2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラグビー日本代表 part476

1 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/16(火) 12:28:11.66 ID:SARy8JGya.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
テストマッチ結果
2023年09月10日(日)○42-12● チリ(フランス・トゥールーズ)
2023年09月17日(日)●12-34○ イングランド(フランス・ニース)
2023年09月28日(木)○28-22● サモア(フランス・トゥールーズ)
2023年10月08日(日)●27-39○ アルゼンチン(フランス・ナント)

テストマッチ予定
2024年06月22日(土) イングランド(東京・国立競技場)
2024年06月29日(土) マオリ・オールブラックス(日本・会場未定)
2024年07月06日(土) マオリ・オールブラックス(愛知・豊田スタジアム)
2024年07月13日(土) ジョージア(宮城・ユアテックスタジアム仙台)
2024年07月21日(日) イタリア(北海道・札幌ドーム)
2024年10月26日(土) ニュージーランド(神奈川・日産スタジアム)
いずれも日本時間

ラグビーワールドカップ2027 オーストラリア大会
2027年10月1日~11月13日(予定)
2026年1月 組み合わせ抽選会(予定)

予選免除国 ()内は1月15日現在の世界ランキング
フランス(4)、ニュージーランド(3)、イタリア(11)
アイルランド(2)、南アフリカ(1)、スコットランド(6)
ウェールズ(8)、フィジー(10)、オーストラリア(9)
イングランド(5)、アルゼンチン(7)、日本(12)

※前スレ
ラグビー日本代表 part475
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1702820779/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

331 :名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa29-wjWk [106.128.73.65]):2024/01/26(金) 09:18:53.19 ID:KjcyhpeZa.net
>>330
特にバックスリーの迷走が酷かった
ワールドカップ前年まで重宝してた山中、ヒーファーを外して前年出番のなく高さのないマシレワ、ナイカブラを選出
本番でハイパント多用する戦術やるなら高さのある山中とヒーファーで良いんじゃね?って

332 :名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa29-wjWk [106.128.73.65]):2024/01/26(金) 09:21:50.55 ID:KjcyhpeZa.net
>>329
サントリーで寵愛してたFL佐々木も途中からあっさり切ったからな、この切る決断は早いのは凄いわ

333 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 155b-mmbS [240b:c010:460:f5cc:*]):2024/01/26(金) 10:07:06.82 ID:G7mwwggu0.net
>>332
サンゴリはプロ契約には厳しい
まあ本人のためでもあるが

334 :名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMab-WZcE [61.205.96.121]):2024/01/26(金) 10:27:53.82 ID:yt/XBN6yM.net
流石にマスコミには拾って貰えないかもかもだけど、禿げは選手選考やら27までの道筋をスレ民には投下してくれそうなんだよね、、

335 :名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMf1-qHMs [150.66.120.139]):2024/01/26(金) 12:25:25.86 ID:KrZg+Bi4M.net
【ラグビー/NTTリーグワン】小柄な日本人選手が世界で活躍するカギ。 「僕も局面では大きな選手を……」<花園近鉄ライナーズ>

https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2024012500113-spnaviow?fbclid=IwAR3EF6izB5FDFG-ruMUqilwd7AK4tx9X23hfHg9t0ARfIJj6aQw4hNJEJyM

336 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/26(金) 13:30:15.03 ID:lXV4j1bu0.net
https://i.imgur.com/IpOC7iE.jpg

337 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/26(金) 14:45:15.27 ID:P1c6Jdgp0.net
日本代表は任せろ

1.木村星南 2.坂手 3.オペティヘル
4.ワーナーディアンズ 5.アマトファカタバ
6.青木 8.テビタタタフ 7.コーネルセン

9.齊藤 10.家村
11.松永貫汰14.松島
12.田畑凌 13.ライリー
15.山沢

16.堀越
17.小林
18.小鍛治
19.コストリー
20.姫野
21.藤原
22.フィフィタ
23.野口


※複数ポジション可を優遇
※インサイドセンター居なすぎ…

338 :名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMab-qHMs [61.205.97.60]):2024/01/26(金) 16:24:03.97 ID:bdAvCs9VM.net
>>337
インサイドセンターならステイリンパトリックはどう?

339 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b9d-5jDG [240f:74:edb2:1:*]):2024/01/26(金) 16:28:05.30 ID:aoZLngH10.net
12田畑て
普通に中野でいいだろ

340 :名無し for all, all for 名無し (JP 0H4b-ulk0 [133.106.240.165]):2024/01/26(金) 16:29:30.77 ID:b6BYpKvkH.net
家村はファレルみたく10.12
合宿で鍛えれば15もいけそう

341 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95e8-kJrT [110.92.42.216]):2024/01/26(金) 16:29:47.86 ID:sjHO4cX/0.net
リトルはいつ頃カテAになるんだろうか

342 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b9d-5jDG [240f:74:edb2:1:*]):2024/01/26(金) 16:36:15.42 ID:aoZLngH10.net
>>341
リトルは休暇のたびに長い期間帰ってるみたいだからもう代表(とカテゴリーA)には興味ないんじゃねえかな

343 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9dcd-WZcE [2400:2200:67b:5706:*]):2024/01/26(金) 20:24:30.28 ID:Ual75QKa0.net
リトルはSWの時のライン切り裂いてた頃に比べると思うんだが、、、?
なんか神戸に行ってから?

344 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b01-vnm1 [119.25.131.71]):2024/01/26(金) 20:31:08.04 ID:66IhXuH80.net
>>329
それはそうなる可能性高いな
「合宿に呼んで試合でも使ったけど無理でした」みたいな
山本かい、末永、佐々木あたりは合宿に呼ぶかもだけど2027まで残れるかどうか

エディはワラビーズでウォーとスミスを同時に使ったことあったりしたから、比較的小型フランカーに抵抗はないほうだけどな まーあの二人だからもあるけどね
ただ全体のフィジカルレベルが違う今はどうだろね

345 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1bda-yFiN [111.217.33.194]):2024/01/26(金) 20:36:05.77 ID:ev3oDRUz0.net
>>329
身長は努力ではどうにもならないからね
それでも夢を見させてくれただけありがたいっしょ
今回も試してくれるみたいだし、それだけで楽しみじゃ
特に日本ラグビーにおいては重要な考え方だからね
無理とわかったら大きい選手を起用すればよろし

346 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23f2-DjgS [2405:6581:2120:300:*]):2024/01/26(金) 20:51:29.81 ID:OXcpe0aI0.net
2月に気になった選手を集めて合宿するらしいな
ちなみにクロスボーダーの4チームからは招集なし
パナ、クボタ、サントリー、キヤノン以外からのジャパンとかブレイブルーパスだらけになるんじゃねw

347 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/26(金) 22:53:24.45 ID:srVJROdT0.net
居住年数って蓄積カウントはされないんだっけ?長期帰国するたびリセット?

348 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/26(金) 22:59:21.63 ID:aoZLngH10.net
>>347
累積10年で資格取れる

349 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/26(金) 23:02:58.25 ID:srVJROdT0.net
>>348
んじゃどんなに頑張っても2027が最速か。子供の頃三洋の近くに住んでた年数はカウント外だもんな。
代表資格取る気はなさそうだね。

どうでもいいけど、リトルイタリア代表になれるんだな

350 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4d79-EFyZ [240f:65:abe6:1:*]):2024/01/26(金) 23:46:24.57 ID:iQ4W/r4H0.net
帝京の青木はよく日本代表確実と言う人が多いけど現時点ではそこまでとは言えないと思う。
もちろんアタック能力は姫野と同等かそれ以上のポテンシャルを持っているが(系統こそ違えども)、ディフェンス能力は帝京FWの中でも真ん中以下だし現時点では代表レベル相手だと穴でしかないと思う。

351 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4de9-kJrT [2001:268:9b8c:519c:*]):2024/01/26(金) 23:55:19.55 ID:yhmTy9P40.net
>>349
親と住んでたしカウントされる

352 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b9a-NMAD [217.178.233.154]):2024/01/27(土) 01:41:33.61 ID:+GPnX3qF0.net
>>351
22年のインタビューであと2年くらいで資格取れるって書いてあったわ。最短24年か。
まあ、32歳になって、どこまで伸びてるかだろうけど、エディは若い選手を優先しそうだな

353 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3ce-kvtp [211.19.215.188]):2024/01/27(土) 02:21:37.16 ID:hyBjscs10.net
>>319
でも帝京の次に強いからねえ

354 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/27(土) 08:49:59.25 ID:eZ+dqbk70.net
10年居住で代表資格を取れそうなのがジェイコブ・ピアス
めっちゃ細かい計算になるけど
チームでもワーナーとコンビを組む201センチのロックは魅力的

355 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b98-lNih [113.149.156.33]):2024/01/27(土) 09:10:49.76 ID:ium/+mpk0.net
>>352
今年取れるならカテゴリAになってないといけないけどなってないから期待しちゃダメ

>>354
オフは帰ってたという話で通算10年にかなり遠いみたいだけどね
今年もカテゴリBだし5年より1年早かったらラッキーという程度にしかならないね

356 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/27(土) 12:19:04.80 ID:/4gDabGH0.net
日本代表なら仕事人タイプは大勢いるけどアタックで前でれる選手は少ないから青木は重宝されるはずだよ

357 :名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa29-kJrT [106.130.132.42]):2024/01/27(土) 13:27:55.32 ID:oi5cz3c6a.net
ピアスはペナルティ多いよね

358 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b47-ShDD [240a:61:12c2:fc49:*]):2024/01/27(土) 13:48:01.13 ID:Xm6pHeA+0.net
けっこう気性荒いからな

359 :名無し for all, all for 名無し (JP 0H4b-ulk0 [133.106.240.151]):2024/01/27(土) 14:42:44.73 ID:xmVpxsEpH.net
スレ的には木田はポテンシャルは高いけど
ラグビーIQがよろしくないタイプなの?

360 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/27(土) 15:25:18.87 ID:7JidnU/T0.net
13長田14濱野の組み合わせを見てみたいな

361 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/27(土) 15:26:45.31 ID:7JidnU/T0.net
伊藤平一郎とか細木みたいにスクラムで淡々とペナルティを取っていく3番てかっこいい

362 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/27(土) 15:43:27.65 ID:CGHSvW4N0.net
オフに帰国したら
代表になる気がーとか言うやつが沸くけど
62日以内ならセーフだから
外からじゃ分からんだろ

363 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/27(土) 16:19:14.82 ID:RxAcNg650.net
>>319
梶村なぁ〜なんか伸びなかったよな
現状SHが不安しかないな齊藤 藤原って糞微妙
だからって小山とか超不安定だしこのポジション歴代最弱かもしれん 

364 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/27(土) 16:19:16.05 ID:7JidnU/T0.net
今日のサムグリーンはキレッキレだったな
次のジャパンの10番は家村か?

365 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1bda-yFiN [111.217.33.194]):2024/01/27(土) 16:41:17.21 ID:ZyIsdmdM0.net
他国で代表目指すって大変よ 外国人から見たら日本人の聖域もある訳だし
途中で断念しても、最初から目指す気がなくてもしゃーない チームで全力尽くしてくれたらそれで良き

366 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3a0-ShDD [2405:1200:8386:cd00:*]):2024/01/27(土) 16:58:37.35 ID:7JidnU/T0.net
>>363
LO↔︎FL、CTB↔︎WTBあたりは所属チームと代表でポジションが変わることはあるけどチームでSOやってる選手を代表SHで招集するとかってないのかな

367 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ed65-GDdL [42.124.146.169]):2024/01/27(土) 19:33:39.72 ID:O8ZQjtH20.net
具体的にだれか試したいの、いる?
静岡の岡崎(筑波時代10,12)が今シーズンからSHやってるけど。

368 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4d31-lNih [2400:2200:502:9de2:*]):2024/01/27(土) 19:38:31.95 ID:mrVBfR6a0.net
SHは専門職だからクラブレベルでもまず急造選手はいないしインターナショナルなら尚更だよね
SHSO両方やる選手は時々いるけどSHとしては大柄な選手がSO不足の穴埋めをする形がほとんどだ

369 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5dd4-ulk0 [240b:c020:4b0:dea:*]):2024/01/27(土) 20:03:53.67 ID:FjuMfvUD0.net
エディがクボタvsリコーを観戦してたから
まだ時間はあるとチームを鼓舞しながら
すぐキックオフに向かった岸岡の姿は目に止まったんじゃない

370 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/27(土) 22:37:25.74 ID:RxAcNg650.net
>>367
正直いないね岡崎や岸岡なんて代表レベルなら控えでもいらない何なら日和佐が一番いいんじゃないかと思えるくらい誰もいない
こいつは有望なんじゃないかと思える若手もあんまりいないハーフは経験がいるから難しいしあまりに非力だと大穴になるし

371 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/27(土) 23:36:23.91 ID:7JidnU/T0.net
岸岡、長田、濱野の日本兵トリオを代表で見てみたいな

372 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/27(土) 23:49:36.03 ID:EbYcSB9i0.net
>>369
今日の岸岡は良かったけど9じゃねーよなと思った
そうなると代表狙えるポジションどこ?小倉と競合もないよな

373 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 00:04:16.60 ID:N+RPJhQA0.net
>>372
話の流れで岸岡を出したけど、確かに藤原からSHのスタメンを奪うビジョンは浮かばないな
立川からSOを奪い返したとしても、ユーティリティ性を評価された三人目のSHは難しいな

374 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 00:35:01.59 ID:Rmq2BTXn0.net
クボタは山田響もSH含みで入ってくる
センスはありそうだが、ハマれば面白い

375 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 01:02:49.77 ID:Et67ldIm0.net
>>354
少し前の試合でピアースはもうすぐ資格取れそうって流れで実況と解説が話してたよ
幼少期の休暇中にNZ帰ってたって言ったって12歳まで住んでたし、大学生みたいに半年しか授業ありませんってわけじゃないから再来年辺りまでには資格取るだろう

376 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 01:35:11.27 ID:oitErq7A0.net
早稲田の月田は一時期SHからSOに回った。
一つ上に前田がいて、SOの速水がケガで。
月田のセンスは凄かった。
一年違いの前田、月田だけど、二人とも代表に
なれなかったんだよな。
堀越、村田がいたからだったかな。
今から思えばSH黄金時代。

377 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 07:30:00.39 ID:HTFXimQt0.net
>>376
前田さんは近鉄を5位に導いたり指揮官としても有能だったな

378 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 08:05:52.39 ID:HI0ro45Aa.net
SHといえば日和佐が相変わらず元気だな
後半投入されてから神戸が見違えるような攻撃でキヤノンに逆転勝ち

379 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 08:52:30.41 ID:RQceXLmO0.net
>>314
クロスボーダーが試金石

380 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 10:08:45.68 ID:rlxS5Ta2H.net
日和佐は床屋行け

381 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 10:29:40.31 ID:fhW1kLjC0.net
>>359
木田も根塚もカラダは強いけどラグビーIQ低いのと下手なのがね
江見とかと同じ
神戸の濱野も同じで先がない

382 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 10:44:38.20 ID:yVMXv313a.net
>>356
前に出れる選手ならオペティヘルもだな
突破力のある選手は是非とも日本代表になって欲しい

383 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 11:26:42.81 ID:t3lMOezH0.net
>>381
木田は空手から最近転向したのかと思ってたが、調べたら中学2年からラグビーに専念してあれなのか
先行きは厳しいね

384 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 12:15:27.14 ID:d1QHfq4ua.net
具体的にラグビーIQ高い選手って誰なんだよ

385 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 12:34:13.35 ID:oz45Mttn0.net
松島とか?

386 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 12:39:32.19 ID:D12JEAZA0.net
>>350
俺、帝京好きじゃないし奥井も江良もサイズの観点でダメ(早稲田や明治の日本人BKに仰向けに倒されてる時点で・・・)だと
思ってるけど、青木がDFダメとは全然思わんけどな
むしろ6番としてなら最有力だと思ってるけど

対抗戦の明治戦でターンオーバーからロングキック蹴られてピンチになったんだけど
その時、全速力で戻ってピンチの芽をつんだのが江良と青木だったがあのプレーは鳥肌たったわ
献身的だし、後半の後半までフィットネス落ちないしメンタルも強い

387 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 12:41:34.02 ID:D12JEAZA0.net
昨日の緊急での岸岡SO良かったな
プレシーズンマッチとかでボロボロだったからもう潰れちゃったかと思ってたが
控えでいてもコツコツ牙を研いでたんだなw
たまに立川やフォーリー休ませる時でいいから今度はスタメン10番で試してほしいな

388 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 13:24:07.27 ID:CvqSdyDu0.net
>>387
SHにコンバートしたんじゃなかったの?

389 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 15:42:32.49 ID:iTgxs7z10.net
>>388 二刀流だろ?

390 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 17:46:10.27 ID:iAvPnwOY0.net
>>387
良い試合をエディに見て貰えたな
今後の活躍次第で合宿に呼ばれるかもね
昨日の試合のキックは素晴らしかったよ

391 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 18:15:25.08 ID:vpX+dLp90.net
>>390
めっちゃ攻めたタッチキック蹴ってたなw

392 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 18:54:23.67 ID:VZVc0BHd0.net
ぇ、岸岡ってまだ現役だったのか?
まずそこに驚く!

393 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 19:18:10.30 ID:MsrR8XlG0.net
岸岡はずんぐりむっくり体型の割に脚速いんだよな
まあ早稲田時代の話だからいまはどうなのか知らんが

394 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 19:28:41.60 ID:0e3zYcw/0.net
>>376
月田は向井ジャパンに呼ばれて9キャップ持ってるぞ
当時は苑田が一番手だったし、村田もまだまだ元気だったから目立たなかったけど

395 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 20:19:10.91 ID:ca/939K50.net
あと、流とは正反対でSHなのにタックルに行き過ぎる辻もいたな

396 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 22:02:01.84 ID:Xtlu8DZ5M.net
freemanさんのツイだとブラウニー、ボクスのアタッキングコーチの噂だって
ボクスで機能したらジャパンのバックスの能力ガーってなるんかね

397 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 22:05:48.74 ID:17hjpS1G0.net
ジャパンのコーチやスタッフあんま決まってないって聞いたけどどうなってんだろうな
通訳の佐藤さんも総務のJRさんも本業あるしなw

398 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 22:07:52.97 ID:iXKEhZPpa.net
>>386
江良と青木は試合で手を抜かずに最後まで一生懸命走るのが良いね、手を抜いても学生相手ならまず負けないのに。

399 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 22:21:01.14 ID:Um574/Nh0.net
>>395
辻のタックルは、大丈夫か、と思うくらい激しかった。

400 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 22:23:58.33 ID:wGHwHez00.net
>>397
あんな監督と誰も仕事したくないだろう
コーチやスタッフどれだけの人間が辞めたか

401 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 22:24:10.41 ID:2dNgIWls0.net
>>393
岸岡は4年生の時、対抗戦トライ王とか取ってたはず
同期には帝京尾崎なんかがいたしチームメイトにも古賀、桑山、河瀬など
トライゲッターがズラリ並んでたのにね
当時50m走6秒フラットくらいだったはず
今はどうか知らんw

早稲田だと今村が高校時代100m10秒台で走ってたのに
トップリーグに入ったら筋トレやりすぎで脚が遅くなってたな
フィジカル強くしすぎるとスピードが落ちるしいろいろ難しいね

402 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 22:25:17.53 ID:jvmVR+7W0.net
辻はほとんど頭突きだったよな
今なら危険なタックルで反則取られかねん

403 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 22:28:09.56 ID:2dNgIWls0.net
>>394
苑田が明確にNo1ハーフということでなくて、
エースSOのミラーとの相性が買われてたんだよね

当時、村田苑田月田田中(サントリーの方)辻前田池田らは
横一線の実力でそんなに差はなかったはず
ハーフの当たり世代だった

404 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 22:35:41.67 ID:VuuWVsht0.net
>>403
その通り。ミラーと苑田がペアで、廣瀬や伊藤の時は辻だった。月田は第三SH。
村田も結構呼ばれてたけど、どこで落とされたんだったかな。前田田中澄憲はあのメンバーだと一枚下だった記憶。

405 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 22:44:46.69 ID:Cj7uE3R10.net
ブラウンはボクス?

406 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 22:52:23.26 ID:Jg/sHkfe0.net
ラグビーIQってなんやねん、定性的定量的に何を示すことなんだよ
土曜日のスピアーズ試合終了間際のボタのノータックルとか、そういうことを言いたいんか?

407 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 22:54:29.92 ID:XBRM4mXH0.net
今のスプリングボクスなんてラシーエラスムスの頭の中をいかに実現するかだろうから従順であることが第一なんじゃない?知らんけど

408 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/28(日) 23:11:44.98 ID:Um574/Nh0.net
福田も藤原もいまいちだったかな。
斉藤はペナルティを誘うような、余計なプレイが好きになれない。
田中フミもやったけど、愛嬌があるから、許せる。まあ、好き嫌いなんていい加減。

409 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/29(月) 00:04:31.50 ID:RFBT9klLa.net
福田って、ザ・マミーの酒井に似てない?

410 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/29(月) 03:07:19.31 ID:PsfLr7MGH.net
>>400
やっぱりイングランドとオーストラリアの結果が尾を引くかもね、イングランドでクビになってオーストラリアでスタッフが首にされてるし。。。無名のスタッフか協会との合同ネゴシエーションしないとエディだけじゃ地雷でしかないね。。。

411 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/29(月) 03:44:14.85 ID:OcJVVzzAH.net
「ジョーンズは、わずか6年間で178人の選手を招集している。これは、1つのスターティングシャツに12人の選手がいる計算になる。代表チームというよりも、国の宝くじのようなものだ。そして、その膨大な数の選手の中には、早すぎる時期に招集され、正しい方向に導くことができなかったスポーツ界の死骸のような選手がたくさんいる」
https://note.com/guy/n/nf84258774ebb

412 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/29(月) 04:48:44.23 ID:oiSVW8LJa.net
>>403
苑田の能力というよりもミラーとチームメイトで普段から組んでるから選ばてた、というミラーありきのSH人選だった。苑田はもちろん良い選手だけどNo.1かと言われると違うな

村田は最終的なメンバー発表で落とされて若手の辻が選ばれるサプライズだった
昨年でいうならFBで山中の落選に代わってメイン平とか奥村あたりが選ばれるぐらいの衝撃だった

413 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7b84-KOZz [2001:268:c20b:329e:*]):2024/01/29(月) 08:00:45.52 ID:wStZ6lul0.net
https://www.planetrugby.com/news/former-all-black-set-to-join-springboks-coaching-staff-report

414 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/29(月) 08:59:49.59 ID:oj9N7QPY0.net
>>412
向井監督があまりにもディフェンス力に無頓着だから、それを心配してたコーチ陣の
強訴でディフェンスの良い辻が抜擢されたって当時なんかで読んだ
確かに平尾ジャパンよりはマシなチームだったけど、ボールもってナンボの選手が多めだった

415 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/29(月) 09:34:53.00 ID:k0mNYBmr0.net
>>414
今の近鉄もディフェンス酷いもんな
水間さんのままで良かったのではとすら思える

416 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/29(月) 09:39:25.14 ID:k1jn4WKQ0.net
今年ではなく、2027年ならばSHは斎藤と宮尾でしょ。

417 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/29(月) 09:46:08.89 ID:k0mNYBmr0.net
>>416
そこに河村謙尚も絡んできそう

418 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/29(月) 10:23:28.06 ID:DDwGqd9K0.net
2026あたりで流戻ってくるんじゃねえの?
今の感じであと2年後に齋藤が流を完全に越えられてるとはあまり思えん

419 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ebb8-NbCu [1.112.249.251]):2024/01/29(月) 12:26:33.96 ID:vtNILuzb0.net
日本代表いつ決まるの。
流は、戻って来ますよ。

420 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13f7-Cf+6 [61.8.92.180]):2024/01/29(月) 12:38:07.89 ID:+ZWjxTLo0.net
2019の時は普通に流が頼りなくて田中に交代すると
テンポアップして、見てて面白かった記憶しかない
そう考えると流も出世というか成長したな

421 :名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM8b-KwBx [125.196.12.231]):2024/01/29(月) 13:20:12.28 ID:ezkJP8qIM.net
ラグマガでもエディの動向を追っているというか、第1次政権を離任してからも月報をもらい続けてようやく結実したという感じ。
高校日本代表監督ともチャネリングしてるようだし、ジェイミーの時は何やってたんって感じ。
就任に際してウンダカンダとケチつけた輩もいたが、ジャパンラグビーの未来のために必要な人材、いや、人財か。
第1次政権時の時でさえ既に、次は日本人監督に禅譲したいと明言していた。
今回の2次政権満了後には澤木でしょう。間違いないし、そうならなければいけない。
依怙贔屓ジェイミー続投や、ルディケじゃなくてよかったよ本当。カーワン論まで浮上してきた時は愕然としたし。

422 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/29(月) 13:32:53.82 ID:vQGMqpTf0.net
ジェイミーは育成はしなかったね
まぁ、代表で育成ってのも違うし仕方がない
エディは日本ラグビー総監督で

423 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/29(月) 13:40:19.66 ID:S9CARyYe0.net
>>414
W杯本番でBrave Blossomsの称号を得たのも、選手主体で覚醒して自主的にタックルしまくったからだもんな

424 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/29(月) 13:45:06.09 ID:ezkJP8qIM.net
>>419
本人は代表引退を明言してたけど、撤回されたんですか?
バスケ協会みたいに日本代表召集拒否は認めない、拒否した選手にはペナルティを課する、みたいなのも何だかイヤな話だけどね。プロの選手からしたら代表活動が負担なのも重々承知。
しかし代表の活躍、躍動は確実にリーグワン、大学、高校、ジュニア、と波及していきます。
リーグワンで地域性を打ち出してどうなるものかとは思ったけど、各地域、地元の方々の心を(少しだけど)掴んでいるのは非常に良いことですね。
パナソニック熊谷やクボタ船橋は大丈夫だろうけど、サントリーは近い将来移転するかもね。
ブレイブルーパスは等々力あたりに移転しそうな気もする。府中、調布周りじゃ少し集客弱いね

425 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 19b8-UZtW [60.87.126.104]):2024/01/29(月) 14:22:46.65 ID:/f6cX4k+0.net
40万都市のFC町田がみるみる大成功、遂にJ−1に。
町田っても市の北の果、多摩ニュータウンのすぐ南、隣接する里山は明治、大正に一瞬でタイムスリップ出来る素晴らしい自然環境。

確かに府中、調布じゃ弱い。

60万都市の八王子しか無い〜レッドドルフィンズが日野、八王子を保護地域にしてるが、チームが糞過ぎてな。

八王子は大御所サブちゃんはじめ、有名人が大勢居るから盛り上がるの必至。
京王ライナーで40分、ここに大型球技場作って欲しい。

426 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9188-JaqR [2001:268:9b6d:82c0:*]):2024/01/29(月) 14:56:29.36 ID:etLoaDCo0.net
エディのオキニ高校生って誰だろ?
佐賀工の井上かな

427 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/29(月) 15:34:11.26 ID:LyduFhJH0.net
幼児の頃から知ってる小野澤ジュニアじゃね

428 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/29(月) 15:45:07.74 ID:QGnVvWxS0.net
ロケティかなと思ったが、代表資格取得まで何年もあるんだよな
高校生なんだから練習生として呼んでみようかな程度のものなんだろうけど
代表資格ない選手をたとえ練習生でも合宿とかに参加させられるものなのかどうか
ダメなような気がする

429 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/29(月) 16:28:48.63 ID:/f6cX4k+0.net
鰻に忖度して、Jrにはもう2027、一枠開けて有る。

430 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/29(月) 16:53:28.71 ID:fTRCwwqra.net
>>428
単独での留学は18歳から居住になるから
ロケティがワールドカップには参加できるのは
最短で2031年大会になる

総レス数 1002
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200