2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【元気】ヘルマンリクガメ【丈夫】 2

1 :名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 21:29:02 ID:HpwU+Vrn.net
元気で飼いやすいとされるヘルマンリクガメについて語りましょう。

791 :名も無き飼い主さん:2017/09/30(土) 15:34:06.00 ID:h4u57Mrh.net
猫とカラスはゾウガメも殺すのかね?

792 :名も無き飼い主さん:2017/09/30(土) 16:18:58.96 ID:WxK4cL7P.net
動物公園から逃げてニュースになったゾウガメくらい大きかったら死ぬほどではないかもしれないけど怪我はするんじゃない?
猫はゾウガメを攻撃対象にしなさそうだけどカラスは頭良いから結構しつこく突いたりするかも?
野生動物はバイキンだらけだから怪我自体で死ぬ事はなくても何かに感染して病気になりそう

793 :名も無き飼い主さん:2017/09/30(土) 16:36:17.47 ID:F1AkalWM.net
うちのミツユビハコガメとロシアリクガメも猫に負けるの?

794 :名も無き飼い主さん:2017/09/30(土) 20:22:30.14 ID:tp3Dt6ih.net
>>789, 791
そうか〜甲羅があるとはいえ弱いんですね。金網必要ですね。ありがとうございます。
いま60gなので1000g以上に成長してくれたらと思うと胸熱ですが、1キロちょっとってよく考えたら実家のネコの5分の1・・・

795 :名も無き飼い主さん:2017/09/30(土) 22:46:57.98 ID:zmGulS8Z.net
7〜8年飼っていたヘルマンを事情により手放し
先日からまたヘルマンベビーを飼い始めたんだが
やはりこのリクガメは楽しいね
よく動き、よく食う
で、バタっと寝るw
見ていて飽きない

796 :名も無き飼い主さん:2017/09/30(土) 23:16:40.87 ID:2dOWZheP.net
>>795
手放したのは病気になったからとか?

797 :名も無き飼い主さん:2017/10/01(日) 00:28:06.62 ID:DI5VyRAK.net
>>795
手放した人間が何を言うのかと

798 :名も無き飼い主さん:2017/10/01(日) 00:58:33.25 ID:56OznVVK.net
>>795
亀ならペット不可賃貸でも飼えるし、事情って何だろう
長期入院やら海外転勤で世話してくれる家族や友人知人もいなかったとか、野菜買う金も無いくらい貧乏で生活保護受けてたとか?

799 :名も無き飼い主さん:2017/10/01(日) 11:58:00.36 ID:uSB3Ix6C.net
ヘルマンはアメハコより長生き?

800 :名も無き飼い主さん:2017/10/01(日) 14:31:56.40 ID:4vW7XSeW.net
>>797
別にいいじゃん
何か問題でも?

801 :名も無き飼い主さん:2017/10/01(日) 17:28:05.27 ID:kxGwP9dN.net
>>798
俺が推理しよう
カメを飼っていた彼女と結婚、その後離婚と共にカメの親権も嫁さんへ
しかし独り身が寂しくなってまた飼い始めた

802 :名も無き飼い主さん:2017/10/01(日) 17:41:06.82 ID:uSB3Ix6C.net
ヘルマンは50年も生きないから苦手。

803 :名も無き飼い主さん:2017/10/01(日) 20:37:43.64 ID:vdS4woIX.net
>>802
貴方は本当に凄いね

世の中にどんな恨みや不満があるの?

804 :名も無き飼い主さん:2017/10/02(月) 02:09:11.71 ID:lAIpZWvW.net
頭だけ物陰につっこんで無防備に寝てるお尻がかわいい
後ろ足がだらしなく明後日の方向に伸びてるのかわいい

805 :名も無き飼い主さん:2017/10/02(月) 22:07:43.20 ID:epBpVy+Q.net
>>803
どうした?

806 :名も無き飼い主さん:2017/10/03(火) 00:04:17.98 ID:DP92Slol.net
室内なら加温しなくても飼えるよね?

807 :名も無き飼い主さん:2017/10/03(火) 09:11:42.73 ID:Zy2KTM3s.net
>>806
地域によるのでは…
雪も滅多に降らない地域に住んでるけど冬眠させたくないから冬はパネルヒーター入れてるよ

808 :名も無き飼い主さん:2017/10/03(火) 22:12:19.84 ID:QCkD8/4W.net
ニシとヒガシを一緒に飼っている人いる?

809 :名も無き飼い主さん:2017/10/04(水) 22:57:13.18 ID:uqVj2zc3.net
ニシとヒガシって交尾するの?

810 :名も無き飼い主さん:2017/10/06(金) 00:41:02.04 ID:Yz0QruuY.net
>>807
冬眠したら長生きするみたいだな。

811 :名も無き飼い主さん:2017/10/06(金) 09:10:07.54 ID:pUNJL8fs.net
長生きするとしても冬眠失敗して春に餓死してたという恐ろしい話をミシシッピアカミミガメで聞いた事があるから怖いなぁ…

812 :名も無き飼い主さん:2017/10/06(金) 12:56:44.17 ID:Sgt1v+Up.net
>>811
まじなの?

813 :名も無き飼い主さん:2017/10/06(金) 21:41:40.97 ID:YABOkE42.net
冬眠は色々リスク高いからオススメしない
餓死の他にも冬眠中、体内に残った餌が腐敗して死亡とか
冬眠明けに自力で出てこれず、そのまま衰弱死とか
冬眠中の酸欠、過乾燥による死亡例もある

あとニシヘルマンやアラブギリシャは冬眠できないので加温は絶対欠かさないように

814 :名も無き飼い主さん:2017/10/06(金) 21:44:58.35 ID:cExYa2pm.net
>>810
因果関係はないそうだよ

815 :名も無き飼い主さん:2017/10/07(土) 09:58:27.12 ID:YzUc1S/o.net
>>814
そうなの?

816 :名も無き飼い主さん:2017/10/07(土) 19:34:11.97 ID:vHWTF30v.net
>>815
試した人はいないからね
冬眠させた方がたぶん長生きするという程度

817 :名も無き飼い主さん:2017/10/07(土) 19:52:05.06 ID:8VPWyek7.net
冬眠させずに30年生きるのと
冬眠させて30年以上生きるのと
冬眠させてその冬か春に死なれるのと
どれを取るかと言われたら冬眠させずに30年

818 :名も無き飼い主さん:2017/10/09(月) 07:39:52.66 ID:cI3k4mY0.net
うちのBaby野草はよく食べるんだが野菜だと食い付き悪い
主食にしても良い野菜だと、つるむらさきだとよく食べるんだけど冬でも売ってるのかしら?
小松菜とチンゲン菜だとどこにでも売ってるからもっと食べるようになってもらいたいなー

819 :名も無き飼い主さん:2017/10/09(月) 08:25:32.22 ID:J3jilC1u.net
>>818
まずは自分で調べようね!
ttp://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/turumurasaki.htm

東日本なら年中買えそうですね

820 :名も無き飼い主さん:2017/10/09(月) 12:07:55.85 ID:PUb1Min0.net
>>819
ありがとうございます!
便利なサイトですね!
これから活用させて頂にます!

821 :名も無き飼い主さん:2017/10/17(火) 10:21:56.66 ID:Kn3AqOhu.net
野菜や野草をいつも4種類以上同時に出すんだけど、必ずタンポポから食べる
タンポポを食べた惰性で他のを食べる
タンポポが無いとエサ全体の食いつきが悪い

822 :名も無き飼い主さん:2017/10/17(火) 11:36:01.56 ID:EjYLmnOU.net
寒くなる前に>>725の真似してベランダ菜園で葉大根と小松菜の種撒いたら3日くらいで芽が出て成長中
間引いた葉っぱを集めて食べさせると良く食べる!亀も採れたてのベビーリーフは美味しいんだなぁ
タンポポも植えたいけど寒いから芽がでるか怪しいなぁ…
100均でウチワサボテンも買って育て始めた

823 :名も無き飼い主さん:2017/10/17(火) 13:18:18.97 ID:2iV7Y62W.net
うちの仔はヤブガラシとタンポポ(ノゲシ含む)とヘラオオバコは良く食べる
オオバコとクローバーと葛の葉は好きでも嫌いでもないって感じ
野菜だと好き嫌いあるけど野草だとどれもそれなりに食べてる

824 :名も無き飼い主さん:2017/10/18(水) 05:47:50.42 ID:sScmGg/U.net
甲長10cmになるヘルマンなんですがみなさんなら1日にリクガメフード何粒くらいあげますか?
1日30粒くらいあげてるんですが足りてるのか心配になります

825 :名も無き飼い主さん:2017/10/18(水) 07:53:05.35 ID:OOqkZsyE.net
リクガメフードなんてあげてない

826 :名も無き飼い主さん:2017/10/18(水) 08:45:59.92 ID:74bjpk22.net
>>824
レップカルのフードあげたことあるけど、普通に小皿に入れて好きなだけ食べさせたよ

827 :名も無き飼い主さん:2017/10/18(水) 22:03:50.69 ID:9fmM4IzW.net
>>823
うちのヘルマン達はタンポポやモロヘイヤみたいなネバネバ系はよく食べるが
ヤブガラシはなぜか食べない
ホシガメ達がヤブガラシをよく食べる

828 :名も無き飼い主さん:2017/10/18(水) 22:17:04.56 ID:sghgEl7k.net
>>810
ほんま?

829 :名も無き飼い主さん:2017/10/18(水) 23:05:32.92 ID:KEr34565.net
>>824
栄養過多で甲羅が凸凹になりやすいのと、
急成長による内臓圧迫等が怖いからヘルマンとフチゾリには一切あげてない

830 :名も無き飼い主さん:2017/10/18(水) 23:55:58.14 ID:o35LNVMB.net
あげ過ぎるとリクガメフードしか食べなくなるしね
わざわざ与える必要も無いかと思う

831 :名も無き飼い主さん:2017/10/19(木) 01:09:42.26 ID:F6fwVhy2.net
ヘルマンは自慢になるリクガメ?

832 :名も無き飼い主さん:2017/10/19(木) 01:12:56.64 ID:1WsmVH1/.net
冬の寒さ対策で、何か工夫とかってあるかな

833 :名も無き飼い主さん:2017/10/19(木) 11:39:47.92 ID:/xcN6duU.net
ペットショップにいるカメ達はどれもごそごそ動いてるけど
家に来て二日目からは、エサ出すまで寝こけているし食べた後すぐにシェルターにもぐってまた寝こけている
これは一人部屋になってストレスフリーで寛いでいるという解釈でオッケー?
具合悪いとか居心地悪いのではないよね?

834 :名も無き飼い主さん:2017/10/19(木) 16:20:07.94 ID:uOK4T970.net
>>830
うちの西ヘルはリクガメフードばかりだった時期もあるけど偏食せずに何でも食べるから個体差あると思うよ
甲羅はボコってるけど…

>>832
爬虫類店の店長が言ってたんだけど、上からだけ温めるんじゃなくて底にも暖かい場所を作ってやらないとダメらしい
冷たい空気が下に行くから床暖房が無いと風邪ひくとか言ってた気がする
水槽の三分の一くらいに底面ヒーターみたいなの敷いてる

835 :名も無き飼い主さん:2017/10/19(木) 17:55:31.58 ID:QUh0IAHk.net
みんな冬の乾燥対策ってしてる?
保温器具つけたはいいけど乾燥しすぎるのが怖いわ

836 :名も無き飼い主さん:2017/10/20(金) 09:06:33.37 ID:q9mSgHLb.net
子亀と大人亀の境目ってどこなんでしょうか?
10cm超えてたら大人って認識で良いんですかね?

837 :名も無き飼い主さん:2017/10/20(金) 10:00:47.98 ID:YKUe1bAq.net
>>835
紙のエコ加湿器(1000円ぐらいの)をゲージに入れてる

838 :名も無き飼い主さん:2017/10/20(金) 10:24:32.48 ID:aFL0elgA.net
>>837
知らなかったので検索してみたら、かわいいですね!
便利そう、ありがとうございます!

839 :名も無き飼い主さん:2017/10/20(金) 14:19:31.52 ID:YvRgK9lu.net
いつかは飼いたいと思ってるけど低温に強いと言うことは逆を返せば高温には弱いんですよね?
最近の夏は30度越え当たり前でクッソ暑いし皆さんは常時エアコンなんでしょうか?

840 :名も無き飼い主さん:2017/10/20(金) 16:10:07.54 ID:TD9RQcJ2.net
>>838
大き目水入れをバスキングの下に置くのが1番です

841 :名も無き飼い主さん:2017/10/20(金) 16:12:59.69 ID:TD9RQcJ2.net
>>839
夏場はベランダとか放置で問題ないです
もちろん日陰とかは作ってだけど
室内で締め切りならツライかもね

842 :名も無き飼い主さん:2017/10/20(金) 16:24:22.44 ID:W9gv2fWI.net
>>839
神経質だなあ
動物を飼うのは止めた方がいいぞ

843 :名も無き飼い主さん:2017/10/20(金) 17:36:45.65 ID:aFL0elgA.net
>>840
わかりました、水入れ方式で湿度が足りなかったら紙加湿をプラスしてみます!

>>839
夏場は北側の玄関とか、寒い日は南側の部屋とか、ケージを移動するといいですよ

844 :名も無き飼い主さん:2017/10/23(月) 13:02:05.24 ID:cV0GpBge.net
台風一過の皆さんお疲れ様でした
一体いつぶりだろうという太陽に、やっと日光浴出せてやりました
惚れ惚れするような立派なウンチが二本出ました
太陽の力は偉大なり

845 :名も無き飼い主さん:2017/10/23(月) 16:47:35.16 ID:m3tz0Lxx.net
小さい種なので飼うなら多頭飼いしたいんですが、亀だし多頭飼い大丈夫ですよね?

846 :名も無き飼い主さん:2017/10/23(月) 23:09:52.32 ID:Q5ceaSTc.net
>>832
ヘルマンは保温不要

847 :名も無き飼い主さん:2017/10/23(月) 23:27:18.64 ID:+iE7T92E.net
メダカだって、氷のはる屋外に放置でもいいけど室内ヒーター入りで飼いたい人もいるよね
どっちも正解でそれぞれノウハウがあるでしょう

848 :名も無き飼い主さん:2017/10/23(月) 23:45:12.20 ID:/1lejg6Z.net
>>845
オスは成長すると縄張り意識が強くなって他の亀を攻撃することもあるよ
多頭飼いするなら注意してね

849 :名も無き飼い主さん:2017/10/23(月) 23:46:51.28 ID:Z0mgqyaL.net
冬場の乾燥対策に床材をハスクチップとかにするのってありかな?
みんな床材何使ってるの?

850 :名も無き飼い主さん:2017/10/24(火) 00:49:57.73 ID:3KlKXI0B.net
ヤシガラ
寒いと潜れるし

851 :名も無き飼い主さん:2017/10/24(火) 08:23:43.47 ID:Uacdy1sP.net
うちはいつでも鹿沼土
吸水抜群
フンも踏みつける前に土にまみれて乾いて行くから捨てやすい
ゴミに出せないから庭や畑が無い人にはオススメしないけど

852 :名も無き飼い主さん:2017/10/24(火) 11:21:02.13 ID:vmjYdfSZ.net
>>848
ありです、気をつけます。

853 :名も無き飼い主さん:2017/10/24(火) 11:53:19.90 ID:K9skvhcc.net
ホットカーペットで寝とる

854 :名も無き飼い主さん:2017/10/24(火) 12:33:56.89 ID:I79VCTYd.net
うちのもホットカーペットで寝るよ

855 :名も無き飼い主さん:2017/10/24(火) 12:35:23.06 ID:Hor37ULQ.net
>>851
うちもそんな感じで赤玉土小粒
ホコリが呼吸器疾患を起こす説と関係ない説があるけど
買ったショップで赤玉土だったからうちでも赤玉土
庭の土に混ぜれるし

856 :名も無き飼い主さん:2017/10/25(水) 12:59:25.58 ID:o5MKqlUj.net
ウォーターディッシュL買ってバスキングの近くに置いたら気に入ってくれたのかよく浸かってるわ

857 :名も無き飼い主さん:2017/10/25(水) 17:19:40.13 ID:dM/MUiIs.net
水入れの中ですぐウンチするから全身浸からない水入れにしたけど、浸からせた方が良いのかな

858 :名も無き飼い主さん:2017/10/25(水) 20:34:41.46 ID:iwhocLxc.net
>>857
好きにすれば?

859 :名も無き飼い主さん:2017/10/25(水) 22:45:23.69 ID:a5SVm7Q0.net
サツマイモの端3分の1ほどを切ってコップの水につけていたら葉が出たので、カメケージに入れた
グリーンインテリアとして、もし食べちゃってもいいように、そして湿度調整の足しになるように

860 :名も無き飼い主さん:2017/10/25(水) 22:57:40.43 ID:iO6lIYQG.net
ヘルマンリクガメ飼い始めて3日
甲長9センチくらい?結構大きめだけど全然食欲無い
ケージ大きくて昼間も動き回ってるけど小松菜置いても食いに来ない
手であげたら1口食べて終了
パプリカもレタスも手であげたら食べたけど5口で終了
置いてるやつは新鮮じゃないと食べない
置いたときに食べない
カロリー足りてるのか?
あと卵の殻をそのまま与えて3口くらい食べたけどそのまま与えていいの?喉に突き刺さったりしないかな

861 :名も無き飼い主さん:2017/10/25(水) 23:33:02.26 ID:EvIkdMte.net
>>860
そのままで良い

862 :名も無き飼い主さん:2017/10/26(木) 00:50:01.96 ID:XVDsy1zM.net
>>860
うちも来た当初は食が細かったです
数日かけてだんだん食べるようになりました
環境の変化に慣れてくると食べるのかなと思います
今でも日光浴に出してる間には絶対食べない、室内ケージに戻したとたんにばくばく食べ始めるので彼なりのこだわりがある模様
リクガメは絶食耐性が高く、1ヶ月くらい食べないこともあるらしいです、ちょっと機嫌をそこねると数日ハンガーストライキくらい平気でしてしまうので困りますよね
複数のメニューを根気よく並べてそっと見守るしかないかと
トマトなど試してないなら出してみては
あと、野草をつんできてみるといいかもしれません
うちのは野菜より野草の方が好きです、特にタンポポ

他にも諸先輩方ご意見お願いします

863 :名も無き飼い主さん:2017/10/26(木) 01:50:07.74 ID:EfDEv2qL.net
>>861
>>862
ありがとうございます
やっぱり最初はあまり食べないんですね
カルシウム重視で次はオクラをあげようかな
トマトはカルシウム剤かけたら合わなそうなので最終手段はきゅうりにしようかなと思っております

864 :名も無き飼い主さん:2017/10/26(木) 06:43:23.96 ID:bQysC3UL.net
外の野草は犬猫鳥などの糞尿や農薬が掛からない場所のものにして良く洗ってから

865 :名も無き飼い主さん:2017/10/26(木) 06:58:38.82 ID:CtDjFtoj.net
うちのベビーも飼育ゲージの中でしか食わないや 
あと野草とレプラーゼを与え始めたら食が細いのが治った

866 :名も無き飼い主さん:2017/10/26(木) 17:27:19.38 ID:TSypUI5D.net
うちのは来たときからアホみたいにバクバク食ってたなー

867 :名も無き飼い主さん:2017/10/26(木) 20:19:18.54 ID:QstZUBPq.net
飼いたくてスレ読んでるけどリクガメって丈夫そうに見えて繊細なんだな

868 :名も無き飼い主さん:2017/10/26(木) 20:23:43.24 ID:U0FjzIGQ.net
うちのも家に来た日から食いまくってる
とにかく凄い食欲で、見ていて楽しい

869 :名も無き飼い主さん:2017/10/27(金) 00:05:43.32 ID:9l5b0pSh.net
30年以上長生きする生き物だからそれまでの食費や電気代やライトの交換代等を考えると相当な出費になるんだろうな
飼うならちゃんと考えないといけんな・・・

870 :名も無き飼い主さん:2017/10/27(金) 01:08:28.13 ID:fmKH2Ngg.net
>>869
犬を飼うより安上がり

871 :名も無き飼い主さん:2017/10/27(金) 06:47:04.68 ID:Yyo2dxSL.net
飼育が軌道に乗ったら、出費は餌と、たまに電球買い換えるくらいかなぁ
最初のケージ代と照明設備やらサーモスタットとかには多少お金かかったけどホント犬より安上がり
オモチャもオヤツも要らないし予防接種もないし、病気もした事ない

872 :名も無き飼い主さん:2017/10/27(金) 08:00:43.41 ID:YmjoHMzZ.net
エサも野草にすればエサ代かからない。
我が家は真冬も野草なので18年間エサ代かからず。

873 :名も無き飼い主さん:2017/10/27(金) 14:21:25.28 ID:aN2jZ01v.net
毎週末野草を大量に積んで水に浸け置きしてから真空冷凍してるんだけど、これって栄養死んでたりする?

874 :名も無き飼い主さん:2017/10/27(金) 20:34:24.19 ID:wenEMjod.net
1週間で使い切るなら冷蔵にしたら?

875 :名も無き飼い主さん:2017/10/27(金) 22:29:02.69 ID:KeC1KsKe.net
>>872
真冬の野草って何?

876 :名も無き飼い主さん:2017/10/27(金) 23:51:43.55 ID:Qudy0fv/.net
うちは新聞紙に野草や野菜をくるんで霧吹きしてパックに入れて冷蔵庫の野菜室に入れて7〜10日ぐらいで入れ替えるかな
株の葉とモロヘイヤは傷むの早い気がする
野草は2週間ぐらい持つこともあるけどだいたい毎週末に調達してる

877 :名も無き飼い主さん:2017/10/28(土) 10:59:04.79 ID:9xCJodTo.net
ばあちゃんの畑あるんでいつかはリクガメを飼いたいなあと思ってる
自分で作ってやるってのは楽しそうだ

878 :名も無き飼い主さん:2017/10/28(土) 11:20:19.64 ID:ihzzssoc.net
自分で育てた野菜やら野草やら食べさせるの楽しいよ
採れたてで美味しそう(に見える)
野菜なら人間も食べられるしカブ育てて葉はカメにやるとかね、無駄がない

879 :名も無き飼い主さん:2017/10/28(土) 14:42:25.73 ID:7XM7iDeV.net
>>877
畑があるならケヅメリクガメやヒョウモンガメでも行けそうだね、うらやましい
ヒョウモンガメの甲羅の模様が大好きなんだけど、自分には飼えない

880 :名も無き飼い主さん:2017/10/28(土) 17:02:33.16 ID:0Mc0HYuJ.net
真冬の野草
ノゲシとハマダイコン。
特にハマダイコンは神。
2月でも大量に採れる。

881 :名も無き飼い主さん:2017/10/28(土) 23:44:33.24 ID:SbK5kb6X.net
>>879
寒さに弱い亀は要らないわ

882 :名も無き飼い主さん:2017/10/29(日) 20:31:19.85 ID:MgZeZBYj.net
ニシのベビーを飼っているんだが
黄色味が強く、まるでオモチャ
よく動いて、よく食べて可愛くて仕方ない

883 :名も無き飼い主さん:2017/10/29(日) 21:45:02.01 ID:lxTupsVG.net
いくらした?

884 :名も無き飼い主さん:2017/10/30(月) 08:51:38.23 ID:BZ1J0aF2.net
うちの西ヘルマンは黒が9割

885 :名も無き飼い主さん:2017/10/30(月) 20:00:42.77 ID:LaIRxPyT.net
我が家のマメニシ
三ツ矢サイダー500mlと比較
http://imepic.jp/20171030/719360

886 :名も無き飼い主さん:2017/10/30(月) 20:18:29.32 ID:BZ1J0aF2.net
うちのはピンポン玉サイズで来てホント可愛かったけど今はメロンパンくらい

887 :名も無き飼い主さん:2017/10/30(月) 21:00:00.29 ID:qjzEpoid.net
>>886
そんなちっこいの手に入ったの!
ブリーダーから直接?

888 :名も無き飼い主さん:2017/10/30(月) 21:10:41.34 ID:LaIRxPyT.net
>>887
うちのマメニシもそのぐらいだったよ
普通にショップで購入した

889 :名も無き飼い主さん:2017/10/30(月) 22:40:29.91 ID:9BpiG3zb.net
いくら?
一万あれば買えただろ?

890 :名も無き飼い主さん:2017/10/30(月) 23:05:16.06 ID:LaIRxPyT.net
はあ?

891 :名も無き飼い主さん:2017/10/30(月) 23:06:46.22 ID:hWaITNiA.net
>>885
かわE

総レス数 1000
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200