18:34:25.25 ID:3W/2k5I+r.net
今期は自信満々で挑んだ京産戦で負けて、メンタルが持たなくなった感じだな。

955 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/22(木) 20:38:33.94 ID:ROjd6IyMH.net
話が飛んで悪いんですが、来年のリクルートの件、
来年の新入生は、全国的に有能な選手が多いみたいやけど、
また、関東が随分と有能どころをかき集めているみたいやね。
京産も化け物級の留学生とかを集めているみたい。
天理はあまり聞かんし、リクルートに苦戦しているん違うやろうか。
天理高の中心選手らが来てくれれば、全体としてなんとかなりそうか。
ともあれ、将来のリクルートで遅れをとらないためにも、
来年は選手権ベスト4くらいを期待したい。

956 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/22(木) 22:12:56.54 ID:upW2n0xi0.net
>>953
確かに宮田はスクラム良いがフィードプレーはまだまだな感じ。
以前にも書きましたが
PR1森PR3坂本、外村押しです。2年目なのでAチーム入りも有り得ると思ってます。
実力均衡の場合の選手起用は悩むところですよね。
もし自分が監督だったならたぶん4回生を使うと思います。恩情ではなく4回生ならではの底力を期待して。
もし下級生の方に勢いがあるとか本番に強いとか何かあるなら下級生を使うでしょうけど。

957 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/23(金) 18:44:20.24 ID:yTcB7aHi0.net
>>955
どうしても大学のブランド的にも、天理はリクルートで遅れを取ってしまうんですよね。
ただ、天理はとにかくラグビーをしたい、という学生の集まりなので、そこに何人か優秀な選手が集まる中で切磋琢磨して、レベルが上がっていくと思うんですよね。
また、伸びしろが大きい学生はたくさん集まるかなと思います。

>>956
宮田に関しては、やっぱりフィールドプレーが課題ですよね。

なるほど、やっぱり小松監督もそんな感じなんですかね。ただ、来年に関しては、期待できる新入生が非常に多いので、メンバー選考はあまり読めないですよね。

春誰が出てくるか、楽しみですね。

958 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/23(金) 23:57:11.38 ID:1VgyFYaT0.net
次スレ立てました。
【一手一つ】天理大学ラグビー部part20【2023】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1671807313/l50

959 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/24(土) 00:08:18.90 ID:ATa7N1r10.net
>>955
リクルート苦戦はいつもの事でしょう。
今年のようなリクルートは初めて。
ジャパン入りした木津も無名高校からの入部だし優勝メンバーの4回生も無印多い。
航空石川CTBと天理高校の主力が来てくれればなんとかなりそうに思いますが。
来年も志しを持って入部して来る選手は多数いると思います。
リクルート関係なく来年はベスト4以上期待しています。

960 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/24(土) 00:16:14.57 ID:ATa7N1r10.net
>>957
来年のメンバーは本当に予想が立てにくい。
とにかく来年は秋季リーグに入るところでメンバー固定して動かさないで欲しいです。
怪我とか色々あったにせよ今年の敗因はそこが大きいと思うので。

961 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/24(土) 07:52:01.37 ID:+rOBy5Bv0.net
>>960
確かに、メンバーを動かすとするなら、肝心要は固定されてましたね。
選手権もあれだけメンバーを替えれば、連携など上手くいくはずがありませんし…。
選手の怪我もあるかもしれませんが、首脳陣の起用等も問題があるかもしれませんね。

962 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/24(土) 17:39:54.51 ID:mw514waq0.net
現状では全体のレベルが下がっているのベストメンバー以外は誰が出ても同じという所
やと見えますなぁ。メンバーが固定できないのではなくその時調子のよい者を起用せざるを
えないのでしょうね。大学選手権直前の状態は明らかに近大より下であった様に見えましたね。

963 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/24(土) 21:01:15.07 ID:ATa7N1r10.net
春は下級生(4回生3人)主体チームで筑波や慶應に勝っていたので来年期待で良いと思います。
もちろん一から鍛え直しはするでしょうけど。

964 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/24(土) 21:29:49.29 ID:iJMuCIJP0.net
天理って練習でも自主性を重んじるチームと聞いています。
優秀な日本人リーダー(キャプテンで無くても上級生で無くても好影響を与えれる人物又はグループ)
の居る居ないでチーム作りが大きく変わるのかな。と思います。

トップダウンではない分、振れ幅が大きいのでしょう。

965 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/24(土) 21:43:58.39 ID:7XOIBECSd.net
青森山田の留学生来てくれるみたい。
フィフィタの従兄弟

966 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/24(土) 22:16:54.46 ID:ATa7N1r10.net
>>965
LO、FBどちらですか?

967 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/24(土) 22:19:13.49 ID:ATa7N1r10.net
従兄だとFBか。

968 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/24(土) 23:09:06.43 ID:7XOIBECSd.net
>>966
FBです。

969 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/24(土) 23:12:02.33 ID:+rOBy5Bv0.net
>>967
そうみたいですね。
航空石川のトゥポウ君も入学予定で、FBには上ノ坊君も居ますし、BKも大渋滞ですね。
まだわかりませんが、2年生以下でAチーム作れそうな感じしますね。

ちなみに、青森山田のサイア君はフィフィタ選手が目標みたいです。

970 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/24(土) 23:14:32.56 ID:ATa7N1r10.net
そうすると
航空石川CTB
朝明キャプテン
青森山田FB

971 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/25(日) 10:25:21.73 ID:SyD9Aw7s0.net
>>968
ありがとうございます。

972 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/25(日) 10:32:13.13 ID:SyD9Aw7s0.net
>>969
上ノ坊はSOも出来る。それはそれで渋滞するでしょうけど。
航空石川CTB青森山田FB共にプロ志望なので期待出来そう。
朝明キャプはホンダヒート(リーグワン)志望で大学で伸びそうな感じ。

973 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/25(日) 11:07:05.00 ID:Uvxf9clwd.net
青森山田の留学生来るんか
それは楽しみ
京産みたいにこれから色々な高校から留学生が来るといいなあ
青森山田の留学生がいいなら
新入生二人をBKでヴァカタをFWの布陣もありやな

974 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/25(日) 11:31:46.20 ID:Uvxf9clwd.net
あとは一列とハーフ団から誰か出てこないきついな
とくにSOは他校の京産西仲、同志社大島、東海武藤、帝京高本、明治伊藤、早稲田伊藤、筑波楢本、慶応中楠と比べるとかなり劣る
しかも西仲高本中楠以外は来年おるから天理も誰か出てこないと…

975 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/25(日) 12:47:44.70 ID:++2vJqbdM.net
>>974
SH,SOは結構な逸材揃いですが、他大学でレギュラーを張ってる選手よりはやっぱり劣りますね。

SOは、2年生以下は筒口、田中、渡邊、中山、小山、湯川、立和名がいますが、FBが渋滞すれば上ノ坊も有り得ますね。
後、朝明のキャプテンはSOもやっていたっぽいですね。

私もそうですが、リクルートを心配する声がありますけど、何だかんだ大丈夫かなと思います。
希望があるとすれば、サイズがあり動けるLOが来てほしいですね。

後は、在学する選手が来年に向けて、どれだけ個々のレベルを上げられるかだと思います。

976 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/25(日) 14:06:17.23 ID:SyD9Aw7s0.net
>>974
SOは中山か上ノ坊が出て来るようななれば行けると思います。
やはりFW戦ですかね。
先程筑波が東海を破った。ナサミラの連続ペナルティが響いた感じだったが筑波のバチバチのFWが良かった。

977 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/25(日) 15:52:21.61 ID:/qdbWeq4M.net
>>976
同志社も帝京にぼこぼこにされましたね。
FW戦で歯が立たず、スクラムも組んでは押されて、ペナルティ…。
最後のトライなんかは、体力尽きて、ステップについていけず、とどめを刺されましたね。
50-0でしたけど、同志社は頑張ったと思います。

978 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/25(日) 16:16:57.25 ID:SyD9Aw7s0.net
>>977
今年の帝京に勝てるチームはないですね。
同志社のラインアウトモールやサインプレーも帝京はきっちり止めていて全く隙がない。
同志社1トライは取って欲しかったがしょうがない。
天理が同志社のラインアウトモールを5本も取られたのが謎過ぎて。。天理しっかり鍛え直すです。
京産何とか1点差でも慶應に勝ったから良かった。

979 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/25(日) 20:01:42.72 ID:nftkY0aH0.net
今更だけど鄭君良い選手だけど彼に留学生枠消費してるのが何だかなぁと感じた一年だった

980 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/27(火) 08:48:56.10 ID:UnIwtzQ90.net
鄭君は、ブレイクダウンやジャッカルのところは良いんですけどね、所謂、留学生らしい突破がないのが、他校の留学生と比べて見劣りしてしまうところかもしれませんね。

ノッコン寺田さんの青森山田での撮影企画で、サイア君が進路先は天理大学と公言してましたね。
あと、朝明のキャプテンが天理というのは、どこの情報なのか気になります。

981 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/27(火) 17:33:43.89 ID:3mQ8WUEB0.net
朝明の彼は2年生だった去年の段階で大学は天理へという話、希望でした。おそらく優勝効果でしょう、最近出た話ではありません

982 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/27(火) 17:48:59.29 ID:bLzxQj1h0.net
>>980
朝明のキャプテンは
ラグマガ6月号の2022のキーマンで取り上げられていて、そこに「天理大でのプレーを頭に描く」と書かれています。
鄭は運動量とタックルが持ち味ですよね。
留学生に期待するものに突破力や問答無用の破壊力などがあったりする。それだと物足りなさを感じてしまうかもしれません。
今年はあまり目立ってなかったので来年はATではポールキャリーとDFもBDターンオーバーと突き刺さるタックルを見せて欲しいところではありますが。。

983 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/27(火) 18:53:31.27 ID:1qJ/PvLx0.net
外人傭兵部隊に依存しても強くなれないのは(関西)摂南・大体かつての花大・大産大
(関東)リーグ戦の各大学の現状を見ても明白やわなぁ。
結局生かすも殺すも国産の部員の実力や。カンフル剤は一時しのぎにしかならん。

984 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/27(火) 19:11:38.34 ID:BJRpDcMwM.net
>>981>>982
そうだったのですね。
ありがとうございます!
スッキリしました。

ラグビーはディフェンスが大事ですが、鄭君は出るからには、ボールキャリーも求められますよね。

985 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/27(火) 19:13:47.39 ID:BJRpDcMwM.net
>>983
仰る通りです。
留学生以外の選手の実力がなければ、留学生単発で終わってしまいますもんね。
留学生以外の選手のレベルアップは不可欠ですよね。

986 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/28(水) 19:39:11.05 ID:ZcisGimmd.net
>>983
まあそれもそうやけどそれらの大学の留学生が今年の京産や数年前の天理レベルの留学生かと言われるとかなり微妙や
日本人も大事やけど留学生も大事
どちらも欠けてはならない

987 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/28(水) 19:41:16.76 ID:ZcisGimmd.net
留学生に関してはよく来る航空石川の留学生がラグマガの選手名鑑みると来年以降はあまり期待できなそうやから新たなルートを発掘しないときついなあ
いるにはいるけど身長も175センチ前後であまり期待はできなそう

988 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/28(水) 21:18:38.00 ID:gQ6lJYDGH.net
京産みたいに化け物級の留学生を3人も揃えているのと比較すると厳しいけど、鄭もサイズと運動量があって十分いい選手たやと思う。今年は伸び悩んだ印象だけど

青森山田のFBのプレーみたけど、フィジカルだけでなくセンスもかなりあって、凄く楽しみ。次の天理高と青森山田戦は、来年以降天理で活躍してくれる選手が
躍動するので楽しみ。

急にCTBとFBが豪華になり過ぎて人材を埋没させてしまわんか心配。SO,LO、PR3あたりにももう少し厚みが欲しいところ

989 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/28(水) 22:33:24.56 ID:gbMvVje50.net
>>987
サイアくんは良い選手。
青森山田は初めてでしょう。

990 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/28(水) 22:46:24.31 ID:gQ6lJYDGH.net
>>989
この流れで、青森山田の1年生留学生の長身LOが
二年後来てくれればかなり嬉しいですね

991 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/28(水) 22:47:58.60 ID:cR6BSRfW0.net
アナマキは花大・ラウタイミ(トヨタ)摂南・ロトアヘア(リコー)花大・ツイドラキ(トヨタ)摂南
ナイカブラ(東芝)摂南・ハヴィリ(キャノン)花大・タウモハパイ(重工相模原)花大
イエレミア(近鉄)摂南
リーグONEのDiv1で現役の選手が摂南・花大の出身者に限定してこれだけおる。いってしまえば
相当強力な助っ人がおってもチーム力に反映出来ないという事やな。繰り返しになるが生かすも
殺すも残りの部員の実力次第という事やと思う。健闘を祈る。
 

992 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/28(水) 23:24:32.99 ID:gbMvVje50.net
>>990
そうですね。
青森山田はトップアスリートの招集と育成で有名なのでパイプが出来ると良いですね。
その為にも来年は納得のいく試合をしていかないとです。優秀な選手は多数いるし。

993 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/29(木) 01:55:18.12 ID:mYRjvJuO0.net
もうセンターばっかりいらない。井上木下がいるしリーバーもいるし

994 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/29(木) 12:17:55.23 ID:KtuI2OpI0.net
>>993
確かにそうですね。
人材が豊富過ぎる気がします。
センターからウィングにコンバートされて、それが上手くハマった時もあるので、どう起用されるかですね。

来てほしい選手に声を掛けているのはもちろんですが、天理は来る者拒まずなので、今分かっている選手以外の来てくれる選手にも期待したいです。

995 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/29(木) 12:27:39.18 ID:KtuI2OpI0.net
>>988
サイア君はタックルも良いですし、その後にすぐに立ち上がって、乗り越えてターンオーバー、結果的にトライに繋がった場面がありました。
センスもありますし、11〜15まで全部できそうな感じがします。

996 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/29(木) 18:23:08.32 ID:V0S4KSTO0.net
>>993
強豪校はどこも一つのポジションに何人もひしめいている。
他の弱いポジションに有望な選手が来て欲しいという事ですかね?
来年も40人くらい新部員が入って来るでしょうから既存の選手と共に切磋琢磨していくとは思いますが。

997 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/29(木) 19:58:31.19 ID:gi4WR2cxr.net
>>995
層の薄めな10ができるといいんですが。どうでしょうか。

998 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/29(木) 21:10:46.36 ID:V0S4KSTO0.net
去年福本が出て来た時は救世主のように評価が高かったが今年は評価ガタ落ちになっている感じ。
私的にはキックパスには不満だったがそれも最後の方は良い兆しが見えて来た感じはしていました。
筒口や中山も成長する。
もし上ノ坊とサイアくんがチームの主力になるならどちらかがSOにコンバートする。上之坊の方が良いとは思いますが。

999 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/29(木) 22:47:31.86 ID:ihTugWIs0.net
初戦と一回戦の区別もつかない馬鹿な奴がなんか言うてるな
留学生差別と

1000 :名無し for all, all for 名無し :2022/12/30(金) 13:59:15.23 ID:b2uwWOOU0.net
>>997
10よりは、15の方が彼の良さが生きると思います。
来季の1,2年生がどれだけレベルアップするかによりますが、春から出られる可能性はなくはないかなと。

後は、上ノ坊君の起用法がどうなるか、ですね。
サイア君が良いとなれば、もしかしたら、10にコンバートされるか。。。中山君は12もできますので、色々なメンバー構成できるかなと思います。
ただ、センターの選手は、良い選手が多すぎるので、小松監督はBKのメンバー構成でかなり悩むんじゃないでしょうか。
とりあえず、来春を楽しみにしておきましょう。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
321 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200