2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラグビー日本代表 part476

1 :名無し for all, all for 名無し :2024/01/16(火) 12:28:11.66 ID:SARy8JGya.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
テストマッチ結果
2023年09月10日(日)○42-12● チリ(フランス・トゥールーズ)
2023年09月17日(日)●12-34○ イングランド(フランス・ニース)
2023年09月28日(木)○28-22● サモア(フランス・トゥールーズ)
2023年10月08日(日)●27-39○ アルゼンチン(フランス・ナント)

テストマッチ予定
2024年06月22日(土) イングランド(東京・国立競技場)
2024年06月29日(土) マオリ・オールブラックス(日本・会場未定)
2024年07月06日(土) マオリ・オールブラックス(愛知・豊田スタジアム)
2024年07月13日(土) ジョージア(宮城・ユアテックスタジアム仙台)
2024年07月21日(日) イタリア(北海道・札幌ドーム)
2024年10月26日(土) ニュージーランド(神奈川・日産スタジアム)
いずれも日本時間

ラグビーワールドカップ2027 オーストラリア大会
2027年10月1日~11月13日(予定)
2026年1月 組み合わせ抽選会(予定)

予選免除国 ()内は1月15日現在の世界ランキング
フランス(4)、ニュージーランド(3)、イタリア(11)
アイルランド(2)、南アフリカ(1)、スコットランド(6)
ウェールズ(8)、フィジー(10)、オーストラリア(9)
イングランド(5)、アルゼンチン(7)、日本(12)

※前スレ
ラグビー日本代表 part475
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1702820779/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

620 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/01(木) 21:16:34.93 ID:IBuNsRiqM.net
>>580
同じカンタベリーでもイングランド(当時)は毎年変わっていたような…。毎年変えろとは言わないけど、2年に1度は変えて欲しい。昔は赤白ボーダーでカラーリングは正に半々だったけど、今はもう白がメインで差し色として赤が使われているようなもの

621 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/01(木) 21:18:53.84 ID:IBuNsRiqM.net
>>598
神戸は忌避されるんじゃないでしょうか。ガイジンばっかりだもの。

622 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/01(木) 21:23:03.06 ID:IBuNsRiqM.net
>>609
サントリーの良いところはリリースレター(今もその制度ある?)を惜しみなく即座に発行してくれるところ。
北朝鮮みたいに脱北は許さない、逃げた先でも試合には出させない、裏切り者は我が部が存続する限り妨害し続ける、というようなチームもあります故

623 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/01(木) 21:27:01.23 ID:8SEOQMcQ0.net
ちょっと前までは移籍後1年間?試合に出られないっていうルールあったよね。トヨタの茂野とかそれで大変な目にあったって聞いた。

624 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/01(木) 21:29:47.97 ID:IBuNsRiqM.net
リーグ中休みの間ミニ合宿敢行、大学生召集、自分のビジョンをチーム内外に発信浸透。
こんなことジェイミーやってたか?
あんな奴を任命し続けた協会の責任でもあるが。そもそもジェイミーが有能で律儀な奴ならとっくにオールブラックスの監督やってるし、2016年すぐに日本に来ているはず。ハイランダー優先で、スコットランド戦はサンウルブズのハマーのオジキが代行していたな。
メディアも妙にジェイミーを持ち上げてたけど、エディの方が明確で未来に向けたアクションを取っている。
前回と比べて大分カドが取れて丸くなったようにも感じる。

625 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/01(木) 22:02:59.42 ID:IOu8Nj0o0.net
>>607
相模原駅の北口にある米軍基地にスタジアムを作ろうとはしていて、商業施設とスタジアムを作る検討はしてる。それで小田急延伸も狙ってるらしい。

626 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/01(木) 22:27:21.62 ID:7HWZLVBOd.net
>>622
東芝が我慢して新人だった田村弟を使い続けて、チームは低迷したのに移籍させて育てられなかったか。小野をサニックスからリリースレター出してもらったのにピシを使ったり、移籍先での成功を願う旧所属チームを応援していたファン側からはサントリーもっと感謝と育成に責任を持ってくれと思った。

627 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/01(木) 22:35:30.52 ID:DVhskcV+0.net
>>622
もうリリースレターは無くなったから、そのメリットはない
確かにサントリーはリリースをすぐ出してくれたね
東芝は全く出さなかった

628 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b0e-ssbc [121.116.31.156]):2024/02/01(木) 23:17:20.63 ID:1NAIei8x0.net
>>623
それは移籍承諾書(リリースレター)を出してもらえなかった場合でしょ
ちゃんと前チームに筋を通してやればリリースレターは出る
田村兄がリリースレター出たのに田村弟に出なかったのは不義理をしたからで
いまは移籍承諾書は撤廃されてる

629 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5342-1IvX [2001:268:d705:e2e7:*]):2024/02/01(木) 23:56:19.17 ID:ORdjVrL/0.net
>>625
ギオンスが本拠地のダイナボアーズ、SC相模原、アメフト、女子サッカーが一緒に声を上げてスタジアム建設狙ってほしい

630 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/02(金) 00:45:20.29 ID:nBgCc9jZ0.net
広島にサッカースタジアムができたけどラグビーもできるので代表戦やってほしいな
中国地方にもラグビーを

631 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/02(金) 01:00:36.09 ID:X0X7JzhH0.net
>>616
マジレスすると、丹沢のクマの個体数はかなり少ないし、緑区も別に巣窟でもなんでもない

632 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/02(金) 02:03:11.36 ID:02hA2Sow0.net
>>629
とっくに4チームで連携して合同署名活動とかやってるよ

来年度に最終的に決まる土地利用3案の中にスタジアム残ってるのはその成果の一つ

633 :名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM8b-KwBx [125.196.14.177]):2024/02/02(金) 06:24:29.62 ID:hL/9vMOCM.net
>>630
サンフレッチェが使う新しい球技場をラグビーに使わしてくれるわけないよ…。市街地から離れたアクセスの悪い陸トラ付きの立派なスタジアムがありますから…。マツダや中国電力に客が入らない要因の一つにそのスタジアムかも知れないね、微々たるものだろうけど…

634 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5335-1IvX [2001:268:d705:e2e7:*]):2024/02/02(金) 07:38:30.37 ID:oE77WINt0.net
>>632
ダイナボアーズのギオンスの集客が上がってることが追い風になるといいな

635 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-N5RX [126.168.200.227]):2024/02/02(金) 09:42:54.47 ID:OXwE1+R/0.net
>>631
相模原、町田、八王子だったら原住民の方が危険な感じするよな

636 :名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM8b-KwBx [125.196.14.177]):2024/02/02(金) 11:10:04.93 ID:hL/9vMOCM.net
相模原ギオンは、原当麻駅から徒歩30分か…。遠いね…。その点秩父宮は都心の一等地で交通至便で最高だよ、球技場だし。
ちなみに町田にもギオンスタジアムあるんだね。キヤノンイーグルスが横浜に移転しないで、町田に居続けたらギオンスタジアム使ってたのかな。
現地観戦ファンからしたら分かりづらい事になってたと思う…

637 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/02(金) 12:25:47.74 ID:ctoiifjo0.net
やばいのは、武蔵野市だろう。左翼の巣窟で危険。

638 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/02(金) 14:40:57.01 ID:iNfueIwc0.net
>>630
サンフレッチェだけだと稼働日が足りないから色々やりたいけど公園の中で制限があって大変って記事見たね
広島よく行くけどラグビーのプロチームが2つあるなんてほとんど人は知らないだろうし、新しいスタジアム使って盛り上げて欲しいと思うけど難しいだろうな
あそこでダービーやっても2000人も集まるか怪しいわ

639 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/02(金) 15:06:39.32 ID:HkKwpg220.net
そもそもリーグワンはプロじゃないから…

640 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/02(金) 15:13:25.28 ID:HkKwpg220.net
スポット的には使えるかもしれんけど、サンフレッチェが10年以上かけてようやく辿り着いた専用スタジアムが常用できるわけがないんだよな
ヴェルディやFC東京が秩父宮ホームにするような話でしょ

641 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/02(金) 16:05:13.05 ID:mcnO4c3Jd.net
紫紺の軌跡
エディさん、伊藤耕太郎を絶賛してて嬉しい。

642 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 19b8-UZtW [60.101.9.91]):2024/02/02(金) 16:45:52.95 ID:9G2pfsfG0.net
吉祥寺、町田、立川。
三多摩地区3大商業拠点。

八王子は地方裁判所、保健所、子供病院等々あらゆる拠点施設を立川やらに持って行かれた。糞馬鹿石原により、ウチの兄貴は娘(ワイの姪)が難病指定で西八王子の国立子供病院🏥つうい

643 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5335-1IvX [2001:268:d705:e2e7:*]):2024/02/02(金) 17:10:29.22 ID:oE77WINt0.net
>>636
トップリーグ時代にキヤノンは町田ギオンスで試合したことあったな、でもキヤノンは横浜選んで良かったよ
人口300万人の巨大都市に優勝狙えそうなチームがきて欲しかったからキヤノンイーグルスきて良かった

644 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 81e0-lcq9 [2400:2411:cc22:ff00:*]):2024/02/02(金) 17:12:38.60 ID:S/q6WYka0.net
2年後にボーシェーワンチャンないかな
ないわな

645 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2bac-Bl4U [2400:2200:6d0:bef6:*]):2024/02/02(金) 17:19:41.72 ID:wKmfrzFw0.net
なに自己完結してんだよw
もつと推せ推せ!

646 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b06-TUA6 [240f:74:edb2:1:*]):2024/02/02(金) 18:08:28.18 ID:VrLQRFLf0.net
あのクラスの選手が20後半になって日本来たってことはもう代表には興味ないってことだろ正直
NZ代表には興味なくても日本代表には興味があるってことあるのか?
ヘモポとか湘南でサーフィンしてて楽しそうだしそんな感じだろボーシェーも

647 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/02(金) 19:07:09.88 ID:nBgCc9jZ0.net
ボーシェーもシーズンオフは帰国してるだろうしどうなんだろうな
○○がいなかったらオールブラックスという典型的な選手だった

648 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/02(金) 19:37:37.13 ID:AUcGNEJh0.net
トヨタのPR三浦ってなんで招集されるんだ?
東芝戦みたけどあらゆるディフェンス場面で負けてたけど…
あの調子じゃティア1どころかティア2相手でも明確な穴になるレベルだよ

649 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/02(金) 21:01:50.22 ID:Vltnq4iE0.net
明日から6ネイションズだな
リーグワンも中休みだからちょうどいい
クロスボーダーもサントリーのメンバー見てげんなりしたし

今年2回するイングランドとイタリア(これも2回するかも?)の予習しとこ

650 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/02(金) 21:07:22.10 ID:cTz18Azkd.net
>>623
茂野は
NECがチームのそのシーズンを戦う経費や強化プラン、
それに必要な移籍、新加入の話がまとまってから移籍しますだからな
いくらSRのシーズン中でも、流石にトヨタと何か企んでたと言われてもおかしくないわ
トヨタもNECも強いチームではなかったからそんなに問題にならなかったけど、
茂野が大変な目にあったってのは擁護できんわ
ノーサイドゲームの里村より酷い

651 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/02(金) 23:25:57.63 ID:+meTCeZC0.net
ブルーズのメンバーみたけど、Bunnings NPC(州対抗戦)レベルだね。
まぁそもそも州対抗戦はレベル高くて、オールブラックスに選ばれた選手以外のスーパーラグビー選手が普通に試合出てるが。

ただ、それはニュージーランドで大人1000円以下、子供無料、尚且つピッチサイドで見れるんだよな。
現役オールブラックス戦士がみたかったな、特にバックス陣

ちょっとこのメンバーにあの金額払ったのは後悔。
その後にやる女子決勝の方が楽しみだわ。

652 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 00:24:16.94 ID:oj+PQQVw0.net
>>646
ヘモポは代表としてはサイズに問題があると言われがちだったので見切りをつけて来日したらしいな

653 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 01:31:14.42 ID:8LTH78r/0.net
ニュージーランドはアマチュアでも高質のプレー見れるぞ。2017年はスーパーラグビーと全く契約できないオールアマのニュージーランド地方代表が、オールスタープロのブリティッシュアイリッシュライオンズに16対21の、あわやの大接戦を見てるし。

654 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 04:17:40.44 ID:mxPVBIbU0.net
>>650
NZに留学までさせてもらってね。

655 :名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM8b-KwBx [125.193.33.26]):2024/02/03(土) 07:09:56.03 ID:L4udLReXM.net
寒いので現地観戦断念。
相手メンバーも一線級じゃないし、サントリーもコルビ居ない。要はガチメンじゃないから。交代枠も多くて、交代制度もゆるゆる。
これは練習試合なのでしょうか。試合前にはハカを披露してくれるのが唯一の見せ場かな。

656 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9171-IHfd [240f:65:abe6:1:*]):2024/02/03(土) 08:59:12.94 ID:6WOwJYrq0.net
冗談抜きで女子ラグビーって誰が見たいと思うの?高校ラグビー未満でしょ?

657 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9178-KwBx [2400:2200:d6:6b8f:*]):2024/02/03(土) 09:21:10.89 ID:6XRcZx+n0.net
>>654 まあ留学して向こうでもっとやれそうな自信ついちゃったからNECでなくも少し上のチームにってなったのかもね

でも移ったのがトヨタってのがまた

658 :名無し for all, all for 名無し (スップ Sd73-8xRP [1.75.0.88]):2024/02/03(土) 09:26:29.96 ID:BzvRGscXd.net
応援したり、関心を持つのにレベルの高低って関係ないタイプも多いでしょ

どの競技でも学生スポーツを応援してる奴なんでゴロゴロいるじゃん

659 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13bf-KgIs [240d:1a:11a4:600:*]):2024/02/03(土) 09:47:00.98 ID:aEIz/WTn0.net
じゃあなんで高校野球が人気なんだって話になるからな

660 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 10:03:10.75 ID:L4udLReXM.net
何にしても女子の試合を先にして、その後にクロスボーダーマッチでしょうに。協会の采配はイチイチ不可解。
加えて来週は横浜と秩父宮で同日同時間帯開催だし。

661 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 10:12:20.17 ID:jCI2nZUe0.net
今回の時間そのままひっくり返したら
昼食後に来る観客ばかりで1試合目ガラガラだろうし
クロスボーダーの時間変えないまま10時前開始とかそれこそ誰も来ないし
何言ってるんだろうね本当に

まあ何やかんやケチつけて現地に行かないジジイだから
生活と観戦との重ね合わせ方についての感覚が全く無いんだろうけどね

662 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 10:17:52.78 ID:FtiVALGP0.net
>>656
スポーツの楽しみ方間違ってる。
レベルじゃないんだよ、熱い試合ならどんなレベルでも盛り上がる。
小学生の試合ですらめちゃくちゃ盛り上がるよ。

今日は、プレーレベルの高いブルーズ、サントリーの試合より、プレーレベル低い女子決勝のほうが面白いと思うよ。

663 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 11:35:39.11 ID:kMndGXkrd.net
>>655
まあプレシーズンマッチは言うならばシーズン開幕備えての練習試合
ただ花試合とは違い開幕までどこまで仕上がってるかを見極める機会だから
今回は若手などがレギュラー入るのにどこまでやれるのか最終審査だな

664 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 11:49:54.35 ID:40sPWrDk0.net
何事も試してみるのは良いこと

665 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 12:05:58.90 ID:K21YnmHY0.net
イギリスにおけるラグビーは日本の野球なのかね?

666 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 12:20:43.64 ID:L4udLReXM.net
>>661
>1試合目ガラガラ
それがその試合の価値でしょう。というより、
「1試合目だから早い時間帯だし来られない人も居るんだろうね〜」の慰めになるだろうが、逆にサントリーvブルーズが終わったトタンに帰られる方がよっぽど屈辱じゃないか?
それが今日なんだよ。そもそもお前『前座』って言葉、概念知ってるか?

667 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 12:24:01.61 ID:L4udLReXM.net
>>656
ラグビー愛溢れるファンは観たいだろうとは思うが、あくまで本日のクロスボーダーマッチに被せるのなら、前座として挙行すべきだよ。
今までも秩父宮でやってきたジャパンのテストマッチでもそうだった。

668 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 13:24:19.63 ID:tFewv//Z0.net
俺の精神脆すぎwwワロタww

と思うくらいに今の気分は落ちている
ちょっとした事で、もうボロボロになってしまったね
……まあ、別に何か言われたとかじゃないんだが
勝手に自分で自分が嫌になってるというか、上手く言い表せられないがそんな感じだ

http://longhiki.ldblog.jp/

669 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 13:41:10.99 ID:dvLvADHW0.net
>>656
むちむちの太もも目当てで女子ラグビーは見ます!

670 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 14:00:23.19 ID:Mbdagaf90.net
帝京青木日本代表への第一歩。
男子15人制トレーニングスコッド福岡合宿に参加します(リリース24-025ご参照)

671 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 14:09:25.18 ID:bRLmSzYE0.net
今更そのニュース?

672 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 14:18:31.25 ID:u0uX0hlo0.net
女子ラグビーのレベルも上がってきたよ。
直向きにプレイする選手も増えた。気持ちの入った試合は見てて気持ちいいよ。

673 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 14:53:31.76 ID:Pfjx1cQl0.net
サンゴリアスあまりにも情けない

674 :名無し for all, all for 名無し:2024/02/03(土) 15:50:08.47 ID:4gl0SmgYL
姫野がお気に入り登録しているユーチューブ(不動産Gメン)の出ていてビビった。引退後に備えて不動産投資や金融の勉強しているのね。
家も既に買っていて、将来は賃貸にして引退後の不労所得にしたいと言って
たけど、ファミリータイプの家は利回りが低いので、住まないなら売った方が
良いとアドバイスされていた。もともと豊かでない家庭で育ったので、家族を
護るため、先々のことを考えているんだなと思ったよ。

675 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 15:08:08.85 ID:PsumBY/d0.net
青木江良は合宿とか要らんから。そのまま代表直行でえ〜んや。

ところで、以前岸岡の話題が出てたが。アイツ凄えな。高校3年間、全てオール5だってよ。しかも理数系。早稲田でも数学科。
「ラグビー教室」毎年全国各地でやってるんだってさ!
リーマン兼現役選手でこれはなかなかできない。
早稲田の時しか知らんが。
小林、齋藤、長田、中野、桑山兄弟、河瀬Jr。ずらりと並んだ(早稲田的には)ゴウジャスん面子に「1人だけショボいヤツが混じってるぞ!」ディスってごめんなさいm(_ _;)m

676 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 15:17:43.44 ID:40sPWrDk0.net
>>665
国によって違うから何とも
ウェールズでは国技のはず
他の英連邦はあくまでサッカーが1stチョイス

677 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 15:20:35.40 ID:UarifKeY0.net
なんか試合もショボかったみたいだけど、出場メンツからしてなーw

678 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 15:40:30.35 ID:Pn61lyqy0.net
ラインアウトの人数申告っていつの間にやってるの?
だいたいマイボール側はたらたらと地点に向かうのに対してディフェンス側はすでに人数揃えて待ち構えてたりするけど

679 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 16:42:35.30 ID:jUakH+AF0.net
秩父宮は女子の試合のほうが盛り上がってたね

680 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 16:58:48.71 ID:6YD9S5CD0.net
サントリーは余りにブザマで期待外れで残念だったな。サンウルブズを見ているようだった。

681 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 17:04:33.44 ID:PsumBY/d0.net
英国! 根深くっ残る階級社会
貴族→ポロ
上流→クリケット
中流→ラグビー
下層、移民→サッカー

682 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 17:07:44.56 ID:Xxx6WisW0.net
サンゴリアス代表で見たい選手限りなく0だったな。強いて言えば、高本、江見くらいか。
中野とかこんな内容だったら二度と代表候補にも呼ばれないわ

683 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 17:16:29.62 ID:PsumBY/d0.net
>>678
ぇ、申告なんかないぜ

相手の人数みて合わせてるだけよ

684 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 17:16:52.70 ID:qA81L41k0.net
>>648
80分フル出場できるフィットネス
スクラムもそれなりに強い
高校時代はナンバーエイトだったのでフィールドプレーもできる
U20日本代表時代は堀越、木津と組んだスクラムでU20フランス代表ぶっ潰してる

685 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 17:18:34.25 ID:PsumBY/d0.net
申告、?
そんなんあったら、

クイックスローなんか絶対全部ペナルティじゃん。

ラグビーこれから見ようとしてる人かな?

686 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 17:21:03.86 ID:jCI2nZUe0.net
>>678
ディフェンス側もラインの不利が無いように最初から向かってくる人数見て合わせてはいるけど
実は並んだ瞬間に合ってる必要は無いし申告というプロセスも存在しない

14 ラインアウトが形成されてすぐにボールの投入が行われない限り、ボールを投入しなかった側のチームは、ボールを投入する側のチームより多くの人数のプレーヤーをラインアウトに並ばせることはできない(より少ない人数になるのはよい)。


ラインアウト投入側は並んでから人数減らせないからそれが実質的な申告になる

17 ラインアウトが形成されたら、プレーヤーは:
a ボールを投入する側のチームなら、他に参加しているプレーヤーと位置を替わる以外に、ラインアウトを離れてはならない。

17bは翻訳が終わってるから省略

687 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 17:22:48.00 ID:jCI2nZUe0.net
>>685
クイックスローは別のルールだから完全に的外れ

688 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 17:39:59.05 ID:7apFYKuc0.net
>>680
監督の差ですね。

689 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 17:53:06.87 ID:PsumBY/d0.net
女子ラグビー決勝、めっちゃつまらんかったなあ。😡🤬😡
前は冨田マッキーはじめ早稲田関係が3人くらい居たけど、今日は両軍合わせてゼロ、。
これじゃ誰も観ないさ。
彩香は解説とかしてないで、オマエが出ろ!エチエチジャージでな!

690 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 17:53:56.62 ID:9LZmKft30.net
>>689
フェニックスのフルバックが現役早稲田生よ

691 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 20:08:42.30 ID:aS0IPX3q0.net
>>688
サントリーは前監督から少しずつ弱くなり田中で完全崩壊させてしまった
沢木を切ったのが終わりの始まりだった

692 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 20:29:50.01 ID:KElKu5MiM.net
行かなくて良かった

693 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 20:39:46.73 ID:6WOwJYrq0.net
>>684
そっか…フィジカルとタックル以外は結構良いんだね
それにしてもU20世代でフランスに(スクラムで)勝つって凄いね。年代的にはデュポンより少し上ぐらいかな?今やったら間違いなくフルボッコにされるけど

694 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 20:49:55.28 ID:6WOwJYrq0.net
今日のサントリーだと3・4・7・11・12・13・14とリザーブのほぼすべては総合的に世界トップレベルには通じてなかったね。
明日のワイルドナイツはカテゴリーC含めたフルメンバーだから本当に楽しみ。特に野口辺りはここでアピール出来たら代表にも一気に近づくだろうしね

695 :名無し for all, all for 名無し (オッペケ Src5-UPtZ [126.166.136.244]):2024/02/03(土) 22:38:26.78 ID:lCj3y1zWr.net
>>665
ラグビーよりサッカーが人気な国は基本的にない

696 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 23:25:28.91 ID:yJeDCBPsd.net
エディ今イタリアにいるのかよ

697 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 23:26:07.91 ID:/5a4VWDl0.net
エディがイタリアvsイングランド戦
観てて草

698 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 23:26:49.98 ID:qA81L41k0.net
エディーさんオリンピコにいるじゃん!!イングランドの偵察か

699 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 23:27:02.58 ID:EKtjkikN0.net
もうアシスタントコーチって決まってるんか?
何かのついでに試合も見に来たのかな

700 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 23:29:01.98 ID:/5a4VWDl0.net
イングランドと夏、秋と2回対戦あるから
イタリアがどう戦うかも観たいんだろうね

701 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 23:34:09.30 ID:qA81L41k0.net
もうすぐセレクションの合宿があるのに笑う
WOWOWじゃダメなんかw

702 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 23:35:39.92 ID:/5a4VWDl0.net
昨日のフランスvsアイルランド戦も観てたのかもね

703 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 23:37:28.83 ID:TRUlmUEO0.net
6.7月相手のイングランドイタリア見に行ってるのか
スゲーなジョセフなら考えられない行動力

704 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 23:52:57.52 ID:+fCUa3Tq0.net
>>681
イングランドのラグビーは、客は富裕層が多いし王族貴族とも仲良くなれる
代表主将ともなればダイアナ后も寝取れる
競馬と一緒
ウェールズは肉体労働者が多い

現代はプロ化されてるからそんな階級まだあるかしらんけど、クラブの経営は慢性赤字で、完全な自己満足財政

705 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/03(土) 23:54:09.13 ID:+fCUa3Tq0.net
>>682
中野はもうちょっとラグビー脳を上げんとしんどいわな

706 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/04(日) 00:09:07.42 ID:8XneMy010.net
>>704
イングランド学生は私立じゃないとラグビー部ないな公立にはないと聞いた
W杯のときロンドンのバーで隣のあんちゃんと話してたがラグビーやってたと話したらなんだボンボン(wealthy)かと言われた
日本のラグビーは不良高校のラグビー部がドラマになるぐらいお金もちじゃなくてもやるんだがと説明したけど伝わってたかどうか

707 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/04(日) 00:15:25.74 ID:YSc3r3Gq0.net
>>704
それはイケメンカーリングだったからだよ
2003ワールドカップ優勝時キャプテンのマーティンジョンソンだったら流石にダイアナさん嫌がるはず

708 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/04(日) 00:25:05.09 ID:3eKjgJbNx.net
Rugby Level 0 to 200 IQ Plays
https://www.youtube.com/watch?v=kYjqCvFY8_0&t=1s

709 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/04(日) 01:13:11.42 ID:ptGojiGd0.net
>>694 というか野口が穴でチーフスに集中的に狙われるのではないか。

710 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/04(日) 02:21:52.00 ID:TiSJYjlE0.net
>>703
エディは前回ヘッドの時もだけど、たくさんラグビーの試合を現地で観戦するからな
ジョセフはDVDで見ればわかるとリーグワンすら現場であまり見てなかったような

711 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/04(日) 03:57:39.29 ID:3eKjgJbNx.net
日本ラグビーにも必要なタイプの人材

ピッチ上の指揮官アオ、実質監督
https://imgur.com/2BWNFuj.jpg
https://imgur.com/J15qh4L.jpg

「この状況に最初にアクションを起こしたのはベンチでもテクニカルエリアで立つ森保監督でもなく、ピッチにいた田中碧でした。」

「田中碧はピッチ上で戦いながら、先述した日本の守備の問題点に気が付いていました。」

712 :名無し for all, all for 名無し :2024/02/04(日) 07:22:25.23 ID:b7Jv9qwnM.net
ジェイミー、アホやったからね。こないだの仏大会前の国内5連戦で負けっぱなし、早急に解任しろと主張したが協会には届かず意固地になって人選無茶苦茶ジャパン。
変える事を知らない旧日本軍のようなコンクリート脳。
まー、運を味方にしたか仏大会では日本に楕円球が転がった、2回も。
まずはジャパンがサモアに奇跡の勝利。そして、頑張るサモアが最後の底意地を見せるもイングランドに惜敗。これで日本の予選プール3位が確定。
これサモアが油断するイングランドにアップセットしてたら日本は4位転落で、豪大会進出のためにアジア予選に回ってたからね。
代表戦これ以上増やしたらアップアップだったよ、しかも、あの国ともやることになってしまったらと思うと…

713 :名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa09-xiwL [106.180.1.146]):2024/02/04(日) 07:34:24.95 ID:0yYAH1JCa.net
>>706
南アも私立の全寮制がメインってjspoで昔聞いたことがある。あとチリもそんな感じってワールドカップの時にjspo で言ってたような

714 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab98-N+mF [113.149.156.33]):2024/02/04(日) 08:15:54.77 ID:Fp9GQYyl0.net
チーム競技というのは学校間対抗戦になって発展したという側面があるけれど
時代が時代だからパブリックスクール中心の対抗戦だったし
その後学校から独立したクラブの存在感が高まって学校での活動は下火になってるよね
だから庶民の学校までチームを作るという発想がそもそも存在しない

ラグビーはプロ化がえらく遅かったからまだパブリックスクールの存在感が残ってるけど
それでもクラブでの活動と掛け持ちが多いみたいな話のはずだし
フランスなんかだと学校単位の大会が存在しないんじゃなかったかな

715 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e351-/74u [2400:406d:68c3:4400:*]):2024/02/04(日) 08:42:33.77 ID:Q/HjZnRQ0.net
サントリーは桶谷とか出してマジで舐め過ぎメンツだったからな

716 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e351-/74u [2400:406d:68c3:4400:*]):2024/02/04(日) 09:45:31.35 ID:Q/HjZnRQ0.net
サントリーほ細木使ってほしかったな

717 :名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa09-H1AU [106.154.124.19]):2024/02/04(日) 10:45:15.46 ID:tF5cE4aha.net
エディはクロスボーダーなんぞガン無視なんやね。

718 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 858b-Rex3 [2400:2200:4ab:c520:*]):2024/02/04(日) 11:37:06.21 ID:8zoKwqyH0.net
なんか、JJに女でも寝取られたのかの様に悪口を言う人が、いるね。

719 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b01-1nId [119.25.131.71]):2024/02/04(日) 11:46:22.95 ID:YSc3r3Gq0.net
>>717
エディならクロスボーダーも見たかったと思うで
優先順位で、この6.7月に対戦する相手を直接見たかったんだろう

720 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23be-Is6d [240a:61:1122:f4e2:*]):2024/02/04(日) 11:51:54.02 ID:97uyqU7b0.net
>>714
イングランドは学校内部活の方が活動は活発だな

総レス数 1002
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200