2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テグー(哺乳類じゃないよ)

1 :名も無き飼い主さん:04/11/07 01:29:45 ID:???.net
テグーかっこよすぎ! テグー飼ってる人語り合いましょう

2 :名も無き飼い主さん:04/11/07 01:31:06 ID:???.net
ねずみの?

3 :名も無き飼い主さん:04/11/07 01:33:11 ID:???.net
ねずみだろ

4 :名も無き飼い主さん:04/11/07 01:33:43 ID:???.net
またねずみか

5 :名も無き飼い主さん:04/11/07 01:35:14 ID:???.net
ねずみなんだ

6 :名も無き飼い主さん:04/11/07 01:39:40 ID:???.net
ねずみです

7 :名も無き飼い主さん:04/11/07 01:41:43 ID:???.net
1に十分な説明がないから駄スレだな

8 :名も無き飼い主さん:04/11/07 01:42:20 ID:???.net
ねずみねぇ

9 :名も無き飼い主さん:04/11/07 01:42:51 ID:???.net
良スレのヨカーン

10 :名も無き飼い主さん:04/11/07 01:43:32 ID:???.net
ってのは冗談

11 :名も無き飼い主さん:04/11/07 01:44:08 ID:???.net
ねずみですが何か

12 :名も無き飼い主さん:04/11/07 01:45:00 ID:???.net
ねずみ別にぃ

13 :名も無き飼い主さん:04/11/07 01:54:54 ID:???.net
ねずみかわいいね

14 :名も無き飼い主さん:04/11/07 01:55:26 ID:???.net
ねずみかわいくね

15 :名も無き飼い主さん:04/11/07 01:56:53 ID:???.net
テグーもデグーもいらない

16 :インコたんLove ◇caOq8oz09 Love:04/11/07 01:59:31 ID:???.net
同じってことに気づいてほしい

17 :名も無き飼い主さん:04/11/07 02:00:51 ID:???.net
べつに同じでもいいよ

18 :名も無き飼い主さん:04/11/07 02:01:40 ID:???.net
で、1は立て逃げか?

19 :インコたんLove ◇caOq8oz09 Love:04/11/07 02:03:29 ID:???.net
残念ながらそうみたいだね

20 :名も無き飼い主さん:04/11/07 02:09:40 ID:nvw7YL87.net
>>16
テグーはトカゲだよ
1、早く語りだせよ

21 :名も無き飼い主さん:04/11/07 02:19:05 ID:???.net
トカゲなのかっ!!??
じゃあスレタイをもうちっと解りやすくすればよかったのに

22 :名も無き飼い主さん:04/11/07 02:25:13 ID:???.net
だからぁねずみなんだってば

23 :名も無き飼い主さん:04/11/07 02:29:54 ID:???.net
20はうそつきなのか?
俺に嘘ついたのか?
ひどくないか?

24 :名も無き飼い主さん:04/11/07 02:31:24 ID:???.net
騙されんなよバーカ

25 :名も無き飼い主さん:04/11/07 02:39:33 ID:???.net
騙すのは非道いと思う。

26 :名も無き飼い主さん:04/11/07 02:54:18 ID:???.net
>>1は逃げたのか?
スレタイ真意はわからんが
哺乳類のように人間に馴れると言われてるトカゲ

27 :キマラ@中2童貞 ◆QKPoD/ZI7E :04/11/07 19:52:31 ID:???.net
俺はモニターテグーかってる。凶暴

28 :名も無き飼い主さん:04/11/09 23:26:34 ID:???.net
>>26
>>1は以前にデグースレでテグーの質問をしていた慌て者。
今度はスレを立てるだけで質問を忘れているようだ。
どんな質問だったかな?

29 :名も無き飼い主さん:04/11/11 23:44:11 ID:yTOisfbx.net
紛らわしいよな
デグーを期待してスレ覗いた人に一応説明しとくと、
「テ」グーってのはトカゲの1種
南米に生息していて1mくらいになる大型のトカゲです

30 :名も無き飼い主さん:04/11/12 00:16:13 ID:???.net
で、1は何を飼ってるんだ?

31 :名も無き飼い主さん:04/11/12 04:34:33 ID:???.net
うんこ

32 :名も無き飼い主さん:04/11/12 13:43:26 ID:???.net
俺ブルーテグー飼ってる。一応ベタ馴れ。

33 :名も無き飼い主さん:04/11/12 13:50:36 ID:???.net
>32
うわっブルーデグーの話聞きたいです!どこでいくら位で購入されました?

34 :名も無き飼い主さん:04/11/12 14:52:22 ID:???.net
お店の名前は勘弁しといてください。値段は5万円程だったと思います。
注文して直で輸入してもらったので安めだったのかもしれません。

35 :名も無き飼い主さん:04/11/12 17:28:15 ID:???.net
5万ですか〜私には手がでないです(ノ∀‘)
写真でみると結構薄いグレーっぽい感じに見えたのですが
どんな色合いですか?

36 :名も無き飼い主さん:04/11/12 18:40:00 ID:???.net
光の具合によって結構変わりますね。蛍光灯やスポットが当たってるとブルーが
結構綺麗に出てます。グリーンぽさも混じってますけど。
あまりグレーには見えないですね。白と黒の霜降り(?)模様の上にブルー
の皮膜みたいなのが張ってるって感じかな。

37 :名も無き飼い主さん:04/11/15 11:10:20 ID:???.net
>36
詳しくありがとうございます
実物が見れる日を楽しみにしています。まぁ当分むりでしょうけど…

38 :名も無き飼い主さん:04/12/02 20:51:46 ID:???.net
今日初めてテグーみた。
テグーって人慣れするんだね〜
噛みつかなかったしめっちゃ可愛かったよ〜

39 :名も無き飼い主さん:04/12/02 21:24:06 ID:???.net
モニターよりも懐きやすいし痛くないと思う。

40 :名も無き飼い主さん:2005/04/21(木) 17:30:01 ID:???.net
飼ってる人、画像きぼん

41 :名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 11:50:26 ID:???.net
ええっ、トカゲ??テグーって鳥じゃなかったっけ、
たしか上野動物園にいた・・・
と思ったら、「カグー」の間違いでした。


42 :しろくろ:2005/07/06(水) 01:16:31 ID:Mak6FL/W.net
初めて本物見た!超かわいいのでage♪

43 :名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 19:34:12 ID:hc0G+9NM.net
テグーってなれるの?
サバンナとかよりペットっぽく飼えるかなあ
海外の投稿サイトで犬みたいにオモチャで遊んでる画像があったけど
頭も結構いいんでしょうか

44 :パソ無し携厨:2005/07/11(月) 04:07:25 ID:kdcIXSnt.net
え!?テグーって遊ぶの??

45 :名も無き飼い主さん:2005/10/21(金) 04:02:09 ID:wekc9Map.net
あげ

46 :名も無き飼い主さん:2005/10/21(金) 08:10:47 ID:WITtlrAr.net
うお、可愛い!
ヤモリ系とどっちが可愛い?

47 :名も無き飼い主さん:2005/10/22(土) 02:53:35 ID:lbRUuco+.net
テグー

48 :名も無き飼い主さん:2005/11/15(火) 08:59:31 ID:zPYbO2DC.net
なにこの駄スレ。
>>1はスレ立てちゃいけない人間だろ。

49 :名も無き飼い主さん:2005/12/14(水) 17:16:55 ID:4kV8IIqE.net
モニターより慣れやすいって聞くが、実際どうなの?

俺、フトアゴの次はサバンナにするかレッドテグーにするか悩んでる。
テグーとサバンナじゃ生体の値段は恐ろしく違うが飼育装置は結局同じくらいかかるしな。

50 :名も無き飼い主さん:2006/01/01(日) 20:48:39 ID:CVlRDJHg.net
今日からテグーが我が家にきました。ブラック&ホワイト。フトアゴ並のべた馴れちゃんです。

51 :名も無き飼い主さん:2006/01/26(木) 03:48:21 ID:AWKaIRIR.net
ドッグフードのウズラ卵黄和えを食べてます。ときどき野菜やピンキーも混ぜてます。あとおやつにジャイミルかコオロギ。

52 :名も無き飼い主さん:2006/06/08(木) 05:15:59 ID:FFwonUCx.net
あげ


テグー人気ないなあ。

53 :名も無き飼い主さん:2006/06/08(木) 07:43:27 ID:u1xeG8R4.net
>>49
ひょろっとした体型が嫌いじゃなきゃデュメリルは?テグー・サバンナ以上に温和で
この2種程には馬鹿力じゃない。

54 :名も無き飼い主さん:2006/09/12(火) 13:10:43 ID:GK1OWaau.net
テグー!めちゃカワイイ!ペットショップで見た〜!
しばらく観察してしまう。しっぽで体をささえ二匹でボクシングみたいに
じゃれていた。

55 :名も無き飼い主さん:2006/09/26(火) 19:28:42 ID:e2MMqwtS.net
レッドテグーって相場いくらぐらい?

56 :名も無き飼い主さん:2006/10/09(月) 18:22:45 ID:Torxxx8w.net
9千円

57 :名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 23:29:29 ID:6H0XV8Wo.net
人気ないっていうか
そもそもサイズ的に飼える人が限られるというか

58 :名も無き飼い主さん:2006/11/14(火) 10:51:58 ID:JIdwbO+0.net
レットテグー飼ってる、まだ幼体だが…気性が荒く懐かない
 どうしたものか

59 :名も無き飼い主さん:2006/11/14(火) 23:31:48 ID:rSKZdcAG.net
海外の激馴れしたレッドの画像見たが、カワユスギルw
モニター的なカッコ良さでなく、可愛いんだなこいつら。

じゃあ半年くらい金貯めるか。

60 :名も無き飼い主さん:2006/12/04(月) 08:49:11 ID:uHCQ/d5n.net
レスのびないね

61 :名も無き飼い主さん:2006/12/04(月) 14:25:17 ID:osdgkIR9.net
テグー飼いたいけど、150cmのケージとか置いたら、
俺のいるスペースがなくなる・・・。
つーか、ケージ自体が家の中に入るかも・・・危うい・・・。

62 :名も無き飼い主さん:2006/12/04(月) 19:37:31 ID:yWgI1EQ7.net
つ【ベッドケージ】
上がベッドで下がまるまるケージになるのだ!

63 :名も無き飼い主さん:2006/12/05(火) 03:43:13 ID:IDUMwCJC.net
これは素晴らしい発想ですね

64 :名も無き飼い主さん:2006/12/05(火) 19:07:06 ID:74tf8Kes.net
レッドテグー購入するために金貯めるかw

65 :名も無き飼い主さん:2006/12/05(火) 19:11:45 ID:m3mbx1KX.net
尻尾を自切するの怖くない?

66 :名も無き飼い主さん:2006/12/05(火) 19:35:32 ID:qGzzDrEk.net
生えてくるからいいんじゃない?

67 :名も無き飼い主さん:2006/12/05(火) 20:55:00 ID:IDUMwCJC.net
自切が怖くてトカゲが飼えるかってんだ!

まぁ、むちゃな事しない限りなかなか自切しないけどね;^^

68 :名も無き飼い主さん:2006/12/06(水) 00:03:10 ID:ZrR1bLv6.net
p

69 :名も無き飼い主さん:2006/12/07(木) 03:20:43 ID:U+pMV7Rl.net
テグーは木のケージとガラスのケージどっちがいいと思う?
あと床材はやっぱり新聞紙がいいのか?

70 :名も無き飼い主さん:2006/12/07(木) 11:57:06 ID:7tG9y324.net
うちは90木製だがアダルトになったら放し飼い予定。力が強いから木製の方がいいかもしれないけどわからん。
床新聞はまずいよ。爪が滑るから。
うちはココクラとヤシガラ土を混ぜたのを結構厚めに敷いてる。穴掘ったりして可愛い。

71 :名も無き飼い主さん:2006/12/07(木) 12:56:57 ID:U+pMV7Rl.net
ありがとう。
やっぱ木製の方がいいかなぁ〜。
床材はデザートブレンドとかにしようかな〜。
とはいえ、これから飼うとなると保温対策しないと厳しいけど、
90cmケージの保温ってどんな感じにしてる?
俺んち、冬に暖房つけないと10度きっちゃうんだけど・・・。


72 :名も無き飼い主さん:2006/12/07(木) 14:32:59 ID:7tG9y324.net
暖突Lにパネルヒーターデカいやつ敷いて昼間はパワーサンUV付けてる。
これで夜気温13℃ぐらいの時でもケージ内27℃。
うちも寒いけどこれでどうにかなりそうだ。

73 :名も無き飼い主さん:2006/12/08(金) 02:22:52 ID:Y4tCZk9O.net
またしてもありがとう。
ちなみに、パワーサンと暖突とパネルヒーターの配置の場所を教えてほしいな。
あ、あと、レイアウトはどんな感じにしてるの?

74 :名も無き飼い主さん:2006/12/08(金) 03:04:00 ID:222wm3cy.net
テグーはモニターみたいに隙を見せたら耳に噛みついてくるって事はありえる?

ゴールデンとかならありえるかな?

75 :名も無き飼い主さん:2006/12/08(金) 10:53:14 ID:qox3ykdK.net
>>73
パワーサンがデカいから暖突がほぼ真ん中にきてるorz
パネルヒーター入れてる側の端にパワーサンでその隣りに暖突って感じで開いてるところは30cm位しかないけどその真下(一番涼しい)で27℃ぐらいで他は結構高い。

レイアウトは特になし。力が強いしほじるからすぐ崩されると思うし木には上らないしね。
でも小さいうちは流木とか転がしといたら脱皮の時に良いかも?


>>74
どうだろうね?ゴールデンはハンドリングすら難しいと聞くが。うちの子は取りあえず平気そう。
ちなみにB&W
猫とも仲良く?並んで寝てたりする。

76 :名も無き飼い主さん:2006/12/08(金) 11:09:23 ID:Y4tCZk9O.net
>>75
いろいろとありがとう。
また質問なんだけど、パワーサンって火傷とか大丈夫なの?

まぁ、まだレッドテグーが安くていい店を探している最中なんだけど・・・早くほしいわ〜。

77 :名も無き飼い主さん:2006/12/08(金) 14:33:33 ID:qox3ykdK.net
>>76
パワーサンは網蓋の上から当ててるから大丈夫。
中に入れるならもちろんカバー必須。
俺もレッド探してるんだがレプティリカス売り切れだったorz
セールでかなり安かったのに。

78 :名も無き飼い主さん :2006/12/08(金) 15:46:01 ID:QOejiY74.net


79 :名も無き飼い主さん:2006/12/09(土) 15:43:59 ID:Tkn2n3IB.net
蓋の上から当てて温度あがる?
クリップって何使ってるの?あとパワーサンってシャトルに入るかな?

レッドテグーの相場って曖昧だよね。
安いとこだと3万程度、高いところだと7万程度だし。
赤みの出具合で値段が変わるのだろうか・・・?

80 :名も無き飼い主さん:2006/12/09(土) 16:53:19 ID:Tkn2n3IB.net
レッドはB&Wより大きくなるの?
赤は格好良いけど、ブラック&ホワイトは可愛くていいんだよな〜。
どっちにしようか悩むところだな〜。

81 :名も無き飼い主さん:2006/12/09(土) 17:48:15 ID:EZ6t0uf+.net
サイズ狙うならアルゼンチンの黒白だろ

82 :名も無き飼い主さん:2006/12/10(日) 02:32:39 ID:4OYHlC4c.net
B&Wの方が大きくなるの?
レッドのほうが大きくなるんだと思ってた。

83 :名も無き飼い主さん:2006/12/10(日) 11:19:25 ID:DbBVw2H7.net
大きくしたいなら成長期にいかに育てるかじゃないの?

84 :名も無き飼い主さん:2006/12/10(日) 19:09:06 ID:4OYHlC4c.net
どうなんだろうね

85 :名も無き飼い主さん:2006/12/10(日) 22:55:02 ID:WQubq23e.net
>>79
温度上がるよ。UVも出てホットスポットにもなる。
下にパネルヒーター敷いてるのもあると思うが…。
うちはなんか普通の電気の笠みたいなの使ってる商品名は忘れた(-_-;)
だからシャトルに入るかはわからん。買う時店で聞いてみるのがいいかと…。

値段は謎だけどベビーは赤くないから柄とか赤くなるかな?とか適当かと…。
今日ビッグボルケーノ行ったら2〜3、5だったよ。

ちなみにうちのB&Wはアルゼンチン今年生まれって聞いたけど多分去年生まれで今80cmぐらいかな?
テグーは成長遅いみたいだけど動物質食べさせ過ぎて突然死が怖いからのんびり育ててるよ。

86 :名も無き飼い主さん:2006/12/11(月) 00:06:50 ID:ew+fF+0D.net
>>85
毎度毎度ありがとう。
今日、飼育用品の計算したら5万超えたorz
生体だけでもそれなりにするし・・・二ヶ月くらい貯蓄しないといけないかも・・・。
ビッグボルケーノだと2、3万で飼えるんだな〜。
普段もそのくらいで売ってくれると助かるのにな〜。

よくテグーは哺乳類っぽいって聞くけど、何が哺乳類っぽいの?
見た目はモロに爬虫類なんだけど・・・。

87 :名も無き飼い主さん:2006/12/12(火) 07:22:20 ID:VZEf6aad.net
>>85 ずーっと昔のビバガで(ナンバー一桁台かな?女の子がレッドテグー
抱っこしてるやつね)○みみずがテグーは犬っぽい って書いてたな。
そこから来てるんじゃね?犬みたいに馴れるから。。だっけ??
押入れの中にあるから今は確認できんが、そんな感じだ。
外見は一切関係無かったと思う。
ちなみにオレもテグーからは哺乳類らしさは一切感じられん。

88 :名も無き飼い主さん:2006/12/12(火) 18:28:26 ID:bE08eJmS.net
爬虫類の部類では頭のいいほうに入るようだから、
犬っぽく見えたのかな〜?
そういやテグーって決まったところにクソする癖とかある?

89 :名も無き飼い主さん:2006/12/16(土) 08:12:24 ID:vHPJpd8C.net
うちのはバラバラ。イグアナとかは覚えるみたいだけど、テグーも覚えるのかなw

90 :名も無き飼い主さん:2006/12/27(水) 18:47:53 ID:dbsDppNN.net
アダルトテグーの糞って、でかいのか?

91 :名も無き飼い主さん:2006/12/27(水) 22:40:23 ID:onUJKqZq.net
B&Wテグー、ジュエルでなんと18k!
レッドテグーよりB&Wの方が相場安いのかな?
自分も欲しいが用品費含めたらまず買える値段ではない。

欲しい人どうぞ。

92 :名も無き飼い主さん:2006/12/28(木) 01:14:12 ID:zdg3rq8y.net
確かに安い気はするけど・・・。
そんな大騒ぎするほどの安さではないと思うのだが。

まぁこれからの飼育費を考えると生体の値段なんて微々たるものなんだよな。

93 :名も無き飼い主さん:2007/01/25(木) 09:30:44 ID:bWV2yiaJ.net
あげあげ

94 :名も無き飼い主さん:2007/04/05(木) 05:02:39 ID:urJ+5DIw.net
テグーってなつかないね。おれが悪いんだろうか。

95 :名も無き飼い主さん:2007/09/08(土) 21:34:53 ID:XnSns/0s.net
レッドテグーを買う予定age

96 :名も無き飼い主さん:2007/11/01(木) 02:02:16 ID:Nr9/YkJq.net
家のテグー、メタハラつけてるんだけど全然出てこないんだよね
一緒に買ってる日陰暮らししてそうなアオジタは毎日日光浴してるんだが
なんでだろーね

97 :名も無き飼い主さん:2007/11/22(木) 23:56:29 ID:2b6MKy60.net
http://jp.youtube.com/watch?v=KINjA9rcUgg&feature=related
テグー捕食シーン

98 :名も無き飼い主さん:2007/11/23(金) 01:09:38 ID:6swyqzIF.net
趣味悪いね、まぁせめて脊椎ぐらいは外してあげて欲しかったな

99 :名も無き飼い主さん:2007/11/23(金) 21:32:02 ID:fIiO94o3.net
レッドテグー誰か買ってくれませんか?
80センチ ♂
ダッコ出来ます
激赤です。
セレクト個体で15万で買いました
4万円でいかがでしょうか?

100 :名も無き飼い主さん:2007/11/24(土) 03:34:06 ID:WYJAiNZa.net
上の書き込みをしたものです
レッドテグー
爪とびが前足2本にあるので
3万円に値下げします
画像希望の方メールください

総レス数 1003
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200