2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ215

1 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/25(日) 22:48:19.66 ID:???.net
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは ageでレスをしないとIDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、メール欄を空欄で書き込むこと
    IDを変更した場合は質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ214
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1534835951/

2 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/25(日) 22:48:44.84 ID:???.net
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように

3 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/25(日) 22:49:59.38 ID:???.net
■質問の前に調べよう■
Google
  http://www.google.co.jp/
bing
  http://www.bing.com
Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
  http://homepage2.nifty.com/winfaq/
IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
  http://e-words.jp/
アスキーデジタル用語辞典
  http://www.bing.com/search?q=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E7%94%A8%E8%AA%9E
  https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E7%94%A8%E8%AA%9E&btnI=1
ITmediaWindowsTips
  http://www.itmedia.co.jp/help/tips/
@ITWindowsTips
  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/
@ITケーブル&コネクタ図鑑
  http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/indexpage/
シマンテック-セキュリティチェック
  http://security.symantec.com/sscv6/WelcomePage.asp
トレンドマイクロ-オンラインスキャン
  http://housecall65.trendmicro.com/
PandaSoftware-PandaActiveScan
  http://exam07.pspinc.com/scan/

4 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/25(日) 22:51:03.87 ID:???.net
■頻出質問FAQ■
Q. Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません!
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます
A. http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256

Q. Windowsでログオンパスワードを忘れてしまいました。
A. 以下の方法を試してください。それでダメならリカバリしか方法はありません。
 http://www.bing.com/search?q=what-do-forget-windows-password+site%3Amicrosoft.com/ja-jp/

Q. キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます
A. http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q. InternetExplorerやOffice上でのみキーボードの配列がおかしくなる
A. http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q. キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります
A. Numlockを解除する
 ・[Shift]+Numlock
 ・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照

Q. かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A. http://jisaku-pc.net/hddnavi/kana.html

5 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/25(日) 22:52:17.38 ID:???.net
(‘ -‘ ) 仲良く使ってね(ハァト

6 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/25(日) 22:55:17.56 ID:???.net
掃除したらPCが起動しなくなりました

7 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/25(日) 23:01:26.95 ID:???.net
叩いたら直りました

8 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/25(日) 23:07:35.50 ID:w/Z9y6lD.net
>>6
つ竹串

9 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/25(日) 23:12:49.77 ID:???.net
i7 3770 1TB 16G Windows10MAR GTX660
4万だったら買い?
状態はケースがかなり汚くて破損箇所も有り。中身もヤニまみれ

10 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/26(月) 03:08:11.87 ID:???.net
前スレのサイトが表示されないって言ってたものだけど
自己解決した
あの書き込みから症状調べまくって今さっきやっと直せたよ・・
どうやらDNSキャッシュだったっぽい

インターネットに接続されているすべてのウェブサーバーは、IP アドレスとして
知られる番号が割り当てられています。ドメインネームシステム (DNS) サーバー
を通して、IP アドレスにドメイン名が割り当てられています。素早くサイトに接
続できるように、コンピューターに IP アドレスの割り当てを保存していますが、
DNS サーバーとコンピューター上の IP アドレスの割り当ての間に相違がある場
合、コンピューター上のすべてのブラウザーでウェブサイトの発見の問題の原因
となります。保存された IP アドレスの割り当てを削除するには、DNS キャッシュ
をフラッシュしてください。



Windows キー と R を押します。
cmd と入力して Enter を押します。
コマンド プロンプトで、ipconfig /flushdns と入力して Enter を押します。

大変だったわー

11 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/26(月) 03:16:21.44 ID:???.net
あの書き込みから8時間か9時間
我ながら凄まじい集中力を発揮してしまった

12 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/26(月) 04:24:42.71 ID:???.net
>>9
超初心者が買うべきものではない

13 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/26(月) 04:50:21.66 ID:???.net
>>9
ケースはゴミ
マザーはヤニだらけで価値なし
ヤニだらけのGTX660はいいとこ2000円
メモリは8000円
CPUが10000円
2万以下なら買ってもいいレベル

14 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/26(月) 04:51:24.47 ID:???.net
追記
たっぷりヤニ吸い込んだHDDは価値なし

15 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/26(月) 05:09:24.47 ID:???.net
前にも似た質問見たような
その時は売り付ける友人との縁を切れで決着

16 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/26(月) 06:16:22.25 ID:va935o3s.net
1つのパソコンAにほかのパソコンBの画面を写すことって可能ですか?
無線で写す方法はありますか?
パソコンがB〜Lぐらいまであって、スイッチングでそれぞれのパソコンに画面を写すようにすることってできますか?

17 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/26(月) 06:22:04.59 ID:???.net
多数のPCでモニターを切り替えて使いたいってことか?

18 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/26(月) 06:36:35.79 ID:???.net
>>16
HDMI切替器を使えば1台のモニターを切り替えで複数のPCで共有することは可能だが10台以上に対応しているものは知らない
Amazonでサクッと見てみたけど5入力1出力はあった
無線ではマイクロソフトのワイヤレスディスプレイアダプタをモニターにつければPCのMiracast機能を利用して出力が可能

19 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/26(月) 06:41:46.07 ID:???.net
PCの無線LANがMiracastに対応している事が前提だけど

20 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/26(月) 06:50:50.70 ID:???.net
ありがとう
全てのPCが同じ無線ネットワーク環境に居たら
その回線を使って同じことをできたりしないでしょうか?

21 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/26(月) 07:03:58.30 ID:???.net
>>20
Miracastはネットワークは関係ない
ワイヤレスディスプレイアダプタとPCの無線LANアダプターが直接つながる
LANでパソコンB〜Lの画面を見たいならパソコンAからリモートディスクトップで接続することで操作することは可能
だがB~Lが常時可動している状態じゃないといちいちパソコンBの電源を入れてAからリモートディスクトップ接続とか面倒くさい事になる
パソコンAからスリープ状態のBをWOL(ウェイク・オン・ラン)で起こしてからリモートディスクトップで接続する手もあるが
普通のクライアントPCではシャットダウン状態から電源をいれることは出来ない。あくまでもスリープから起こすしか出来ないので
B〜Lを常時スリープで運用するならパソコンAからWOLでB〜Lをスリープから起こしてリモートディスクトップという運用も出来る

22 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/26(月) 07:15:35.84 ID:???.net
ちなみにWinodws標準のリモートディスクトップは受け側(操作される側)がPRO以上じゃないと使えないので
フリーのリモートディスクトップでソフトを使えばいい
WOLもフリーソフトがある
使い方を詳しくは基礎知識がないと理解できないと思うのでまずはググるなりして仕組みを理解出来るまでお勉強して下さい

23 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/26(月) 15:13:00.52 ID:???.net
インテル UHD グラフィックス 630は3画面表示できますか?
下記には載ってないですけど・・・。
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000025672/graphics-drivers.html

24 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/26(月) 15:30:55.19 ID:???.net
>>13
OSがMARなんだけど?

25 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/26(月) 15:35:14.43 ID:???.net
>>12
動作保証3ヶ月付いてたしOSがMARだったから悩んだ
先週見に行ったら売れて無くなってた

26 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/26(月) 18:34:41.84 ID:???.net
だとしても高い

27 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/26(月) 18:37:39.29 ID:???.net
>>23
できる

28 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/26(月) 21:34:44.87 ID:???.net
でも売り切れてた

29 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/27(火) 03:35:35.17 ID:???.net
>>27
ありがとうございます

30 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/27(火) 03:57:17.87 ID:???.net
3画面出来るiGPUでも実際にできるかはマザボ次第だけどな

31 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/27(火) 09:42:39.41 ID:???.net
Ryzen 5 2600とRyzen 5 2400
CPUの価格は4〜7千円なのに性能差激しいからRyzen 5 2600のパケがほしい
やはり自作するしか無いのか・・・

実店舗でRyzen 5 2600は売り切れてたけど

32 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/27(火) 14:31:10.06 ID:InsyVNkw.net
質問いいですか?

33 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/27(火) 14:36:24.30 ID:???.net
4KでゲームするとなるとVRAM6GBでは心許ないな

34 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/27(火) 15:46:55.00 ID:InsyVNkw.net
VRAM6GBってなんですか?

35 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/27(火) 17:20:12.94 ID:???.net
>>34
ディスプレイに表示する画像データを一時的に蓄積するメモリを6GB積んでいるということ
VRAM容量が残りわずかになるとフレームレートは当然急落するのでヌルヌルってわけにはいかない
あたりまえだが描画する点が多くなる高解像度のモニタを使うほどVRAMを多く使うのできつくなる
あと・・・アンチエイリアスが結構喰うので高解像度+アンチエイリアスなんてやると>>33のような心配も出てくる

36 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/27(火) 20:01:04.12 ID:InsyVNkw.net
>>35
アンチエイリアス?FF7のエイリアスのアンチですね

37 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/27(火) 20:41:57.25 ID:???.net
geforceグラフィックドライバを更新しようとしたところ画面が緑色になったままうんともすんともいいません
これは正常な動作なのでしょうか?

38 :37:2018/11/27(火) 21:15:14.51 ID:???.net
再起動したところ、OSが起動しなくなりました
どうすればよいでしょうか

39 :37:2018/11/27(火) 21:24:32.60 ID:???.net
BIOS画面から高速ブートを無効、ブートデバイスをレガシーのみからUEFI優先にして起動したところOSは起動しました
しかしまだ緑画面のままです

40 :37:2018/11/27(火) 21:35:02.98 ID:???.net
モニタを別のものに繋げたところ正しく映ったためそれを用いてグラフィックドライバをロールバック、念のため旧バージョンを再クリーンインストールして見た目は正常に戻ったように見えます
しかし焦ってBIOSを適当に弄ってしまったため今後が不安ですがとりあえず使えるようになりました
ありがとうございました

41 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/27(火) 23:51:31.50 ID:???.net
何かこわ

42 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/28(水) 00:01:03.20 ID:???.net
ここまで自演

43 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/28(水) 17:09:50.08 ID:HwiGswzJ.net
こんなのを見つけた。
https:// ・・ 2015.png
Victoria-Secret-Fashion-Show-Lingerie-2015.png.jpg

はて、どうやってこんなファイル・URL を造ったのでしょうか。
それが通用しちゃうこともオソロしい。

44 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/29(木) 02:10:44.52 ID:???.net
質問お願いします
4年くらい使った自作PCなんですけど起動すると勝手にBIOSが立ち上がり
Windows画面に戻すと時計がリセットされてる事が最近起きてます
これってマザボかHDDの寿命が近い症状なんでしょうか?
ちなみにOSは7です
よろしくお願いします

45 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/29(木) 03:29:53.41 ID:???.net
>>44
biosの設定を弄った覚えがないなら
接続されている何かしらのパーツに不具合の原因がある可能性があります
グラボや増設ストレージやUSB機器などを外し
できるだけシンプル構成で起動して確認しましょう

46 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/29(木) 04:31:49.07 ID:???.net
>>44
マザボの電池切れだよ
(でも、新品から4年で電池が切れるような事はあまりないと思うが)

47 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/29(木) 04:35:47.72 ID:???.net
>>45
回答ありがとうございます
そういえばHDD5台にBDドライブ、ファン無しグラボの冷却用に
USBコネクタから小型扇風機付けたりしてます
ケースの蓋も年中開けっ放しなので軽く埃の掃除も兼ねてチェックしてみます
ありがとうございました

48 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/29(木) 04:44:02.90 ID:???.net
>>46
回答ありがとうございます
最悪、その可能性も高いかなと思って正月休みに組み直そうか考えてます
CPUはまだ使えそうだけど規格が古いからマザボと新しいの買わないといけなんですよね
ありがとうございました

49 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/29(木) 04:51:58.38 ID:???.net
PCショップへ行ってヴィデオボードを買おうと思います
どのような情報を記録して店へ向かえば何かが足りないというような事態を回避出来ますか?

50 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/29(木) 09:09:47.54 ID:???.net
YouTubeのURL貼れなくなってるんだけどなんで?

51 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/29(木) 09:10:48.85 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=vctjDZgTMxc

52 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/29(木) 09:26:26.19 ID:???.net
貼れるな
板ごとに規制されてるのか

53 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/29(木) 09:39:48.56 ID:???.net
>>52
板ごとの制限と言うより、タイトルにNGワードが含まれてるか動画自体がNGに登録されているように思う
ここに先ずはURLだけ貼ってみるといいよ↓

NGワード絞り込みスレッド★127
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1543016125/

54 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/29(木) 10:21:27.72 ID:???.net
>>48
電池くらいすぐ取り替えられるでしょ

55 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/29(木) 12:09:20.15 ID:???.net
マザボの電池も知らん奴が回答してるんだから笑える

56 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/29(木) 13:33:26.56 ID:???.net
>>53
そうなんだ
でもタイトル改変したりURLだけ貼ってもなあ... 

57 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/29(木) 13:36:19.61 ID:???.net
超小型や一部のmini-ITXみたいにリード付きの電池使うもの除けば
コンビニや100均でも買える普通のCR2032じゃん

58 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/29(木) 13:39:18.28 ID:???.net
URLに限らず、コピペ荒らし対策で同じ文面は一定期間(1週間とか)貼れない板もある

59 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/29(木) 14:08:50.56 ID:???.net
コピペ規制はコピペだめ!みたいなのが表示されるからすぐわかるからスペースや点を入れれば書き込めるけど
NGワード規制はホント分かりづらいし書き込む気がなくなる

60 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/29(木) 15:27:34.45 ID:???.net
しかし初版グリム童話みたいなゲームだな

61 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/29(木) 18:13:21.74 ID:???.net
>>54
少しググってみたらホームセンターや家電で売ってる平べったい電池使ってるんですね
これなら規格の確認さえすれば簡単に交換出来そうです
ありがとうございました

62 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/29(木) 20:47:36.04 ID:uCDtH8Ws.net
明日ノートパソコン届くんですが、どんなソフトをいれたり、インストールしたりすればいいですか?
回復ドライブ作成と既存のセキュリティソフトのマカフィーをアンスト、代わりにアバスト導入。あとはwindowsアップグレード?とかBIOS?最新のドライバを入れる?とかしかわかりません。

63 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/29(木) 23:48:45.95 ID:???.net
みるからに釣りすぎて回答する気にすらならんw

64 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/30(金) 08:23:20.67 ID:???.net
デスクトップPCはノートPCのACアダプタで稼働することは出来るのでしょうか?

65 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/30(金) 08:38:46.81 ID:???.net
出来ますん

66 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/30(金) 11:44:23.01 ID:abSr7Oaq.net
library officeの表計算の条件付き書式で

0のとき背景色を変える
かつ空白のときは白のまま

にしたいのですがどうすればよいでしょうか
エクセルみたいに0<>""みたいなの使っても反映されませんでした
よろしくお願いします

67 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/30(金) 14:08:09.42 ID:???.net
>>64
デスクトップPCの使用電力量次第
とりあえず「PicoPSU」でググってみて

68 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/30(金) 21:24:22.49 ID:???.net
グラボを交換しましたがドライバのインストールが出来ません
windows10 msi geforce GTX1060です
付属のDVDからインストールするとインストールが終了してもインストールされず、geforceサイトからダウンロードしたもの(397.64と417.01)を使用すると「NVIDIAインストーラが失敗しました」と出ます(グラフィックスドライバーのステータスが失敗となっています)

69 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/30(金) 21:44:05.13 ID:???.net
>>68
古いドライバーの完全削除

70 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/30(金) 21:54:19.21 ID:???.net
>>69
古いドライバーについてはDliver sweeperを使用し削除してあります

71 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/30(金) 21:57:22.25 ID:???.net
デバイスマネージャーで認識していない
Windows10のバージョンが古い

72 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/11/30(金) 22:07:41.60 ID:???.net
解決しました
一度失敗して不明なデバイスになったのが直らない原因のようでした
ただ最初に失敗した原因は不明です

ありがとうございました

73 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/02(日) 06:08:09.74 ID:YsEYbjDU.net
5ちゃんねるに書き込むと、「書き込みが終わりました。画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。」
と表示されるのですが、画面が一向に切り替わりません。
しかしちゃんと書き込めてはいるので、いつもは戻るボタンで戻って、
F5キーを押して書き込めているかを確認しています。
ただ、これだとかなり面倒くさいです。
少し前まではちゃんと画面が切り替わっていたのですが、少し前にブラウザとかの設定を弄ってからこういう感じになってしまいました。
何を弄ったかも思い出せず、どうすれば良いかと悩んでいます。
パソコンのOSは、Windows8.1で、
ブラウザのバージョンはIE11です。

回答よろしくお願いします。

74 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/02(日) 13:16:17.15 ID:1El69oUi.net
会社で使っているIEとかで開けるグループウェアを利用する業務の効率化を狙っています。
下記を実現するために必要な能力や学習手法等を教えてほしいです。

1.グループウェア内の掲示板スレッドが更新された際に
更新内容をEXCELに表示させる方法はありますか?
幾つかの掲示板のスレッドをEXCELを開いた時にすべて見に行って
それぞれのスレッド毎に更新内容をEXCELに表記したいです。

2.1と逆にExcelで作った文章をグループウェアの掲示板複数のスレッドに一度に書き込む
方法はないでしょうか?

マクロとVBAの初歩ならわかるのですが、あまり難しくない方法ありましたらお教えください。

75 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/02(日) 14:27:05.74 ID:???.net
socket通信のできるコンポーネントでも使えばいいんじゃない

76 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/03(月) 02:54:26.07 ID:???.net
洗脳ブラック会社の奴か

77 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/03(月) 20:11:04.03 ID:???.net
誰か教えて下さい
スマホでパソコンの回線を使ってインターネットに接続した場合、スマホ専用アプリは使えますか?
例えばヤフオクアプリ専用ルーレットとかです。

78 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/03(月) 20:35:10.65 ID:???.net
回線とアプリに何の関係があるんだ

79 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/03(月) 20:38:49.95 ID:???.net
スマホの4G回線でも光回線でも途中経路が変わるだけで行き着く先はヤフーのサーバーだから変わらんだろ
質問の意味がわからん

80 :77:2018/12/03(月) 20:43:34.15 ID:???.net
>>78
>>79
回線は一緒でパソコンはパソコン用のサイト、スマホはスマホ専用アプリとか使いたいんです
むりですかね?

81 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/03(月) 20:51:08.53 ID:???.net
>>80
だから回線で使えるアプリに違いはないって
回線が何だってスマホのアプリは使えます

82 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/03(月) 20:54:58.95 ID:???.net
>>パソコンの回線
そんなものは存在しない

83 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/03(月) 21:02:20.84 ID:???.net
>>80
パソコンの回線=自宅の固定回線のこと言ってるんだと思うけど
スマホを自宅の固定回線にWI-FI接続にしたらスマホのアプリが使えないなんてことはない
どこでおかしな情報仕入れたんだか・・・

84 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/03(月) 21:11:28.20 ID:???.net
もう少しで冬休みだからこの手のたくさん出てくるぞオマエラ

85 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/03(月) 21:16:16.63 ID:???.net
>>83
スマホを自宅の固定回線に接続したらスマートフォンからアクセスしてくださいって表示されるのよ
パソコンと同じ表示になってる
ヤフオクアプリルーレットもグーグルもそう

86 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/03(月) 21:20:57.71 ID:???.net
普通はそんなことはない

87 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/03(月) 21:27:40.45 ID:???.net
普通はないな4Gでは出来るのかな
情報が少ないからこれ以上の解答はないと思うぞ

88 :77:2018/12/03(月) 21:48:47.38 ID:???.net
>>86
>>87
普通はないと言われてもスマホからアクセスしてくださいと表示されてまして
何か他に設定いるのでしょうか?
ごくごく普通にスマホ画面のメニューからパソコンと同じIDパスで接続しただけなんだけどな

89 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/03(月) 22:07:07.96 ID:???.net
情報が少ないっていってるのに
すこしは詳しく出来にのかね

90 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/03(月) 22:20:39.65 ID:???.net
wi-fi接続でヤフオクアプリは使えてる
ルーレットはしたこと無いからよく知らんけどモバイル限定でモバイルの4G回線以外ははねてるんじゃねーの

91 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/03(月) 22:24:50.44 ID:???.net
>>88
> パソコンと同じIDパスで

パソコンも無線ならまちがってないが、パソコンが有線だった場合、設定方法の大間違いを犯してると思うぞ
普通はスマホのWifi設定のズラっとならんだでてきた回線の中から、自宅の無線機(ルーター)のIDのところに、入れるのはパスワードだけなのだから

92 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/03(月) 22:25:38.42 ID:???.net
>>91
そういう質問じゃないからさww

93 :77:2018/12/03(月) 22:25:56.79 ID:???.net
>>89
>>90
情報少ないって具体的に何書けばいいの
パソコン向けの回線は無理でモバイル回線限定って事なんですかね

94 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/03(月) 22:29:01.10 ID:???.net
>>93
>パソコン向けの回線は無理でモバイル回線限定って事なんですかね
ルーレットはそういうこと以外は考えられんね
ヤフオクアプリで入札とかは出来るでしょ
入札もできないならおかしいけど

95 :94:2018/12/03(月) 22:31:14.52 ID:???.net
正解かどうかはわからんからヤフオクのサポートに質問してみれば?

96 :77:2018/12/03(月) 22:33:35.26 ID:???.net
>>94
ありがとう

97 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/03(月) 23:25:39.69 ID:???.net
(‘ -‘ ) どう致しまして

98 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/04(火) 18:58:12.15 ID:2yFTDOzG.net
https://www.youtube.com/watch?v=xrG7_h
9ltHk

↑これの改行コードを取れということなんですが
どうやるのですか?

99 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/04(火) 20:44:06.43 ID:???.net
>>98
2行をつなげて1行にまとめる
http://(省略)v=xrG7_h9ltHk

100 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/04(火) 23:22:25.19 ID:2yFTDOzG.net
いやいやそれはおかしい
違うもんが繋がってますぜ

101 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/04(火) 23:52:00.66 ID:???.net
ノートパソコンに少量のお茶をこぼしてしまいました。
現在、電源off、acアダプター抜く、バッテリー外していますが、この状態だと発火する心配はないでしょうか。

102 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/05(水) 00:30:13.98 ID:???.net
(‘ -‘ ) ありまあす

103 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/05(水) 00:59:37.20 ID:???.net
ここ最近ディスク使用率が100でクソもさもさのゴミpcと化してたが、HDイカれたのかと思いきやどうやらクロームにアバストのアンチブラウザアドオンが影響及ぼしてたことが発覚。

アドオン消したら余裕でもさもさ解消されて、高速pcになってクソワロタ!!!

104 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/05(水) 03:06:10.51 ID:???.net
期間限定でpring(プリン)っていうアプリで500円配ってます。
みずほ、三井住友、りそな、その他地銀の口座持ってれば登録できます。
(後で口座を登録することもできます)
よろしければ
↓の招待コード入れれば500円ゲット

dJrTbH

500円だとATMでおろせないから、LINEペイにチャージしちゃえばローソンで使えます。

105 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/05(水) 03:20:07.32 ID:???.net
>>98
つまんね
臭うよ

106 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/05(水) 07:14:36.40 ID:jgopbI69.net
携帯音楽プレイヤーをパソコンに接続し音楽を取り込むなりしていたら
外付けHDの名前が(F)から(G)へ変わりました
名前の変更もアルファベットの部分までは干渉できません
このままではショートカットのアドレスがうまく反応せず困ります、回答お願いします

107 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/05(水) 08:38:10.72 ID:???.net
ディスクの管理からドライブ文字とパスの変更

108 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/05(水) 18:13:39.75 ID:???.net
一月ぐらい前からポータブルhdd(Transcend 25H3、3TB、バスパワー駆動)をノートパソコンに繋ぎ、何十分か放置するとPCがその画面のままフリーズするようになりました

フリーズはマウスキーボード共に反応せず、電源ボタンでスリープに移行もせず、電源長押しで消す以外に方法が無いです

USBポート変更、HDDのエラーチェック、ドライバ更新、

109 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/05(水) 18:16:25.73 ID:???.net
>>108
途中送信しちゃいました
セーフモード試してないのに気がついたので、試して駄目だったら相談しに来ます

110 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/05(水) 20:37:04.88 ID:???.net
>>108
ノートだから電力不足じゃね?
ノートとか240W未満のPCはACアダプタの付いたセルフパワーのを買わないと

111 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/05(水) 22:06:01.44 ID:???.net
>>110
アニメ(リピート再生)などずっと読み込みが発生するものだと寝落ちしてもフリーズしなかったので、電力不足では無さそうだと考えています

セーフモードで放置してもフリーズしなかったのでソフトウェアが原因?
次はアプリケーションを片っ端から更新してから放置してみます

112 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/06(木) 09:40:56.15 ID:???.net
ドライバ更新とか初心者がやったらドツボにはまる

113 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/06(木) 15:08:02.90 ID:???.net
放置するとって事は省電力になった時に電源の出力が下限側で安定しなくなってる可能性が高いな
セーフモードは省電力にはならないはずだし

114 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/06(木) 17:12:02.12 ID:gTI87J9J.net
>>107
ありがとうございます、できました

115 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/07(金) 22:32:21.79 ID:2Ig+TtBe.net
thegoodcaster.com を勝手に何度もひらいで 更新しろって何度もでるんだけど どすればいいの

116 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/08(土) 17:09:51.46 ID:cNYQ1Ia0.net
内蔵HDDの追加を検討しています。
調べたらPCのHDDはIDE接続と解ったのですが増設する場合はide接続対応のHDDを購入するって事で良いのでしょか?
それともHDD自体は両方対応していて自身でケーブルを買うという形なのでしょうか?

117 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/08(土) 17:12:51.84 ID:???.net
IDE接続のHDDって相当古いPCなの?

118 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/08(土) 17:27:42.42 ID:???.net
6年前に購入したPCです。
デバイスマネージャー>ディスクドライブ>名称右クリ>プロパティ>詳細>列拳子
で値がIDEでした

119 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/08(土) 17:29:44.54 ID:???.net
>>116
はい

120 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/08(土) 17:32:05.18 ID:???.net
>>118
デバイスマネージャーではコントローラーにWindowsの標準ドライバ使ってればSATAであってもIDEになる

121 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/08(土) 17:33:26.24 ID:???.net
後者のIDEケーブル購入でHDDは自由に選んで大丈夫って事で良いのでしょうか?

122 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/08(土) 17:37:44.63 ID:???.net
>>120
そうだったんですね

購入時の取説見つかり「1TB 32MB SATA2 7200rpm NCQ 3Gbps」
と記載されてました。

123 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/08(土) 17:39:48.17 ID:???.net
俺が質問返ししてやらなかったら無駄な買い物するところだったなw

124 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/08(土) 17:44:32.69 ID:???.net
>>123
( ‘ -‘) 可哀想な男()人ねあなた

125 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/09(日) 01:14:41.02 ID:???.net
zen2ってどうなの?

126 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/09(日) 01:48:47.49 ID:???.net
>>122
何の目的かしらんけどリカバリディスク使ってインストールするつもりなら、AFTか非AFTか確認しないと
6年前だと微妙

127 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/10(月) 22:48:29.11 ID:???.net
サイバーマンデーとか言うのうんこなんだけど?

128 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/10(月) 22:58:48.79 ID:???.net
そうですね

129 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/11(火) 15:02:19.77 ID:vDmAvYJh.net
Windows7では、SP1からAFTに対応している

130 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/11(火) 15:21:35.15 ID:???.net
>>129
SP1にアップデートしても非対応時期のリカバリディスク情報は非対応

131 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/11(火) 22:02:52.49 ID:vDmAvYJh.net
6年前なら余裕でsp1モデル

132 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/13(木) 22:03:47.31 ID:prQMEUkw.net
デュアルモニターにしたいのですがモニターアームってどのくらいの値段出せば安全だと思いますか?

133 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/14(金) 09:03:35.29 ID:SBNlquqv.net
SSDが安くなってきた…という事で増設+交換をしようと思っています
そこで聞きたいのですが…

現行のSSD(A)と新しいSSD(B)をHDDスタンドでクローン作製する
SSD(B)のみを接続しWindowsを起動する(問題が無ければAも接続しフォーマット+使用)

これは可能でしょうか?
中身こそ一緒ですが個体は変わっていますが認証ですとか、大前提の起動で問題は起きませんか?

134 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/14(金) 09:40:06.40 ID:???.net
問題ない

135 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/14(金) 10:36:57.42 ID:SBNlquqv.net
>>134
ありがとうございます!
初のクローンなので緊張しますがどうにかやってみようと思います

136 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/14(金) 13:58:17.73 ID:???.net
元のSSDとシステムが健康なら問題ない
すでに異常なら問題ある

クローンは健康な時にやるのが基本中の基本

137 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/14(金) 15:26:15.20 ID:SBNlquqv.net
>>136
ありがとうございます
不具合による変更ではなく容量的な問題での換装をしようと思っており健康度確認したところ現在順調な模様なのでそこはクリア出来そうです
残るには256GBを一個増やすか500GBに上げてしまうかですが…ここはお財布と相談して決めようと思います

138 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/14(金) 19:13:37.85 ID:???.net
>>137
どうでもいいけどクローンの方で起動させるときには前のは外せよ
バックアップとして外してとっといてもいいし、古い方をフォーマットするなら最初は起動先OSドライブをBIOSで選択する必要があるんだぞ
なお、外した場合は時たまUSBケーブルで通電を定期的に行わないと中身が消えるかもしれんで
それがSSDの性質だから

139 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/14(金) 22:17:31.61 ID:???.net
Windows7 64bit i7 メモリ8GB
スリープから復帰したら動作が遅くなって止まりました

やったこと
・再起動
・セーブモードで復元
・HDDクリーンアップ
・F8押して前回の正常構成で起動
・常駐ソフト無効化して原因洗い(ここには原因なし)
・メモリエラーチェック
・システムスキャン

起動はするもののスタートにカーソル合わせると止まるし、Windows Updateしようにも重すぎて辿り着きません。
なんたらマネージャーで見たらCPUが100%になったり0%になったりしてました。
『アプリケーションでハンドルできない例外云々』というエラーはでましたが、それ以外は出てません。

誰か助けてください。

140 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/14(金) 22:45:01.63 ID:???.net
>>139
だいたいセーフモードでも重いままで、こういう時はHDDが物理的に死んでる

141 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/14(金) 23:01:40.66 ID:???.net
>>140
エラーチェックしましたが問題ありませんでした。
セーフモードだと動くんです。
セーフモードとネットワークだと動きが鈍くなります。

142 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/14(金) 23:04:50.43 ID:???.net
>>141
bad sector数は0と確認できたのか?
1個でもセクタ死んでれば、死んでるんだが

143 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/14(金) 23:07:16.76 ID:???.net
>>141
んじゃーオフラインのまま普通にログインしてみれば?
それで正常に動くようなら、LANアダプタのドライバの再インストール
一応正常に認識できてるかデバイスマネージャーでもネットワークドライバを確認してな

144 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/15(土) 00:00:38.02 ID:???.net
>>143
ネットには繋がるんです
アダプタ削除したら再インストールされず、スタートをクリックしたらカーソル以外固まってしまいました

145 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/15(土) 00:59:56.42 ID:???.net
>>144
PCのメーカーやらスペックやら無線なのか有線なのか、すべてのスペック晒してないし、おまえのPC環境の詳細がわからんから、特殊事情だろ
すなわちおま環としかいいようがねえわ

146 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/15(土) 01:02:48.48 ID:???.net
>>144
意味わからん
ドライバのインストールできてないのにネットがつながる?

147 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/15(土) 01:45:34.40 ID:???.net
LAN関係だとMTU/RWINの自動チューニングレベルを高くしすぎた時にフリーズしかかりレベルの重さになったことあるな

148 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/15(土) 13:00:45.95 ID:???.net
>>142
遅くなりましたがbad0でした

149 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/15(土) 13:54:04.93 ID:???.net
>>145
すいません、何を言えばいいのか分からなくて
NECのVW770GS6というパソコンです

>>146
ネットに繋がってましたがドライバを削除してみました。書き込んだときは時間がかかりすぎて電源落としました。
今はインストールされましたが、なにも変わりません

150 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/15(土) 16:11:32.34 ID:VY8l1BLj.net
AdobeReaderに脆弱性が見つかる…という事例に関してなのですが
あの類も問題はReaderを起動せずとも脆弱性を突かれて悪用されてしまう恐れがあるのでしょうか?
それとも起動した際に脆弱性を突かれるのでしょうか?

151 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/15(土) 19:07:25.98 ID:???.net
>>149
> 使用に関しての注意
>  (5) ★ここでは ageでレスをしないとIDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
>     質問者は、メール欄を空欄で書き込むこと
>     IDを変更した場合は質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

152 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/15(土) 19:41:30.45 ID:???.net
>>150
はい

153 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/15(土) 20:06:17.32 ID:VY8l1BLj.net
>>152
ありがとうございます

154 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/15(土) 20:12:49.73 ID:???.net
>>150
いいえ

155 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/15(土) 21:37:37.17 ID:???.net
windows7です。
PCの電源を入れてもwindowsが立ち上がらない。
ネットで色々見てやってみたけど、改善しません。

セーフモードも立ち上げようとしても、「インストールをセーフモードで完了できません。」と出ます。

診断をしてみるとSSDの故障ではないみたいなのですが。
買い替えしかないですかね。とりあえず立ち上がりさえすればデータなどは必要ありません。

何卒ご助力を

156 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/16(日) 02:00:44.94 ID:???.net
>>155
OSのインストール途中のトラブルならもう一度最初からやり直す
今まで使えていたのが起動できなくなったならスタートアップ修復を試してみる
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/2027?site_domain=default

157 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/16(日) 12:36:48.95 ID:CT50G93j.net
たーすーけーてー
この一週間ほど、自宅PCのメーラーを開くとエラーメッセージの嵐。
自宅のOCNのメールをGMAILに自動転送しているのだが、これがことごとくエラーになっている。
逆にスマホのメーラーにはほとんどメールが届かなくなっている。
今まで普通に届いていたのにGMAILのフィルタリングが強化されたのだろうか?
こちらは何も設定した覚えがないというのに勝手に拒絶されるケースが増えています。
直接GMAILにメールを送信してもエラーになります。

腹立たしいことに、

@自宅PC→GMAILにメール転送失敗
Aエラーメールが自宅PCに山積する
BそのエラーメールはなぜかGMAILに転送成功!
 かくしてGMAILにもエラー通知だけ山積

という最低の状態。
もうGMAILに掛かっているフィルターなんぞ全部解除したいのですが、そもそも設定していないので解除も出来ないという業腹仕様。
ネットで見られる対応方法も有効でなかった。
これ、私にだけ発生しているのでしょうか?
何か良い手立てをご存知の賢者の方、ご教授いただけると助かります。

158 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/16(日) 15:03:21.83 ID:???.net
OSの種類もスペックも書かずの長文糞

159 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/16(日) 15:12:36.05 ID:???.net
てか何のメーラーすらも書けないものか
それにプロバイダによってもPOP辞めたりIMAP移行とか色々変わるし、なにもかも情報不足

160 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/16(日) 15:25:22.53 ID:???.net
>>157
OCNメールの障害です

161 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/16(日) 15:28:06.90 ID:???.net
http://allaboutkamikura.hateblo.jp/entry/2018/12/16/113000
これな

162 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/16(日) 15:29:27.99 ID:???.net
OCNメール自体、障害が多いから使わないほうかいいな

163 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/16(日) 15:33:34.55 ID:???.net
スパム扱いのOCN

164 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/16(日) 16:55:34.15 ID:???.net
ていうか、今どきウェブメールをわざわざリスクのあるローカルに落とす必要があるのか?
普通にブラウザで見りゃええだろ

165 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/16(日) 20:24:26.37 ID:4h7B9f0e.net
win7でグーグルの予測変換がヤバすぎて恥ずかしい、消したい、検索しまくって試したんだけど
まったく消えん困った。IMEのプロパティでとかグーグル設定の「予測サービスを使用
してアドレスバーに入力した検索と URL を補完する」のチェックはずすとか履歴全期間
消去とか マイアクティビティの「アクティビティを削除する基準」でやっても消えん
ipadでクローム開いて検索っていうかもう一文字目でアウトな文字が並んでしまう
スマホでも同じ、クロームでなくグーグル検索だと大丈夫、グーグルの別のアカウントだと
また違う予測がでるんでアカウントに紐ついてんだよね?なんとかリセットしたい、
人の前でキーボードうったり、ついうっかり同じ画面見ながらの検索なんかとても
できん、助けてください。

166 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/16(日) 20:59:03.69 ID:???.net
>>165
スレチ
Googleスレとかで聞けよ

167 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/16(日) 21:09:20.49 ID:???.net
google日本語入力のプロパティ開いて「学習機能をクリア」
学習させたくなければ機能を「無効」に

168 :今晩は、157です。:2018/12/17(月) 01:35:32.61 ID:g5+rYzS8.net
さっきまで仕事してて遅くなってすみません。

>160さん、161さん
ふおお、凄い。ここには本当にエスパーがいらっしゃたんだ。
ありがとうございます。

>158さん、159さん
すみません、焦ってたんでしょうか、全然足りませんで。
今更ながら、Windows7のThunderbirdでした。

169 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/17(月) 09:49:59.81 ID:Tobt1+PM.net
質問です
Windows10を使ってます

【悩み】
タスクマネージャーでディスク(C)のパフォーマンスを見ると、パフォーマンスが100%になってしまっています
特にPC起動後の数分間は100%のままです
その後、PCを何も操作してない状態でも1秒ごとに2%になったり10%になったり30%になったり43%になったり97%になったり100%になったりします。

【症状】
PCがカクカクしたり、重たいです。
PCゲームをやっている時も、0コンマ数秒フリーズしたり、カクついたりして、とても辛いです

【解決のためにやってみたこと】
Windows Updateは済ませました。

OneDriveが原因でディスクが100%になる可能性があるらしいので
画面左下のWindowsクリック→その2個上の設定から「アプリ」という項目を選択→アプリと機能の項目からOneDriveを探してみたのですが、OneDriveがありませんでした
Oの名前で始まる項目はOneNoteと、OpenOfficeしかありませんでした
よくわからないのですが、そもそも自分のPCにはOneDriveは入ってないのかもしれません。

どうすればディスク100%になる症状を治せるのでしょうか?
よろしくお願いします。

170 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/17(月) 10:38:41.16 ID:???.net
質問です
新しくPCを買おうと思っててSSDを初めて入れるんですが
このSSD(M2)とSSDの違いは何ですか?またどちらを変更すれば起動の速さを体感できますか?
https://i.imgur.com/IrlsTI6.png

171 :169:2018/12/17(月) 13:28:44.18 ID:Tobt1+PM.net
>>169です。追記です。
Windows10 ディスク100 でググったら「Windows10のSuperFetchを無効にする方法」 というのがあったので、試しに
画面左下のWindowsアイコンを右クリック→コンピューターの管理→サービスとアプリケーション→サービス→プログラム名の中からSuperFetchを探したのですが、SuperFetchというプログラムがありませんでした。
なので、この方法は使うことが出来ませんでした

「Windows Search Indexerのインデックスの範囲を限定する方法」
という方法もやってみました
画面左下のWindowsアイコンを左クリック→設定→インデックスで検索→インデックスのオプション→(404.171個のインデックスが作成されました。と出てきました)変更
→Internet Explorer履歴 と C:\Program Files(x86)\Microsoft Office...(略) の二つの項目のチェックを外して、OKを押しました。
画面下の「選択された場所の要約」の項目には、スタートメニュー と ユーザー だけが残りました。
その後インデックスのオプションウィンドウの「詳細設定」を選択→再構築→ポップアップをOK→ で、今のところ50.598個のインデックスが作成されていますが、まだまだ増えそうです。(再構築して一時間ほど経つけど全然終わらない・・・)

172 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/17(月) 13:34:26.81 ID:???.net
1809ではSuperfetchはありません
SysMainに変わりました

173 :169:2018/12/17(月) 13:53:43.79 ID:Tobt1+PM.net
>>172
そうなんですね。インデックスの再構築が終わったら、SysMainというのを探してみようと思います
ありがとうございます

174 :169:2018/12/17(月) 14:56:07.61 ID:Tobt1+PM.net
現在インデックスの再構築88719個ですが、まだ増えていってます。終わる気配がありません・・・・・

175 :169:2018/12/17(月) 17:14:45.12 ID:Tobt1+PM.net
すみません、現在インデックスの数165,096個です・・・まだ増え続けてます。まだ完了しません。
こんなに時間かかるとは思いませんでした・・・・
早く次の作業に取り掛かりたいのですが、丸一日潰れそうな勢いです・・・
もうこれは再構築しながら他の作業やったほうがいいのでしょうか・・・

176 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/17(月) 17:36:30.68 ID:???.net
>>175
そもそも最初に100%状態のときに、タスクマネージャーみてメモリを占有してるらしきものを確認すればよかったものを

177 :169:2018/12/17(月) 20:07:19.51 ID:Tobt1+PM.net
インデックスの再構築中でしたが、SysMainを無効にして、サービスを停止する作業をしました。
それで現在こんな感じです

【ネットサーフィンや動画鑑賞をしている時(webサイトを13個開いてます)】
CPU43〜63%ぐらい
メモリが8GB中 5.4GB使用
ディスク(C:)が0〜13%

【PCゲームやってる時。ネットサーフィンや動画鑑賞のページは13個開いたまま】
CPU63〜66%
メモリ 8GB中 6.8GB使用
ディスク0〜37%

ディスクの使用量が100%とかじゃないのに、PCゲーム内ではカクカクでした
これはメモリ不足が原因なのでしょうか?

SysMainを無効にした影響なのかは分かりませんが、今のところディスクが100%にはなってないです
PC再起動はまだしてません

178 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/17(月) 20:15:29.74 ID:???.net
>>177
PCのスペックが書いてないけど
能力不足なんだろうなーと思う

179 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/17(月) 21:30:56.11 ID:???.net
だな
U番CPUとかCeleronとかのノートに、やっとこ8GBメモリ増設したって、こんなもんよ
そんな感じ

180 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 01:31:19.18 ID:YWSCw0JU.net
すみませんが、どなたかご教示ください。

社内のアプリ(internet explorerがベース?のアプリで一旦explorerが立ち上がってから
起動します)なのですが、win7環境では使えているのですが、
家のwin10で使おうとすると、explorerに

このページを表示できません
&#8226;Web アドレス http://localhost:58089 が正しいか確かめてください
詳細情報
一時的な DNS エラーが発生しました。ページを更新してください。
エラー コード: INET_E_RESOURCE_NOT_FOUND

と表示され、アプリが立ち上がりません。
どうしたら起動するようになるでしょうか?
アプリの互換性など設定しましたがダメでした…

本来、持ち出し禁止されているので社内では聴けません…

181 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 01:43:16.99 ID:???.net
ここで聞く内容じゃない
システム管理者に聞け

182 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 01:47:26.57 ID:???.net
>>180
ポート番号まで載っけちゃってもう立派な情報流出です御愁傷様でした。
この書き込みがきっかけの不正アクセスが起こらなければいいね。
見る人が見れば容易に自分のトコかも?と判別できるし、バカなの?何考えてるの?
質問の答え自体は質問の本文中に出てるけどバカだから説明してもわかんないだろうなぁ...

183 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 02:22:18.09 ID:???.net
>>180
アプリ自体がWin10非対応だろうし、IEの設定でTSL有効にしてもみれないようなら、無理
大体にしてIEはすでに開発が終わってるから、埋め込まれてる新しいCSSとか対応できなくなってる
いろんなページが非対応になってて表示できなくなってんだよ
IEなんてメインで使うブラウザじゃないわ、もう
古いページでどうしてもIEでないと表示できない時以外使わないわ

184 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 02:40:37.16 ID:???.net
>>180
社内LAN以外でアクセスしてるからプログラムのセキュリティに引っかかってDNSエラーがでて開けないんだろ
お前のアクセスしたIPが不正アクセス先として会社の方で保存されてるかもしれんね
頭も悪そうだし生IPだろうからプロバイダに要請すれば逆引きされて捕まるかもしれんねw

185 :180:2018/12/18(火) 02:41:27.24 ID:???.net
レスどうもです。
TSL有効にしてもダメでした。
これ以上は>>182のいうとおりバカの自分には無理そうなんで
あきらめます。
ありがとうございました。

186 :180:2018/12/18(火) 02:59:14.26 ID:???.net
>>184
不安になってきました。
オフで使うアプリなんでオフ状態でしか試してないのでそれはないと
思いますが…。
とりあえず>>180は削除依頼出してきます

187 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 03:14:47.64 ID:???.net
>>180
もうレスしなくていいよ墓穴掘るだけ
削除依頼出すなら出しときな
ていうか会社の事を5chなんかで聞くな新卒でもさすがにやばいぞ

188 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 03:36:34.28 ID:???.net
リアルミッション:インポッシブル

189 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 03:39:51.34 ID:???.net
×レスどうもです。
〇レスありがとうございます。

本当に社会人なのかねこの子

190 :169:2018/12/18(火) 05:34:21.28 ID:sIf5IDoO.net
おはようございます
寝てる間に、インデックスの再構築終わってました
404086個のインデックスでした・・・
今から一応PC再起動してみます

191 :169:2018/12/18(火) 06:46:07.98 ID:sIf5IDoO.net
PC起動時にタスクマネージャーからリソースモニター開いてディスクの項目を見てみたのですが
system が合計(バイト/秒)48000〜8万ぐらいになったり
AvastSvc.exe が合計(バイト/秒)230万ぐらいから今いっきに37000まで低下したりしてますね

PC起動してから数分はディスク100%のままでしたが、今は0~2%とかになったり、98%になったり、0%や35%になったりしてます
いったい何なんでしょうかこれは・・・

PC起動してから数分後のCPU使用率は4〜24&ぐらい
メモリ使用率は8GB中 2GBです。特に重くはないです

PC起動後15分ぐらいの現在は、Systemが合計(バイト/秒)528万〜840万になったり、AvastSvc.exeが5000〜5万になったり

PCゲームをやってみましたが、今回は特にカクカクしませんでした
ゲーム中のCPU使用率67%ぐらい メモリ使用率4.7GBぐらいでした。ディスクは100%になってませんでした
メモリ使用率が6GBを超えた辺りでカクカクするのかな?

192 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 07:50:08.96 ID:???.net
相変わらずスペックを晒さ無い、ただの釣りだな

193 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 08:02:58.87 ID:???.net
社内のサーバーのアクセスする目的のアプリでlocalhost:58089を開けてるんだから
参照先がない自宅じゃDNS エラーになって当たり前だよな

194 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 08:20:46.37 ID:???.net
VPNで繋ぐなら出来ないことないと思うけど会社が認めんわなww

195 :169:2018/12/18(火) 08:30:49.63 ID:sIf5IDoO.net
PCゲームやってたら、またカクカクして重くなりました
使用メモリが5.4GBぐらいになってました
Chromeと5ch専ブラを落として、4.6GBに下げたら何とか元に戻りました
ディスクは100%になってませんでした
やはりメモリ不足が原因なのでしょうか・・・?
どうやったらメモリの空き容量増やせますか?

196 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 08:32:04.79 ID:???.net
まずスペック不足を認めろ

197 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 08:33:36.44 ID:???.net
どうせCPUもクソだろう

198 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 09:28:42.27 ID:???.net
こういう延々と続けようとする構ってウザイ

199 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 10:34:56.07 ID:???.net
逆ギレしてきそう

200 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 11:51:24.20 ID:???.net
まちがいなく女だな
これ思い出すわ↓
女『車のエンジンがかからないの…』 以後略

201 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 11:53:15.61 ID:???.net
二階堂とマツヲタとかいうのがやってた詐欺では?嘘つけ!はあ?とファンや専門家に話題の
あなたも簡単に顔出しせずに年収1000万円!vtuber合宿!東京!昨日12/16行ってきました。
まずは簡単に内容をば、すごい雑で内輪ネタで笑っているのが続いていきます。
YouTubeの基礎とかVVV、 ファイナルカットの初歩的使用方法をやります。えーここは私はやる意味ないわ

ところが!これだけで3日かけました。ちなみに誰も1秒もアップロードをできていません爆
あとはセンス!やる気!根気!いわきです!だあー!!!!
え?ポリゴン、テクスチャ、今使うこれが最高のVR機器、今のVTUBERはこれ!僕はこれやってます!
くらいはやれよ!
これで40万円?いや言われるがまま120万円かけてるアホもいたぞ?
最高カスタムMac買ってしまってな。
これクリエイターがやる初期の初期勉強会でやったらいいレベルで無料であるべきものばかり。
お前の話なんか1ミリもいらんねん笑 どーでもえーねん、せめて今のV系の話題やトレンドや手法や動画とか作成過程とか見せろよ!ボケカスアホ しね!
とんでもねー合宿で草草くさー笑完全に金ドブに捨てたは
普通の詐欺よりひどいわ笑

常にMacがいいMacがいいと Windowsを 30回くらいディスっていただけ。
Windowsマシンもってきた 年寄りは3日間おいてきぼりで終わった、
悲惨やったでーほんまに、涙でてきたでな。

202 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 13:26:25.14 ID:???.net
>>201はマルチだスルーで

203 :169:2018/12/18(火) 13:35:48.00 ID:sIf5IDoO.net
申し遅れました。PCスペックは

CPU Q6600
グラボ GeForce 9800 GTX+
メモリ 8GB
Windows 10(64 ビット)

Biosバージョン/日付 Award Software Iinternational Inc.F4 2007/06/11
SMBIOS バージョン 2.4
埋め込みコントローラーのバージョン 255.255
Biosモード レガシ
Base Boardメーカー gigabyte technology Co.ltd です

ゲームはleague of legendsというゲームをやってます

メモリの空き容量を増やすにはどうすればいいのでしょうか?

204 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 13:50:11.20 ID:???.net
無理です

205 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 13:52:46.30 ID:???.net
>>203
いい加減買い換えろよ

206 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 14:13:18.74 ID:???.net
>>203
メモリ増設しちゃえ

207 :169:2018/12/18(火) 14:43:31.02 ID:sIf5IDoO.net
増設や買い替えの予定は今のところありません
メモリって結構高いので

メモリの空き容量を増やしたいのですが、何かいい方法はないでしょうか?

208 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 15:11:48.05 ID:???.net
次の患者どうぞ

209 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 15:51:50.59 ID:???.net
PentiumとCore iってどちらが上なんですか?

210 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 15:53:50.60 ID:???.net
>>169は無視で

211 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 15:59:00.49 ID:???.net
次の患者どうぞ

212 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 16:23:16.43 ID:???.net
>>209
同じ世代なら Core i だよ
古い Core i とPentiumなら型番による

参考:http://pcinformation.info/cpu/comparison-intel-desktop.html

213 :169:2018/12/18(火) 16:50:58.85 ID:sIf5IDoO.net
仮想メモリを1024MB設定してみたのですが
再起動すると、起動後30分ぐらいはディスクが100%のまま下がってくれませんでした・・・
PCゲームをやっても、仮想メモリの効果は感じられませんでした
メモリの容量を増やすにはどうすればいいのでしょうか?
今のところディスクは0%や4%になったりしてます

214 :209:2018/12/18(火) 16:59:55.82 ID:???.net
>>212
ありがとうごさいました

ノートパソコンでも同じで同じ世代ならCore i のが Pentiumより上であってますか?
Core i は数字が高い方のが上であってますか?

215 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 17:05:43.98 ID:???.net
>>214
もろちん

216 :214:2018/12/18(火) 17:18:01.42 ID:???.net
>>215
ありがとうございました

217 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 17:28:46.84 ID:???.net
169=無視

218 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 18:46:27.89 ID:+0+JDx4z.net
ノートパソコン用のWindowsは販売してないの?

219 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 18:54:34.84 ID:???.net
Windowsにノート用とかはない
反対にデスクトップ用もない
売られてるWindowsはノートでもデスクトップでもインストールできる

220 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 18:58:49.90 ID:???.net
家電屋で聞けば解決するレベルの質問だな

221 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 19:03:56.49 ID:???.net
なぜ違うと思ったのか

222 :169:2018/12/18(火) 19:12:04.67 ID:sIf5IDoO.net
クロームと専ブラ落としてるのに、ゲーム中は重いです・・・
league of legendというゲームは、精密な操作が求められるので、ちょっとのカクつきでも致命的です・・・
本当に冗談抜きでお金がないので、メモリは買いたくないんですよね
たしか4GBだけでも3000円ぐらいしますよね
それに、自分のメモリスロットが空いてるかどうか分からないので・・・

223 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 19:39:52.49 ID:+0+JDx4z.net
>>219
青いなw
市販のWindowsはタッチパッドの無効ができないだろ
だからノートパソコンは基本は使い捨てなんだよ

224 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 19:43:44.09 ID:???.net
>>223
馬鹿なの??

225 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 19:45:10.52 ID:???.net
デバイスマネージャーで無効にできるだろ
アホかよ

226 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 19:48:20.75 ID:???.net
ノートにインストールされてるものも市販のWindowも同じだっつーの
何が青いなだ  クズがっ

227 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 20:03:34.44 ID:???.net
違うのはライセンス形態で機能は同じですね
タッチパットの無効ってファンクションキーでのON/OFFこと言ってるなら
メーカーでそのように設定しているだけでノート用だから出来るとかではない
自分でファンクションキーの割当なんていくらでも変えれるしね

228 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 20:13:18.58 ID:+0+JDx4z.net
>>227
まともな回答してくれたのは貴方だけだね
そのやり方でできたよww

229 :227:2018/12/18(火) 20:17:12.58 ID:???.net
まともも何もノート用Windowsなんて無いと私も言ってるなんだけどわかってるの??
アホみたいに草生やしてないでちゃんと理解しようね

230 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 20:20:11.18 ID:???.net
馬鹿みたいなやつが増えたけどもう冬休みかな??

231 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 20:26:42.83 ID:???.net
ID:+0+JDx4z 氏ね

232 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 20:38:02.79 ID:???.net
>>214
Pentiumはシングルだから、マルチ標準のブラウジングには向いていない
お前の用途はゲーム単発だけならいいが、同時にアレコレバックグラウンドで作業するには向かないCPUだということを踏まえろ
CPUにもTPOがあるんだぞ

233 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 20:40:06.42 ID:???.net
>>222
お前のCPUじゃスレッド不足で同時にいろんなことなんか無理
メモリ増やしたところで使いきれねえよ
焼け石に水

234 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 21:45:52.04 ID:???.net
>>214
モバイル用のCPUのランキングはこちら

インテル モバイル CPU 性能比較早見表
http://pcinformation.info/cpu/comparison-intel-mobile.html

> ノートパソコンでも同じで同じ世代ならCore i のが Pentiumより上であってますか?
> Core i は数字が高い方のが上であってますか?
>>215で書いてある通り、同世代なら Core i の方が高性能だよ

なおノートPCであれば、Pentiumと Core i との価格差は殆どないから Core i を選ぶことになると思うよ

参考: CPU:Celeron, Pentium, i3, i5, i7、メモリ:4GB以上、HDD:300GB以上、安い順
http://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec101=33,39,40,41,45&pdf_Spec203=300-&pdf_Spec308=4-8,8-16&pdf_so=p1
※できれば、メモリは8GBを選んだ方がいいと思う

235 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 23:09:28.59 ID:???.net
>>222
お前のCPUがどんだけ糞かベンチみれ
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core2+Quad+Q6600+%40+2.40GHz&id=1038

236 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/18(火) 23:12:38.46 ID:???.net
>>222
そもそもそのPCをWin10にする自体が無理
せーぜーWin7の方が向いてる
原因はメモリの問題じゃなくてPCに対してのOSの不適正もあるとおもうぞ

237 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/19(水) 11:08:29.71 ID:???.net
pcがいきなりシャットダウンしました。再起動しても1分くらいで勝手にシャットダウンします。何度再起動しても同じです
最近はアプリも入れていないし、ハードも増設していません。謎です

電源、メモリ、ファン等の不具合でしょうか?

windows10、k2600、メモリ16g

238 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/19(水) 11:21:00.35 ID:???.net
>>237
マザボの電池取り替えても治らないなら電源とかマザボの寿命

239 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/19(水) 11:37:25.69 ID:???.net
>>238
ありがとう

イベントログ見てみたら、カーネル電源マネージャーがシャットダウンへの切り替えを開始しました。
シャットダウンの理由:Button or Lid
とありました。

勝手にシャットダウンを5回繰り返しだったので10分寝かしてまた電源つけたら、いまはまだ落ちずに使えてます。
負荷かけたらまた落ちそうで怖い。。
これからIEとか開いてみます

240 :169:2018/12/19(水) 12:26:55.71 ID:5VoERmdm.net
>>233>>235>>236
むぅ・・・
PCスペックは>>203なのですが、>>203のマザーボードでも取り付け可能なメモリとCPUでおすすめのやつ教えて下さい
amazonで価格を調べて、買える値段かどうか検討してみます

241 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/19(水) 13:04:31.10 ID:???.net
>>169
おまえいつまでレスしてんの?

242 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/19(水) 13:37:02.31 ID:???.net
10年近く前のPCに金かけて延命したところでたいして性能上がらないので無駄
新しいPC買うために金ためろ

243 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/19(水) 15:44:27.84 ID:???.net
メモリ自体も2世代前のDDR2だろうな
カネかけるだけ無駄なPC

244 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/19(水) 17:04:43.55 ID:???.net
>>240
そんな古いソケット775のゴミマザボに付けられるCPUなんて、最新から見れば目糞鼻糞
ソケットも世代も違うので今のは付けられないしメモリも同世代のしかつけられん
その世代はまだSATA2だしなんもかんもが過去の遺物
ゲームで発熱しまくったそろそろマザボのコンデンサーが寿命をむかえそうなものに金かけるだけ無駄

245 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/19(水) 17:15:51.98 ID:???.net
>>239
電源の液コンが臭いな
冬の寒い時期になると劣化して電解できなくなった液体コンデンサーが、繰り返し再起動しながら電流で温まって電解が進み電圧が起動できるまで回復したってだけみたいな
冷えれば元の木阿弥、夏になったらコンデンサーが突如、破裂液漏れ出産ショートで異常高電圧がかかったったりすれば全パーツ道連れPCご臨終とかな

246 :169:2018/12/19(水) 18:16:05.56 ID:5VoERmdm.net
最近までは、こんなに重くなかったんですよ
普通にLeague of legendsをカクカクせずにプレイ出来てました
本当に最近になってから、やけに重たくなりました

>>242>>243>>244
新しいPCですか・・・
本当に買うお金がないんですよね・・・
でも頑張って貯めるしかありませんかね・・・?

PCのフタの中を覗いてみたところ、UMAX DDR2と書かれたメモリが4枚刺さってて、メモリスロットが全部埋まってました
メモリが8GBということは1枚につき2GBのメモリですね
DDR2とDDR3の違いがイマイチ分からないのですが、自分のPCにDDR3のメモリって増設することは可能でしょうか?

CPUはどこにあるのか分からなくて確認できませんでしたが、自分でCPUつけ外しするのって、メモリの増設と同じように簡単なのでしょうか?
メモリの付け外しはしたことがあるのですが・・・

パーツ交換で済むなら、それが一番なのですが
・UMAXのDDR2のメモリには1枚4GBのメモリがない。だからUMAX DDR3のメモリを付けたい。
でないと1枚2GBのメモリで4スロット全部埋まってるので4GBじゃないとメモリが増やせない。ただ、自分のPCにDDR3のメモリが使用できるかどうかが分からない
・CPUはメモリ増設と同じように簡単なのかどうか
・UMAXのDDR2のメモリ以外であれば、DDR2でも1枚4GBのメモリがあるのですが、自分のマザーボードに対応してるかどうかが分からない

要点はこんな感じです・・・

247 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/19(水) 19:06:35.21 ID:???.net
DDR2とDDR3は互換がない
いい加減諦めろ

248 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/19(水) 19:44:40.17 ID:???.net
古いゲーム引っ張り出してきて遊んでたのですが、先日「DIRECT3Dの初期化に失敗しました。起動できません」

と出ます。ダイレクト自体は最新のものにインストールしているのですが、どういった事が原因でしょうか?

249 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/19(水) 20:09:18.55 ID:???.net
>>248
マルチはいかんよ
超初心者のスレで回答貰ってるじゃん?お礼くらい言っとけ

250 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/19(水) 20:11:53.12 ID:???.net
超初心者のスレじゃないわ
パソコン初心者総合質問スレッド Part2061 な

251 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/19(水) 20:50:47.80 ID:???.net
>>246
> DDR2とDDR3の違いがイマイチ分からないのですが、自分のPCにDDR3のメモリって増設することは可能でしょうか?

お前は人の話をさっぱり聞いてないね
世代の違うのはつけられないって答えてもらったばかりだと
この鶏頭が

252 :169:2018/12/20(木) 06:16:33.77 ID:NP66odgS.net
>>247
なるほど
>>203のマザーボードで取り付け可能な、UMAX DDR2のメモリ以外の1枚4GBのメモリと、安価で高性能なCPUって何かないでしょうか?

それともう一つ質問なのですが、CPUってメモリと同じように簡単に交換可能なのでしょうか?
やはり「PCゲームを快適にプレイしたい」という理由だけで新しいPCを買うのは出費が痛すぎるので、できればパーツ交換で済ませたいです・・・
デスクトップPCってそれなりのやつ買おうと思ったら、ディスプレイ抜きでも6万とかしますよね?
自分が今使ってるPCは1万で買ったものに、自分でメモリを4GB増設したやつです

253 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 06:31:32.74 ID:???.net
だから10年前のPCは古すぎるから買い換えろって言われてるだろ
メモリの世代で2世代前だけどCPUは何世代前かわからないくらい古い
マザーボードの然りグラボも然りで金をかける価値がないんだよ
中古で2万も出せば今のPCより相当良いもの買えるわ
本当にしつこいぞお前

254 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 06:36:38.45 ID:???.net
産廃レベルPCのパーツ交換www

255 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 07:04:11.15 ID:???.net
オクで1万くらいのHPのi5-3470とかメーカー製スリムPC売ってるから
DDR3メモリ4GBくらい増設してとスリムPC対応(ロープロファイル)の安いグラボ付ければで合計2万くらいで収まるよな
GT730載せとけばゴミ9800GTX+より良い
性能的には少し上レベルだけどGT730はマザーに挿すだけで電源とらなくていいから省エネ
10年選手のゴミに金かけるより全然いい

256 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 07:07:57.63 ID:???.net
>>252
10年以上前のDDR2時代のマザボで16GB認識出来うるものなどごく少数
いくつメモリレーンがあるかしらんが4レーンと仮定した場合、上限メモリが8GBなら1レーン2GBまでしか認識しないだろう
どこの中古品かしらんけど、お前がPCスペックわかってなさすぎ
今のマザボ仕様ぐらい正確に把握しいや

それに今まで重くなかったなら、別な原因もありだろう
ネット速度もLAN仕様が古いと光にしたってもたつくようになるし、マンションでVDSLであれば他の住人が大量にパケット使うだけでもモタモタになる。
HDDなどのストレージは健康かどうかもCrystalDiskInfoで調べたのか?

もちょっと交換する前に、重い原因を多方面から検証したほうがいいぞ
電源だって腐ってるだろうに、マザボの電池ぐらいは交換してみたよね?
電池切れかけでも最初はフリーズして落ちたりとか挙動不審な動作になるぞ

257 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 07:12:40.65 ID:???.net
>>255
CPU性能だけでQ6600の2倍だな
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core2+Quad+Q6600+%40+2.40GHz
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i5-3470+%40+3.20GHz

258 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 07:13:01.51 ID:???.net
貧乏に無知が加わると恥も外聞もなく、延々と構ってちゃんになるのか
諦めも悪いし人の話も聞いてないし、こりゃやっかいだな

259 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 07:21:33.56 ID:???.net
なんだかんだで優しい住民たちであった

260 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 07:27:31.83 ID:???.net
>>252
いつ壊れるかわからないゴミに投資する度胸がすごいと思う

261 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 07:29:55.87 ID:???.net
>>257
3世代も超えればメモリ転送速度やCPUクロックが段違いだもんな
core2のマルチコアなんて、技術力中途ななんちゃってコアだし

262 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 07:52:40.28 ID:???.net
例えばだけど
PC本体
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t614846988
グラボ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u240457686
増設用メモリ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/346290628
合わせて20000円だな
送料で少し足出るくらい

263 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 08:03:34.98 ID:???.net
>>262
そのHPのはWimdows10が32bitだね
まあ10の認証に32bitと64bitは関係ないから64bitを再インストールすれば問題ないけどさ

264 :169:2018/12/20(木) 08:05:25.51 ID:NP66odgS.net
CrystalDiskInfoというのをダウンロードしてみました

Hitachi HD HDS~(略) 500.1GBというのを調べてみると
健康状態は注意 温度は24度と書かれてました
バッファサイズが14111KB、回転数7200PRM、電源投入回数3542回、使用時間32577時間 でした
他に見るべきところはあるでしょうか?

ID01 リードエラーレート   現在値100 最悪値100 しきい値16 生の値 000000000000
ID02 スループット/パフォーマンス 現在値135最悪値135 しきい値54生の値 000000000062
ID03スピンアップ時間    現在値119最悪値119 しきい値24生の値 000400C000C1
ID04スタート/ストップ回数  現在値100最悪値100しきい値0 生の値 000000000EC2
ID05代替処理済みのセクタ数 現在値100最悪値100しきい値5 生の値 000000000001 (IDの左の青信号が黄色になってました)
ID07シークエラーレート   現在値100最悪値100しきい値67 生の値 000000000000
ID08シークタイムパフォーマンス   現在値136最悪値136しきい値20 生の値 000000000020
ID09使用時間         現在値96 最悪値96 しきい値0 生の値 000000007F41
ID0Aスピンアップ再試行回数  現在値100最悪値100しきい値60 生の値000000000000
ID0C電源投入回数      現在値100最悪値100しきい値0 生の値000000000DD6
IDC0電源断による磁気ヘッド退避回数
                  現在値97 最悪値97 しきい値0 生の値000000000ECD
IDC1ロード/アンロードサイクス回数現在値97最悪値97 しきい値0 生の値000000000ECD
IDC2温度            現在値240最悪値240しきい値0 生の値003900060019
IDC4セクタ代替処理発生回数現在値100最悪値100しきい値0生の値000000000001
IDC5代替処理保留中のセクタ数現在値100最悪値100しきい値0 生の値000000000000
IDC6回復不可能セクタ数   現在値100最悪値100しきい値0 生の値000000000000
IDC7 UltraDMA CRCエラー数現在値200最悪値200しきい値0 生の値000000000004

こんな感じでした・・・

もう一つ、SAMSUNG HD103SI 1000.2 GBというのを調べてみると、健康状態は正常 温度は27度
バッファサイズ>=32MB 電源投入回数1578回 使用時間12077時間

ID01 リードエラーレート   現在値100 最悪値100 しきい値51 生の値 000000000001
ID03スピンアップ時間    現在値75 最悪値75 しきい値11 生の値 00000000208A
ID04スタート/ストップ回数  現在値98 最悪値98 しきい値0 生の値 00000000062A
ID05代替処理済みのセクタ数 現在値100最悪値100しきい値10 生の値 000000000000
ID07シークエラーレート   現在値253最悪値253しきい値51 生の値 000000000000
ID08シークタイムパフォーマンス   現在値100最悪値100しきい値15 生の値 000000000020
ID09使用時間         現在値98 最悪値98 しきい値0 生の値 000000002F2D
ID0Aスピンアップ再試行回数  現在値100最悪値100しきい値51 生の値000000000000
ID0Bキャリブレーション再試行回数現在値100最悪値100しきい値0 生の値000000000000
ID0C電源投入回数      現在値98 最悪値98 しきい値0 生の値00000000062A
ID0Dソフトリードエラーレート現在値100最悪値100しきい値0 生の値 000000000001
IDB7ベンダ固有        現在値100最悪値100しきい値0 生の値 000000000000
IDB8エンドツーエンドエラー 現在値100最悪値100しきい値0 生の値 000000000000
IDBB報告された訂正不可能エラー
                  現在値100最悪値100しきい値0 生の値 000000000001
IDBCコマンドタイムアウト  現在値100最悪値100しきい値0 生の値 000000000000
IDBEエアフロー温度     現在値73 最悪値73 しきい値0 生の値 00001D1B001B
IDC2温度            現在値73 最悪値73 しきい値0 生の値 00001D18001B
IDC3ハードウェアECC検知エラー回数
                  現在値100最悪値100しきい値0 生の値 000000070E4B
IDC4セクタ代替処理発生回数現在値100最悪値100しきい値0生の値 000000000000
IDC5代替処理保留中のセクタ数現在値100最悪値100しきい値0 生の値000000000000
IDC6回復不可能セクタ数   現在値100最悪値100しきい値0 生の値000000000000
IDC7 UltraDMA CRCエラー数現在値100最悪値100しきい値0 生の値000000000000
IDC8ライトエラーレート     現在値100最悪値100しきい値0 生の値000000000000
IDC9ソフトリードエラーレート 現在値253最悪値253しきい値0 生の値000000000000

こんな感じでした・・・これで何かが分かるのでしょうか?
このHDD達に何か異常はありますか?

265 :169:2018/12/20(木) 08:28:15.69 ID:NP66odgS.net
>>253
2万ですか・・・
2万は悩みますね
もし中古PC買うとしたら、どこで買うのがいいのでしょうか?

>>255
うーむ・・・なるほど
詳しくありがとうございます

>>256
メモリレーンとは、メモリスロット数のことでしょうか。
PCのフタを開けてみると4スロットあって、1枚2GBのメモリで4スロット埋まって、現在のメモリは8GBです
回線はイーサネットですが、以前まではここまでカクつかなかったです
本当に最近(直近10日ぐらい前かな?)からカクついたり重くなったりし始めました
マザボの交換はしたことないです

>>262
こんな小さいPCにグラボ入るんですかね?
こんな感じで探せばいいよってことですよね
ありがとうございます

266 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 08:37:34.18 ID:???.net
>>265
>こんな小さいPCにグラボ入るんですかね?
入るグラボと入らないグラボがある
>>262のは入るグラボ
自分でなんとかする知識もなくて2万位の金も出したくないというのは
どうだろうと自分でも疑問に思わないかな??

HDDはHitachi HD HDS~(略) 500.1GBが代替処理済みのセクタ数の生の値が 1
まだ1なので今のとこ問題ない
これが増えてきて代替処理保留中のセクタ数、代替処理保留中のセクタ数が出てきたら問題有り
ただ10年物のPCなので直すこと考えずに買い換えろとみんな言っている
俺も同意見

267 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 08:40:59.78 ID:???.net
訂正
誤 これが増えてきて代替処理保留中のセクタ数、代替処理保留中のセクタ数が出てきたら問題有り
正 これが増えてきて代替処理保留中のセクタ数、回復不可能セクタ数が出てきたら問題有りが出てきたら問題有り

268 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 08:45:26.90 ID:???.net
>>265
もう議論は尽くしたから終わりな
オレならそんなボロPCに1円も金かけたくねーや

269 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 08:51:39.85 ID:???.net
普通、知識のない人はお金を出してなんとかするもんだけど
両方ないのは如何ともし難い
そしてこれだけ言われててもなんとかなると思ってるのが痛い

270 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 09:25:16.85 ID:???.net
>>265
おいおいお前、マザボの交換しろなんてどこに書いてあるんだよ
勝手に飛躍するわ都合のいいところしか読まず、相変わらずPCそのもののメーカーとかも書かず
文章の理解能力からして欠落してるから、CrystalDiskInfoなんて文字もすっとばしてるだろおまえ

271 :169:2018/12/20(木) 11:34:52.70 ID:NP66odgS.net
>>266
なるほどです

やっぱり悩みますね・・・
ゲームのためにPCわざわざ買い替えていいものかどうか・・・

PCは買うとしたら、どのネットショップがいいですかね?
ヤフオクが一番安いのでしょうか?
ヤフオクは家に届くまで時間かかるので、あまり気が進まないのですが・・・

272 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 11:37:44.90 ID:???.net
じゃあゲームしなきゃいいじゃん
これで解決ね

273 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 11:41:36.92 ID:???.net
面倒くさいやつだな
ゲームだけとかじゃなくてもういい加減ボロだから
直すことか考えないで買い換えろって言ってるのに頭悪すぎだろ

274 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 11:49:14.31 ID:???.net
>>271
完璧に壊れるまで使って壊れてから考えなよ
君みたいな人は誰がなんと言おうとデモデモダッテで聞かないんだからさ
それまでゲームもしないでいいでしょ

275 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 11:58:54.84 ID:???.net
デモデモダッテは確かにウンザリするwww
こっちのジジイ共なら構ってくれるからスレ移動しなよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1542537075/

276 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 12:03:02.72 ID:???.net
>>275
おいおいそこの奴らはsocket775を維持するのに投資を惜しまない連中だから駄目だって

277 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 12:08:00.13 ID:???.net
まあ、こんなボロのCPU交換したって治らんわな
重くなった原因はほかにあるわ
こいつにその原因をつきとめるだけの能力と知識が無いだけでな

278 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 12:10:06.07 ID:???.net
>>264
> Hitachi HD HDS~(略) 500.1GBというのを調べてみると
> 健康状態は注意 温度は24度と書かれてました

HDD死んでるやん
重いのはそのせいだわ

279 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 12:15:51.68 ID:???.net
> IDC4セクタ代替処理発生回数現在値100最悪値100しきい値0生の値000000000001

生の値が1ってことは不良セクタできてるやん

280 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 12:17:20.66 ID:???.net
2万に出費に迷う人って金がないんじゃなく性格じゃないの
有るんだけどまだ使えるのにもったいないが一番に来る

281 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 12:21:50.94 ID:???.net
代替処理済み生の値が1で黄色でHDDが死んでるとは言えない
1個処理済みなのだからまだ問題ないレベル
保留と回復不可が出てくるとファイルの欠損が出てくるのでWindowsに異常が出る

282 :281:2018/12/20(木) 12:25:20.78 ID:???.net
ただ一旦処理済みが出ると増えていく方向に向かう場合が多いので近い内にHDD交換になることもある
が、、、、
PC自体がおじいさんなのでそのまま引退させるのがベター

283 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 13:19:47.58 ID:???.net
今度は「今の状態でどれくらいHDD持ちますかね?」とか始まるぞ

284 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 13:47:18.21 ID:???.net
貧乏性を拗らせると機会損失のほうがでかくなる

285 :169:2018/12/20(木) 14:46:23.54 ID:NP66odgS.net
いえ、本当にお金がないのです・・・
予算は少なすぎて言いたくないほどです
お金があれば素直に「じゃあ買い替えるかー」ってなってますよ!

>>278
詳しくお願いします
どうすればHDDは治るのでしょうか?

286 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 14:49:31.56 ID:???.net
>>285
HDDは治らない。壊れ始めたら悪化していくだけ。
おまえにはこれ以上何言っても無理だから壊れるまで使ってろ。
知識もお金もないなら我慢しろ。以上

287 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 14:55:55.47 ID:???.net
>>285
お金でしか解決しないことをお金がないと言われても解決しようがないので
もう終わりにしてください
たった数万のお金がくらい貯めるか稼いでください
出来ないなら諦めてください

288 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 15:05:54.96 ID:???.net
Intel HD Graphics 520 と Intel HD Graphics 5000 ではどちらが性能高いんですか?

289 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 15:16:25.35 ID:???.net
>>169のしつこさは病気じみてるな

290 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 15:36:39.11 ID:???.net
>>288
Intel HD Graphics 520 の方が高性能
PASSMARK社のGPUベンチマークスコアをスコアによると、
 ・Intel HD Graphics 520: 832
 ・Intel HD Graphics 5000: 599

参考
GPU性能比較 2018/12/17
http://pcdegame.zashiki.com/passmark_gpu.html#score
(このサイトの、総合スコア表、ロークラス を参照)

291 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 16:27:42.64 ID:???.net
>>169はネタだろ
レスするだけ無駄

292 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 17:14:26.77 ID:???.net
>>169は初心者スレで荒らしてるやつだろ
ネタだしスルーでいい

293 :288:2018/12/20(木) 17:18:32.33 ID:???.net
>>290
かなり違うんですね
安心してゲームが買えます
ありがとうございました

294 :169:2018/12/20(木) 18:13:32.12 ID:NP66odgS.net
いえ、本当に悩んでるんです・・・
PCにお金を出せるとしたら、3万ほどしか出せません(今日、部屋を掃除してたら封筒に3万入ってたので・・・)
このPCにはMicrosoft office365もあるので、もったいなくて捨てれません・・・
本当にあとほんの少し、カクつきが直る程度に動作が軽くなるだけでいいんです。そうすればPCゲームをカクつきなく出来るようになるので・・・・

ですが、ここからはもう自己判断で決めるしかありません
住人の方々は、PC買い替えろ で結論を出してくれたので・・・

295 :169:2018/12/20(木) 18:20:05.16 ID:NP66odgS.net
一つ気になったのですが、Google Chromeを5個しか開いてないのに
タスクマネージャーから見ると17個開いてることになってるのですが・・・
これは何なのでしょうか?

296 :169:2018/12/20(木) 18:23:46.93 ID:NP66odgS.net
!!
自己解決しました
クラッシュ時の負担を分担させるために、あえて多めに起動するように設定されてるようです

297 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 18:47:50.27 ID:???.net
ID:NP66odgS はNGで

298 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 18:54:06.04 ID:???.net
office365なんか新しいPCにインストールして古いPCはアカウントから非アクティブ化して新しいPCにインストールすればいいだけ
色々アホすぎだわ

299 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 18:59:30.47 ID:???.net
Office 365 Soloなら制限暖和されて5台まで同時に使えるだろ
使わないPCはアカウントから非アクティブ化すれば良いのは同じ

300 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 19:01:18.86 ID:???.net
お前らこれ以上構うな

301 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 19:21:36.77 ID:???.net
金がないと言ってたやつの部屋から突然3万円入りの封筒が見つかる不自然さwww

302 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 19:50:18.59 ID:???.net
毎回ageてるし内容もウザいし粘着してるし>>169は荒らし

303 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 20:56:47.47 ID:???.net
そいつだけidあるんだけど

304 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 21:22:04.07 ID:???.net
ageないとIDは出ない

305 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 21:37:49.18 ID:???.net
使用に関しての注意
 (5) ★ここでは ageでレスをしないとIDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、メール欄を空欄で書き込むこと
    IDを変更した場合は質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
 

⇒   質問者は、メール欄を空欄で書き込むこと ←つまり age で書けってことだよね

306 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/20(木) 21:40:30.03 ID:???.net
>>302
テンプレくらい読もうな

307 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/21(金) 17:11:12.53 ID:???.net
スレチとは思いますが教えてください

俺ガラケーでスマホのことはよくわからないのですが
PCで芸能人のツイッター見てると自撮り画像が左右逆ばかり
なのですが何でなの?

画像反転させるだけだと思うけどスマホではできないの?

308 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/21(金) 17:16:35.97 ID:???.net
説明書よめ

309 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/21(金) 17:27:40.82 ID:???.net
何の説明書を読むんですか?

310 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/21(金) 18:14:26.69 ID:???.net
ここはPCサロンだからスレチ
モバイル板にいけ

311 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/22(土) 03:15:56.44 ID:???.net
液タブを買ったのでPCに繋げたところ上下が反転してしまいました。
液タブ自信を逆にすればいいのですが配線を左側にしたいので設定の方を変えようと考えました。
ですがディスプレイの設定で変えようにもこのように選択できません。
https://i.imgur.com/2QGB47c.jpg
解決方法を教えてください。
PCはPC-LS150NSWで液タブはcintiq13hdです。

312 :311:2018/12/22(土) 03:16:32.45 ID:WD5pnHNs.net
下げてましたすみません

313 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/22(土) 03:29:35.36 ID:???.net
>>311
右下のアクションセンターを開いて画面ロックの色をつける
それから設定画面で変える

314 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/22(土) 03:32:40.47 ID:???.net

画面ロックじゃなかった回転ロック

315 :311:2018/12/22(土) 03:36:10.89 ID:WD5pnHNs.net
>>313
ありがとうございます。
今アクションセンターを開いているのですが、回転ロックは見つかりません。
win8なんですがどこにあるのでしょうか?

316 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/22(土) 03:43:45.69 ID:???.net
>>315
win8か
アクションセンターのディスプレイをクリックしてスライドバーの上に回転マークがない?
それで切り替えてみて設定できるかどうかだね

317 :311:2018/12/22(土) 03:48:56.22 ID:WD5pnHNs.net
>>316
ありがとうございます。
ディスプレイのマークってのがよくわからないです
いまここを開いてます。
https://i.imgur.com/2QGB47c.jpg

318 :311:2018/12/22(土) 03:49:20.25 ID:WD5pnHNs.net
画像間違えました
https://i.imgur.com/XaSxggP.jpg

319 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/22(土) 03:56:09.23 ID:???.net
>>318
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1401/17/news048.html
右下のアクションセンターね

320 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/22(土) 03:59:40.75 ID:???.net

間違えた右端からスワイプするのね

321 :311:2018/12/22(土) 03:59:55.32 ID:WD5pnHNs.net
>>319
なるほど
開いてみましたがディスプレイはないですね
https://i.imgur.com/kpoSfAO.jpg

322 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/22(土) 04:08:53.96 ID:???.net
>>321
なんだよwindows8てw
https://ameblo.jp/hey-on/entry-12019679868.html
今度はこれでどうだ!

323 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/22(土) 09:06:16.75 ID:0mw7Tnl0.net
超初心者です。さよなら手書きというソフトの使い方がわかりません。
どこで聞けばいいかもわからないので、ここに書き込みました。宜しくお願いします。

324 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/22(土) 13:04:52.77 ID:???.net
>>323
動画の説明もあるのに検索すら思いつかないのか、それみてもわからない君には誰に説明されても無理
それ以前のスキルを身に着けよう

325 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/22(土) 18:34:53.68 ID:???.net
1回だけ教えてやる
>>169じゃないならこれで分かるはずだ
https://www.sourcenext.com/product/pc/use/pc_use_002379/

326 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/22(土) 22:56:50.44 ID:???.net
ウィンドウズ10がブルースクリーンになってしまいました
中のデータを残したままOSだけ再インストールは可能でしょうか?

327 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/22(土) 22:57:59.31 ID:???.net
もちろん

328 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/22(土) 22:59:27.93 ID:???.net
詳細オプションのアプリを引き継いでとかいうやつですか?

329 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/22(土) 23:23:45.03 ID:???.net
>>326
嘘を信じるな

330 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/22(土) 23:30:36.45 ID:???.net
>>326
BSODの原因がわからないのにOSだけ入れなおしたって治らないよ
そもそもHDDとかが壊れかけてたのが原因ならトドメを刺すハメになるし、電源とかマザボだった治るわけないし

331 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/22(土) 23:39:09.84 ID:???.net
>>330
組んでからまだ3か月でたまにログイン画面までいくのでOSが原因かなとは思ってます
そのあとQRコードつきのブルースクリーンになってしまいます

332 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/22(土) 23:42:55.65 ID:???.net
>>331
3か月なら保証期間でしょ
買ったところに聞けばいいに

333 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/23(日) 10:59:09.38 ID:XoJbR2BJ.net
>>325
ありがとうございます。
文字を打ち込んでいたら、途中から上手くいかなくなるのです。点滅の線(文字を打つときの先頭)が思うようにコントロール出来ないのです。
点滅の線が残ったままになるのです。普通はドンドン先に進むはずなのですが。
すみません、教えて下さい。

334 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/23(日) 11:41:14.64 ID:???.net
>>333
ソースネクストのサポートにきけ

335 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/23(日) 18:15:11.65 ID:???.net
>>333
買ったソフトの問合せ先に電話しろ

購入相談スレやけに荒れてんな何があった?

336 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/23(日) 19:26:24.76 ID:???.net
>>335
世界樹の基地害が自前のワッチョイスレにしつこく誘導してるからでしょ
ほんとまじあいつは頭おかしい

337 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/23(日) 19:46:56.38 ID:???.net
>>333
(‘ -‘ ) 御先祖様を大事にしていますか?

338 :169:2018/12/23(日) 20:20:33.62 ID:w41nmrnJ.net
2〜3万円ぐらいのPC(ディスプレイ抜き)
もしくは2〜3万円の範囲内のCPU、メモリ、グラボを買う際におすすめの通販サイトってありますか?

正直、PC買い替えはあまり気が進みません
中途半端に2〜3万の性能のPCを買うぐらいなら、6〜9万ぐらいのPCが欲しいからです

自分はとあるPCゲームを買ったのですが、スペック不足でゲーム起動すらできませんでした
名はFall out4
多分、2〜3万のPCを買ったとしても、Fallout4は起動できないと思います・・・

なので、CPUかメモリかグラボか、この辺を交換した方が安くてお得なのでは、という気持ちが第一に来てしまいます・・・

339 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/23(日) 21:15:57.89 ID:???.net
page fault in nonpaged areaというブルースクリーンが起きて、再起動したら今度はkmode exception not handledというブルースクリーンが起こったのですがこれはHDDが壊れかけなのでしょうか?
実は数日ほど前にもエラーコードは違っていましたがブルースクリーンが発生していて、その時はDドライブ(HDD)をchkdskしたところ直りました
その時にWindows10標準のメモリチェックを行いましたが、問題は見つかりませんでした
page fault〜のエラーはページファイルが原因とググったらあったのですが、ページファイルはOSの入っているCドライブのSSDにおいてあります
HDDは買ってから5年ほど経過しています
Cドライブ(SSD)はchkdskを行なってもエラーが見つかりません
Dドライブ(HDD)はchkdskを行うといくつかエラーが検出されます
ただ、セーフモードだと問題なく起動、動作出来るので、何かドライバーに問題があったりするのでは無いかとも思っているのですが、どうなんでしょうか?

340 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/23(日) 21:22:23.64 ID:???.net
>>338
お前もいい加減しつこいな
みんなに言われただろ
中古の2〜3万でFallout4が出来ないんだからお前の10年物のオンボロPCじゃCPU交換したって無理
10年前のPCに載せられるCPUは10年前の骨董品なの、Q6600より上のCPUつけたって
2〜3万のPCのCPUにかなわないんだよ
>>257でも言われてたろうがi5-3470でQ6600の2倍の性能だって
お前の気持ちなんて知るか、いい加減に人の言うこと聞け

341 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/23(日) 21:28:55.88 ID:???.net
>>339
すみません、セーフモードで正常に起動、動作すると言っていましたが、少し長い間つけていたらセーフモードでもブルースクリーンになりました
停止コードはMEMORY MANAGEMENTというものでした

342 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/23(日) 21:35:58.09 ID:???.net
>>338
https://pcgamebto.com/fallout4/
君のQ6600、9800GTX+のPCじゃパーツ交換しても無理
何回言われても理解しないゴミは氏ねよ

343 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/23(日) 21:36:49.97 ID:???.net
>>339
仮想メモリ1024MBは少なすぎるぞ
思いゲームやるなら10倍の10240MBくらい行っとけ

344 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/23(日) 21:38:52.17 ID:???.net
>>339
HDD繋げないで起動してみたら?

345 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/23(日) 21:41:56.95 ID:???.net
>>343
>>344
何度もすみません、今またWindows10のメモリ診断を行ってみたところ「ハードウェアの問題が検出されました」と表示されました
これはやはりメモリが故障してるということでしょうか
もしそうなら数日前のブルースクリーンではメモリ診断で異常が見つからず、HDDのchkdskで直ったのは何故だったんでしょうか…
とりあえずHDDを抜いたりメモリを何枚か抜いて起動したりして確かめてみたいと思います

346 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/23(日) 21:44:57.88 ID:???.net
>>345
Memtest86+でメモリをチェック
https://pctrouble.net/software/memtest86p.html

347 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/23(日) 21:51:13.89 ID:???.net
>>338
Fallout4やりたいなら稼いで新しいPC買えよ
金ないし稼げないならPS4版にしとけば?

348 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/23(日) 21:53:31.37 ID:???.net
ID:w41nmrnJはNGに入れましょう

349 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/23(日) 21:57:51.69 ID:???.net
169をNGNAMEに登録

350 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/23(日) 22:04:44.08 ID:???.net
まだいたんか169
書き込んでる暇あったらバイトでもしろ

351 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/23(日) 22:16:51.43 ID:???.net
___--_--_-_-------_---___-_-__-_____-___--_____-_--__--__-----__-___-_----_-
______--___---____---_--_----_-_-__--___-____----__--__---___--___----_----_
_---____-_-_-___-__-___-_---_--__-__-_-___-__-_-_-_-----_-_-___--__------_--
_---__-__-_______-_---_---_-_____---_---__-___------_-___-____--__--_----_--
---___--____-__-___--__--_-_-__-_---_-_---_______-----__---_--__--___--__---
_-__-_--___--__--___-____-_-_--__--__--__--__--_----__-_-__--__-_--__----_--
--__---------_--__-_-___-_-_-___--__--____---_-__-_--__-_--____-__--_-_-_-__
--_-__-_-___-_-___-_---__--_-_-__-_--__---_--_--___-__-______--_--_--__-----
--____--___-_-------_-_-___--___-___--_------____-_---_-______--___-_---__--
____---_-_--__--_____-_-__-_-____-_---_-___--_-___---___-----_----_--_-_-_--
__----_-----_---_-_--_---_-________-______-__-__------_--_----_--___-_-_____
__-_-______------_--__--_---_-_--_-__----__-_-----_-_____-__-_-_-___-_-__--_
__-_--___-_---__-_--___--___----___-___-_--___-_-_-_--__-__---__-_----__----
-__-_-___--_--__----_--___--__----_---__--__-__--------_____---___-_____-___
----_--------__--_____-_______----_--_---______-_-___--__--_--_--_-____-__--
_---_--___--___----__-_---_-______---_----_--_-___----___--____-___-__--_--_
___--_______-___--___--__-_-_-__-_--_--___--_-----_--__-_-_-_----_--___-----
--_-_-_--_-_---_-__-__--_-_-_____-__-___--____--__---_---_______----_--_----
------_--__-_---_-_-__-----__-_____-__---____--____-_-_----__---____-_--____
-___--_-_----_-__----_-_-_--____-___---_____--_-__-_-_-_-___-_-_____--------
-_---_--_---_-__-__--_-___--_--___-______---_-_--__-_---__-_____--_--_---_-_
-----______-_-__-____--_--_--___-_-_-_-------_____--__-_-__-_--_---_-_---___
__-_-___---_--__-_----___-_--___-_-__-_-__-_-______----__-_-----_-_-----_-__
_-__---_________--__-------___-___--____-__---__-___--_--_---__---_-----_-_-
-__--_-_____---_---_--_-_-____----_--------___----___--_-----____________-__
_-_----____--_--_-____-_--____---_-_--_-__-------_-___----____--_-___-____--
---_-____-----_--_-_---_--___-_--_-___-_--____-__---_---__--_-___-____--_-__
_-_-___----_-____-__--_----____-_--___-___-__-_--__-_---__---_-_---__-_----_
__-----____-________--------__--_-___--__-_-_____---_--_-_-__-------____-_--
-_-_---__--_-___-_-_--_-______-_-----_---____-___---_--__-___-___-__-_------
__-__-____---__--_-____-_---__--__-__--___--_-_-_--___--__----__--_-_------_
_----_--_-___-__-_-_-__---___-__-_------_--_---___-_---__-_----___-_-_______
__--_-__--_--__-___-___-----___---_-_--_-___--_-__---___--_-_-_--__--_--___-
__-_-__-----____-_-_____--__--_-__-_----_-_--_----__-_--_______-_---__--_---
__----_-_--__-_-____-_-_-__----__-__-____-_--_--__--__-___-___-_-_-----_----
--__---__-_---___-_-__--_--_-_--____---___---_____--__-_-_--__-_--_--_---___
---___--_-_-__----__-____--_---_--___--_--____-___-_--___------__-_--_-___-_
________--_---____--_-__-____-__-_-____--_----___----_---_-_----____--------
_--_-__-_--__-__-_-_----_-__-----_-____--_--_--_-____--_-_-_-_--__-__-____--
-__-__-__-----_-____---__--___-__---___----_-_-_--_---_--_--___-__-_-_--____
--__-_--____-__-____-_-_--_-_---_-_--__-_-_-__-__-----_--______--_--__-----_
__-____-----_-_-_____--_---_-_-_--__---__-___-__---_-_--_-_------_--______-_
___-----____---_--_-_-----_-___-_--_--___-_-_--_-__--___-_---__---___-___-__
__-_____----_-_-__-__-___-___--_--_-__--___-_-_----__--__-_-_-__---_-----_--
_---___-_-_----_--_--__--__-_-__---_--___---_-_______----__-__-_--__-_-_-__-
-----__--___--__-__--___---_-____-_____-__----_-_--__-_---____-----_-__-_--_
-__-___-_-_-______-__-_--_-__-___------___-__-_---_-___--_-_----_-_-_----_--
____--_-_--__-_-__--_-__--_---_-_-____-___-____---__------_---__-_----__-_-_
-__--__--__--__-_-______---_-_--____-___---___--___------_-_--_----____--_--
_--____-__--__-_------__-_-_-____-__-__----__-_-_-__--_-_-----__---__-_-_-__

352 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/23(日) 22:23:35.86 ID:???.net
>>346
ググったら何回かPass回せとのことだったので、少し長い間放置して確かめてみます
memtest実行中のCPU温度は55度くらいで普通なので、熱暴走では無いようです
また先ほど1回、PCが起動して1秒程度(画面に何も出ないくらい)で電源が切れることを繰り返すループに入っていたりもしたので、もしかしたら電源に問題があるのかもしれません
とりあえずmemtestを放置して問題が出なかったらHDDを抜いたりして試してみたいと思います

353 :339:2018/12/23(日) 22:49:39.31 ID:???.net
memtestを始める前にCrystalDiskInfoを使ってHDDの状態を見てみましたが健康状態は正常となっていました
また、もし電源が問題なら高不可になっているmemtest実行中に何の問題もないというのも少し変に思えるので、やはりメモリの問題が濃厚なんですかね
とりあえずmemtestを放置しておきます

354 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/23(日) 23:39:31.68 ID:7/ZmNzFx.net
質問失礼します。
ゲーム中にパソコンがフリーズした後再起動、
画像のような画面になったのでオプションから修復を試して見たのですが上手くいかず、
幸いたいしたデータも入ってなかったのでWindowsのリカバリーディスクを使用して初期化には成功しましたが(初期化途中で勝手に再起動し画像の画面からやり直しになったことが2回ありました)、
HDMIで画面出力ができなくなりDVI出力でも画面の解像度が800×600に固定され、
グラボのドライバーを更新しようとすると
画像の回復メニューからまたリカバリーのやり直しになってしまいます。
症状をネットで調べて見たのですが、
グラボが壊れてるのか他の部分なのかいまいち判断がつかなく困ってます。
グラボはGeForceGTX660です。

https://i.imgur.com/CJQ5iPa.jpg

355 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/24(月) 00:09:12.57 ID:LHqnDSQS.net
詳しい方 教えて下さい

デスクトップパソコンのストレージにSSD 500GB 品を使っています。
しかし、全てが認識されず、120GB程度しか使えません。
Windows 10の内蔵ディスク管理ツールで見ると、次の画像の様になっていました。
https://imgur.com/FFePwZb.png


「パーティションの拡張」で検索し 以下のサイトの示す手順通りやってみました。
https://pc-karuma.net/windows-10-expand-partition/
サイトには、拡張したい「Windows C」にマウスカーソルをもっていき、右クリックすると
メニューが表示されるので、「ボリュームの拡張」をクリックします。

とあるのですが、私のパソコンの場合、図の通り「ボリュームの拡張」は選べず
「ボリュームの縮小」しかえらべません。
https://imgur.com/6KRu8jT.png

SSD 500GBの使えていないボリュームを使えるようにする方法を教えて下さい。
よろしくお願いします。

356 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/24(月) 01:10:10.21 ID:???.net
よく見ろ残りはDドライブに割り当ててあるだろ

357 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/24(月) 01:49:22.05 ID:LHqnDSQS.net
>>356
指摘ありがとうございます。
DドライブをCドライブに合体させて、Cドライブを大きくするにはどうすればいいでしょうか?
色々やってみましたがうまく行きません。

よろしくお願いします。

358 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/24(月) 02:17:56.58 ID:???.net
>>357
Windowsの内蔵ディスク管理ツールでは出来ないので外部のツールを使う
https://jp.easeus.com/partition-manager/merge-partitions-windows-10.html

この無料版で試してみたら?

359 :339:2018/12/24(月) 02:20:31.08 ID:???.net
>>353
memtestを3周してみましたが、エラーは出ませんでした
ググったら同じような問題が出てるブログの人で、何周もmemtestをしてもエラーが出なかったがメモリを取り替えたら直ったという方がいましたが、memtestで検出されなくても故障していることはあるのでしょうか
実際、Windows10のメモリ診断では問題があると出ましたし、やはりメモリが原因なんですかね
ただ、数日前のブルースクリーンがchkdskで直った理由がこれだとイマイチ分からないのですが、何か関係があるのでしょうか

360 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/24(月) 06:27:33.19 ID:???.net
>>357
先にDのボリュームを削除しないといけない

361 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/24(月) 06:34:50.59 ID:???.net
>>357
Dにカーソル合わせて右クリでボリュームの削除すればCでボリュームの拡張が選べる
HDDに開いてるところを作らないと広げられないのは理屈でわかるでしょう
Dのデータは消えてしまうので予めデータは外付けHDDなりUSBメモリなりに逃しましょう

362 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/24(月) 06:36:45.85 ID:???.net
>>354
マザーボード側の画面出力があればそちらに接続して正常か確認しましょう
正常ならばグラボの故障が濃厚です

363 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/24(月) 09:16:48.22 ID:LHqnDSQS.net
>>360
行けました!
ありがとうございました。
https://imgur.com/kWHZ8vU.png

左側の1ooMB は、仕方ないんですかね?
小さいので、影響は少ないんですが、、

364 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/24(月) 09:30:27.91 ID:???.net
>>363
そこはWindowsの起動に必要な領域だから触らない
見たところ回復パーティションがないけど削除したのかな
まあなくてもとりあえず問題はないけど
わからないのなら無闇に消さないほうがいい

365 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/24(月) 10:09:56.49 ID:LHqnDSQS.net
>>361
>>364
ありがとうございます。
とりあえず、1ooMB は、手を付けない事にします。

366 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/24(月) 12:45:47.91 ID:???.net
memtestがはしってる時点で故障じゃない単なる初歩的な操作ミス
ディスクのボリューム削除して容量の変更すればいいだけ
やり方はググレ

ブルースクリーンやフリーズが多発するなら自分で後付けしたメモリなど相性の問題が高い

367 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/24(月) 12:47:39.67 ID:???.net
何いってんだこのキチガイ

368 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/24(月) 12:52:06.32 ID:???.net
支離滅裂すぎww
統失かよ

369 :339:2018/12/24(月) 15:50:31.40 ID:???.net
>>339
ブルースクリーンではなく画面がブラックアウトする等の問題も発生したため、調べてみたところいわゆるKP41病だったようで、メモリ電圧を1.5Vから1.65Vに上げたところ安定して動作するようになりました
ありがとうございました

370 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/24(月) 18:49:14.58 ID:???.net
増設したメモリが認識されない、というよくあるトラブルで質問したい。

PCView・BIOS画面・コントロールパネル・タスクマネージャは全部ダメで
CPU-Zだけは認識、メモリ診断異常無し。
64bitのWin7で8GBにしようとしただけなので管理限界の話ではないはず。
でも挿したメモリがシステムに認識されていないのか
使用可能メモリじゃなくて実装メモリ自体が増えてない。

CPU-Zによるとメモリ容量はちゃんと増えてるし、問題無いように見える。
既設メモリと増設メモリのModule Size とMax Bandwidth は同じなので
低電圧用だから〜という話でもないはず。

どういう状態なんだこれ。どうすればいいんだ?
あと「質問側が出す情報が少なすぎ」って場合は何を追記すればいい?

371 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/24(月) 18:50:38.32 ID:???.net
>>370
サポート掲示板じゃねーんだよ
すぐにレスがないからってマルチすんなカス

372 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/24(月) 20:00:25.47 ID:???.net
>>369
そんな状態になるってことは電源が腐ってるかマザボのコンデンサーの劣化で電圧が不足してる可能性
無理に論理的に設定で上げても物理的に終了が近いかもしれんね

373 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/24(月) 23:11:08.09 ID:???.net
しかもsageだしksだな
ここで聞く前にサポートセンターに問い合わせしろや

374 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/25(火) 09:58:45.79 ID:???.net
VR動画のファイル名につける謎のアルファベットなんですが、
トップボトム式はou サイドバイサイドはsbs 180度なら180
とファイル名にアンダバーで入れるのはわかったんですが、
サイド倍サイドはsbsで覚えやすいのですがトップボトムがouというのが
覚えられません なんでトップボトムなのにouなんですか教えてください

375 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/25(火) 10:31:54.92 ID:???.net
お、おう…

376 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/25(火) 11:35:25.48 ID:???.net
tOpBotomUで覚えれやカス

377 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/25(火) 11:35:53.78 ID:???.net
Bが入ってもた

378 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/25(火) 14:34:41.75 ID:???.net
Overhead
Underfoot

379 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/25(火) 14:51:27.12 ID:???.net
なるほど! オーバーとアンダーのOUだったんですか!
これで覚えられそうです ありがとうございました

380 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/25(火) 16:45:43.98 ID:???.net
すぐにレスがないからマルチするやつ購入相談スレにもいたな

381 :339:2018/12/25(火) 21:03:42.45 ID:UdMfnLnL.net
>>372
直ったかと思ったのですが、今日家に帰ってきてPCを起動したら起動→即電源が切れるのループになりました
しばらく放置してもう一度起動してみたら起動したのですが、ASUSマザボの機能で「Overclocking failed」と表示され、BIOS画面に行くようになりました(メモリ電圧を上げた以外にオーバークロックの設定はしていない)
その後は一応正常には動作しています
自分でも調べたらどうやら電源かマザーボードの故障のようで、冬の寒い日に起こりやすいもののようです
とりあえずより変えやすい電源の方を変えて様子見したいと思います

382 :339:2018/12/25(火) 23:21:08.02 ID:UdMfnLnL.net
その後放置していたところ黒画面になり、再起動してもファンは回っていますが画面に何も表示されないという状態になりました
とりあえず電源の交換とマザーボードのボタン電池の交換あたりを試してみます

383 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/25(火) 23:37:46.86 ID:wSKDIYKQ.net
使用PC CF-SX3 Windows10

「FC2Livecast」という配信アプリを起動したところ10秒〜1分の間に勝手にアプリが終了します。
その際エラー表示等はなく、スッと消えるような挙動です。
アプリの再インストール、他のアプリでは作用しないことは確認済。

前のPC Dynabook(Windows7)では全く問題なく使用できております。

どなたかアドバイスいただけないでしょうか、よろしくお願いします

384 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/26(水) 00:11:44.24 ID:???.net
win10対応とは書いてないね
OBS Studioでも使ってみればいいんでないの?

385 :383:2018/12/26(水) 00:38:29.29 ID:hcQv60mF.net
なるほど、そもそも対応してなかったのですね…

他のアプリを当ってみます。
ありがとうございました。

結果はまた書き込みます

386 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/26(水) 10:46:59.27 ID:hOpzv2j1.net
>>381
暖房と加湿器をした方がいいと思う

387 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/26(水) 17:31:39.89 ID:57LvQqAw.net
【火器管制レーダー模擬ロックオン】 TV局「危機感を煽てください」 JSDF「自衛隊もやってんだが」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545790819/l50

388 :339:2018/12/26(水) 18:29:23.95 ID:fMhkQnsL.net
とりあえず電源交換とマザーボードのボタン電池の交換を行ってみたところ、現在正常に起動、動作しています
もしかしたら再発するかもしれませんが、ひとまずこれで様子を見たいと思います
助言等ありがとうございました

389 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/27(木) 16:49:58.91 ID:???.net
デスクトップPCに外付けHDD繋いで使ってたんですが
急にアクセスできなくなりフォーマットが必要と表示されました。
データが消えてしまっては困るのでなんとかならないかと思いググって
Windows PowerShellでchkdes f: /fと入力すれば復旧できるとあったので実行したのですが、
〜を削除します。
がどんどん表示されていてファイル名をみると確かに中に保存してあるデータだと思われます。
これらはもう完全に消されてしまって二度と修復することはできないんでしょうか?
PowerShellを起動してからもう数時間経ちましたがまだ消され続けています。

390 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/27(木) 18:23:22.13 ID:???.net
>>389
マルチあかんで

391 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/27(木) 19:02:32.49 ID:???.net
chkdesて何や

392 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/27(木) 19:19:56.05 ID:???.net
G65Wという2010年夏モデルのwin7ノートpcを使っていて、HDDが壊れたので素人が初めて交換してみようと思ってます
購入時にリカバリディスクは作成済みです

mk6465gsxという2.5インチ9.5mm5700回転のHDDが純正です
これは古いタイプで非ATAというものらしいのですが、よく売ってるATAのHDDに交換しても問題ないでしょうか?

http://s.kakaku.com/item/K0000276595/
買い換えはこんな感じのものを予定しています

互換性など一切わからないのでアドバイスお願いします
今ヤマダにいます

393 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/27(木) 19:28:01.29 ID:???.net
2010年は8年前のパソコン
Win7は2020年にサポート終了
延命する価値があまりにも無いのが残念なところ

非ATAでは無くSATA300のHDD
非ATFである


HDD互換性は有るけど、リカバリーした中身にATF対応のドライバなどがあるか正直なところ微妙としか言えない
OSごと再インストールするなら平気だけど、リカバリーはかなり怪しい
Win7が32bitならドライバーのサポート的に分の悪い賭だしね、最初から入れてるか怪しいて着な意味で

394 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/28(金) 06:51:15.89 ID:???.net
>>393
いやいや非AFT仕様でつくられた場合、非AFTのHDDでないとリカバリ不j可能ですので、ドライバ類があるわけがないでしょ」

395 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/28(金) 09:43:07.74 ID:???.net
YAMADAで買うHDDはくぞ高いはず

396 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/28(金) 09:57:01.94 ID:???.net
もう512Bセクタの2.5インチは死滅してるな。seagateのエンタープライズモデルはあったけど糞高い。
https://www.amazon.co.jp//dp/B01NC0XLZR

397 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/28(金) 10:02:35.83 ID:???.net
↑は15mm厚だったわ。忘れてくれ

398 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/28(金) 10:53:53.57 ID:???.net
http://review.kakaku.com/review/K0000489511/#tab
これなら非ATF

399 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/28(金) 12:07:10.81 ID:???.net
ATFじゃなくてAFTだってば

400 :400:2018/12/28(金) 12:08:43.19 ID:???.net
400

401 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/28(金) 13:28:19.53 ID:oXM6J18F.net
>>392
ATF 換装 古いPCでググってlinux live イメージでも使えばいけそうな気がする
インテルラピッド・ストレージ・テクノロジー・ドライバーの
STOR_all32_f6flpy_9.6.0.1014_PV.zip(32ビット用,64ビット用は64の方を)落として
解凍でiastor.sysを取り出して「Windows/System32/drivers」 フォルダーに上書き
すればどうかな

402 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/28(金) 21:54:20.08 ID:???.net
このなかで一番美人なのって真ん中だよね?深キョンレベルだと思うのだが
ちなみに向かって右は目も鼻も整形してるって本人が公言してるけどそれ抜きにして誰が一番美人だと思う?
http://bigsta.net/media/1933567086757747003_3564907098

403 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/28(金) 22:45:15.92 ID:???.net
マルチ貼り付けしてんなクズ

404 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/29(土) 10:25:52.93 ID:???.net
先日、Lenobo v330-i5
と言うノートpcを購入しました
まだ開封前ですがネットニュースで下記を見ました

2018.12.26
KB4467691をインストールするとレノボラップトップが起動できなくなる不具合が発生

https://www.softantenna.com/wp/windows/kb4467691-lenove-laptop-unbootable/

最悪動かなくなる?のでしょうか
pcを起動させた後、ネットに接続する前に何かやっておいた方がいい事ってありますか?

405 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/29(土) 11:02:57.92 ID:???.net
データのバックアップを自動で保存してくれる「RAID1」というものが凄く便利そうで導入してみたいのですが、
これってSSD1台+HDD1台で動いてるPCでも導入できますか?
HDD1台やSSD1台のPCじゃないと無理なのでしょうか。

406 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/29(土) 12:30:55.60 ID:???.net
>>405
RAID1はバックアップの代わりにはならない

407 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/29(土) 12:34:59.17 ID:???.net
ドライブ複数台あっても特定のドライブだけミラーリングするのは可能だけど
RAID1というのは2台のドライブに同時に書き込んでおいて
どちらかのドライブがいかれても動作し続けられるようにするためのバックアップ
自分で間違って消したりウィルスにやられたらどっちも等しく書き変えちゃうんだから大事なデータのバックアップは別に取っておかないと意味ないよ

408 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/29(土) 12:37:20.03 ID:???.net
PC壊れたらあぼーんするのも同時の危険性もあるしな

409 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/29(土) 12:43:16.24 ID:???.net
>>406
すみませんでした。調べてみたらRAID1はバックアップじゃなくて冗長化というものが目的らしいですね・・・。
「PCが急に壊れてしまってデータが消えてしまう」と言ったケースの対策に使ってみたかったのですが・・・外付けHDDなどに自力で保存した方がやっぱり無難ですか?

410 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/29(土) 12:48:35.18 ID:4xKUbGqh.net
あぁ、確かに間違って消してしまったりしたときの対策にはならないんですね。
そんな簡単なことに気づかなかったなんて・・・。
「自動で保存してくれるなんて凄い!」と思ってたんですが、色々と勘違いしてしまっていました。

411 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/29(土) 16:35:12.27 ID:???.net
導入してみたいとかその程度の理由で使うべきじゃない明確な目的があるなら応援する
このスレの言われた通りにして起動不可になっても誰も責任取ってくれない

412 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/29(土) 17:43:46.08 ID:???.net
モニターと一体型のPCですが、突然動作が激しく重くなる→フリーズ→数分後ブルースクリーンで再起動
という不具合が不定期で起こります。特に動画視聴中に多く、再起動でもメーカーロゴで固まる場合もあります。
そこで修理に出したいと考えていますが、メーカーではなくPC専門店で修理するとどれくらい時間が掛かりますか?
車とは違い代替品が出る訳ではないと思うので・・・
ご存知の方、どうか回答のほどよろしくお願い致します。

413 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/29(土) 18:05:34.14 ID:???.net
>>412
ご存知じゃないけど、そりゃ店によってまちまちでしょ
どうせHDD交換して出荷状態に戻す程度だと思うが、せいぜい2、3時間か半日で済む作業量とは思うが
(一体型でカバーを開けるのに手間取るなどするともう少しかかるか)
店員さんの手が空いてるかどうか次第でしょ

414 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/29(土) 18:07:48.74 ID:???.net
データ保護いろいろ方法試したけど
結局BunBackupでミラーリングに落ち着いたわ

415 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/29(土) 19:27:02.53 ID:???.net
>>413
その日のうちに済む内容なら安心です!ありがとうございました〜

416 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/29(土) 20:17:57.42 ID:???.net
そんなの診断しないとわからない

417 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/29(土) 21:03:10.07 ID:yP2OJN0T.net
Windows10でマウスを使わずにパッド操作を有効にする方法を教えてください。ログイン前は操作できるけどその後は出来なくてfnキースペースキーを押しても解像度が変わるだけです。

418 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/29(土) 21:05:13.43 ID:???.net
(‘ -‘ ) えり知ってるわ!

419 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/29(土) 22:06:16.04 ID:yP2OJN0T.net
自決

420 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/29(土) 23:15:55.92 ID:???.net
早まるな

421 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/29(土) 23:41:02.00 ID:???.net
一部の鯖死んでるな

422 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/30(日) 03:38:30.71 ID:???.net
鯖復帰してもスレ全部無くなってそう

423 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/30(日) 10:16:00.70 ID:???.net
最近Windows10を使い始めたのですが、テキストの大きさのみの変更って今は出来ないのでしょうか?

ディスプレイ全体を125%にしましたが、また読みにくいです

何かソフトインストールすれば可能でしょうか?

424 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/30(日) 14:34:16.12 ID:???.net
テキストエディタの設定でフォントサイズを大きくすればいいんじゃないかな?

425 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/30(日) 14:35:25.08 ID:???.net
テキストエディタというより、そのテキストを表示してるソフトの設定ね

426 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/30(日) 20:55:55.84 ID:???.net
http://windows10-help.com/272/

テキストサイズのみの変更
関連設定 > テキストやその他の項目のサイズ調整

テキストサイズのみを変更するで変更する項目を選択します。
変更可能なのは
・タイトルバー
・メニュー
・メッセージボックス
・パレットタイトル
・アイコン
・ヒント
で、フォントサイズ(6−24)を指定し、太字にする場合はチェックを入れて適用をクリックして完了です。

427 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/30(日) 21:08:10.38 ID:???.net
>>423
設定→簡単操作→ディスプレイ で変える
フォントの種類やタイトルバー、メニューなどの文字サイズも変えたいのならツールを使う
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se500183.html

>>426
その方法はWin10 1709で削除されたよ

https://newtemi.com/pc/1612
> 2017年10月のWindows 10 Creators Updateにて「テキストやその他の項目の
>大きさの変更」は削除され、フォントサイズの変更はできなくなりました。

428 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/30(日) 21:36:50.12 ID:???.net
>>427
> その方法はWin10 1709で削除されたよ
そうなのか やはりWindows10使いじゃないと回答は難しい

429 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/31(月) 00:05:41.26 ID:???.net
>>422
いよいよID無し鯖死ぬのかと思った

430 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/31(月) 14:31:05.55 ID:???.net
>>417
それはWin10対応のドライバが無いんだろ
古いノートをWin10にしたのだから当然だろう

431 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/31(月) 21:21:45.87 ID:???.net
スクショをペイントに張り付けると全体的に画質が僅かにボヤけます。サイズの変更等の編集はしていません
これはペイントの仕様でしょうか?

432 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/31(月) 21:33:09.34 .net
100%の拡大率にして全画面表示しなさい
ペイントではなく使うユーザーのミスです

433 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/12/31(月) 21:40:40.35 ID:???.net
違うなおま環だ

434 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/01(火) 14:56:42.23 ID:???.net
新年の1get

435 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/02(水) 00:07:37.58 ID:???.net
メモリってどれくらいあれば十分な容量と言えるのでしょうか。
現在8GBメモリがあり、タスクマネージャーで見てみたら6.4GB分使用しています。
意外とブラウザ(Chrome)がかなりメモリを食っているみたいで・・・。

100%使用していなければ大丈夫なのでしょうか、それとも何%かは空き容量がある方がいいのでしょうか。
BTOでPCの買い替えを検討していて、欲しいPCが8GBしか無いので参考にさせて頂きたいです。
できれば念の為に16GBにしておきたいのですが、カスタマイズでも16GBにできず8GBしか選択肢が無いので・・・。

436 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/02(水) 00:52:13.62 ID:???.net
>>435
経験上、80%近くになると圧縮動作が始まって60%半ばになるまで圧縮しているような気がする

> カスタマイズでも16GBにできず8GBしか選択肢が無いので
どこのBTOか知らないけど、ソケットさえ余ってれば自分で増設すればいいんだよ

437 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/02(水) 01:00:17.59 ID:???.net
>>436 訂正
前に確認したのを見直したら、Youtube動画を開きまくって96%まで使って1時間放置したら81%になってたから
目盛りの圧縮が始まるのは80%くらいからなのかもしれない (きみも一度試してみるといいかも)

438 :435:2019/01/02(水) 02:40:36.85 ID:???.net
>>436
購入予定のPCはドスパラのマグネイトMHと言うPCです。
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=&mc=7744&sn=3267

メモリスロットが2つしかないようなので、16GBに増設しようとすると既に取り付いている4GB×2が無駄になってしまうので悩んでいます・・・。
でもよく調べてみると、4GB×2の値段と8GB×2の値段で6000円くらいの差しかなかったので、ひとまずこれで買ってみてもいいような気もしてきました。

メモリの圧縮と言うのは初めて知りました。Win10からこんな機能が付いていたんですね。
この「圧縮」が起こらなければメモリの容量面は問題無し、と言う認識で良いのでしょうか。

439 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/02(水) 10:05:10.79 ID:???.net
PCパーツを購入して組み立てているのですが、電源をつけても画面に映らない上に、10数秒ごとに再起動を繰り返していて、原因がわかりません。
考えられる原因はなんでしょうか?
CPUファン、電源ファンは動いています。

構成は

マザーボード Z390 Extreme4
CPU intel core i7 9700k
電源 TOUGHPOWER RGB 750W

です。
よろしくお願いします。

440 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/02(水) 10:36:40.56 .net
メモリーがない

ビープ音を出すスピーカーを付けてエラーを取説みて読み解くのが一番速い

441 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/02(水) 10:50:03.66 ID:???.net
>>440
DDR4のメモリを1枚、2枚、4枚で試してみましたがどれも症状は変わりませんでした
スピーカーは再起動も鳴りません。CPUがおかしいのでしょうか...

442 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/02(水) 10:53:15.68 ID:???.net
>>441
指す場所が間違っていました。再度試してみたところ、規則的に3回音がなりました。これで原因を探ってみたいと思います。

443 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/02(水) 11:07:23.28 ID:???.net
メモリーの問題と出たので、抜き差しやスロットの変更などしてみましたが症状変わりませんでした。
メモリは4枚あり、うち2枚は前日まで問題なく使用できたので、メモリが壊れている可能性は低いと思います。
つまり、マザーボードのメモリスロットが壊れていると言う事でしょうか?

444 :444:2019/01/02(水) 11:44:45.34 ID:???.net
444

445 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/02(水) 12:43:56.53 ID:???.net
>>438
お前の質問は散漫すぎ
今のPCのメモリを増やすってならPCの構成ぐらい書けボケが

PCの最適メモリはCPUによるのとマザボの仕様によるのとOSの種類によるんだよ
それと用途にによっても必要な容量が変わってくる

お前は何も書いてないに等しい

446 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/02(水) 14:08:32.08 ID:???.net
皆さんの思う正月セールでこれはお得!
ってPC教えて下さいJoshinさんの79800円福袋を検討中なんですが、何分素人で判断しかねてます。
宜しくお願いします。

447 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/02(水) 14:51:53.00 ID:???.net
>>446
ここではそれが一番馬鹿な質問

2 名前:まちがって名前消しちゃいました。[sage] 投稿日:2018/11/25(日) 22:48:44.84 ID:???
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問

448 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/02(水) 15:31:56.84 ID:???.net
すいませんでした。出直します

449 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/02(水) 15:47:20.96 ID:???.net
コスパとかお買い得なんて売り言葉に騙されるのは、ハード音痴ってことだわな
値段なりの代物しかないのが現実
スペック精査する知識が無いから騙されるのだわ

450 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/02(水) 21:20:48.30 ID:???.net
>>439ですが、メモリスロットにエアダスターを噴射したら上手く読み込みました。
新品でも掃除したほうがいい場合があるんですね。
ありがとうございました。

451 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/02(水) 22:22:45.21 ID:???.net
ワンボードpcを複数、並列接続して1つのpcに見立ててWindows10を走らせる事が出来ますか?また速度も速くなりますか?

452 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/02(水) 23:43:46.63 ID:???.net
>>446
>>447のとおりスレチこっちにいきな

【初心者】PC初心者 購入相談スレ 4台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1533601391/

453 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/03(木) 17:53:33.73 ID:???.net

荒らしが立てたクソスレ

本スレはこっち
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1545563210/

454 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/03(木) 20:08:15.17 ID:???.net
>>453
おまえ必死だな糖質で誰にも相手にされないとか哀れで仕方ない

455 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/03(木) 20:15:09.01 ID:???.net
OS/win10
すいませんPC初心者板がまともに機能してなさそうなのでここで質問させてください
なんかいきなり下のようなポップアップが出るようになって
再起動しても出てくるようになったんですが
画像がドクロのマークで出てきたりドクロのマークと一緒に「もう働けません」とか
あきらかにウィルスっぽいんですがググっても情報が出てきません
chromeの変な拡張プラグインでも入れられたのかなと思って
拡張設定を見てもそれらしいのはとくに見当たりませんでした
どなたか知ってる方いたら除去する方法を教えてください
https://dotup.org/uploda/dotup.org1736747.jpg

456 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/03(木) 20:43:52.19 ID:???.net
Windows7が起動しなくなり、PCデポに持って行って見てもらってもデータ取り出し不可能と言われました(無料診断)
中の写真だけはどうしても取り出したいのですが、その場合専用業者に30万くらい払えばなんとかなるかもと言われました
他の修理業者にも見てもらうか専用の業者(PCデポが仲介)にお願いするかどちらが良いですか?

457 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/03(木) 20:51:33.11 ID:???.net
>>455
そのポップアップに出てるメッセージでググっただけで解決策出たが
多分ふつうにアドウェア
https://malwaretips.com/blogs/remove-spirationsstrated-club/

458 :455:2019/01/03(木) 20:59:17.91 ID:???.net
すまんな
ワイもたったいま自分で解決したわ

459 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/03(木) 21:09:36.26 ID:???.net
>>456
ストレージが生きてるならデータを取り出せる可能性があります
他の修理業者に診てもらったほうが良いですね

460 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/03(木) 21:38:36.71 ID:???.net
>>456
シーゲートラボ
https://www.seagate.com/jp/ja/services-software/recover/

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1539521789/

461 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/03(木) 23:42:20.47 ID:???.net
>>459>>460
レスありがとうございます!
どこにお願いしたらよいのか迷ってたので参考にさせていただきます!

462 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 00:48:28.59 ID:???.net
そのHDDを別のPCに繋げるだけでデータ取り出せるだろ・・
金が惜しいなら何でもかんでも業者に頼む前に小学生でも思いつくことぐらい試した方がいいぞ
ただと数十万円じゃ天と地ほどの差があるんだから

463 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 01:39:27.26 ID:???.net
てかPCデポが不具合の原因を突き止めたのかどうかわからずモヤモヤ

464 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 08:28:18.85 ID:???.net
あいつら騙して売る販売に長けているだけの素人だぞ

465 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 08:52:07.61 ID:???.net
そ、そうですか…
その後、ネットで調べて別のパソコンで自分で修復ディスク作ってディスクのスタートアップ修復をかけてみたんですけど、修復できませんでした
ディスクのシステム ボリュームが壊れていますと言われてしまって
Windowsが起動しないだけと思ってたんですけど
PCデポの店員は何を試したかは教えてくれず、俺なりに45分くらい色々頑張ったけど無理だったっすみたいな感じでした
シーゲートに送るにもこのでかいパソコンそのまま送ればいいのかな?と思ってたくらいの素人BBAです…

466 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 09:45:48.44 ID:???.net
シーゲートに送るときはHDD単体で
ボリュームが壊れていたら素人にはどうにも出来ない
素人が触れば触るほど悪化します
試しにHDD外してUSB変換かませて物PCにつないでデータ吸い出す方法もあるが
ボリュームが壊れていたらまあ厳しいな
試してみてだめならシーゲートに送りましょう

467 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 09:47:02.41 ID:???.net
誤 物PCにつないでデータ吸い出す方法もある
正 別PCにつないでデータ吸い出す方法もある

468 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 09:51:09.07 ID:???.net
写真とか大切なデータは外付けHDDなど外部のストレージ、DVDなどのメディアに多重にコピーを保存しましょう

469 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 09:56:14.37 ID:???.net
>>465
業者で復元できたとしても100%は期待しないようにな

470 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 11:02:24.42 ID:???.net
取り出せるなら数万で取り出せるだろうし30万払えってのは胡散臭すぎる

471 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 12:30:07.05 ID:???.net
>>454
相手にされてないのはお前だろ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1545563210/
こjこのワッチョイスレへの誘導基地害っぷりな誘導をみれば明らか
基地害は自覚が無いから困る

472 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 12:34:55.85 ID:???.net
あんなに炎上したのに数ある中からよくPCデポ選べるな

473 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 12:46:13.34 ID:???.net
PC スペックwindows 10
corei3 inspiron3000番台

かなり愛着あるPCなんですが最近動作環境が重いです。
ddr3を増設するのはダメでしょうか?
時代遅れでしょうか?またメモリ増設しても無駄でしょうか?

474 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 13:00:29.14 ID:???.net
3000番台って第七世代CPUだろ?
4GBしかメモリないなら増設で対応しろ、まだまだ使える

475 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 13:02:09.47 ID:???.net
DDR4じゃなくて?

476 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 13:14:33.33 ID:???.net
一度リカバリしてみては?ダメなら増設すればいい

477 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 14:59:55.45 ID:???.net
さっそくレスありです!
>>474
>>475
3647ですね!ありがとうございます!
さっそく聞きたいんですが増設するメモリは4じゃなくてddr3で良いですよね?ddr3にddr4いれて大丈夫ですか?型番は関係ないですか?
>>476
リカバリはしましたが、あまり変わらないです。。。

478 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 15:06:03.32 ID:???.net
>>477
お前に必要なのはDDR4だぞ
周波数もあわせろよ、同じメーカー型番がベスト

479 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 15:22:55.08 ID:???.net
>>472
大したことない故障だと思ったのです、近所にあって持ち込みでタダだったので
今はシーゲートに心は決まりました、ここで相談して本当に良かったです
30万払うところでした、まあ写真が取り出せれば金額はいくらでも出すのですが…
金額で確率が変わるものでもないでしょうしね…

480 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 15:42:22.55 ID:???.net
>>477
http://kakaku.com/item/J0000028283/spec/#tab
メモリ規格 DDR4 PC4-19200

ほれ開きメクラ
この規格以外不可

メモリはマザボ仕様規格以外不可
世代違いも不可

481 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 16:07:08.83 ID:kJ7jowwU.net
>>480
PCから書き込むのでID変わります。
Inspiron 3647
https://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpbsd1/product-support/product/inspiron-3647-small-desktop/manuals

こちらに PC4-19200 という型番はないんですがどうすれば合っているか分かるのでしょうか?

あとDDR3とDDR4は併用できないとの調べもでてきたんですが型番一緒なら大丈夫なんでしょうか?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/666489.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19410283/

482 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 17:16:04.88 ID:???.net
>>481
もろちん

483 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 17:16:11.16 ID:???.net
>>481
Inspiron 3647 スモールデスクトップ? でいいんだな?
増設するメモリはDIMM PC3-12800
DDR4は使えない

484 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 17:22:42.54 ID:???.net
PCの型番くらい正確に書けよ
3000番代なんて言うからノートの3000と勘違いされる

485 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 17:27:19.75 ID:???.net
>>481
DIMM PC3-12800でOK
DDR3-1600 と表記されているものも同じ物

486 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 18:11:57.89 ID:???.net
すいませんデスクトップでした。
気をつけます。
ddr3購入します。

inspiron3647 fka7u0jのcorei3 4170cpu

すいません、実装RAM4gと記載あるのですが、いくつまでddr3を増設できるのでしょうか?

487 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 18:19:00.77 ID:???.net
>>486
自分で貼った先のマニュアル読まないのか
https://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpbsd1/product-support/product/inspiron-3647-small-desktop/manuals

488 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 18:26:33.22 ID:???.net
>>487
申し訳ありません。ありました。

489 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 18:30:55.08 ID:kJ7jowwU.net
>>483,485

https://i.imgur.com/4psUXHa.png
これ右上だとだめです?
左下と真ん中したの見でしょうか?

490 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 18:34:13.94 ID:kJ7jowwU.net
なぜかというとddr3 1600で調べると1333もたくさん出てくるんです

491 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 19:16:56.30 ID:???.net
>>490
疑うなおなじ表記の買え

492 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 19:21:45.74 ID:???.net
>>489
だめではないが載っている1600のも数値が小さい1333に合わせて動くので
1600が載ってるなら増設するのも1600に合わせるのが普通
理解できないなら同じの買っておくのがベター

493 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 19:29:16.79 ID:???.net
>>490
AMAZONの検索で出てるからなんだと言うんだ??
検索で出てくる=使えるではないだろ

494 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 19:31:05.70 ID:kJ7jowwU.net
>>491
はい自分でもよく調べて使えないことが分かりました。
本当に嘘とかつかない人たちで安心しました。今後も調べて分からなければ利用させてもらいます。

495 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 19:32:02.50 ID:kJ7jowwU.net
>>492
親切にありがとうございます。

496 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 21:37:26.98 ID:???.net
ストレージでの質問です。
どなたかよろしくお願いします。

SSDのrapid modeについてわからないところがあります。

現在、ノートPCにストレージが3つ入っています。

それぞれにデータ用にSUMSUNG EVO860、Crucial MX300、CドライブはSumsumg evo860 msataを使っているのですが、メーカー別のRapid modeを使うと、データ用のCrucial、OS用のSumsungのみにRapid modeが当たります。

この場合、それぞれのSSDに別メーカーの物を使用すれば全てのSSDにRAPIDモードが使えるという事になると思うのですが、使用するアプリなどの動作も速くなるのでしょうか?

使用ソフトはAdobeのAeなどです。

497 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/04(金) 22:53:38.54 ID:???.net
ベンチマークスコアは速くなる、でもアプリ等で効果を実感できない

498 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/06(日) 15:30:37.41 ID:???.net
突然キーボードが全く反応しなくなりました。
端末は富士通LIFEBOOKです。ノートpcです。最初のログインでパスワードを入れることから出来なくなりました。。。
マウスは反応します。
これは修理に出すしかないのでしょうか?
同じような症状になったかたいらっしゃいますか?

499 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/06(日) 15:44:01.97 ID:???.net
USBキーボード使えばいい
直したいなら修理

500 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/06(日) 18:06:30.49 ID:???.net
今crucialの500GBのSATAのSSDを使ってるんだけど、容量もいっぱいになってきたのと最近カクつく様になってきたからOSのクリーンインストールを機にM.2SSDを買おうと思ってる。

今のSSDに変えるときに128GBのSSDはキャッシュ置き場にしたけど、SATAのSSDをソフトのインストール先、M.2をOS置き場にしようと思ってる。
せっかく高速のSSDを使うからにはOSもソフトも全部M.2に乗せるべきだろうか。
普段使うソフトはVisual Studio、Android Studio、Eclipseが主でゲームはやってもciv5、信長の野望。
Cドライブ直下以外にインストールするのはちょっと怖いし悩みどころなんだけど、どうしよう。

501 :500:2019/01/06(日) 18:19:23.78 ID:???.net
500

502 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/06(日) 18:31:23.81 ID:???.net
>>498
とりあえずスクリーンキーボードでログイン

503 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/06(日) 19:12:01.79 ID:???.net
>>500
お前の使い方だとSATAとM.2で体感速度ほぼ変わらんから適当にインストールすりゃいいよ

504 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/06(日) 21:11:38.63 ID:???.net
>>503
そか。SATAの大容量のSSDを買うことにするよ。
参考までにM.2が効力を発揮する使い方ってなに?重いゲームとか?

505 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 01:57:34.41 ID:???.net
ベンチでニンマリ以外に何があるというのか

506 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 03:00:08.82 ID:???.net
>>504
ゲームでは体感できるような差はおそらく出ない

ベンチマークにでるように純粋な読み書き速度の活きる作業
サーバー組んで大きいデータの移動繰り返すような使い方なら速度を実感できる
安いM.2SSDではなく、NVMeのほう

507 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 07:11:22.87 ID:???.net
>>506
うそつき

NVMeはAHCIと比べてファイルコピーは速いがアプリの起動はそれほど速くならない
https://www.pcrecommend.com/storage/ssd_nvme_ahci_m2_pcie_sata.html

508 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 07:22:44.37 ID:???.net
>>507
どこが嘘だと思う?w

509 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 08:10:11.05 ID:Ot04SbU/.net
USBポートにSDカードリーダー、USBフラッシュメモリなどを差した場合は認識するのですが、スマホの充電ケーブルだけ認識されません。
純正ケーブルで、以前まではデータ転送も充電も問題なくできていたのですが、急に充電ケーブルだけ認識されなくなりました。
前面部、背面部のポートも全て試したのですが、充電ケーブルだけが差しても反応なしの状態です。充電ケーブルは数種類試して、ACコンセントでは問題なく使えています。
もし解決法分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

510 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 08:13:02.82 .net
>>509
スマホのロック解除しながら繋いでみては?

511 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 08:18:50.32 .net
>>504
騙されてるぞ!
>>507に有るとおり、Chromeの複数のタブを開く速度が速くなってるから
複数のランダムアクセスがものすごく得意でな

VSやAndroidStudioやEclipseのコンパイルの早さが変わる
>>503の書いてるのはゲームだけの早さの問題であって、コンパイルの早さを考えてないぞ

512 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 08:38:10.73 ID:Ot04SbU/.net
>>510
ありがとうございます!
スマホとパソコンが同期する以前にケーブル自体を認識してくれないというか。
ケーブルを差してもパソコン側がなんの反応もしない状態で、差した時になる音も鳴らず、差さってない状態になってて、もちろん充電すらできなくて。
説明下手ですみません。

513 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 08:43:18.43 .net
>>512
スマホ側のUSBの設定が充電のみになってない?

514 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 09:12:11.26 ID:Ot04SbU/.net
>>513
ありがとうございます!
設定はなってないです。
スマホが認識されないというより、ケーブルそのものが認識されてなくて。
スマホと繋いだケーブルはもちろん、スマホと繋がってない状態のケーブル単体をポートに差してもパソコン側がなにも反応しない状態です。
先述のとおり他のUSB機器は認識されて、ケーブルだけが認識されないです。
本当、説明下手で申し訳ないです。

515 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 11:00:26.34 .net
>>514
スマホなら写真を撮影してみては?
説明が不明瞭なので、単純に充電専用のデータ通信無しのUSBケーブルを使っているだけな気がします
純正と言われてるのが、どんな純正なのかが不明です


AndroidスマホとWindowsを “USB接続” してファイルのやり取りを行う方法
ttps://novlog.me/android/android-camera-move-pc-usb/
USBケーブルには「データ通信可能なケーブル」と「充電のみが可能なケーブル(通信は不可)」の2種類があるので注意してください。

516 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 11:40:52.69 ID:Ot04SbU/.net
>>515
拙い文章に助言頂いてありがとうございます!
恥ずかしい話ですが、昨日PCショップにそのケーブルを持って行って店のパソコンで試してもらったんです。
iPhone7を使ってるのですが、店ではしっかりとUSBに認識されて充電もデータ転送もできることが分かりまして。
iPhone7の他にiPodも使ってて、自宅のパソコンではiPodのDockコネクタ純正ケーブルでもやはりUSBに認識されなかったんです。
自宅のパソコンで充電ケーブルだけが認識されなくて。
言い方正しいかわからないですが、ポートに繋がってるUSB機器は異常ないけど、充電ケーブルだけ通電すらしてない状態で、通電してないから差しても差し込み音も鳴らない状態です。
何度も長々と申し訳ないです。

517 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 12:01:18.40 ID:???.net
PCのポートが壊れてるで終了

518 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 12:14:26.22 ID:Ot04SbU/.net
>>517
ありがとうございます!
他の機器は使えるポートで差し換えてケーブルだけは使えないってこともあるんでしょうか?
無知ですみません。

519 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 12:26:19.67 ID:???.net
USBのGNDか+5Vが壊れていたら充電はできないがデータ転送には問題はない
充電に必要な端子はUSBの両端、「USB 充電 規格」とかでググればわかる

520 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 13:12:47.21 .net
>>518
そのパソコンのiTunesは最新の物を入れてますか?

521 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 13:53:21.01 ID:???.net
USBの電力供給落ちてるんじゃないの?
iPhoneは電力にシビアだから

522 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 13:59:23.36 ID:Ot04SbU/.net
>>519
検索ワードまでありがとうございます!
GNDとか初めて聞く単語で調べて勉強してみます。

>>520
iOSは最新ではないですが、iTunesは最新です。
iOSやiTunesのバージョンによってUSBポートが使えなくなることもあるんでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです。

523 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 14:04:30.44 ID:Ot04SbU/.net
>>521
ありがとうございます!
一度、USBに差さっている機器すべて抜いて、充電ケーブルだけ差してみたのですが、それでもだめでした。
PCショップの店員さんに聞いても原因がわからなくて、他のUSB機器が使えてる以上、もし修理に出されてもどうすることもできないと言われてまして。
ここでみなさんに聞いてもし原因が分かればな、と思い質問させて頂きました。

524 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 14:59:20.21 ID:???.net
iphoneの接続ケーブルにはデータ通信できないものがある | iPhoneビギナーズ「いまさら聞けない操作入門マニュアル」
https://iphone-beginners.com/beginner-point/kiji-5587.html

525 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 15:05:02.66 ID:???.net
>>523
そのPCショップの店員はUSBの仕組みをわかっていないので使えない店員

526 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 15:08:05.40 ID:???.net
充電ができないということはUSBの給電端子に給電されない故障か接触不良とかだろ
データで普通に使えても問題がないとは言えない
店員がアホだな

527 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 15:15:32.90 ID:???.net
>>523
テスターで測ればわかる
汎用のテスターでもいいしUSBポートに挿せるタイプのも売ってるのに確認しないショップはおかしい
そのショップってPCデポとか言わないよねw

528 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 15:31:28.84 ID:???.net
PC自体はまだショップに見てもらってないみたいだけど
まずテスターで測ればいいのにどうすることも出来ないと言うのは店員がおかしいよ

529 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 15:40:02.11 ID:???.net
HDDの寿命が近いらしく代替処理済のセクタ数がしきい値140の現在値138という診断結果がでました
絶対に必要なファイルは抜き出したのですが
10年以上一緒に使ってきたこの子に最後にしてあげられる事はありますか?

530 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 15:41:51.53 ID:???.net
小渕方式で破壊しましょう

531 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 16:54:19.23 ID:NmoXTNHJ.net
みなさん、本当にありがとうございます!
今までは同じケーブルで充電もデータ転送もできてて急にどっちもできなくなり、他の機器は使えるポートにケーブル差してもケーブルだけは通電してない状態。
ケーブルはACコンセントでは充電できる、PCショップのパソコンでも充電も転送もできるので通電していると思われます。
何度も聞いて親切に答えてくださる方、他の質問者の方にも申し訳ないので自重しますが、もし分かる方やこうしたらいいんじゃないか、みたいなのがありましたらよろしくおねがいします。

532 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 16:57:51.60 ID:???.net
>>531
おまえ理解力ないな
ケーブルの通電じゃなくておまえのPCのUSBポートの充電の端子に電気が来てないんじゃないかと言っているだろ
だからUSBのポートをテスターで測ることも言わないショップがおかしいと言ってるんだ

533 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 16:58:57.66 ID:???.net
もしデバイスマネージャで認識されてると言うか不明のデバイスみたいに表示されてたら、そのデバイスを一度削除してみるとか

534 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 17:03:24.14 ID:???.net
>>531
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J74UUD6

535 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 17:05:17.02 ID:???.net
>>531
>>521

536 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 17:11:14.89 ID:???.net
ID:NmoXTNHJのPCがUSBの電力供給に問題があるんだろ
ショップのPCは正常だっただけ
だからケーブルの問題ではない
ここまで言われているのに理解しないのはなぜだwww

537 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 17:11:47.11 ID:NmoXTNHJ.net
>>532
何度も同じこと言わせてしまってすみません。
他の機器は使える同じポートに差し込んだケーブルだけは使えないってことがあり得ることかどうかがわからなくて。
他の機器が使える時点でポートに電気がきてる、ということにはならないということでしょうか?

>>533
デバイスマネージャにも認識されてなく、不透明なデバイスも表示されてないです。
アドバイス助かります、本当にありがとうございます。

538 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 17:12:45.00 ID:???.net
>>537
>>521

539 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 17:14:57.55 ID:NmoXTNHJ.net
>>536
ありがとうございます。
今まで使えてたPC、ケーブルを使用。
他の機器は使えるし、他の機器は差してない状態でケーブルだけは電力供給に問題あり、ということがあり得ることなのかがわからなくて。
みなさんに同じこと言わせて申し訳ないです。

540 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 17:16:51.19 ID:NmoXTNHJ.net
>>538
電力供給が落ちる理由が他の機器と同時に使っている場合に限らず、パソコンの劣化?など、他にも電力供給が落ちる理由があるのでしょうか?

541 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 17:22:51.99 ID:???.net
iphoneはライトニングだ
USBと互換があっても少しの変化で不具合は起こり得る

542 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 19:41:41.13 ID:???.net
appleのソフト全部アンインストールして入れ直せ

543 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 20:10:59.21 ID:NmoXTNHJ.net
>>542
ありがとうございます!
それってiTunesもですよね?それは避けたいので素直に修理に出すしかないんですかね。

544 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 20:54:11.05 ID:???.net
避けたい理由は?

545 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 20:55:37.67 ID:???.net
>>543
https://dekiru.net/article/5307/

546 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 21:07:45.78 ID:???.net
パソコンってどこかに落ちてないかな?

547 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 21:39:32.92 ID:???.net
うーん困った、助けて欲しい

HDD換装して、そのついでに掃除したら電源つかなくなった
電源は通電確認済み、マザボは24ピンも4ピンもささっててコンデンサは膨らんでないし異常無し

うーん…

548 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 21:42:08.54 ID:???.net
ケーススイッチの線抜けてるんじゃね

549 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 22:02:31.39 ID:???.net
ケースの電源のスイッチがオフにまんまとかな

550 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 22:16:28.42 ID:NmoXTNHJ.net
>>544
今までのデータが消えてしまうのがちょっと…
>>545
ありがとうございます!
ここのページに行き着いて、自分も試したんですがケーブル自体を読み込まないのでApple Mobile Device USB Driverという選択肢が出てこなくて。
もし>>539分かる方いらしたらおねがいします。

551 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 22:17:30.34 ID:???.net
>>550
PC買い替えたら

552 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 22:19:16.26 ID:???.net
>>550
>>541

553 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 22:23:57.88 ID:???.net
>>521でもあり得るって言ってるのにこの執拗はいつものあいつかな

554 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 22:28:36.36 ID:???.net
> ケーブルはACコンセントでは充電できる、PCショップのパソコンでも充電も転送もできるので通電していると思われます。

そもそもこれが間違った認識なんだろ
おまえのそのPCのUSBソケットの方がおかしくなったか、電源が腐ってきて電力供給できなくなったかだろ
なんでケーブルばっかに捕らわれる?
USBコネクタの耐久回数ってのもあるんだぞ?
古くなったりゴミがつまれば接触が悪くなるんだが?
そもそも頻繁にひっこぬいていいもんじゃないんだよ
PCのソケットなんてもんは
内部の電源ケーブルとかSATAなんて50回だぞ
USBは耐久力があっても5000回、貧弱だと1500回程度ならしいぞ

555 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 22:31:59.71 ID:???.net
他の機器は認識してるというのでからライトニングとの相性が出ているだけだな
ポート変えるか増設するかしか無い

556 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 23:01:07.40 ID:NmoXTNHJ.net
すみません、荒らしっぽくなるのでこれで最後にします。
仮に前面のポートに他の機器を差したときに問題なく使えて、全く同じのその前面のポートにケーブルを差して使えない状態なんです。
ケーブルに捕らわれてるんじゃなくて、全く同じ場所に差したときに、他機器は使えてケーブルだけ使えないってことがあり得るのかな、と。

557 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 23:03:57.60 ID:???.net
EUがライトニングにダメ出ししたからあいぽんもどうなるだろうね
iPad ProはUSB-Cになったしな

558 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 23:04:28.51 ID:???.net
>>556
あり得ると何回も言われているだろ。くどいわ

559 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 23:10:16.41 ID:???.net
>>556
じゃあそのケーブルだけがおかしいんだろ

560 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 23:10:21.18 ID:NmoXTNHJ.net
>>558
あり得るんですね。
分かりました、素直に修理出してきます。
みなさんありがとうございました。

561 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 23:11:40.28 ID:NmoXTNHJ.net
>>559
ケーブルは以前から使用できてたもの、純正のもの、純正ではないけどデータ転送可能なもの、新しく買ったもの、数種類試しましたが、だめでした。

562 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 23:12:18.22 ID:???.net
もういいからひと月くらい来るなよ

563 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/07(月) 23:56:22.38 ID:???.net
iTunesはアンインストールしてもデータ消えないからソフトだけでも入れ直せ
電力供給がどうのって話になってるけどもっとしょうもない理由で動作してないだけに思える

564 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/08(火) 00:19:22.65 ID:???.net
ソフト以前にデバイス自体が認識してないのに何言ってるのww

565 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/08(火) 02:12:19.02 ID:???.net
>>564
ドライバの不具合と思って
iTunesと一緒にドライバとかも全部インストールされるからそのへん全部入れ直してみろって意味ね

566 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/08(火) 02:51:03.01 ID:???.net
電源供給にドライバーは関係ない
充電もできないのは変

567 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/08(火) 04:34:49.04 ID:???.net
光学ドライブならそうだろうがスマホだからな
論理的な不具合もあるかもな
セキュリティとか共有設定とか、

568 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/08(火) 05:24:10.74 ID:j9gXfWTk.net
初めて質問させていただきますスレチだったらすみません
つい最近pc内を掃除したのですが、それ以降google chromeの動作が不安定なので解決法があれば教えていただきたいです

pc内の掃除は全体的に風で埃を吹き飛ばした程度でパーツを取り外したりはしていません
chromeの動作は3秒に1度0.5秒間ほど止まってしまいます
pcの他の動作は問題なく、edgeを触ってみても特に問題なくchromeだけに問題があるようです
タスクマネージャを確認してみましたがcpu、メモリの使用率は問題なさそうでした
pcの再起動、chromeの再インストールは試してみましたが変わりませんでした
解決方法がわかる方がいましたらご教授ください

569 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/08(火) 05:45:31.10 ID:???.net
>>568
スレチだ
とっとと失せろクズ
他スレに逝け

570 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/08(火) 06:27:30.76 ID:???.net
>>568
何かハードウェアと密接に関連したソフトならいざ知らず、
ただのブラウザがハードウェアの影響で動作がおかしくなる、なんてことはちょっと信じがたい

> chromeの動作は3秒に1度0.5秒間ほど止まってしまいます
これをもう少し具体的に、何をやろうとした時にどうなるのか、
全てのサイトで発生するのか、その辺を詳しく書いてみて

571 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/08(火) 06:39:16.72 ID:???.net
>>568
Avira入れてるなら今バグでプチフリ起きてる

572 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/08(火) 08:22:12.11 ID:???.net
avira最低だな!

573 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/08(火) 08:35:44.50 ID:???.net
安平とバスターは鬼門だわ

574 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/08(火) 09:25:23.12 ID:???.net
>>567
給電には関係ないよ

575 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/08(火) 12:31:45.04 ID:???.net
1か月くらい前にはAvast/AVGもChromeでやらかしたしな

576 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/08(火) 15:06:24.93 ID:j9gXfWTk.net
>>570
全てを試したわけではないですがおそらく全ての状況でフリーズします

>>571
Aviraいれてましたが消したら治りました!
掃除をしたことがきっかけでなったのでてっきりハード側の問題だと思ってしまいました…
これからは視野を広く持とうと思います
本当にありがとうございました

577 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/08(火) 16:11:03.46 ID:???.net
簡単にアンインストールするのなw
だったらそんなもん初めからは入れるなよw

578 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/08(火) 18:34:27.38 ID:???.net
失恋が怖くて恋愛できるかよ

579 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/08(火) 18:52:10.23 ID:mQ+nsywx.net
スマホケーブルが認識されないと相談させてもらった者です。
>>563のレス見て自分もしょうもない理由の気がしてパソコンのコンセント全部引っこ抜いたら認識されました。
こんなことにレスしてくださったみなさんありがとうございました。

580 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/08(火) 19:36:08.61 .net
>>579
USB 5V
DATA +
DATA -
GND

でGND(グランド)に接地されてなかったんだね
>>519の説明のまんま
AC電源のケーブルでアース(GND)に接地させると直るんやない?

581 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/08(火) 19:45:37.73 ID:mQ+nsywx.net
>>580
ふたつのデバイスを同期させようとして、1台目のデバイスを同期し終えて2台目のデバイスをケーブルに差したら接続しなくてまたコンセント抜いたら接続されました。
せっかく教えてくれたことやりたいのですが、難しすぎて自分には無理そうです。ありがとうございます。

582 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/08(火) 20:46:28.62 ID:???.net
>>578
頭大丈夫か

583 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/08(火) 23:14:34.17 ID:???.net
ここの童貞には理解できんか

584 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/09(水) 00:27:46.39 ID:jjawsBAS.net
自宅のネットワーク環境について相談です

バッファローの中継器(WEX-1166DHP)を使用しています
中継器本体に有線LANのポートがあるので、そこからハブに接続し
ハブから室内のPCやゲーム機へと接続している状況なのですが
頻繁に接続が途切れてしまいます
5分程度で復旧してしまうので、原因もよくわかりません
接続が途切れた際にスマホを確認しましたが、そちらではWi-Fiが繋がっているので
回線そのものが死んでいるわけではないと思うのですが、中継器―PC間の接続の仕方が誤っているのでしょうか?

585 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/09(水) 00:34:55.85 ID:???.net
2010年にパソコン工房で買ったデスクトップPCのリカバリしたいんだけどリカバリディスクがないよ
どうしたらいいの?
リカバリしないとパソコンが重くて重くてかなわんよ

586 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/09(水) 00:43:57.66 ID:???.net
パソコン工房に電話したら解決する

587 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/09(水) 00:52:54.77 ID:???.net
>>585
OSすら書かない強さ

588 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/09(水) 01:29:29.65 ID:???.net
>>585
8年も前のWin7だろ
いい加減捨てろよ

589 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/09(水) 01:30:53.72 ID:???.net
>>584
まさかのADSLとか

590 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/09(水) 01:47:02.82 ID:jjawsBAS.net
>>589
回線はJCOMの320Mです
親機は向こうが用意したモデム兼用の物を使っています
1階のリビングから2階の自室へ無線で送り
自室内にて上記のような接続をしています
もう諦めてモデムからLANケーブル直結にしてしまおうかとも思っています

591 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/09(水) 02:21:52.56 ID:???.net
>>590
中継器ってよく知らないんだが、中継器にもIPアドレスがあってPCから接続して設定画面を開いたりできるの?
それとも、IPアドレスは親機が持ってて、設定画面は親機に接続して開くの?

もし前者なら、PCから接続が切れた時って、中継器まではつながってるのかな?

592 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/09(水) 04:06:18.92 ID:???.net
親機の電波が自室に届かないから中継機使ってるんだろうと思うけど、それで中継機も自室に置いてたら中継機の意味がないよ
中継機は親機の電波が届く位置に設置しないと
もし、自室の真下の部屋に親機があるとかなら中継機を使わずに無線で直接つないだほうが良いのでは?

593 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/09(水) 07:41:21.42 ID:???.net
>>592
電波は基本横ひろがりだから下に親機があtっても上階に電波がとどくとはかぎらんよ

594 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/09(水) 09:22:11.39 ID:???.net
>>587
OSはウィンドウズ10です

595 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/09(水) 11:30:46.03 ID:???.net
「無線LAN 5分で切れる」でググって対処法を色々試してみたら?

596 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/09(水) 14:38:50.80 ID:???.net
>>585
Windowsの設定-更新とセキュリティ-回復-このPCを初期状態に戻す

597 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/09(水) 14:50:57.34 ID:???.net
>>590
J:COM親機に有線で繋いでいれば切れないのであれば中継機などの無線環境のせい
親機に有線で繋いでも回線が切れるのであればJ:COMの回線自体が切れるかレンタルの親機のせい
原因を切り分ける作業が全くできていないので対策のしようがない

598 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/09(水) 14:54:36.15 ID:???.net
kekeke.cc
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1544763471/

599 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/09(水) 15:16:40.56 ID:???.net
>>590
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/extender/wex-1166dhp/#name
LANポートに繋いで子機として使っているみたいだけど中継機のLANポートに接続してあるハブも原因として考えられるしな
>>584の「接続が途切れた際にスマホを確認しましたが、そちらではWi-Fiが繋がっているので」とあるけど
有線LANポートでの接続が切れたときに中継機のSSIDに繋いだスマホでユーチューブが見れたりネットへの接続が確認できるなら
少なくとも親機と中継器間のリンクは問題なく出来ているので中継器のLANポート自体かそこから先のハブが最も怪しいわけだけどね
その辺含めて検証して切り分けは出来ていないとな

600 :599:2019/01/09(水) 15:20:31.91 ID:???.net
補足
「スマホがWi-Fiが中継機と繋がっている」と「スマホでネットの接続ができている」のは同義じゃないので
そのへんも説明が曖昧でわからないということね

601 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/09(水) 16:43:25.69 ID:???.net
>>596
今やってる
途中だけどパソコンの動作がはやくなったよ

602 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/09(水) 17:42:46.29 ID:jdk9y3kI.net
たまに画面が少しの間真っ黒になってまた戻るというのがよく起こります
GTX1050を使っているので似たような症状がないか調べてみると
https://ameblo.jp/marudonchan/entry-12361677692.html
このサイトと似たようなものが何件もあったのでこれが原因かと思って試そうとしても、「ディスプレイに報告するコンテンツのタイプ」とやらがまったく出てきません
「ディスプレイに報告するコンテンツのタイプ」の項目が出てこないときにはこれを試せってことをしても出てこないのでできませんでした
解決策はあるのでしょうか?教えてください

603 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/09(水) 20:41:25.73 ID:kKMlpQGr.net
今日突然エラー813がでて、ネットにつながらなくなりました。
「既にブロードバンド接続を確立しているにもかかわらず、2番目の...」
電源OFFからのONを10回位やってもダメでしたが、再起動したらつながりました。
電源を落とすのが怖い。どうしたらいいでしょう

604 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/10(木) 02:16:58.67 ID:???.net
ID変えて自演やろうとして君何回も切断接続でもしたんじゃないの
こんなところで聞かないでプロバイダのサポートなりに電話しろ

605 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/10(木) 02:21:27.35 ID:???.net
>>603
PCでPPPoEやってるの?
ルーター導入しろよ

606 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/10(木) 03:28:29.57 ID:???.net
>>602
https://open.mixi.jp/user/1400315/diary/1965312514

607 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/10(木) 07:45:53.86 ID:zqbMjf3n.net
>>606
試してみましたが変わりませんでした...

608 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/10(木) 07:56:17.06 ID:???.net
グラボ抜き差しすれば治るでしょ(適当)

609 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/10(木) 13:36:49.41 ID:???.net
こいつ>>169だろスルーでいいな

610 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/10(木) 13:42:08.28 ID:???.net
リフレッシュレート下げて(弄って)みたら?

611 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 11:28:30.30 ID:???.net
SSD増設してosクリーンインストールしたんだけど、元から入ってるHDDは起動できるのにSSDのosは起動出来ずに回復モードになっちゃう
誰か解決方法教えて

612 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 11:29:59.71 ID:???.net
解決したのでいいや

613 :611:2019/01/11(金) 11:31:53.92 ID:???.net
ID出てないのでアレですけど、611はまだ解決してません
どなたか原因わかる人教えてください

614 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 11:50:02.18 ID:???.net
>>611
> SSD増設して
> osクリーンインストールした
どういう手順でやったのか、何か参考にしたブログとかあれば貼ってみて

615 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 11:52:25.56 ID:???.net
>>613
IDはsage下げないで書けば出る
テンプレくらいよめ

616 :611:2019/01/11(金) 12:06:45.59 ID:bDnC4j8E.net
>>615
最初のレスでID出てないから後出ししてもなあ…と考えてました、出しときます

>>614
参考にしたブログ結構あるんですけど、流れとしては
@物理的に増設
A認証されないためフォーマット、忙しかったので2日くらいosなしのSSDとして使う
B時間が出来たのでosを入れようと試み、USBからosをクリーンインストール
Cクリーンインストール直後は立ち上がるが、再起動したら回復モードになる
Dその後 https://www.google.co.jp/amp/ascii.jp/elem/000/000/945/945145/amp/ このサイトの「交換しただけだとエラーになるので一手間かける」を実行、SSDがGPTのため最後までできず断念

と言った感じです。

617 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 12:21:08.06 ID:???.net
>>616
HDDはずしてクリーンインストール

618 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 12:45:16.86 ID:???.net
>>611
マルチすんなボケカス
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1546417208/415

619 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 12:48:36.17 ID:???.net
>>617
それな
OSのインストールは、他のストレージ外すのは常識
起動に必要な予約領域が別のHDDに残ったままなんだろ
しかも中身が元の構成の情報のままなのだから背いぞ上に起動できるわけない
1つの予約領域に2つのOSの入ったストレージ状態
元のHDDを外しても予約領域もそこにあるから、これまた起動が出来なくなるどころか、回復モードどころじゃなく画面真っ黒なままだわ

620 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 13:38:25.95 ID:bDnC4j8E.net
とりあえず起動出来ました。ありがとうございました。

621 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 17:22:31.61 ID:gLbgSBaD.net
突然すみません、PC自作初心者です。
電源を入れるとBIOSにも行かずにPCが落ちてしまいます。
電源が怪しいと考えていますが、SATAケーブルをすべて抜くと起動できることが稀にあります。
誰か原因が予想できる方お願いします。
スペックは以下です。
電源:玄人志向krpw-g2-850w/90+
CPU:Ryzen7 1700x
マザー:msi b350m bazooka
メモリ:VIPER patriot 2800mhz 4gb 四枚
ストレージ:intel m.2ssd
hitachi Hdd500gb
seagate 1tb

622 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 17:25:44.62 ID:???.net
(‘ -‘ ) えりです。

623 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 18:02:16.55 ID:???.net
>>621
電源が古いのでしょう
2019年ですよ
2012年発売の電源は変えましょう

624 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 18:05:08.51 ID:???.net
>>621
> SATAケーブルをすべて抜くと起動できることが稀にあります。
稀といわれても
とりあえずOSはSSDだろうから一番電力がかからないSSDだけにすれば?
それでOSにいけるのであれば他のHDDの故障が疑わしい
OSの認識したシステム全体の中に、他のHDDなどがいっしょくたにされてると、全部のドライブがないと起動出来なかったりするから何度も言えんけど
メモリも1枚1枚単体で刺してみて、すべて確認
すべてのストレージを外してCMOSクリアしてもBIOSもでないようなら電源かマザボかメモリだろうが
なおBIOSの今の状態でセキュアブートは有効なのか無効なのか
一連の作業前にセキュアブートを無効にしておく必要がある。
OSの高速スタートや、一応BIOSのFastBootも無効にしておくほうがいい。
もしもセキュアブートを無効にせずに、今まですでにハード弄ったならOSごとシステム壊してる。
高速スタートを無効にせずに電源落としてストレージ弄っても起動に支障が出て修復が必要なこともある。
データだけ入ってるドライブだけは生きてるだろうけど

625 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 18:07:07.46 ID:???.net
糞古い電源使いまわしか
PC全部壊す前にさっさと取り替えろよ

626 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 18:13:56.74 ID:bDnC4j8E.net
昼間SSDのクリーンインストールでお世話になった者です。
その後ドライバ等を入れ直し、いざゲームやるぞってなって起動してみるとなぜか前環境より重くなってしまいました。HDDとSSDで同じものが入ってたら重くなるとかありますかね?

627 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 18:17:57.93 ID:???.net
>>626
おまえさ言われたことやったの?
回答に全く反応しないでまだ何を聞きたいんだよ

628 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 18:21:31.32 ID:???.net
>>627
やりましたし620で報告もしましたよ。
その上で疑問が出てしまったのでまた教えていただきたいのですよ。

629 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 18:23:21.99 ID:???.net
>>620>>617>>618に返答した気になってるんだww
頭おかしいわおまえ

630 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 18:25:08.64 ID:???.net
どうせHDD腐ってんだろ

631 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 18:25:17.23 ID:???.net
>>628
クリーンインストールしたならアップデート最中でしょ
それが終わらない限り重くてあたりまえー
終わったように見えてまだ続いてるのでは?

632 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 18:26:04.80 ID:???.net
>>629
マルチの件は確かに自分に落ち度あります。
でも617のはそれを実行した上で起動できたのでありがとうございましたと返礼したのですよ。

633 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 18:26:43.74 ID:???.net
>>630
それは一理あるかもしれないです

634 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 18:26:45.90 ID:???.net
全然伝わらないwww
初回生活で不自由してない??

635 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 18:27:02.02 ID:???.net
社会生活な

636 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 18:28:21.45 ID:???.net
>>631
クリーンインストールしたの初めてなので「そういうもの」なのでしょうか?

637 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 18:29:21.70 ID:???.net
>>634
別にあなたがどう思おうがどうでもいいです。
レス番付けないと伝わらないんですか?ID見えますよね?

638 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 18:29:37.32 ID:???.net
何でも略しちゃう人なんだな
ふつう「言われたとおりにHDD外してインストールしたら起動しました。ありがとうございます」だな

639 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 18:30:54.54 ID:???.net
>>637
>>620で何やったかなんてわからないだろ
おまえが言った気になっているだけ

640 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 18:34:01.65 ID:???.net
>>636
アップデートが残ってるかどうか調べてみるぐらいやれよ
表示で最新ですとかあっても、実はアップデートファイルが残ってることがよくあるから確かめろ

設定→更新とセキュリティ→更新プログラムの確認

641 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 18:35:13.03 ID:???.net
>>637
ここはID無しのスレだぞ
ageないとIDでない
>1ぐらい読め

642 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 18:35:33.23 ID:???.net
とりあえず=HDD外してインストール
ここまでエスパーしないといけないスレwww

643 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 18:38:08.32 ID:???.net
とりあえずじゃ何やったかそりゃわからん
なんか知らんけど起動しましたに聞こえる

644 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 18:38:27.77 ID:bDnC4j8E.net
「とりあえず」じゃなくて「上記のことを実行したら」と付け加えるべきでした。次から気をつけます。

windows updateはもう済んでいます。一応グラボ等のドライバもチェックし直しましたがインストールされてました…。

645 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 18:42:20.50 ID:???.net
> 一応グラボ等のドライバもチェックし直しましたがインストールされてました…。

それが元のドライバーと同じとは限らんよ
MS側で勝手に入れたドライバだから汎用ドライバに変わってる可能性もある。
前はメーカーで出してるオリジナルドライバだったかもしれんから

ドライバのバックアップなんてしてねえだろw
無知って言われたことだけをすぐ見切り発車するから、お気の毒に

646 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 18:43:29.66 ID:???.net
>>644
HDD死にかけてたらシステムもおかしくなる
スマート情報チェック

647 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 18:46:02.00 ID:???.net
>>644
Intelのシステムなら最低チップセットドライバーとIMEドライバーは入れていないとまともに動かないことが多い

648 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 19:04:10.71 ID:???.net
>>645
メーカー製のドライバってよく考えたら触ってないなと思っていまダウンロードしてます。ヒントありがとうございます。

>>646
HDD引っこ抜いて動作させてもやっぱり重いので多分HDDは関係ないと思います。

>>647
os入れ終わったあとにIntelのデバイスチェックのソフトを走らせて更新しましたが足りませんかね?

649 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 20:15:45.81 ID:bDnC4j8E.net
645さんが書いていた通りメーカー製のドライバ入れ直しで行けました。ありがとうございました!

650 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/11(金) 23:29:26.68 ID:???.net
↓の次スレ誰かスレ立てよろ

【初心者】PC初心者 購入相談スレ 4台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1533601391/

651 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/12(土) 01:03:51.51 ID:???.net
>>650
いらねえよ
この誘導荒らし屑が

こっちで十分
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1545563210/
おまえはしね

652 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/12(土) 08:22:19.80 ID:???.net
https://blogs.yahoo.co.jp/inabata_001/15583697.html

653 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/12(土) 12:45:57.55 ID:???.net
↓の次スレ誰かスレ立てよろ

【初心者】PC初心者 購入相談スレ 4台目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1533601391/

654 :498です:2019/01/12(土) 15:06:16.10 ID:???.net
>498です。ノートpcのキーボードが突然反応しなくなって相談した者です。
レスいただいた方本当にありがとうございます。
USBキーボードを使うか、もしくは修理とのこと、
ただ、ノートpcを買ってから数ヶ月しか経っておらず悩んでいます。
そんなにすぐに故障するものでしょうか・・・
修理に出す前に、自分で何か出来る確認作業とかないかなと。
症状としては、昨日までなんら問題なかったのが突然、しかもどのキーも全く反応しなくなりました。
ウイルスだったりするのでしょうか?
もし同じようなことがあった方とか、アドバイスあればありがたいです。

655 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/12(土) 15:26:25.09 ID:???.net
>>654
新品の数ヶ月なら保証期間中だろ
素人が下手に触るより修理に出せよ

656 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/12(土) 19:37:17.03 ID:???.net
>>654
信頼性の履歴を見て
トラブル前後で何か変わったことがないか確認

657 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/12(土) 19:45:23.84 ID:???.net
↓の次スレ誰かスレ立てよろ >>651は板違いの糖質

【初心者】PC初心者 購入相談スレ 4台目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1533601391/

658 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/12(土) 20:05:25.75 ID:???.net
立てたら別スレで誘導荒らししまくるから絶対に立てないでくれ

659 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/12(土) 20:56:46.13 ID:???.net
>>655
回答基地害を喜ばす義理などねえよ
カスシネ

660 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/12(土) 21:53:54.07 ID:???.net
>>658
おまえ乱立スレ立てた糖質本人だろ

↓誰か次スレ立てよろしく
【初心者】PC初心者 購入相談スレ 4台目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1533601391/

661 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/12(土) 22:07:59.11 ID:1B/E7HvI.net
PCのグラボを積み替えたら起動しなくなった
BIOSが立ち上がらない(ビープ音もならない)
もともと積んでいたグラボだと起動する
って感じなんですが
どうしたらいいですか
PCスペック
マザー:ギガバイト G1.sniper M3
CPU:Intel i7-3770K
旧グラボ:GeForce GT 620
新グラボ:ラデオン RX470

662 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/12(土) 22:14:01.73 ID:???.net
補助電源さした?

663 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/12(土) 22:19:39.38 ID:1B/E7HvI.net
>>662
補助電源も指しています。
電源は600wのものです。

664 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/12(土) 22:31:14.34 ID:???.net
>>661
UEFI移行期のマザーだから相性問題出てるのかもしれん
BIOS更新とCMOSクリア試してみたら

665 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/12(土) 23:32:52.10 ID:1B/E7HvI.net
661です。
今もともと使用していたグラボに戻したPCから書き込んでいます。

>>664
先にCMOSクリアを試して見ましたがうまくいきませんでした。
BIOSの更新をしてみようかと思うのですが
https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/G1Sniper-M3-rev-10#support-dl-bios
このなかのどれをDLすべきなんでしょうか
今現在のverは「F6」です
F9をDLして作業すればいいんでしょうか?
BIOS更新で起動しなくなるとリスクがあると聞き、かなりビビッてます。

666 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/12(土) 23:39:19.95 ID:1B/E7HvI.net
安価ミスってる・・・
>>664
サーセン・・・

667 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/12(土) 23:39:52.11 ID:???.net
F9でいい

668 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/12(土) 23:47:30.71 ID:1B/E7HvI.net
>>667
ありがとうございます
もう一個教えてほしいんですけど、BIOS更新を@BIOSでやるのはやっぱり危険度高いんですか?

669 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/12(土) 23:54:25.44 ID:???.net
>>668
ちょうど別スレでにたような質問でこの問題に関する記事があった
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2015/08/post_116.html

BIOSはF9で試してダメならF10fかな。
基本的に更新中で電源切ったりしなければ大丈夫、それにそのマザボはバックアップBIOSあるみたいだし
更新方法はBIOS画面から直接した方が良いけど、俺はめんどくさくて@BIOS使ってた

670 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/13(日) 00:10:49.06 ID:rteAAFh2.net
>>669
自分の症状は、その記事で言う一番上の「画面がまったく映らない」状態ですね・・・
更新はやっぱりBIOS画面からしたほうが良いっちゃ良いって感じなんですね
面倒みたいですけど、BIOS画面からやる方法でがんばってみます。

671 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/13(日) 00:37:19.92 ID:???.net
こちらの商品はシングルランクでしょうか?
表記がなくて困ってます…
見た目で判断できる方教えてください。

https://www.amazon.co.jp/シリコンパワー-ノートPC用メモリ-DDR4-2666-PC4-21300-SP008GBSFU266B02/dp/B07F2JQ52P/

672 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/13(日) 00:58:43.50 ID:BTxuz/se.net
>>669
IDが変わっていると思いますが、>>661 です。
BIOSを更新したら無事起動はされました。
ただ、ゲームが軒並み起動しなくなりましたww
原因やらを探って進展があればまた書き込みます
ご協力いただきありがとうございました

673 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/13(日) 01:06:06.57 ID:???.net
Driver入れてないからじゃねーの
DisplayDriverUninstallerでGeForceのDriver削除して、AMDからRadeonのDriverをダウンロード

674 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/13(日) 01:43:12.63 ID:???.net
>>660
だれも立てないのはお前がワッチョイスレで自演してたって証拠
誘導基地害はいらないこ

675 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/13(日) 01:48:29.78 ID:???.net
>>672
Win8.1以上で高速スタート有効の状態でBIOS弄ったからドライバ類が壊れたんだろ
全部入れなおすしかないわ

676 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/13(日) 01:51:34.66 ID:???.net
あとBIOS更新っつうてもWin10向けのじゃない古いアップデートだからグラボには貢献しないだろう
古いマザボで最新グラボは鬼門
UEFIモードを辞めて、CSM有効にしてレガシーモードで、Win7で起動できないようなら互換の問題
あと古いマザボはレガシーにしたとき、セキュアブートが自動で無効にならないから、そっちも無効にするのを忘れんなよ

677 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/13(日) 01:55:56.50 ID:???.net
質問があります。

Excelでvlookupの勉強をしたいのですが、どこかに練習用のExcelシートをダウンロードできる場所はありませんでしょうか。
Youtubeで勉強をしても一つずつ表を作る所からやらなくてはいけなく、困っています。

678 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/13(日) 02:51:50.93 ID:???.net
>>674
有志が次スレ立てたぞ。
次スレはおまえが荒らすから立てるのが遅れただけ。
それにワッチョイで1000埋まるスレが需要無いわけねえだろ。自演はおまえが居座ってる糖質スレだ。
次スレで(ワッチョイ a60b-Fjw0)と(ワッチョイ fa95-VK1S)が早速荒らしてて、よっぽど本スレが気になるんだな。

679 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/13(日) 02:53:38.71 ID:???.net
>>677
板違いと言われたのにマルチまですんなゴミ

680 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/13(日) 02:54:53.97 ID:???.net
>>678
有志(笑)
お前が立てた自演だろ
基地害の自画自賛キメーわ

681 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/13(日) 03:16:21.26 ID:???.net
>>678-680
板違いですのでお帰り下さい

682 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/13(日) 06:27:47.21 ID:???.net
>>681
おまえなんか存在自体が場違いですので地球から消えてください

683 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/13(日) 11:58:37.48 ID:???.net
曖昧な質問なのですが中古で
intel i7-3770 3.40ghz
gtx760
メモリ16gb
Win10 64bit
HDD1T
ぐらいしか記載なかったネカフェから引き取られたと思われるPCが
5万ぐらいであったのですがお値段そんな感じなんでしょうか?

684 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/13(日) 12:12:35.30 ID:???.net
3万でもいらない

685 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/13(日) 13:45:49.06 ID:???.net
>>683
商売としてならそれくらいの値段
価値的には20000-25000

686 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/14(月) 01:42:07.89 ID:???.net
すみません、お知恵をお貸しください。
NEC製varsa proVFタイプを購入したのですが、Windows10がプリインストールされておりました。

Windows7pro32bitを使用する必要があった為、Windows7のOSパッケージを買ったのですが、インストール出来ません。

調べたところ、CPUが対応していない様なのですが、何とかインストールする方法はないでしょうか。

既設CPUは第8世代のcorei3です。

687 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/14(月) 02:18:45.88 ID:???.net
ない

688 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/14(月) 06:05:59.13 ID:???.net
仮想化

689 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/14(月) 06:15:47.17 ID:???.net
>>686
今最新のPCはCPUもマザーボードもWin10以外は非サポートだからプログラム上、それ以外はできないようになってる。
Windows 10 Pro以上なら仮想デスクトップという手もあるが

690 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/14(月) 06:30:36.74 ID:???.net
HomeでもVMwareやVirtualBox使えばいいんじゃないの

691 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/14(月) 07:13:36.08 ID:???.net
Windows7 64bitを使っています
HDDが1分くらいゴリゴリ音を立てることがあるんですが
その間に何がHDDにアクセスしているのかを調べる方法はあるでしょうか?

タスクマネージャーのプロセスタブでCPU使用率順にして見ていると
大体はアンチウィルスソフトのデイリー更新、TrustedInstaller、Chrome関係等なんですが、
たまにCPUを大きく使っているソフトが全くないのに音を立てていることがありまして

タスクスケジューラでその時間帯に何も登録されていないことは確認済みです
よろしくお願いします

692 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/14(月) 07:16:20.18 ID:???.net
プロセスタブにI/O読み取り書き出しの項目を追加して、その順に並べてみる

693 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/14(月) 07:24:26.92 ID:???.net
>>691
不良セクタの代替えでもやってんじゃないの?
CrystalDiskInfoでしらべれ

694 :691:2019/01/14(月) 07:34:33.27 ID:???.net
回答どうもありがとうございます

>>692
このような感じでした
https://gyazo.com/73474dedf8745cc11eb96092bb08f39b

これらの項目はPCを起動してからのHDDアクセス量の累積表示でしょうか
ゴリゴリ発生中にこの中で数値が極端に増えていくものを探せばいいですか?

>>693
見てみたところ状態は正常で、
代替処理済みのセクタ数の数値は「現在100」「最悪100」「しきい値5」「000000000000」でした

695 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/14(月) 11:07:24.54 ID:???.net
リソースモニタのディスクタブで見れ
何もないのにアクセス音するならHDDのオフラインスキャン

696 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/14(月) 11:12:11.85 ID:???.net
>>694
Aviraだろ

697 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/14(月) 12:37:13.60 ID:???.net
Avira再インストール

698 :691:2019/01/14(月) 13:01:45.58 ID:???.net
>>695
次にゴリゴリ言い始めたら開いて見てみます

>>696-697
この数値は異常ですか?
まさかAviraがおかしいとは思ってませんでした、早速再インストールしてみます

699 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/14(月) 13:16:04.50 ID:???.net
再インストールじゃなくてAviraアンインストール

700 :700:2019/01/14(月) 13:32:32.06 ID:???.net
700

701 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/14(月) 14:29:35.29 ID:???.net
Aviraを1回アンインストールして再インストールな

702 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/14(月) 14:34:43.44 ID:???.net
Avira使っている限り同じだろ

703 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/14(月) 14:38:59.70 ID:???.net
バカ発見Avira自体に原因あったら世界中で問題になってるわ

704 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/14(月) 14:42:37.18 ID:???.net
Avira自体に問題があるからそういう事が起こる

705 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/14(月) 17:30:18.55 ID:???.net
今までWin10で問題を起こしたセキュソフト
アビラ・バスター・ESET

706 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/14(月) 21:06:22.89 ID:???.net
すぐに解決するんだけどね

707 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/15(火) 02:42:58.99 ID:???.net
質問よろしいでしょうか。

オンラインゲームをしている際によくラグが発生します。
BF5だとキャラが全員足踏み状態からワープします。

回線速度をさまざまなサイトで計ると300超え、pingも20未満です。
i7-9700k、RTX2070なのでそちらの性能が足を引っ張っていると言うことはなさそうです。
外国のサーバーとプレイしているわけでもありません。

描画の画質も下げていますが発生します。

何か原因が分かる人教えてください。

708 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/15(火) 08:06:29.03 ID:???.net
相手のpingが一桁

709 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/15(火) 08:21:52.48 ID:???.net
人気ゲームはサーバー大忙し

710 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/15(火) 08:30:50.51 ID:???.net
ディスプレイが糞だとか
ゲーム用は応答速度1msでないと

711 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/15(火) 11:57:31.14 ID:???.net
どうせ無線だろ

712 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/15(火) 15:34:53.77 ID:Q9d5B4Pp.net
>>673
>>661です。
先にドライバを入れていたので大丈夫だと思っていたら、
うまく入っていなかったようでした。
入れ直したら無事ゲームも動きました。ありがとうございました!

713 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/15(火) 17:29:19.15 ID:???.net
先にインストールしとけと指示があるもの以外は基本的に付けた後にドライバ入れないとだめよ

714 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/15(火) 19:22:27.66 ID:???.net
>>707
c7切れ

715 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/16(水) 12:03:26.22 ID:???.net
googleで画像検索した画像をクリックしても小さい画面しか出てこなくてサイズを変えられないしフルスクリーンにもできないことが多いんですが、どうすれば大きな画面が出てくるようになるんでしょうか

716 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/16(水) 12:58:47.57 ID:???.net
>>715
はて
元の画像以上になどできないんだが
その画像のリンクを右クリックでだして表示した画像以上にはできねえよ
その画像をDLして自分のPCでアプリで大きく加工しろ
ただしPNG・GIP以外は画質は劣化するがな

717 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/16(水) 14:42:07.21 ID:???.net
googleは去年の2月に画像を表示ボタンが無くなる仕様になって
オリジナル画像を直接表示できなくなったんだよ

718 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/16(水) 15:59:55.41 ID:???.net
ボタンは無くなったけど検索画面で画像を選択して、右クリの「新しいタブで画像を開く」から見れるよ
chromeだけど

719 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/16(水) 19:27:48.52 ID:???.net
まず右クリックって動作がでないのな
初心者って

720 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/16(水) 21:59:24.08 ID:???.net
ノートPCが壊れました。
・電源は入りバックライトは光るが何も表示されない
・キーを連打するとビープ音は鳴る
・CPUクーラーは回る
・HDDも回っているようだ
・そのまま長時間放置していても起動音は鳴らず、外部ディスプレイに接続しても無信号
・電源ボタン軽押しで落ちる(通常は長押しじゃないと落ちない)

この場合、どのパーツ壊れてると推測されますか?

721 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/16(水) 22:01:38.87 ID:???.net
↑スペック
hp dv6
win7 64bit
core i7 8GB radeon hd6770m
だったと思う

722 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/16(水) 22:21:21.70 ID:???.net
>>720-721
hp dv6って2012年頃の製品か…

BIOS画面には入れるの?
直近で正常に起動できたのはいつごろ?
初期化ディスクはあるの?

723 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/16(水) 22:33:34.50 ID:???.net
>>722
BIOSはダメです、リカバリディスクは無くしました……
最後に起動したのは、スリープ状態から勝手に立ち上がって、
ログイン中にフリーズして電源長押しで落としたのが最期です…

元々立ち上がりが悪く、画面が映らないのが一年続いていて
叩いて直してたのが致命傷になったかもです。

724 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/16(水) 22:47:19.78 ID:???.net
>>715
いつもとUIが違うっていうならUIテストに巻き込まれてるだけだからGoogle関係のCookie消せ

725 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/16(水) 23:09:37.42 ID:???.net
叩いて直したって大昔のブラウン管テレビじゃないんだからぁwww

726 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/16(水) 23:13:26.39 ID:???.net
それがね叩くと映るんですよね
あ、あとマザボの電池は交換したけどダメでした

HDDが壊れてなきゃいいんですけど…

727 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/16(水) 23:35:00.13 ID:???.net
>>723
叩き方が足りないんだろ
もっとシバいてみろ

728 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/17(木) 11:28:52.04 ID:???.net
ノートPCを何の躊躇もなく叩いて直すって団塊世代のオッサンだな
こんなやつにあれこれアドバイスしても話が通じるとは思えん
Panasonicのタフブックでも買って好きなだけ叩いてりゃいい

729 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 01:18:27.53 ID:oZUT8ep6.net
〜スノーピーク×ゼビオグループの連携強化〜
11月18日『スノーピークスーパースポーツゼビオ新潟亀田店』、
12月9日新業態『L-Breath powered by Snow Peak』オープン!

730 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 03:11:49.40 ID:???.net
ご質問させていただきたく思います
ネットワーク環境についてなのですが
年末頃からネットワークのイーサネットの表示が制限ありになりました
設定からブロードバンド接続を選択すれば有線ならインターネットに接続されます
トラブルシューティングでは「イーサネットには有効なIP構成がありません」「コンピュータは正しく構成されていますがDNSサーバーが応答していません」と表示されます
最初はルータもしくはモデムのトラブルかと思い初期化しましたが治らずモデムとルータを交換したのですがそれもまた効果がありません

ルータを挟まずモデムから直通にしても変化はなく原因がわからずじまいです

考えられる原因、解決法としては他に何があるでしょう?

731 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 03:24:34.73 ID:???.net
>>730
PCでPPPoE接続で繋がるならルーターでは何もやっていないということでしょ
ルーターを初期化してから再設定をしましたか?
通常ルーターでPPPoEの設定(プロバイダーのID、パスワード)がされていれば繋がるはずです。
ルーターの設定を見直しましょう

732 :730:2019/01/18(金) 03:37:12.78 ID:???.net
>>731
報告漏れで申し訳ありません
ルーターの設定も最初に症状が出た際と交換した際に行なっております
また、PCのネットワーク設定もし直しましたが変化がありません

733 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 03:51:43.89 ID:???.net
次に考えられるのはルーターのDHCPがそのPCにIPを振り出していないので制限付きになる
Windowsアップデートが起因だと思う
LANのドライバー関係だと思うけど
対策は
イーサネットのプロパティからIPv4のプロパティで「次のアドレスを使う」にチェック
IPをルーターが192.168.0.1なら192.168.0.2とかに
サブネットマスクは255.255.255.0
デフォルトゲートウェイはルーターのアドレス

次のDNSサーバーを使うにチェック
優先DNSサーバーにルーターのアドレス

https://www.akakagemaru.info/port/windows7ipaddress.html

一応ルーターは再起動

734 :733:2019/01/18(金) 03:53:15.44 ID:???.net
10でも8.1でも設定方法は変わりません
多分コレで治る

735 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 04:29:26.11 ID:???.net
Officeの無料ソフトのlibreOfficeとopenOfficeは
グーグルで調べたらlibreOfficeのほうが断然おすすめって書いてありました。
libreのほうが頻繁に更新してるし、使いやすいからって。
選ぶならlibreOfficeのほうがやはりいいのでしょうか?

736 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 06:17:43.85 ID:???.net
>>735
人によって違う
使ってみるしかない

737 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 07:54:46.80 ID:???.net
>>735
こっちで聞いた方がいい

LibreOffice PART21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520248960/

738 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 09:56:35.52 ID:???.net
>>723
HDD抜いてBIOS映ったとしてHDDの故障と判明したとしてもリカバリディスク無いんじゃOS失ってるので詰み
諦めろ
てか寿命と思え

739 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 10:47:10.19 ID:???.net
OS&#160;&#160;&#160;:&#160;Windows7&#160;Home&#160;Premium&#160;SP1(64bit)DSP版
CPU&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;:&#160;Intel&#160;Core&#160;i5-4690&#160;
MOTHER&#160;&#160;&#160;:&#160;ASRock&#160;H97&#160;Pro4&#160;
MEMORY&#160;&#160;&#160;:&#160;8GB&#160;DDR3&#160;
HDD&#160;:&#160;1TB&#160;
VGA&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;:&#160;GeForce&#160;GTX970
POWER&#160;&#160;&#160;&#160;:&#160;CoolerMaster&#160;V750&#160;Semi-Modular&#160;RS750-AMAAG1-JP&#160;750W

pcゲーム終了後CPU使用率1%、メモリ使用量2.6GBでもChromeやライブラリなど開くと応答なしとなり動作がかなり重くなりますグラボが原因なんでしょうか?

740 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 10:49:49.05 ID:???.net
HDDだろ

741 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 10:56:34.45 ID:???.net
どのみち詰み

742 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 16:57:11.06 ID:???.net
昨日から特定の板のスレッドが突然見られなくなりました
「503 Service Temporarily Unavailable  nginx/1.12.1」
とだけ表示されます
どうすれば解決しますか

743 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 16:59:49.22 ID:???.net
時間が解決する

744 :742:2019/01/18(金) 17:11:41.47 ID:???.net
>>743
板のスレッド一覧は表示されるのです
でもスレは開けない
スレ番は進んでいるので落ちているわけではないのですが放っとけばいいですか?

745 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 18:08:51.09 ID:???.net
特定フォルダ内の音声データを一括でmp3にエンコードする方法教えて

746 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 18:50:00.33 ID:???.net
ソリマチの販売王ネットワーク対応版を導入しました。
ホスト1台、クライアント2台で運用しています。販売王を終了する際にバックアップをとるようにしています。
しかし、クライアント側は、バックアップ中に固まってしまいます。
バックアップ先は、synologyのnas、ds216jです。
3台ともwindows10です。
見直したほうがポイントは何か
ありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

747 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 19:55:53.10 ID:???.net
バックアップ中ということは一応動作してるのだから共有とかの設定じゃないとすれば、HDD壊れてるとかじゃないの?

748 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 19:59:06.90 ID:iGZm1Ujd.net
今年はメモリが下がると言われていますがその兆しが見えません
エスパーの皆さんはこれから下がると思いますか?

749 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 20:32:43.84 ID:???.net
下がると言っても数千円でしょ?
そんなカツカツで生きてんの?

750 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 20:35:54.11 ID:???.net
カツカツじゃなくても安いほうが嬉しいだろ
面倒くさいやつだね

751 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 20:40:18.70 ID:???.net
誰かを下げないと居ても立ってもいられないのでしょう

752 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 20:40:48.26 ID:???.net
SSDはもう底値に近い買い時
メモリは当分下がらん

753 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 21:57:06.02 ID:B4iaeiW2.net
と言うことは今が買い時だ!

754 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 22:36:07.31 .net
>>748
普通に円高に成ってるからリアルタイムで下がってる件

755 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 23:37:11.57 ID:D61lxJR3.net
メモリ増設についての質問です。
今まで4GB×2枚で8GBだったんですが、今日4GBを2枚買い足し合計で16GBにしようと思ったんですが、メモリを4枚挿すとパソコンが起動しません。
古いメモリも新しいメモリも2枚挿しで試すと認識します。

どうやったら4枚認識するでしょうか?

756 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 23:40:16.05 ID:???.net
>>755
8GBまでしかだめなんじゃないの
PCの名称と型式は?

757 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 23:46:27.90 ID:D61lxJR3.net
>>756
PCは自分で組んだもので、マザボはasusのPRIME H270-PROです。
BIOSのアプデなどは一切してません。

758 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/18(金) 23:59:11.26 ID:???.net
メモリは同じものですか?

759 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/19(土) 00:11:03.31 ID:8T9AOEk5.net
>>758
はい、DDR4 2400 4GBが4枚です。
メーカーは当初つけていたのがteam groupで、買い足したのがramaxです
両方ともデュアルチャネルで2枚挿しの時は起動しますが4枚挿すと電源は入りファンなどは動きますがHDDアクセスランプは点灯しません

760 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/19(土) 00:29:06.58 ID:???.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B012MVAHN4
https://www.amazon.co.jp/dp/B07F317SXB
コレですかね
レイテンシーがCL16とCL17で違うしrammaxの方はメモリタイミングはわからないけど
メモリ買い足すときは同じの買おう
通常レイテンシーの低い方に合わせて動くんだけど相性ってのがあるから

761 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/19(土) 00:32:34.22 ID:???.net
これぞ相性だろ
クロックタイミングが微妙に合わないんだろう

762 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/19(土) 00:41:46.57 ID:8T9AOEk5.net
>>760
まさしくそれです。
自作初心者過ぎてレイテンシーというモノが何か分からず買ってしまいました。やってしまった感じですかね

>>761
相性って本当にあったんですね
7000円ぐらいしたけど諦めて同じの買い足すことにします。。。

763 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/19(土) 00:53:13.91 ID:???.net
>>762
メモリさんはとってもデリケートだから複数の場合は全部同じにするのが鉄板法則

764 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/19(土) 00:57:56.30 ID:???.net
〜MAXってメモリは微妙なの多いよな
TEAMもDDR3以降は評判いまいちだし

765 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/19(土) 01:32:08.47 ID:8T9AOEk5.net
>>763
ありがとうございます。
以後気をつけます。

>>764
ちなみに買い足すならteamとrammaxどちらに合わせた方がいいですかね?

766 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/19(土) 01:41:37.34 ID:???.net
2枚組になってるteamでいいんじゃね

767 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/19(土) 15:32:06.41 ID:uNNo1eEq.net
メモリを買おうと思う
たとえば4枚組みのものが売られていたりする
この場合はクアッドチャンネルを使う場合、4組でチェックされているから使うのはベストだろう
だが、デュアルチャンネルの場合はどうなるのだろうか?

つまりデュアルチャンネルのマザーボードで、メモリスロットが4つある場合、
そこに4本(例えば8G×4本の合計32G)を差し込むとすると、
2枚組のメモリを2セット(計4本)を買うか、4枚組みのメモリを1セット(計4本)を買うか
どちらがいいのだろうか?

768 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/19(土) 16:19:42.68 ID:???.net
>>767
2枚組2セットでも大差ない

769 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/19(土) 17:04:12.40 ID:???.net
>>767
クアッドチャネル対応したCPUなのか?

770 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/19(土) 17:54:27.33 ID:uNNo1eEq.net
>>768
やっぱりそんなもんか
保障というかどれかが壊れたときに4本返却となるとPC動かせねーし、
2枚2セットならどうせデュアルチャンネルマザーなんだし最低半分のメモリ容量で動かせるもんな

>>769
おまえガイジそう

771 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/19(土) 17:55:36.20 .net
>>767
メモリは寿命が長いから、リセールバリューと安定性で選べばいいかと
16GBx4の64GB以上なら四枚組で、8GBx4以下なら二枚組を二つ

i9-9900Kあたりは最大で64GBまでだから、最大値の64GBなら動作確認されてる方が安全だし、
non-ECCの鯖向けに売れるから安心
ttps://ark.intel.com/ja/products/186605/Intel-Core-i9-9900K-Processor-16M-Cache-up-to-5-00-GHz-

容量と構成次第

772 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/19(土) 18:26:30.00 ID:0B77Tc2h.net
win10で小窓の枠内でフルスクリーンにしたい。

パソコンで他の作業をしながら、小さなウィンドウでYouTubeやAbemaTVを再生させたいのですが、
アドレスバーやタブバーが邪魔でフルスクリーンにはならず、
かと言ってフルスクリーンにしようとすれば余計な表示は消えるかわりに画面いっぱいに表示されてしまい他のブラウズに支障あり。

なんとかスマホみたいに、画面の端の方で動画のみを枠内いっぱいに表示させる方法を模索しています。

おすすめのブラウザや方法があれば御教授いただけませんか。

773 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/19(土) 20:20:13.44 ID:???.net
>>772
簡単にコピーされないよう動画自体のファイルリンクは直接ブラウザで呼び出せないから無理
いまの動画はCSSで埋め込まれたスクリプトから、別の鯖の動画を呼び出して再生させてるのだから
と言っても意味わからんだろうけど

774 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/20(日) 00:22:39.61 ID:???.net
>>772
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1018486.html
これでも使ってみれば?

775 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/20(日) 12:15:33.91 ID:VAdK4wpz.net
Windowsが起動しなくなりました。
BIOS、メーカーロゴ等は表示可能ですが、Windowsの起動だけがうまくいかない状況です。
クリーンインストール等試しましたが、ダメでした。
やはり部品の故障なんでしょうか?ちなみに購入してから一年経っておりません。
考えられる原因、もしくは原因の特定方法等ございましたらご教授頂けると幸いです。よろしくお願いします。

776 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/20(日) 12:33:10.17 ID:???.net
保証効くんじゃない?こんなとこ書く暇がったらメーカーサポートに連絡

777 :777:2019/01/20(日) 12:58:05.98 ID:???.net
777

778 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/20(日) 13:08:04.34 ID:???.net
モニターにソース切り替えボタンがあったら押して見る

779 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/20(日) 13:43:25.12 ID:???.net
>>775
書き込める時点でサブPC持ってるようだからサポートに電話しろ
かまってちゃんなら知らん

780 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/20(日) 19:00:16.13 ID:???.net
>>775
クリーンインストールができないならストレージの故障でしょ
それかやり方がまちがってるか

781 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/20(日) 22:59:06.67 ID:???.net
モニタリングソフトの事はどこで質問すればいいんでしょうか?

782 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/21(月) 02:19:35.56 ID:???.net
何のモニタリングだよボケ

783 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/21(月) 02:20:47.28 ID:???.net
ドッキリの最後に「モニタリングです」て
知らねぇよ
勝手に国民的番組にしてんじゃねぇよボケ

784 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/21(月) 06:00:03.99 ID:???.net
>>782
https://i.imGur.com/FbXttzz.jpg

この左下に映ってる奴です

785 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/21(月) 09:18:46.34 ID:???.net
自己解決しました
お騒がせしました

786 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/21(月) 09:52:52.21 ID:by3rBnjo.net
昨日の者です。サポートに連絡したらSSDの故障かなと言われたので、とりあえずSSDじゃなくHDDにOSインストしてみます

787 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/21(月) 11:10:33.81 ID:by3rBnjo.net
HDDにインスコしてもダメでした。診断ツールでも異常ないし、意味わからん。
DPC_WATCHDOG_VIOLATION

788 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/21(月) 12:24:33.03 ID:???.net
ケーブル替えてもダメならマザボ故障じゃね

789 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/21(月) 12:29:02.72 ID:???.net
>>787
USBの接続機器、ハブとかの応答に10秒以上かかると出るエラー
接続しているものを全部外して起動を試すこと

790 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/21(月) 12:38:05.66 ID:???.net
電源がへたってても出ることある
DPC_WATCHDOG_VIOLATION

791 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/21(月) 13:35:54.33 ID:by3rBnjo.net
気になるのが、Windowsのクリーンインストール後数分間は普通に動くのですが、その後フリーズしてブルースクリーンになり(このときDPC〜エラー)強制再起動し、Windowsが起動しなくなるんですよねー(3回試して3回とも)



>>789
全部外してやってます。アドバイスありがとうございます。

>>790
なるほどー。けどけどまだ買って一年もたってませんし、使用頻度もそう高くないので少々疑問です。

792 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/21(月) 13:43:35.73 ID:???.net
>>787
このエラーは、Windows 10 への互換性が完全ではない iastor.sys ドライバーが原因で発生することがあります。

現在、マイクロソフトでは Windows 10 にアップグレードする際にこのドライバーが移行されるのを防止するための解決策について調査を進めています。

https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AF/9f433e33-4a20-4886-b214-a7846b3c43a8

793 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/21(月) 13:47:36.26 ID:???.net
つまり糞なSATAドライバを提供してるメーカー側の責任
とりあえず急場しのぎにIRST入れてみれば?

794 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/21(月) 14:05:27.00 ID:???.net
>>791
もしかしてノート?
OSだけ入れなおしたってドライバ類が購入時を変わってしまうと正常に動かなくなるよ
ノートには購入時のドライバが揃うリカバリーメディアが必要

795 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/21(月) 23:27:53.59 ID:???.net
>>791
だからサポートに連絡してSSDが故障と疑われたならさっさと修理に出すなり指示を仰げよ

796 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/22(火) 10:19:46.67 ID:???.net
サポに連絡しているじゃん
でHDDでもだめっててことで相談でしょ

797 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/22(火) 19:12:30.98 ID:J/GEdSmB.net
PCを新調したらプチフリーズが数時間に1回の割合で出てきて困ってます
ググってみたらSSDが原因?のような事が書いてあり、
電源プランを変えてみたら改善するとのことで試したのですが、変わりませんでした
しかも最近のSSDはあまりそういうことがないとの事らしいので、初期不良か何かなのでしょうか

使用しているSSDはSSD 500GB 970 EVO M.2です
OSはWindows10を使ってます

798 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/22(火) 21:06:14.27 ID:???.net
おま環

799 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/22(火) 21:12:04.30 ID:???.net
>>796
コミュ障かよ修理に出せって言ってるでしょ

800 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/22(火) 21:50:40.52 ID:???.net
>>799
あほだろ

801 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/22(火) 21:54:11.26 ID:???.net
HDDでも同じ症状ならSSDの故障ってサポの指摘は該当しないわけで
だから相談してるのに>>795>>799は間抜けだね

802 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/22(火) 22:07:45.05 ID:???.net
>>797
どこで買ったPCですかね
安い中華SSDを使ってるならプチフリはあるかもね
CrystalDiskInfoをインストールしてSSDの型番を確認してみよう

803 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/22(火) 22:09:54.07 ID:???.net
970 EVO M.2て書いてるぞwww

804 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/22(火) 22:20:57.74 ID:???.net
>>797

970 EVO M.2でプチフリはないと思うけど、ハードのせいじゃないかもな
自分で入れたアプリケーション、セキュリティソフトも疑ってみよう

805 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/22(火) 22:25:43.62 ID:???.net
ATOKでプチフリは有名だがジャストシステムズでパッチ配布されてるしな

806 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/22(火) 22:26:01.22 ID:???.net
>>797
LPM問題かもしれんね
この辺の対策やってみて
http://eeepc.dnki.co.jp/?eid=1106859

807 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/22(火) 22:28:34.93 ID:???.net
PC新調したんでしょ?
今どきのPCでLPMは対応しているけど古いPCにSSDでWindows10ならわかるが

808 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/22(火) 22:36:11.31 ID:???.net
https://www.samsung.com/semiconductor/minisite/jp/ssd/consumer/970evo/
NVMe Driverを入れてみよう

809 :797:2019/01/22(火) 23:03:51.61 ID:J/GEdSmB.net
>>806は試してみたのですが変わらずでした
とりあえずアプリの動きを見つつ、>>808を入れて様子見してみようと思います
ありがとうございました

810 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/22(火) 23:41:13.07 ID:nZtvsWis.net
P2P IDの入力って何を入力すればいいのですか

811 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/22(火) 23:43:11.72 ID:???.net
短すぎ

812 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/23(水) 00:08:27.38 ID:???.net
だからさ〜
自分で直せないなら素直に修理に出しなさい

813 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/23(水) 00:11:45.31 ID:???.net
もう黙ってろよおまえ

814 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/23(水) 00:14:17.87 ID:???.net
>>812
エスパーできないなら書き込むな

815 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/23(水) 06:05:47.90 ID:???.net
仕事でOfficeとACCESSを使うPCなんですが
DELLのほかに何か選択肢はありますか?
HPくらいでしょうか?

816 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/23(水) 13:45:31.43 ID:???.net
>>815
会社として購入するPCの選定の話じゃないよね
(であれば、すでにあるPCを選定した人がいるだろうし)

自営の人などが仕事で使うのであれば、それなりのサポートのある大手メーカーPCを買うのが無難

以下、ざっくり主観で書くと、サポート面などの安心第一ならこのあたり
 富士通、NEC、Panasonic(ノートのみ)、HP
安心も大事だが価格も重要なら
 Dell、Lenovo、

とりあえず価格コムでも眺めてみればどうか
http://kakaku.com/pc/desktop-pc/

817 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/23(水) 15:14:03.43 ID:5op0cbFl.net
3年目くらいのBTOでZOTACのGTX 970を使ってるのですが
最近1つのファンが回る度に「ゴウッ」って言う音や擦れるような甲高い音が響きます
動作を見てみると、片方は普通に運転してる一方1つが動いたり止まったりです

元々2つのファンのうち1つが不定期に回るような感じだったのですが
Fallout4などのゲーム中でも不定期なのはグラボのファンとして普通だったりするのでしょうか?
あとこの音が異常なような気もするのですがよくある原因ではあったりするんでしょうか

818 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/23(水) 15:36:01.93 ID:???.net
zotacはファンが故障しやすい

819 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/23(水) 15:42:38.12 ID:5op0cbFl.net
>>818
寿命なんですかね・・・
ちょっと比べたところ、問題のファンが固くて回りにくいと感じました
手で回して見た結果、通常の方は余韻を残しますが問題の方はすぐ止まります
ファンそのものの問題で分解でメンテナンスとかじゃどうにかならないタイプですかね・・・

820 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/23(水) 15:44:03.25 ID:???.net
>>817
https://jyn.jp/gpu-fan-replace/
アマゾンに交換用のFANは売っている

821 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/23(水) 16:03:22.18 ID:???.net
>>820
ファンだけでも一応売ってるんですね
型番(APISTEKのGA81S2U)で検索したところ5000円から10000円程みたいです・・・
そのページのだとアンペア数が自分の場合はより大きく違ってしまいます(0.38Aと0.35A)
互換性のあるものを探す場合はここもしっかり合わせるべきでしょうかね

822 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/23(水) 16:18:46.14 ID:???.net
>>821
0.03Aの差は気にすることはない

823 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/23(水) 16:20:24.03 ID:???.net
>>822
小数点以下の差は大丈夫なんですかね
ちょっと酷くなるようでしたら吟味して手を出してみます
ありがとうございました

824 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/23(水) 16:22:03.67 ID:???.net
>>823
全く問題ない

825 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/23(水) 18:41:58.38 ID:???.net
ファンのシール剥がしたところに軸穴の蓋があるから
それ外してスプレーグリスをほんの少しプシュって注ぎ込んでみたらいいよ ダメ元で

826 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/23(水) 19:25:16.70 ID:CUghYdE5.net
質問です
5年ほど使っているノートPCがなかなか起動しなくなりました
電源を入れてから10分とかかかります
ただ、起動後はどういうわけか全く問題なく動作しています

先日、ウィンドウズの重要なアップデートがあってからこの不具合が
始まったような気もします
それ以前になぜかメールを確認すると「サインイン」するようにという表示が
出てましたが「キャンセル」して無視していました
それでも普通にメールは見れましたが、そもそもなんの設定変更もしてないのに
サインインをしろというのが意味不明でした

改善する方法はあるのでしょうか
あるいはHDDの問題で買い替えの時期なのでしょうか
よろしくお願いします

827 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/23(水) 19:31:48.99 ID:???.net
>>826
専門業者に修理依頼しましょう
そしてあなたも病院に行きましょう

828 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/23(水) 19:35:47.46 ID:???.net
>>826
> 電源を入れてから10分とかかかります
ここ最近、Windows10の大型アップデート(1809)をやっているようだからその影響かも
一晩ほど電源を入れっぱなしで放置してれば落ち着くような気がする

HDD異常の恐れがあるなら、CrystalDiskInfoでチェックしてみるといいよ
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/

829 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/23(水) 19:45:13.38 ID:CUghYdE5.net
>>828
なるほど、いろいろ試してみることにします

起動時に「サインインできない」なんて表示が出たこともありました
とにかくなぜそんなに時間がかかるのかが理解できないのと
起動後は全く問題なく動作しているのも意味が分かりません

それなので壊れはじめているのか一部分に何らかの不具合が出てるだけなのか
判断ができませんでしたが
予備のPCもあるのでこのPCについてはいろいろ試してみます
ちなみにリカバリーもパーテションが変更されてるからとかで不可と表示され
初期かも「できない」と表示されました
ともかくレス有難うございました

830 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/23(水) 20:12:45.59 ID:???.net
>>816
サポートとかはいらないですね

831 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/23(水) 22:53:24.39 ID:???.net
>>829
> 壊れはじめているのか一部分に何らかの不具合が出てるだけなのか
5年程度の使用で壊れる可能性があるのは、これまでの経験から光学ドライブとHDDくらいか
だから基本的には、これらを交換してリカバリーディスクで出荷状態に戻せば購入時と同様に動く

> ちなみにリカバリーもパーテションが変更されてるからとかで不可
とりあえず、替えのHDDかSSDを購入し、
1.今のHDDと乗せ換え、そこにリカバリーを試してみる
それがだめなら、
2.今のHDDを新HDDにバックアップし、今のHDDのパーティションを元に戻してリカバーしてみる
で、余った方のHDDを外付けにしてデータ用に使う

ノートPCだと、機種によっては内蔵HDDの交換が難しいものもあるが、
運が良ければ、「メーカ名、型番、HDD交換」でググると解説ブログや動画が出てくる

832 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/23(水) 23:03:09.35 ID:???.net
>>829
非対応なPCをWin10にしてしまったツケ
リカバリ領域はそのせいでWin10の回復領域に化けてしまったから元のOSの購入状態にもどれなくなったのさ
そうならないようリカバリメディアをつくっておかなかった無知な君が悪い
HDDも一度も取り替えたことが無いなら、不良セクタができてる可能性が大
Win10だけならISOを落としてインストールしなおせるが、ドライバ類はMSの標準ドライブに置き換えられている。
それで正常に使えるうちはいいけど、アップデートでドライバ類も更新され、それがもとで使えなくなる古いデバイスもでてくる。
とくにノートのマザボはPCメーカー製の特殊品だから非対応なOSに変えるべきではない。
買ったままで使う方がよかったんだよ
それと5年もすればバッテリーだってヘタって来る。
バッテリーが外せるなら外した方がいいし、外せないなら電力不足に陥ってるかもしれんね
いろいろと弄れないのだからノートなんて構造上からみても5年もすれば買い替え時期だよ

833 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/24(木) 13:27:52.38 ID:???.net
3行でお願い

834 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/24(木) 14:52:35.21 ID:RD5MqpaO.net
例えばHDDやSSDの故障で起動しない場合、セーフモードにすれば起動するということはあり得ますか?

835 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/24(木) 15:06:33.34 ID:???.net
ありません

836 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/24(木) 15:44:38.31 ID:???.net
おそらくないな。
外部usbにfreedosとHDAT2とかいれて物理的に吹っ飛んでるか調べられるけど

837 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/24(木) 16:44:08.11 ID:RD5MqpaO.net
クリーンインストールでも起動しない
けどセーフモードなら起動する
という場合、何が考えられるんでしょうか?

838 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/24(木) 17:33:23.75 ID:???.net
「クリーンインストールしたけど、セーフモードでしか起動できない」ってことなら
ドライバ(特にグラボ)のインストールがうまくいってないとかかな
あとは、ハードウェア障害だね
知ってるとは思うけどセーフモードだとドライバ含め読み込まれないシステムファイルがあるから
そういうのに触らずになんとか起動できている状態

839 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/24(木) 18:57:27.79 ID:???.net
BIOSではHDDがちゃんと認識されているけど、コマンドプロンプトでdiskpart 、list diskってやったら認識されてなかったり、ディスクの管理でも認識されてなかったりする原因は何が考えられますか?

840 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/24(木) 19:33:42.53 ID:???.net
故障

841 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/24(木) 20:30:52.26 ID:???.net
おま環

842 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/24(木) 20:36:43.91 ID:???.net
crystaldiskInfoおすすめよ。フリーソフトね。

843 :817:2019/01/25(金) 15:59:48.78 ID:IwXsRHkQ.net
>>825
シールを剥がしてはみましたがそれっぽい穴は塞がれていました
(中心部の円を描くような感じに開けられそうな雰囲気はある)
ググったりしてると開けてる人もいるみたいですが何か特殊なやり方で開けられるんでしょうか

844 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/25(金) 17:39:25.28 ID:???.net
Windows7 64bitを使っています

Windows Updateの重要な更新プログラムを「自動確認」にしておくと
定期的にTrustedInstaller.exeが立ち上がって働きますが、この確認頻度を変えることはできないでしょうか?
不具合が無いことが確定するまでどうせインストールしないので、週1くらいの確認頻度にできたらと思いまして

845 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/25(金) 17:41:02.57 ID:???.net
7かー10に上げてもいいなーって思う

846 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/25(金) 17:45:49.81 ID:???.net
今日届いたNewPcに旧Pcの2.5インチhddを取り付けようとしたところ、
マウンタは付いてたのですがネジがありません。

ネジは後日買うとして、とりあえずテープで固定しても問題ないですか?

847 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/25(金) 18:23:59.30 ID:???.net
ある

848 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/25(金) 18:43:14.67 ID:???.net
ちぇ

849 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/25(金) 22:28:53.08 ID:RabempV4.net
ネジは必要だから付いているわけで

850 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/25(金) 22:46:19.88 ID:???.net
ご意見ありがとう
ホームセンターで買ってきましたネジ

851 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/26(土) 01:10:53.05 ID:???.net
   ___
  |  |
   L__| SSDならともかく
  /ゝ・_・) HDDはネジで固定
  //_π> した方が良いわよ
 ノノ∪  |
 | ̄|]_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

852 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/26(土) 22:09:52.77 ID:???.net
Windows10です
ブルートゥース対応のpcではないのに間違えてドライバをインストールしてしまいました
マウスとキーボードの両方のドライバをブルートゥースにしてしまったのでpcが動かせません
pc自体の起動はできます
マウスのポインタはなくなりました
キーボードは電源は入りますが押しても反応しません
ドライバを削除するにはどうしたらいいでしょうか

853 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/26(土) 22:21:39.78 ID:5ZOZW3/2.net
flacファイルのタグについての質問です
CDから吸出した曲のタイトルやアルバムのタイトルが8文字目以降表示されずに?(黒いひし形の中に?マーク)と表示されてしまいます
英語の場合は問題なく表示されるのですが、

漢字やひらがなでは表示されなくなってしまいます

Mp3tagでタグを確認すると特に問題なく記録されているようです
(タグの上書きを行ってもエクスプローラーでは?と表示されてしまいます)
どのような対策をとればよいのでしょうか?
https://imgur.com/a/xqOt3BE

854 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/26(土) 22:24:08.92 ID:???.net
>>852
別なマウスとキーボード買ってくれば?

855 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/26(土) 22:25:26.56 ID:???.net
>>853
PC関係なくね
菱形の出るアプリの製作者にきいて

856 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/26(土) 22:26:12.80 ID:???.net
やっぱりそれしか方法ないですか?

857 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/26(土) 22:28:42.70 ID:???.net
上は>>852さんあてです

858 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/26(土) 22:40:51.22 ID:???.net
すみません上は>>854さんあてです

859 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/26(土) 22:46:13.07 ID:???.net
>>852
(‘ -‘ ) えりです

860 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/26(土) 22:52:41.34 ID:???.net
>>852
今のマウスやキーボードはUSBなのかな?
であれば、そのUSBのコネクタを抜き差ししてもだめなのかな?

861 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/26(土) 23:00:58.83 ID:???.net
>>860
キーボードは有線でマウスは無線です
今まさに抜いたり差したりやってたんですが駄目でした
pcの電源も落としたりつけたり抜き差しも無反応でした
差したときの効果音も右下の字幕も出なかったです

862 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/26(土) 23:07:31.06 ID:???.net
OSがユーザーが選択したドライバを記憶してしまうからな
記憶元のドライバ類データから割り当てられてるドライバファイル削除するしかないけど、それにはマウスが要るわな

863 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/26(土) 23:38:13.47 ID:???.net
初心者に最良の方法は、数百円前後のusbマウスを買って起動中にusb指してドライバ認識させるしかないんじゃないの?
それは別として、質問主の手持ちの入力機器はなに?接続のコネクタ、有線OR無線など。

864 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/26(土) 23:40:26.83 ID:???.net
あゝキーボードは有線か。
でもCtrl alt shiftとか効かないのか。

865 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/26(土) 23:59:44.22 ID:???.net
852です
家の中に使ってないマウスとキーボードあるかと思って探してました
ありませんでした
もう一度あやまちが起こる事を期待してマウスとキーボードいじってみましたがやはり何の反応もなかったです
起動してるときに出る何秒後に起動とシステムの修復えらぶ青いが面の時も全く動かなかったです
諦めて明日マウスとキーボード買ってきます
お騒がせしました
ありがとうございますので

866 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/27(日) 00:15:52.41 ID:???.net
>>865
> 852です
スレ番を書くときはアンカを打つ(>>852)か、名前欄に852と書いてくれないと
852に何が書いてあるかが見えないんだよ

> 諦めて明日マウスとキーボード買ってきます
どんなマウスとキーボードを買うつもりか知らないが、買ってもダメなような気がする
USBであれば今と同じ
Bluetoothであれば、ペアリング操作が必要だが今動かせるマウスやキーボードがない

修理に出す他なさそうに思う

867 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/27(日) 01:15:58.84 ID:???.net
どうにかしてシステムの復元にたどり着けたらいいんだけどな

868 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/27(日) 01:19:51.77 ID:???.net
>>853
そのソフトの作りが糞なだけ
長い文字列を途中で切って...を付けて表示する処理で日本語考慮してない

869 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/27(日) 11:54:13.08 ID:???.net
批判の声には常に被害者ヅラして聞く耳持たず、自身を顧みることもせず常に相手のせいにばかりしてるから
自浄せずにどんどん嫌われていってるってことにいい加減気づけよ

870 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/27(日) 11:54:32.10 ID:???.net
誤爆…

871 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/27(日) 22:21:19.33 ID:???.net
PCの電源入れるとピッ キュイーンって鳴るのが
最近になって時折、稼働中にも鳴るようになりました
原因は一体なんでしょうか?

872 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/27(日) 22:23:56.87 ID:???.net
>>871
スーパーラッキー

873 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/27(日) 22:26:34.72 ID:???.net
ありがとうございます

874 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/27(日) 22:27:28.97 ID:???.net
>>871
ノートならファンの音じゃね?
埃たまってきて常時ファンフル回転になる運命だから

875 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/27(日) 22:44:35.21 ID:???.net
>>874
一応デスクトップです
ファンというよりはHDDかなあと疑ってるんですが

876 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/27(日) 23:14:31.98 ID:???.net
>>875
デスクトップでもあるよ
CPUファンのコイル鳴き

877 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/28(月) 03:49:51.94 ID:???.net
>>875
ヘッドの位置決め失敗繰り返すと再スピンアップする
CrystalDiskInfoで状態確認

あとはHDDの電源コネクタが接触不良とか

878 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/28(月) 09:04:20.66 ID:uxyHhK+d.net
Windows10にしてからエクスプローラ上でのファイル操作及び窓操作がめちゃくちゃ重たくなりました
ウィンドウを動かすときやファイルをコピーしたり移動させるときに妙にカクついています
タスクマネージャで様子見してたのですが、メモリやCPU、ディスクの使用率などに大きな変動はありませんでしたが、
GPU(GTX1080)の使用率が30%程使用してるのはなんとなく違和感があります
GPU-Zで確認してみたら、GPU Loadも30%ほど使用してました
グラボのドライバは最新にして、ゲームも普通に起動できるのでグラボの故障ではないと思いたいのですが…
対策がいまいち分からないので、ご教授願いたいです・・・

879 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/28(月) 10:09:35.94 ID:PmQfKTZr.net
PCの電源で1000wのものがあるとします
そこにファンを1個とりつけてファン用だけの電源だけにするとします
この場合って、ファンの電力だけではなく1000wフルに使われることになるのですか?

880 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/28(月) 10:42:49.96 .net
抵抗値、電圧が固定だから
電流が流れる量はオームの法則に依存
FANの使用電力と変換効率の熱のロスしか消費されない

オームの法則とか義務教育レベルの基礎だぞ

881 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/28(月) 18:43:45.12 ID:???.net
用途が動画視聴とネットサーフィン位なら中古で充分だ
中古でも3年くらいは使えるし

882 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/28(月) 19:40:05.93 ID:3O6S/3PV.net
>>878
タスクマネージャーでCPU使用率の高いプロセスは確認したのか?

883 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/28(月) 20:17:23.82 ID:???.net
win7から無償でwin10にした32bitを64bitにしようとしたらデジタルライセンスは認証してるのに64bitwin10入れようとしてもはじかれるんだけど
誰か原因わかる?
32オペの64ベースだから変更できるはずなんだけど

884 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/28(月) 20:43:26.27 ID:???.net
最近音楽を再生すると次の曲が再生されるまでやたら待たされるようなりました
win10でmp3やwavなど拡張子関係なく他の音楽再生ソフトも同じ現象で困っています
考えられる原因は何でしょうか誰か分かりますか?

885 :884:2019/01/28(月) 20:44:22.60 ID:???.net
ちなみに再生リストに複数の曲を追加した場合は遅延なく再生されます

886 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/28(月) 20:59:14.69 ID:???.net
>>883
おれもWin7-32bitからWin10-64bitにしたが、次の2段階でやったよ
1.Win7-32bitからWin10-32bitへ上書きアップグレード、認証を通す
2.Win10-64bitをクリーンインストール

PCによっては1をしなくても、いきなり2ができるものもあるようだが(できないのもあるが)
少なくとも、2(クリーンインストール)は必要で、上書きアップグレードでは 32bit → 64bit はできなかったように思うよ

887 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/28(月) 21:02:58.24 ID:3O6S/3PV.net
>>883
最後の一文がおかしいことを確認したほうがいい

888 :888:2019/01/28(月) 21:04:05.38 ID:???.net
888

889 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/28(月) 21:08:05.48 ID:???.net
>>886
レスありがとう!
いまの32bitが残ったまま上書きだとはじかれるってこと?
一度HDD初期化してからじゃないとできない仕様なのかな

890 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/28(月) 21:42:10.23 ID:???.net
>>889
> いまの32bitが残ったまま上書きだとはじかれるってこと?
YES
上書きアップグレード=今の32bitシステム(と色々な設定)を残して64bitに、はできなかったと思うよ

891 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/28(月) 21:53:40.45 ID:???.net
>>890
それだけがひっかかってたからわかってよかった
ありがとう
フォーマットかけてOS入れられなかったらただの屍になるだけだからね
HDDリカバリだけどそれごと消すのがいいのかな?

892 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/28(月) 22:00:19.18 ID:???.net
>>877
数値の上では問題無さそうです
それ以外に問題もないのでもうしばらく様子を見てみます
お手数おかけしました

893 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/28(月) 22:05:42.71 ID:???.net
>>891
だからそうだって書かれてるだろに
しつこい

894 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/29(火) 02:50:08.09 ID:???.net
>>891
クリーンインストールの手順は次の通り

Windows 10 をクリーンインストールする手順
https://freesoft.tvbok.com/win10/install/clean_install_1.html

これの前に、今のドライバ類をバックアップしておいた方がいいい

Double Driver OSにインストール済みのドライバーを一括バックアップ・復元
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/doubledriver/

当然だが、今のドライブのイメージバックアップも外部HDDなどに取っておいた方がいいよ

895 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/29(火) 07:47:15.43 ID:???.net
>>894
いろいろ親切にありがとう
やってみます!

初心者スレなのに変なやついますね
早くしんでほしいですw

896 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/29(火) 08:35:04.32 ID:???.net
当然だがクリーンでいれるから、購入時にあったOEMアプリは諦めろ
っていうか、64bitにしてもPCスペック低けりゃ恩恵どころか逆に重くなることも
メモリも少なけりゃなんも足しにならん

897 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/29(火) 08:37:57.41 ID:???.net
何の足しにも、誰のためにもならんことをウダウダウダウダ言ってる>>896はスルーで >>>895

898 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/29(火) 09:02:57.66 ID:???.net
>>896
いやぁ勉強になります!ありがとう
メモリはとりあえず4Gだけどいまの主流が64なんで
あと変に重くなってきたからリフレッシュがてらって感じなんで

899 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/29(火) 13:45:47.86 ID:???.net
core3.5.7の違いってなんですか?
YouTubeに動画投稿するのに軽く動画編集やれる程度の中古PC探してるんですがやっぱり7じゃないとですかね?

900 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/29(火) 14:03:32.21 ID:???.net
>>899
編集ソフト次第、みたいなことが書いてある

【動画編集PC】超ロースペックPCでもフルHDの動画編集が出来る件【X5-Z8350+2G】
http://hmbait.xyz/%E3%80%90%E5%8B%95%E7%94%BB%E7%B7%A8%E9%9B%86pc%E3%80%91%E8%B6%85%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AFpc%E3%81%A7%E3%82%82%E3%83%95%E3%83%ABhd%E3%81%AE%E5%8B%95%E7%94%BB%E7%B7%A8/

901 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/29(火) 14:10:25.03 ID:???.net
>>900ありがとうございます
一通り読んでみたらやはりcpuは大事そうですね
ストレス無くやりたいんで無難にi7のにしときます

902 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/29(火) 14:26:35.38 ID:???.net
CPU遅いとエンコードに時間かかるだけで
切ったり貼ったりの編集は問題ない(編集ソフトによる)

903 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/29(火) 14:32:26.21 ID:???.net
Audacityなどでデスクトップ上で流れている音(ステレオミキサー Realteck)を録音する際に
終始サーッというホワイトノイズ、たまに高音のキーンという音が乗るようになってしまいました

録音ソフトを変えてみても同じ結果なのでソフト以外の環境が影響していると思うのですが
こういう場合にありがちな原因って何かありますでしょうか?

904 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/29(火) 21:35:16.87 ID:Huca+Tas.net
空耳

905 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/30(水) 15:05:40.19 ID:???.net
・トラブル内容
マザー側のPCI−Express3.0/2.0(x16)スロットが認識しなくなった
・最終的にどうなると良いのか
再びPCI−Express3.0/2.0(x16)スロットが認識するようになる
・トラブルに至った過程
Windows10のアップデートを行い、直後再起動するも画面に映像が出ない。複数回試すも映像は映らず。
・PC環境
マザー ASUS P8H77-V
グラボ Radeon HD7770
・試した対策
オンボードの映像出力に接続。不具合の出ていないPCI−Express2.0(x16)スロットに差し替える。ケーブルや出力ポートの変更。
いずれも映像が映るためグラボ側不具合が確認出来ないので、マザーのPCI−Express3.0/2.0(x16)スロットに問題があると思われる。

何が原因でどのように解決すると良いでしょうか?

906 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/30(水) 15:44:23.09 ID:???.net
OSアプデの後だからドライバ壊れたか不一致じゃね?
ドライバ最新とか入れなおしてみるのが良いと思われ

907 :965:2019/01/30(水) 16:58:32.90 ID:???.net
生きてるスロットに挿してRadeonドライバー更新した後、映らなくなったスロットに挿し直してみましたが、復活せず
グラボはHD7770のはずなんですがRadeonの自動判別だとR7 200 seriesと認識される新たな謎も出てきました

908 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/30(水) 18:25:07.63 ID:???.net
じゃあ間違ったドライバ入れられたかも

909 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/30(水) 18:27:05.34 ID:???.net
もう古すぎてドライバ無いから、MSが適当にネットから探していれたんじゃね?
いい加減買い換えろよ
7年物だろ、それ

910 :965:2019/01/30(水) 20:45:07.33 ID:???.net
ドライバはRadeonの公式から落として来たので間違いは無いと思いますが、そのあたりのソフトウェアがグラボを判別する仕組みに詳しい訳では無いので何とも言えないです

911 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/30(水) 20:50:10.26 ID:???.net
死んだスロットに挿してBIOSの起動画面は見えるの?

912 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/30(水) 20:54:05.25 ID:???.net
それでBIOSでPCI-Ex16を優先して表示されなければ、もうスロットが壊れてるしかないような

913 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/30(水) 20:59:21.41 ID:???.net
>>907
R7 200はHD7770と同じコアでリネームの使いまわしだからだと思う

914 :965:2019/01/30(水) 22:08:27.38 ID:???.net
>>911
BIOS画面は表示されないですね。たしかにスロットの故障かもしれないです。そうなるとWindowsアップデート直後に故障したのでしょうか?物理的に触れていないのでなぜ故障したのかが謎です
接触不良を考え接点復活剤も使ってみましたが変化無しでした。

>>913
情報ありがとうございます。ドライバの表示は正しいので気にせず使って良いという事でokでしょうか?

915 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/31(木) 00:54:06.90 ID:???.net
windows updateを疑ってるのならその月例の更新を削除するか
メジャーアップデートなら以前のバージョンに戻して
問題の切り分けをする

916 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/31(木) 02:24:54.75 ID:???.net
Windowsアップデートどんどんシステムに手加えていってるな
最近ではWindows標準付属アクセサリやソフトもどんどん改悪されてたまったもんじゃない
標準の電卓むかしは使ってたけど今じゃ使わなくなった

917 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/31(木) 15:17:37.33 ID:???.net
win7
chromeインストール前に復元ポイント作ってからchromeインストールして
やっぱりいらないから復元ポイントに戻った場合chromeはインストールされてない状態ですか?

918 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/31(木) 15:26:03.18 ID:???.net
はい

919 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/31(木) 18:12:03.92 ID:zb569EbY.net
Chromeはメモリを喰う

920 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/31(木) 18:30:33.26 ID:???.net
ペンデバイス買ったらペンで書き込めるのマイクロソフトのソフトだけなんだよなあまいる

921 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/31(木) 18:57:59.53 ID:???.net
>>919
そんなゴミPCは捨てればいい

922 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/31(木) 18:58:53.12 ID:???.net
捨てました!

923 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/01/31(木) 23:39:45.29 ID:???.net
32bitから64bitにしようとした者だけど
プロダクトキーもクリアしてインストール開始したけどどうやらDVDドライブの書き込みが悪いのか読み込みが悪いのか途中で終わってしまうからダメだった
あとやれることはUSBメモリ買ってそこからインストールするくらい
思いの外苦戦というかもうほぼ断念してる

924 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/01(金) 00:38:51.54 ID:???.net
>>923
そんな古いPCではUSBメモリを起動ドライブにはできない。
だからあきらめろんw

925 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/01(金) 00:40:10.97 ID:???.net
> プロダクトキーもクリアしてインストール開始したけどどうやらDVDドライブの書き込みが悪いのか読み込みが悪いのか途中で終わってしまうからダメだった
HDD死んでる感じ
CrystalDiskInfoでしらべてからはじめたか?
今までHDD交換も状態確認もしたこと無さそう

926 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/01(金) 00:43:31.94 ID:???.net
>>899
CPUのコア数スレッド数の違い
ただしノート用CPUの場合はi7でも2コア4スレッドしかないものもあり、性能も悪い

927 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/01(金) 02:21:04.94 ID:???.net
捨てろとか買い換えろとか諦めろとか無意味な解答する奴がいるな

928 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/01(金) 02:34:07.76 ID:???.net
>>923
> 32bitから64bitにしようとした者だけど
適切なアドバイスを貰おうと思うなら、経緯を知ってもらうためにも前のレスを書いた方がいいよ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1543153699/883,886,889-891,894-895

> 途中で終わってしまう
とりあえず、どんな表示が出て止まってしまうのかが分かる写真でも貼ってみてよ
参考:
Windows 10 のアップグレードとインストールに関するエラーのヘルプ
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/10587/windows-10-get-help-with-upgrade-installation-errors

>>883
> win7から無償でwin10にした32bitを64bitにしようとしたら
この32bitのWin10のバージョン(1709とか1803とか1809など)であれば
かなりの確度で64bitのクリーンインストールは可能と思うが、
Microsoftのサイトでは最新のISO(1809)しかダウンロードできないから…

929 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/01(金) 03:24:43.23 ID:???.net
> Microsoftのサイトでは最新のISO(1809)しかダウンロードできないから…

ここ重要だなw
ボロは蹴られる確率高し

930 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/01(金) 08:40:05.94 ID:???.net
>>928
>>929
システム的アウトなら完全にそれかも…
ふつうに最新のダウンロードしたはず
もう一度やってみますがインストール疲れが酷い
なんか窓アプデってインストールしていますが全くしてないこと多い

931 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/01(金) 09:07:11.40 ID:???.net
>>930
> ふつうに最新のダウンロードしたはず
最新じゃなくて、Win10-32bit版と同じバージョンのISOをネットで探して…

932 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/01(金) 09:08:26.12 ID:???.net
使用に関しての注意
 (5) ★ここでは ageでレスをしないとIDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、メール欄を空欄で書き込むこと
    IDを変更した場合は質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

933 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/01(金) 10:22:33.38 ID:jzzqNO9h.net
>>931
すいません最新のやつ入れたのにって意味ではなく最新入れてしまったの意味です

今現在win10 32bit 1809 の場合1809の64bit入れればいいということですか?
>>928を読んで過去のver入れればいいのかと思いましたが
1809から1809入れようとして失敗してます
やはりDVD読み込みが悪いのか?
HDDの状態は正常でした

934 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/01(金) 10:56:14.73 ID:???.net
>>933
> 今現在win10 32bit 1809 の場合1809の64bit入れればいいということですか?
YES

> 1809から1809入れようとして失敗してます> やはりDVD読み込みが悪いのか?
であれば、DVD不良の可能性が高くなるか
ところで、きみのPCの「型番、Win10、アップグレード」とかでググるとブログとか出てこないかな

935 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/01(金) 11:13:39.68 ID:jzzqNO9h.net
>>934
検索はいろいろかけて見たりしましたがなかなかあてはまるのがなかったり
で、いま32bit1809 でダウンロードしたやつでインストールしたけど今回は84%で止まりました
69→73→84と近づいてるのはなんだろうか
ドライブがウィ カチャ スンを繰り返してます
またリカバリだー
win10 32bitで諦めるしかないかなぁ

936 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/01(金) 11:21:15.44 ID:jzzqNO9h.net
いつもこの画面で終わります
https://i.imgur.com/NGW3Kn1.jpg

937 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/01(金) 11:37:58.24 ID:???.net
>>936
【0x80070017】Windows10更新アシスタントの失敗
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/0x80070017windows10%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%82%A2/0ebd2b86-d88e-49d4-ac61-479f928a903d

『0x80070017 エラーは Windows Update に限らず Windows で使われる汎用的ななエラー コードで、
 「巡回冗長検査のエラー」というものでデータに誤りがあることを示すものですが、今回の場合「データ」というのが
 今動いている Windows 側なのか、更新プログラム側なのかまでは分からないですね。。。』

HDDエラーの可能性もあるってことだから、DVDドライブの不良の可能性もありそうだね
USBで起動するかどうかわからないが、USBでのインストールを一度試してみる価値はあるように思う

938 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/01(金) 11:42:35.16 ID:jzzqNO9h.net
>>937
やっぱドライブ不良ですかね
でもリカバリDVDはしっかり読み込むということは書き込みがダメなのかな
HDDがダメならそもそもwin10にアップグレードもできなさそうだし

939 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/01(金) 11:46:41.78 ID:???.net
とりあえず光学ドライブのレンズクリーニングしてインストールディスク焼き直しからやり直してみてダメだったら諦める

940 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/01(金) 12:11:20.06 ID:jzzqNO9h.net
>>939
クリーニング無いので今日はとりあえずリカバリ入れてwin10 32にして
あとはusbメモリ買ってやってみます
それでもダメならもう買い換え

941 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/01(金) 12:22:00.40 ID:???.net
OS正常に入れられないのはHDDの故障が濃厚だわな
そもそも古いんだろ、それ
HDD交換から始めた方がよさげ

942 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/01(金) 12:26:22.10 ID:???.net
USB起動ドライブの機能が備わったのってここ3年ぐらいじゃないっけ?
32bitPCっていつの?
そもそもPCのスペックやメーカーの型番ぐらい最初のうちに詳細にかいてほしいもんだわ

943 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/01(金) 12:38:50.70 ID:???.net
あー思い出した
USB起動ドライブ機能が備わったのはUEFIになったWin8からだわ
UEFIは32bitOSは使えない。(はず)
だからUSBメモリで起動ドライブつくっても機能が無いので使えないと思うよ、そのPC

光学ドライブなんてそれこそ外付け買ってくればいいのに
どうせ古いからUSB2.0しかないだろうから超安いだろうに

944 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/01(金) 13:03:31.05 ID:jzzqNO9h.net
いろいろありがとうございます
PCは
HPのp6550ですw
i3 540
ゲームとかやらないから不便しなかったんですが32から64bitにできるとわかったらやりたくてやりたくて
UEFIができないならほんとドライブ買うしかなさそうですが
ドライブ買うならもう中古のi5 2万くらいで買うつもりです

945 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/01(金) 13:32:54.81 ID:???.net
>>944
> HPのp6550ですw
サポートのページから
https://support.hp.com/jp-ja/product/hp-pavilion-p6500-desktop-pc-series/4162263/model/4251361/how-to
『システムBIOSの起動順序の設定』を見てみると、
https://support.hp.com/jp-ja/product/hp-pavilion-p6500-desktop-pc-series/4162263/model/4251361/document/c04094117
USBでブートできそうだね。
とりあえず試してみるといいよ

946 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/01(金) 13:54:52.57 ID:jzzqNO9h.net
>>945
おお!ありがとう
いつもいきあたりばったりで躓いたとこで調べる感じだからできるとわかってやる気出ました
東芝32GのUSB注文しましたはやくても来週です
win7からの更新プログラムの進まなさっぷりはもう慣れました

947 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/01(金) 23:45:20.60 ID:???.net
まあでも途中まで進んでたインストールが止まるのはHDDが腐ってることが大抵だがな

948 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/02(土) 09:52:12.36 ID:tLHcH3zL.net
HDDのチェックではエラーが検出されませんでした
あとはUSBメモリに賭けるしかないです

949 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/02(土) 19:38:33.63 ID:???.net
>>948
HDDチェックじゃわからんよ
bad sector の数値が0か確認したのか?

950 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/03(日) 10:38:04.10 ID:Sr5lN3pf.net
>>949
win10のドライブチェックじゃダメなの?

951 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/03(日) 10:43:32.68 ID:???.net
>>950
とりあえずCrystalDiskInfoでHDDにエラーがあるかチェックしてみるといい
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/

952 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/03(日) 10:53:13.68 ID:???.net
>>950
かろうじて代替えできてるとえらー出ない
エラーの有無だけでしか判断してないだろ

953 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/03(日) 10:55:39.95 ID:???.net
たとえ正常でも8年も経ったHDDなんて怖いわな

954 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/03(日) 11:43:53.45 ID:Sr5lN3pf.net
>>951
それはやったけど正常でした
セクターとかまでのチェックはどうやるのかわからない

955 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/03(日) 11:50:18.77 ID:???.net
S.M.A.R.Tは?

956 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/03(日) 11:57:28.59 ID:???.net
まあ正常ならよかったじゃん
非AFTディスクだろうけど
非AFTだったらそいつでつくったら、非AFTでないとインストールやリカバリできんから注意な

957 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/03(日) 12:14:13.30 ID:Sr5lN3pf.net
たぶん非AFTだと思います
とりあえずリカバリやインストール疲れでいまはパソコンから離れたいのでUSBメモリくるまでは現状のまま使ってます

958 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/03(日) 12:18:40.10 ID:???.net
>>954
> セクターとかまでのチェックはどうやるのかわからない

「CrystalDiskInfo」の見方
https://pctrouble.net/software/crystaldiskinfo.html

https://pctrouble.net/software/cdi/cdi_badsectors_0.png
『○不良セクタに関する項目
はっきり言って、私が「CrystalDiskInfo」を使う最大の理由は、不良セクタを調べるためです。

「chkdsk」でも不良セクタを調べることはできますが、これにはちょっとした罠があります。
「chkdsk」が表示する不良セクタは、ファイルシステム上の不良セクタであって、
ハードディスク内部で検知されている不良セクタではありません。
論理的なものであって、物理的なものではないというか。
物理的な不良セクタを調べるには、SMARTの不良セクタに関する値を確認するのが一番手っ取り早いです。

○05 - 代替処理済みのセクタ数
ハードディスクのファームウェアによって、代替処理された不良セクタの数。
代替処理された不良セクタは、二度と使われない。
ただし、ハードディスクの代替セクタ領域には限りがある。

○C5 - 代替処理保留中のセクタ数
ファームウェアによって認識されている不安定なセクタの数。
セクタ読み出しエラーが発生したセクタ。

次回の読み出しに成功すれば、再び正常なセクタとして扱われ、この数値は減少する。
このセクタに対して書き込みがあれば、セクタ代替処理を行う。

C6 - 回復不可能セクタ数
セクタ読み書き時の訂正不可能なエラーの総計。
ファームウェアによって扱いが異なる場合が多い値なので、判断材料としては使いにくいかも。

なかでも着目すべきは、「05」と「C5」、
つまり「代替処理済みのセクタ数」と「代替処理保留中のセクタ数」の「生の値」です。
どれだけ不安定なセクタがあり(C5)、どれだけ不良セクタを使わない処理がなされたか(05)ということです。
この2つの値は、メーカーや型番が違っても同じ意味で扱われていることが多いので、
ハードディスクの健康状態を判断する基準になりえると思います。』

959 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/03(日) 12:49:11.96 ID:Sr5lN3pf.net
こんな感じですがどうなんでしょうか?
https://i.imgur.com/Z3B9EBV.jpg

960 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/03(日) 13:07:38.97 ID:???.net
他の生の値も異常なところはないな
EZRXはAFT

961 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/03(日) 13:17:11.03 ID:Sr5lN3pf.net
>>960
やはり正常てことですか?
だとしたらあとはDVDドライブの故障に賭けるしかないです

962 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/03(日) 14:53:36.89 ID:???.net
>>959
>>958読んでないの?

963 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/03(日) 15:25:11.87 ID:???.net
>>962
日本語読めないの?

964 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/03(日) 15:30:35.40 ID:???.net
反対派はこれを見ろ!
大阪都構想は利点だらけ!
これでも大阪都構想反対はあり得ない!

http://osakar.jp

965 :905:2019/02/03(日) 16:47:10.56 ID:???.net
マザーボードのBIOS更新したら、SSD読み込みエラーになってWindows起動しないという非常に面倒な事になってしまった…
PCIスロット不良でグラボの性能が低い程度のトラブルの方がはるかにマシだ…

966 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/03(日) 18:16:19.48 ID:Esic1euq.net
Surface Go買ったった

967 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/03(日) 18:46:52.02 ID:JBEsG88A.net
>>826です
その後、ディスクの修復やクリーンアップなどいろいろ試したのですが駄目で
もうジャンクで売ろうと思ってすべてのアプリなどを消去しました
(ちなみに新しいPCは買いました)
最後にもう一度と電源を入れたら何とすぐに起動しました!!

このPCはレノボのG500というやつです
買った時から音が出なくて、ググったらこの不具合はデフォルトでついてるようで
みんなHPからドライバをダウンロードして解決してると・・・
その後少ししたら今度はネットにつながらなくなりました

その時もかなり慌ててレノボにも電話しましたが解決せず
しかしどういうわけかいつの間にか直っていました
そして今回の件というわけで・・・・

レノボには懲りたので今回はHPを買いました
バイオとかの方が良かったのかもしれませんがやはり少し高いので。
誰かの役に立つかもしれないと思い一応書いておきました
レノボは不具合が多くそして意味不明に回復してることがあります

968 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/03(日) 19:04:29.03 ID:???.net
>>965
セキュアブート有効状態だったとか

969 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/03(日) 22:21:00.75 ID:???.net
>>965
BIOSのほかにチップセットやドライバの更新もやってみれば?

970 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 00:54:40.86 ID:???.net
onenoteで描いた簡単なイラストを図として保存したいのですが、どうすればいいんでしょうか?
イラストを投げ縄選択で囲んで右クリックしても、図として保存、というような項目がないです。
コピーはできるので、コピーしてパワポに貼り付けて、図として保存、で一応できるのですがonenoteで完結できないでしょうか

971 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 01:58:00.59 ID:???.net
図書館のパソコンコーナーって朝イチで行っても混んでる?

972 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 03:04:48.41 ID:???.net
>>970
デスクトップ版ならファイルタブがあるのでそっちなら保存できるかも

973 :965:2019/02/04(月) 04:05:29.00 ID:???.net
セーフで起動したら何故かデスクトップ画面まで進めたのでその後再起動する事で通常起動出来るまでに復活しました。
しかし依然としてメインのPCIスロットは死んだ状態です。メインのスロットにグラボを挿して電源を入れてもBIOS設定画面すら表示されないですね
BIOS更新前にグラボのドライバは最新にしましたが変化は無かったのでBIOSの更新を試しました
チップセットドライバも更新しましたが変化なし。Windowsアップデート前に復元も試す予定です

974 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 05:17:11.37 ID:???.net
>>973
cmos クリアやってどうかだな
そこまでやったならOS起動後の対処はもう関係ない

975 :965:2019/02/04(月) 05:42:13.35 ID:???.net
先程CMOSクリアも試してみましたが改善せず。時間がリセットされてたのでクリア自体は成功したと思われますが…
Windowsアップデートからの再起動で物理的故障に繋がるのかが疑問です。たまたまそのタイミングで過電圧等の原因が発生したのか…

976 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 06:51:47.43 ID:???.net
サーフェスは保証が購入後1年
保証中に無償交換されたものがまた故障しても、最初の購入から1年間しか保証しない。
よそでは修理できないようにしてるくせに、1年後は全て有償での本体交換のみ。
おまけに、故障しやすいときてる。
最低の機種、メーカーだね。

https://twitter.com/rika_happy_0119/status/1091988259729637378
(deleted an unsolicited ad)

977 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 07:28:56.78 ID:???.net
>>973
物理的に死んだものはプログラム更新など論理で生き返ることなど無い

978 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 09:48:08.72 ID:???.net
win10でXP時代などの古いゲームを遊ぶためにテストモードにしてるのですが
テストモードのままだとダメですか?今のところ不自由は感じないのですが
セキュアブートも無効にしてます

979 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 09:48:52.01 ID:???.net
追記・セキュリティーソフトは最新のノートン先生です

980 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 10:12:03.66 ID:???.net
>>978
不自由感じないならそのままでいいだろ

981 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 10:32:43.71 ID:???.net
不自由ないのに質問するとかただのカマチョかよw

982 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 10:46:20.74 ID:???.net
いやすいません、セキュリティー状の問題点や不具合などがテストモードだとあるのかと
思いまして。真面目に質問してます

983 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 11:52:45.61 ID:???.net
じゃあ、ないよ

984 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 12:07:01.93 ID:???.net
>>982
自分でSecureBoot無効にしてるって書いてるんでしょ?
UEFIにマルウェア仕込まれれば手も足も出せないで抜かれ放題ブチ込まれ放題だよ
無署名ドライバも入れられ放題だからスーパーハカーのスクツになって気付けば藻前のPCが不正アクセスの発信地

985 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 12:09:53.01 ID:osg9DCQs.net
回答する奴がヤフー知恵遅れ以下のゴミスレwwwwww
事故って死ねよ知恵遅れ以下www

986 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 12:13:31.45 ID:???.net
>>984
解答ありがとうございました。やはり危険なんですね
元に戻す事にします

987 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 12:22:39.85 ID:???.net
藻前とか何時代の何者なんだよ
天然記念物かよ

988 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 17:30:40.94 ID:???.net
Google Chromで常に40ほどのタブ開いて作業してたんだけど、クラッシュしてタブ消失した…
今まではクラッシュしても開くときに復元の案内が出てたけど案内が出ない事でタブ消失
復元方法調べても履歴から戻すとか、事前にアドオン入れておくとか有力な情報なくて困った
何かタブを過去の状態に戻したりする方法があったりしますか?

989 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 18:35:44.84 ID:???.net
次スレ

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ216
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1549272865/

990 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 19:44:58.38 ID:???.net
>>978
http://xn--rssu31gj1g.jp/?page=nobu_mod_the_testsiningchange

ボタン一つと再起動で簡単にテストモードをONOFFできるアプリ

991 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 19:51:37.99 ID:???.net
>>988
一時フォルダ作ってそこに一括登録したらいいだけじゃないの?

992 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 19:56:59.53 ID:???.net
>>988
これ使っとけ
https://sessionbuddy.com/

993 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 20:09:04.33 ID:???.net
>>991
>>992
それらの方法って以前のタブも復元出来たりするのでしょうか?便利そうではありますがまずは復元出来ない事にはなんとも…

994 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 20:15:57.33 ID:???.net
win10 32→64bitにしようとしてた者ですけどUSBメモリにて無事できました
おそらくDVDドライブの読み込み不良だったかと思われます
いろいろ教えてくださった方々ありがとうございました

995 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 20:42:55.28 ID:???.net
>>993
システムの復元は?
良い時期の復元ポイントがあったならそれをやってみて
ネット遮断したうえでchrome立ち上げて確認する

996 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 20:54:32.05 ID:???.net
履歴からタブ開くのが嫌なんだったら拡張機能使うか一括登録しかないだろ…

997 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 21:25:49.96 ID:???.net
うめ

998 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 21:42:19.12 ID:???.net
>>993
一定の時間で自動で保存してくれるし考えるより使ってみればいいやんか

999 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 21:42:41.96 ID:???.net
銀河鉄道

1000 :まちがって名前消しちゃいました。:2019/02/04(月) 21:45:26.70 ID:???.net
>>993
タブ情報の自動保存も任意保存も復元も簡単にできる
復元できなきゃ意味が無いだろ

っていうかchrome自体履歴もあるだろに
それこそクラウド保存だから、PCやスマホでも再現できる。
ただしGoogleアカウントを使ってればの話だが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
310 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★