2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JAPAN RUGBY LEAGUE ONE (リーグワン) Part.50

1 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/06(土) 06:46:43.70 ID:HjDl4B6Z0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 公式サイト
https://league-one.jp/

※前スレ
JAPAN RUGBY LEAGUE ONE (リーグワン) Part.49
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1709997373/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

346 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 00:00:37.10 ID:6PJSfG7sa.net
プレーオフは完全に興行目的でやってるからな
そうでなければリーグ戦の結果と順位でチームの序列はついてるのに終わってから上位4チームが同列でトーナメントやるのは、なんのために5ヶ月以上かけてリーグ戦やってるのか意味不明になる

347 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 00:04:22.76 ID:xzA28M+e0.net
野球もCSなくそうなんてリーグ首位チームのファンしか言わないしな
圧倒的な収益力があるからメリットの方が絶大
ラグビーはチームに入ってるのかね?

348 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 00:12:45.24 ID:6PJSfG7sa.net
>>328
昨シーズン、プレーオフでサンゴリアスとワイルドナイツの優勝経験チームに続けて勝ったスピアーズは凄かったんだな
スピアーズは優勝未経験だったし、よくこの両チームに続けて勝ったよ 今シーズンは残念だが来シーズン出直しだな

349 :名無し for all, all for 名無し (JP 0H8b-RVzK [133.106.212.127]):2024/04/15(月) 01:01:08.99 ID:I00PKkI3H.net
>>345
バカとか頭悪いとか連呼しやがって
馬鹿てめえだろキチガイ

350 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d1b3-vBuP [240d:1a:914:8400:*]):2024/04/15(月) 01:30:27.10 ID:OokuaNnL0.net
>>349
んー?言わなきゃ気付かんだろw
すまん、言っても馬鹿にはわからんかw

351 :名無し for all, all for 名無し (スップ Sd73-+qGW [1.72.6.102]):2024/04/15(月) 06:28:28.52 ID:LNpCeOLtd.net
>>348
マルコメマークスが凄かった

352 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 07:03:15.54 ID:i4qFai/M0.net
>>350
「そうじゃないのはわかってる」っ書いてるのに
それを読めないお前のほうがはるかにバカ
>>321
>>336

353 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 07:54:55.02 ID:2kZPeTCZ0.net
馬鹿どうし仲良くしろよ

354 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 08:14:35.09 ID:6PJSfG7sa.net
>>347
野球はリーグ戦の首位チームが優勝チームと決めたから外野の雑音も少し減った、そうでなければ140試合以上やったあの公式戦が、ただのCS予選会になってしまうから
リーグワンの優勝はプレーオフの結果だけだから今やってるリーグ戦はプレーオフの予選にすぎない

355 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 08:26:19.06 ID:0O1rr6iy0.net
プロ野球みたいに
リーグ戦首位チームがその年のチャンピオン。

プレーオフトーナメントの代わりは
日本選手権として
天皇杯みたいな位置付けのものをすればいいのにね。

トップリーグの初年度は
リーグ戦1位が王者だったし。

コロナで中断した2019一2020シーズンも
確かリーグ戦1位がチャンピオンの
規定だったよね。
(コロナの影響ではなく
コロナ前からそう決まっていたはず)

356 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 08:29:50.18 ID:0O1rr6iy0.net
今はリーグ戦1位チームにアドバンテージが
なさすぎだからかわいそう。

2位から5位の4チームでトーナメントして
勝ったチームが
1位への挑戦権を得るとか
なにかは欲しいところ

357 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 08:43:43.64 ID:tYW2upGI0.net
>>356
それでも4位より下はいらない定期
リーグ戦1位のアドバンテージっていうならステップラダーでいいんですよ

358 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 09:38:54.87 ID:0O1rr6iy0.net
どういう形でもいいけど
リーグ戦1位には
年度チャンピオンの称号でも
なんらかのものは
あげてほしい。

359 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 09:41:10.78 ID:lrVbZF050.net
>>358
予選で本気になるバカの称号が与えられている

360 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 09:44:22.44 ID:pajzyd0j0.net
SRみたいに、リーグ戦1位のチームはホームでプレーオフ全試合を戦えるといいんだけどね。まあまともにスタジアム用意できないチームの方が多いリーグワンでは夢のまた夢

361 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 10:05:19.58 ID:BnEDIJ7YM.net
プレーオフの収益はどうなってるん?
何割かはりぐ1運営でいいけど、残りは上位チームでいいじゃん
翌年以降の資金が潤沢になる

362 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 10:14:12.99 ID:cdK9GjxBd.net
>>360
そう考えるとワイルドナイツの
熊谷定着は大英断ですよ

東京神奈川千葉に犇めき合ってないて
札幌仙台新潟京都広島にD1D2チームが
バラけるように協会サイドから
働きかけてもらいたいもんですね

あ、シャトルズも岐阜に根を張った方が
スッカスカの瑞穂に来るより良いと思う

363 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 10:22:29.27 ID:Tc050r8w0.net
>>360
来季からそうしていいと思う
ファイナルだけ国立でもいいけど
少なくともSFは埼玉1-2位なら熊谷とかね
チームによっては会場抑えられるか分からないので決められる権利だけでもあっていい
最初から秩父宮とか花園とか決めてしまうのではなく

364 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 10:24:17.65 ID:CzisoNMp0.net
今レポート読んだけど静岡の
最後のコンバージョンはキッカー不在ということで、しょうがないって
前節外しまくったけど一応奥村いただろ
シーズン頭でキックオフぽろぽろしまくったキーガンもしばらくベンチ外だったし
藤井さんって結構根に持つタイプなのか?

365 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 10:25:10.19 ID:wfA77yDG0.net
>>362
隣の市に移っただけなのを大英断とかラグビーファンはなかなか笑わせてくれますね
実質群馬なのに埼玉を名乗って失敗してるやん

366 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 10:29:08.12 ID:CIdmgFRa0.net
>>364
よっぽど絶不調でファリアのほうがマシって状況だったんじゃね
家村もグリーンもいなきゃもう誰でも変わらんが…

367 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 10:30:20.26 ID:cdK9GjxBd.net
>>365
え〜どう失敗したのか教えて欲しい

群馬県内であんな立派なスタジアム
整備するの無理でしょ?

正田醤油スタジアムですら
国際大会とか夢のまた夢だろう

368 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 11:48:55.69 ID:/9SDIhWyd.net
>>364
キーガンは相当な期間干されてたよね
怖かったわ

369 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 11:52:37.39 ID:+YLqLhk3M.net
>>368
怪我って確か言ってたぞ。建前かどうかは知らん。

370 :名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sad5-5oKS [106.146.122.194]):2024/04/15(月) 12:32:10.99 ID:6PJSfG7sa.net
>>362
今現在ある九電(福岡)と広島には地方大都市のラグビー発信の起点になってほしいな
特に広島はD3なのに観客動員かなり頑張ってる

371 :名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sad5-5oKS [106.146.122.194]):2024/04/15(月) 12:35:42.28 ID:6PJSfG7sa.net
>>362
シャトルズが岐阜は面白いかも、愛知はどんなに頑張ってもトヨタのイメージ強すぎるから
シャトルズ岐阜として再スタートするのもよし
来シーズンからリーグワンは第2フェーズらしいから各チーム変化あるかも

372 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 51b8-+qGW [60.88.209.23]):2024/04/15(月) 12:45:03.73 ID:EpMwLm6p0.net
>>362
北海道拠点のチームが悲惨じゃ?

リーグ前外で練習出来ないじゃん

373 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b7f-ge32 [2001:268:99c2:2f0c:*]):2024/04/15(月) 13:39:00.90 ID:ihSDVFBn0.net
>>367
どっちみち太田で今の客を捌くのは無理だったしね。
埼玉は県をあげて誘致してたし。

374 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 17:38:21.98 ID:wyJX82Te0.net
>>361
プレーオフからの収益はリーグワン協会の持ち分だからね
ジャパン戦でお金もらってるんだから準決勝ぐらいはリーグ戦戦ってきたボーナスあげてもいいのに

375 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 19:14:08.78 ID:UKpYIYd20.net
トヨタの操業って本来は自動織機が先で自動車は後なんでしょ。
シャトルズの方が本家のような気がするんだよな。
ラグビーの世界は別なのは分かるけどさ。

376 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 22:38:16.30 ID:CAFSWrrad.net
>>317
1人じゃないはず。
もう1人のメガネの娘は吉岡里帆に似ている。

377 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 22:44:44.69 ID:TgnjBp8E0.net
>>375
そのあたりはトヨタ自体がねじれてる

自動車が本流扱いで祖業は軽んじられてるのよね

378 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 22:48:01.18 ID:UYgtp9HE0.net
松居一代「日本の誇大報道は危険」岸田総理も大谷選手もニューヨークでは全く話題にもなりません…日本は世界からどんどん遅れている★2 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1713181456/

379 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 22:57:58.77 ID:jPp8x2qE0.net
>>375
そうそう自動織機があの豊田佐吉創業で
クルマは喜一郎から始めたんだよね

自動織機より豊田合成や豊田通商の方が
稲沢や一宮に練習拠点を置けて良さそう

380 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/15(月) 23:01:23.82 ID:jPp8x2qE0.net
>>365
結局言いっ放しかよ
お前の方が失敗してんじゃんか

381 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 08:41:11.31 ID:SxlIzZY30.net
今年サントリーがなんとか強豪に留まれてるのって尾崎兄の勝負強さの要素大きいと思うけど

382 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 11:38:58.21 ID:+J+T3u+E0.net
てす

383 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 12:16:02.67 ID:EAeqIWe20.net
トヨタにイアン フォスターとリーグラグビーのジョセフ マヌか

384 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 12:50:21.39 ID:MEzSi48r0.net
ジョーディ・バレットは日本じゃなくアイルランドでサバティカルなのか。

385 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 15:01:27.09 ID:pcH/2wHM0.net
>>375
富士電機と富士通も似たようなもん。母屋より離れが有名。

386 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 15:39:24.01 ID:u805zpR00.net
ちょくちょリーグラグビーのスターが来るのは何故?
オーストラリアだとユニオンよりリーグの方が人気あるけど
お給料はユニオンの方が良いからかね

387 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 16:25:23.19 ID:I5x4YaGNH.net
フォスターきたな
ヴェルブリッツ本当に買い物が下手
マイケル・ジャクソンの買い物みたいだ

388 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 16:30:20.89 ID:9XSs99K3M.net
>>386
クレイグ・ウィングやアンダーソン フレイザーの成功が大きいんじゃないかな

389 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 17:41:43.75 ID:Rydg97i1M.net
いきなりSRじゃ適応できず批判されて上手くいかない可能性あるから日本で練習と金稼ぎ
NZ協会の下請けみたいになってるトヨタw

390 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 17:43:41.45 ID:DBNkDTfX0.net
トヨタにNZのコーチは合わねえ気がするんだよなあ

391 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 17:46:34.39 ID:kL8KoDBQ0.net
トヨタの日本一っていつからないの?
もう30年以上ないだろう
毎年毎年エグイ補強しまくっても優勝争いすら出来ない
よく本社が怒らずに金だけだすよな

392 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 19:10:28.04 ID:MEzSi48r0.net
>>387
MJは買い物下手なのかw

393 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 21:39:53.14 ID:cwIfD/D90.net
>>391
あれだけ買い物してて試合への影響の大きい12にチャーリーローレンス程度が居るとか冗談きついよ
今年はバレットいるけど去年までは10も冗談みたいな選手がやってたし
バレットとったらアーロンスミスと並べてハーフに過剰投資状態
編成のビジョンがはっきり悪い

394 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 22:23:16.42 ID:ZLG9Goop0.net
昨日のNHKラジオ第一の広島ローカル番組に、帝京大学から入社したディビジョン3マツダの井上選手が出演
https://www.nhk.jp/p/koiraji/rs/Q7L6MXWKGL/blog/bl/pyB69BkNvy/bp/pP93BoeGpw/

395 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 22:55:51.58 ID:a614LkIl0.net
>>391
会長がラグビー好きなので
ジェイク・ホワイトを呼んだのも豊田章男でその時から補強費のリミッター外してる

396 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 23:06:44.51 ID:rxYNJ+HC0.net
つまり社長が今の社長であるまでの命ってことか
つってもそれ以前からと良くも悪くも大して戦績変わってないと思うけど

397 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 23:36:41.87 ID:xIzJ/FcL0.net
トヨタのフロント
後藤GM

398 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/16(火) 23:37:23.35 ID:SxlIzZY30.net
カンファBは5チーム中
パナから4ハーフ全てで点を取ったのがリコーだけで確定してしまった
リコーすごい

399 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/17(水) 08:51:47.91 ID:u/Mj5QgOM.net
それってリコーが凄いのか?
パナのディフェンスが凄いという話のような、、

400 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/17(水) 09:10:55.85 ID:FQSiW9fb0.net
>>399
カンファAのチームはヒート以外前後半どっちも点取ってるから
どっちがすごいというよりカンファBのワイルドナイツ以外が現時点ではちょっと情けない(1試合あたりの得失点差も10以上違う)
残り3試合で覆すことを期待

401 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/17(水) 09:46:26.74 ID:i6eeW0cr0.net
ファッキンアーロン、ファッキンバレット!!

402 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/17(水) 10:34:33.20 ID:jO7JOk4FH.net
>>350
お前の方が馬鹿だぞ
消えろキチガイ

403 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/17(水) 11:04:31.52 ID:IUmsb8N90.net
>>398
過去太田でも勝ってるし、ブラックラムズは不思議とワイルドナイツに相性良いんよね

404 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/17(水) 11:15:06.51 ID:JwXmRbV90.net
多分特定の二人で言い争ってるんだろうけど匿名の掲示板で片方はIDすら非表示なんで訳わからん。片方の奴がすぐに人を小馬鹿にした言い方をするのはわかったけどそれに同じように言い返してたら一緒やからいい加減やめたら?

405 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/17(水) 12:51:33.98 ID:0sjGUArud.net
>>401
ファーストネームラストネームどっちかに統一しろ

406 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/17(水) 12:53:46.78 ID:qXIcfWd00.net
>>403
最後の太田ホームでの試合だったな

407 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/17(水) 13:44:28.79 ID:C9jqs8iM0.net
>>405
後者はバレット兄弟に対してかもよ。

408 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/17(水) 13:54:50.01 ID:RYpRweUw0.net
トヨタスレのファッキンさんを弄らないで🥺

409 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1361-v5qQ [240b:11:5461:ae00:*]):2024/04/17(水) 16:53:43.39 ID:gsJ4LfHp0.net
>>407,408
トヨタスレ覗いたらファッキンバレット!! とファッキンボーデン!! が混在してたよ
同一人物とも限らないけど

410 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2926-9wFU [2001:ce8:187:d75d:*]):2024/04/17(水) 17:22:59.89 ID:n887oKv10.net
パナに勝てる可能性

20% サントリー
15% 東芝
5% 神戸
3% ヤマハ
0%  その他

もはやプレーオフは収益以外に何の意味も無い

 

411 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/17(水) 19:07:57.43 ID:7GWSTwI10.net
東芝はまた人員削減だってね
もうラグビーやってる場合じゃないね

412 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/17(水) 20:08:29.37 ID:n88+1jdm0.net
さ?にぇふサントリーはサンチェスを何のために取ったのだ

413 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6194-Z0Ym [116.94.101.54]):2024/04/17(水) 21:32:43.35 ID:d+O5Dc3D0.net
>>412
お金が余ってたんじゃない

414 :名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM6d-C2uO [150.66.123.145]):2024/04/17(水) 21:40:44.86 ID:GpTb020eM.net
高本がここまでやるとは思ってなかったんじゃない? 知らんけど

415 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13ec-9wFU [123.220.240.46]):2024/04/17(水) 21:45:36.83 ID:YGOyFyiv0.net
高本少し休ませる余裕も配慮もないのかサンゴリは

416 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/17(水) 22:51:33.89 ID:k2OGSe/o0.net
アーロンスミスの始球式すごいな
セットポジジョンから適当な投げ方で結構な球速w

417 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/17(水) 22:55:26.11 ID:Se3ZKDtt0.net
>>412
税金対策

418 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/17(水) 23:40:29.81 ID:zz9ESghjd.net
地震大したことない。
6弱なんだから落ち着いて
弱ですよ

419 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/17(水) 23:41:54.21 ID:sTDcppmD0.net
>>418
おもんないねんおまえ
消えとけ

420 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/17(水) 23:43:41.90 ID:JSseV0XN0.net
東芝生き残れるかな

421 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/17(水) 23:56:00.44 ID:M+vjQvIu0.net
>>412
田村弟、クルーデンが抜けたFHの穴埋めにアンスコムを獲得したはいいが
怪我でシーズン開幕間に合わず、復帰の目処も立たず
FHが新人の高本だけなのはまずいのと、カテCの枠が空いているため
W杯後の所属の決まっていなかったサンチェス獲得

422 :名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM6d-QYHx [150.66.126.37]):2024/04/18(木) 00:54:12.92 ID:aWZbXsDjM.net
【ラグリパWest】宅建戦士トモヤ。中村友哉 [花園近鉄ライナーズ/SH]

https://rugby-rp.com/2024/04/17/column/112302#google_vignette

423 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2927-mM90 [2400:2200:3f9:91dc:*]):2024/04/18(木) 04:12:24.80 ID:f88WmC+b0.net
ラグビーはNo8、フランカー、センターの5人を全部外人にすると強くなる
他は強化しても意味ないね
日本代表もそこだけ外人にすれば、他の10人日本人なんで体裁は整うと思うぞ

424 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/18(木) 10:56:29.82 ID:uTEJqOgCd.net
>>420
札幌に移転するというウルトラC

425 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/18(木) 12:01:34.32 ID:5SY/G5oQM.net
>>423
日本人LOでは厳しくないか?

426 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/18(木) 12:32:27.79 ID:BfJs2Wl/0.net
>>425
むしろlo日本人縛りが一番きついよね

427 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/18(木) 12:47:05.24 ID:mOii5gSC0.net
>>425
LOは強豪国でも人材難だからね
だからレギュラークラスがなかなか世代交代出来ない

428 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/18(木) 12:50:25.30 ID:mOii5gSC0.net
>>426
BKは球技センス、ランニングセンスといったテクニック優秀な選手が不器用なフィジカルマンを圧倒できる要素あるけど
FWは問答無用のフィジカルあればテクニック差を超えてしまうからな

429 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/18(木) 13:05:45.77 ID:dvwO6kRA0.net
NECにいたナドロみたいな全てを吹っ飛ばすBKもいるけどな
BK1人で勝負は決まらないという要素はありそう

430 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/18(木) 16:09:32.14 ID:mOii5gSC0.net
ナドロはその分キック処理含めたDFがお粗末だったもんな
ナドロと一対一になれば彼を吹っ飛ばす必要なんてない、ステップ切れば抜けるからDFで常に穴だった

431 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/18(木) 16:41:01.11 ID:OqdrKwQX0.net
今週のD3のホストは東京のチームなのに神奈川県の小田原、厚木という
中途半端な場所の辺鄙な競技場でやるんだな。客、来るのか?

432 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/18(木) 17:06:56.79 ID:3+jnCcQEd.net
小田原厚木道路があるからね

433 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/18(木) 17:12:40.82 ID:BXubH+qs0.net
数字的な可能性はあるが
実情はもう消化試合だね
プレーオフにしてもどうせパナの優勝は間違いない
どっちが勝つのかなあというスポーツの醍醐味のような
ゲームが少ないねリーグワンになってから

434 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b9a-FtXC [2400:2651:9680:1d00:*]):2024/04/18(木) 17:52:00.43 ID:RmFQpdck0.net
逆に競ったカードは増えた方じゃねえかなあ今年から
2位〜10位あたりまでの組み合わせならどのカードも大体楽しめたし

435 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/18(木) 18:34:02.82 ID:D/Oplo0KM.net
来季の組み合わせ考えてパナと違うカンファに行こうと勝ち点計算したりしてw

436 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/18(木) 20:14:27.06 ID:EJQ6ieJT0.net
D2の6位争いとD3の3位争いが熱いな

437 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/18(木) 20:33:14.29 ID:2isWkWkJ0.net
>>431
清水建設はクラブハウスや活動拠点が横浜なんだから、わざわざ江東区をホストにしないで神奈川でやってればいいのよ最初から

438 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/18(木) 20:41:42.80 ID:eXiM1KfZ0.net
結局最後に行きつくのはスタジアム問題
自前のスタジアムさえあればな

439 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/18(木) 20:56:39.47 ID:vv9zXXj/0.net
自前のスタ?
無いなら、ある所に引っ越せば良い。
東京近郊は埋まってるだろうから、どこか地方に。

440 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/18(木) 21:35:05.48 ID:MzAA2bCj0.net
>>434
1位、11位、12位がリーグをつまらなくしてるよな

441 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/18(木) 21:39:02.45 ID:2sAQ9YGc0.net
去年までと違ってほとんどの試合でその試合の勝敗への興味すら
20分くらいで無くなるからな1位のチーム

442 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/18(木) 21:46:37.94 ID:g5QE+aaw0.net
>>441
土曜日はトヨタパナソニック戦トヨタは1月の試合ではなんと60分までパナソニックに勝ってたチーム
他に60分くらいまで勝ってたチームはサントリーと神戸くらいかな

443 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/18(木) 21:54:58.69 ID:tX2Se42a0.net
もうトヨタは切れてんじゃないのか?
奇跡が起こればまだ4強もあるのけ?

444 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/18(木) 21:59:23.07 ID:RmFQpdck0.net
トヨタがここから巻き返し狙おうなんて強靭なメンタルのチームなら
そもそもとうに四強確定してると思うよ

445 :名無し for all, all for 名無し :2024/04/18(木) 22:02:20.85 ID:MzAA2bCj0.net
とにかく試合数が少なすぎるから1勝1敗の重みがでかすぎる

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200