2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラグビー日本代表 part476

1 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/16(火) 12:28:11.66 ID:SARy8JGya.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
テストマッチ結果
2023年09月10日(日)○42-12● チリ(フランス・トゥールーズ)
2023年09月17日(日)●12-34○ イングランド(フランス・ニース)
2023年09月28日(木)○28-22● サモア(フランス・トゥールーズ)
2023年10月08日(日)●27-39○ アルゼンチン(フランス・ナント)

テストマッチ予定
2024年06月22日(土) イングランド(東京・国立競技場)
2024年06月29日(土) マオリ・オールブラックス(日本・会場未定)
2024年07月06日(土) マオリ・オールブラックス(愛知・豊田スタジアム)
2024年07月13日(土) ジョージア(宮城・ユアテックスタジアム仙台)
2024年07月21日(日) イタリア(北海道・札幌ドーム)
2024年10月26日(土) ニュージーランド(神奈川・日産スタジアム)
いずれも日本時間

ラグビーワールドカップ2027 オーストラリア大会
2027年10月1日~11月13日(予定)
2026年1月 組み合わせ抽選会(予定)

予選免除国 ()内は1月15日現在の世界ランキング
フランス(4)、ニュージーランド(3)、イタリア(11)
アイルランド(2)、南アフリカ(1)、スコットランド(6)
ウェールズ(8)、フィジー(10)、オーストラリア(9)
イングランド(5)、アルゼンチン(7)、日本(12)

※前スレ
ラグビー日本代表 part475
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1702820779/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

490 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/30(火) 19:19:18.89 ID:HUdyFz3gM.net
いきなり4時からだったりしてw

491 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/30(火) 19:26:08.03 ID:pjUAFPoe0.net
2015組はリーチだけか?
リーチは4時に起床ラッパが鳴っても驚かないだろうけど他はw

492 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/30(火) 19:26:39.97 ID:A2iNsclN0.net
>>475
和製コルビと称されてたのにな

493 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/30(火) 19:28:57.35 ID:hyiN86Oo0.net
リーチLOは表記間違いじゃない?
クロスボーダー組から選ばれそうなLOは何人位いる?
それによって間違いかどうか分かりそう

494 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/30(火) 19:35:44.78 ID:KXnjcJJc0.net
>>493
・スピアーズ
ウヴェ

・ワイルドナイツ
コーネルセン、アボット

・イーグルス
モリ

495 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/30(火) 19:43:45.34 ID:NFsHDhWy0.net
ポルトガルくらいには負けそうなメンツだな今回のメンバー

496 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/30(火) 20:04:24.21 ID:aXrSCDhr0.net
家村と高本とむは当然の選出だが素直に嬉しい
スンシン、お前は選ばれたんじゃなくて選ばせたんだよな?

497 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/30(火) 20:25:47.52 ID:HUdyFz3gM.net
ムーアってWC離脱してからまだ戻ってないっぽいけどどうなの?

498 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/30(火) 20:34:34.27 ID:Hrv6ab5G0.net
スンシンはもう伸びしろ無いと思うけど。

499 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/30(火) 20:41:49.50 ID:sXYzs7Fa0.net
松橋もうラストチャンスだろう
物凄く頑張れ応援している

500 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/30(火) 20:43:40.42 ID:HUdyFz3gM.net
神戸で12or13もやってるみたいだけど10-12-13全てでちょっと足りない感がする、、

501 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/30(火) 20:48:07.59 ID:Eu/YoKgs0.net
>>500
本線は山中みたい15だったりして

502 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/30(火) 20:50:17.22 ID:jnm751Oex.net
>>501
そうなるとリザーブとして使い勝手がいいな

503 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/30(火) 20:50:53.42 ID:SFoocuT20.net
ラグビーでアジアカップじゃ成り立たない

504 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/30(火) 21:11:30.98 ID:M5A6gAwD0.net
>>497
最近の浦安で復帰してたよ確か
2023で代表は引退のつもりだったらしいし、招集されても断るかもね

505 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/30(火) 21:17:05.29 ID:GNWHTzrY0.net
エディ、リーグワンのコーチとどのくらいコミュニケーション取ってるのか知りたいわまだその辺りは記事では出てないし
ルディケともちゃんと話してるのかな?もしくはフォーリーからのほうが情報を得てるかw

沢木とは普通に話してそうだけど、ロビーとの関係も気になる
パナ関係はコロインベテからも聞いてるだろうけど

506 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/30(火) 22:22:54.79 ID:aXrSCDhr0.net
>>505
何この妄想だけの知ったかレスw

507 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/30(火) 22:35:55.63 ID:FLFnmFQS0.net
>>486
何気にリコーが4人いるな

508 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/30(火) 22:57:38.71 ID:m4OIkKMe0.net
>>491
他に可能性あるのは稲垣松島くらいか

509 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/30(火) 22:58:41.80 ID:zK8pN7d/0.net
トヨタ7、東芝6、静岡神戸リコー4、三重1、相模原近鉄0
浦安2、残りは大学生

510 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/30(火) 23:21:47.37 ID:aYezEulu0.net
大学生をたくさん選んでる
どれもまだ最終には残れそうもないけど良い経験になるかな

511 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/30(火) 23:36:24.10 ID:c7d0i3E20.net
>>448
ポジション順じゃなくてあいうえお順
どうして?

512 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 00:06:46.11 ID:q8X+UjVk0.net
相模原から代表がでるのはまだしばらく先になりそうだな

D2の頃もD2近鉄からは選ばれても相模原はかかりもしなかったが、D1昇格してもD2浦安より評価下なのは笑うしかない

513 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 00:20:34.70 ID:xHC2m92u0.net
>>512
カテゴリAの主力がそもそも年齢高めなのと、上位のチームでもレギュラー級で活躍できてるかと考えると微妙な選手ばかりだしな
だいたいD2・D3出身か上位チームの控えだし
カテゴリBCの使い方が上手いのもあって選手というよりチーム力が高いんだよな

514 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 00:38:06.16 ID:PvOiA9ko0.net
大体暫定ドベ4スレスレのトヨタから一番選ばれてるからな候補
どんだけトヨタがずっとダメかよくわかる

515 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 07:06:49.16 ID:bikHT3Om0.net
トヨタはまず姫野キャプテンを変えるところから始めないとだめ
初年度以降ろくな成績残せてないし性格的にキャプテンあまり向いてないんだと思う

516 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 08:03:58.25 ID:1uuSPcSH0.net
>>478
あと伊藤鐘平な。

517 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b6c-7cac [153.242.67.12]):2024/01/31(水) 09:29:31.79 ID:zTqswNdX0.net
ご主人様(DS米国)の言いなりになって国を売りご主人様に利益誘導し、その見返りに自らの保身と私腹を肥やすことしか頭にないクズども。
自らの損得は二の次で日本の主権と権限を覇権主義の悪党(DS米国)から守るために戦った戦前の政府や軍部と真逆のことをやっているのがこいつらです。


https://twitter.com/himuro398/status/1751165890002088103
反省の色なしで戯れ合って満開の笑顔。
これ昨日だよ。


https://twitter.com/yayopta_moe/status/1752212613604507990
ふざけんな犯罪者集団が
#衆院本会議
(deleted an unsolicited ad)

518 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2bee-IHfd [113.43.60.226]):2024/01/31(水) 09:29:35.91 ID:qv8Mr3A50.net
去年のトップ4を除外したらまあこういうメンツになるわなって感じ
しかし中位以下のチームになるとマジでSHいねえのな

519 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9960-FXoe [2001:268:d702:abd7:*]):2024/01/31(水) 09:41:29.23 ID:kan/xpr30.net
>>499
ラグビーは身長が全てではないけど
180cmの小型FLがテストマッチでやり合うのは厳しいな
三浦(トヨタ)みたいに大学入ってすぐPRかHOに転向してたらもっと可能性あったかも

520 :名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9d-E33e [106.155.24.38]):2024/01/31(水) 09:46:08.52 ID:XYwhzXLpa.net
>>518
スピードラグビーするならリコーの南とか面白いけどチームでも3番手だからな~

521 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 19b8-UZtW [60.87.126.104]):2024/01/31(水) 09:50:29.76 ID:vMpa8Dim0.net
2027はsh専業は齋藤1人で良いよな、ってアルゼンチン戦でバレちゃったので
あとは岸岡がsh、So両方行けるし、ずっと怪我してた宮尾がどうなるか?

522 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b6c-7cac [153.242.67.12]):2024/01/31(水) 10:19:43.66 ID:zTqswNdX0.net
DS米国の支配下になった戦後もDS米国から主権を取り戻すために戦ってきた政治家はいました。
岸伸介、田中角栄を筆頭に戦前育ちの多くの政治家。戦後育ちでも中川昭一など。
しかし現在は誰もDS米国と戦い抵抗する政治家はいません

523 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2ba6-NbCu [2400:2653:38e0:ea00:*]):2024/01/31(水) 10:47:55.45 ID:/HG4Gcs20.net
今年の日程を見たら6、7月のイングランドジョージア戦は注目されそうだが
ニュージーランド戦は日本シリーズと被るしイングランド遠征はプレミア12と被るから日程何とかならなかったものか。
日本シリーズを第2戦から見て帳尻を合わすしかないな。よって今年は国内での試合だけ見ると

524 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6944-H5uA [110.130.53.133]):2024/01/31(水) 10:53:39.28 ID:p/CTlzow0.net
東洋大学の211cmウーストハイゼンも選んでほしかった

525 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b06-KgIs [2400:2651:9680:1d00:*]):2024/01/31(水) 10:58:36.81 ID:PvOiA9ko0.net
いくらデカかろうがろくに動けないんじゃスピードラグビーには適さないよ

526 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 11:06:16.88 ID:xHC2m92u0.net
そもそも大学2年じゃ資格ねえだろ

527 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 11:08:38.91 ID:25szx6f0x.net
カテゴリAしか呼んでないでしょ

528 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 11:36:19.20 ID:kan/xpr30.net
>>523
11月欧州遠征のキックオフは日本時間の23時〜になるだろうから台湾、日本で開催するプレミア12とは試合時間かぶらないからそこは気にする必要はないと思う
そもそも欧州遠征はワールドラグビーが仕切ってるから日本の都合で日程は動かせないはず

529 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 12:15:08.32 ID:fHOGU2QQ0.net
>>520
試合に出ないと目に止まらないしな、残念

530 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 12:15:35.84 ID:aSVJiBYdr.net
ボクスに憧れてるみたいだし

531 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 12:24:05.86 ID:1fOVsp1g0.net
SH土永かー。

532 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 12:41:57.59 ID:kan/xpr30.net
去年の花園では巨体に見えた石橋チューカが合宿FWメンバーでは最軽量の95kgなんだな
日本も大型化してるなと思いつつ石橋はこれからどんどんウエイトアップして110kgはほしいね

533 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 12:45:42.00 ID:Nc1gS4Ye0.net
福岡みたいに圧倒的なスピードある選手が必要だわな
超速ラグビーっていったってテンポいくら上げても走力がないと追いつかれて終わり
走力っつーかスピードは大事なってエディも言ってるようだけど

いまのカテAで一番スピードあるの誰?
ツイタマ?ライリー?ナイカブラ?

534 :名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9d-E33e [106.155.24.38]):2024/01/31(水) 12:50:24.25 ID:XYwhzXLpa.net
>>533
超速ラグビーと言いつつ今回呼ばれたWTBはスピードと言うより倒れない系が多いけど、、、

535 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 91c1-nV75 [2400:2200:4f1:7aed:*]):2024/01/31(水) 12:54:47.10 ID:4oNb4u000.net
花園のときは石橋細かったやん

536 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb70-kW4J [240a:61:3013:4cc8:*]):2024/01/31(水) 13:11:34.47 ID:gmb4jmp10.net
>>533
スピードだけなら松井なんかも入りそうだけど。
それに相応に身長とフィジカルも必要だろう。

537 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13c0-fWbJ [123.100.211.29]):2024/01/31(水) 13:13:03.20 ID:fHOGU2QQ0.net
>>536
すぐ吹き飛ばされるからなあ

538 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7b1a-NbCu [2403:7800:c105:6600:*]):2024/01/31(水) 13:13:10.54 ID:VCpFYUNC0.net
石橋は今でも細いよ。

539 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 13:44:44.86 ID:bA8Nt8qK0.net
>>533
コストリーかも? 相手がボール持ってたとはいえナイカブラに後ろから追いついたし

540 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 13:48:48.91 ID:bA8Nt8qK0.net
>>534
松永弟はスピード系じゃないか?
今回選ばれてない松永兄もそうだけど

541 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 13:54:01.79 ID:KYLeRTIm0.net
早いラグビーしたいなら、フォワードの運動量が一番大事、そして展開早くすると外は味方のサポート遅れるからボールキープできる選手が必要

542 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 13:59:11.91 ID:P1okNqpE0.net
バスケには高校でも190超の黒人ハーフが沢山居るけどゴツい奴はほとんど居ないからな
チューカも現状ではフィジカルで勝負できる感じでは無いし身体大きくして動けないと結局留学生使おうとなってしまう

543 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-N5RX [126.168.170.219]):2024/01/31(水) 14:32:16.85 ID:cTYEf4jz0.net
瞬時に最高速に達する加速力でぶっちぎり、キックも駆使するタイプの選手もいいけど
強力な体幹で走り出したらディフェンスを突き転がしながら直進できるタイプとか
ハンドオフと緩急自在の鋭いステップでぬるぬる進んでいくタイプでもいいよね

544 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b57-iwnu [240a:61:12c3:a676:*]):2024/01/31(水) 14:59:54.22 ID:Nc1gS4Ye0.net
強豪国のデカいバックスリー相手に吹っ飛ばせるやつなんて日本にはいない
やっぱ小さくても速いやつだろ
マテオカレーラスみたいなの

545 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b6c-7cac [153.242.67.12]):2024/01/31(水) 15:02:33.31 ID:zTqswNdX0.net
戦後80年近く経ってもDS米英が世界支配のために繰り返している悪業の数々を見れば、戦前の日本政府と軍部が「鬼畜米英」を掲げて大東亜戦争を戦った意味がよくわかります。

546 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 16:12:42.91 ID:FbozQZucM.net
>>543
アタアタ・モエアキオラ

547 :名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMb5-Wtie [60.57.68.222]):2024/01/31(水) 16:16:21.40 ID:FbozQZucM.net
>>533
弱い近鉄だから話題にもならないのかもしれないけど、木村朋也はめちゃくちゃ速いよ
帝京大学時代からスピードスターだった

548 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b73-NbCu [2400:2653:38e0:ea00:*]):2024/01/31(水) 17:04:32.69 ID:/HG4Gcs20.net
>>528
ありがとう!とはいえアジアカップやプレミア12は「他国同士」の試合も見たりするから両立はしんどい。
プロスポーツとの競合なら代表戦を優先するけどさすがに大会となるとただの親善試合とは違うし

あと伊東純也とミス日本の不倫が報じられたからラグビーはチャンスだぞ?(笑)
アジア16強止まりともなれば一応2勝はしたラグビーW杯にも遠く及ばないしブンデス以下の価値は暴落するからな

549 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13f2-H5uA [2405:6581:2120:300:*]):2024/01/31(水) 17:21:27.68 ID:tLX/8dGl0.net
アタアタは完全体ならそこらの奴より余裕で日本代表レギュラーだよな
いつもケガしてるが

550 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 18:10:24.32 ID:FaPVU1jk0.net
スピードといって5m30m50mで速い選手ちがうだろうしな

代表レベルだと、5mは根塚ライリー今回メンバー入った松永弟、50mはこれもライリーと高橋コストリーとかか?

551 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 18:17:00.34 ID:7D9IVnZs0.net
>>493
昔エディが代表主将経験のある菊谷をLOで選び代表に必要な経験を伝えてさせて、チームが仕上がって来て能力が物足りなくなったら外した。スタートした代表にはリーチは必要だけど、2027まで求める水準を維持出来なければ外すという事かも。

552 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 18:18:02.50 ID:dJrmvwIM0.net
個人的な好みに過ぎないけど、ハーフに北條は入れといて欲しかったな
土永より買ってる

553 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 18:39:07.91 ID:kan/xpr30.net
>>523
10月のニュージーランド戦と日本シリーズも日程こそかぶるけど試合時間は
ニュージーランド戦はデーゲームだと思うから
ナイターの日本シリーズと両方テレビ観戦出来るよ
ニュージーランド戦がまさかのナイターだったらごめん

554 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 18:45:09.74 ID:VFsWs9710.net
菊谷はトップリーグでも二列やってたでしょ。もうちょっと身長高かったらリアルロック目指してほしかったタイプ。
リーチがLOやったのって大学生くらいが最後じゃないか。

555 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 19:05:58.43 ID:+WCsz7fV0.net
ここにパナから10人、サントリーから5人、クボタから2人くらい?

556 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 19:24:53.68 ID:tLX/8dGl0.net
パナは稲垣、ミラー、ヴァル、坂手、ガンター、福井、コーネルセン、小山、松田、山沢、長田、ライリー、野口が選ばれても驚かない

557 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 19:46:59.28 ID:wz+8bZtPd.net
マオリ2試合のあとにイングランドとやりたかったな
スロースターターのジャパンだといきなりフィジカルの違いに面食らいそう
でも前半なんとか点差つかずに追いかけられれば後半勝負楽しみになるんだが 面食らう度合いによっては前半で勝負つく点差になるのかも

558 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 19:48:25.22 ID:wz+8bZtPd.net
>>321
もうお約束だからな世界のw
逆に拍手で迎えられるエディとか気味悪いわい

559 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 19:51:00.37 ID:wz+8bZtPd.net
>>343
なんかあのときの無双っぷりが影を潜めたよね
ボアーズにいればよかったのに

560 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 19:59:48.27 ID:wz+8bZtPd.net
>>435
イングランドの悪かったのって最後の1年だけでしょ
たしか歴代の監督では勝率は1位だったはずW杯準優勝までしてるし
エディは4年で終わりにするのが1番
それ以上の契約更新で成功はないので4年はみっちりやってもらう

561 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 20:08:16.61 ID:wz+8bZtPd.net
>>461
最終日 紅白戦とかあれば

562 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 20:10:22.35 ID:wz+8bZtPd.net
>>477
ヒールになったトゥポウはあなどれん

563 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 20:19:47.02 ID:FaPVU1jk0.net
パシフィックってアメリカとカナダとやって1位なら、フィジートンガサモアの1位とやるんだよな 計3試合か

6/22イングランド戦から5週連続5試合で、8~9にパシフィックで3試合、10~11でオールブラックスとイングランドとあと1試合くらいか?
なかなかハードだな

564 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 20:36:58.28 ID:/HG4Gcs20.net
>>553
時間帯はありがたいけど代表やプロの試合をダブルヘッダーで見るほど体力ないんよねw
甲子園や神宮の全国大会なら学生の試合だから1日2試合見ても何ともない!都市対抗辺りから試合時間も長くなるししんどい

>>563
それはありがとう!パシフィックが毎年になったんだっけ?対抗戦の概念がなければ女子バレーと共に撤退してたわw
まあ結局は両方とも見るんだろうが選手からしたらやりがい搾取にしか見えなくなる

565 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 20:46:19.97 ID:OO6I7qVL0.net
エディはモウリーニョとイメージ被る
短期間で結果出すけど長くは続かない、みたいな

566 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 21:19:09.43 ID:+WCsz7fV0.net
>>565
去年の今頃やってた謎ミーティングに比べたらちゃんとメンバー発表してくれただけでも
だいぶまともに見えるのはマジックなのだろうか

567 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 21:31:44.34 ID:SyiILGi70.net
>>566
短期合宿とはいえメンバーを発表しなかったのは、色々言われるのが嫌だったりやましさがあったんだろ
こんな不透明なことがまかり通ってたんだよな

特別エディ支持者ではないけど、ジョセフはまーおかしいわな

568 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 21:37:08.90 ID:P1okNqpE0.net
JJはイングランドやニュージーランドならW杯より前に首になってたろ

569 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 21:44:22.22 ID:2BzD6QWN0.net
EJはあちこち足運んで実見チャックに余念がないのは感心
草の根高校生クラブチーム大会にも顔出してるw
これはさすがにお付き合いだか義理だろうけどフットワークも口も軽い策士だ

570 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 22:13:49.82 ID:kan/xpr30.net
>>563
10月は26日のオールブラックス戦の前にもオーストラリアAあたりと試合やりそう
11月の欧州遠征は23日のイングランド戦の前にイタリア、フランスとも試合やるみたいな噂もあるがはたして

571 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 22:16:42.88 ID:LXuBXIi20.net
>>565
最近結果が出てないのと
選手に過度なプレッシャーを掛けるのも似てる

572 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 22:19:44.75 ID:d/l+2mJg0.net
>>562
そういえばスコットランド戦で相手に投げ捨てジャーマン決めてそのあとキレたジェイミーリッチーにギロチンチョークみたいな技くらってたな

573 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/31(水) 22:20:08.08 ID:xHC2m92u0.net
>>559
そもそもダイナボアーズでも最終年はそこまでではなかった
トップリーグ最終年に怪我で離脱してからはラインブレイクよりもディフェンスとキックのほうが目立ってる

574 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13e0-VFnD [61.25.141.160]):2024/01/31(水) 22:30:37.26 ID:ElWgNJeO0.net
>>570
そんな噂あるんや

なんか今年は代表戦が11試合って聞いてたけど、その噂がマジならマオリはXVなんかもな
まーそれでも全然いいよ

575 :名無し for all, all for 名無し (オッペケ Src5-dbsP [126.158.231.80]):2024/01/31(水) 22:37:04.44 ID:aSVJiBYdr.net
まあアリバイ作りだろ。
三年後は昔と同じくカタカナバンバンいれるよ。

576 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1330-RV8X [240f:3a:d1e:1:*]):2024/01/31(水) 22:39:40.68 ID:R0Y9dXIQ0.net
>>565
モウリーニョがビラスボアスを失いかつての勢いがなくなり、ルイファリアを失って完全オワコン化 
優秀な監督には必ず優秀な参謀がいる。

エディはボースウィック失ってどうなるだろうか。

577 :名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-dbsP [49.98.224.92]):2024/01/31(水) 23:15:07.31 ID:t1asZEUPd.net
ブラウン南ア行ったし、さてどうする?

578 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13f2-H5uA [2405:6581:2120:300:*]):2024/01/31(水) 23:46:16.86 ID:tLX/8dGl0.net
コーチどころか通訳や総務のようなスタッフもどうなるか分からんしな
エディーをヘッドコーチにするまでは良いけどその先がまだ見えん
ルディケなんかはもうコーチまで決めてたのに

579 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/01(木) 00:00:30.64 ID:o+P8xFq80.net
最終候補残ってたタンバイ・マットソンはアシスタントコーチ職だと蹴られたんかな?

580 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/01(木) 00:38:38.22 ID:8ZyAe4YS0.net
そろそろカンタベリーさんには新しいデザインのジャージ作って欲しいんだわ
あの甲殻類🦞みたいなのは、もう飽きた

581 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/01(木) 00:44:54.00 ID:Gist4PYg0.net
>>513
あとはサイズにハンデがある選手が多いのよ
ジャパンの選考でもまずそこで弾かれてるんじゃないかな

坂本なんかもそうだけど、実力は評価されていてもサイズの問題でいろんなチームに蹴られて声かけてくれたダイナボアーズにやってきたみたいなタイプが多い

実力とサイズを兼ね備えたスーパールーキーに選ばれるようになるまではもう少し時間がかかると思われ

582 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/01(木) 01:04:33.58 ID:spdkG22N0.net
>>581
ライナーズもそんな感じよな

583 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/01(木) 01:15:02.35 ID:Gist4PYg0.net
まぁどのチームでもトップ4を伺うような中位まで強化が進めば
雑草だろうとサイズが足らなかろうとジャパンに選ばれる選手はでてくるでしょ

584 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/01(木) 01:24:07.83 ID:req/GTy00.net
>>574
マオリ戦はジャパンXVって決まってたような

585 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/01(木) 01:25:44.98 ID:req/GTy00.net
>>580
三年後をお楽しみに

586 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/01(木) 02:22:40.27 ID:Z17K3lYX0.net
このChの動画の大東亜戦争の各戦史の考察と分析は情報収集力に加え論理的分析力も高く秀逸です。
このChの動画でもわかるのは通説(戦勝国DS米英史観)の山本五十六は航空主兵論者であり、海軍は善玉で陸軍は悪玉だったという説は嘘デタラメであり、
陸軍と比較して海軍の不自然なまでの無能無策が異常に際立っており永野修身、米内光政、山本五十六ら上層部が
DSと共産主義のグローバリストのスパイだったと考えなければ辻褄が合わないということです。

【地図で見る太平洋戦争】 ミッドウェー海戦 1/9 (日本語字幕付)
https://www.youtube●.com/watch?v=Trkeli0lRZ8

【地図で見る太平洋戦争】 ミッドウェー海戦 5/9 (日本語字幕付)
https://www.youtube●.com/watch?v=NCgPsjIDT_4




日本は陸軍が暗号解読など情報戦の重要性を認識していたのに対して
海軍は対照的に軽視して致命的な失敗を繰り返し日本は敗戦した。

【地図で見る太平洋戦争】 暗号戦 5/5 (日本語字幕付)
https://www.youtube●.com/watch?v=py1_zJPA3-U

587 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/01(木) 04:10:34.23 ID:yu7eGtSo0.net
>>577
昨日熊谷にいたよ。

588 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/01(木) 05:50:40.38 ID:IdXo37WU0.net
>>574
マオリ、オーストラリアAとの試合はテストマッチとは認定されてないからね、ただ両チームとも強いから
ティア2の国とテストマッチやるより遥かに強化になる

589 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/01(木) 05:55:08.71 ID:IdXo37WU0.net
>>581
相模原ダイナボアーズはこれから数年後には有望学生には狙い目のチームだな
相模原市はそこそこ人口も多くて自然もある、都会と田舎の両方の要素ある都市
地理的に東京や横浜にも行ける距離でなかなか良いよ

590 :sage :2024/02/01(木) 06:33:15.31 ID:x3ctpe3B0.net
相模原は神奈川県で最もヤンキー密度が高い地域

総レス数 1002
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200