2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニシアフリカトカゲモドキ Part2

1 :名も無き飼い主さん:2015/08/30(日) 19:42:07.58 ID:WugQOVlv.net
落ちてたので新しく立てました

前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1173884195/

855 :名も無き飼い主さん:2022/03/25(金) 12:12:56.94 ID:W66cywl9.net
>>854
まあ普通そんなもんだよね
うちの地元で25〜て感じかな
なんしか高いわ

856 :名も無き飼い主さん:2022/04/01(金) 14:25:27.99 ID:aP8kXwxQ.net
ニシアフって
繁殖個体もワイルド個体も
性格って変わらん?
もしそうなら
よくこんな平和でおっとりした生き物が
生存競争で生き残ってこれたよね

857 :名も無き飼い主さん:2022/04/01(金) 14:27:43.59 ID:SIRtICWh.net
そのためのポヨポヨの尻尾ですよ

858 :名も無き飼い主さん:2022/04/03(日) 03:55:10.55 ID:9Iip16Gn.net
ニシアフっておっとりしてる分レオパと比べてもシェルター引きこもりがちだし野生化でも基本何日も物陰に隠れてじっとしていることで逆に身を守っているんじゃないの?

859 :名も無き飼い主さん:2022/04/03(日) 12:39:56.06 ID:Jnv4bEhr.net
そのかわり敵に見つかったら
もう完璧アウト
隠れてる以外の身を守る術がないよね
攻撃力ないし

860 :名も無き飼い主さん:2022/04/03(日) 13:23:15.83 ID:i7aiQiht.net
ビックリしてシェルターに戻るときは意外と素早いよね

861 :名も無き飼い主さん:2022/04/03(日) 18:03:32.74 ID:fVjXzotq.net
ノーマルストライプお迎えしてきた
こいつは大きくなってくれると嬉しい

862 :名も無き飼い主さん:2022/04/03(日) 18:44:56.81 ID:Jnv4bEhr.net
お迎えおめ

863 :名も無き飼い主さん:2022/04/04(月) 01:45:37.75 ID:LZCxNsrs.net
こいつはって

864 :名も無き飼い主さん:2022/04/04(月) 12:44:42.42 ID:QNPjNLLk.net
>>863
先住のは2年近く飼ってるけど食欲とか普通にあってもあんまり大きくならなかったからさ
後から迎えたチビレオパにも体格抜かれたし

865 :名も無き飼い主さん:2022/04/05(火) 13:39:49.58 ID:7RAqKyVM.net
ウェットシェルターを置いてるんだけど、湿度の問題なのか床材(ヤシガラ)をわりと厚めに敷いてるからなのか
全くシェルターに入らず床材の中に潜って寝てるんだけど、こうなるともうシェルターは狭くなるだけだから取ったほうがいいかな?

866 :名も無き飼い主さん:2022/04/05(火) 17:08:27.06 ID:EkXd0IKb.net
ニシアフ可愛いね
レオパ2匹いるけど次はニシアフにしようかな(´・ω・`)

867 :名も無き飼い主さん:2022/04/05(火) 17:17:56.01 ID:OMnreMcg.net
>>893
シェルター内の温度低くて寒いんじゃない?
うちも真冬にパネヒ上で寝るようになったから室温自体をちょっと上げたら元の引きこもりに戻った

868 :名も無き飼い主さん:2022/04/06(水) 00:37:53.16 ID:0nkeQp89.net
関西でニシアフ買うならどこがおすすめ?

869 :名も無き飼い主さん:2022/04/06(水) 06:34:08.73 ID:k1bfPmmZ.net
高級ニシアフ専門店のふぁっとてーる神戸ですよ

870 :名も無き飼い主さん:2022/04/06(水) 07:05:18.83 ID:OjGnmRN4.net
>>868
色々な店でニシアフ飼ったけど
自分はサティスかな
健康で綺麗かわいいは当然だけど
割とビビりが少なくて人馴れしてる個体が多い印象
うちに初日から
シェルターの外で寝るのが好きなのが3匹いて
それみんなサティス出身

871 :名も無き飼い主さん:2022/04/06(水) 10:11:04.89 ID:0nkeQp89.net
>>869,870
ありがと
その二店舗は有名だけど行ったことないし行ってみるね

872 :名も無き飼い主さん:2022/04/06(水) 14:35:46.81 ID:Z4xtdEKJ.net
ファットテールは
ニシアフがギャーギャー鳴き声あげても
気せずにシュパシュパ霧吹きぶっかけてて
ちょっとひいた

873 :名も無き飼い主さん:2022/04/09(土) 17:06:27.50 ID:U99XuEFD.net
ファットテールよく行くけど、そんな様子見たこと無い。
店員によってちがうんかな。
ただ、カルシウムサンド使ってるからか湿度が足りなくて、脱皮不全の子をたまに見るからそこだけどうにかしてくれと思うけど。

874 :名も無き飼い主さん:2022/04/09(土) 18:12:32.64 ID:3XpxaAhg.net
>>873
神戸店
接客してくれたの女性で
鳴き声初めて聞いたって言ったら
霧吹きしたらいつもみんな鳴きます
って言ってたわ

875 :名も無き飼い主さん:2022/04/09(土) 22:41:26.20 ID:1lNNiJE7.net
あの店YouTuberで初心者釣って高額生体売りつけるんだろ?
神戸じゃないけど実際店行って話したら専門店て言っても特別詳しいわけでもなく
単にニシアフしか売ってませんてだけだし
YouTuberは動画観たけどただのコレクターで初心者と変わらんしな
あれでニシアフの第一人者とか言われてるん?
店も商売だし売れてるかもしれんけどちょっと印象良くないかな

876 :名も無き飼い主さん:2022/04/10(日) 08:34:27.90 ID:TQMBxYnB.net
>>874
神戸か。行ったことなかった情報ありがとう。
その女の店員やべーわ・・・

877 :名も無き飼い主さん:2022/04/10(日) 08:43:46.58 ID:316FM0Aq.net
神戸店って最近できた店だろ
個人晒しはやめたれよ

878 :名も無き飼い主さん:2022/04/10(日) 16:18:34.26 ID:S7j751L+.net
>>875
誰のことかわからんけど西アフの第一人者と言われてるのではなく西アフの第一人者を自称しているユーチューバーなら知ってる

879 :名も無き飼い主さん:2022/04/10(日) 16:33:05.38 ID:oJAHiqSX.net
>>878
マスクを絶対に取らないイケメンですね

880 :名も無き飼い主さん:2022/04/11(月) 16:15:00.11 ID:IYRMxnP4.net
マスクを取らない人は
顔面イケメンではなくて
雰囲気イケメンなんじゃと思う
気さくでニコニコ笑顔も多いし

881 :名も無き飼い主さん:2022/04/12(火) 11:43:26.33 ID:tkqjgNCg.net
関西なら今週末の神レプ行けば良いんじゃない?
サティス来るしサプライとかスケレプも来るし
自称ニシアフの第一人者でマスク外せないイケメンさんも
デンドロと一緒に来るみたいだし
ついでにファットテールにも行けば良いよ

882 :名も無き飼い主さん:2022/04/12(火) 13:30:45.68 ID:6Dwgu5Wm.net
ファットテール
また交通費全額出しますキャンペーンするのかな〜
売りたくて必死過ぎ

883 :名も無き飼い主さん:2022/04/15(金) 06:11:55.17 ID:EUtJNTDY.net
https://i.imgur.com/muL4W4Y.jpg

オス?

884 :名も無き飼い主さん:2022/04/15(金) 07:46:01.71 ID:AQzHUdND.net
オス

885 :名も無き飼い主さん:2022/04/15(金) 09:02:48.48 ID:EUtJNTDY.net
>>884サンキュー

886 :名も無き飼い主さん:2022/04/21(木) 13:47:00.57 ID:xaNG7btp.net
産休

887 :名も無き飼い主さん:2022/04/22(金) 22:40:12.31 ID:RMK6L4J5.net
地味に価格崩壊してきてない?
もっと下がれ!下がれ!

888 :名も無き飼い主さん:2022/04/22(金) 22:48:48.09 ID:MdFPjbCS.net
価格崩壊はしてないな

889 :名も無き飼い主さん:2022/04/22(金) 23:52:44.83 ID:UYgf6yQ9.net
シェルターさんのシェルターSサイズだと
終生飼育は無理です?

890 :名も無き飼い主さん:2022/04/23(土) 08:32:10.94 ID:HMcByVvo.net
ニシアフのベビーが昨日ものすごくデカい糞したと思ったら今朝死んでた

891 :名も無き飼い主さん:2022/04/23(土) 08:35:29.98 ID:Prr1epQa.net
なんで死ぬねん

892 :名も無き飼い主さん:2022/04/23(土) 11:29:22.41 ID:I8gXVnyo.net
デコピンしたら死んじゃうような生き物なのに20万円するんだ

893 :名も無き飼い主さん:2022/04/23(土) 12:26:06.53 ID:oIa2/K32.net
パープルヘイズ沢山入荷してるけどどこも挑戦的値段だよな
明らか成長に問題あるのに

894 :名も無き飼い主さん:2022/04/23(土) 12:42:31.89 ID:fuOf8xZP.net
どゆ事?
うちいるけど
どうも餌食べるの下手なんやが
その辺?

895 :名も無き飼い主さん:2022/04/23(土) 15:42:26.83 ID:gWLZiAjk.net
ニシアフってレオパのレモンみたいに買ってはいけない罠モルフある?
トウレプでニシアフちゃん買おうと思ってるんだけど

896 :名も無き飼い主さん:2022/04/23(土) 15:46:38.68 ID:Prr1epQa.net
ニシアフはノーマルストライプが1番可愛い

897 :名も無き飼い主さん:2022/04/23(土) 17:31:48 ID:YYQ6FGgv.net
うちのゴーストオレオゼロめっちゃ綺麗
パープルヘイズより個人的に綺麗だと感じる

898 :名も無き飼い主さん:2022/04/23(土) 20:48:31.52 ID:3UTQ6c/6.net
>>895
飼うだけならどのモルフでも大丈夫だから気に入った子買えば良いよ
繁殖まで考えるなら使えない組み合わせとかあるけど

899 :名も無き飼い主さん:2022/04/24(日) 05:21:41.96 ID:bxFZcO6Q.net
>>898
ありがとう
飼ってる子が病気コース確定とか耐えられない
変わったモルフほしいわけじゃないから罠は踏まないかな
普通のニシアフちゃんで普通の寿命を全うしてほしいな

900 :名も無き飼い主さん:2022/04/28(木) 05:10:10.67 ID:Qadi7V6/.net
ゴールデンウィークフェアで安かったからノーマルストライプ迎えてしまった
ニシアフはコロナ禍あたりから値段ばか高くていつか飼おうくらいだったのに

901 :名も無き飼い主さん:2022/04/28(木) 06:36:32.48 ID:Oyby2ptw.net
おいくらまんえん?

902 :名も無き飼い主さん:2022/04/28(木) 07:37:38.03 ID:f+cqgHvI.net
>>901
1万しないくらいコロナ前なら普通だろうけど今どこ見ても高かったから惹かれてしまった
イベントも安いけど結局は交通費考えると生体安くてもトータル上乗せになるし近場だったから決めてしまった

903 :名も無き飼い主さん:2022/04/28(木) 08:12:45.47 ID:s8QQllC9.net
それは安いな
うちもノーマルストライプやねん

904 :名も無き飼い主さん:2022/04/28(木) 08:27:05.32 ID:BStAlGdz.net
https://i.imgur.com/nTfEvc1.jpg
シェルターの中より上が好き

905 :名も無き飼い主さん:2022/04/29(金) 11:14:24.31 ID:Y77TbGPJ.net
きゃわいいきゃわいい
早くトウレプこないかな
高いのかなーでも買ってしまうんだろなー

906 :名も無き飼い主さん:2022/04/30(土) 11:59:31.57 ID:sQ9CbUzF.net
迎えたは良いものの自分見つけたり電気付けると超速ダッシュでシェルター逃げ込む悲しい
レオパに慣れてたせいで爬虫類もあんなビビる事を忘れてた
ニシアフは臆病聞いてたけど買ってきて持ち帰り箱から出す時もシューシュー言ってたし

907 :名も無き飼い主さん:2022/05/01(日) 18:14:59 ID:db3qgzBL.net
ニシアフFHのベビーを迎えたんだけど飼いやすさ的にCBと何か違うの?

908 :名も無き飼い主さん:2022/05/01(日) 22:21:51.85 ID:KmfiASl8.net
初ニシアフをお店からお迎えして一カ月
未だに自分が寝静まるまではシェルターの中にずっと引っ込んでて、ロクに姿を見ない
まあWCだとこんなもんかな
置き餌は食べてくれてるし

909 :名も無き飼い主さん:2022/05/02(月) 10:28:23 ID:7vwvq+QE.net
うちにはCB個体のヤングが2匹いるけど
1匹はシェルターの奥ではなく手前のチラ見えする位置に常駐しているとはいえ引き籠り
もう1匹はパネヒの上あたりで全身露出させて寝ていたり
シェルターの上を監視塔にでもしているかのように淵に頭を載せてぱっちりおめめで見つめてきたりしてる
ほんと個体差なんだなぁって実感する

910 :名も無き飼い主さん:2022/05/04(水) 21:51:34.56 ID:WKoLSKro.net
今年はニシアフの繁殖してみたいなぁ
woゴーストかwoオレオ生まれてきてくれないかな

911 :名も無き飼い主さん:2022/05/04(水) 23:18:46.74 ID:DiB4Bjjw.net
レプタイルボックスからグラテラに変えてあげた

912 :名も無き飼い主さん:2022/05/04(水) 23:35:30.80 ID:ojNVwXu/.net
もやしにはグラテラきつすぎる

913 :名も無き飼い主さん:2022/05/05(木) 15:21:43.20 ID:cKYm2tg9.net
みんなのニシアフの年齢と体重教えて

914 :名も無き飼い主さん:2022/05/09(月) 20:48:21.25 ID:ua4UFneG.net
価格破壊ってどれくらい?

915 :名も無き飼い主さん:2022/05/09(月) 21:57:27.36 ID:8NY0oFjO.net
ファットテールのニシアフってみんな検便済みじゃなかったのかよ
安心で安全なニシアフをとか言ってるのにな

916 :名も無き飼い主さん:2022/05/09(月) 23:01:11.37 ID:kVHoQhUC.net
トウレプたのしみぃ
買う前に店名ぐぐって評判調てから買おう

917 :名も無き飼い主さん:2022/05/09(月) 23:09:18.96 ID:0X5nk6bK.net
ファットテールなんかやらかした?

918 :名も無き飼い主さん:2022/05/10(火) 04:33:26.18 ID:+6BYcLAR.net
https://i.imgur.com/nXeJ1xC.jpg
ファットテールの生体が高いのは
検査費用とかそういうの込みだからだと思ってたわ
前の卵詰まりの時も思ったけど
客に費用返して謝れば良いってもんじゃないだろ
この店脱皮不全も多いし
専門店って名ばかりで
生体扱ってるその辺のホームセンターと変わらんやろ

919 :名も無き飼い主さん:2022/05/10(火) 11:30:40.11 ID:pKM2QgKU.net
隠蔽するショップが多い中、まじで誠実な対応。
その1時間後、ダニの某ショップがファットテールの対応まるパクリしてた笑

920 :名も無き飼い主さん:2022/05/10(火) 11:32:42.99 ID:js5RY/U1.net
>>919
あんたファットテールの関係者?

921 :名も無き飼い主さん:2022/05/10(火) 13:29:26.68 ID:OYGY8mX6.net
>>919
このスレで人気な人が引RTでフォローしてて笑ってしまった

922 :名も無き飼い主さん:2022/05/10(火) 13:41:58.86 ID:+6BYcLAR.net
クリプトなんて1回感染したら
根治までなかなか大変だし
毎日何時間もかけて
ケージや用品の煮沸消毒やら心配やらで
精神的にキツイわ

自分は繁殖は考えてないし
クオリティとかいらん

安全と健康を重視してるから
自家繁殖個体のみ売ってる
近所の爬虫類ショップが自分的にいちばんだわ

923 :名も無き飼い主さん:2022/05/10(火) 16:17:14.93 ID:0HoXkgfV.net
>>919
必死な信者で草

>>922
必死なアンチで草


人気やんwww
アンチvs信者は最高のエンターテイメント

ところでカルシウムサンドってどう?

924 :名も無き飼い主さん:2022/05/10(火) 16:23:32.56 ID:Vha1BFpX.net
日本人って言論の自由がなくなったよな
いい子ちゃんでいないと罰せられるみたいな価値観になった途端それを過剰に遵守するほんまに奴隷やんただの

925 :名も無き飼い主さん:2022/05/10(火) 16:48:22.29 ID:Xm4mzH77.net
Twitterを筆頭にSNSって相互監視社会みたいなもんだからいい子ちゃん演じ続けなければ燃えるんよ

926 :名も無き飼い主さん:2022/05/10(火) 16:59:16.03 ID:o0tHTa/R.net
普通に生きてりゃいいだけだろ

927 :名も無き飼い主さん:2022/05/11(水) 15:14:01.18 ID:44R1ySgB.net
なんかさ
ニシアフって1匹1匹触り心地違うよね
うちには
すべすべ つるつる しっとり ふにふにの4タイプがいる

928 :名も無き飼い主さん:2022/05/12(木) 09:21:07.66 ID:0B8dEDAq.net
ファットテールでクリプト持ちの個体購入した飼い主さんのツイート見てたら
楽観的過ぎてアレだな
クリプトって完治しないのにね

929 :名も無き飼い主さん:2022/05/12(木) 10:40:29.28 ID:DPaQoKkp.net
完治しないどころか移るじゃん
感染力が強くて人間にすら移る可能性があるのにTwitter見た感じ別個体を隣のケージで飼ってるっぽいなこの人、全滅させそう

930 :名も無き飼い主さん:2022/05/12(木) 11:31:29.28 ID:lti4sxi4.net
応援してるフォロワーの中に完治する、完治させたみたいな事書いてる人がいるけど、あまり広まって欲しくない誤情報だな

931 :名も無き飼い主さん:2022/05/12(木) 12:40:08.76 ID:w11RcSL1.net
一応治った例もあるよ
数え切れないほど感染例があって完治したのはわずか数例ってくらいだけど奇跡が起こるといいね

932 :名も無き飼い主さん:2022/05/12(木) 17:13:59.17 ID:A4VtOcVw.net
クリプト罹ったら終わりっていうのは数年前までの知識で今は病院に連れていって適切な処置をすれば完治または寛解まで持っていける病気とされている
いきもの商店くすくすが数日前に上げてたクリプトの解説動画見てみるといいよ
https://youtu.be/TfC9JahKh5M
もちろん治るまで他の個体と隔離させるのは重要だけど

933 :名も無き飼い主さん:2022/05/12(木) 18:43:26.67 ID:e3786rCF.net
お迎えから1か月以上もたってるんだろ?
商売っけ強くてあの店舗あまり好きじゃないけど、さすがに同情するわw
しないけど、、、w
ツイ民は店舗への配慮がなさすぎるやつら多すぎ
これがこじんまりした個人経営の店舗とかだったらガチ同情する
お迎え直後みたいなツイートしてて恨み丸出しでワロタ
1か月で店舗のせいなのかね??

934 :名も無き飼い主さん:2022/05/12(木) 19:36:42.74 ID:QYNZ1Lh6.net
クリプトは糞尿感染だから先住個体がクリプトで下痢してたか飼い主が下痢嘔吐でもしていない限り店舗で買った当初から感染していた疑いが相当高いというかほぼ確定と言っていい
よって店舗のせい

935 :名も無き飼い主さん:2022/05/12(木) 19:46:33.28 ID:gx94els7.net
というかツイ見る限り返品もしてないっぽいけど店側にどんな対応してもらったんだろ?
まさか返品しないなら対応しませんだったりする?

936 :名も無き飼い主さん:2022/05/12(木) 20:05:18.67 ID:fh5B1X2N.net
生体代全額と病院代を負担して貰ったみたいよ

937 :名も無き飼い主さん:2022/05/12(木) 20:21:24.02 ID:e3786rCF.net
クリプトって普通に先進国の水道水にもいるって獣医が言ってた

938 :名も無き飼い主さん:2022/05/12(木) 22:29:15.69 ID:/C//VCJ1.net
日本でクリプトが水道水から検出されたのは2002年が最後、人の集団感染が起こって問題化してからは対策されてるからまずないと言っていい
ニシアフにその辺で捕まえてきた虫とか与えてたならわからんけどね

939 :名も無き飼い主さん:2022/05/13(金) 06:42:39.64 ID:ssBYwkK+.net
1ヶ月予防も無しで店のニシアフ世話してたなら結構な確率で他のニシアフもなってそうじゃね?

940 :名も無き飼い主さん:2022/05/13(金) 21:04:51.82 ID:sL1262Sn.net
明日はトウレプ!変な店で買わないように気をつける!

941 :名も無き飼い主さん:2022/05/14(土) 11:42:11.75 ID:HfQROWkZ.net
>>937
塩素で死なないからね
日本でも1990年頃に埼玉がどっかで水道水に混ざって集団感染起こしてるよ

942 :名も無き飼い主さん:2022/05/14(土) 13:09:29.13 ID:PVGiLFAg.net
ファットテール
だいぶ前に定期検便してるって
写真付きで言ってたけど
たぶんあれネタの為に1回ぽっきりの事だったんだろうな

943 :名も無き飼い主さん:2022/05/14(土) 16:08:25.71 ID:+OABO/M6.net
定期(ただし年1)みたいな感じじゃね

944 :名も無き飼い主さん:2022/05/14(土) 16:39:05 ID:kGuP8+FH.net
検便ってどうやってしてるのかな?
専門機関に出さないとワカラナイと思うけど
きっと「下痢なし!よし!」だけだろうな

945 :名も無き飼い主さん:2022/05/14(土) 17:13:02.74 ID:8tFAps3r.net
クリプト出た店はちょっと怖くて買えんわ
検便しました大丈夫!ってクリプトって何回も検便してやっと出るレベルだぞ

946 :名も無き飼い主さん:2022/05/14(土) 18:41:29 ID:WiXfQOi6.net
トウレプでお迎えした
国内CBで2万円の4月末に産まれたてのベビーちゃん
海外のもっと安いのも売ってたけど店員さんの感じが良かった店で決めました

947 :名も無き飼い主さん:2022/05/15(日) 22:32:05.70 ID:kgHoyzIp.net
ペットシーツの吸収ポリマーに水含ませてたぷんたぷんにしてから敷いたら保湿力バツグンの床材ができそうな気がしたけど
気のせいですか?

948 :名も無き飼い主さん:2022/05/15(日) 23:05:41.06 ID:nzYLVhP+.net
お腹冷えそうじゃね?温めたら乾くだろうし。

949 :名も無き飼い主さん:2022/05/16(月) 06:44:15.37 ID:ZnbyURrc.net
余り冷え過ぎはあかんかも?
ケージ内29~31度+パネルで
うちにウェットシェルター設置すると
必ず餌食べなくなるのが1匹いる
ウェットばかりに入ってるのがダメなのかと
ドライとウェットの2つを入れてもダメで
他の個体よりちょいたっぷりめに飲水+アイシェルターの上に水で
落ちついた

950 :名も無き飼い主さん:2022/05/23(月) 20:02:52.44 ID:D/kHhFSC.net
韓国産値段も安いがクオリティも高いので
日帰りでいける九州が日本ニシアフ最前線に…
ないか

951 :名も無き飼い主さん:2022/05/24(火) 21:06:36.78 ID:N8bVknNW.net
東レプでヘテロゴースト2万くらいで売ってたの買えばよかったなー

952 :名も無き飼い主さん:2022/05/24(火) 21:52:29.61 ID:UYI6YvNg.net
トウレプでお迎えした産まれたての子
今朝シェルター外にいたんでついでと思ってとっ捕まえて体重測ったら3gだったわ
ちっせーーーー
ごめんねってシェルターに放して
仕事して帰ってきたら1番目立つとこにウンコしてたわ

953 :名も無き飼い主さん:2022/05/24(火) 23:08:44.72 ID:PWyFSQKE.net
みなさんのニシアフはウェットシェルターからほとんど出てこない?

954 :名も無き飼い主さん:2022/05/25(水) 00:17:35.44 ID:TGAJB02A.net
3グラムとか本当に生まれて数日だぞ
そのサイズ売るのはいかがなもんかと

総レス数 1003
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200