2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【両爬イベント総合】HBM&ぶりくら&JRS15【祭典】

1 :名も無き飼い主さん:2014/07/06(日) 10:32:55.75 ID:sAzaNkLy.net
ぶりくら・HBM・JRS・東レプ・ナゴレプ・レプフィー・九レプ・BO…
様々な両爬イベントについて話しましょう

参考URL
ぶりくら・とんぶり http://burikura.com/
HBM(ハープタイルブリーダーズマーケット) http://homepage2.nifty.com/hbm/
JRS(ジャパンレプタイルズショー) http://www.rep-japan.co.jp/jrs/
東レプ(東京レプタイルズワールド) http://www.reptilesworld.jp/
ナゴレプ(名古屋レプタイルズワールド) http://www.tv-aichi.co.jp/reptiles-world/
レプフィー(大阪レプタイルズフィーバー) http://www.tv-osaka.co.jp/reptiles/
九レプ(九州レプタイルフェスタ) http://q-rep.net/
BO(ブラックアウト) http://black-out.jimdo.com/

194 :名も無き飼い主さん:2014/07/21(月) 22:44:54.88 ID:PvZWe+i2.net
>>193
餌うんぬんより
爬虫類両生類の健康状態わかる?
哺乳類ならわかりやすいから大丈夫だとおもうけど

イベントはね在庫処分市だから、初心者だと認識されると不具合は説明しないで売るぞ?基本ノークレーム、ノーリターンだから

ペアで5万、何か買いたいじゃ
店の都合がいいやつを、うまいこと言われて買わされるぞ。

どんなのほしいのよ?

195 :名も無き飼い主さん:2014/07/21(月) 22:44:56.84 ID:sO3itBRF.net
かなりぬるい種類だしなんとかなるんじゃないの
ゼノガマとかあの辺りで詳しく書いてるブログがあるからそのへんよく読んで勉強しておいで

196 :名も無き飼い主さん:2014/07/21(月) 22:46:39.84 ID:g0SByTJ5.net
不具合ってどんな不具合だよって話

197 :名も無き飼い主さん:2014/07/21(月) 22:49:18.68 ID:vFipJAAm.net
>>193
それなりに詳しい人間と行くから生体選びは相談しながらやるよ
どんなん?って聞かれると悩んでしまうな
それほどバラエティ豊富なのは想定してなかったよ

198 :名も無き飼い主さん:2014/07/21(月) 22:54:56.22 ID:PvZWe+i2.net
>>197
すまん、オオグチがほしいってかいてあったな
アガマ初めてならフトアゴにしとき。
そんで温度管理やらなんやらできるようなら、うっぱらってオオグチに移行しな、悪いことはいわん。
一年かってプリプリに仕上げてみ
安心してオオグチ飼育できるから。

199 :名も無き飼い主さん:2014/07/21(月) 22:56:36.66 ID:PvZWe+i2.net
>>196
全部言わせるつもりかよ、どSだな。

200 :名も無き飼い主さん:2014/07/21(月) 23:02:05.26 ID:sO3itBRF.net
まぁ詳しい人と行くならとりあえず解説入れてもらいながら色々眺めて見るといいよ
それだけで勉強になるから
ただ怖いお兄さんたちの邪魔しないようにな

201 :名も無き飼い主さん:2014/07/21(月) 23:11:43.29 ID:JRsO23xy.net
別にアホみたいにパンパンなリュック背負ったりベビーカーに動物載せて練り歩いたりしなければおじさんは文句言わない

てかイシガメ風呂やめてくれんかな、いい加減寒いやろあれ

202 :名も無き飼い主さん:2014/07/21(月) 23:24:24.23 ID:pLck1u9r.net
フトアゴとかつまらなさ過ぎる
平凡すぎて絶対飼いたくない

203 :名も無き飼い主さん:2014/07/21(月) 23:45:39.87 ID:7WvcsopE.net
そもそも初心者にうっぱらい前提に飼えっていろいろ壊れとるわ

204 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 00:07:19.20 ID:j/gTycdI.net
最初はフトアゴにしろレオパにしろとかそれしかパターンないのかよ
最初だからとか関係なく安くても高くても欲しい生体飼うのが一番いい

205 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 00:36:34.39 ID:xwkuRvdw.net
慎重にやれって言ってるのかと思えば生き物を大事にしてるやつとは思えない発言もするし色々ややこしいな
正直あの辺は生き餌触れたらフトアゴと飼育難易度変わらんし、実際見に行ってそれでも欲しいと思えたら買っちゃえばいいよ

206 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 00:42:15.51 ID:gGrGWpGT.net
いきなり爬虫類とか舐めとるんか
まずアカハライモリを寿命までしっかり飼って経験値積んでから他の両生類、そのあと生き餌に慣れるためにレオパ、その次は温度管理が必要なフトアゴを終生飼育してから他のアガマに手を出せ

207 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 00:49:19.48 ID:Waq2Npgb.net
>>197
とにかく買え!
ダメだったらどこがダメだったか考えろ!
こんな、何処の誰だかわからない、自称イベント経験者の匿名さんの言ってることをグダグダ聞いててもしょうがない
でも1日で死んだら金銭的に痛いから、1万前後の個体にしときな
そのくらいなら「いい勉強になった」と割り切れるかも知れんけど、ペア5万とかが1日で死んだら精神的にも立ち直れないだろうし、爬虫類に苦手意識持っちゃいそうだもんな

買った生体が一日で死んだら可愛そうとか言ってる奴はそもそも、ペットとして生き物を飼育するな!
ペットなんて人間のエゴ以外のナニモノでもないんだからさ、うまく育てられるとか育てるのが下手とか関係ないんだよ

>>204
フトアゴ、レオパ、ツノガエルは失敗ないからな
コレがまともに飼えない奴は生き物の飼育はまず無理だろうね
なんでも好きなモノを買うってのは賛成
一度しか無い短い人生だし、いつ所持金が尽きて爬虫類に手が出せなくなるかわからない世の中だしな

208 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 01:28:33.50 ID:mFC9IQwI.net
コオロギ、デュビア繁殖させろ
話はそれからだ

209 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 01:53:55.61 ID:cRVcyfMQ.net
>>204
ほんとそれな…
爬虫類飼いたいなんて言おうもんならフトアゴ、レオパ、コーン、ボールのオンパレードw
そんな定型文助言しかできない奴こそ爬虫類飼育向いてねーわ

210 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 02:04:37.35 ID:mFC9IQwI.net
初心者でショップ行く前に色々調べているやつならいいけど、ただ漠然と飼育したいと言うやつとのスタンスにもよるだろ

211 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 05:47:23.52 ID:QYoRz4WR.net
>>210
流れが読めない可哀想なやーつw

212 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 07:52:32.92 ID:jCnlaOm9.net
よっぽどの飼育難種でなきゃそんなのやめてアゴヒゲ飼えとか
余計なお世話だっつー話

213 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 09:36:14.53 ID:qJev+XE4.net
なんか俺のせいで荒れ気味になってすみません
とりあえずJRS行って皆の意見を参考にしながらよく見て考えます
ありがとうございました

214 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 10:20:34.23 ID:uvqYs6wt.net
特別飼育難しいわけでもないし、飼いたいと思ったのを買えばいいよ
興味ないヤモリやらフトアゴかって飼育放棄する方がよっぽど悪いっての
ほんとさ、こういう新規の人に強く当たるから皆敬遠しちゃって業界全体が衰退すんだよ。お前らってほんと空気読めねえよな

215 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 10:43:08.93 ID:jfaW0btr.net
>>214
同意

216 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 15:27:07.37 ID:AbaArKsT.net
ペットロスっておれたちの思ってる以上に深刻なんだよな

217 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 16:03:31.61 ID:QYoRz4WR.net
発言に責任持たずに、先にフトアゴやら勧めるやつこそ何匹も殺してるんだよな。

218 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 17:31:49.67 ID:l8BMeVHC.net
>>214
俺も同意
好きなものしか世話する気起きないしな

219 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 18:21:05.50 ID:ubEWOmEm.net
海外ブースがまだひとつも出展予定にないけどちゃんとくるのだろうか?

220 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 18:34:11.75 ID:u7uH7Cyn.net
俺は最初に手を出した両生類は地中性のアシナシイモリ、最初に手を出した爬虫類はミミズトカゲだったなぁ・・。

アシナシイモリの方は勝手がわからずに一年持たなかったな。
その後一生懸命原因特定したり、ネットで他の人の失敗談や成功例調べて(全然情報無くて参ったが)3回目のチャレンジとなる今は試行錯誤して何とか飼育開始から数年目に突入したし、チビもお目にかかれた。

どうでも良い種は熱の入り具合が違うし失敗した後が頑張れないから辞めた方が無難かも知れない。
でも、人の性格もあるから、入門種からというのが悪いわけでもないんだよなぁ・・。

221 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 18:53:31.10 ID:WTTXmO21.net
読んだ限り結構下調べしてるみたいだし、明確にこれを飼いたいって決めて言ってるのにそれを否定するのは無粋だよ
漠然と爬虫類飼いたいって人に初心者オススメの種類勧めるならわかるけどさ
ちょっと押し付けがましいよ。ヤフー知恵袋かここは

222 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 19:17:34.74 ID:M/VNESIs.net
そうそう。なげやりな言い方になるけど結局人それぞれ、自己責任って話。
両方の意見に同意できるからこそどっちも強く薦められない。
まあ爬虫類飼ったことないなら事前にしっかり調べた方がいいよ。その間に他の入門種とされてるのに興味持ったならまた考えればいいし。最初に興味持ったのも悪くない多分この先ずっと特別だしね。
>>213は荒れさせてしまったってより話題を一つ投げたと思えば。こういう話は大切ですよ。

223 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 19:58:35.73 ID:jCnlaOm9.net
まったくだ

224 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 20:28:11.34 ID:NUM5ozrD.net
自己責任で殺しまくれ。
本人がんばったんだから
しょうがない

225 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 20:31:59.22 ID:Dl4oz93L.net
そうやってすぐ極論に走るなよ
子供みたいて恥ずかしいぞ

226 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 20:41:18.58 ID:l8BMeVHC.net
夏レプの目玉はなんだろうなぁ
冬レプのホウシャには度胆ぬかれたが。。
とりあえず初めて出店する店もあるからそこは楽しみ

227 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 20:52:43.12 ID:AT5t6oQN.net
>>213
ベビーカーよりよっぽどいい流れだよ!
もっとやれ!!

228 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 21:50:15.02 ID:0AYHz8Os.net
フトアゴを飼育できたから他の種類飼える訳ではないし、逆もまた同じだし何をもってして飼えたと言うのかも定かでないよね
フトアゴだって内面的な異常に気付かず飼ってる人だってたくさんいるだろうに
結局個体差もあるしどの種類も飼ってみなきゃ分からないことだらけなんだから金額以前に一期一会を大切にするのが一番だと思うよ
アカハラ死んで泣く人は泣くんだから

229 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 21:53:33.59 ID:KCzzHVmQ.net
何がいい流れだよ
イベントで器具買う云々ならまだしもそれ以外ならスレ違いだろ

230 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 23:41:24.31 ID:uvqYs6wt.net
今回はベビーカー連れだと入場料半額にならないのー?

231 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 00:03:56.64 ID:JDCrXnYX.net
>>226
目玉だった割にはホウシャの話がでたのはレプショー終わったあとだったというw
お前らそんなにホウシャ嫌いか。

232 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 00:18:27.08 ID:7MXQ9EAI.net
ホウシャ大好きなので2万円で売ってください

233 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 00:19:35.99 ID:UzfmrHGH.net
>>198
悪いことはいわん。
だってよwwwwwwwwwwww
こういうやつに限って経験が極端に浅く、知識も薄っぺらい

234 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 00:19:43.96 ID:LsGIN/LJ.net
>>231
シラワさんが捕まったのに今回はお咎め無しだったのが許せないんです(キリ)

235 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 06:24:28.77 ID:BCtQ8R3i.net
>>233
草生やして必死そうだな

236 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 11:22:43.71 ID:U7/dg7Ig.net
>>235
よう>>198

237 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 20:13:19.86 ID:9JqBh2QY.net
ぺポニとアライブのホウシャ売り切れました?
他では売れ残りあったりしますか?
売れ残りあっても相当な金額なんでしょうねぇ・・・

238 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 20:50:28.51 ID:YWB4ZxcX.net
ホウシャ、レップフィーバーにはいなかったな。
自分も一目見ようと期待してたんだけど。。。

239 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 21:59:32.36 ID:nw94D+38.net
ホウシャを買える経済力と熱意ある人間なんてタカが知れてる
日本で20人くらいではないか?
そいつらが買うまでは高値を維持するけど、そいつらが満たされたとたんに買う奴はいなくなる
売れなくなる
途端に値下がりする
100万以下まで下がるかもな


ホウシャより人気のないヨコクビとか見て味噌?
ヒメハコヨコ首とかオカバンゴとかは、買うマニアの数を越えたとたんに暴落したな

240 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 22:08:34.98 ID:4IsHsK/G.net
暴落するほど来ませんから。

241 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 22:21:51.23 ID:paEf2y+Q.net
アルダブラゾウガメ?が欲しい
デカくてかわいい
おいくらですか?

242 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 22:24:23.04 ID:VHFzMXUR.net
アジアアロワナが暴落してるのと同じでCITES-Iでも一旦輸入ルートが開拓されれば暴落する。
将来2万とかで買える。今後さらに別の繁殖場からも来るようになる

243 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 22:24:48.33 ID:EnErpYXm.net
10万くらいじゃないか?
設備費とランニングコストで、寿命までにその三十倍くらい食いそうだけど

244 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 22:26:21.35 ID:EnErpYXm.net
>>242
じゃあ誰かはよデュメリルボアのルートを開拓してくらはい

245 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 00:08:45.80 ID:HYtyTK2q.net
今週末はBO京都。
大阪城ホールは行ったことあるんだけど
京都はどんな規模なの?
大阪城より大きい?

246 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 07:20:08.69 ID:sigNwG23.net
イベントは自分の中で年3回までと決めてる
結局規模の差だけで毎月1回以上はやってるわけだから
うまく調整しないとね

247 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 07:23:22.16 ID:HZ7h0A6k.net
ホウシャは50万以下になるだろうな。あと3年くらいで。
飼えるやつ限られてるし、今や幻でも何でもなくなった
今年出るのか?もう250万では売れないな。
アジアアロワナと同じだよ。合法的に買えるとなったら、誰もありがたがらなくなる

248 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 07:54:34.86 ID:HZ7h0A6k.net
ホウシャは高根の花でいて欲しかった。冬レプで価値が暴落したと言ってもいい。
もういらない。

249 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 08:01:57.64 ID:voPe6go0.net
高嶺の花言うけどそれまではむしろまったく手に入らなかったわけで
それでいらないってんなら最初から必要なかったんだろ

250 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 10:46:57.37 ID:SPir7ehD.net
アジアアロワナとホウシャを同じように考えている奴がいるとは・・・。

251 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 11:00:37.03 ID:/OV+cF6t.net
鴻巣市の加藤浩司は反社会性人格障害を持った障害者。だからこいつは傷害・窃盗・恐喝・殺人などの犯罪を繰り返している。こいつには近づかないほうが良い。

252 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 16:40:50.40 ID:uMq/s4r3.net
池沼の相手すんなよ

253 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 19:02:48.06 ID:XBZwJxQY.net
ホウシャでやらかした白輪のイベントで正規のホウシャを売った店はすげぇな
白輪はどういう心境だったんだろうか

254 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 19:20:04.43 ID:+h7uVVwh.net
そんなの過去の武勇伝だろ
ハクが付く位に思ってるのがこの業界

255 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 20:49:16.37 ID:3KGGxGH6.net
案外根にもつタイプも多い気がする
喧嘩してるところはずっと喧嘩してるし

256 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 21:19:37.67 ID:SujSHs/6.net
>>255
TTEB?

257 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 21:40:54.27 ID:CcEm5Gb3.net
>>255
マニレプVSデンドロ?

258 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 21:52:40.49 ID:M6Ck83Zc.net
デンドロはチンピラを相手にしてないんじゃ?

259 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 21:59:42.02 ID:SujSHs/6.net
マニレプってチンピラとか言う噂が絶えない
mixiで誰かがファビョってたよな
東レプで相当アレな扱いを受けたとか

260 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 22:03:09.66 ID:voPe6go0.net
ていうか爬虫類系でまともな店の方が少ないだろ

261 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 22:32:35.16 ID:9O15xhj/.net
>>259
東レプでマニレプの宮内が韓国人?に英語で怒り気味にプライスなんとか言ってたのはみた
アメリカに比べてたけーよとか言ってたんじゃないかと思う

262 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 22:49:09.43 ID:4jMnrc9q.net
剣道は三倍段
マニレプは三倍値

これ常識

263 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 22:49:35.63 ID:XBZwJxQY.net
>>256
TTEBって何??
まぁまともな奴は少ない業界だわな
良い個体売ってりゃそれでいいとも思うけど、たまにムカッとする対応
する店あるからなぁ
年下だからって顔見知りになったらすぐタメ口で話しかけてくる店とか苦手
>>261
マニレプはよく揉め事起こすなw

264 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 22:52:20.23 ID:X1pCd4+J.net
ぶりくらやHBMいくと個人ブリーダーとどっかのヤクザとの差にわらけてくる

265 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 23:05:51.57 ID:CcEm5Gb3.net
>>263
俺はどのショップ行っても初回からタメ口きかれるよ!
タメ口じゃなかったのはハタノくらいだょ

266 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 23:12:43.11 ID:SujSHs/6.net
TTEB たとえば

267 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 23:20:35.57 ID:voPe6go0.net
>>264
ブリーダーが知性的で店やってるプロがヤクザなのがこの業界だからな

268 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 23:22:07.78 ID:heXsVkU0.net
なんだろうか
某隔離スレがある埼玉の田舎の亀屋が思い浮かんだ

まあ、あそこはチンピラどころか試合中に背中向けて泣いて逃げ出すヘタレな上にイベントからも締め出されてるが

269 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 23:22:13.77 ID:9O15xhj/.net
ボールのコーナーに居たからボールの値段のことだろう
相手韓国人だから無理に値切ったのかなぁ

>>262
卸は仕入れ値の2倍、小売は3倍付けないとお互いに利益出ないよ
と、違う業種の店長に怒られた

270 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 23:26:57.83 ID:H/ca6FpX.net
仕入れ云々はそんな簡単な倍数で決めるような単純な話ではないけどね

271 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 00:54:26.47 ID:uzVUz2Wp.net
デジー見れば分かるようにまともな爬虫類屋はない

272 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 01:02:14.80 ID:NOwEB/TY.net
>>265
誰それw

273 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 02:38:11.02 ID:TqsNyZQa.net
>>272
ハタノさん知らんのかワレ

274 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 07:30:18.88 ID:EnzfBv4G.net
>>272
CANDLE
兵庫のカメレオン屋
確かにあそこは接客はまとも
関西で言えばESPのたまに言葉の節々がたまにムカつく接客トークはなんとかならんかね
妙にムカッとくるときあるんだよな
あとどうみてもガリガリのヘビ見せて、『置き餌食ってます』って嘘つくショップも消えろ

275 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 07:32:49.49 ID:EnzfBv4G.net
>>271
昔、あの悪名高きDAIWAのおっさんが『DIZZYはアカン』って言うてた
お前もだろと思ったが、そんなこと言えなかった(笑)

276 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 07:45:08.59 ID:dVNgQb7K.net
大和に言われるとはさんざんだなDIZZY

277 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 08:04:59.03 ID:LLBcRD/J.net
密輸屋から買う同士、変なライバル意識があるんじゃね

278 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 08:24:04.11 ID:gCu2izDL.net
イシガメ風呂も元は大阪DIZZYからじゃなかったっけ

279 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 10:59:14.20 ID:hhhC3tLY.net
イベントスレがショップスレっぽくなってきてると思って気付いたけど、いつの間にかショップスレなくなった?

280 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 11:31:22.49 ID:kWRliC1b.net
業者同士でののしりあってるのおもしろい

281 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 11:44:58.44 ID:4mXPuMO0.net
向こうのメシウマスレが機能しなくなった途端にこっちはショップ同士の罵り合いスレになったよな
なんて分かりやすい奴らなんだw

282 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 11:51:36.17 ID:f3Mr1XFU.net
ショップの人間関係やら付き合いなんてどーーーーーーでもいいだろ
健康な爬虫類を販売してれば全て良し

283 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 11:57:12.84 ID:kWRliC1b.net
>>282
安値じゃむりだよ、個人で取引するのがいちばん

284 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 12:19:03.77 ID:f3Mr1XFU.net
>>283
どこにでもいるなぁこの手の輩はw
じゃあなんでイベントスレ見てんだよって言うねwww

285 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 12:41:50.19 ID:kWRliC1b.net
>>284
イベントの時にやり取りしねーの?

286 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 14:41:04.24 ID:3VFHoLt0.net
しねーよ、やり取りしたいならネットで十分

287 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 14:56:21.69 ID:JqWitiYm.net
資格持ちなら好きにしたらええよ

288 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 18:00:43.80 ID:mbMqCJDr.net
>>286
爬虫類ショップってネット弱者なイメージある
9月に通販禁止になる直前まで、カート式でなく、電話かメールでのみ受付とかかなり時代錯誤なことやってたとこもあったし
未だにカード使うと別料金とか

289 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 20:36:26.12 ID:cWVFYvCa.net
新着リストの更新遅いとかよくあるしな

290 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 20:49:54.06 ID:wS6Bvvu/.net
メールで、ありますか?で一発だ
今は更新遅いどころか更新しないとこも多いからな

291 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 21:33:02.46 ID:h9uBVlow.net
DAIWAのブログ見てみ?
最近のカメの入荷が神だ
何が起きた?

292 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 22:25:38.60 ID:3h9NhvjA.net
見たけどどこが?
291の好みなのが入荷してるだけでは・・・。

293 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 22:43:28.66 ID:kWRliC1b.net
>>292
変態亀好き。

総レス数 1004
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200