2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インラインスケート ABEC22

708 :名無しさんが転んだ!:2022/06/11(土) 13:54:26.81 ID:v8zRkllu.net
doopは靴を履いたまま使えるインラインスケート用ブーツだよ。
昔売ってた、「靴の上に着けるローラースケート 」のインライン版。
https://powerslide.com/products/yellow-sunrise-100
Trinityというのは、フレーム(車輪を取り付けるところ)とブーツの接続部の規格。ブーツ底に三箇所でネジ留めされるため、フレームや車輪が左右にブレにくいのが特徴。
それ以外の規格だとブーツ底のネジ留め箇所が水平配置のUFS、踵が上がっているVタイプ規格が主流だけど、ネジ留めはいずれも前後二箇所。
https://bigwheelblading.com/mount-wars/
ウィザードスケーティングは大径の車輪のスケートを使いながらスピンやジャンプ、セクションを使ったトリックを取り入れたスピード感の高いスケートの演技。
いままではインラインスケート のストリート的な遊びは、スケートボードのストリートと同様、小さい車輪を使った細かいトリック重視でスピード感は二の次といのが多かったので、旧来との違いを強調してウィザードという言葉が出来た。
https://wizardskating.com
違ってたら直してちょ

総レス数 1002
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200