2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ227

1 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/03/22(火) 20:03:53.76 ID:O4MXNxKo.net
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは ageでレスをしないとIDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、メール欄を空欄で書き込むこと
    IDを変更した場合は質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ226
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1643012515/

952 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/07(木) 17:04:40.23 ID:???.net
質問者まだ出来てきてないやろ
口汚くて見当外れなのはいつもの奴だからスルーで構わん

953 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/07(木) 21:18:00.57 ID:???.net


954 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 07:09:48.47 ID:???.net
>>949
K付きはオーバークロック仕様だからOCしなきゃ変わらんはず

955 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 07:29:13.08 ID:???.net
>>936は出てきて申し開きしろよ

956 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 08:15:36.76 ID:???.net


957 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 11:18:50.71 ID:???.net
>>954
OCしなくてもk付きのほうが速いですよ

958 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 11:43:50 ID:???.net
>>957
まだ言ってんのか
速いかもしれんがドラクエベンチには影響ないだろって話だぞ

959 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 12:01:02.28 ID:???.net
>>957
意図的にOCさせるのとCPU本来のブーストとは別物

960 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 12:09:56.66 ID:???.net
そもそもドラクエベンチがパーツの限界値まで能力を使い切ってるかそこが疑問
あくまでドラクエをやる上での性能評価なんだから適当に見るべき
本当に性能にこだわるなら市販されてるベンチソフトで行わなきゃな

961 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 12:42:47.17 ID:???.net
>>958,959
全ての動作に関係するよwwww
しらんのか?

962 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 12:51:50.76 ID:???.net
Kと無印(F含む)と今はないけどSもハッキリ性能違うぞ
100%負荷時はもちろんの事、大して負荷をかけない軽作業でも違いが出てくる

963 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 13:10:43.01 ID:???.net
i7-6700 定格:3.4GHz TB:4.0GHz
i7-6700K 定格:4.0GHz TB:4.2GHz

今は無印の定格下げて歩留まりごまかしてるけど、昔あったSとかTは無印の選別落ちよね

964 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 13:19:11.33 ID:???.net


965 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 13:32:47.88 ID:???.net
>>961
バタフライエフェクトだろ
だがドラクエベンチでは見分けがつかない

966 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 13:38:37 ID:???.net
>>965
無知な人がイキる姿は醜いですよ
なんも知らんのに難癖つけるふだけなのは愚者の行いだぞ

967 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 13:42:40 ID:???.net
>>966
試したんだが
i7第3世代とi7第6世代でドラクエベンチを比べたら、同じGPUなら大差なかった

968 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 13:44:36 ID:???.net
強いて言うなら、ドラクエベンチが始まるまでと、終わってからブラウザが立ち上がる速さはだいぶちがった

969 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 13:47:06 ID:???.net
大差はなくても差はあるだろ?
なんで大差前提なんだよ
もともと無印もKも大差は無いんだから

970 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 15:12:41.51 ID:???.net
>>969

>>936が6000も差があるとかいってるけど
これはどのパラメータの話なのかね?
そして6000てのは大差なのけ?

971 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 15:23:57.21 ID:???.net
ドラクエベンチ(じゃんぼりいの傘)を初めてやってみたけど、これって1280とか1920とか解像度によってスコアが変わるよね?画質も3択あるし。どうやって比較するのだ?

972 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 16:01:17.09 ID:???.net
>>971
あなたは何と比較したいのだ?
ネットに上がってるテスト画像と比べたいならその画像と同じ条件でテストすればいいのだ

973 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 16:03:39.52 ID:???.net
または
快適に遊べる設定をみつけるために
条件を変えてテストしてみるのだ

974 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 16:27:07.89 ID:???.net
9パターン選べるけど
どれでやっても「すごく快適」だけど
一番重そうな最高画質1920フルスクリーンが、一番高い数値が出るってのが意味がわからない

975 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 17:23:31.80 ID:???.net
>>970
それ他のベンチのスコアでしょ?
ナニ言ってるの?ナニがしたいのか一回じっくり考えて発言しろ
バカみたいに脊椎反射だけで無意味な意見を書き込むな

976 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 17:31:36.94 ID:???.net
ドラクエベンチマークを含む全てのベンチマークで無印とk付きのスコアが逆転する事はないよ
常識すぎて今更なんなん

977 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 17:42:04.88 ID:???.net
>>975
チミの言ってることが意味不明なんできちんと説明してくれないか。そしてチミの意見は?

978 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 17:43:23.22 ID:???.net
>>976
そんなことはない
何回やっても値はまちまちで、Kと無印は重なった偏差内にある

979 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 17:44:57.74 ID:???.net
GTX1060だけど
どのCPUでもだいたい14500前後かなあ

980 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 17:48:32.07 ID:???.net
とうとうホラも噴き始めたな
もういいナニもしらないのなら引っ込んでろ

このバカな考え方だとCPUが100%を打たない条件下ではi3でもi5でもi9でも同じって事になるんだぜ?

981 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 17:56:47.57 ID:???.net
>>980
それが現実
DirectXてのは青天井ではないんだぞ

982 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 17:57:34.48 ID:???.net
いいからドラクエベンチの結果を貼ろうぜ

983 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 18:00:22.89 ID:???.net
>>981
現実見えてないんだね
気持ち悪い

984 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 18:01:22.95 ID:???.net
大元の>>927へのレスだが
下記の注意事項は把握しているだろうか

-----------------------------------
単体GPUを搭載し「グラフィック切り替え」が可能なノートパソコンの場合、グローバル設定では、自動選択または単体GPUの指定をしても、ドラゴンクエストXが内蔵グラフィックのまま稼働する。そのため、単体GPUで稼働させるには、「プログラム設定」から直々にアプリ指定して設定をする必要がある。ドラゴンクエストX のベンチマークテストでは要注意事項である。
------------------------------------

985 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 18:04:34.57 ID:???.net
急に片方のモニターが真っ暗になり消えて
もう片方はついてる状態でした
再起動したらパソコンが起動しません
なぜですか?

986 :985:2022/07/08(金) 18:10:57.68 ID:???.net
起動はしてました
メインモニタが反応してないだけでした
メインモニタのほうが新しいデルのモニタなんですが
故障でしょうか?

987 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 18:21:16.05 ID:???.net
>>986
あなたがどの程度デュアルモニタと付き合いがあるかによる。基本的には、よくあること。バックグラウンドでディスプレイドライバの更新がされたとか。

988 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 18:23:34.23 ID:???.net
ディスプレイドライバの更新???
えコイツまた知ったかか

989 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 18:26:42.68 ID:???.net
>>988
あるある典型だろ
経験ないんか

990 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 18:36:03.36 ID:???.net
知ったかくん、グラフィックカードドライバーとディスプレイドライバを勘違いする
基礎能力が低すぎることが露見

991 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 18:36:27.50 ID:vWG90jwZ.net
>>987
何回か再起動してもメインモニタだけつかなかったのに外してサブモニタで起動後
メインモニタ接続したがつかず
電源を外してつけ直しただけでメインモニタが付きました
どういう理由かわかりませんが故障じゃなかったみたいでよかったです・・・

992 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 18:42:09.59 ID:???.net
>>990
ワロタ
そこに突っ込むんや
カスすぎ

993 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 18:49:21.29 ID:???.net
>>990
グラフィックカードドライバーてwwwwww

994 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 18:51:48.21 ID:???.net


995 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 18:54:53.96 ID:???.net
>>991
そういう挙動はすごくよくあることなんですよ。
ところが慣れてくると気にならなくなる。
(起きなくなるわけではない)

996 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 19:12:32.81 ID:???.net
知ったかくん、知識の無さだけでなく
品性の下劣さも披露してしまう
かわいそうな子

997 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 19:12:57.41 ID:???.net
>>995
ねーよ
バカじゃねーのか

998 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 20:21:26.61 ID:vWG90jwZ.net
>>995
なるほど
気にしないようにがんばります

999 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 20:28:35.10 ID:???.net
デュアルディスプレイって落ち着くまで時間かかるよね。
ユーザー側のコンフィグの問題だよね。

1000 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/08(金) 20:30:51.47 ID:???.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
315 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200