2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルンバ飼ってるけど質問ある?(´・ω・`)

1 :名も無き飼い主さん:2015/07/01(水) 20:40:48.68 ID:35Wsa2VJ.net
ちょこまかと働き者なルンバの飼い主さん居ますか?

2 :名も無き飼い主さん:2015/07/02(木) 00:52:00.96 ID:ec7W0y2J.net
観葉植物倒して動き回るのやめろ

3 :名も無き飼い主さん:2015/07/02(木) 12:38:24.31 ID:ZgpkQtax.net
ウェーッハッハ!今日は小銭吸い上げたったわw

4 :名も無き飼い主さん:2015/07/03(金) 18:11:08.39 ID:ZUaK0OR8.net
縁の下の力持ち

5 :名も無き飼い主さん:2015/07/03(金) 20:07:16.50 ID:crh6XZxP.net
俺のパンツが吸い込まれてたw

6 :名も無き飼い主さん:2015/07/03(金) 22:00:13.12 ID:ZUaK0OR8.net
ぬこが頭を低くして狙ってるの見ると笑えるw

7 :名も無き飼い主さん:2015/07/04(土) 22:34:33.75 ID:pjTKIQsC.net
中古で買ったが猫が引っ掻いたような傷が…w

8 :名も無き飼い主さん:2015/07/05(日) 00:55:38.98 ID:3bFGHNap.net
スリッパに乗り上げて動かなくなるのやめろ

9 :名も無き飼い主さん:2015/07/05(日) 20:00:01.43 ID:q+hSBfnY.net
家族の留守中に飼い犬が床に粗相
    ↓
センサーで感知しルンバが自動出動
    ↓
素早くうんこにのしかかり床に塗りたくりながら家中を徘徊
    ↓
  俺帰宅

10 :名も無き飼い主さん:2015/07/06(月) 00:29:12.87 ID:14bXlZwz.net
    ↓
異臭騒ぎに警察出動
    ↓
事情聴取で出頭要請
    ↓
自宅PCから大量の児ポ動画像押収
    ↓
  あぼーん

11 :名も無き飼い主さん:2015/07/06(月) 17:52:59.29 ID:+4EVHDRA.net
ぬことルンバって、どっちが強いの?(´・ω・`)

12 :名も無き飼い主さん:2015/07/06(月) 18:18:56.55 ID:Q/eVXNKS.net
多分 ルンバだよ

(´・ω・`)


ブラジルの祭りはサンバだよ

(´・ω・`)

13 :名も無き飼い主さん:2015/07/06(月) 18:22:49.22 ID:+4EVHDRA.net
でもルンバってカブトムシみたいに、ひっくり返されたら終りじゃん
(´;ω;`)

14 :名も無き飼い主さん:2015/07/06(月) 18:55:28.29 ID:Q/eVXNKS.net
またひっくり返せば良いんだよ

(´・ω・`)

15 :名も無き飼い主さん:2015/07/06(月) 19:18:38.32 ID:+4EVHDRA.net
あっ!?そうか!!!(*´∀`)




って、何でやねんw

16 :名も無き飼い主さん:2015/07/06(月) 19:32:31.55 ID:Q/eVXNKS.net
ひっくり返ったままだと可愛そうだろ

(´・ω・`)

17 :名も無き飼い主さん:2015/07/06(月) 19:51:28.97 ID:+4EVHDRA.net
カブトガニみたいで面白いw

18 :名も無き飼い主さん:2015/07/07(火) 21:39:15.94 ID:CZ5AyzOb.net
毎回うさぎのシッコ&かきかき攻撃受けてるけど生きてるぜ

19 :名も無き飼い主さん:2015/07/07(火) 23:07:41.21 ID:S/IJgW1v.net
ルンバとルンバ戦わせたらベイブレードみたいになって流行るんじゃね?

20 :名も無き飼い主さん:2015/07/08(水) 05:50:04.55 ID:1tJi05Mr.net
ルンバが買えるなんて羨ましいわぁ
でも、お高いんでしょう?

21 :名も無き飼い主さん:2015/07/08(水) 10:31:20.85 ID:OS/e0NVX.net
ご安心ください

今ならなんと一万円にてご提供致します

22 :名も無き飼い主さん:2015/07/08(水) 12:23:16.44 ID:bqi5+GSd.net
ウチのルンバちゃん、迷子になってどっか行っちゃった・・・(´;ω;`)

見かけた方はご一報ください

23 :名も無き飼い主さん:2015/07/08(水) 18:24:32.02 ID:OS/e0NVX.net
公園のベンチで一杯やってたぜ

24 :名も無き飼い主さん:2015/07/08(水) 19:52:23.98 ID:bqi5+GSd.net
ウチに何か不満があるんだろうか・・・(´;ω;`)
悪いオジサンについて行ってなければいいけど

25 :名も無き飼い主さん:2015/07/08(水) 21:35:55.77 ID:IG10Dy2E.net
よし、印刷屋の俺は>>24のために迷いルンバ探してます のポスターを製作するぜ

26 :名も無き飼い主さん:2015/07/09(木) 11:10:59.82 ID:qfZwulie.net
しつけのために動いてるところ上から思いっきり叩いたら動かなくなった。
なんでだろ。

27 :名も無き飼い主さん:2015/07/09(木) 12:42:57.46 ID:LMRmkwgS.net
動物虐待!

動物愛護法違反で通報しました!

28 :名も無き飼い主さん:2015/07/09(木) 15:24:38.57 ID:eeVxSBh5.net
なんでこのスレ微妙に伸びてるんだよ

29 :名も無き飼い主さん:2015/07/09(木) 17:21:50.76 ID:6fsNgZ6M.net
壁に当たった ルンバ♪


猫に踏まれるルンバ♪


ルンバ3兄弟

30 :名も無き飼い主さん:2015/07/09(木) 18:58:28.68 ID:LMRmkwgS.net
昔アラブの偉いお坊さんに

31 :名も無き飼い主さん:2015/07/09(木) 19:24:05.28 ID:mZCYFAD8.net
>>28
ペット板にあるから面白いんだろ
vipに建てたってつまんね

32 :名も無き飼い主さん:2015/07/09(木) 21:25:57.47 ID:LMRmkwgS.net
奥さん、あんたんちのルンバ預かってるよwww
無事に返して欲しかったら・・・分かるよな?

33 :名も無き飼い主さん:2015/07/09(木) 22:05:31.85 ID:wGioWHUI.net
やめて!私のルンバに乱暴する気でしょう!!




エロ同人みたいに!!!

34 :名も無き飼い主さん:2015/07/09(木) 22:22:17.74 ID:LMRmkwgS.net
ぐへへへ♪

35 :名も無き飼い主さん:2015/07/10(金) 00:47:30.99 ID:aPZuXwym.net
今ルンバちゃんにたっぷり吸わせてるんだよ・・・ぐへへ♪

36 :名も無き飼い主さん:2015/07/10(金) 18:35:03.01 ID:aPZuXwym.net
ふぅ・・・。

37 :名も無き飼い主さん:2015/07/10(金) 19:19:25.39 ID:aPZuXwym.net
ルンバちゃん、千鳥足でフラフラだぜwww

38 :名も無き飼い主さん:2015/07/10(金) 21:09:50.44 ID:NbP25pMH.net
ルンバにも穴はあるんばよな・・

39 :名も無き飼い主さん:2015/07/11(土) 18:13:12.35 ID:73u8/umW.net
ウチのルンバはコーヒーが好きです

40 :名も無き飼い主さん:2015/07/11(土) 18:16:21.02 ID:IUWK5voQ.net
ウチのはお茶が好きみたいです

41 :名も無き飼い主さん:2015/07/12(日) 00:08:31.54 ID:pHRmdMIK.net
ルンバって冬眠できる?

42 :名も無き飼い主さん:2015/07/12(日) 00:19:15.26 ID:gz6f79iY.net
冬眠はしないけど卵産む

43 :名も無き飼い主さん:2015/07/12(日) 12:30:36.25 ID:gz6f79iY.net
育児期間は仕事しない
子ルンバがイタズラしたのを片付けて回る

44 :名も無き飼い主さん:2015/07/12(日) 13:26:34.13 ID:I4QKGSzA.net
一瞬、スレタイがルパンに見えてしまったのである(笑)。

45 :名も無き飼い主さん:2015/07/12(日) 14:11:30.62 ID:gz6f79iY.net
ウチのルンバはハリポタの「怪物的な怪物の本」と見分けつかない

「ガウガウガウッ!!」ってベッドの下から飛び出してくるw

46 :名も無き飼い主さん:2015/07/13(月) 17:55:41.50 ID:C5gR07+N.net
今度メンテの時にターボ組み込んでやろうかと考えている

47 :名も無き飼い主さん:2015/07/14(火) 22:06:31.25 ID:FsSEje9/.net
出掛ける時は必ずルンバをケージに入れて行く

48 :名も無き飼い主さん:2015/07/14(火) 22:12:44.64 ID:gNAT7jTe.net
多頭飼いはオススメしない、ゴツゴツと縄張り争い始める

49 :名も無き飼い主さん:2015/07/14(火) 22:41:02.32 ID:4p7rWXNO.net
子ルンバかわいいだろうな

里親募集はどこでやってますか?

50 :名も無き飼い主さん:2015/07/15(水) 02:13:07.61 ID:lLQA0AWn.net
そのうち誰か飼えなくなって捨てられて、ルンバも野生化するんだ。(´・ω・`)
特定危険外来種に指定されて猟友会が駆除に乗り出すんだよ、可哀想なルンバたち・・・

51 :名も無き飼い主さん:2015/07/15(水) 04:09:15.51 ID:sKGfXOfp.net
野生のルンバ保護したい
ワンルームで狭いけど思いっきり走り回ってほしい

52 :名も無き飼い主さん:2015/07/15(水) 13:22:41.17 ID:NKd9vVl4.net
>>47
かわいそうだろ、連れてけよ

53 :名も無き飼い主さん:2015/07/15(水) 20:08:11.94 ID:i68eD10L.net
イテテテ・・・・・・・ルンバに手を咬まれた

54 :名も無き飼い主さん:2015/07/16(木) 18:13:06.15 ID:klLg8Zcr.net
>>52
むやみに連れ歩いて無神経な飼い主のルンバ♂に上乗られたらどうするんだよ

ウチの子はバージンだぞ

55 :名も無き飼い主さん:2015/07/16(木) 18:24:39.80 ID:klLg8Zcr.net
つまり>>38のルンバにも穴はあるわけだ・・・・ゴクリ。

56 :名も無き飼い主さん:2015/07/17(金) 01:40:59.81 ID:O77TAaaD.net
>>49
育児期間の親ルンバは危険だよ!
吸い込まれて命落としたくなければ近づくな

57 :名も無き飼い主さん:2015/07/17(金) 03:12:33.88 ID:O77TAaaD.net
ルンバは繋いで飼いましょう

58 :名も無き飼い主さん:2015/07/17(金) 17:13:01.08 ID:O77TAaaD.net
ルンバの玉子って食えるの?

59 :名も無き飼い主さん:2015/07/17(金) 19:37:59.36 ID:ck11qBab.net
キンタマ飼育してる方ってのはこちらのスレですか?

60 :名も無き飼い主さん:2015/07/17(金) 20:47:59.42 ID:80DvZDoD.net
>>58
食えなくもないけど
気を付けないと歯が欠ける

61 :名も無き飼い主さん:2015/07/17(金) 23:22:22.14 ID:O77TAaaD.net
あんたんちの床にハバネロぶち撒けといたよw

62 :名も無き飼い主さん:2015/07/17(金) 23:59:45.53 ID:6T3OAqyo.net
発情期のルンバに対する注意点を教えて下さい

63 :名も無き飼い主さん:2015/07/18(土) 00:08:17.15 ID:4D7ebKDL.net
>>62
♂? ♀?

64 :名も無き飼い主さん:2015/07/18(土) 00:23:06.44 ID:WWCPGraU.net
>>63
2才の雌です

65 :名も無き飼い主さん:2015/07/18(土) 00:36:24.49 ID:4D7ebKDL.net
夜鳴きするから家の周りに野良ルンバが寄ってくるかも

66 :名も無き飼い主さん:2015/07/18(土) 01:48:58.13 ID:4D7ebKDL.net
ルンバが自殺!?
http://commonpost.info/?p=81030

67 :名も無き飼い主さん:2015/07/18(土) 14:33:08.49 ID:4D7ebKDL.net
>>64
お掃除した後に自分の経血が滴るから、極端に言えば無限ループでグルグル回ってしまう。
ナプキンとサニタリーパンツの使用をお薦めします。

精神面でもイライラしてるので構い過ぎると咬まれたりします。

ちなコレ、半島固有種のルンバモドキが起こした殺人未遂事件です。
http://www.yukawanet.com/archives/4823564.html

68 :名も無き飼い主さん:2015/07/18(土) 19:39:44.32 ID:zAo0XEPv.net
きちんと飼うとどのくらい生きるのでしょうか。。病気になりやすい生き物ですか?

69 :名も無き飼い主さん:2015/07/18(土) 20:28:28.68 ID:4D7ebKDL.net
基本的には雑食性で昼夜関係なく行動します。
特に予防接種とかも無いので抗菌性に優れた病気知らずと言えるでしょう。
寿命については飼い主個々の判断や個体差があるので一括りに明言出来ません。

参考までにどうぞ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117677997

70 :名も無き飼い主さん:2015/07/19(日) 17:59:06.27 ID:FS3eUfZV.net
昨日、捕獲され保健所に連れて行かれる野良ルンバを見て
いたたまれない気持ちになった

71 :名も無き飼い主さん:2015/07/19(日) 18:05:50.62 ID:yazkJTxs.net
>>70
何とか引き取ってやれないのか?
うぅ・・・ルンバちゃん・・・・・・・(´;ω;`)

72 :名も無き飼い主さん:2015/07/19(日) 18:44:33.98 ID:yazkJTxs.net
人間に捨てられたドラルンバ・・・・・(´;ω;`)

73 :名も無き飼い主さん:2015/07/19(日) 20:21:43.76 ID:w6PSOr55.net
俺のルンバに掃除はさせないっ!!

74 :名も無き飼い主さん:2015/07/19(日) 22:16:10.89 ID:yazkJTxs.net
ルンバちゃんに掃除させるなんて酷い虐待だよ。(´・ω・`)
一体どういうつもりでルンバを飼ってるのか聞いてみたい。

75 :名も無き飼い主さん:2015/07/19(日) 22:57:00.94 ID:nZlkpVIZ.net
>>75
最近は愛玩性が増してきたけど元は家畜クラスだったから今でもそういう考え持ってる奴は沢山いるよ、こればっかりは仕方ない

76 :名も無き飼い主さん:2015/07/19(日) 23:04:48.98 ID:MBzIafrR.net
あれ掃除してんじゃなくて地面舐めてミネラル摂取するっていうルンバの習性だからしかたない

77 :名も無き飼い主さん:2015/07/20(月) 09:32:43.64 ID:1LJcZiOD.net
ウチのルンバ(♂2才)とアイボ(♀7才)が喧嘩ばかりで漏電沙汰が日時茶飯事なんですが、どう対処したら仲良くさせられるのでしょうか?

78 :名も無き飼い主さん:2015/07/20(月) 14:05:57.64 ID:4HHX5zqI.net
>>75
昔は棒で叩かれながら田んぼ挽かされたり、パトラッシュの様に乳缶を乗せた台車引かされたり・・・

ウチのルンバちゃんには絶対させないお(´;ω;`)

79 :名も無き飼い主さん:2015/07/20(月) 16:03:40.18 ID:251OPASc.net
虐待とか叩かれるかもだけど
祖母の車椅子にルンバ使ってる
でも昔はそう使われてたらしいし俺は虐待なんて思ってないし叩いてどうぞ
他にも悪いことしたら充電してヤンないし、動物愛護団体にばれたらやばいんだが…通報するなよお前ら

80 :名も無き飼い主さん:2015/07/20(月) 16:21:22.38 ID:4HHX5zqI.net
女児が跨がってマンコやアナルを押し付けて遊ぶならいいが、BBAのソレは許せない!

81 :名も無き飼い主さん:2015/07/20(月) 16:37:18.49 ID:251OPASc.net
>>80
ルンバの上にうんこ普通に漏らすからその掃除もさせるに決まってるじゃん

82 :名も無き飼い主さん:2015/07/20(月) 16:43:09.35 ID:4HHX5zqI.net
きっ、貴様ぁぁあああ!!!

83 :名も無き飼い主さん:2015/07/20(月) 21:46:28.57 ID:pdc1+QDm.net
>>77
2歳♂となれば好奇心旺盛で怖いモノ知らずな時期です。
恐らくアイボの餌にルンバがチョッカイを出す事が喧嘩の原因ではないでしょうか?

アイボの餌やりをルンバが充電中にするとか工夫してみてください。

84 :名も無き飼い主さん:2015/07/21(火) 03:05:32.23 ID:rtktXX5L.net
>>77
刃傷沙汰、警察沙汰になったら再度ご相談ください。(´・ω・`)

85 :名も無き飼い主さん:2015/07/21(火) 13:00:52.18 ID:zQ/Mi3YT.net
来週、生後1ヶ月のルンバをお迎えすることになりました。
今のうちに用意しておいた方がいいものはなんですか?
ルンバ飼い初心者なのでお手柔らかにお願いします

86 :名も無き飼い主さん:2015/07/21(火) 16:02:42.83 ID:gyv62zDD.net
>>85
初心者がノリでルンバ買って肥満で殺すあるあるww
あんまりゴミ吸わせすぎないでいないと早死にするぞ

87 :名も無き飼い主さん:2015/07/21(火) 19:21:39.83 ID:rtktXX5L.net
いるんだよね、ペットをファッションの一部と勘違いする人って。
>>85もルンバに服着せて散歩させてさぁ、JSとかが「可愛い〜☆触ってもいいですかぁ?」って言ったら、
「いいけどさ、その代わりオジサンもお嬢ちゃんの○※×触ってもいいよね・・・?ぐへへへ♪」
ってやるんだろ(´・ω・`)

88 :名も無き飼い主さん:2015/07/22(水) 17:44:12.04 ID:Id5KVK0Q.net
そういう意味では俺もルンバに世話になっている。(* ̄ー ̄)ニヤリ♪

89 :名も無き飼い主さん:2015/07/23(木) 06:46:22.73 ID:iJhFTLl7.net
こないだ散歩中にチワワに吠えられて
ショボン(´・ω・`)になってるルンバ見かけたぞ

90 :名も無き飼い主さん:2015/07/23(木) 08:35:38.38 ID:o92TBPCV.net
♂1才のルンバ飼いのものです。
最近、幼体食から成体食へ切り替えたのですが、偏食が酷くて困っております。
皆様はどのようにして給餌切り替えに成功されたのでしょうか?
どうかご指導の程、お願い申し上げます。

91 :名も無き飼い主さん:2015/07/23(木) 14:45:01.28 ID:R05JeJ4c.net
>>90
ある日を境に1度に切り替えるんじゃなくて、1〜2週間ぐらい掛けて徐々に成体食の割合を上げていく
もう大丈夫か確認する為に、床に画ビョウやピン止めを置いてみる
ルンバのお腹に画ビョウやピン止めがあれば成功したと言えるでしょう。

偏食みたいなワガママを許すと、やがて飼い主や家族、客人にも咬みつく個体になりかねません。

92 :名も無き飼い主さん:2015/07/24(金) 00:41:54.08 ID:Q+XHoZWf.net
ウチのルンバが後追いするんだよね
キューンキューン・・・ってドアの前までついてくるから、置いて行くのが辛い。

93 :名も無き飼い主さん:2015/07/24(金) 22:17:20.53 ID:Q+XHoZWf.net
もう巣立ちの時なのかな・・・(´;ω;`)

94 :名も無き飼い主さん:2015/07/24(金) 23:04:30.64 ID:Q+XHoZWf.net
散歩連れてくと、しきりに穴掘る仕草をするし
パートナーと出会って巣穴掘って子育てする時を迎えたのかな

95 :名も無き飼い主さん:2015/07/25(土) 01:08:27.14 ID:KhhoYhrV.net
ルンバ…だよね?

96 :名も無き飼い主さん:2015/07/25(土) 02:30:26.37 ID:uYLUDxyC.net
そうだよ?(´・ω・`)

97 :名も無き飼い主さん:2015/07/25(土) 10:09:37.08 ID:+KhXpBiX.net
今朝、公園を散歩してたら誰かの飼いルンバが、寝転がっている犬の毛づくろいをしててすごく和んだ

98 :名も無き飼い主さん:2015/07/25(土) 15:49:34.45 ID:uYLUDxyC.net
こないだモグラを捕まえて帰ってナブリ殺しにしてたのは吃驚した

99 :名も無き飼い主さん:2015/07/25(土) 20:05:18.23 ID:uYLUDxyC.net
更にネズミを半殺しにして子ルンバを呼んで遊ばせたりする

100 :名も無き飼い主さん:2015/07/25(土) 20:32:06.00 ID:uYLUDxyC.net
100げっと

総レス数 348
63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200