2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆★☆ ペット保険について語ろう Part.1 ☆★☆

1 :名も無き飼い主さん:2015/01/07(水) 22:30:22.80 ID:PXAq51LJ.net
ありそうで無かったペット保険のスレッドです。
ペットが病気や怪我をしたときに必要になる診療費を、保険として受け取ることができるのがペット保険です。
皆でペット保険に関する情報交換や議論をしましょうー

今後のために情報を蓄積してテンプレートも作っていきましょう!


▼ペット保険の基礎知識
・ペット保険セレクト
http://pet.financial-select.com/

2 :名も無き飼い主さん:2015/01/07(水) 22:39:15.95 ID:0/NWHP+0.net
四十年勤め上げた會社を退職し早二十年、何やら張り合いの無い日々を送る内、大學生の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」と勸められた弐チヤンネル。
當初は「こんな電腦掲示板、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、遣つて見ると存外に面白ひ。
華やかな色彩の髪と目を持つうら若き乙女に「ゆとり乙」と何度と無く罵られるにつけ、食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」と獨りごちることも屡々。
すつかり虜となつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり存分に「祭り」を堪能する毎日を送つている。
「小四女兒遺棄事件」なるスレツドを拜讀した際には、その餘りに不憫な境遇と過酷な運命に落涙し、臺所で葱を刻む家内に「かような理不盡が許されていいものか!」と熱辯を振るって呆れられる始末。年甲斐もない、とはこのことと後で赤面することしきり。
下手の横好きとはいえ「繼續は力なり」の言葉通り、最近ではブラクラの回避やコピペの管理にも慣れ、「好きこそものの上手なれ」を座右の銘として弐ゲツトに勵んでいる。
同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、老いて尚矍鑠としてオフ會に向かえるのも、ひとえに弐チヤンネルのおかげかと思えば、再三に渡る「半年ROMつてろ」の罵り文句も、何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているようで愉快極まりない。
ひとつ間違えれば自らが乗り込んでいた機體と同じ名前を持つコテハンに出會える日を樂しみにしつつ、今日もデスプレヱに向かう。
それでは、弐ゲツト。

3 :1000ZXL子 ◇ZXL.Ko/NQs:2015/01/07(水) 22:58:29.97 ID:rKb4mgRE.net
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    3ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 

4 :1000ZXL子 ◇ZXL.Ko/NQs:2015/01/07(水) 23:04:55.18 ID:rKb4mgRE.net
なーん?Part1とか付けてるってことはパートスレにでもなると思ってるのか?w

5 :1000ZXL子 ◇ZXL.Ko/NQs:2015/01/07(水) 23:07:23.53 ID:rKb4mgRE.net
なんだ、また中華のせいか。( - ""-)重いよ・・・

6 :名も無き飼い主さん:2015/01/08(木) 19:49:13.29 ID:qgPX9U5V.net
今日もかなり、不安定だなあ。༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽ アウアウ

7 :名も無き飼い主さん:2015/01/09(金) 21:37:34.91 ID:06cOjvwI.net
   /'   ,' // , /,       | l、    `、
  ,'    i _l,r‐i'7ト!.|,   -HL!」    ',
.  i. l l | l!l|,」ェュl,| |l.|  .j,l_!」! l゙ト、イ  i 
  ! l l l,''トハ.lli´゙l! ',!',l /',r''i!ヾリ/ l,i'  j
  ヽ', l |ヾ'! ゙l!ゝ'l   l/' li,_ノl 'リ 〃/ ,'   ♪♪  やっとこ金曜日??
   ヾ、fヽ.  〈,,ノ    〈__ノ ' /,ン /  さてさて、連休ですのさ。
     ト、.i  ゙ー  '   --  /j } ,'    お千さんはさっそく、フリマ巡りの
    / ,`'、     rっ     j_ノ i  計画中ーっ。ヽ(´▽`)ノ
    ,' !  i\        ,.イ l   l  
.   i l   l _,.-`iー- -‐ i'"ヽ、.l l.   l   
.    | l   l.ト、 |     | ,.イ l l   !  
_ ,.-‐'''''''''''",ヘ、`゙゙゙'l  i''''''" トヽl l   ',   
, ゙!     〃 ヽ  l, j  ,.-' ゙!i`'ヽ、  ',
.ヽl      /'     く´ '´   ll    \. i

8 :名も無き飼い主さん:2015/01/10(土) 10:46:38.46 ID:7/iqio9a.net
おはまるっ!ヽ(´▽`)ノ サーバー立ち直ったか??

9 :名も無き飼い主さん:2015/01/10(土) 16:00:39.65 ID:idBTmhvq.net
インコとかオウムの保険ってどっかないのかな!?

10 :名も無き飼い主さん:2015/01/11(日) 13:01:00.57 ID:IH48/Z+Y.net
スターボーのハートブレイク太陽族を聴いてるから静かにしてくれる?(・?ω・?)

11 :1000ZXL子 ◇ZXL.Ko/NQs:2015/01/12(月) 21:40:01.26 ID:jzkCxqWv.net
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    11ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 

12 :名も無き飼い主さん:2015/01/13(火) 09:13:33.59 ID:vaU96gOh.net
おはまるっ! 連休後のだるだるした気分は、どうだ?

おまけに寒いしのう。。。(´・_・`)

13 :名も無き飼い主さん:2015/01/13(火) 20:05:14.07 ID:BcNVWhNx.net
   ゝ-‐''´ ̄ ̄`ヾヽ
  〃           `ヽ
 /     l    il     ',  
 || l |レHl l |T Tト l l  l   まいど☆だるだるな、連休明け〜ん。
 ヾl l ||{ !| l、 l ||{ヽ! | |  |   
  ヽ(j  ̄` ヽ!l ̄``ヽノ リ  近所の野良にゃんこ、寒くて、まんまるに
    ヽ、   _   _,-イ   |  なっておって、可愛いので写真を
     |` T T ´/\ l  ',   撮ってやりっ!と、近づいても、寒いので
     ', //へ   / ヽ. ',   睨んでくるだけで動こうとしない。笑ったよ。
      ./,     ヽ' / / | l   
     | | 千   レ′ | |  

14 :名も無き飼い主さん:2015/01/15(木) 20:53:42.65 ID:90Ag4E/S.net
なんかコピペばっかだな…

15 :1000ZXL子 ◇ZXL.Ko/NQs:2015/01/16(金) 01:23:51.83 ID:GHPETlAx.net
なんか特定のスレッドだけ、読み込みがうまくない。
あぼーんが発生しましたとか、でて、最新レスが取得されない。
あぼーんは関係ないから、勝手にてけとーなエラー文を吐いてるっぽい。

気軽にアナログプレイヤーのスレとか、ハドオフのスレで、毎回、ログを捨てて
再取得しないとならない。。。

( - ""-)ムカムカリ

16 :名も無き飼い主さん:2015/01/17(土) 23:57:34.21 ID:es8hYyj+.net
:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs さん

あんたなんなんですか、本当にキモい書き込みをして本当に不愉快です。

あんたの書き込みをコピペして、なんの関係もないすれまで荒らされるんです。

美少女のAAなんかで書き込んで自分が美少女のつもりなんですか?
本当に不愉快です。

あなたに罪はないのかもしれませんが
これいじょうそのキモい書き込みを続けて、私達のすれまで巻き込むのならば
あなたも荒らしとみなします。

以上

17 :名も無き飼い主さん:2015/02/08(日) 15:15:55.95 ID:4RzXwpdt.net
ヘビとかうさぎって保険つけられるのかな!?

18 :名も無き飼い主さん:2015/02/27(金) 11:19:02.92 ID:JmP3qQkI.net
茅場町駅が「ウンコ臭い」「地獄絵図だ」 トイレの配管故障で騒ぎに 東京都中央区

 東京都中央区の日比谷線・茅場町駅で26日、トイレの汚水が流れ出る事故がありました。
構内の付近には悪臭が広がり、ツイッターなどネットでは「すっごいウンコくさい」「ドブのにおい」
「地獄絵図だった」などの書き込みが相次ぎました。(withnews)





キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 

19 :名も無き飼い主さん:2015/02/27(金) 11:19:47.77 ID:JmP3qQkI.net
うんこ「10分後に出ます」世界の悩みを解決する画期的デバイス、日本の教授たちが開発『D free』



ベンチャー企業が事業内容を紹介する「モーニングピッチ」で勇気ある告白をしたのは、トリプル・ダブリュー・ジャパンの
中西敦士代表だ。
  事前に分かっていればそんなことにはならなかったという思いから、おなかに貼るだけで排泄を予知するウェアラブル
デバイス「ディーフリー(D Free)」を開発している。
  5月からクラウドファンディングのIndiegogoおよびMakuakeで予約開始予定。価格は現在199ドル(2万3000円程度)の
見込みだが、市販価格は50〜100ドルまで下げたいという。日本とアメリカで最初に販売予定だ。出荷予定は12月。
  ディーフリーは超音波センサーで膀胱や前立腺、直腸をモニターして、膨らみや振る舞いをもとに排泄を予知する仕組み。
スマホとつながり、アプリが「10分後に出ます」と教えてくれる。アプリは便通の記録帳にもなっているので、女性はとくに
重宝するかも。
  超音波技術ならび医学知識は東北大学の教授や複数名の医師がアドバイザーとなって開発している。医療診断ではなく
ヘルスケアを目的に使えるデバイスとして、とくに需要が見込まれる介護領域で普及させたいそうだ。
  「介護士の方々が現場でどのように悩まれているのかをインタビューしてきたことがある。1人の介護士が20〜30人を
見ているが、便漏れがあると3〜4人がかかりきりになる。あらかじめ新聞紙を敷けるだけでも助かるという声をいただいている」
  同社の本拠地はサンフランシスコ。将来的にはシリコンバレー生まれのヘルスケア系のウェアラブルデバイスなどと
データをつなぎ、健康系レコメンド機能を提供していきたいと展望を語った。
 
 「便漏れゼロ社会を目指したい」

20 :名も無き飼い主さん:2015/03/03(火) 00:18:12.60 ID:mhgoci8R.net
別スレでアニコム退会したって人がいたけど、
他にもっと良い会社なんてあんのかな?

21 :名も無き飼い主さん:2015/03/03(火) 01:57:14.58 ID:aMYwTM3c.net
ねえよ、そんなもん

22 :名も無き飼い主さん:2015/03/03(火) 02:06:18.18 ID:7iARZAD5.net
くそすれ

23 :名も無き飼い主さん:2015/04/02(木) 23:35:15.97 ID:/uMJcH0E.net
くそすれ?
ペットを大事にする人なら保険は大事だろ。

24 :名も無き飼い主さん:2015/04/03(金) 11:43:01.43 ID:BLQJvNIY.net
ペヤングソースやきそば、6月に販売再開へ

 インスタント麺「ペヤングソースやきそば」を製造するまるか食品(群馬県伊勢崎市)は、
全面的に休止していた商品販売を6月上旬にも再開する。まずは首都圏から開始して順次地域を
拡大する予定だ。当面は主力のペヤングソースやきそばのみを生産する。
(ITmedia ビジネスオンライン)


おお、やっとペヤングが復活カニ?
結構、長くかかったにー。
はやく、食べたいのさ。(・ิω・ิ)

25 :名も無き飼い主さん:2015/04/03(金) 13:53:57.93 ID:WvFfuKOx.net
人間の保険より高かったから1年で解約した

26 :名も無き飼い主さん:2015/04/03(金) 15:15:46.30 ID:8p3yff1D.net
そら人間より寿命短いからな

27 :名も無き飼い主さん:2015/04/05(日) 22:00:46.79 ID:/dXPj1YM.net
ペットに保険をかけるということの意味がまったくわからない。

28 :名も無き飼い主さん:2015/04/29(水) 15:51:50.55 ID:QLJ/XOi+.net
ペット保険、そんなにみんな払ってるなら、
逆にペット保険をやってる会社の株でも買いたいんだけど、
儲かってるのかな!?

29 :名も無き飼い主さん:2015/04/30(木) 18:49:25.76 ID:JHtEgxVf.net
人間の保険会社の方がはるかに儲けてます

30 :名も無き飼い主さん:2015/05/02(土) 16:53:21.17 ID:x4PyENLx.net
★増加する認知症、道路逆走は、政府が保証する『安全』な放射能が原因か!?



他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
彼らは幻想の中に生きています。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
それは最大の危険であり、免疫システムを崩壊させ、この崩壊の結果がアレルギーです。
magazines/lutefl/yitdsf/09jv35
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
33116k/yitdsf/u198z0
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67
マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
ahjzfl-1/ndshrf/r3xic0
マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0

31 :名も無き飼い主さん:2015/05/16(土) 18:43:11.16 ID:+L6cEszk.net
ペット愛好家は周りに多いけど、保険入ってる人ってあんま聞いたことない。
そもそもペット保険ってものを知ってる人が少ない。

32 :名も無き飼い主さん:2015/05/18(月) 22:19:18.86 ID:JZiaqYAj.net
だからもっとペット保険というものを世の中に広める必要があるんだろうね。

33 :名も無き飼い主さん:2015/09/28(月) 10:44:44.25 ID:VU7rBT/X.net
今犬猫以外の小動物の保険っていいのありますか?

34 :名も無き飼い主さん:2015/10/15(木) 15:17:35.97 ID:Q4Q+EVNr.net
http://rightsnetwork.net/become/?kid=1c213a05bfe6-1444882437

35 :名も無き飼い主さん:2015/11/12(木) 00:50:53.93 ID:pFzNCK6q.net
>>32
所詮詐欺まがいだから広める必要はない
絶対に保険金<掛け金になるからこそ利益が出る
自営業レベルのビル一室の保険会社が激増した

昔からまともにやっていたアニコムやアイペットは保険料がうなぎ上り
アニコムは年20回以上通院すると翌年から料金50%増し
アイペットは高齢になると料金が倍以上(1万円以上)に増えていく
絶対に支払われる保険金が支払う掛け金を超えないようになっている

高齢になったからといって保険会社を替えることはできない
その時点で判明している病気の通院は次の保険会社じゃ認められない

今大量増殖中のペット保険は人間の保険と比較し規制や監視が無いからで
加入してペットが高齢化するころには閉店しているような会社ばかり
掛け捨てで毎年更新なので「来年で営業終了するので更新はできません」と言われたらそれまで

36 :名も無き飼い主さん:2015/11/13(金) 16:39:52.97 ID:TpEBEMfw.net
50%の保険でも15歳まで加入した場合50〜70万程度の保険料がかかる
http://www.fpc-pet.co.jp/img/pc/img_comparison_graph_s01.png
確率としてはトータルでマイナスになる可能性の方が高いからな

37 :名も無き飼い主さん:2016/01/24(日) 22:13:25.22 ID:A1m6FPOI.net
>>35
ペット保険といえるのはアクサとアニコムだけ

それ以外は紛い物
目先の利益に捕らわれたアホな飼い主がいるから紛い物が横行する

38 :名も無き飼い主さん:2016/02/28(日) 07:45:52.62 ID:4XhwqZIZ.net
貯金の方が得か

39 :名も無き飼い主さん:2016/02/28(日) 12:06:35.10 ID:4XhwqZIZ.net
8割補償が得か?

40 :名も無き飼い主さん:2016/02/28(日) 12:10:32.62 ID:4XhwqZIZ.net
犬は得で猫は損?

41 :名も無き飼い主さん:2016/02/28(日) 12:12:39.93 ID:4XhwqZIZ.net
ウサギは得?

42 :名も無き飼い主さん:2016/02/28(日) 12:23:53.59 ID:KY3H6jF5.net
病気が少ないペットは何?

43 :名も無き飼い主さん:2016/02/28(日) 12:25:04.19 ID:4XhwqZIZ.net
わからない

44 :名も無き飼い主さん:2016/02/28(日) 12:26:29.39 ID:KY3H6jF5.net
いぬとねこはどっち?

45 :名も無き飼い主さん:2016/02/29(月) 13:41:34.46 ID:2mHM3B29.net
おしえてください

46 :名も無き飼い主さん:2016/03/05(土) 08:06:27.82 ID:QKGCaLUd.net
毎年のワクチンや健康診断に適用される保険ってありますか?

47 :名も無き飼い主さん:2016/03/05(土) 18:10:07.96 ID:LwZXokGF.net
ない

48 :名も無き飼い主さん:2016/03/16(水) 11:31:55.77 ID:0lLT96Ml.net
何個かあるペット保険からアクサにしようと考えているのですが、どうでしょうか?
ロングコートチワワ 6才 メス 血統書などはなし です。

こっちにも書きました

49 :名も無き飼い主さん:2016/03/23(水) 21:48:52.06 ID:tZ75mLl1.net
寿命の長い鳥は高いんか?

50 :名も無き飼い主さん:2016/05/28(土) 10:51:55.81 ID:eDSQr17y.net
フロントライン (激安)
http://goo.gl/GosBVR

51 :ゆめきぼうかると痴呆再生でみんなにとどけるふぉい:2016/05/29(日) 16:01:14.35 ID:iwyHglqA.net
陰険粘着集合住宅ストーカー
やたらとちゅうていしゃがおおい 車のドア バン!閉め 燃えるごみボックスバッタん閉め のと きもうざ声 悪質がさつ騒音
私有地の利上げ 路側帯確保なし
〜15
ワゴン 白 501 そ 9245 の亜/T   かるとさんどよう
15〜16〜 
小型車 青 500 わ 6924 VI**/T   カルトせんべい
 くるまのドアばん きしょうざ馬鹿声

つづけざめまに ちゅう停車 

52 :名も無き飼い主さん:2016/08/08(月) 21:14:16.42 ID:KyFtfFY4.net
拾った犬で雑種

親が保険に入れてくれってPS保険てところのパンフよこしたけど
100パー保険で月4000円ぐらいとか犬の保険てすごい高いな

53 :名も無き飼い主さん:2016/08/09(火) 02:41:28.66 ID:2C0neRjc.net
床屋代よりたけーな

54 :名も無き飼い主さん:2016/08/17(水) 14:36:43.23 ID:Av1/aK30.net
ペット保険に入ろうと思ってるんだけど
犬猫の手術っていくらぐらいかかるもんなの?

100パー補償でも上限10万や15万とかあるね
それは100パー補償とは言わないんじゃないのか

犬猫で病気になって手術した人いたらいくらぐらいかかるもんなのか教えて

55 :名も無き飼い主さん:2016/08/17(水) 15:21:37.58 ID:XLghU0s+.net
>>54
ほんとにその病院によるね
手術入院で毎日診察料とるところあるし、とらないところもあるよ。
電話で確認したほうがいいよ。
でも高くても自分が信頼できる先生を選んだほうがいいかと。

小型犬、骨折手術1週間入院で、
診察料ありで
15万+何回も通院料 だった
薬とかレントゲンとかさ

56 :名も無き飼い主さん:2016/08/17(水) 20:04:24.04 ID:Av1/aK30.net
>>55
たっか
マジでそんな高いのか

十万上限だと余裕で出費になるなー

57 :名も無き飼い主さん:2016/08/17(水) 22:25:20.77 ID:XLghU0s+.net
>>56
小さいうちは入ってたほうがいいかもよバタバタしてるし

58 :名も無き飼い主さん:2016/08/17(水) 22:28:13.95 ID:XLghU0s+.net
>>56
あれ!
通院いくらまで(制限なしとか)
手術いくらまで
って別じゃないかな

59 :名も無き飼い主さん:2016/08/18(木) 21:10:56.82 ID:3cJgWVwp.net
ペッファミってどう思いますか?

猫7歳です

60 :名も無き飼い主さん:2016/09/11(日) 19:00:13.73 ID:cfV0n++1.net
小型犬2歳
誤飲→開腹手術+入院2日+通院4日で、12万
町医者なので、安いほうだと思う。
保険は入ってたので、半分ちょい戻ってきました。

61 :名も無き飼い主さん:2017/02/17(金) 21:34:06.96 ID:qoPlfKNC.net
毎月コツコツとペットの為に貯金しておけ。
動物保険なんて大損してる飼主ばかり。

62 :名も無き飼い主さん:2017/03/31(金) 07:15:17.06 ID:4A7tHW2i.net
貯金が貯まる前に大きな手術とか必要になったらどうすんだw

63 :名も無き飼い主さん:2017/03/31(金) 12:50:52.02 ID:CHBrI6li.net
大きな手術って100万ぐらいするの?
20万ほどなんでしょ?
それくらいも出せない人は動物飼うべきじゃないよ…

64 :名も無き飼い主さん:2017/04/02(日) 16:46:47.90 ID:vKeepNsi.net
それを言ったら月々3000円ばかしのペット保険なんてたいした支払いじゃないな

65 :名も無き飼い主さん:2017/05/15(月) 14:49:53.44 ID:6AHETH3/.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

66 :名も無き飼い主さん:2018/01/30(火) 07:56:42.60 ID:w9BnjeGj.net
    ∩____∩
   /       \   
  ./ ――◎―◎――.',
  l   (  ●   )   l
  ヽ、 ヽ_人_ノ ノ
    ヽ、____ノ
 i"./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|',ヽ
 ヽi(,,)ギロチン爪切&乱暴注射(,,)
 i"./|時効を利用した |',
"./|院内強制捜査逃れ|',
  ',|________.|/
 \::::: _ヽ __   _   
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) >
   || | <  __)_ゝJ_)_>
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )
   ヾヽニニ/ー--'/ 
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂
       6  ∂
       (9_

67 :名も無き飼い主さん:2018/03/15(木) 07:58:45.10 ID:rP1dHPwc.net
中学生でもできる稼ぐことができるホームページ
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

J3YGH

68 :名も無き飼い主さん:2018/06/13(水) 21:05:14.60 ID:FbFiOLfg.net
>>64
そうだよね
自分は猫の保険に入ったけど、50万で買ったわりに保険料は安い
一匹だけだし負担も少ないけど、保護猫を多頭飼いしてるような人には保険は厳しいと思う

69 :名も無き飼い主さん:2018/12/18(火) 19:29:59.81 ID:qn+MRkW1.net
最近保険のこと知って考えるようになったはいいものの
12歳2匹じゃ加入条件全然なくて
ペッツベストかアイペット(ギリギリ)かあとアクサがよくわからん
加入時に健康で「継続契約の場合は、満9歳以上もお引受け可能」ってことは
最後まで鞍替えしないならいいよーってこと…だよね?
どこが一番安くて条件いいんだろ
アイペットはやっぱ一番高いんかな

70 :名も無き飼い主さん:2018/12/18(火) 22:27:25.93 ID:HC0VAbnO.net
アニコム更新してやった

71 :名も無き飼い主さん:2019/08/15(木) 09:06:02.39 ID:Im3WHb3o.net
PS保険の評判良さげだけど、アクサや楽天とどれが良いの?

72 :名も無き飼い主さん:2019/10/15(火) 17:18:49.58 ID:ra8NfU/7.net
実は私は生活保護受給者なのですが、生活保護になる前から飼ってる猫がいます。

結構な年齢になってきたので、ゆくゆく病気になって高額な医療費がかかるのが心配で、ペット保険への加入を検討しています。

楽天のペット保険について、問い合わせてみたのですが、動物病院で保険に加入していることを告げれば、保険で割り引かれた分のみ、支払えば良いシステムではなく、一旦、自費で全額支払った後、保険会社から、保険で救済される分が振り込まれるシステムのようでした。

これだと生活保護受給者の場合、収入があったとみなされて、役所に全額没収されてしまい、保険に加入する意味がありません。

人間の健康保険のように、動物病院で、保険に加入していることを告げれば、保険で割り引かれた分のみ支払えば良いシステムのペット保険会社ってありますか?

楽天がそうだったように、どこのペット保険も、一旦、自費で全額負担した後で、自分の口座に保険で救済される分が振り込まれるシステムなんでしょうか?

73 :名も無き飼い主さん:2019/11/27(水) 21:21:14.37 ID:nTrnrGgF.net
SBIは余程保険金払いたくないのかめちゃめちゃゴネる上に払われるまでの時間もかかる
典型的な安かろう悪かろう
しかもアクサで見積もりしたらアクサより100円だけど高いし

74 :名も無き飼い主さん:2019/12/09(月) 18:35:42.74 ID:fAYQpIwI.net
窓口払いなしの保険は
アニコムとアイペットだけ?
アイペットは高いと書かれているけど
アニコムは高くないのか?

75 :名も無き飼い主さん:2019/12/10(火) 23:16:03.85 ID:2dI6PBhn.net
俺はアニコム3年目

76 :名も無き飼い主さん:2019/12/19(木) 07:14:53.30 ID:ekEN8ALs.net
6歳アニコム加入しました
高いけど、やっぱり安心

77 :名も無き飼い主さん:2019/12/28(土) 08:55:59.24 ID:WApiWPGn.net
10歳過ぎてアニコム入っている人は保険料いくら払ってるの?

78 :名も無き飼い主さん:2020/02/08(土) 20:52:56 ID:v4TqtHuG.net
楽天

更新20歳まではともかく更新時の条件付帯なしで猫33000円何の裏があるのか

79 :名も無き飼い主さん:2020/03/29(日) 16:09:27.00 ID:aA73lrEk.net
猫ちゃんのオススメの保険教えてください

80 :名も無き飼い主さん:2020/06/25(木) 09:20:56.04 ID:GzAiIVxG.net
何かペット&ファミリーのままでいい気もしてきたな。夜間診療とか歯科も含まれるようだし。
犬は高くて大変だろうけどね。

81 :タウリン:2020/11/15(日) 19:33:46.82 ID:5sNEGqDo.net
日本ペットプラス少額短期保険
日本ペット少額短期保険のペット保険の会社 保険金請求から3カ月経ってるんだが 未だ支払われないって この会社ヤバイなぁ〜 こんな会社ありえないわ

82 :名も無き飼い主さん:2020/11/17(火) 17:40:04.31 ID:dHDiP66D.net
気色悪い薄汚い茨木の   

i.imgur.com/SR1Lc5R.jpg
i.imgur.com/u7hhlZM.png

83 :名も無き飼い主さん:2020/11/20(金) 10:25:50.93 ID:5cx8c0UK.net
ワシはアイペット
犬を飼ってるんだけど、ペットショップで最初から入ったほうがいいって入らさせた。多分バックマージンあるんだろうね。すごい熱心にすすめられたよ。
でも保険証があってその場で50%もどってくるから、その点はよかったかな。
ネットで他のもイロイロ調べてるけどいっぱいあってわかんない。

84 :名も無き飼い主さん:2020/12/01(火) 22:51:18.67 ID:PIKqDw24.net
スレ主はどうしたんだ?

85 :名も無き飼い主さん:2021/03/05(金) 08:58:32.53 ID:+1L2ab+D.net
おと@shink75 Mar 3

>ア〇〇のペット保険。治療費がかかるから次年度は契約できませんって手紙がきた。
>8歳から加入してたので9年入って30万は支払ってきた中、ここ3年の支払いが総額23万で継続不可判断だそう。
>治療費がかかるから前から保険に加入してきたのに、いざ医療費かかるようになったら外されるって変なの。

86 :名も無き飼い主さん:2022/03/01(火) 03:44:04.46 ID:xzXMePDM.net
SB I のペット保険、50%値上げでビックリ。年払いで1万も高くなった。高齢だから他の会社のは入れない弱みにつけこんで上げすぎだろ。保険料の支払いは1カ月かかるが、ちゃんと50%戻してくれてたからよかったのに。

87 :名も無き飼い主さん:2022/05/10(火) 08:39:44 ID:qgPb8KWW.net
アイペット入ってたけど4歳で去年より2万近く高くなって2頭で15万
同じ条件でsbiだと2頭で5万ちょっとでワロタ

88 :名も無き飼い主さん:2022/07/08(金) 21:16:02.91 ID:djhoctVh.net
PS保険から手紙が来て「今後は保険金支払いまで45日かかりますのでよろしく」だと。人を減らして業務が回らないのかとかキャッシュフローがやばくて支払い引き伸ばしてるのかとか不安になるわ。

89 :名も無き飼い主さん:2022/07/17(日) 12:09:25.19 ID:6tVECih1.net
SBIペット小短
価格改定で200円ほどあがったけど、自分だけ?
保険使いすぎてるから保険使用過剰者に通知きていないか気になる

90 :名も無き飼い主さん:2022/07/27(水) 21:22:01.09 ID:I2RUKQNT.net
ペット&ファミリーのげんきナンバーわん入ってる人、
げんきナンバーわんスマートに移行した?
どうしようか迷い中

91 :名も無き飼い主さん:2022/07/28(木) 23:51:30 ID:DZ7obNjM.net
>>90
さすがに2匹で4万上がったから乗り換えたわ

92 :名も無き飼い主さん:2022/07/29(金) 07:29:42.39 ID:qqAiMVQa.net
>>91
悪徳業者みたいな値上げのしかただもんね

93 :名も無き飼い主さん:2022/08/19(金) 08:28:25.16 ID:FvbkSLbK.net
>>89
SBIプリズムだけど6月更新で年間で27000円から3万円に上がりましたよ
リンパ腫猫で半年闘ってましたが先日1歳数ヶ月で息を引き取りました
治療費は100万円で保険支払い額は2年分の契約で30万円ほど
ブリーダーから契約してる保険勧められるまま入ったけど通院1日限度5000円までって1日5万かかる事も多い高額治療には厳しい契約でした

94 :名も無き飼い主さん:2022/08/19(金) 12:02:10.28 ID:NkOspwhA.net
犬を2匹飼っててそれぞれPS保険とアクサに入ってるけど一長一短だよね。結論を言えば窓口で精算される保険が1番だってことだね。あとから請求するの面倒だし難癖つけられて思うように保険降りなかったりするし。

95 :名も無き飼い主さん:2022/08/21(日) 19:33:53.68 ID:hvJXjs66.net
アクサってスマホから請求出来ない?

96 :名も無き飼い主さん:2022/08/21(日) 20:55:06.94 ID:XBhhV2tK.net
>>95
アクサは獣医さんに書類を書いてもらう必要がある。獣医によっては書類作成料として3000円くらい取る人もいる。

97 :名も無き飼い主さん:2022/08/22(月) 12:49:09.05 ID:ge0HaOkr.net
アクサは危険だね サンキュー

98 :名も無き飼い主さん:2022/10/21(金) 17:14:44.47 ID:wxa3D5Q7.net
アイペットだが乗り換えたい

99 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 19:07:58.16 ID:VdfoW3Cf.net
>>98
アイペットの加入を検討中なのですが、よろしければなぜ乗り換えを考えているのか(アイペットの良くないところ)を教えて頂けますでしょうか?

100 :名も無き飼い主さん:2022/10/30(日) 10:55:50.54 ID:p2oSiSF3.net
>>99
猫で5歳病気無しなんだけど、単純に金額が高くて…

33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200