2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【@Sycom】サイコム -Part.213-【BTOショップ】

1 :まちがって名前消しちゃいました。 :2019/08/23(金) 19:12:18.20 ID:TzNFehe70.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
本文の一行目に↓の一文を挿入してください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

BTO パソコン(PC)の【@Sycom】(サイコム)
ttps://www.sycom.co.jp/
BTOパソコンのサイコム @sycom_jp
ttps://twitter.com/sycom_jp

前スレ
【@Sycom】サイコム -Part.212-【BTOショップ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1565514118/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

408 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/06/14(日) 19:38:17.84 ID:5x4B/9Upd.net
長期有料保証なんてどこでもあるじゃん
むしろないとこ教えてよ

409 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/06/14(日) 20:43:05.81 ID:1e60ma2O0.net
A 「カレー屋で、プラモデル売ってる店なんて他にないぞ」

B 「カレーなんてどこでも売ってるじゃん」

ネタならいいが…
読解力の低下ってガチなんだな

410 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/06/14(日) 20:56:49.97 ID:5x4B/9Upd.net
んでBTOなら何処にでもある長期保証持ち出した意味はなんだったの?
サイコムより選択肢が多い店はいくらでもあるぞ
アークワンズタケオネフロンティア
もちろん長期保証もあるしサイコムより安い

411 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/06/15(月) 03:30:28.49 ID:2Cj89vv+r.net
少なくともタケオネは向こうで不具合を確認できないと対応してくれない
10時間くらい使ってて、突然ハングアップする不具合とかだと実質泣き寝入り

412 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/06/15(月) 06:52:57.47 ID:p967FCBe0.net
修理、保証考えるとタケオネとかで買いたくない
サイコムくらいの規模から考慮の対象になる

413 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/06/15(月) 07:28:56.37 ID:xV7tl+rK0.net
サイコムのサポートの強みは壊れた時の代替品の先送りだろう
延長保証アリでHDDとDVDドライブが一回ずつ壊れたけど、サポートに電話したら交換品を送ります〜で終わった
1週間くらい使って問題なければ壊れたのを送り返す

414 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/06/15(月) 07:36:48.74 ID:HFDxORIyd.net
サイコムより選択肢の多い店はたくさんあったね

415 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/06/17(水) 19:26:03.28 ID:YyGNppwd0.net
サイコムにするかなぁ
結構高いんだけどねw

あとはタケオネくらいか
ただあそこは小企業だからサポートが不安

416 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/06/17(水) 19:56:57.54 ID:vMVteRbb0.net
同じ構成でも値段がかなり違うから迷うよね

417 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/06/17(水) 20:15:22.99 ID:R0/u2Maid.net
サイコムは高いだけの価値があるいい店だけど昔に比べて値段なりの優位性がだんだん薄くなってきてるようには感じる

418 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/06/18(木) 07:59:53.02 ID:eELoObVt0.net
SSDにMX500とかのっけちゃうからな・・
選択肢ももっと欲しいし
高いわりに・・うーんって感じ

419 :まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 4f92-n38w):2020/06/27(土) 09:16:57 ID:vOw9XQub0.net
10年ぶりにまたここでbto買おうと思うが、価格高くなってね?
15万くらいで結構ハイスペックなやつ組めたと思ったが

420 :まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 4f92-ZoDD):2020/06/27(土) 10:21:45 ID:uHY/w5Ki0.net
2013年に買ったけどその頃は円高(1ドル100円切ってた)なのもあって全体的に安かったっぽい
4770kと680で25万切ってたけど今なら近いスペックで10070kか3700xと2080で考えたら30超えでほぼ為替分て感じ

421 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/01(水) 23:52:28.27 ID:ciI5vGhB0.net
電源も微妙なオプション
もっと高性能なの選び帯

422 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/03(金) 19:28:20.23 ID:72+mk5b20.net
今日も発送通知来なかった
週末触れるかと期待してたのに
来週までおあずけか

423 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/04(土) 06:42:03.47 ID:wGpWSa0J0.net
届いたけど初期不良で起動すらしなかった、動作チェックとか発送前にしてくれるもんだと思ってたけどBTOてこんなもんなの?

424 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/04(土) 07:33:24.41 ID:beRtjj2Or.net
そんなもん

425 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/04(土) 11:23:46.61 ID:7QuNodJq0.net
サイコムは組み立て後検査の詳細な内容公開してないんだっけ
ちょくちょく初期不良の書き込みあるよね

426 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/04(土) 18:58:44.46 ID:k8y2BzuA0.net
起動しない時は真っ先にメモリの抜き差し
ウチもヤマトがぶん投げたみたいでメモリが浮いてたよ

427 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/04(土) 21:45:10.91 ID:bzcHh1+X0.net
>>423-425
訴えられれば良い

428 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/04(土) 22:23:43.85 ID:7QuNodJq0.net
なんで?
調べてみたけどサイコムのHPにはこれしか見つけられなかった
具体的に何を検査してるかよくわからんよ

―――
全ての商品の出荷前検査を実施
サイコムでは組み上がったパソコンに対して全数出荷前検査を行っております。出荷前検査はOSインストールの有無にかかわらず全台Windowsをインストールしお選びいただいたパーツ構成に最適な動作確認を行います。
また出荷前の検査には目視により傷等の有無の確認も行います。
―――-

429 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/04(土) 22:39:11.90 ID:7QuNodJq0.net
アークなんかは具体的な内容が書いてある
https://www.ark-pc.co.jp/bto/info/?info_=process

430 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/05(日) 01:23:29.04 ID:kFjx13SR0.net
>>426
メモリの抜き差し試したが駄目だったわ、サポート受付時間がホワイトすぎるのはここの欠点だよなぁ

431 :まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 46e3-VQSO):2020/07/05(日) 19:34:29 ID:vwCXQucX0.net
>>430
うーむ、メモリじゃダメだったか
マザーによったら不具合個所に応じてLEDが点灯するんだけどね
ケーブル類の接続を確認して異常が無いようだったら後はサポートの指示に従うしかないなぁ
まあ、頭に来るけどさw

>>428
サポートと話ししたらちゃんとCPUやグラボの負荷テストまでやってるって言ってたよ
その辺りはどのBTOも大差無いと思うけどね

432 :まちがって名前消しちゃいました。 (スップ Sd4a-9ban):2020/07/05(日) 19:43:52 ID:PFghj2red.net
買ったばっかなのにセンドバックかキツいな

433 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/06(月) 06:46:29.74 ID:lrAGBYgy0.net
初期不良って着払いOKなの?

434 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/06(月) 14:36:26.59 ID:7GJmTTWYr.net
サイコムに聞けよアホ

435 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/06(月) 16:37:40.39 ID:cVKTEJGqr.net
>>433
届いて30日以内なら送料はサイコム持ち
それ以降なら発送は自分持ち

436 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/08(水) 22:57:50.07 ID:sq5ncdQn0.net
納期遅い
値段高い
サポートは平日の定時まで

今のサイコムの強みって何?

437 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/09(木) 16:08:25.05 ID:9meP6zuhr.net
サポートの時間は他所に負けるけど、質じたいは良いと思うよ
あやふやな不良でもすぐ新品と交換してくれるし良サポだと思う
高いから損はしてないんだろうけど消費者としては高くてもありがたい

438 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/10(金) 13:03:21.19 ID:Cn+HQclY0.net
そう

439 :まちがって名前消しちゃいました。 (スプッッ Sd03-HrYf):2020/07/10(金) 18:26:09 ID:f31ZLrksd.net
自分で調べることすら嫌だから多少高い金払ってでもサポートに丸投げしたいレベルの人にはうってつけの店

440 :まちがって名前消しちゃいました。 (オッペケ Sra1-u5L0):2020/07/10(金) 19:00:03 ID:MEizVWV0r.net
そう言う人がBTOで買うんじゃないの

441 :まちがって名前消しちゃいました。 (スプッッ Sd03-HrYf):2020/07/10(金) 20:15:36 ID:f31ZLrksd.net
別にそういう人だけがBTO使うとは限らんけど

442 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/11(土) 19:50:10.66 ID:romD5azC0.net
昔に自作2台組んだけれど、面倒くさくなってBTOにした。

443 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/11(土) 19:51:40.67 ID:+Nn0jmL60.net
>>442
で?何が言いたいのかな?

444 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/11(土) 20:45:53.13 ID:mR3Dz9ju0.net
>>440は的外れってことの実例じゃね?
さすがにそのぐらいわかると思うが…

445 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/11(土) 21:14:59.79 ID:21HrSnqA0.net
>>440>>442は相反してないとおもうけど

446 :まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 253c-6D9A):2020/07/12(日) 01:50:48 ID:C6Efwrjp0.net
起動しなくて初期不良で送ったpcが帰って来たんだけどまた起動しなかった、今回は起動するけどすぐに再起動を繰り返す、メモリの抜き差しとcmosクリアはやりました誰か助けて…

447 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/12(日) 04:03:15.14 ID:2ZN15oQ90.net
サイコム?
品質落ちたんかねぇ

448 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/12(日) 07:55:42.88 ID:4ZVjYN1fr.net
>>446
タコ足配線じゃないよな?

449 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/12(日) 08:22:24.48 ID:H0PGuJos0.net
配送が雑になってて運送中に接続関係が逝かれるんだろうね

450 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/12(日) 11:57:06.33 ID:ZrkmcN9c0.net
コロナで配達量増えてるし、宅配ドライバーも雑な奴は多いだろうな
集配センターもバイトだらけだし

届いたら電源入れる前に、配線や接続確認するのが常識だがな

451 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/12(日) 12:48:47.74 ID:Kc9oZElT0.net
>>448
俺もそっちの気がするよ
延長コードもダメになるんだよな

452 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/12(日) 20:14:34.94 ID:moq9iMvJ0.net
最初の初期不良についてサイコムから何で説明があったんだろうね
それがサイコムのミスだったんなら>>448では無いだろうな

453 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/12(日) 22:36:23.39 ID:lrd8qoCad.net
物凄い火消し臭…w

454 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/13(月) 00:18:35.68 ID:diyTUjeu0.net
直接コンセントに刺しても駄目でした、大人しくサポートに電話します…ちなみに最初の初期不良はcpuの接触不良だったそうです。

455 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/13(月) 01:47:04.06 ID:3GuEQDj80.net
組み立てミスやん…

456 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/13(月) 01:50:42.74 ID:FP+ulTq+r.net
無茶苦茶運悪くて草
俺も初期不良に当たった事はあるけど戻って来てまだ使えないとか悲惨過ぎるわ

457 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/13(月) 19:04:46.97 ID:N9bTwTRb0.net
グラボの接触不良かな?
今配送は超絶雑になってるからどこかがズレてたり緩んでたりしても不思議じゃないよ
ウチに納品されたPCなんかCPUクーラーのファンが脱落してたもんw

サイコムに連絡したら物凄い衝撃を受けてる可能性があるから異常が出たらすぐに連絡してほしいと言われた


458 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/13(月) 19:22:46.03 ID:gTBZEfZt0.net
厳しいね
配送トラブルいっぱいありそう

459 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/13(月) 19:43:39.03 ID:OVYzUzWdd.net
配送のせいにする火消し書き込みだらけで配送業者が可哀想になるわ

460 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/13(月) 22:51:12.75 ID:oPKKK7fI0.net
荷姿のせいって可能性もありそうだよな

461 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/14(火) 01:01:09.82 ID:FJtO088e0.net
メモリが外れててさし直したけど起動しなかった
よく見たらグラフィックのねじ止めの受けの部分が歪んでてビデオカードが死んでた
今配送やばいよ 気をつけて

462 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/14(火) 01:22:33.61 ID:a58mbYYa0.net
かなし

463 :まちがって名前消しちゃいました。 (スップ Sd03-HrYf):2020/07/14(火) 08:29:33 ID:aKZtJWZNd.net
>>461
初期不良多いな
>>454の原因は何なんだろうな

464 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/14(火) 10:26:48.61 ID:/zEPeP6R0.net
写真すらないってね
ここまで酷けりゃ普通取るわな

465 :まちがって名前消しちゃいました。 (オイコラミネオ MM2b-AWmT):2020/07/14(火) 12:57:28 ID:Fm9To/rBM.net
>>457
異常が出てから?自分で直すのそれ

466 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/14(火) 13:31:00.68 ID:ss40G2Lur.net
ファンくらいは直そうよ

467 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/14(火) 19:17:48.30 ID:ryJwpo3Q0.net
>>465
もちろんファンは自分で付け直したよ
で、何か異常が出ないか待ってるんだけど今の所全く出ないんだなこれがw

まあ納品時に連絡しておけば将来に衝撃が原因と推定される不具合が出た時に役に立つだろうと思って
サポートに連絡しておいたって訳よ

468 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/14(火) 21:45:39.94 ID:+OyEqqA10.net
30日過ぎたら送料こっちもちか

469 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/15(水) 01:42:51.47 ID:SylaDOpG0.net
そうか保証30日ルールがあるのか
一回も起動できないまま症状調べてたら面倒で放置になってた
連絡しよ

470 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/15(水) 13:33:24.26 ID:HCZvc5EsM.net
【DOS-V COVID-19】 新型コロナ仕掛人ビル・ゲイツ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1588751058/l50
http://o.5ch.net/1nxc3.png

471 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/21(火) 18:45:23.05 ID:9x6wkkaS0.net
サイコム、きちんとパーツが選べるBTOブランドの中じゃ別に高くないんだけど
そもそもが別のBTO業態と比べて高いからどうなんだろうってのはある。

別のBTO業態てのはほとんどパーツ選べないBTOとか
逆に何でも選べるけど組み立て屋に近いBTOね

だからサイコムだけじゃないんだけど、ほんとこのBTO業態のブランドは割高だって思うよ。
はっきり言って相当足元見られてるよねw
そこそこPCに知識あるけど、自作はちょっとなー・・・みたいな層ね。

例えば5年毎にPCを更新するとして、その時に古いPCをケースごと全部処分するってなら
サイコム選ぶメリットあまりないと思うよ。
古いパーツは再利用して別の用途に使うとか、そういう層ならは悪くない。
それでも高いが。

472 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/22(水) 06:33:08.44 ID:Z+DmJMGy0.net
3年保証めあてで買うんだよ
自分で治せる、組み立て分解できるなら自作するっしょ

473 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/22(水) 17:21:45.91 ID:p2Gp5gHp0.net
テスト

474 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/22(水) 17:22:19.06 ID:04gnD/ced.net
>>473
1

475 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/07/29(水) 08:26:52.59 ID:3WE9SlyF0.net
中古PCであった例だけどクリーンインストールで動いた
サイコムならそこまで抜けたことしないか

476 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/08/01(土) 16:38:05.03 ID:seU+9r4h0.net
>>461
投げてるのか…

477 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/08/25(火) 12:06:53.31 ID:Iq6cikLp0.net
瀬戸弘司がサイコムで買ったっていってたんできました
良いんですか?サイコムって?

478 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/08/25(火) 12:27:39.58 ID:oJF+f0yI0.net
BTO先としては鉄板の一つじゃないかな、お値段高めではあるけど(個人の感想です)

479 :まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 3d85-1/15):2020/08/27(木) 17:13:16 ID:/zfDmLgJ0.net
でも3年保証くらいしか魅力感じないけど、PCって5年以上もつからな
特にハイエンドだと。
わざわざBTOで買う利点が分からない。
パーツ自分で選んで組み立て代行さんよろしくのほうがよくね

480 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/08/27(木) 18:49:12.89 ID:RQcuk0JSd.net
基本的に自分でどうこうする気も調べる気も無い人が金で解決するための店だよ

481 :まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 9d71-0Dtv):2020/08/28(金) 09:13:06 ID:YUi52PqF0.net
そりゃそうだろ
ジサカーみたいに組むことが目的になってる、問題が起きて解決に喜びを感じる廃人にはなりたく無い
パソコンをパソコンとして活用するための人なら良いお店

482 :まちがって名前消しちゃいました。 (スッップ Sd22-Nunv):2020/08/28(金) 12:16:12 ID:yqOAFJPgd.net
PCの自作程度で喜びを感じるほどの困難を得るのは普通は難しいが…
まぁそういう普通じゃ無い人の為にもこの店な必要なんだな

483 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/08/29(土) 12:02:04.62 ID:b5P1z4kh0.net
サイコムってなんか高くない?3950xでくもうとおもったらすぐに30まんになった

484 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/08/30(日) 10:06:28.14 ID:qZaXRQBU0.net
高い高い。
思うんだがBTOで3年保証つけても3年外れたら無料修理対象外
でも自作代行ならパーツごとに保証あってたいてい5年以上あるからそっちのが安全で安いんじゃね?
めんどいならPCごと代行業者に送って診断してもらえればいいし
こっちの負担は送付費用かかるだけ。数千円。

485 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/08/31(月) 15:10:07.76 ID:JuPio8oP0.net
ふーん
グラボで5年以上ってどこの?

486 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/08/31(月) 15:46:39.69 ID:i3i7kJbmd.net
簡易水冷クーラーとかはよくあるがグラボはあんま聞かんな
昔GYGABYTEが4年保証で話題になってた気がするが今もやってるか知らん
だいたいは1〜2年だな

487 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/08/31(月) 17:20:34.45 ID:/XnEUrCt0.net
ギガバイトの保証って代理店と本社たらい回しにされて結局しないで有名なやつだろ
PCパーツのメーカーで本当に保証するとこなんて無いから販売店に金払って保証してもらう以外ないじゃん

488 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/08/31(月) 18:13:31.78 ID:i3i7kJbmd.net
それ何年か前に騒ぎになったけど結局代理店が面倒見ます宣言出して普通に使えるようになったことで有名なやつだぞ
ジサクテックとかのクソアフィまとめサイトに踊らされてるのか知らんがそんな古い伝聞のデマで中傷するなんて勇気あるな

489 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/08/31(月) 19:07:16.03 ID:/XnEUrCt0.net
あほんとだサーセンwww

490 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/09/07(月) 18:46:44.43 ID:w9MFF8yu0.net
自作と比べたBTOの利点はグラボの保証くらいか
なぜか日本だと1年で海外だと3年ってふざけてるよな

491 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/09/07(月) 18:49:29.02 ID:bnc7jqZJd.net
今は国内でも有名どころは大体2年だけどね
値段もだけど大体代理店が悪い
メーカーによっちゃ個人輸入した方が安くてメーカー保証もちゃんと受けられたりするし英語さえできれば

492 :まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ e7be-EsR/):2020/09/08(火) 00:51:49 ID:JgNBgDn70.net
ケンカ腰の言い回しにはなるが、
サポートで用いる英語なんて中学生英語でもマジで十分だから、
ふつーに自分でやり取りするほうが良いんよなあ。
その手間すら惜しむ理由のほうがないんやで。
既にジジババなってんならわからんでもないが中年以下で英語嫌がる奴は意味がわからん。

493 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/09/08(火) 07:23:47.32 ID:4noClMbOd.net
まぁ流暢にかけなくても箇条書きで一文ずつ要点だけ書いときゃ伝わるからな

494 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/09/14(月) 23:00:42.23 ID:gXLZ4EVy0.net
サイコムのオリジナルケースどっかで売って無いかなあ

495 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/09/15(火) 08:54:50.25 ID:DlTJC8YQd.net
サイコムに売ってるんじゃね

496 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/09/27(日) 18:10:17.28 ID:ydD4DCvk0.net
サイコムってなにがいいの?初期不良が少ないのかそれとも、1,2年後もずっとこわれにくいもの
とかなの?」

497 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/09/28(月) 18:19:39.04 ID:wV5t233S0.net
>>496
何もないのが一番
次に気にするのが何かあった時の対応

対応は良いと思うよ
購入時にそれ相応の対価を払ってるから当然っちゃー当然

498 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/09/30(水) 10:34:35.04 ID:/7PJYr3z0.net
ASUSの3080出たから頼んじゃったわ
到着が楽しみ過ぎる

499 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/10/01(木) 19:51:41.59 ID:hvU9qerF0.net
サイコムってOSをインストールした状態で買えるんでしょ?リカバリディスクは作ってくれない?

500 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/10/05(月) 08:26:30.65 ID:/8R6Urlg0.net
サイコムでOSなしで買うと保証なくなるの?

501 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/10/05(月) 17:55:04.80 ID:ne0QFazL0.net
まじ?

502 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/10/05(月) 19:16:07.77 ID:O9oeaGy70.net
>>496>>499-500はわざとおかしなこと言って訂正で情報を引き出そうとするクズだな
教えてと頭が下げられないタイプ
BTO相談スレで同じことやって叩かれてるから同じワッチョイが

503 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/10/31(土) 13:24:19.18 ID:CKDlKnrTd.net
https://i.imgur.com/l8ku45B.jpg

504 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/11/22(日) 02:34:47.97 ID:7ISzYevM0.net
サポートに関する評判がいいみたいなので、ここでゲーム用PCを買おうかと思ってるんだけど
自分の仕事時間と電話のサポートが開いている時間が休み時間含めて見事に重なっている為に
メールのサポートしか受けられそうもないんだよね……

メールでサポートを受けた人がいたら、どんな感じだったか聞いてみていい?
返事が返ってくるまでに何日かかったかとか、サービスが良かったか悪かったかとか

505 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/11/22(日) 21:54:22.74 ID:eO/5r9qi0.net
メールだからってサービスの良い悪いとかは特にないんじゃないの
メールかどうかは特に関係ない気が

506 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/11/23(月) 16:06:14.03 ID:1RMlvDbh0.net
>>504
問い合わせフォームから問い合わせたら、1営業日以内にメールが返ってくるよ
メールで対応出来ない不具合なら電話でも無理で、どうせサイコムにPCを送る事になるから気にしても仕方ないよ

507 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/11/23(月) 17:22:50.72 ID:5Zbt7sWj0.net
でもサイコムってパーツの箱とかマニュアル付いてこないんだろ
サポート良いっていうかサポート頼りにするしかない

508 :まちがって名前消しちゃいました。 :2020/11/23(月) 17:40:10.45 ID:1RMlvDbh0.net
>>507
MBのマニュアルとか全部付いてくる

161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200