2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【元気】ヘルマンリクガメ【丈夫】 2

1 :名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 21:29:02 ID:HpwU+Vrn.net
元気で飼いやすいとされるヘルマンリクガメについて語りましょう。

530 :名も無き飼い主さん:2015/09/25(金) 15:19:47.01 ID:AWYGMVfP.net
うちは北陸より寒い地方だけど春から秋までは常時屋外飼育だよ。
冬は床下に収納して冬眠させてる。

531 :名も無き飼い主さん:2015/09/26(土) 15:04:05.84 ID:hHf+qJc1.net
ヘルマンって暗いとこ好きなのかな昼になると影の方ばかり行く

532 :名も無き飼い主さん:2015/10/01(木) 10:07:28.92 ID:nBtH1KS6.net
飼い始めて二ヶ月経過
冬季湿度調整は加湿器をケージにぶち込めばいいかな

533 :名も無き飼い主さん:2015/10/01(木) 20:05:14.91 ID:cbrCMnz0.net
朝エサ置いて食べないな〜と思って夜片付けたとたん暴れだした
キープしてたつもりだったのか

534 :名も無き飼い主さん:2015/10/01(木) 21:01:54.28 ID:n/Off0/0.net
うちの子は、朝起きると水槽のガラス面をガリガリドンドンする。
餌を置いてあげると喜んで餌に食いつく。小松菜は好きだけど、チンゲン菜は嫌いみたい

535 :名も無き飼い主さん:2015/10/01(木) 21:26:28.81 ID:3XTFbkEr.net
俺のはレタスが一番好きだな

536 :名も無き飼い主さん:2015/10/02(金) 00:33:55.85 ID:jG6v3H5D.net
近所の爬虫類ショップでニシヘルマンが六万円で出てるんだけど高い?サイズは6センチくらいで外国産CBなんだけど

537 :名も無き飼い主さん:2015/10/02(金) 02:07:03.27 ID:cTh7l895.net
外国生まれだと、言葉通じないかもな

値段は、良く分かりませんが

538 :名も無き飼い主さん:2015/10/02(金) 14:27:59.96 ID:qHHlPrPU.net
ニシとヒガシの区別がつかない

539 :名も無き飼い主さん:2015/10/02(金) 23:34:41.63 ID:6VV/D112.net
自己満

540 :名も無き飼い主さん:2015/10/08(木) 19:04:50.35 ID:NFHl2FW5.net
飼い始めて3ヶ月エサが足りないと探そうと動きまわるのか
可哀想なんであげちゃうが太っちゃうか

541 :名も無き飼い主さん:2015/10/09(金) 00:00:53.81 ID:d4TS6oSn.net
5pほどのベビー飼ってるんだけどあんまりうんちしなくて心配

542 :名も無き飼い主さん:2015/10/14(水) 06:38:31.82 ID:l1zoLH+2.net
>>541
お風呂入れてあげたら?

543 :名も無き飼い主さん:2015/12/02(水) 13:46:19.85 ID:71LAIvjc.net
ヘルマンってメスでも活発?

544 :名も無き飼い主さん:2015/12/10(木) 19:40:42.39 ID:DDwfemKK.net
家で育てた野菜あげている人はいますか?

たまにあげる餌に金かぶとクレソンどっちがいい? [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1444006239/

545 :名も無き飼い主さん:2015/12/12(土) 05:48:13.46 ID:cHODPjRw.net
>>535
そういうことじゃないと思うけど
レタスばっかり食べさせて死なせた話を聞いたことがあるな

逆にうちはレタスあげたことないんだけどたまにはあげてみようかな
気に入って他のを食べなくなったら嫌だなw

546 :名も無き飼い主さん:2015/12/12(土) 06:06:20.34 ID:rgXLyzhB.net
レタスやキュウリ・・・
栄養のほとんどない野菜の存在意義が分からない

しかも外国人を奴隷化するレタス村・・・

547 :sage:2015/12/17(木) 07:19:49.37 ID:i0HYobc1.net
ずっと小松菜やチンゲンサイを食べてたのに急に食べなくなった
ニンジンあげるとそれだけ食う
小松菜やチンゲンサイはひと齧りして無視する
これが偏食?
地味に困ってる
偏食対策どうしてますか?

548 :名も無き飼い主さん:2015/12/17(木) 17:12:41.19 ID:lMvVxCFF.net
>>547
数日断食。うちのヘルマンリクガメも先々週くらいにそうなったけど
5日断食して今は普通に食べてる。

念のため通常通り野菜は入れてたけどね。

549 :名も無き飼い主さん:2015/12/18(金) 02:24:52.12 ID:IUN5OcUp.net
ウチも葉物ほとんど食べなかったから人参とかで凌いでたけど
回虫殺したら食欲マックス
見向きもしなかった葉物をむさぼってる
ヘルマンはそんなに偏食ないとおもうよ
葉物食べないのは食欲落ちてるだけだと思う

550 :名も無き飼い主さん:2015/12/29(火) 08:07:24.80 ID:TiXkPfHh.net
ヘルマンあげ

551 :名も無き飼い主さん:2016/01/27(水) 21:04:14.60 ID:eGV7ryGG.net
爪が伸びたら切ってあげて大丈夫なんでしょうか?

552 :名も無き飼い主さん:2016/02/11(木) 01:19:38.98 ID:uqOuQyBX.net
陸ガメの精力をつける食べ物知ってる?
これを食わせたらオスは、びんびんガォーってなるんだよ!

553 :名も無き飼い主さん:2016/05/04(水) 08:24:58.28 ID:BJEOpRbW.net
>>536
高いですね
ドイツCBの西ヘル2万くらいで買いました

554 :名も無き飼い主さん:2016/06/05(日) 02:16:34.97 ID:7pv6rL0Q.net
死なない

555 :名も無き飼い主さん:2016/06/22(水) 01:26:26.43 ID:e2EJmu9M.net
この時期の湿気対策ってどうしてる?
除湿剤と扇風機で60%台に抑えてるけど、ファンも入れた方がいいんだろうか。
音でリクガメにストレスかかったりしないのかな。

556 :sage:2016/07/31(日) 03:06:03.88 ID:sF3JK3i6.net
ヘルマン欲しいのに近所に売ってない

557 :名も無き飼い主さん:2016/07/31(日) 03:15:05.89 ID:rmq6oFHT.net
【閲覧注意】戦闘に巻き込まれて頭部を切断された少女の遺体。これがリアルなシリア。
http://dqnworld.com/archives/34.html
これが本当の戦争の恐怖。この少女には大人の戦争は関係ないですからね。巻き込まれた少女の遺体を持って何か
を訴えかけている男たちの映像です。

【閲覧注意】シリアで反体制派の兵士が顔を吹き飛ばされてしまう瞬間。
http://dqnworld.com/archives/89.html
スローモーションが怖すぎる・・・。

【閲覧注意】アッラーフアクバルを叫びながら少年を斬首する映像を公開する。
http://dqnworld.com/archives/3975.html
点滴?のようなものが見えるんだけど。助けられた少年じゃなかったのか。助けられた所を強奪されてアッラーフ
アクバル?なのかしら・・・。

【閲覧注意】磔にされた戦闘機パイロットの遺体。シリアにて。
http://dqnworld.com/archives/3996.html
今日のアッラーフアクバル動画。

【閲覧注意】この首吊り自殺、足スレスレだけど本当に死ねてる?
http://dqnworld.com/archives/4001.html
中国で撮影された首吊り自殺の映像です。既に死んでいると書いてあるけど自分で揺らしているようにみない?www

妻の目の前でぶっ飛ばされた旦那さん?これは死んだかな(°_°)
http://dqnworld.com/archives/4004.html
さすがにこれだけ飛ばされたら助からないかな・・・。

【閲覧注意】あおむけでゲロを吐きまくっている男性。助けてやれよ・・・。窒息するぞ(@_@;)
http://dqnworld.com/archives/4007.html
これ結構危ないんじゃないの?撮影してないで横向きにしてやれよ。これ窒息する可能性あるだろ。

558 :名も無き飼い主さん:2016/08/12(金) 17:26:37.10 ID:oPgEHX0Z.net
来春ヘルマンを迎える予定。
子供が高校受験で志望校に合格したらの話だけどw

559 :名も無き飼い主さん:2016/09/15(木) 14:45:51.37 ID:4Pk0ha94.net
40代やり逃げ「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
30代操作ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

560 :名も無き飼い主さん:2016/09/19(月) 21:43:16.44 ID:/wDiXE6Z.net
初心者です。スパイラルライト?渦巻きみたいなライトがとにかく眩しいのです。カバー付きのソケット買わないとダメでしょうか?

561 :名も無き飼い主さん:2016/09/21(水) 20:58:34.32 ID:qqfRduGy.net
眩しいって、夜の間だよね?
夜はタイマー付けて消すものだけど
もし夜勤の仕事とかで昼の間に寝るのに眩しいっていうなら
厚手の布でもかぶせたらいいんじゃないかな

562 :名も無き飼い主さん:2016/09/22(木) 06:19:10.33 ID:r6iGlvtd.net
>>546
砂漠に生息する粗食のリクガメには、栄養のない野菜が役に立つこともある

あと海外のマニアはローメインレタスはリクガメが食欲ない時の切り札だっていうし

563 :名も無き飼い主さん:2016/09/26(月) 00:34:54.18 ID:mWURslbE.net
>>560
うちはガラスケージだから100均のレースのカフェカーテン買ってきて着けてるよ

564 :名も無き飼い主さん:2016/12/11(日) 22:55:13.37 ID:+JvAWQ8T.net
過疎っているのであげ
ビギナー種のへルマンでもこの過疎ぶりはww

565 :名も無き飼い主さん:2016/12/11(日) 23:06:39.14 ID:D3So1qHe.net
問題がなさすぎて話すことがない

566 :名も無き飼い主さん:2016/12/12(月) 06:38:52.17 ID:Dw3uVAg5.net
最近飼いはじめた
よく食べ動きブリブリしているよ(⌒ ͜ ⌒)

ヒガシの9cm 115gくらいだけど性別ってどれくらい大きくなったらわかるもんじゃろか?

567 :名も無き飼い主さん:2016/12/13(火) 00:07:43.24 ID:nE6t+nyy.net
8センチの頃、医者「多分オスですね」

一年後14センチ、医者「大きくなりましたね、メスになった様ですね」

みたいな感じ

568 :名も無き飼い主さん:2016/12/13(火) 19:51:12.48 ID:jScIymnE.net
ありがとう気長に待っていよう

リクガメ飼い始めてからホムセンや100均行くのがすごく楽しくなったなぁ
あと自炊で野菜炒め作るようになったから飼い主の健康にもいいかもしれんね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

569 :名も無き飼い主さん:2016/12/13(火) 23:41:06.89 ID:24n2Aukh.net
>>568
わかる!ホムセン100均で色々レイアウト考えたり、仕事帰りにスーパーで野菜見たり人生が豊になった。
夏にリクガメと一緒に公園行くのも楽しく健康的。

570 :名も無き飼い主さん:2016/12/15(木) 09:21:47.72 ID:ZDNxNo2k.net
公園で日向ぼっこしながらお散歩させるの夢です( ˊᵕˋ )
よく動く亀ちゃんのストレス解消にも良さそう

リクガメ知らない人は亀がこんなに機敏に動くと驚くだろうなぁ

571 :名も無き飼い主さん:2016/12/17(土) 19:33:02.46 ID:/cqvzPRz.net
花屋に行ったら「この花食えるんだろうか?」とか考えるようになったな
リクガメが好きな花とかあるんだろうか

572 :名も無き飼い主さん:2016/12/19(月) 03:30:17.17 ID:l9IDuz9M.net
>>571
たんぽぽ好きやで、ただ自生してるの食べさせる時は寄生虫に注意。

573 :名も無き飼い主さん:2016/12/19(月) 08:39:41.46 ID:MklK9Slg.net
除草剤とか農薬も

574 :名も無き飼い主さん:2016/12/20(火) 14:02:46.79 ID:BC32ALTM.net
>>572
たんぽぽかサンクス
ミニ園芸セットでもホムセンで見てこようかな

575 :名も無き飼い主さん:2016/12/20(火) 14:23:48.14 ID:BC32ALTM.net
今はゆきなを美味しそうに食べているよ
http://i.imgur.com/pXpXMU6.jpg

576 :名も無き飼い主さん:2016/12/20(火) 16:45:49.59 ID:PoeAQbVH.net
雑草ってポッドでは意外に育たないんだよ
横長鉢植え3つ使って1週間で一食分
その辺でむしった方が遥かに楽
野菜食わねーから餌の確保が面倒い

577 :名も無き飼い主さん:2016/12/20(火) 19:37:34.26 ID:IuZLLf+l.net
この時期は野草の育ちも悪いですからねぇ
うちは雪とかでいろいろ大変ですわ

578 :名も無き飼い主さん:2016/12/26(月) 19:52:44.50 ID:RS85+ssP.net
カットルボーンをホムセンで見つけたから買ってきたけど、見向きもしないなぁ
足蹴にして乗り越えていく始末
ネットで見てこれは買いだと思ったけどなかなか上手くはいかないね

579 :名も無き飼い主さん:2016/12/28(水) 20:09:57.04 ID:TuKmnDM6.net
>>578
うちの子もカトルボーンに興味示さなかったけど、牡蠣の殻は気に入って噛じってるから試してみては?

580 :名も無き飼い主さん:2017/01/01(日) 06:08:29.40 ID:d1E7UlBO.net
>>570
草むらに入ると景色に溶け込んで目を離した隙に見失いそうになるから注意だよ
ハーネスとリード自作した方が良いレベル

581 :名も無き飼い主さん:2017/01/03(火) 06:25:33.68 ID:es+ucI8C.net
あけおめ!
今年も良きヘルマンライフを!
��������

582 :名も無き飼い主さん:2017/01/03(火) 07:39:20.52 ID:8wlQto6H.net
ハチクラの初売りでお迎えした
とりあえずは引きこもられている

583 :名も無き飼い主さん:2017/01/03(火) 14:12:44.68 ID:es+ucI8C.net
>>582
爬虫類ショップでも初売りとかあるんだね
新居に早く慣れますように

584 :名も無き飼い主さん:2017/01/03(火) 14:40:39.13 ID:8wlQto6H.net
>>583
さっきのそのそ出てきて
小松菜食べてまた潜っていったよ

585 :名も無き飼い主さん:2017/01/08(日) 17:40:28.63 ID:PzuvPeqi.net
ヘルマンは50年は生きるのかな?

586 :名も無き飼い主さん:2017/01/09(月) 10:46:20.62 ID:6pfJ6hQI.net
>>585
西ヘルマンだけどショップで三十年って言われた

587 :名も無き飼い主さん:2017/01/11(水) 06:15:53.15 ID:62EenxE7.net
どこもだいたい30年って表記してるね
まぁだいたいで書いてるだけで5・60年生きる個体もいるだろう

588 :名も無き飼い主さん:2017/01/12(木) 00:16:55.10 ID:5eUmKsjt.net
ヘルマン、四国では
屋外飼育難しいだろう。
冬に凍死するわな。

589 :名も無き飼い主さん:2017/01/13(金) 23:28:07.46 ID:/HT5N2Ru.net
最低気温マイナス
今日もケージでぬくぬくです

590 :名も無き飼い主さん:2017/01/13(金) 23:58:37.07 ID:2D/w3n2H.net
冬眠はさせないのですか?

591 :名も無き飼い主さん:2017/01/14(土) 04:59:44.21 ID:IvG8wzXG.net
>>590
まだ甲長10cmくらいの小さい子だからね

592 :名も無き飼い主さん:2017/01/29(日) 02:15:04.39 ID:PHRhMtQ+.net
水槽の端の方をガリガリしてるんだけど狭いから出してーって意味なんですか?
甲長15cmで幅600mmなので900mmにしようかなと思っていたところなのですが

593 :名も無き飼い主さん:2017/01/29(日) 18:43:57.46 ID:3H8F63WZ.net
>>592
うちもやってる。飼主がいる時にやるから出せアピールと、思ってる。別の部屋に行くと、やめる。

594 :名も無き飼い主さん:2017/01/29(日) 18:47:37.49 ID:3H8F63WZ.net
>>592
続き
出してやる時は、温浴させて排泄させて、全体洗ってタオルで拭いて、放してやる。
満足気にその辺歩き回ってますよ。
で、そのまま好きな所で寝てる。

595 :名も無き飼い主さん:2017/01/29(日) 22:42:59.19 ID:DCBAMjbb.net
ウンコ出す前ガリガリ暴れて
出した後は大人しくなる

596 :名も無き飼い主さん:2017/01/30(月) 01:37:15.41 ID:5yLSMuj1.net
>>593
確かにこちらに向かってガリガリしますね

597 :名も無き飼い主さん:2017/02/06(月) 01:07:11.04 ID:KLuZju3G.net
飼った当初は毎日ガリガリや隅々まで色々と動き回ってたけど、今じゃ大人しい。慣れたのかな?

598 :名も無き飼い主さん:2017/02/08(水) 21:33:04.44 ID:N3Kh1Xse.net
今日も元気に食っちゃ寝ブリブリ(´º∀º`)

599 :名も無き飼い主さん:2017/02/11(土) 03:42:38.00 ID:OiJhymuw.net
最近夜中にゴリゴリして困る。
今も起こされた…
昼間寝てるくせになんなんだ。

600 :名も無き飼い主さん:2017/02/11(土) 10:17:58.64 ID:hD4KdbpY.net
ダンボールでガラスの一面を覆ったらそっちはガリガリしなくなった
広い空間が見えてるとそっち行きたくなるのかな

601 :名も無き飼い主さん:2017/02/11(土) 19:39:46.96 ID:YAieEa81.net
ヘルマンのウンコって臭い?

602 :名も無き飼い主さん:2017/02/11(土) 20:44:01.77 ID:HsdF16MB.net
メスだけの時はそれ程気にならなかったが
オスを飼いだしたらたまに気になるようになったな
少し軟便気味だからかもしれないけど…

603 :名も無き飼い主さん:2017/02/12(日) 18:01:31.70 ID:t8ZtPrSP.net
>>601
出したてはめちゃくちゃ臭い
動物園のゾウ舎(?)のにおいがする

乾くとそんなに気にならない

604 :名も無き飼い主さん:2017/02/13(月) 02:32:22.05 ID:zajqBnpA.net
ゾウ舎……やっべぇ…
小さいうちはいいけど大きくなったら8畳くらいの部屋だし困りそう
飼いたかったけど諦めまふ

605 :名も無き飼い主さん:2017/02/14(火) 12:16:57.98 ID:hqkeQl8k.net
>>600
やってみる。ありがとう

606 :名も無き飼い主さん:2017/02/19(日) 10:22:15.48 ID:AEVwMH6u.net
うちの子は基本的に入浴中の桶でしか��尿しないからあんまり気になったことないなぁ
たまにケージ隅に転がってるのはカラカラに乾燥してて無臭だし

607 :名も無き飼い主さん:2017/02/20(月) 18:30:17.47 ID:FmgnGqAZ.net
583ですが保守も兼ねて

お正月にお迎えしたやつがようやく慣れてきたのか餌食いもよくなり出せ出せもするようになりました
ほぼ1ヶ月引きこもられてほんと死んでしまうんじゃないかと思ったのですが良かったです

プランターがいくつか空っぽなので
春へ向けて野草でも育てようかなと思ってますが、ネットで売ってる雑草の種みたいなやつでいいんでしょうか?

608 :名も無き飼い主さん:2017/02/20(月) 21:49:03.97 ID:ZlFWVUdB.net
ヘルマンリクガメの飼育ケージはレプタイルボックスでもOKですか?

609 :名も無き飼い主さん:2017/02/20(月) 22:15:48.06 ID:FmgnGqAZ.net
むりです

610 :名も無き飼い主さん:2017/02/20(月) 23:43:11.74 ID:QjiMIgvp.net
>>607
野草より小松菜とかのほうがさっさと育って使いやすい

611 :609:2017/02/21(火) 12:17:44.03 ID:KBALIp7F.net
>>609
ありがとうございます。まだまだ勉強不足でした。

612 :名も無き飼い主さん:2017/02/21(火) 13:54:19.80 ID:VZ5uTNvm.net
>>607
クローバーとタンポポもオススメ
小松菜も良いけど野鳥や謎の虫に食べられることも

613 :名も無き飼い主さん:2017/02/23(木) 01:13:51.90 ID:QEa92WdK.net
レイアウトってどうしてる?

614 :名も無き飼い主さん:2017/02/23(木) 02:14:14.50 ID:BlwbdYjS.net
餌皿とシェルターだけ…(´・ω・`)

615 :名も無き飼い主さん:2017/02/23(木) 10:26:15.61 ID:VZX0VqZN.net
餌皿だけ…(^_^;)

616 :名も無き飼い主さん:2017/02/23(木) 17:24:03.97 ID:bMNxlbIb.net
部屋で放し飼い

617 :名も無き飼い主さん:2017/02/23(木) 20:34:43.59 ID:+vSSxuQJ.net
平の砂岩をできるだけ上り下りが楽なように積んだら、登った末にひっくり返ってて即日撤去した
やっぱ水入れと隠れ家とバスキングストーンくらいだな..

618 :名も無き飼い主さん:2017/02/28(火) 16:44:03.28 ID:ybK5BN0w.net
春になったらヘルマン飼いたいな
ベランダで放し飼いしたい
一緒に日光浴したり公園行ったりする友達になってほしい

619 :名も無き飼い主さん:2017/02/28(火) 18:25:26.15 ID:vdL7qYUB.net
公園の草は除草剤や動物の糞尿や寄生虫に汚染されてるから絶対連れて行かないし食べさせないなぁ
ドイツCBをピンポンサイズから飼ってるから過保護かもしれないけどねー
プランターで栽培してたべさせる方が安全安心と思ってしまう

あと草むらで見失ったら見つけるの大変。見事にカモフラージュされてる。

620 :名も無き飼い主さん:2017/03/01(水) 12:29:59.16 ID:Hr/So7XS.net
ヘルマン飼いたくて飼育用品考えてるんだけどこの飼育セットでおkですか?

26000円
http://i.imgur.com/8L1PuFZ.jpg

621 :名も無き飼い主さん:2017/03/01(水) 12:37:04.75 ID:kauenGje.net
>>620
どうせ大きくなるからケージもっと大きいのにすれば?

622 :名も無き飼い主さん:2017/03/01(水) 12:39:54.51 ID:Z5xRts8L.net
個別に買う方がいいよ

623 :名も無き飼い主さん:2017/03/01(水) 12:51:33.95 ID:13xD571j.net
自分で必要な物が揃えられないんなら高い金払って丸投げでも良いんじゃないの

624 :名も無き飼い主さん:2017/03/01(水) 13:41:13.36 ID:5kyDDsE4.net
まさにそのセット買った、餌皿とか必要ないのもあるけど個別に買うのがめんどいんでそれにした。でもそれってバスキングライトがないんじゃないかな?

625 :名も無き飼い主さん:2017/03/01(水) 16:42:05.84 ID:6QRuRQwO.net
>>620
テラリウム9045とかが先々必要になると思うから、ちょっともったいない

626 :名も無き飼い主さん:2017/03/01(水) 16:57:16.68 ID:CuV4B1gP.net
あるある系だけどケージが増えるとつい生体も増えるし餌が増えるとまた生体が増える
最初に先を見越さないと俺みたいに泥沼っすよ
12種までくるともう流石に増やす気もなくすけど
楽しい反面少ししんどい時もある…

627 :621:2017/03/02(木) 00:54:41.40 ID:MMd12mOh.net
皆さまご意見ありがとうございます
ケージは自分でも狭いんじゃないかと思ったので90サイズ注文しました
他のペットと違って長生きする動物なので伴侶と思ってバッチリ環境整えます

628 :名も無き飼い主さん:2017/03/03(金) 00:14:03.72 ID:S3MDxLTz.net
庭があればなぁ
放し飼いしたい

629 :名も無き飼い主さん:2017/03/03(金) 10:46:27.33 ID:JZnHyOiY.net
メタルラック9045ってケージ9045にピッタリだと思ったらポールのせいで内側は少し狭くて入らないのな
ちょうどいいのないかな

630 :名も無き飼い主さん:2017/03/03(金) 11:46:50.05 ID:eJQ9EnVq.net
ホームセンターで自作
図工2だった俺でもこの趣味始めて諸々作る様になった
最初は微妙でも慣れたら結構なんとかなるもんよ

総レス数 1000
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200