2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JAPAN RUGBY LEAGUE ONE (リーグワン) Part.50

1 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/06(土) 06:46:43.70 ID:HjDl4B6Z0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 公式サイト
https://league-one.jp/

※前スレ
JAPAN RUGBY LEAGUE ONE (リーグワン) Part.49
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1709997373/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

306 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 17:56:40.48 ID:pBTem/l/0.net
>>303
本当な
サントリーのこと日本人たくさん使ってて好感持てるとか言う人いるけど正気か?と思う

307 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 18:00:58.94 ID:cojtscaz0.net
>>302
カテCバンバン取ってんだから、いい加減カテCいないのによくやってるじゃなくてカテCのスカウティングに失敗してるってことに気づくべき。大学の有望選手取りまくってたけど去年とか結構分散してきたしカテCのスカウティング真面目にやらないと弱くなるぞ

308 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 18:04:05.76 ID:BtUnIijda.net
今季初の引き分けが2試合有って
勝ち点稼げなかった3チームがプレーオフ進出絶望となる
熱い週だった

309 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 18:04:06.98 ID:BtUnIijda.net
今季初の引き分けが2試合有って
勝ち点稼げなかった3チームがプレーオフ進出絶望となる
熱い週だった

310 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 18:10:10.04 ID:pBTem/l/0.net
>>307
サントリーはカテBはそれなりに真面目にスカウトしてそうなのにカテCはミーハーだよな
今年なんかコルビとサムケインって補強ポイントそこか?って感じだし、サンチェスも使われてないし
カテCだけ上の人が勝手に決めてそう

311 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 18:25:35.23 ID:PnOwrQe60.net
>>307
登録してるのは3人だけどチームにはC枠5人いるんだよな

312 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 19:04:01.71 ID:Wjg5gJyN0.net
>>308
暑いっちゃ暑いけど
東芝があそこから追い付かれたのは俺はドン引きした
見てる時は最後神戸応援したけど
結局モウンガ1人いなきゃここまでなるのかってなるよね

313 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 19:10:09.88 ID:6ub5ggvFa.net
>>305
暖かくなっても観客動員が激増はしないから
寒いから集客出来ないは言い訳にすぎないな
やはり上位陣同士の対戦カードにならないと観客が少ない

314 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 19:19:00.93 ID:Wbo3/SM30.net
>>312
最終戦静岡とやるけど互いにいい試金石になりそうだな
モウンガ流石に戻ってきてるかな

315 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 19:26:15.56 ID:tuy5mWn00.net
>>313
普通開幕時に広告含めてお金と企業もお金かけるのだから
その時期がもっと良い時期
今季であればW杯の1か月後くらい(開催国フランスはそれに近かったよな)の開催
が競技ファンを増やすには良い時期
逆に1〜2月1ヵ月くらいブレイクダウンが良い

316 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 19:29:42.99 ID:kjP8AH52d.net
>>255
ホンダヒートは応援団の女の子がかわいい。

ヒート耐えろーは有名。

川口春奈に似ている。

317 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 19:33:35.19 ID:uriy9ssg0.net
>>316
応援団っていうかほぼ1人で叫んでるだけじゃないの

318 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 19:33:59.35 ID:uriy9ssg0.net
クボタも東芝も大量点差付けてから追いつかれたのか

319 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 19:36:10.22 ID:CtgDbj8s0.net
同節で2試合逆転サヨナラならず引き分けとは

320 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 19:50:04.61 ID:RlYMEQTjM.net
彼は目を閉じて 枯れた芝生の匂い 深く吸った
長いリーグ戦 しめくくるキックは ゴールをそれた

肩を落として 土をはらった
ゆるやかな 冬の日の黄昏に
彼はもう二度と かぐことのない風 深く吸った

321 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 20:06:03.48 ID:K8hHXv2p0.net
これで、神戸の4位はかなり厳しくなった
そうじゃないのはわかってるけど印象的としては、
ガットランド1人でリーグワンをつまらなくしてる感じ

322 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 20:14:34.55 ID:qjMWx+m20.net
>>294
関東圏のチームは新卒リクルートに
有利だからなあ

323 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 20:28:58.24 ID:8gJ5Sglm0.net
パナはリーグ戦が楽すぎるから
今年も又ファイナルでやらかしそうな予感がする

324 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 20:39:49.32 ID:p+PPbmqm0.net
>>287,290
デクラークを戻すにはマシューフィリップ/クリエル/ファンレンズバーグの誰かを抹消することが条件のはず
選手契約および登録に関する規程 第10条の表と第11条(6)
離脱中だがCで残っているクリエルとデクラーク、どちらか間に合った方が出てくる感じかな

325 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 20:53:04.19 ID:Wjg5gJyN0.net
>>324
11条6項があるのに戻せるの?
今もう一回外れたんじゃないの?

326 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 20:56:17.26 ID:p+PPbmqm0.net
>>323
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1711691639/341
神戸ファンは神戸の頑張りがカンファレンスAを盛り上げてるくらいに思っておけばいいのに

327 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 21:01:23.81 ID:qLKNqWVR0.net
>>324
クリエルは離脱だが抹消はされてない
ファンレンズバーグを入れるためにファフを抹消したと思われるが再度ファンレンズバーグを抹消してファフを戻すのは可能ってこと?

328 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 21:02:11.65 ID:PnOwrQe60.net
>>323
準決勝がイーグルス相手だからまあ大丈夫な気はする
これがサンゴリアスとブレイブルーパスとの連戦ならどっちか落とす可能性もある程度あるんだろうけど
その二つがぶつかって消耗した相手と決勝だからなあ

イーグルスが開幕戦から大化けしてる可能性もゼロではないが

329 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 21:04:23.43 ID:p+PPbmqm0.net
>>325,327
ごめん、デクラークは11条(4)の「正会員は、リーグ登録を抹消した選手を、同一シーズンにおいて再登録することができない。」でやっぱり無理みたい

330 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 21:07:15.91 ID:Wjg5gJyN0.net
11条4項 
正会員は、リーグ登録を抹消した選手を、同一シーズンにおいて再登録することができない。

こっちかなんで6項だと思ったんだろ

331 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 21:07:33.85 ID:qLKNqWVR0.net
>>329
詳しくありがとう
まあそりゃそうだよな、仕方ない

332 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 21:27:02.43 ID:Xl/VJ7um0.net
なのにファフ本人もチームも復帰を匂わせ続けてるから
復帰するん?って思う人も出てくる。

333 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13f2-rrtm [2405:6581:2120:300:*]):2024/04/14(日) 21:39:25.76 ID:2lPZ847D0.net
プレーオフは別とかルールあんのかな
プレーオフと入替戦はシーズン中に1試合でも出場しないと出場できないってルールはあるけど

334 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 21:54:07.38 ID:v7gpw6Oy0.net
>>229
うーんエディJAPANの合宿楽しみだったのに

335 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 21:58:54.41 ID:ziNuweeL0.net
>>323
頭の悪い書き込みやね
何故楽に勝利するのかはラグビーを少しでも理解していればわかるだろ

336 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 22:00:57.91 ID:ziNuweeL0.net
>>321
ガットランドのおかげで神戸が今この順位にいるかもわからん馬鹿野郎

337 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 22:10:30.29 ID:/7KpFcZS0.net
そうかデクラークは規定だと厳しいか 残念だ

338 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 22:16:15.58 ID:uriy9ssg0.net
厳しいというか不可能なんでしょ?

339 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 22:21:45.90 ID:uvjAMx+A0.net
先週村上がトーナメントに間に合いそうと言っていた気がする。

340 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 22:44:18.27 ID:cj8YYtG70.net
そういうなよ。神戸の実力なんだからさ〜

341 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 22:46:13.53 ID:cj8YYtG70.net
プレーオフ6チーム???実力差がありすぎて意味なさすぎ。怪我が多いラグビーではこれぐらいが良いと思う。

342 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 22:54:13.59 ID:Wbo3/SM30.net
リーグワンスレでまで今更神戸神戸神戸神戸見苦しいんだわ
本スレでいくらでもやってろだから嫌われんだよお前ら

343 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 23:01:49.28 ID:Wjg5gJyN0.net
>>341
まあ、例えば先に神戸とクボタがやって、その勝者とキヤノンが戦って
パナとサントリーの勝者と決勝戦みたいなやり方もある
8チームだとあまりにも差が大きいだろうけど6チームならやりようもあるよ

344 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 23:20:21.12 ID:ZEht8vYM0.net
神戸はなんであんなにラインアウトが下手なんやろな
レタリックいるのに

345 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/14(日) 23:41:26.00 ID:ziNuweeL0.net
>343
なんのためのリーグ戦なんだよw
本当に馬鹿なんだなw

346 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 00:00:37.10 ID:6PJSfG7sa.net
プレーオフは完全に興行目的でやってるからな
そうでなければリーグ戦の結果と順位でチームの序列はついてるのに終わってから上位4チームが同列でトーナメントやるのは、なんのために5ヶ月以上かけてリーグ戦やってるのか意味不明になる

347 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 00:04:22.76 ID:xzA28M+e0.net
野球もCSなくそうなんてリーグ首位チームのファンしか言わないしな
圧倒的な収益力があるからメリットの方が絶大
ラグビーはチームに入ってるのかね?

348 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 00:12:45.24 ID:6PJSfG7sa.net
>>328
昨シーズン、プレーオフでサンゴリアスとワイルドナイツの優勝経験チームに続けて勝ったスピアーズは凄かったんだな
スピアーズは優勝未経験だったし、よくこの両チームに続けて勝ったよ 今シーズンは残念だが来シーズン出直しだな

349 :名無し for all, all for 名無し (JP 0H8b-RVzK [133.106.212.127]):2024/04/15(月) 01:01:08.99 ID:I00PKkI3H.net
>>345
バカとか頭悪いとか連呼しやがって
馬鹿てめえだろキチガイ

350 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d1b3-vBuP [240d:1a:914:8400:*]):2024/04/15(月) 01:30:27.10 ID:OokuaNnL0.net
>>349
んー?言わなきゃ気付かんだろw
すまん、言っても馬鹿にはわからんかw

351 :名無し for all, all for 名無し (スップ Sd73-+qGW [1.72.6.102]):2024/04/15(月) 06:28:28.52 ID:LNpCeOLtd.net
>>348
マルコメマークスが凄かった

352 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 07:03:15.54 ID:i4qFai/M0.net
>>350
「そうじゃないのはわかってる」っ書いてるのに
それを読めないお前のほうがはるかにバカ
>>321
>>336

353 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 07:54:55.02 ID:2kZPeTCZ0.net
馬鹿どうし仲良くしろよ

354 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 08:14:35.09 ID:6PJSfG7sa.net
>>347
野球はリーグ戦の首位チームが優勝チームと決めたから外野の雑音も少し減った、そうでなければ140試合以上やったあの公式戦が、ただのCS予選会になってしまうから
リーグワンの優勝はプレーオフの結果だけだから今やってるリーグ戦はプレーオフの予選にすぎない

355 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 08:26:19.06 ID:0O1rr6iy0.net
プロ野球みたいに
リーグ戦首位チームがその年のチャンピオン。

プレーオフトーナメントの代わりは
日本選手権として
天皇杯みたいな位置付けのものをすればいいのにね。

トップリーグの初年度は
リーグ戦1位が王者だったし。

コロナで中断した2019一2020シーズンも
確かリーグ戦1位がチャンピオンの
規定だったよね。
(コロナの影響ではなく
コロナ前からそう決まっていたはず)

356 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 08:29:50.18 ID:0O1rr6iy0.net
今はリーグ戦1位チームにアドバンテージが
なさすぎだからかわいそう。

2位から5位の4チームでトーナメントして
勝ったチームが
1位への挑戦権を得るとか
なにかは欲しいところ

357 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 08:43:43.64 ID:tYW2upGI0.net
>>356
それでも4位より下はいらない定期
リーグ戦1位のアドバンテージっていうならステップラダーでいいんですよ

358 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 09:38:54.87 ID:0O1rr6iy0.net
どういう形でもいいけど
リーグ戦1位には
年度チャンピオンの称号でも
なんらかのものは
あげてほしい。

359 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 09:41:10.78 ID:lrVbZF050.net
>>358
予選で本気になるバカの称号が与えられている

360 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 09:44:22.44 ID:pajzyd0j0.net
SRみたいに、リーグ戦1位のチームはホームでプレーオフ全試合を戦えるといいんだけどね。まあまともにスタジアム用意できないチームの方が多いリーグワンでは夢のまた夢

361 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 10:05:19.58 ID:BnEDIJ7YM.net
プレーオフの収益はどうなってるん?
何割かはりぐ1運営でいいけど、残りは上位チームでいいじゃん
翌年以降の資金が潤沢になる

362 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 10:14:12.99 ID:cdK9GjxBd.net
>>360
そう考えるとワイルドナイツの
熊谷定着は大英断ですよ

東京神奈川千葉に犇めき合ってないて
札幌仙台新潟京都広島にD1D2チームが
バラけるように協会サイドから
働きかけてもらいたいもんですね

あ、シャトルズも岐阜に根を張った方が
スッカスカの瑞穂に来るより良いと思う

363 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 10:22:29.27 ID:Tc050r8w0.net
>>360
来季からそうしていいと思う
ファイナルだけ国立でもいいけど
少なくともSFは埼玉1-2位なら熊谷とかね
チームによっては会場抑えられるか分からないので決められる権利だけでもあっていい
最初から秩父宮とか花園とか決めてしまうのではなく

364 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 10:24:17.65 ID:CzisoNMp0.net
今レポート読んだけど静岡の
最後のコンバージョンはキッカー不在ということで、しょうがないって
前節外しまくったけど一応奥村いただろ
シーズン頭でキックオフぽろぽろしまくったキーガンもしばらくベンチ外だったし
藤井さんって結構根に持つタイプなのか?

365 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 10:25:10.19 ID:wfA77yDG0.net
>>362
隣の市に移っただけなのを大英断とかラグビーファンはなかなか笑わせてくれますね
実質群馬なのに埼玉を名乗って失敗してるやん

366 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 10:29:08.12 ID:CIdmgFRa0.net
>>364
よっぽど絶不調でファリアのほうがマシって状況だったんじゃね
家村もグリーンもいなきゃもう誰でも変わらんが…

367 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 10:30:20.26 ID:cdK9GjxBd.net
>>365
え〜どう失敗したのか教えて欲しい

群馬県内であんな立派なスタジアム
整備するの無理でしょ?

正田醤油スタジアムですら
国際大会とか夢のまた夢だろう

368 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 11:48:55.69 ID:/9SDIhWyd.net
>>364
キーガンは相当な期間干されてたよね
怖かったわ

369 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 11:52:37.39 ID:+YLqLhk3M.net
>>368
怪我って確か言ってたぞ。建前かどうかは知らん。

370 :名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sad5-5oKS [106.146.122.194]):2024/04/15(月) 12:32:10.99 ID:6PJSfG7sa.net
>>362
今現在ある九電(福岡)と広島には地方大都市のラグビー発信の起点になってほしいな
特に広島はD3なのに観客動員かなり頑張ってる

371 :名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sad5-5oKS [106.146.122.194]):2024/04/15(月) 12:35:42.28 ID:6PJSfG7sa.net
>>362
シャトルズが岐阜は面白いかも、愛知はどんなに頑張ってもトヨタのイメージ強すぎるから
シャトルズ岐阜として再スタートするのもよし
来シーズンからリーグワンは第2フェーズらしいから各チーム変化あるかも

372 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 51b8-+qGW [60.88.209.23]):2024/04/15(月) 12:45:03.73 ID:EpMwLm6p0.net
>>362
北海道拠点のチームが悲惨じゃ?

リーグ前外で練習出来ないじゃん

373 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b7f-ge32 [2001:268:99c2:2f0c:*]):2024/04/15(月) 13:39:00.90 ID:ihSDVFBn0.net
>>367
どっちみち太田で今の客を捌くのは無理だったしね。
埼玉は県をあげて誘致してたし。

374 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 17:38:21.98 ID:wyJX82Te0.net
>>361
プレーオフからの収益はリーグワン協会の持ち分だからね
ジャパン戦でお金もらってるんだから準決勝ぐらいはリーグ戦戦ってきたボーナスあげてもいいのに

375 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 19:14:08.78 ID:UKpYIYd20.net
トヨタの操業って本来は自動織機が先で自動車は後なんでしょ。
シャトルズの方が本家のような気がするんだよな。
ラグビーの世界は別なのは分かるけどさ。

376 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 22:38:16.30 ID:CAFSWrrad.net
>>317
1人じゃないはず。
もう1人のメガネの娘は吉岡里帆に似ている。

377 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 22:44:44.69 ID:TgnjBp8E0.net
>>375
そのあたりはトヨタ自体がねじれてる

自動車が本流扱いで祖業は軽んじられてるのよね

378 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 22:48:01.18 ID:UYgtp9HE0.net
松居一代「日本の誇大報道は危険」岸田総理も大谷選手もニューヨークでは全く話題にもなりません…日本は世界からどんどん遅れている★2 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1713181456/

379 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 22:57:58.77 ID:jPp8x2qE0.net
>>375
そうそう自動織機があの豊田佐吉創業で
クルマは喜一郎から始めたんだよね

自動織機より豊田合成や豊田通商の方が
稲沢や一宮に練習拠点を置けて良さそう

380 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 23:01:23.82 ID:jPp8x2qE0.net
>>365
結局言いっ放しかよ
お前の方が失敗してんじゃんか

381 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 08:41:11.31 ID:SxlIzZY30.net
今年サントリーがなんとか強豪に留まれてるのって尾崎兄の勝負強さの要素大きいと思うけど

382 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 11:38:58.21 ID:+J+T3u+E0.net
てす

383 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 12:16:02.67 ID:EAeqIWe20.net
トヨタにイアン フォスターとリーグラグビーのジョセフ マヌか

384 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 12:50:21.39 ID:MEzSi48r0.net
ジョーディ・バレットは日本じゃなくアイルランドでサバティカルなのか。

385 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 15:01:27.09 ID:pcH/2wHM0.net
>>375
富士電機と富士通も似たようなもん。母屋より離れが有名。

386 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 15:39:24.01 ID:u805zpR00.net
ちょくちょリーグラグビーのスターが来るのは何故?
オーストラリアだとユニオンよりリーグの方が人気あるけど
お給料はユニオンの方が良いからかね

387 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 16:25:23.19 ID:I5x4YaGNH.net
フォスターきたな
ヴェルブリッツ本当に買い物が下手
マイケル・ジャクソンの買い物みたいだ

388 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 16:30:20.89 ID:9XSs99K3M.net
>>386
クレイグ・ウィングやアンダーソン フレイザーの成功が大きいんじゃないかな

389 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 17:41:43.75 ID:Rydg97i1M.net
いきなりSRじゃ適応できず批判されて上手くいかない可能性あるから日本で練習と金稼ぎ
NZ協会の下請けみたいになってるトヨタw

390 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 17:43:41.45 ID:DBNkDTfX0.net
トヨタにNZのコーチは合わねえ気がするんだよなあ

391 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 17:46:34.39 ID:kL8KoDBQ0.net
トヨタの日本一っていつからないの?
もう30年以上ないだろう
毎年毎年エグイ補強しまくっても優勝争いすら出来ない
よく本社が怒らずに金だけだすよな

392 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 19:10:28.04 ID:MEzSi48r0.net
>>387
MJは買い物下手なのかw

393 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 21:39:53.14 ID:cwIfD/D90.net
>>391
あれだけ買い物してて試合への影響の大きい12にチャーリーローレンス程度が居るとか冗談きついよ
今年はバレットいるけど去年までは10も冗談みたいな選手がやってたし
バレットとったらアーロンスミスと並べてハーフに過剰投資状態
編成のビジョンがはっきり悪い

394 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 22:23:16.42 ID:ZLG9Goop0.net
昨日のNHKラジオ第一の広島ローカル番組に、帝京大学から入社したディビジョン3マツダの井上選手が出演
https://www.nhk.jp/p/koiraji/rs/Q7L6MXWKGL/blog/bl/pyB69BkNvy/bp/pP93BoeGpw/

395 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 22:55:51.58 ID:a614LkIl0.net
>>391
会長がラグビー好きなので
ジェイク・ホワイトを呼んだのも豊田章男でその時から補強費のリミッター外してる

396 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 23:06:44.51 ID:rxYNJ+HC0.net
つまり社長が今の社長であるまでの命ってことか
つってもそれ以前からと良くも悪くも大して戦績変わってないと思うけど

397 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 23:36:41.87 ID:xIzJ/FcL0.net
トヨタのフロント
後藤GM

398 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 23:37:23.35 ID:SxlIzZY30.net
カンファBは5チーム中
パナから4ハーフ全てで点を取ったのがリコーだけで確定してしまった
リコーすごい

399 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/17(水) 08:51:47.91 ID:u/Mj5QgOM.net
それってリコーが凄いのか?
パナのディフェンスが凄いという話のような、、

400 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/17(水) 09:10:55.85 ID:FQSiW9fb0.net
>>399
カンファAのチームはヒート以外前後半どっちも点取ってるから
どっちがすごいというよりカンファBのワイルドナイツ以外が現時点ではちょっと情けない(1試合あたりの得失点差も10以上違う)
残り3試合で覆すことを期待

401 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/17(水) 09:46:26.74 ID:i6eeW0cr0.net
ファッキンアーロン、ファッキンバレット!!

402 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/17(水) 10:34:33.20 ID:jO7JOk4FH.net
>>350
お前の方が馬鹿だぞ
消えろキチガイ

403 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/17(水) 11:04:31.52 ID:IUmsb8N90.net
>>398
過去太田でも勝ってるし、ブラックラムズは不思議とワイルドナイツに相性良いんよね

404 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/17(水) 11:15:06.51 ID:JwXmRbV90.net
多分特定の二人で言い争ってるんだろうけど匿名の掲示板で片方はIDすら非表示なんで訳わからん。片方の奴がすぐに人を小馬鹿にした言い方をするのはわかったけどそれに同じように言い返してたら一緒やからいい加減やめたら?

405 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/17(水) 12:51:33.98 ID:0sjGUArud.net
>>401
ファーストネームラストネームどっちかに統一しろ

406 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/17(水) 12:53:46.78 ID:qXIcfWd00.net
>>403
最後の太田ホームでの試合だったな

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200