2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ツノガエル★練餌3個目 [止禁載転]

1 :名も無き飼い主さん(スプー Sd34-s3GQ):2016/07/05(火) 16:26:38.02 ID:MBTKlIO1d.net
ツノガエルについて語りましょう。
>>1-1000 転載禁止です
■ルール
!extend:checked:vvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れてたてること

次スレを立てる際は>>950の方 お願いします。
>>950からは次スレが立つまでは書き込み自重おねがいします。
>>980あたりを過ぎると自動的にスレが落ちるようです。

■前スレ
ツノガエル★練餌2個目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1443514727/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp41-oxCW):2016/07/05(火) 17:17:48.25 ID:filPlkiBp.net
保守

3 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp41-oxCW):2016/07/05(火) 17:18:23.17 ID:filPlkiBp.net
捕手

4 :名も無き飼い主さん (スプー Sd34-s3GQ):2016/07/05(火) 17:24:05.25 ID:MBTKlIO1d.net
保守

5 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7196-oxCW):2016/07/05(火) 17:29:33.70 ID:mrYIeJ9H0.net
補修

6 :名も無き飼い主さん (スプー Sd34-s3GQ):2016/07/05(火) 17:30:19.85 ID:MBTKlIO1d.net
保守

7 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7196-oxCW):2016/07/05(火) 17:30:37.38 ID:mrYIeJ9H0.net
ボシュラー

8 :名も無き飼い主さん (スプー Sd34-s3GQ):2016/07/05(火) 17:30:54.43 ID:MBTKlIO1d.net
保守

9 :名も無き飼い主さん (スプー Sd34-s3GQ):2016/07/05(火) 17:31:27.44 ID:MBTKlIO1d.net
保守

10 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp41-oxCW):2016/07/05(火) 17:31:37.63 ID:qXdv9gMwp.net
保守

11 :名も無き飼い主さん (スプー Sd34-s3GQ):2016/07/05(火) 17:31:54.01 ID:MBTKlIO1d.net
10レス目で落ちなくなるのかな?

12 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7196-oxCW):2016/07/05(火) 17:32:05.30 ID:mrYIeJ9H0.net
保守カエル

13 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7196-oxCW):2016/07/05(火) 17:33:29.45 ID:mrYIeJ9H0.net
>>11
20じゃなかったでしたっけ?

14 :名も無き飼い主さん (スプー Sd34-s3GQ):2016/07/05(火) 17:34:22.66 ID:MBTKlIO1d.net
パット見た感じ10以下のスレは残ってないね

15 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7196-oxCW):2016/07/05(火) 17:36:29.72 ID:mrYIeJ9H0.net
了解です、ではこの辺でやめときます

16 :名も無き飼い主さん (スプー Sd34-s3GQ):2016/07/05(火) 17:48:03.80 ID:MBTKlIO1d.net
保守ありがとうございます

17 :名も無き飼い主さん (アウアウ Saf9-s3GQ):2016/07/05(火) 19:40:36.74 ID:7MicnYs+a.net
赤玉飼育なんだけど、水はどのくらい入れてる?

ガジュマル植えてるから土の3分の1くらい入れてるんだけど多いかな?

18 :名も無き飼い主さん (スプー Sd34-s3GQ):2016/07/05(火) 21:27:46.99 ID:MBTKlIO1d.net
age

19 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp41-txjP):2016/07/05(火) 22:31:01.22 ID:X11CUX5Vp.net


20 :名も無き飼い主さん (スプー Sd34-s3GQ):2016/07/05(火) 22:33:17.69 ID:MBTKlIO1d.net
ソイルより赤玉土の方が飼いやすい?

21 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp41-txjP):2016/07/05(火) 22:53:19.09 ID:H4htq0V5p.net
荒れてもいないのにワッチョイ入れたのはなぜ?

22 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 29f6-R7o+):2016/07/05(火) 23:24:51.37 ID:8n5tcjt50.net
前スレの
プラケ2個用意して、掃除のたびに引越し?って思いつかなかったけど、なかなか良さそうだねー
あー、ソイルでね。どうもソイルは、面倒くさいイメージで、試す気にならなかったんだ。

23 :名も無き飼い主さん (スプー Sd34-APZV):2016/07/06(水) 05:24:49.04 ID:Ds5q+XlHd.net
>>17
一部土が白くなったら給水、下に水が溜まらない程度

24 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e4f5-oxCW):2016/07/06(水) 05:52:43.10 ID:XTPjTgpf0.net
前スレ>>997
うちは、フンを取る→ケースに水を注ぐ→
割り箸でソイルを混ぜる→水をトイレに流す→
また水を注ぐ→混ぜる→流す
を米とぎみたいに3回くらいやってからカエルを戻してる
汚水はケージ内と便器の内側にしか接触しないから
別に嫌じゃないな。
それでも爬虫類の掃除と比べるとだいぶ手間だけど。

25 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7196-L8rZ):2016/07/06(水) 06:20:55.70 ID:KwddMx3j0.net
>>17
最初はガジュマルを植えた丘と水辺とってレイアウトしていたが
巨大化してガジュマル周り以外は全部ぶっ壊された
>>23のように土に空気があたる方が効率がいいし糞も硬いまま箸で取れる
定期的にカエルが居座ってる辺りの土だけ変えてあげれば済む

26 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7196-L8rZ):2016/07/06(水) 06:23:39.36 ID:KwddMx3j0.net
>>24
ザルにあけてシャワーすれば?
辺り構わず糞してかき混ぜるオカヤドカリの底砂のメンテはそうしてる

27 :名も無き飼い主さん (アウアウ Saf9-oxCW):2016/07/06(水) 07:10:03.47 ID:gpZDwCD5a.net
>>26
すまんそれをしたくないからどうするかって話なんだw
マンション住まいで汚水を流せる庭がない上に
潔癖かつ生き物好きだと色々工夫が必要でな。
部屋にうんこがある状況になぜ耐えられるのか自分でも不思議だw

28 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7196-L8rZ):2016/07/06(水) 08:14:11.14 ID:KwddMx3j0.net
風呂場でバケツにザル載せてシャワーするくらいのことも思いつかんの?

29 :名も無き飼い主さん (アウアウ Saf9-oxCW):2016/07/06(水) 11:52:00.10 ID:zVMT8Jo7a.net
>>28
その汚ねえバケツやザルをクローゼットとかで保管しとくのも嫌なんだよ
ってかこの話もういいだろ触った俺が悪かった。

30 :名も無き飼い主さん (スプー Sd34-s3GQ):2016/07/06(水) 12:40:40.45 ID:bpybKZMrd.net
そこまで潔癖な奴が何で雑菌だらけの両生類なんて飼ってるんですかね…
ペット用器具なんて専用にまとめとけば、ケース置く土台にもなるから一石二鳥じゃん

31 :名も無き飼い主さん (スプー Sd34-s3GQ):2016/07/06(水) 16:22:36.81 ID:+QCg9qESd.net
カエルにとって快適で人にとっても楽な掃除方法を見つけたいな

32 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1209-Zpzd):2016/07/06(水) 16:33:49.78 ID:BqUkWare0.net
金魚買ってきたけどかわいい…。かわいい…。

33 :名も無き飼い主さん (スプー Sd34-s3GQ):2016/07/06(水) 16:43:38.48 ID:+QCg9qESd.net
餌になる生き物たちもみんなかわいいんやで・・・

34 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp41-txjP):2016/07/06(水) 16:44:31.30 ID:3tpqDt0Jp.net
乾燥気味の赤玉土と水入れとか良さげ

35 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8557-F2rA):2016/07/06(水) 20:16:42.92 ID:Z36geMd+0.net
初めて練り餌やったら腹パンパンに膨らんでてビビった

36 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr41-s3GQ):2016/07/06(水) 20:22:34.89 ID:aYnmuDX5r.net
あれは何やろね
練り餌やった次の日はパンパンに膨らむ
でも、ちょっと刺激を与えたらオシッコして縮む
練り餌の消化に水分が多量に必要なのかな?

37 :名も無き飼い主さん (スプー Sdca-APZV):2016/07/06(水) 20:44:41.02 ID:WZrs5xnmd.net
>>34
水入れは5センチくらいまでで、あとはガジュマルにやる水のおこぼれでいいと思う
前スレから見ていたが臭い臭い言ってるのは
土を丸洗いか全取替してるのと、水をヒタヒタさせてる人だね
そんなことしてれば糞も尿もケージいっぱいに散らばって臭うわ

38 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp41-txjP):2016/07/06(水) 22:08:39.78 ID:zOshzu3fp.net
固形餌はガスが溜まりやすいからな

39 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 86fb-s3GQ):2016/07/06(水) 23:40:27.22 ID:IUk1OXz80.net
>>34
赤玉土飼育の初心者なんだけど、やっぱり水入れはあった方が良いのかな?

霧吹きは朝晩してるんだけど

40 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8557-F2rA):2016/07/06(水) 23:51:26.04 ID:Z36geMd+0.net
ガスが溜まったのが知らんが「ぷぅ」っと音がしたんだがこれは

41 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4bc3-Bfmi):2016/07/07(木) 09:51:28.99 ID:suHtWMke0.net
ベルツノってどんなときもこっち見てない?
こわいんだがw

42 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/07(木) 12:02:56.65 ID:Wpm9pNP2p.net
>>39
そりゃいるだろう

43 :名も無き飼い主さん (スプー Sd57-oo3f):2016/07/07(木) 12:24:51.81 ID:s3unmWL9d.net
>>41
うちは窓際においてるせいか、外ばっか見てるな
光ってる方を向いてるっぽい

44 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/07(木) 12:40:40.72 ID:igiU37Rcp.net
ベルは食いつきいいなしかし
クランとは全然違うわ

45 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4ffb-oo3f):2016/07/07(木) 20:42:13.82 ID:Ty/RtHkP0.net
>>42
やっぱそうなのか

土飼育で湿らせてたら水入れは要らないって人もいるから土の水分量次第か

46 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3f09-763z):2016/07/07(木) 23:47:53.32 ID:D/ESOLIl0.net
クランウェル、金魚は食べるけれど練り餌とコオロギには全く反応しない。
そういうものなのかな。
徐々に金魚以外にも慣れていくんだろうか。

47 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sae3-cFDw):2016/07/08(金) 02:51:23.76 ID:79JBpKZ/a.net
>>46
うちのは三匹とも最初から練り餌食べたな
コオロギはやらなくていいと思うが金魚に練り餌まぶしたりすると練り餌にもなれるかもしれん

48 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sae3-cFDw):2016/07/08(金) 06:46:23.56 ID:nakj8re6a.net
うちも最初から食ったな。
てか観察してても餌を見分けてるとは思えない。
腹減ってたら動くものに飛びつく
減ってなければスルー
の二パターンしかない感じ。
あと確かにベルツノほど敏感に反応しないけど
結局量的には同じぐらい食うから
単にのんびり屋なんじゃないかと思ってるw

49 :名も無き飼い主さん (スプー Sd97-Jw8B):2016/07/08(金) 07:03:38.56 ID:OnsA+5tQd.net
鼻先をトントンすれば腹減ってなくとも食い付いてくるだろ

50 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sae3-cFDw):2016/07/08(金) 07:15:30.38 ID:nakj8re6a.net
うちのは「いやん」って感じで別の方向くだけだな

51 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a75c-bUQF):2016/07/08(金) 15:05:02.96 ID:+kbbBZf/0.net
うちのクランが2ヶ月半振りにエサ喰ってくれた

52 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb96-Pq+P):2016/07/08(金) 15:29:08.72 ID:6LQ+C0EI0.net
メダカや餌金も含む魚全般は【サイアミーゼ】というビタミン破壊酵素を持っているのでそれ単体で与え続けるとビタミンB1欠乏症などの障害が表れて
背骨や足が曲がって短命になってしまうので、早いうちに人工飼料や昆虫、マウス等に餌付かせたほうがいい

53 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0f08-Bfmi):2016/07/08(金) 16:16:59.33 ID:POVh0oUo0.net
>>50
うちのは「邪魔なんだけど」って感じで地面に押さえつける
それはそれで可愛くて仕方が無い

54 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/08(金) 17:13:25.08 ID:/6MQZixep.net
ベルツノのおたま飼い始めたんだけど水が凄い勢いで汚くなってしまう・・・
餌はレプトミンミニ、乾燥赤虫、乾燥イトミミズだけどものの数時間で酷く濁る
これは普通なのか
毎日水換えしなきゃいけないなこりゃ

55 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sae3-cFDw):2016/07/08(金) 21:09:52.40 ID:IKmIkcYIa.net
>>52のサイアミナーゼって昔から聞くけどやっぱよくないのかね?
コオロギは栄養不足、デュビアは消化が悪いってのも聞くけど

56 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3f09-763z):2016/07/08(金) 22:17:02.01 ID:PqFTGK600.net
練り餌は鼻先トントンしても全然反応しない。
お腹減ってないのかなと思いつつ金魚あげたらすごい勢いで食べたから…。
うーん…。

57 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6361-cyZC):2016/07/08(金) 23:10:36.53 ID:VvcKV7/10.net
餌はファジー、ピンクを中心にあげる、糞づまりぽかったらパックマンを食わせる
たまにおやつとしてコオロギをあげる

パックマンは養殖魚用の練り餌でも代用がきくと思う

金魚しか食べないのは人にゆずるw

58 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3f09-763z):2016/07/08(金) 23:24:35.95 ID:PqFTGK600.net
いまいちまだ食の感覚がつかめないけどとにかくかわいい。
じっとしててもかわいいし体の位置をちょっと変えたりしているのもかわいい。

59 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 27f5-cFDw):2016/07/09(土) 00:56:51.67 ID:22qetv4+0.net
>>56
まだ上陸したてのベビーなのかな?
基本餓死するようなタイプの生き物じゃないから
あんまり思い詰めないで肩の力抜いて飼えばいいよ

60 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7cf-Bfmi):2016/07/09(土) 12:38:43.84 ID:Kn7Tr5Cc0.net
>>54
おたまは常に餌がある状態がベストだから毎日水換えは当たり前
あっという間に上陸するからその間は我慢しなさい

61 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/09(土) 14:14:30.61 ID:olY7ygFDp.net
沈下性の餌じゃないと嗜好性物凄い悪いのな。
冷凍赤虫が近場に売ってないからなにか他によさげな餌を探してるんだけど、沈下性のメダカの餌とか食うかな?

62 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sae3-oo3f):2016/07/09(土) 15:08:02.05 ID:CkXvAlGGa.net
冷凍の魚とかあげてる人いる?

金魚以外の小さめの魚とか

63 :名も無き飼い主さん (スプー Sdbf-Jw8B):2016/07/09(土) 17:54:03.61 ID:rC5JO6FId.net
必要かどうかでいえば人工餌だけで充分
やりたいかどうかでいえば、お前のカエルだ好きにしろ

64 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/09(土) 17:56:05.24 ID:OrCt0s3ip.net
過去ログにオタマからひかりベルツノだけで育ててるって奴がいたな
ガスが溜まって浮いてしまうってデメリットはあるが、栄養面では問題ないんだろう

65 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sae3-cFDw):2016/07/09(土) 18:17:19.04 ID:eWltgkiva.net
刺激与えると下痢便するのマジでやめてほしい

66 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7ea-Trs4):2016/07/09(土) 19:02:58.83 ID:UOKXBtf70.net
水入れに入ってるの見たことないんだけど
時々浸かってるのかね
目撃者います?

67 :名も無き飼い主さん (スプー Sd57-oo3f):2016/07/09(土) 19:05:39.49 ID:b1+CyBmAd.net
>>55
それなら魚食の生物はみんな短命か奇形持ちですね
単一食が不味いってくらいで捉えときゃいいんじゃね

68 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7cf-Bfmi):2016/07/09(土) 21:15:53.85 ID:Kn7Tr5Cc0.net
>>61
ひかりウーパールーパーとか

69 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0309-ry9z):2016/07/09(土) 23:53:22.32 ID:RB/MRbNH0.net
>>66
うちのクランウェルは水入れとけばしょっちゅう中に入ってるよ

70 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/11(月) 10:45:06.49 ID:3rPk8SxSp.net
やばい、ベルツノのおたま死んだかもしれん
昨日はたまたまカルキ抜いた水が足りなくて半分だけ水換えしたのが悪かったかな
水質悪化にも強いと聞いていたから油断した
昨夜は元気に泳いで餌食ってたのに今朝起きてみたらまったく動かなくなってた

71 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sae3-cFDw):2016/07/11(月) 11:04:52.48 ID:QyLfGvNCa.net
まさか汲み置きでカルキ抜きしてんの?
コントラコロラインとかクソ安いのに

72 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbfe-Bfmi):2016/07/11(月) 12:42:57.57 ID:MlC0TZPE0.net
水温じゃね?

73 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/11(月) 13:08:35.56 ID:YbmikA3pp.net
22度〜25度はあったはずだからそれはないと思う
底に溜まった餌のクズが腐ったのかもしれない
満腹まで食ってたが、冷凍赤虫を買えなくて(田舎)固形餌だけ食わせてたせいでガスが溜まって何度も空気を吐き出してたのも原因の1つかな

74 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sabf-oo3f):2016/07/11(月) 15:23:28.61 ID:0A/kQIE8a.net
カルキなんて抜いてない水道水だけど落としたことないよ

75 :名も無き飼い主さん (スプー Sd57-oo3f):2016/07/11(月) 17:50:36.83 ID:3UVQlRUNd.net
朝方の冷え+人工飼料の消化不良かも

水の汚れに対しては成体とうってかわって強い気がする
常に赤虫撒いてて一日で水濁ってたけど落としたことないし

76 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8f96-Bfmi):2016/07/12(火) 07:34:29.48 ID:A5X/6uMk0.net
オタマは溺れるほど水位をふかくしてはいけない、本当に溺れる。
前にアフリカウシガエルの番組やってたけど、オタマは泥水の水溜りみたいんな場所で育ってた。、
ツノガエルもそんなもんだと思う、乾燥さえしなければ困らないはず。

77 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb96-zDc6):2016/07/12(火) 11:28:26.52 ID:mh+cC7kx0.net
ツノガエル初心者なんですがクランウェルツノガエルやファンタジーツノガエルは飼育難しいですか?
とくにクランウェルは購入直後に拒食しやすいと聞いたので心配です
拒食とかしやすいならベルツノを買おうと思うのですが迷ってます
どなたか詳しい方ご回答よろしくお願いします

78 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0f08-Bfmi):2016/07/12(火) 12:57:22.02 ID:gpk/wCJr0.net
絶食が怖いとかなら素直にベルツノにしときゃいいよ
確かにクラウェル系列はベルツノに比べて食いつきが悪いけど
慣れてくればエサ欲しいタイミングとかわかってくる
それがかわいいところでもあり、難しいところでもあるから結局は好みよ。生体になれば少し絶食した程度で死なないしな

79 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb96-zDc6):2016/07/12(火) 16:50:23.93 ID:mh+cC7kx0.net
ご返信ありがとうございます
もう1つ気になることがあるのですが、クランウェルやアマゾンは魚食傾向が強いと聞きます。
実際にメダカや小赤を中心に与えているという話をよく聞きますし、少し心配です。
ベビーからアダルトまでイエコやパックマンフードのみでの飼育は可能でしょうか?

80 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f754-oo3f):2016/07/12(火) 17:02:24.38 ID:O0QILgiO0.net
>>79
横からですが、クランならほぼ可能
アマゾンなら個体にもよるが無理っぽい 餌が合わないと前ぶれもなく突然弱る で回復しない

81 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sae3-cFDw):2016/07/12(火) 17:09:06.17 ID:Ig+JxQoLa.net
クランウェルはベルツノに比べればってだけで飼いやすい部類だよ
拒食のほとんどは餌の種類か飼育環境が悪いかだし
うちは人工飼料だけで飼ってるけど問題ないよ

82 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa93-cFDw):2016/07/12(火) 17:49:13.47 ID:9qJkGJHra.net
まぁ拒食の多くは環境悪いんだろうな
環境悪くないです(キリッ
とか言いつつウールで飼ってたりしそうだし

クランの餌やりのコツは待つことだと思う
ベルみたいに差し出して速攻パクつかなくても
しばらく差し出してると自分のタイミングでパクっと来る
うちのはフード4玉目5玉目はそんな感じだわ

83 :名も無き飼い主さん (スプー Sd57-Jw8B):2016/07/12(火) 18:16:07.45 ID:jxILrlGjd.net
ソイルで飼ってます!と言っても水浸しにしてウンコやオシッコを放置してたりな

84 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b57-g4/6):2016/07/12(火) 19:48:11.49 ID:gCabOGob0.net
逆に先月末から飼い始めて糞しないんだけど大丈夫なんこれ

85 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4ffb-oo3f):2016/07/12(火) 19:59:24.63 ID:QpGCDDI00.net
>>84
まったく問題ないよ

86 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa93-cFDw):2016/07/12(火) 20:25:04.92 ID:9qJkGJHra.net
体をもぞもぞさせて胃に食べ物を送るような動作すると腹いっぱいになったんだなってわかるよな。

87 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b57-g4/6):2016/07/12(火) 20:41:44.52 ID:gCabOGob0.net
>>85
ググったら水張ったプラケにパネヒ敷いただけの状態にすると出しやすいと
見てやってみたら凄い屁をしてる。
だけど便秘でも大丈夫だったのか。

88 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b57-g4/6):2016/07/12(火) 20:56:52.94 ID:gCabOGob0.net
>>87
追記:出た

89 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4ffb-oo3f):2016/07/12(火) 20:58:37.77 ID:QpGCDDI00.net
>>87
自分のトコは飼い初めて最初の糞までに2ヶ月ちょいはかかったかな。

それからはムラはあるけど2週間に一回位だからそんなに心配しなくても大丈夫だと思うよ

消化に時間が掛かる生物だしね

90 :名も無き飼い主さん (オッペケ Src3-oo3f):2016/07/12(火) 21:14:15.50 ID:VwugAhR4r.net
時間の経過とともに、糞をしてなかったら平穏な気持ちになれると思う
仕事に行って帰ってきたらプラケの中は茶色の水が!
いったいいつ糞したんだろ?
何時間たってるのだろ?
の心配とか
夜中に寝ようと灯り消した直後に糞をしたり
しばらくたったらそんなもんのような気もするな

91 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sae3-cFDw):2016/07/12(火) 21:19:03.14 ID:igxP/Lkva.net
土かソイルならその心配もないから常に穏やか

92 :名も無き飼い主さん (オッペケ Src3-oo3f):2016/07/12(火) 21:52:29.58 ID:aLhduAtsr.net
>>91
土飼育って本当に水場いらないの?
いろいろ調べたが、必要て説と不要て説が拮抗してる
何年も平穏に土飼育してる方
実際はどうなの?
真実を知りたい

93 :名も無き飼い主さん (オッペケ Src3-oo3f):2016/07/12(火) 21:59:01.53 ID:QWXc1XTgr.net
心配なら水場を設置したら良いんだろうけど、やってみたらけっこう重い容器のはずやのにわざわざ下に潜り込んでひっくり返す
これは本能やからしかたないんやろけどね

94 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sae3-cFDw):2016/07/12(火) 23:14:14.98 ID:35/No6uHa.net
>>92
うちはソイルだけど水入れはない
霧吹きと週一の温浴、小さいうちは2日置きに温浴させてる
温浴ついでに週一で爬虫類用紫外線ライトを5ー10分くらい当ててる

95 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/12(火) 23:15:53.90 ID:oTF16X97p.net
ツノガエルに日光って必要なのかね

96 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb96-jhgS):2016/07/13(水) 05:51:39.69 ID:riFoBITX0.net
温浴も必要なのかね
うんこしねえって心配してる人が過保護してるようにしかみえん

>>92
水場はほんとに小さいうちだけでいいよ

97 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sae3-cFDw):2016/07/13(水) 06:45:48.71 ID:wi0maAQUa.net
ソイルで育てると本当にもっこり握りこぶし体型に育つんだな。
水場も温浴もいらないと思う。
湿らせたソイルいれて定期的に餌やるだけでぐんぐん育つ。

98 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbfe-Bfmi):2016/07/13(水) 07:52:55.36 ID:Q2tZQRMs0.net
ベビーで糞をしない(中々でない>)系は、えさの量が少ない傾向らしいね by某ブリーダーサイト

99 :名も無き飼い主さん (オッペケ Src3-oo3f):2016/07/13(水) 09:16:05.05 ID:Gpvxa0kgr.net
先日、思いついたことがあるので書き込み
土壌飼育でパックマンフードやってるが、どうしても多少は土をのみこんでしまう
どうしたもんかと思っていたが
小さく切って角を落とした黒いしたじき(文房具)を餌をやる少し前にテーブルのようにカエルの目の前にそっと置く
落ち着いてから、餌をやったらくっついて飲み込まれる土をふせげた
いっつも多少は土やヤシガラを飲み込むので心配だったんだ

100 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7ea-Trs4):2016/07/13(水) 10:58:20.17 ID:E9tRFLTF0.net
脱皮のとき皮についた土呑み込まない?
小石とかじゃなくてソイルとかヤシガラなら排出されそうだから
多少は気にしないでもいいと思うんだけどね
そこまで気になるならウールか

101 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7ea-Trs4):2016/07/13(水) 11:00:39.74 ID:E9tRFLTF0.net
途中で書き込んじゃった>

ウールかエサやるとき別の容器に移すかしたら?

102 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/13(水) 19:29:30.35 ID:EYm0KR4Up.net
オタマにエアレーションって必要だと思う?
自分は水作エイトくらいで充分だと思うんだが

103 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7cf-Bfmi):2016/07/13(水) 20:57:32.68 ID:v0Iwxgqs0.net
まったくもっていらない

104 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa1d-VzEl):2016/07/14(木) 07:25:02.68 ID:q1eb8gKga.net
>>101←こいつスレに常駐してるけどやたら人に指図したがるのな

105 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5596-UqMW):2016/07/14(木) 12:21:22.77 ID:s1WQH86I0.net
オタマの餌に冷凍赤虫が必要らしいけど上陸まで何パックくらい使うんだろうか

106 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6dc3-8xJT):2016/07/14(木) 16:14:42.24 ID:2ayup3H10.net
ベルツノ半年で9cm
これは成体?亜成体?若体?
気温高いから週2ぐらい餌あげようかと

107 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7658-UqMW):2016/07/14(木) 21:24:07.71 ID:blHYhfLi0.net
ベルに噛まれて出血した
久しぶりにやっちまったw

108 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6dc3-8xJT):2016/07/14(木) 22:12:58.72 ID:2ayup3H10.net
ゴライアスガエルやばいな
さすがにここまででかいとキモすぎる

109 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/15(金) 11:37:53.32 ID:ctF3iGGUp.net
>>105
100gパック使い切れないくらい
上陸まで確か15ブロックくらい使ったかな

110 :名も無き飼い主さん (スッップ Sd24-4wno):2016/07/15(金) 16:41:03.78 ID:uoTAcTy0d.net
ブラジルってなんで最大種とか言われてんの

111 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr05-4wno):2016/07/15(金) 17:03:06.54 ID:R18KikR+r.net
>>106
中学2年生ぐらいではないか?

112 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr05-4wno):2016/07/15(金) 17:04:44.90 ID:R18KikR+r.net
ちなみに男子ね
女子なら小学5年生くらい

113 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa21-VzEl):2016/07/15(金) 17:26:21.59 ID:8yb/nTj/a.net
うちの2ヶ月8センチはまだ幼稚園児?

114 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1854-4wno):2016/07/15(金) 18:10:59.37 ID:JM3P6Ts70.net
そうだろうな

115 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/15(金) 19:48:37.06 ID:nW5KcZxhp.net
ツノガエルの給餌間隔について
週に一度や糞をしたらなど人それぞれだろうが、
野生のツノガエルは食べられるだけ食べる
そして満腹になると食べなくなる
なぜなら次にいつ餌を食べられるかわからないから
これはCB個体でも同じで餌はその時食べるだけ与えても問題ない

116 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr05-4wno):2016/07/15(金) 20:06:33.94 ID:n0yd4gCzr.net
で、糞をしてから与えるのは一つの目安として良いのではないかな

117 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7957-EqXU):2016/07/15(金) 20:16:28.86 ID:JTeTS72q0.net
喰うけどゲロ吐くからなぁ

118 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1803-VzEl):2016/07/15(金) 20:48:45.54 ID:W2MumB6b0.net
クランウェルはやるだけ食うって感じでもないな
アタック失敗でもう食うのめんどくせぇからいいやって時がある

119 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7658-UqMW):2016/07/15(金) 22:23:09.22 ID:tywS+TZC0.net
>>118
あるある
「せっかく餌を作ったのに!」
と軽い母親気分が味わえる

120 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5596-UqMW):2016/07/15(金) 23:10:46.58 ID:4UTIZ02u0.net
ピンクマウスとかパックマンフードなら週一で与えてる人がほとんどかな

121 :名も無き飼い主さん (スフッ Sd24-Oi20):2016/07/16(土) 12:47:25.73 ID:LSVlLWt/d.net
成体なら月2だろ
お腹減ってる(´・ω・`)?かとか、お腹痛い(´;ω;`)?みたいなくだらない気遣いもせずに15日と30日にあげてる
たまにあげ忘れるけど、次の給餌日まで我慢させるのも自然環境に近い

122 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa1d-VzEl):2016/07/16(土) 12:56:22.64 ID:Ob8a/Djfa.net
日付すら決めず解凍ピンクが余った日とか
作り置きグラブパイの消費期限直前とかに処理してもらうだけだな

123 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/16(土) 13:39:47.60 ID:yBDzBpKVp.net
食わせ過ぎで突然死したとか都市伝説じゃないかと思っちゃうよな

124 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1854-4wno):2016/07/16(土) 14:43:18.79 ID:XgJl5xAo0.net
どこかで読んだ記憶だが、食わせすぎではなく代謝が落ちてる時とかに消化の速度よりも腹の中で腐る速度のほうがが早いのが問題なんだって
まあ、それも一種の食わせすぎなのかもしれないが
体調が良くて餌をくれくれ!って態度の時はたくさん 回数も多くやっても問題はないとのことらしいよ

125 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 58cf-8xJT):2016/07/16(土) 14:51:09.49 ID:d9PrcK+b0.net
季節によっても餌の量は考えないとな

126 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa1d-VzEl):2016/07/16(土) 16:36:46.73 ID:g2sxWy63a.net
練り餌は消化早そうだけど金魚は遅いだろうし、餌の種類もあるよね

127 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/16(土) 16:50:04.42 ID:T29nQ0xQp.net
海外のフォーラム見てるとカナディアンナイトクローラーっていうどデカイミミズがツノガエルの餌として定番らしい

128 :名も無き飼い主さん (スッップ Sd24-PCSo):2016/07/16(土) 17:21:38.65 ID:dkb0IA+qd.net
食わしても吐き出さない?
がっつくけど吐いてる時あるわ

129 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd34-Oi20):2016/07/16(土) 18:14:20.94 ID:8DVOCshtd.net
>>124
らしい話はいいけど、貴方は体調の良い悪いを見極められるの?
食欲あるからって詰め込んで失敗してる人が多いけど

130 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1803-VzEl):2016/07/16(土) 18:25:01.32 ID:K7t73V4H0.net
最近、やたら他人の飼い方を否定したくて仕方ないやつが目立つな

131 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd24-4wno):2016/07/16(土) 18:29:40.32 ID:AE4j3Ljjd.net
対立煽ってる荒らしアフィじゃないの?

132 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/16(土) 19:26:47.18 ID:1Ibb5vJYp.net
ウールマットvs土
議論とか面白いけどな

ちなみに日本だとウール派が八割
海外だとココナッツ繊維が八割

133 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa1d-VzEl):2016/07/16(土) 19:33:23.13 ID:yCgMHbdRa.net
クランウェルの白化とかやっぱ固定はできないのかね
面白い色彩変異多いのに一代限りだと勿体無いな

134 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5596-fHL2):2016/07/16(土) 21:00:50.14 ID:S6PKnenn0.net
http://www.reptilerentals.com/images/gallery/ArgentineHornedFrog3-4inches.JPG

135 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/16(土) 22:00:19.82 ID:SXwWNGMGp.net
ペパーミントツノガエルって海外だとサムライブルーパックマンフロッグって呼ばれてるらしいな

136 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7935-55nk):2016/07/16(土) 22:48:43.03 ID:hk7jd6IV0.net
かっこいいなw

137 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 612e-8xJT):2016/07/17(日) 02:01:26.43 ID:6fIxF+U30.net
日本で誕生した改良品種なのか?

138 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7658-UqMW):2016/07/17(日) 06:54:52.01 ID:zWuLP+z/0.net
色揚げって効くのかあれ?

139 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3896-XxeO):2016/07/17(日) 07:24:46.42 ID:y5H0xGFj0.net
フォトショップと言う色上剤な

140 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5ee5-VzEl):2016/07/17(日) 07:34:26.57 ID:HwB7flI80.net
ペパーミントってニュアンスが作ったんだっけか

141 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 612e-8xJT):2016/07/17(日) 10:13:24.18 ID:6fIxF+U30.net
>>138
去年の今頃つのがえるのエサ赤色色揚げ4袋使ってたが確かに赤の発色揚がった

142 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5596-UqMW):2016/07/17(日) 14:31:56.06 ID:T1thAl5q0.net
オタマのカルキ抜きにフォーインワン使っても問題ないかな?

143 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/17(日) 17:07:27.33 ID:QmvWS8Txp.net
>>141
鯉用の赤揚げって使えるんだろうか

144 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6dc3-8xJT):2016/07/17(日) 21:53:36.62 ID:SYguaSce0.net
クランウェルツノガエルのアプリコットかライムグリーンのオタマ
買おうとおもってるんだけど親同士が希望の色のオタマでも
上陸後何色になるかわからないと注意書き
あるんだがまったく違う色になっちゃったりするもの?

145 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/17(日) 22:34:47.76 ID:DLGWKg5wp.net
なることもある
ベビー時の体色がアダルト時には違ってたりとかザラにある

146 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6dc3-8xJT):2016/07/17(日) 23:56:53.22 ID:SYguaSce0.net
>>145
マジか、ありん参考になった!

オタマから飼えば最終サイズがデカくなるって聞いたけど
それがなきゃベビー飼ってガンガン餌あげたいな夏だし
やっぱオタマからとベビーからじゃ結構サイズちがってくる?

147 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa1d-VzEl):2016/07/18(月) 08:31:39.92 ID:XdBW+AcBa.net
>>146
オタマから飼えばデカくなるというか
オタマ時代からパワーフィーディングすれば
上陸サイズが500円コインより一回り大きい位になって
大きくするのにアドバンテージあるスタート切れるってことだよ
さらに変態して最初の一月は時間単位で大きくなるから
その時期パワーフィーディング出来るのもデカい

148 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6dc3-8xJT):2016/07/18(月) 08:35:35.21 ID:dw2nBI1s0.net
>>147
なるほど!
この夏は最大サイズ狙うチャンスってことですな
だがアプリコットオタマ売ってないw

149 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd34-4wno):2016/07/18(月) 10:30:17.76 ID:LHziv4GMd.net
おたまの時からランチュウの色揚げあげたりしてたら赤くなったりするんだろうか

150 :名も無き飼い主さん (スププ Sd24-VzEl):2016/07/18(月) 13:55:38.04 ID:kaM/jvytd.net
オタマは奇形のリスクがあるのが難点かな。
上陸済みなら見た目で正常個体とわかるが、奇形因子を持ってるかどうかはオタマではわからない

151 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5596-UqMW):2016/07/18(月) 16:20:31.03 ID:KxPP9f5B0.net
土飼育に水入れは要らないよな?

152 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa1d-VzEl):2016/07/18(月) 16:34:25.89 ID:sqzFQZlUa.net
>>150
そこでイベントで変態中の個体を入手するわけですよ
奇形かどうかわかるし色もさしあたりわかる
兄弟の中でデカいヤツを選んで一週間後からパワーフィーディング開始すればおk

153 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/18(月) 17:45:51.06 ID:Xt8TT/TCp.net
そんなことせんでもよく肥えたベビーでも買えばいい

154 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr05-4wno):2016/07/18(月) 18:26:39.36 ID:MC/zZEKJr.net
>>151
俺もそれはずっと不安で、いろいろ調べたが結論は出なかった
結果、土飼育をしたかったのでしてみた 初めは浅い水入れを入れたが下に潜ってひっくり返すし
水入れを入れるのやめたが、特に支障なかった
今でウールマット飼育からかえて2ヶ月のセミアダルト個体

155 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/18(月) 19:39:32.60 ID:Xt8TT/TCp.net
土飼育にすると発色が良くなるしがっしりした体形になるけど掃除が大変なんだよな
クソしたのわからないし

156 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 612e-8xJT):2016/07/18(月) 21:41:51.73 ID:xl7d/vhC0.net
エコ飼いだが土で飼ってても糞したら移動するからすぐわかる
大体一本糞だしな

157 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6dc3-8xJT):2016/07/18(月) 22:37:00.55 ID:dw2nBI1s0.net
成長期にデュビア7割 練り餌3割ってまずい?
デュビアやたら増えてて

158 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1854-4wno):2016/07/18(月) 23:15:45.80 ID:wFFxKFYp0.net
うちの子は幼少期はウールマット飼育
大きくなってから、ヤシガラと腐葉土の混合土飼育に変えたんだが
やはり、土飼育が本来の姿なんだろう
ウールマットの時には見られなかった敏捷な動き 顔を手でかく動きもウールの時より遥かに早い
部屋にエアコン入れたら、空気が冷たいのか土に潜るし、餌を与えたら潜り込んでしばらく顔も見せてくれない
でも、出てきた時には目の後ろ辺りが微妙に濡れてて水分代謝はちゃんとできてるみたいだよ
60センチ水槽に半分くらいの厚みで土を入れてる
たまに混ぜてるだけ 糞もどうなったかはわからない
それでもいけてる
ツノガエルは土飼育が面白い
俺はそう結論した

159 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1854-4wno):2016/07/18(月) 23:23:22.73 ID:wFFxKFYp0.net
異論もあるだろうがね
ちなみに、ベルツノガエルのメス
昨年は土の中で冬眠もしたよ

160 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa1d-VzEl):2016/07/18(月) 23:23:34.66 ID:46CSUnQEa.net
ひかりベルツノ一本呑むのに時間かかるような時期は
ウールなりキチペなり使うのが安心だよね

161 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1854-4wno):2016/07/18(月) 23:34:49.76 ID:wFFxKFYp0.net
デュビアが増えてる人
どうなんやろね
でも、その虫を繁殖させてるとは爬虫類や両生類の飼育経験は豊富なんでしょう
あの虫は栄養は豊富なんですか?
成長期は短いし、栄養バランスの良い練り餌を7割、デュビアを3割にして、体の成長を促進しながら、内臓の発達もうながすのがいいような気が私はしますがね

162 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1854-4wno):2016/07/18(月) 23:48:42.15 ID:wFFxKFYp0.net
>>160
その時期は、土飼育よりウールやキチペのほうがいろんな変化や、成長の度合いもよく見えるし
前に読んだ本では、大きくなるまではあまり自然の状態でもあまり水場から遠くには住まない
大きくなるにしたがって、水場から離れて住む個体も出てくると書いてありましたよ 水分保持の余裕が出てくるとかで

連投すみません
つい、調子に乗って書き込みすぎた

163 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/19(火) 00:55:27.37 ID:nyfEaxpgp.net
>>157
練り餌の栄養価って実際どれくらいあるかわからないのが難点なんだよな
海外の一般的な給餌スケジュールだとベビーの場合一日置きにカルシウム剤まぶした餌、週一でマルチビタミンまぶした餌ってのが基本らしい
練り餌にピンクマウスレベルの栄養があるなら週2程度でいいんだろうけど

164 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6d35-55nk):2016/07/19(火) 03:22:41.01 ID:qPB4bO7n0.net
うちはグラブパイだけで育ててるわ

165 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1854-4wno):2016/07/19(火) 03:29:54.03 ID:q7vDBnB00.net
>>163
練り餌
例えば、パックマンフードだったら
その餌単独で終生飼えるのだから、栄養価的には万全なんだろう
実際のところ
ただし、内臓が消化の良い練り餌ばかり与えてると発達しきらないとのことで、野生個体みたいに目の前で動く生き物はなんでも、飲み込んで消化するてな感じにならないので
練り餌プラスそれ以外の餌がベターではないのかな

166 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5ee5-VzEl):2016/07/19(火) 05:51:27.58 ID:F92xFcXK0.net
うちもデュビア余るほど増えてるがツノガエルは嫌いみたいだからやらない
練り餌9割+魚1割だな

167 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5596-B8Wk):2016/07/19(火) 11:04:05.88 ID:G6gflyAw0.net
ピンクマウスに練り餌レベルの栄養があるとも思えないが

168 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/19(火) 14:55:24.38 ID:nyfEaxpgp.net
生き餌の方が餌のやりがいはあるよな

169 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa21-VzEl):2016/07/19(火) 15:00:12.32 ID:5oathawha.net
ピンクは半端にちぎれない所が与えやすくて好き
練り餌は一発で全部口に入らないと口周りに付いて汚い
同じ理由でジャイミルも好きだわ

170 :名も無き飼い主さん (スフッ Sd24-Oi20):2016/07/19(火) 18:30:03.76 ID:D+MXVPeud.net
>>162
小さい時こそ赤玉土に苔を貼って丘を作ったり観用植物植えた中にチョコンって
水入れ置いておけば心配ないし、せっかくのレイアウトを壊されないのはこの時期だけ

171 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr05-4wno):2016/07/19(火) 20:22:37.79 ID:3x2jjt+rr.net
そんな平穏な日々も長くても2ヶ月くらいw

172 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6efb-4wno):2016/07/19(火) 20:28:56.72 ID:aMo0mFXV0.net
>>166
魚って何あげてる? 小赤?

173 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5ee5-VzEl):2016/07/20(水) 05:26:42.27 ID:GkQZOb770.net
>>172
小赤とメダカやってる

174 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/20(水) 12:05:03.03 ID:9c48sNEQp.net
小赤とかメダカってスペースも取るしキープ面倒じゃないか?
特に小赤なんてツノガエルよりメンテナンス面倒だろ

175 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 58ea-WS7c):2016/07/20(水) 12:26:13.56 ID:5OHdbZnW0.net
緑水で放置でいけるけど、スペースとるし手軽ではないな

176 :名も無き飼い主さん (スフッ Sd24-Oi20):2016/07/20(水) 12:55:58.73 ID:KZJlAYZyd.net
>>171
前景の草地はただの泥田んぼだけど背景の石垣とガジュマルは残っているよ
小さい時はよく登って遊んでいた

177 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/20(水) 13:42:55.81 ID:9c48sNEQp.net
>>175
メダカなら水草浮かべてベランダに出しとけばエアレーションとか無しでオールシーズン飼えるらしいね
ツノガエルは給餌頻度が少ないからメダカを餌にするならどれだけ落とさずにキープするかが大事になってくるな

178 :名も無き飼い主さん (ガラプー KK56-Yq5r):2016/07/20(水) 16:35:27.15 ID:LEaYTX38K.net
繁殖に興味あって自分でファンタジー作った人います?

179 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa1d-VzEl):2016/07/20(水) 17:49:20.02 ID:W5X7vMVha.net
>>177
その通りなんだけど
換水なし放置で飼うなら数を少なくするのが基本なので
餌用の魚をストックするには向かない

180 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1803-VzEl):2016/07/20(水) 18:34:18.85 ID:EgBCc8MR0.net
魚メインじゃなければ数日キープするだけなので大した手間じゃないなぁ
うちは水草少しだけ入ってる小型水槽に入れとくだけ
水出来上がってるから楽

181 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa1d-4wno):2016/07/20(水) 19:14:59.12 ID:9vdsCKAsa.net
魚もあげてみたいんだけど、10p位に成長してたら小赤かもうちょっと大きい金魚くらいしかないのかな?

182 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa1d-VzEl):2016/07/20(水) 19:42:20.10 ID:ipbyktKUa.net
冷凍餌で調べるとワカサギ、キビナゴ、フナ、ドジョウ、川エビとか出てくるね

183 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5596-UqMW):2016/07/20(水) 22:11:14.84 ID:9WqKS8Fx0.net
ショップでピンクマウスやメダカ与えられてた個体はコオロギやデュビア、練り餌に餌付くだろうか?

184 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 64f5-VzEl):2016/07/20(水) 22:15:23.90 ID:lH1URUgq0.net
餌を見分けて食いつく生き物じゃないと思うが。
初めて与えたものでも躊躇なく食いつくぞ。

185 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 58cf-8xJT):2016/07/20(水) 22:33:06.28 ID:BT56S6gv0.net
とりあえず噛んでから決めるよなツノガエルって
デュビアは固くて気に入らなかったらしく、一度口に入れてから吐き出してた
レオパ用に試しに買ってみたもののレオパはおろかツノガエルさえ喰わなくてビビった
繁殖しようかと大量購入を考えた時期があったが思いとどまってよかった

186 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6a09-IHhO):2016/07/20(水) 23:23:11.35 ID:qb0ygTp80.net
近所のお店に小赤がいないので和金あげてる。
数日キープするだけだけどカエルより手がかかる。

187 :名も無き飼い主さん (ガラプー KKaf-oGbB):2016/07/21(木) 00:42:17.81 ID:tW7mpN/5K.net
成体ならマウスが一番楽だよ月1で済むし

188 :名も無き飼い主さん (アメ MMe3-eQ6f):2016/07/21(木) 00:57:57.30 ID:gRosQiJ9M.net
デュビアは脱皮したての柔らかいやつがいいよ

189 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa13-eQ6f):2016/07/21(木) 12:19:24.62 ID:/OcUAuKPa.net
>>187
今年の1月から500円玉サイズで飼い初めて今12〜13p位なんだけど、マウスはどのくらいの大きさをあげればいいのかな?
今はひかりベルツノしかあげてないんだけど

190 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp73-tmF6):2016/07/21(木) 12:55:10.35 ID:Jp5isz7ep.net
そのサイズならピンクマウスは栄養過多になる

191 :名も無き飼い主さん (ガラプー KKaf-oGbB):2016/07/21(木) 13:33:33.62 ID:tW7mpN/5K.net
そのサイズでうちはアダルトのMを月1にあげてる かなり無理矢理飲み込むよ

192 :名も無き飼い主さん (スププ Sd77-LCC3):2016/07/21(木) 13:43:51.25 ID:yt0HDL2ad.net
半分に切ればちょうどええんやないの?

193 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp73-tmF6):2016/07/21(木) 16:22:23.38 ID:v+L6KPShp.net
ベルってどのくらいの高さまでジャンプする?
今8センチぐらい

194 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp73-tmF6):2016/07/21(木) 16:46:24.30 ID:Jp5isz7ep.net
バケツ飛び越えられるレベル

195 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa13-LCC3):2016/07/21(木) 17:36:27.81 ID:iWx3nx5Ua.net
>>193
うちのと同じくらいだな。二ヶ月すぎか?
本気出すとプラケ中から余裕で飛び出れる。
というか飛び出た。
台の上に落ちたから良かったけど
床に落ちたらたぶん死んでた。頑丈な蓋は必須だぞ。

196 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff09-Ou9u):2016/07/21(木) 22:40:18.44 ID:rvQmE/RS0.net
床材で赤玉土を使ってらっしゃる方っていますか?

197 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b96-dSik):2016/07/22(金) 07:22:39.37 ID:Yi387ZZ60.net
>>196
上の方を読めば結構居るのは判るでしょ
赤玉土、人工飼料で何の問題もないから書き込みも少ない
ただ、200mmクラスのプラケ飼いの人は土量を増やせないからあまりメリットないのかも

198 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr73-eQ6f):2016/07/22(金) 09:17:01.31 ID:TAdroG0vr.net
赤玉土と腐葉土なら、潜り方が違う
赤玉土ならへこみを作ってその中に座る感じ
腐葉土ベースなら、どっぷり潜って見えない時も多い
どちらも特に問題ないと思う

199 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp73-tmF6):2016/07/22(金) 12:07:46.88 ID:Y4plp2hop.net
赤玉土を使うなら粒はできるだけ小さいのを選んだ方が良い
中粒〜大粒だと排出されず腸閉塞になる可能性もある
水苔も危ない

200 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr73-eQ6f):2016/07/22(金) 19:36:57.28 ID:BGWQ62B7r.net
俺は結局腐葉土派
潜ってる仕草も様子も可愛いし
少しぐらい誤食しても大丈夫

201 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4ffb-eQ6f):2016/07/22(金) 21:12:18.62 ID:h29Jvd6Z0.net
>>196
ホームセンターで売ってる小粒を使ってるけど水は少な目がオススメ。
水気が多すぎるとツノガエルが潜った所が泥みたいになっちゃう。

202 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbc3-iqWO):2016/07/23(土) 14:12:40.50 ID:xZi2WvNK0.net
500円玉ぐらいのクランウェルで早く大きく成長させるには
ヒカリベルツノ人工餌とメダカどっちがいいのかな?
この2つならどっちも食べるんだけどピンクは食わない

ヒカリ1粒じゃ大きすぎるみたいだから毎日3分の1ずつあげてる
メダカは無限にたべそうで適量がわからない

203 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp73-tmF6):2016/07/23(土) 15:50:31.48 ID:4P1xaUfcp.net
ベビーのうちは食わせるだけ食わせればいい

204 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbc3-iqWO):2016/07/23(土) 18:55:20.70 ID:xZi2WvNK0.net
練り餌も毎日やって平気なん?
朝メダカ 昼 練り餌にしてみる

205 :名も無き飼い主さん (スップ Sd77-eQ6f):2016/07/23(土) 20:37:08.30 ID:Q+1g49RHd.net
>>204
ウチは練り餌だけで育ててるけど問題ない
というか元気すぎて夜中うるさいw

206 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b96-tmF6):2016/07/23(土) 21:07:15.77 ID:3knCo0jZ0.net
土飼育の人に聞きたいんだけど水分量はどれくらい?
ベビーの時はヒタヒタの方がいいとは聞いたんだけど

207 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbc3-iqWO):2016/07/23(土) 21:52:57.84 ID:xZi2WvNK0.net
なるほど! しかしヒカリベルツノこねなくていいから楽だわ

みんなが赤玉土つかってると聞いて俺はオサレに鹿沼土つかってみる

208 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbc3-iqWO):2016/07/23(土) 21:54:25.69 ID:xZi2WvNK0.net
>>206
ひたひたはウールマット飼育だろ

209 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ef58-tmF6):2016/07/23(土) 22:31:38.27 ID:R06ZPpir0.net
クランとベルの行動的違いってなんかある?
俺の感覚では
餌への反応 ベル>クラン
夜の大騒ぎ クラン>ベル
みたいなイメージ

210 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbc3-iqWO):2016/07/23(土) 22:58:05.62 ID:xZi2WvNK0.net
糞してなくても夜騒ぐの?クラン
物騒だな

211 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0f30-Sb2b):2016/07/24(日) 01:34:47.85 ID:O+bUhOhp0.net
4日前に購入したクランウェル(ペパーミント)のベビーなんですが、早くもフンを致しました
そこで早速水替え&ウールマットの洗浄を行ったんですが、その後やたら動いて出たがります
飼育容器の端まで近づいて側面に張り付くように背伸びをしたり跳ね回るのです
先日まではそこまで動くことが無かったので心配です
ウールマットは綺麗に洗浄したつもりでしたが、やはり交換した方が良いのでしょうか?
水替えとウール洗浄は二回目ですが、フンの後の掃除は初めてです

212 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa13-eQ6f):2016/07/24(日) 02:06:19.68 ID:ayyRWcSVa.net
ウールマットはしっかり濯げば問題ないと思う
あと小さいときは結構動き回ってたと思うから心配ないんじゃない?

213 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b96-dSik):2016/07/24(日) 05:38:28.74 ID:wVL8/Ths0.net
>>206
水をヒタヒタにしたら土飼いの意味がない(笑)
小さいうちは水入れを一緒に、大きくなって邪魔になるから外す

214 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr73-eQ6f):2016/07/24(日) 07:12:19.01 ID:SraBzYNUr.net
>>207
鹿沼土は酸性だってのを聞いた記憶があるんだけど、大丈夫かな

215 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 07f5-LCC3):2016/07/24(日) 08:28:27.63 ID:iGZuK4ou0.net
>>211
掃除後はしばらくバタつくのが仕様。
土飼育でも同じ。

216 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 07f5-LCC3):2016/07/24(日) 08:29:00.70 ID:iGZuK4ou0.net
>>214
同じこと思った。
かれに実験してもらえばいいのではないかな。

217 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbc3-iqWO):2016/07/24(日) 10:42:14.58 ID:ibLfGQzK0.net
酸性らしいね鹿沼土
でも成体に影響するぐらい酸性だとは思えんが

218 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp73-tmF6):2016/07/24(日) 10:51:43.57 ID:IvhrLqwBp.net
導入当初の個体で比べてみたが、ウールと土(フロッグソイル)だと個体の安定感が全然違うな
ウールの方は落ち着かずプラケ側面を跳ねまくってるのに対し土の方はすぐに落ち着いてたわ

219 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr73-eQ6f):2016/07/24(日) 11:46:53.67 ID:Y1snZROUr.net
鹿沼土はミミズもわかないよ
この事実はやはり

220 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp73-tmF6):2016/07/24(日) 13:35:12.22 ID:IvhrLqwBp.net
ピートモスも酸性だしな

初めて練り餌使ってみたが、予想以上に臭いな
オキアミみたいな匂いするわ
丸めるのが難しいのが困るな

221 :名も無き飼い主さん (スフッ Sd77-jQiV):2016/07/24(日) 13:38:55.46 ID:irw/eLStd.net
練るのが嫌ならひかりにしておけ

>>219
鹿沼土にはミミズの食い物が混じってないからな

222 :名も無き飼い主さん (スププ Sd77-LCC3):2016/07/24(日) 14:47:09.10 ID:AK2/BW/Hd.net
>>220
水入れすぎ

223 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b96-tvcM):2016/07/24(日) 16:19:40.41 ID:XSCeFDvj0.net
レプトミンスーパー食い付き良いしおすすめよ〜、うんこ赤くなるけど

224 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4ffb-eQ6f):2016/07/24(日) 17:04:16.99 ID:TZAPV1WQ0.net
ちょっと前から鶏ムネ肉あげてるんだけど12p位のベルツノに3×3p位の肉をあげるとしたらどのくらいの間隔でいいんだろうか。

225 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr73-eQ6f):2016/07/24(日) 17:29:06.87 ID:tEuRHahhr.net
>>221
言葉足らずだったが、鹿沼土だけで栽培してるのではないよ
皐などのプランターに混ぜて使用してるんだがね

226 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr73-eQ6f):2016/07/24(日) 17:31:48.17 ID:tEuRHahhr.net
他にも黒土ベースとか赤玉土ベースとかのプランターもあるが、鹿沼土ベースのとこにはミミズが生きていけないみたいだよ
これは本当

227 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp73-tmF6):2016/07/24(日) 17:57:39.41 ID:JOkavxjup.net
>>224
糞したら与えれば良い

228 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbc3-iqWO):2016/07/24(日) 18:38:11.89 ID:ibLfGQzK0.net
赤玉土ってある程度洗ってから使うの?

しかしうちのベルは7ヶ月で9cmでこれ以上大きくならなそうだわ・・・

229 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa13-LCC3):2016/07/24(日) 18:41:49.59 ID:FJKkjG4ma.net
亀の餌ってあげても大丈夫かな

230 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4ffb-eQ6f):2016/07/24(日) 19:33:54.37 ID:TZAPV1WQ0.net
>>227
やっぱり糞が指標になるのね
サンクス

231 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp73-tmF6):2016/07/24(日) 20:18:44.83 ID:JOkavxjup.net
>>229
全く問題ない
レプトミンスーパーはカルシウムD3が強化されててオススメ

232 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4ffb-eQ6f):2016/07/24(日) 20:27:17.16 ID:TZAPV1WQ0.net
>>231
質問ばかりで申し訳ないんだが、鶏肉ではカルシウムは摂取できないかな?
やっぱりパウダーかけてあげる必要あり?

233 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp73-tmF6):2016/07/24(日) 20:37:47.95 ID:JOkavxjup.net
鶏肉にどれだけカルシウム入ってるか分からんからなんとも
イエコやデュビアをメインに据えるならそっちにまぶすね
そんで週に1度マルチビタミンパウダーをまぶして与える
面倒くさいなら練り餌買った方が良い

234 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0fe5-LCC3):2016/07/24(日) 23:11:58.72 ID:58d7LFWX0.net
練り餌にもたまーにビタミンとカルシウム足してやるといいみたい

235 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1335-puuS):2016/07/25(月) 01:12:16.59 ID:9KXXNqUt0.net
たまに餌金あげると喜んでいるような気がする

236 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b96-dSik):2016/07/25(月) 07:09:36.46 ID:q5Jj3z6S0.net
喜んでいるのは飼い主

>>224
砂肝とかレバーも晩酌の度に相手してもらえばいいよ、そのうちコロって逝くけど
分量的には月1かせいぜい月2

237 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b96-dSik):2016/07/25(月) 07:11:11.02 ID:q5Jj3z6S0.net
>>228
気になるなら水に沈めれば木の根のカスとか浮いてくる
気にならないからそのまま投入してるけど

238 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp73-tmF6):2016/07/25(月) 11:42:58.97 ID:KWTh308Rp.net
そのうちコロっと逝くって・・・

239 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0fe5-LCC3):2016/07/25(月) 12:14:05.35 ID:OrW1cQZh0.net
鶏肉とかやるメリットがないよね
餌代ケチりたいなら練り餌に慣らせばいい

240 :名も無き飼い主さん (スッップ Sd77-eQ6f):2016/07/25(月) 12:30:50.04 ID:1/SIzq5ud.net
飼育とかエゴだから何あげてもいいんだよ

241 :名も無き飼い主さん (スフッ Sd77-jQiV):2016/07/25(月) 12:58:41.70 ID:ql/bVib3d.net
人工飼料で飼ってる人から見たら生餌のメリットって>>168以外に思い付かないけど
それは譲れないとこなんじゃね

242 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1754-eQ6f):2016/07/25(月) 13:55:14.03 ID:1Kz1rtPM0.net
難しく考えずにその時に用意できる鶏肉やら、お造りやら、練り餌
ひかりベルツノもやったこともあるし
いろいろやったら、胃腸も鍛えられて良いんじゃないかと思ってる
けど、俺は基本生き餌は与えない
用意するのとストックが我が家の場合面倒だから
冷凍ピンクマウスなんか冷蔵庫に入れた日には嫁にどんな目にあわされるかわからない カエルの心配もそうだけど、自分自身も心配だ

243 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa13-LCC3):2016/07/25(月) 14:06:04.37 ID:kddrqgn0a.net
冷凍赤虫買って冷蔵庫に入れてたら怒られたのを思い出した

244 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1754-eQ6f):2016/07/25(月) 15:21:59.79 ID:1Kz1rtPM0.net
>>243
そうだろう
趣味の人間以外には、生き餌や生餌はそうとう気味の悪いもんなんだよ
冷凍赤虫、わからないように不透明のビニール袋に匂いも漏れないように何重にもして入れた
そしてわからないように隠した
けど、冷蔵庫は一家の主婦の縄張りだからちょっとした変化も気がつかれた

冷凍赤虫でそうとう責められた
同じような思い出があるな

245 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp73-tmF6):2016/07/25(月) 15:29:47.70 ID:M7QMDursp.net
胃腸が鍛えられる訳ねえだろw

246 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffa9-eQ6f):2016/07/25(月) 15:31:43.02 ID:Cvd43f6q0.net
両・爬嫌いな人から見れば全部関わるもの全て嫌いなんだよね。

名前が悪いんじゃないのかな。
赤虫って名前が。

247 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8f96-vGuo):2016/07/25(月) 16:07:38.46 ID:VAF1q1xi0.net
虫って響きが嫌などが人発展いるかもね
もう海藻とか魚って書いとけばいいんじゃね

248 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1754-eQ6f):2016/07/25(月) 19:30:44.98 ID:1Kz1rtPM0.net
>>245
ん〜?
練り餌ばかりやってる個体に生餌をやるときは、急にやったら消化不良とかになるから、最初はメダカなどで徐々に慣らしていく...とかね
ツノガエルはいろんな餌を食べながら、それに対応できるように内臓を成長させていく
それを胃腸を鍛えるって表現で言ってみたのだが
これは割合、普遍的な話しではないかな?

249 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b96-dSik):2016/07/25(月) 19:43:20.43 ID:q5Jj3z6S0.net
腸を鍛えるとか、誤飲は危険とか
まあ飼い主が思い込んでれば鰯の頭もなんとかなんじゃね

生き餌は活餌と書いた方がいいよ

250 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp73-tmF6):2016/07/25(月) 19:45:45.20 ID:MZXv/PObp.net
練り餌から生き餌に切り替えたくらいで消化不良なんかになるか?
メダカで慣らすのは拒食中の個体に与えるならわかるが内臓の成長云々は聞いたことないわ

251 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b96-eQ6f):2016/07/25(月) 19:46:29.95 ID:FbTa/p6f0.net
どう殺そうと飼い主の自由だよ

252 :名も無き飼い主さん (スフッ Sd77-jQiV):2016/07/25(月) 19:54:49.07 ID:01ezO+ELd.net
>>251
生き物を飼ってる人と戦いたくてペット板に粘着している奴がいるのは知ってた

253 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbc3-iqWO):2016/07/25(月) 21:22:12.88 ID:CiZMe9D+0.net
全長12cm前後ってオタマから飼って餌そうとうあげてないと無理だよね!?

ベビーからで11cm超えた人いる?

254 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4ffb-eQ6f):2016/07/25(月) 21:48:04.25 ID:7uMsaSGC0.net
>>253
500円玉くらいから飼い初めて半年で12p位だよ
餌は少な目だったと思うけど

255 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbc3-iqWO):2016/07/25(月) 23:02:11.75 ID:CiZMe9D+0.net
餌結構あげてて半年で9cmだわしかもベルツノ♀で!

うらやましすぎる・・・w

256 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b2e-iqWO):2016/07/26(火) 01:34:13.84 ID:5XSZknny0.net
今年飼い始めたうちのベルちゃん♀は成長期なのに小食だから5か月で7cmだわ
今まで飼った中で一番小さい

257 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b96-tmF6):2016/07/26(火) 01:38:57.17 ID:hlwcJjWD0.net
500円玉〜500円玉より一回り大きいサイズのクランウェルにはどれくらいの頻度でパックマンフード与えればいいだろうか?
例えばひかりベルツノベビーには三日おきと書いてるけど、糞をしたら与えるという書き込みもよく見かける

258 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b2e-iqWO):2016/07/26(火) 01:58:01.58 ID:5XSZknny0.net
>>257
5p超えてない頃は二日に1回ってペースであげて特に問題なく大きく成長した

259 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b2e-iqWO):2016/07/26(火) 02:00:37.66 ID:5XSZknny0.net
よく見たらパックマンフードか。なら三日に一回だったな
パックマンフード食べた後の膨らみ見たら、流石に二日に一回は躊躇う

260 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1754-eQ6f):2016/07/26(火) 03:40:04.13 ID:g/IYhv8V0.net
>>250
そりゃあんたの勉強不足
情報量の少なさちがうか?

261 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp73-tmF6):2016/07/26(火) 14:01:11.68 ID:dPuz5kjcp.net
練り餌は綺麗な円球に練れないわ
スポイトで恐る恐る水垂らしてサランラップで丸めたり色々試してるけど結局ベチャベチャ状態の中途半端な塊になってしまう

262 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp73-tmF6):2016/07/26(火) 14:03:16.88 ID:dPuz5kjcp.net
それと全然関係ないけどツノガエルは食べるだけ与えればいいってのはガチなんだな
うちのは食べない時はまったく食べないから安心するわ

263 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 17ea-iViG):2016/07/26(火) 14:43:48.99 ID:1shkTanD0.net
ガチってなんぞ?
食べるだけあげて突然死みたいな報告が多いんだけど

あと、ベチャベチャは水大杉
水加減は蕎麦打ちの動画でも見て勉強するべき

264 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa13-eQ6f):2016/07/26(火) 15:13:05.14 ID:JUdYTsVia.net
>>255
ウチもベルツノ♀だよ

一気に大きくなったけどもう成長は止まった感じかな

265 :名も無き飼い主さん (スップ Sd77-eQ6f):2016/07/26(火) 15:13:44.24 ID:BEryNuB9d.net
そもそも、食べさせ過ぎて死亡が本当にそれだけが理由なのか?
奴等も自分の許容量越すぶんは食べるなんてほぼ無いし
飼育環境が酷かったりしたのを、食い過ぎって言い訳にしてる可能性もあるわけで

266 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b96-dSik):2016/07/26(火) 15:31:05.36 ID:srF6HJu60.net
>>254
うちもひかりの規定通りで13cm
ベルツノ2年目で、最近ゲージが窮屈気味だからまだ何処か膨らんでいるのかも

鶏でも鼠でもやりたい奴は自分のカエルなんだから好きなだけ与えてればいいが他人に薦めんな

267 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b96-dSik):2016/07/26(火) 15:34:42.19 ID:srF6HJu60.net
あれゲージだってwww ケージだ

268 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp73-tmF6):2016/07/26(火) 16:15:36.46 ID:dPuz5kjcp.net
突然死よりも水多すぎの環境(特にウールマットで多い)で飼って自家中毒になって調子崩して死ぬパターンがほとんどなんじゃないかと疑ってる
ウールにしろ土にしろちょっと湿ってるくらいの水分量がベスト
奴らは自分の許容範囲超えて食うような真似はしないし
糞に関しても快便か便秘気味かは個体差によるところが大きい

269 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd37-jK+8):2016/07/26(火) 16:32:53.38 ID:QSRJyDnkd.net
本当に許容超えた量食べないの?
食べ過ぎたら暴れてから吐くよ?

270 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd77-eQ6f):2016/07/26(火) 16:34:47.75 ID:M9NbDYiCd.net
パックマンフードの説明動画みてるとアプリコットほしくなってくる

271 :名も無き飼い主さん (スップ Sd77-jQiV):2016/07/26(火) 17:05:23.61 ID:jrm35RcJd.net
うちもひかりのみでベルツノのメスで115mm
昔はショップ特製の練り餌を信頼しなくて、生餌を無理矢理食わせて何匹か落とした、すごく反省している

>>269
そいつは意固地になってるから何を言っても反論してくるよ

272 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b96-3pas):2016/07/26(火) 20:04:01.76 ID:hlwcJjWD0.net
ピンクマウスは消化効率が良いので、余りフンが溜まらない

273 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1703-LCC3):2016/07/26(火) 20:14:32.53 ID:UK9RME650.net
ツイッター見てると水多スギィ!ってのはみるな
あとスゲー色のクランウェルとかも
やっぱ高いのかな〜

274 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 07f5-eQ6f):2016/07/26(火) 22:10:52.73 ID:yNZtfEZ90.net
1ヶ月くらい糞しないんだが

275 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa13-LCC3):2016/07/27(水) 09:57:32.62 ID:t4uRGin/a.net
>>269
フード玉のサイズがデカいんじゃね?
小さめの玉を満腹になるまでやるスタイルだと
数個食べれば全く無反応になる
7匹いるけど吐いたことは一度もないし
最長老は5年目だな
てかカエルって吐けるんだと今知った

276 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b96-tmF6):2016/07/27(水) 12:01:43.86 ID:tPMW/s500.net
満腹になるまでというとパチンコ玉サイズの練り餌を給餌時に食べるだけ上げてるのか?
うちは三日に一度パチンコ玉1つ分だけ上げてるわ

277 :名も無き飼い主さん (ブーイモ MM83-tmF6):2016/07/27(水) 13:45:01.92 ID:o4GvzDOvM.net
ウチのは満腹だと土の中
くれるなら食ってやる、って時は顔だけ出してる
早よくれおせ〜んだよ!って時は土の上で全力出して威嚇する

278 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa03-LCC3):2016/07/27(水) 16:10:26.97 ID:jacx7OLXa.net
>>276
うちのはもうすぐ三ヶ月でそこそこデカく育ってるから
一円玉サイズのを何個か食わせてる。
それかひかりベルツノ5、6本。
ちなクランウェル。
やれば毎日食うけど、めんどくさくて三日くらい空くとこもある。
上の人と同じで潜り具合と空腹具合リンクしてるっぽいが
育ち盛りだからか餌体制でいることが多いな。

279 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b96-tmF6):2016/07/27(水) 16:33:24.96 ID:tPMW/s500.net
結構食わせてる人多いんだな

280 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5b76-eQ6f):2016/07/27(水) 19:52:09.84 ID:ur/vooeN0.net
上陸2ヵ月は毎日食わせてたよ
便を定期的にするようになったのを確認して一週間〜10日に一回にした

281 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp73-tmF6):2016/07/27(水) 22:38:32.38 ID:1fRlhFdFp.net
ウール飼育してると三日くらいで大根が腐ったような匂いがしてくるな
尿だけでこの匂いは凄い

282 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ef58-tmF6):2016/07/27(水) 23:37:47.64 ID:V8w/iFH80.net
腐葉土飼いだがしばらくうんこしてねーな
毎日たらふく食ってんのにデカくなるだけ

283 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr61-Y0VN):2016/07/28(木) 01:28:13.67 ID:g5vzs8Y2r.net
>>281
大きめの水槽に分厚く土を入れての飼育は楽だよ
ほとんど放置で、たまに土を混ぜ返すのと、さすがに...と思ったころに土を入れ替えるだけ
腐葉土ベースなら、特に尿の臭いもしないしね
バクテリアがある程度、分解してくれてるのだろう
欠点は潜りっぱなしになりやすく、なにやら寂しい

284 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9196-t3nj):2016/07/28(木) 02:30:58.65 ID:RUREFnxi0.net
ツノガエル以上に飼ってるバジェットが餌食うんだが、うちのクランは少食なのかな

285 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2e78-Fa6u):2016/07/28(木) 02:32:36.08 ID:shfeatMs0.net
ベルツノガエルのベビー(10円玉くらい?)を購入しました
通販で25日に届いたのですが、その日に一回ひかりベルツノ半粒位を食べました
割合速く食いついたので餌喰いの良い方かと思ったのですが、それ以降は目の前に餌を持っていっても見向きもしません
まだ小さいので、食べるなら毎日でも餌を与えよう(少量ずつ)と思っていたのですが、ペースはこんなもんなんでしょうか?
ちょっと飛び出ていた尾が今日見てみたら引っ込んでいたぐらいの個体です
ひかりベルツノは初日一回だけで、その後は日を改めてメダカやパックマンフードを試みたのですが、これも良くなかったでしょうか?

286 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 76e5-xRNj):2016/07/28(木) 03:32:37.19 ID:vt8w0kKp0.net
>>285
尻尾なくなるまでは餌やんなくても大丈夫なんじゃないっけ?

287 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp61-1ZjC):2016/07/28(木) 10:53:00.85 ID:ouyNQt1sp.net
フロッグソイルはめちゃくちゃ掃除が簡単だね
カエルだけ他の容器に移してシャワー使って米研ぎする感じでジャカジャカやるだけで綺麗になる

288 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0172-oK17):2016/07/28(木) 11:20:55.56 ID:qVaNouLP0.net
フロッグソイルは掃除の時こぼれたやつとか泥が排水口を詰まらせるから面倒だったぞ
今は水苔使ってる

289 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp61-1ZjC):2016/07/28(木) 12:00:13.88 ID:ouyNQt1sp.net
マジかよ
粒が流れないように注意はしてたけど怖いな

290 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa19-xRNj):2016/07/28(木) 12:33:31.38 ID:i05y7mL4a.net
昨日の夜あげた餌が大きすぎたのか
いまだに口からはみ出てる

291 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4854-Y0VN):2016/07/28(木) 13:03:51.11 ID:79nMd0iz0.net
なんで、腐葉土や黒土を使わないんだ?
管理が楽だぞ
圧倒的に! 生体に対して多目の土を使う環境だけで置物のように手がかからないぞ

292 :名も無き飼い主さん (スププ Sde4-xRNj):2016/07/28(木) 13:12:27.00 ID:AzE6T2o4d.net
マンションだと黒土って捨てる先がないんだよね

293 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9196-1ZjC):2016/07/28(木) 15:05:11.46 ID:o5D9J11L0.net
ベイビークランウェルの食が細いからワカサギ買ってくるわ

294 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 46fb-Y0VN):2016/07/28(木) 18:53:19.37 ID:AWrNRaQg0.net
>>288
同じ理由で使うのやめたわ

園芸用の土を入れて糞したら周りごと捨てて補充した方が楽だわ

295 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4854-Y0VN):2016/07/28(木) 19:17:00.29 ID:79nMd0iz0.net
園芸用の土て安全か?
何か混入物に不安を感じるので、ハイキングがてら山の奥の方の広葉樹がしげってるとこの下の土を調べてみる
掘り返して、小さな虫やらミミズやらがいてたら多分農薬とかはないので、この土を黒のビニール袋に入れて日光の当たるとこに数日間
そしたら、虫類やたぶんダニとかも全滅するのでそれを使うと良い感じ
ただ、山はたいてい誰かの持ち物であるのでその辺りは了解をもとめないといけないんやろけどね
実際のとこはね
あとは、昆虫を扱ってる店のヤシガラや鈴虫の土もいいよ
甲虫の幼虫用の土は添加物が入ってるので、両生類には安全かな?との意見もショップの店主は言ってた

296 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d696-SyxS):2016/07/28(木) 19:42:23.42 ID:j8dc1Bkh0.net
うちの仔が2匹揃って楽しそうに鳴いてる
昨日餌やったせいかな
水苔をおしりでフンフンしてるし、元気で嬉しい

297 :名も無き飼い主さん (ワイモマー MM8d-EKXD):2016/07/28(木) 20:28:39.52 ID:9gyw1mDTM.net
ホオコケなんですが、魚屋で売ってるような魚の切り身って食べますか?
小骨があるようなものは危険ですよね?

298 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp61-1ZjC):2016/07/28(木) 21:55:30.68 ID:ouyNQt1sp.net
>>295
無農薬とか成分無調整のを選べばいい
心配ならフロッグソイルやプランテーションソイルなどを使えば

>>297
食べるかもしれないけど与えるなら小さな淡水魚にした方が良い
ドジョウとかワカサギとかね

299 :名も無き飼い主さん (ワイモマー MM8d-EKXD):2016/07/28(木) 23:26:49.62 ID:9gyw1mDTM.net
>>298
なるほど。ありがとうございます。

ところで、ダイソーにカブトムシ用の腐葉土みたいなのが売ってるんですが
カエルちゃんにしいてあげても大丈夫でしょうか?やってる人いますか?
熱処理済みで雑菌は処理されててただカブトの幼虫のために菌が培養してあると記載してありました

300 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9196-Y0VN):2016/07/28(木) 23:43:04.66 ID:1j+ZLf+S0.net
>>299
>>295
そもそもダイソー製品を生き物に使うか?

301 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa19-xRNj):2016/07/29(金) 00:07:54.98 ID:ulzKhvnfa.net
今の時期って毎日掃除したほうがいいんだろうか
ちなみにウールマット飼育

302 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp61-1ZjC):2016/07/29(金) 00:39:25.58 ID:xANBgVwQp.net
匂いで判断しろ

303 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6d2e-oK17):2016/07/29(金) 00:49:40.20 ID:OdGpzxsQ0.net
ウールとかの交換見てるとこの時期エコカエルって楽だと実感する
床材のメンテは基本的に植物への水やりだけでいいし、あとはたまに糞してたら取り除くだけでいいからな

304 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sdb4-MW8x):2016/07/29(金) 01:37:21.54 ID:FRqaSckZd.net
>>286
尾はほんの少し残ってるぐらいなんです
実際、初日にひかりベルツノは半粒未満ぐらい食べまして・・・
食欲はあるサイズなのかと
ただ、欲しがる頻度がベビーにしては長いのかなと気になりました
20日に買ったクランウェルはガツガツ食べて、今は倍位になってますので食欲の落差が・・・
と考えていたのですが、先程メダカを3匹平らげました
取り敢えずひと安心です

ただ、さっきクランウェルの水替えをしたら足の裏が赤い・・・?レッドレッグ?
また心配事が増えました\(^o^)/

305 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 88cf-oK17):2016/07/29(金) 01:49:11.74 ID:rB9yZC0Q0.net
餌食うんなら大丈夫だと思うが
心配なら毎日水換えてカルキ抜いてない水道水に一日つけてやるといい

306 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9196-1ZjC):2016/07/29(金) 01:51:18.95 ID:ooFvLV4m0.net
水換えサボりたいなら素直に土飼育にした方が良い
ウールは必然的に水分量が多くなるからこまめに交換しないと不衛生
ベビーはより水を好むけど乾燥気味の土+水皿でも問題ない

307 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa19-xRNj):2016/07/29(金) 02:03:29.57 ID:s3AtCRsHa.net
ベビー買って一週間くらいはウールで世話して後はソイルか土でいいね

308 :名も無き飼い主さん (ワイモマー MM8d-EKXD):2016/07/29(金) 10:24:13.45 ID:vpMYIq46M.net
土飼育っていうのは園芸用の腐葉土みたいなのですか?

309 :名も無き飼い主さん (スップ Sde4-T4lT):2016/07/29(金) 10:43:50.30 ID:hdEOg4Bbd.net
何でもいいんだよ
貧養の方が長持ちするから赤玉土にして、養分たっぷりになったころプランターに使っている
腐葉土の人はどのくらいのサイクルで使っているんだろ?

310 :名も無き飼い主さん (ワイモマー MM8d-EKXD):2016/07/29(金) 10:53:16.13 ID:vpMYIq46M.net
なんでもいいんですねww
たしかに自然で生活してるときは土質なんて気にしてないでしょうしねw
amazonで赤玉土購入されてる方いますか?

近所のホムセンだとカビとか生えてそうな場所においてあるので

311 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9196-1ZjC):2016/07/29(金) 12:07:15.42 ID:ooFvLV4m0.net
参ったわ
うちのクランウェルベビーがイエコしか食べない
目の前で根気強く練り餌動かしたり落としても見向きもしない
これはダスティング用にビタミンミネラル類買うしかないな

312 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr61-Y0VN):2016/07/29(金) 12:33:09.50 ID:E08nxbuwr.net
>>308
もっと過去の書き込み読みなよ
園芸用は何か添加物とか入ってるのを恐れて、昆虫用のとかいろいろ考えてる人の書き込みがあるから

313 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 88ea-S2Vn):2016/07/29(金) 13:26:24.18 ID:yLUyef8Y0.net
園芸用土はヨドバシ一択
大きい粒をよけてザルで何回かザーッと流して使ってる

314 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp61-1ZjC):2016/07/29(金) 14:27:54.60 ID:xANBgVwQp.net
メダカサイズの冷凍魚って売ってないかな
ワカサギはちょっと大きいし

315 :名も無き飼い主さん (スッップ Sde4-HH+C):2016/07/29(金) 16:56:41.23 ID:HiizV84id.net
メダカを自分で冷凍すればいいんじゃね?

316 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 52a9-Y0VN):2016/07/29(金) 18:44:44.08 ID:tHZHjokD0.net
メダカとワカサギってずいぶん差がすごいな。

なんかの稚魚を探した方が早くない?

317 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9196-1ZjC):2016/07/29(金) 21:43:40.70 ID:ooFvLV4m0.net
うちのイエコしか食わないクランベビーははどうもイエコの跳ね回る動きに反応してるらしい
レッドローチや練り餌は完全スルー
共食いで大きくなる習性ゆえなのかね
だったらウキガエルなら飛びつくんじゃないかと期待してるけど近くに売ってる店がないわ
ホムセンにはないだろうなあ・・・

318 :名も無き飼い主さん (ワイモマー MM8d-EKXD):2016/07/30(土) 00:51:29.37 ID:/zhKzpJ8M.net
餌メダカ数100匹を浴槽で飼育してる人いないですか?

319 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 49c3-oK17):2016/07/30(土) 15:15:02.44 ID:Dyop996C0.net
パックマンフードとhikariベルツノ買ってきた
栄養価的にはどっちが優秀なんだろうか?

たいして変わらないならめんどくないヒカリ使うかね

320 :名も無き飼い主さん (スププ Sde4-xRNj):2016/07/30(土) 16:18:23.01 ID:VcAjciBRd.net
>>654
デカくなってくると光ベルツノではめんどくさくなってくる

321 :名も無き飼い主さん (スププ Sde4-xRNj):2016/07/30(土) 16:19:10.61 ID:VcAjciBRd.net
変なレスアンついちった。無視してね

322 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 49f6-oK17):2016/07/30(土) 16:44:15.83 ID:jwLAV1tU0.net
フトアゴのために買ったのにまったく食わないベジバーガーをベルツノにあげてみた。
正直もったいないw

323 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr61-Y0VN):2016/07/30(土) 17:49:19.61 ID:eSexNTLWr.net
うちのはパックマンフードのほうが好きみたい
ヒカリベルツノはどうも食いつきが良くない
もう成体なのだが、二粒くらい食べたら反応がなくなる

324 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 49c3-oK17):2016/07/30(土) 18:06:30.91 ID:Dyop996C0.net
>>323
ベルツノだとなんでも躊躇なく食べるからちがいがわからん
食いつきでは! ヒカリはガスあんまでない気がする

>>320
デカいのでもヒカリは簡単に10個〜20個合体させれるじゃん餌

325 :名も無き飼い主さん (スップ Sdb4-Y0VN):2016/07/30(土) 18:09:51.75 ID:5WiF3rPfd.net
手にいれやすい餌的にいうと
スドーの練り餌さ か ひかりベルツノ
しか選択肢が無い
栄養面考えるとひかりベルツノなんだけど手間がかかるよね
スドーの練り餌さは原材料みたら分かるけどこんな内容でちゃんと育つかが心配

326 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 49c3-oK17):2016/07/30(土) 18:14:15.89 ID:Dyop996C0.net
ヒカリベルツノ1番手間かからなくないか??

水に1〜2秒浸してハイどうぞじゃん

327 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4803-xRNj):2016/07/30(土) 18:16:50.87 ID:Ur9zAF3F0.net
パックマンフードもスドー練り餌も原材料は大して変わらないって聞いたけど本当かな?
気になるならカルシウムとビタミンたまに添加すればいいんじゃね

328 :名も無き飼い主さん (スップ Sdb4-Y0VN):2016/07/30(土) 18:16:58.07 ID:5WiF3rPfd.net
ひかりはベルツノが大きくなると何個もあげないといけないから餌やりの回数が増える
練り餌さはカエルの大きさに合わせて大きく出来るからひかりほど回数多くなくていい気がする

329 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ cd4a-oK17):2016/07/30(土) 18:22:07.87 ID:i1uE4cGG0.net
ひかりベルツノは量が少なくてコスパ悪い
けどガスが発生して体がパンパンになりにくいのはいい

330 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9196-1ZjC):2016/07/30(土) 18:29:23.75 ID:JSGlcidL0.net
海外フォーラムに書いていて驚いたんだが、カエルはカルシウムなどのミネラルとビタミンを一度に消化吸収できないらしい
だからマルチビタミン類とカルシウム類は別の日に与えるべきだと
これが本当なら練り餌は一体どうなるんだ

331 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4854-Y0VN):2016/07/30(土) 18:57:55.84 ID:0OCsGPJG0.net
スドーの練り餌
あの名前の覚えにくいやつね
ステープルフードだな
パックマンフードが有名だかいかんせん高い
ステープルは安い
あれは何回も買ってやってみたが特に問題もおこってないぞ
スドーはたぶん良心的な会社じゃないかな
竹のピンセット買えばわかるよたぶん

あの商品を見たら、この会社で作ってる飼料なら間違いないかなて思う
俺はこの程度の認識なのだがね

332 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4854-Y0VN):2016/07/30(土) 19:02:34.73 ID:0OCsGPJG0.net
通販でスドーの竹のピンセットを買ったが、この値段でこの内容は何か間違ってないか?との思いだった
職人の手作りのハンドメイド製品とのこと
ただ、スドーの製品で思うのは名前をこり過ぎていて覚えにくいな

333 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 49c3-oK17):2016/07/30(土) 19:14:00.19 ID:Dyop996C0.net
スドーで思い出したがフロッグソイル使ってるがかなりいいな
けっこう長くつかってるのに匂いがしない

unkしても猫砂みたいにガッチリかたまってて掃除しやすい
たまに水で洗う程度

334 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9196-1ZjC):2016/07/30(土) 19:58:46.16 ID:JSGlcidL0.net
練り餌を落とすとソイルがくっついちゃうのだけが難点だな

335 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4803-xRNj):2016/07/30(土) 20:15:47.01 ID:Ur9zAF3F0.net
練り餌にソイルがつくの嫌だから餌やりは水張ったプラケに移してやってる

336 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 52a9-Y0VN):2016/07/30(土) 20:19:01.64 ID:9+stnzMX0.net
うちのクランウェルはソイルがついてると一生懸命落としてから食べてる

337 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa19-Y0VN):2016/07/30(土) 20:54:59.98 ID:Qxo7Skbua.net
>>326
成長して与える数増えると少し手間かな

338 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 49c3-oK17):2016/07/30(土) 21:42:53.56 ID:Dyop996C0.net
>>337
だから10粒でも20粒でもくっつけて合体できるってw
少し水漬けてピンポンダマみたいに合体させればよろしい

339 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp61-1ZjC):2016/07/30(土) 22:00:05.17 ID:XPzqHWZKp.net
うちもフロッグステープルフード使ってるよ
安いし大容量だけど練る手間だけが面倒だね
あと、与えた後数日はかなり膨れる

340 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9196-t3nj):2016/07/31(日) 02:22:10.45 ID:TG2wGpcw0.net
ケースから出す時にベルツノ落としてしまった…

341 :名も無き飼い主さん (ワイマゲー MM8d-oK17):2016/07/31(日) 02:31:42.91 ID:rmq6oFHTM.net
【閲覧注意】戦闘に巻き込まれて頭部を切断された少女の遺体。これがリアルなシリア。
http://dqnworld.com/archives/34.html
これが本当の戦争の恐怖。この少女には大人の戦争は関係ないですからね。巻き込まれた少女の遺体を持って何か
を訴えかけている男たちの映像です。

【閲覧注意】シリアで反体制派の兵士が顔を吹き飛ばされてしまう瞬間。
http://dqnworld.com/archives/89.html
スローモーションが怖すぎる・・・。

【閲覧注意】アッラーフアクバルを叫びながら少年を斬首する映像を公開する。
http://dqnworld.com/archives/3975.html
点滴?のようなものが見えるんだけど。助けられた少年じゃなかったのか。助けられた所を強奪されてアッラーフ
アクバル?なのかしら・・・。

【閲覧注意】磔にされた戦闘機パイロットの遺体。シリアにて。
http://dqnworld.com/archives/3996.html
今日のアッラーフアクバル動画。

【閲覧注意】この首吊り自殺、足スレスレだけど本当に死ねてる?
http://dqnworld.com/archives/4001.html
中国で撮影された首吊り自殺の映像です。既に死んでいると書いてあるけど自分で揺らしているようにみない?www

妻の目の前でぶっ飛ばされた旦那さん?これは死んだかな(°_°)
http://dqnworld.com/archives/4004.html
さすがにこれだけ飛ばされたら助からないかな・・・。

【閲覧注意】あおむけでゲロを吐きまくっている男性。助けてやれよ・・・。窒息するぞ(@_@;)
http://dqnworld.com/archives/4007.html
これ結構危ないんじゃないの?撮影してないで横向きにしてやれよ。これ窒息する可能性あるだろ。

342 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9196-10JW):2016/07/31(日) 08:11:55.22 ID:/2NQmkoQ0.net
自分のあげたい餌に馴らすのが本筋だと思うが、あれやこれや試してる人は何匹飼っているの?
ベルツノのアダルト1匹だけど、ひかり1袋を使い切るのに半年近く掛かる
余計なお世話だが色々用意している人達の品質劣化が心配・・・

343 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp61-1ZjC):2016/07/31(日) 10:40:20.01 ID:iz04AL1Tp.net
>>340
バケツ程度の高さなら大丈夫だろう

344 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 894b-xRNj):2016/07/31(日) 11:14:22.87 ID:+q/tO1w90.net
ベルツノが3日前に食べてから全然食べてくれない
お腹いっぱいなのかな

345 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa19-xRNj):2016/07/31(日) 11:15:24.49 ID:0PinQ+kUa.net
>>338
うまくくっつかなくない?
俺のやり方が悪いのかな
よかったら手順詳しく教えて
出来れば手が汚れない方法だとうれしいなぁ

346 :名も無き飼い主さん (スププ Sde4-xRNj):2016/07/31(日) 11:46:24.23 ID:5gxweBu2d.net
袋の裏側にやり方書いてあるじゃん

347 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp61-1ZjC):2016/07/31(日) 11:48:08.08 ID:iz04AL1Tp.net
>>344
ベビーが一週間食わないとかなら心配した方が良いがアダルトなら問題ない

348 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2e58-1ZjC):2016/07/31(日) 16:21:50.98 ID:cxhq7Z/20.net
100均の腐葉土だけはやめとけ
その昔危うく殺しかけた
入れて30分後にはぐったりしてた
あれ以上入れといたら死んでた
復活まで3日ぐらいかかった

349 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 49c3-oK17):2016/07/31(日) 16:24:32.12 ID:tnA3ZLkS0.net
>>345
まず10個なら10個に全体に水がかかるように1〜2秒だけ水を
かけるか漬ける(水分多いとドロぽくなるから長くて3〜4秒)

そしたら(ここ重要)30秒ぐらい待ってから合体させる!
素手が嫌なら片手にビニール手袋すればよろし

350 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 76e5-xRNj):2016/07/31(日) 16:55:01.14 ID:wwcMm/Ot0.net
>>342
余ったら捨てるんじゃないの?普通は
うちはデュビアの餌にしてるけど

351 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9196-1ZjC):2016/07/31(日) 18:01:32.46 ID:0yJCX2ss0.net
最近気づいたんだけどツノガエルって満腹になると床材に潜るよな

352 :名も無き飼い主さん (スフッ Sde4-T4lT):2016/07/31(日) 18:13:34.38 ID:yjCWqhUId.net
給餌期関係なしに土が乾くと潜るかな
その時は上からドバーっ

>>342
どや顔で試行錯誤を繰り返している人とは平行線だと思う、活餌の人とも

353 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9196-t3nj):2016/07/31(日) 19:51:36.59 ID:TG2wGpcw0.net
>>343
しばらく様子見るよ、ありがとう

354 :名も無き飼い主さん (ワイモマー MM8d-EKXD):2016/07/31(日) 20:16:39.41 ID:fojZRCPWM.net
>>342
でかくなるツノガエルってエサ代半端ないのかと思ってたけど
なにそのエコ

355 :名も無き飼い主さん (スッップ Sde4-Y0VN):2016/08/01(月) 09:24:17.33 ID:cRc6OXgHd.net
最近ドライヤーの音に反応して鳴くようになった…

356 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr61-Y0VN):2016/08/01(月) 09:58:07.84 ID:QJi/h9jWr.net
ウールマットの頃はいろんな音に反応して鳴いてたけど(メスなので小さめの声でグルグルって感じ)
だが、土飼育に変えてから鳴かなくなった
潜ってばかりであんまにも顔を見せないので、掘り返そうとしたら不快なのかグルグル鳴いてる

357 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp61-1ZjC):2016/08/01(月) 16:10:42.16 ID:2dFg7l14p.net
ベビーって二日に一度のペースでウンコするな
この頻度だったらウールマットも洗って使いまわしたくなるな

358 :名も無き飼い主さん (アウアウ Saca-xRNj):2016/08/01(月) 16:45:53.05 ID:s65ErJXYa.net
>>357
ベビーのうちは厚手のキッチンペーパーで充分だよ
一月位経つと潜りたがるようになるから
そこから好みの床材使うのが楽だと思う

359 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 49c3-oK17):2016/08/01(月) 17:12:33.03 ID:HfoVbWdz0.net
>>357

毎日どんだけ餌くわせればそんなunkするんだ?

360 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp61-1ZjC):2016/08/01(月) 17:18:40.53 ID:2dFg7l14p.net
>>358
なるほどね
ちなみに水入れは?
>>359
毎日イエコを数匹食わせてる
イエコ以外食わないからな

361 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa19-xRNj):2016/08/01(月) 18:16:35.50 ID:QtP5tGHUa.net
ベビーそんなにするんだ
うちのは3〜4日に1回しか餌食べてくれないから糞も少ないし頻度も低いや

362 :名も無き飼い主さん (アウアウ Saca-xRNj):2016/08/01(月) 18:55:01.68 ID:O/Ma95fea.net
>>360
キッチンペーパーに水含ませるだけ
水入れなしでも問題なくあっという間にデカくなるぞ

363 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9196-1ZjC):2016/08/01(月) 20:35:19.21 ID:/aCaldyF0.net
やっぱり乾燥気味の方が調子いいのかね
ブリーダーの人も同じこと言ってたし
半年でアダルトサイズまで行くのはベルツノだっけか?

364 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 46fb-Y0VN):2016/08/01(月) 20:43:55.01 ID:+ePKFGHr0.net
久々に土から出て来て全身見たけど無茶苦茶デカくなってて笑ったわ

飼い初めて半年くらいだけど成長止まったと思ってたけどまだまだだな

365 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa19-xRNj):2016/08/01(月) 21:13:43.31 ID:vu4BqY2Ia.net
今度からフロッグソイルに切り替えようと思うんだけど
糞って土中でするんだよね?毎日掘りかえさなくちゃいけないの?

366 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ cd4a-oK17):2016/08/01(月) 21:24:14.12 ID:ro9iE/yN0.net
糞をすると移動するしソイルは有害成分を吸着するから神経質にならんでもいい

367 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr61-Y0VN):2016/08/01(月) 21:57:04.71 ID:qfkJ1tGjr.net
ソイルの量にもよると思うし、ソイルは未経験だが
個体のためには毎日掘り返すのはあんまり良くないと思うな
うちはヤシガラと黒土の混合土だが、お腹すいてない時は潜りっぱなし
寂しくなって掘り返すと怒ってるよ
心配なら、なるべく多量のソイルにしてやったらどうかな
糞が嫌なら自分自身で潜る位置を替えるし、そんな自由度がストレスの軽減になるんじゃないかな

368 :名も無き飼い主さん (ワイモマー MM8d-EKXD):2016/08/02(火) 01:00:04.30 ID:q32MMpIMM.net
同じ種類のツノガエルを数匹飼いだしててまだ上陸まもなくて
全く糞をしないと思われる子がいるんですけどそんなもん?
見た目は健康そのもの

逆に糞をする子が1匹だけいてたくさんしてる
その糞をする子はお腹が他の子より膨らんでてたるんでる気がする

369 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9196-1ZjC):2016/08/02(火) 02:12:29.46 ID:/EO77MZH0.net
個体差もあると思うが、ベビー時に極端に糞の回数が少ないなら単純に餌不足だと思われる

370 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa19-xRNj):2016/08/02(火) 07:44:02.17 ID:+mVN5z8ca.net
>>368
ひかりベルツノ24〜48時間に一本ペースで食わせれば
一週間位ですると思うよ

371 :名も無き飼い主さん (スッップ Sde4-Y0VN):2016/08/02(火) 11:10:06.58 ID:8GDTTTmEd.net
上陸一ヶ月半は糞しなかったけどな
練り餌を毎日あげてたから餌量が少ないということはないと思う

372 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp61-1ZjC):2016/08/02(火) 12:08:46.90 ID:Js/dEDDfp.net
練り餌は見た目とは裏腹に消化吸収が良いからね
逆にツノガエルの餌として不適切なのはミルワームやハニーワームで、消化できずに糞としてそのまま排出されてしまうこともある
特にハニーワームは脂肪が多すぎる

373 :名も無き飼い主さん (スップ Sde4-T4lT):2016/08/02(火) 13:56:28.05 ID:sm7qnfQLd.net
食った分だけカエルの身になるから、ウンコ見て興奮したい派には物足りないのかな
ふすまが主原料の安い釣り餌ならでかいウンコ出るぞ

374 :名も無き飼い主さん (スッップ Sde4-Y0VN):2016/08/02(火) 15:11:25.57 ID:18TgrlpKd.net
>>373
お前の性癖はどうてもいいです

375 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9196-10JW):2016/08/02(火) 15:49:40.22 ID:HM8ME8QX0.net
まあウンコを健康の指標にするのは何か違っているわな

>>374
このスレってウンコを気にしてる奴ばかりじゃね

376 :名も無き飼い主さん (スップ Sde4-T4lT):2016/08/02(火) 16:07:36.33 ID:g6UAP1qGd.net
>>374
本気で釣り餌を勧めたと思ったのか
すまんね

377 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9196-1ZjC):2016/08/02(火) 17:07:32.45 ID:Lain0tGj0.net
>>375
きちんと糞してるかどうかは大事だろうよ

378 :名も無き飼い主さん (スップ Sde4-T4lT):2016/08/02(火) 17:46:46.30 ID:GOyKZjjXd.net
定期的に練り餌あげて定期的に土を半入れ換えするだけ
いつ糞したのかも気にすることもないし、第一糞の量が少なくて気付かん

379 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4803-xRNj):2016/08/02(火) 18:22:55.49 ID:8tIrMhVa0.net
うんこでいちいち心配してるのはツノガエル飼育初心者だろ
出すときはやばいくらいの量だすし、餌食うなら心配ないし

380 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 46fb-Y0VN):2016/08/02(火) 18:43:01.34 ID:v6v7O9RB0.net
今ベルツノ一匹飼ってて、もう一匹ツノガエル飼いたいんだがクランウェルって基本的にベルツノと同じ飼育方法でいいのかな?

381 :名も無き飼い主さん (アウアウ Saca-xRNj):2016/08/02(火) 19:43:39.29 ID:XiQoBITla.net
>>380
クランの方が餌の反応鈍いので
ベルの経験あるとクラン食細いんじゃないかって思いがち。
クランもしばらくプルプルさせてると食べることが多いから
焦らず育ててあげて

382 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 64f5-Y0VN):2016/08/02(火) 20:19:19.42 ID:uKunHPeO0.net
>>379
いや、ワイはいつも気にしてまう
出たのねん、良い子

383 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ cdf3-Fa6u):2016/08/02(火) 23:40:21.45 ID:SLhpumer0.net
>>265
亀レス長文失礼
食べさせすぎで死亡っていうか
要は爆食によって短期間で急成長させることが長期的に見ると身体に良くないってことだと思うよ
特に♀の場合はあまり急成長させると卵詰まりになる危険が高くなる
初めてのベル♀をそれで殺しちゃったことがある

様子がおかしいから病院連れて行ったら、卵詰まり
原因は餌のあげすぎ(食べるだけあげてた)で短期間で急成長させすぎたことだって

あ、ここでいう急成長って例えば「今年の2〜3月にベビーだったやつが今頃もう10cm越えの豊満体」とかそんなレベルね
>>262と同じように考えて食べるだけあげてたんだわ
今思うと本当に可哀想なことをした

で、いざ卵詰まりになっても「一ヶ月絶食させて様子を見てください」って言われて終わり
つまりそうなっちゃうともう何も打つ手がない
「2週間後、無事だったらまた来てください」って言われたときはいい歳こいて泣きながら帰ったよ

初めてのベルで色々と試行錯誤してたから他に(餌以外で)原因は無かったか、
飼育環境が良くなかったんじゃないのかと言われると何も言い返せないけど
これだけ沢山「餌のやりすぎはツノに良くない」って声があるのにはやっぱり意味があるんだと思い知ったわ
「食べさせすぎで殺した」はよく聞くけど「餌あげなさすぎて餓死した」なんて聞いたことないしね

384 :名も無き飼い主さん (スッップ Sde4-Y0VN):2016/08/03(水) 13:28:39.94 ID:NpUNtGjNd.net
排卵促す薬とか貰えなかったの?

385 :名も無き飼い主さん (ワイモマー MM8d-EKXD):2016/08/03(水) 14:30:01.21 ID:3lNo9sDtM.net
ツノガエルの飼育って思ってたより相当楽だね
まだ飼いはじめでトラブルがないからそう思ってるのかもしれないけど。

ただ気温がちょっと心配だね。日中だけ30度超えるんですが
餌食いとか様子みながら32度くらいまでいけますかね?

386 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9196-1ZjC):2016/08/03(水) 14:33:42.58 ID:r7upJQ+M0.net
フロッグソイルで飼ってるケースにイエコ投入したら誤飲しまくってて焦ったわ
あの小さい粒だから排出はされるんだろうけどウールに戻したい気分

387 :名も無き飼い主さん (スフッ Sde4-T4lT):2016/08/03(水) 14:43:22.75 ID:M2oGxohrd.net
一般論として、両生類は同じ科でも種によって適温や水への依存度は全く変わったりするから、そこはちゃんと調べよう
餌食いが悪いなんて飼い主が気付くようならかなり末期

うちのベルツノはパソコン用の冷却フアンだけで猛暑を乗り切っているが

388 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4854-Y0VN):2016/08/03(水) 15:22:33.75 ID:HwbVEkXz0.net
>>387
餌食いが悪いのはかなり末期なの?
土飼育にしてから、なんか餌食いがウールの時より低下してる
カエル自身はリラックスしてるようにも見えるが
飼い主も随時楽になったし

389 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9196-1ZjC):2016/08/03(水) 16:45:33.85 ID:r7upJQ+M0.net
温度に問題が無いなら餌自体への食いが悪くなったと考えるべき
練り餌しか与えてないならイエコ試してみると良い

390 :名も無き飼い主さん (スフッ Sde4-T4lT):2016/08/03(水) 17:25:44.28 ID:CxLE+LXKd.net
>>388
飽食の末、餌食いが悪くなった→ヤバい
規定量食ってたのに餌食いが悪くなった→やっぱりヤバい
反省して餌を少なくした→これならいが
餌食いが悪くなったからあれやこれや試す→アホ

391 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9196-3ogi):2016/08/03(水) 17:36:54.90 ID:xzx4Ww1T0.net
スフッ Sde4-T4lT→ヤバいアホ

392 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4803-xRNj):2016/08/03(水) 21:57:56.87 ID:6HC5jK8h0.net
>>386
餌の時だけ別のプラケに移動させれば良いよ
ついでにソイルを軽く洗っておく

393 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 93c3-+Lqe):2016/08/04(木) 05:04:01.81 ID:UdK0XoOv0.net
アプリコットクランウェル5cm幼蛙

ピンクマウスSを2日に1回はおおい?
練り餌も食うんだかどっちをメインであげようか迷い中

394 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ cfe5-4iqd):2016/08/04(木) 06:20:26.11 ID:Trg8xKkU0.net
>>393
俺なら練り餌メイン、たまにピンクマウスかな
餌の回数は食べるなら大丈夫じゃないかな
クランウェルは際限無く食べる感じじゃないし

395 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ b7f5-4iqd):2016/08/04(木) 06:32:20.14 ID:G79oqsmH0.net
>>383の卵詰まりってどうやって診断したんだろうな
カエルの卵がレントゲンに写るとも思えないし
触診で卵だってわかるもんなのかな

396 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 93c3-+Lqe):2016/08/04(木) 07:54:13.38 ID:UdK0XoOv0.net
>>395
栄養のバランスよさそうな練り餌メインにしますありがと〜

栄養価の高い餌金育ててたがでかくなりすぎてペットになっちゃった

397 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp0b-tuv5):2016/08/04(木) 11:50:47.12 ID:8uXseQ+Dp.net
ザカエルの著者はピンク勧めてたらしいな
完全食だしメインに使ってるブリーダーも多い

398 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b25-4iqd):2016/08/04(木) 12:32:23.01 ID:N1zIa9TM0.net
ベルツノのアダルトに指を噛まれたいんだが血でる?

399 :名も無き飼い主さん (スフッ Sda7-d+5h):2016/08/04(木) 14:57:35.69 ID:VBIBu04dd.net
>>398
余裕で流血沙汰

400 :名も無き飼い主さん (スッップ Sda7-eFux):2016/08/04(木) 16:41:50.96 ID:WeG+V/hjd.net
噛まれたいんだが、で草
つべに噛まれて流血してる動画あるで
あれはヤング位だったかも知らんが

401 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp0b-tuv5):2016/08/04(木) 17:29:28.12 ID:8uXseQ+Dp.net
練り餌に餌付かない個体に伸ばしてミルワームくらいのサイズにした練り餌を試しに使ってみたら食べてくれたわ

402 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f396-d+5h):2016/08/04(木) 22:33:16.06 ID:z6U2zXrd0.net
>>398
たった今噛まれたよ
http://i.imgur.com/cAzQtdf.jpg

403 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5ba9-d+5h):2016/08/04(木) 22:34:23.94 ID:tl+vJB4s0.net
>>402 気持ちいい?

404 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f396-d+5h):2016/08/04(木) 22:38:05.62 ID:z6U2zXrd0.net
>>403
普通に痛いよw離さないしw

405 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 43f3-bgvL):2016/08/04(木) 23:18:10.70 ID:SEjqVVBQ0.net
>>384
なにもなかったよ
「薬飲ませたり注射打ったりして治せるようなものじゃない」って言われた
「運が良ければ卵が栄養として吸収されるからそれを期待するしかない(そうなったらかなり幸運)」とも
細かい言い回しは忘れたけど大体そんなようなことを言われた

>>395
レントゲンとかは撮ってなくて触診だけ
でも帰ってから軽く腹を触ってみたら
確かに小さくて丸いのがゴロゴロ沢山入ってるのがど素人にもわかったので
卵持ってるかどうかはすぐにわかるみたいだな
死なせちゃったあのベル♀一匹のケースしか知らんので絶対わかるなんて断言はできないけど

406 :名も無き飼い主さん (ワイモマー MMfb-T3MW):2016/08/05(金) 00:56:01.87 ID:+LHtX8n4M.net
ベル欲しいなー
繁殖難しいんですよね?

407 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b25-4iqd):2016/08/05(金) 08:07:58.57 ID:/IA3L0S20.net
>>402
やべぇw
ブラックバス程度かと思ってた
ベビーの時しか噛ましてぶら下げて遊べないんだね

408 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa6b-d+5h):2016/08/05(金) 10:13:35.35 ID:lNZr/6/Za.net
http://i.imgur.com/J9AnOvK.jpg
このくらいは赤ベルなのかな?

ベビーの時より赤みが増してきたわ

409 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp0b-tuv5):2016/08/05(金) 13:35:26.95 ID:lWw/f5/Gp.net
フルレッドやんけ

410 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ db09-7xk7):2016/08/05(金) 13:46:58.34 ID:ACgeLZOq0.net
>>408
レイアウトが凝っているケースの感じ

411 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp0b-tuv5):2016/08/05(金) 14:52:54.19 ID:lWw/f5/Gp.net
深めのピートモスに水皿設置したレイアウトだけど日に日に潜る深さが変わっていって今日見たら完全に見えなくなってたわ
フロッグソイルよりピートモスのが潜りやすいみたいだな

412 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa6b-4iqd):2016/08/05(金) 16:03:01.73 ID:2ARnHSR/a.net
ソイルが排水溝につまったらどうやって直すの?

413 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp0b-tuv5):2016/08/05(金) 16:14:35.49 ID:lWw/f5/Gp.net
ソイル自体を排水溝に流れないように慎重にプラケの中で洗えばいい
流れるのは炭のすすだけだから

414 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa6b-d+5h):2016/08/05(金) 19:14:40.04 ID:SWAtnl9ja.net
>>410
小さいガジュマルと流木適当置いただけだよ
写真の時は苔敷いてたけど無茶苦茶にされるから撤去したけどね

415 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ b376-d+5h):2016/08/05(金) 20:03:38.56 ID:Qp+KLt4T0.net
>>405
亀とかなら排卵促進の薬(ホルモン?)もあると聞いたけど
爬虫類と両生類は違うんかね

416 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f396-d+5h):2016/08/05(金) 20:53:24.97 ID:jNsm5Y7S0.net
>>407
噛む力も強いし歯が地味に痛いよw
離すどころか呑み込もうとするから意図的に噛ませるのはおすすめしないw

417 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e754-d+5h):2016/08/05(金) 21:16:06.82 ID:2OaCYCPx0.net
割り箸でつまんで餌をやってる時に たまに割り箸を噛んでギチュッてなような音してる
割り箸は噛み傷入ってる
あれが指なら確実に皮膚はやぶれてる

418 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e703-4iqd):2016/08/05(金) 21:25:33.17 ID:THgA5i1A0.net
>>415
ブリーダーは繁殖自体にホルモン剤使うからないとも思えない

419 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa6b-d+5h):2016/08/05(金) 21:57:29.25 ID:SWAtnl9ja.net
人によるだろうし餌の種類にも左右されると思うんだけど、未だに餌の頻度が掴めていないんだけど参考にしたいから皆さんの餌の頻度を教えて頂きたい
ちなみに今年の一月からベビーサイズで飼い初めて今は全長12〜3p位

420 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6f58-tuv5):2016/08/05(金) 23:56:06.38 ID:LFkAycTL0.net
ベルだが上陸3ヶ月で10センチ近くまで来た
うんこ掃除したの3回ぐらいしかない
6月頭から1度もうんこ見てないし

421 :名も無き飼い主さん (ワイモマー MMfb-T3MW):2016/08/06(土) 00:21:22.66 ID:G5p2ZGmKM.net
ツノガエル用に赤玉買ったんですが
水洗いしたのをケースに入れてカエルちゃんを上に載せればいいですか?
深めにしたほうが穴掘ってかわいいですか?

422 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 37ec-d+5h):2016/08/06(土) 02:32:06.80 ID:t5/BD3OL0.net
カエルってそんなに噛む力強いのか…怖すぎ
リクガメよりも強そう…

423 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b09-d+5h):2016/08/06(土) 02:36:51.86 ID:qmIfZSQm0.net
>>422
歯が鋭い、そんでなかなか離さない
噛まれたことないけど猫のカリカリくらいに固いエサもひと噛みできれいに切断する

424 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0fea-UQOH):2016/08/06(土) 06:40:35.15 ID:OM52frHQ0.net
https://m.youtube.com/watch?v=XgqlERVJlfg

怪しい

425 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa6b-4iqd):2016/08/06(土) 10:49:42.99 ID:uudZYWLMa.net
>>423
噛まれてみてくれ
想像じゃなく写真でみしてくれ
カエルがまだいない俺にはできない

426 :名も無き飼い主さん (ラクッペ MMcb-d+5h):2016/08/06(土) 10:55:56.54 ID:TwSih1xJM.net
噛む力よりも歯が鋭いっていうのかな。

427 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f396-tuv5):2016/08/06(土) 11:00:02.60 ID:jxSjt0d+0.net
>>419
上陸してから毎日餌やると成長速度が速くなるってのは他の人の話聞いても本当だと思う

428 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b09-d+5h):2016/08/06(土) 11:31:49.25 ID:qmIfZSQm0.net
>>425
500円玉サイズのときは何度か目の前に指出してパクっとさせてたけど今はヤダ
舌のベトベトで指から離れなくて頑張って口に入れようともがいたり指にぶら下がって可愛かったけど今は肉食魚用の大粒のカリカリもどきが『ボリッ』て音たててひと噛みで切られるんだよ

429 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sde7-d+5h):2016/08/06(土) 12:58:56.12 ID:sSnnUztxd.net
力もそうだが歯がエグい
パン切り包丁みたいな感触だったぞ

430 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6357-bgvL):2016/08/07(日) 03:01:02.80 ID:0+Hb2uxP0.net
ベルツノ飼ってるんだけど鳴き声がなんか変わった。
グェーみたいなのからピャーって鳴くようになったわ、カワイイ

431 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e7cf-+Lqe):2016/08/07(日) 08:45:56.95 ID:TYAQgF270.net
ベルツノアダルトに噛まれたことあるけど叫び声上げる程度で済んだ
一緒に飼ってる倍近くあるアフウシに噛まれたらと思うとゾッとする

432 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 93c3-+Lqe):2016/08/07(日) 08:56:06.14 ID:1wnhD8Ae0.net
上陸何ヶ月から泣くようになるの??

433 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f396-tuv5):2016/08/07(日) 15:25:45.35 ID:U7dUDjts0.net
ベビーでもキュッキュッ鳴いてるのいるわ
オスなのかこれ

434 :名も無き飼い主さん (ラクッペ MMcb-d+5h):2016/08/07(日) 17:56:33.54 ID:0aps7cRlM.net
あれって鳴くとオスなの?

435 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa6b-4iqd):2016/08/07(日) 18:21:34.80 ID:bX/WjA33a.net
>>433
プラケの底掘ってる音じゃなくて?

436 :名も無き飼い主さん (スッップ Sda7-d+5h):2016/08/07(日) 18:40:18.69 ID:A3hK43eOd.net
スチロール擦ってるような音は、プラケの底にケツこすってるだけかと

437 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 93c3-+Lqe):2016/08/07(日) 21:00:52.82 ID:1wnhD8Ae0.net
赤玉土飼育で最近気温高すぎて
すぐ乾燥しちゃって霧吹きもできずそのままなんだけど
大きめの水場入れてれば平気?

438 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f396-tuv5):2016/08/07(日) 21:22:53.87 ID:bHeHbb2R0.net
>>435
>>436
それだったわw
ウール飼いだと潜ろうとしても潜れないから可哀想だな
>>437
底に水分がある状態なら大丈夫らしい

439 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b9d-+Lqe):2016/08/07(日) 23:14:27.69 ID:8XisoYSP0.net
今日うちに来たファンタジーが水入れにつかったまま出ようとしないんだけど、これって普通?
使用しているフロッグソイルはちゃんと湿ってるはずだけど・・・

440 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sdcb-d+5h):2016/08/07(日) 23:50:37.80 ID:H+52sJ1Xd.net
モフモフタイプのウール厚めに敷いて潜らせてる

441 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr0b-d+5h):2016/08/08(月) 01:28:55.08 ID:xsfFJEuKr.net
いろいろ試したがやはり、腐葉土と黒土の混合は自分的には一番だと思うぞ
簡単にはカラカラにならない
尿もあまり匂わない 
気持ち良さそうに全身をすっぽり潜ったり、お腹が減ったら顔だけ出したりしてる
水場も必要ないしな
赤玉土はすぐに白くカラカラに乾く管理が大変やと思うよ
ウールも毎日のように掃除しなくちゃいけないし、何かの用事で2〜3日家を空ける時とかも心配だし

腐葉土と黒土の混合土で量を多めに入れてたら、一週間以上何もしなくてもなんともないよ

442 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp0b-tuv5):2016/08/08(月) 01:38:54.41 ID:HRjGeiSXp.net
ピートモスに水を加えてよく攪拌したらなかなか保水性良くて使えるよ
潜りやすいのもメリットの一つだ
うちはソイル、ウール、ピートモスと分けて飼育してるけど、今度は腐葉土+黒土も検討してみるわ
>>439
奴ら定期的に水入れに使って体に水分貯めるからね
土飼育で普段潜っててもやっぱり定期的に入ってるわ

443 :名も無き飼い主さん (ワイモマー MMfb-T3MW):2016/08/08(月) 09:08:17.79 ID:9svVHc4BM.net
腐葉土は雑菌がいるって聞くし栄養添加されてる可能性もあるし
どの商品がいいとかまで言ってもらいたい

444 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sde7-d+5h):2016/08/08(月) 09:10:50.62 ID:9fXm/Jcfd.net
>>295

445 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr0b-d+5h):2016/08/08(月) 14:12:19.78 ID:mG2eIo0Yr.net
土飼育は水場は必要ないよ
その証拠にずっと土に潜り込んでる個体を掘り返したら、驚いてオシッコを大量にしてたよ
わずかな土の湿り気を皮膚を通して吸収する能力があるんだよ

水場はあったらひっくり返されてビチャビチャになるし
水場は必要ない 俺は確信してるよ

446 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr0b-d+5h):2016/08/08(月) 14:50:41.79 ID:mG2eIo0Yr.net
ちなみに、補足すると成体の場合で幼体なら水入れはあったほうが安心やと思う  俺は幼体はウール飼育してる
確かに442さんが言うように、水入れを入れたら成体でも時々は浸るんやろうし理想やろうが、俺は実際にやってみたら水入れの下に潜ろうとしてひっくりかえしたりして結局諦めてしまった
で、いろいろ調べたけど、水入れがなくて大丈夫!って言いきった意見をなかなかみつけられなかったので、自然に生きてる状態を調べたりして、入れずにやってみた
断言はだめだとの思いもあるが、俺は迷ってる時期に誰かの断言的な意見を聞きたかったので書き込んでみました

実際に土飼育(土の種類にもよるかもだが)をやってみると全身を潜らせてるか、顔だけ出してるかで、土の上に全身を見せることや歩いてる素振りはまずないな うちの場合
糞をした時はいつのまにか異動してるが、これもめったにない
こんな感じで早数年たった
現在も健康に育ってる
さっきの書き込みみたいに断言したら、誰かの思いには不快感を与えたかもしれないが、そうだとしたらごめんね

447 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa6b-d+5h):2016/08/08(月) 15:06:12.02 ID:osmxtXDDa.net
>>441
腐葉土とか黒土はホームセンターに売ってるので問題ないのかな?

448 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f396-tuv5):2016/08/08(月) 16:16:41.44 ID:zMOWPeD+0.net
>>446
だな
ウールにしても土にしてもやや乾燥気味で管理するのが良いと思う

餌やっててふと思ったんだけど、握りこぶしよりやや小さいサイズの個体に三日置きにパチンコ玉サイズの練り餌二つだとなんか少なすぎるような気がしてきたわ
食い意地張りすぎて、ケースの近くで練り餌練ってる段階からソワソワし始めるし、豪快に一回転したりピンセットに飛びついてくるレベルだからな
練り餌は栄養価高いけど消化良いしね
ちなみに5百円玉より一回り大きいサイズの他の個体には二日に一度練り餌二つ上げてる
成長期だからね

449 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr0b-d+5h):2016/08/08(月) 16:43:49.18 ID:mG2eIo0Yr.net
>>447
それは明確な答えはないわ
上のレスでもあったが
>>295が真実ではないか?

450 :名も無き飼い主さん (ラクッペ MMcb-d+5h):2016/08/08(月) 18:14:24.07 ID:Q70fW3JOM.net
急に倒れて1週間ぐらい入院してたんだけどほかの爬虫類はピンピンしてるしコオロギとかもピンピンしてた。

でクランウェルなんだけどソイルが干からびでてやばいぐらいだったけど生きてたよ。
もしかしたら乾燥してても生きてるかも。

451 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 93c3-+Lqe):2016/08/08(月) 21:25:31.85 ID:rOBQqZ/90.net
>>450
お前も生きててよかったなw

やっぱ練り餌よりピンクマウスあげてたほうがでかくなるのはえーな

452 :名も無き飼い主さん (ガラプー KK23-jfNg):2016/08/09(火) 03:12:22.16 ID:y7k21BZgK.net
ツノガエルの右足の太ももがブクっと膨れあがったんですが、これの病名は何ですか?
左は何ともないみたいです。
飼育してる人で同じようになったことある人居ますか?

453 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ db35-wh0+):2016/08/09(火) 04:17:12.27 ID:DQ80gyDS0.net
アプリコットのベビー先週買ったけど食細いなー
1回グラブパイ食べたきり
練り餌とひかりベルツノはペッされた

454 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f396-tuv5):2016/08/09(火) 14:50:10.60 ID:BQm32wDM0.net
コオロギ食うならコオロギにドーナツ状にした練り餌巻きつけて食わせる荒技もできる

455 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa6b-4iqd):2016/08/09(火) 17:03:12.77 ID:rVkPBppwa.net
>>453
吐き出すってことは一応食いついてるんだろうから餌の種類の問題ぽいね
金魚かメダカやってみたら?

456 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa6b-4iqd):2016/08/09(火) 18:07:30.92 ID:NqTc2z6ma.net
>>453
グラブパイ以外だと何を食べた?

457 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp0b-tuv5):2016/08/09(火) 18:18:11.47 ID:Urdd5O9+p.net
来て間もないならまだ環境に慣れてないのかもな
うちには目の前で練り餌動かしても食いつかないけど目の前に落とすと目の色変えて飛びつくのが2匹いる
イエコとかウキガエルとか動きのある餌は食いつきいいよ
夏だからそこら辺にいるカエル食わせるのもいいかもな

458 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6335-wh0+):2016/08/09(火) 19:19:57.69 ID:xQtPJV+t0.net
>>455
メダカ試してみます

>>456
グラブパイ以外食べなかったです
まだ10円玉サイズなので心配

459 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa6b-4iqd):2016/08/09(火) 19:51:39.52 ID:vfDHvILsa.net
あとは飼育環境だね
うちのクラはソイルからウールにしたら餌食わなくなったよ
ウールでも水の多い少ないで個体によっては好き嫌いあるみたい

460 :名も無き飼い主さん (ラクッペ MMcb-d+5h):2016/08/09(火) 20:14:47.87 ID:bBQjy4W9M.net
パックマンフードとか粉系の練餌はまれにお腹にガスたまってプクプク病になる。

461 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ b7f5-4iqd):2016/08/09(火) 20:39:40.91 ID:FYAmxorA0.net
もうフードはひかりベルツノだけでいくわ
ぷくぷく病にもならないし
大きくなったら面倒くさいって聞いてたけど
一個食べたらハイ次ハイ次って
わんこそば方式で与えればあっという間に終わる

462 :名も無き飼い主さん (ラクッペ MMcb-d+5h):2016/08/09(火) 20:57:12.48 ID:bBQjy4W9M.net
ひかりはいいよね。あれベビーにあげたらひかりが吸った水?が溢れたらしくて鼻から水が出てきてたw

463 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp0b-tuv5):2016/08/09(火) 22:26:12.26 ID:l8o7GFbZp.net
ガス溜まった状態は一時的なものなんだからほっときゃ治るのに

464 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e703-4iqd):2016/08/09(火) 23:06:17.65 ID:/sLRYvEf0.net
別に病気じゃないよね

465 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e7ea-ZPKi):2016/08/09(火) 23:18:41.13 ID:7BOzA2Zx0.net
練り餌にヨーグルト混ぜたら効かないかな

466 :名も無き飼い主さん (スフッ Sda7-JdiI):2016/08/09(火) 23:20:46.89 ID:I6FTu2T6d.net
>>461
今じゃ濡らしもしないでそのまんま食ってるわ

467 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e7cf-+Lqe):2016/08/10(水) 09:49:53.70 ID:24VoVdQZ0.net
ガスで膨らんだツノガエルは特別かわいい

468 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr0b-d+5h):2016/08/10(水) 11:33:10.60 ID:cm0rbWN7r.net
>>461
そんなふうに食べてくれる個体はいいな うちのベルツノは小さめの餌を食べて(実際はちゃんと合わせた大きさの餌なのに噛みきって口からこぼれ落ちて)もったいないしハイ次!をやってみてもすぐには食べてくれないわ
30分くらいしたら食べてくれるかな

ある意味うらやましい

469 :名も無き飼い主さん (ワイモマー MMfb-T3MW):2016/08/10(水) 11:49:48.15 ID:l0hDcsmQM.net
みんなメダカあげてないの?
うちの子メダカあげてるから骨格がしっかりしてる
ような気がする

470 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp0b-tuv5):2016/08/10(水) 13:44:37.12 ID:fly/rj/Jp.net
うちのはブリーダーの所ではピンクで育てられてたらしいけどそのせいかガッシリしてるわ
でも横腹タプタプではみ出てるよ

471 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa6b-4iqd):2016/08/10(水) 20:03:28.75 ID:ti24mXRfa.net
>>468
うちのだけかも知れないけど参考までに。
ハイ次をやるにもタイミングがあって、
目を閉じてゴックンの後かつ
食べ物を胃に送るクネクネ動作?の前に
タイミング良く次を差し出すと良く食べる

472 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 934b-4iqd):2016/08/10(水) 20:10:21.82 ID:jAXQl0d60.net
目を閉じてゴックン想像しただけでかわいい

473 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e754-d+5h):2016/08/10(水) 21:54:38.61 ID:z8LCCMmg0.net
>>471
なるほど ありがとう(*^_^*)
試してみるよ

474 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6596-b1iS):2016/08/11(木) 15:24:17.09 ID:7GXkyho90.net
皆の衆はどんくらいの頻度で練り餌何個くらい与えてるの?
我輩は3日に一度2つくらい与えておる

475 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ fdc3-MTuc):2016/08/11(木) 20:15:18.37 ID:K6DXwwaW0.net
5cmのベビーに2日に1回ピンクマウスあげてるけど
かなり成長はやい

前に練り餌だけとかもやったけどピンクは早くでかくするのには
1番だな

476 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa2d-xYo4):2016/08/11(木) 20:56:58.61 ID:EUEAZ87fa.net
>>474
ベビーは毎日。たまに餌抜き
亜生体は二、三日に1回
成体は週一

量はパチンコ玉ーミニトマトくらいまで様々

477 :名も無き飼い主さん (ガラプー KKab-8mkt):2016/08/11(木) 22:24:40.98 ID:wBH3owBDK.net
>>475ベビーは大丈夫かもしれないが、ゲンコツサイズにはピンクマウス与えすぎたらいきなり死ぬ!
かなり凹んだ思い出がある。。。

478 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ fd35-Cuik):2016/08/11(木) 23:59:23.47 ID:drsYSGz90.net
ベビーの時にメダカで育てたら人工飼料食べなくなる?

479 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6596-b1iS):2016/08/12(金) 00:44:17.47 ID:UuXG+HTF0.net
どうかね
両方食わせときゃいいんでないの?

480 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ fd35-Cuik):2016/08/12(金) 00:46:32.98 ID:ZtnUDvjM0.net
>>479
届いてから人工飼料も虫も何も食べないんだ・・・

481 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6596-VtU5):2016/08/12(金) 00:53:50.24 ID:0qln1z9N0.net
うちのは拒食こそしないけど食べる量が安定してないんだよねぇ
食べないならメダカや餌金でリベンジしてみたら?

482 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d658-b1iS):2016/08/12(金) 08:55:03.81 ID:B6esQHhI0.net
ここ4日ぐらい土の中から出てこない
上あたりを叩くとモゾモゾするから生きてはいるんだろう

483 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2361-5LjQ):2016/08/12(金) 09:02:06.19 ID:AL3BBO2u0.net
聞きたいのだが、アマゾンって成長スピード遅いですか?
2ヶ月ほど前に上陸したてでうちにきて、まだ500円玉より一回り大きい位の大きさなのですが
餌は今は小赤を2日に1匹位なんですが

484 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6596-b1iS):2016/08/12(金) 09:21:43.19 ID:UuXG+HTF0.net
ベビーの餌にしちゃ絞りすぎでは?

485 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2361-5LjQ):2016/08/12(金) 10:45:59.85 ID:AL3BBO2u0.net
やっぱりそうですよね 餌食いが悪くて、食べてくれないんですよね

486 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1854-3Vwo):2016/08/12(金) 10:46:01.64 ID:415D5ppq0.net
>>482
お腹がすいたら顔を出す
その時に餌をやる
また 消化するまで土の中w
パパはけっこう寂しかったりする

487 :名も無き飼い主さん (ガラプー KKab-8mkt):2016/08/12(金) 12:28:47.72 ID:LTKVfFC5K.net
>>483アマゾン+クランウェルのファンタジーは成長早いな!
3月末に10円位だったのが今は女の人のゲンコツ位。
同時期買ったクランウェルはまだまだ。

488 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6596-b1iS):2016/08/12(金) 12:33:27.39 ID:UuXG+HTF0.net
しかしフロッグステープルフード付属のスプーンは一杯が多すぎるな
パチンコ玉くらいの大きさに練っても10個近く出来てしまうから余るわ
ベビーだったら全部食っちまいそうな食欲はあるけど流石にねえ・・・

489 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1854-3Vwo):2016/08/12(金) 15:19:11.25 ID:415D5ppq0.net
>>488
俺は小瓶に入れ替えてふたで計量してるよ
あの袋のまま使ってたら酸化するような気がしてね
あの袋は密閉して冷蔵庫の中へ

490 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6596-b1iS):2016/08/12(金) 16:05:41.33 ID:UuXG+HTF0.net
成る程ね
そう言えば500mgの計量スプーンがあるから一個分作るのにちょうどいいかも
作り過ぎた分はラップに包んで冷凍庫に入れといて次回使うのもいいかもしれんね

491 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa2d-xYo4):2016/08/12(金) 16:49:32.81 ID:2Az0SfX+a.net
>>487
餌の量少ないんじゃね?
うちのクランは2か月でかなり成長してるぞ

492 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2361-5LjQ):2016/08/12(金) 17:01:56.11 ID:AL3BBO2u0.net
アマゾンで質問した者ですけど、やっぱり個体差あるんですかね?
後、便は500円玉ベビーの時は軟便が普通ですか?
質問ばかりですいません

493 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6596-b1iS):2016/08/12(金) 18:07:36.45 ID:UuXG+HTF0.net
糞については特に気にしなくてもいいと思う
うちのケースだけど、イエコだけ食わせてた時は糞のペースも二、三日に1回長い固形のを放り出してたけど、練り餌に変えてからは糞を全然しなくなった

494 :名も無き飼い主さん (ワイモマー MM71-Xkit):2016/08/12(金) 18:49:26.82 ID:3rCAgl/DM.net
みんなアクアリウムバス行くの?
行ったことないけど店舗価格よりお値打ちだよね?

495 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 58ea-6tdt):2016/08/12(金) 20:09:22.08 ID:bkeY3c6o0.net
ツノガエル出るの?
去年とかどんなの出たのかな

496 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ c457-eeXY):2016/08/13(土) 01:16:30.50 ID:ei5NvJvl0.net
アクアリウムバスのHPにはでるっぽいこと書いてあるけども・・・

497 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6596-V2P8):2016/08/13(土) 01:25:45.08 ID:q12O8UKR0.net
カエルブリード研究所だっけ?はこの手のイベントにはほぼ毎回出てるね、ニュアンスや生物堂で買うよりは安いよ、生体の質が高いかどうかは知らん

498 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2361-7qgL):2016/08/13(土) 11:22:36.98 ID:yfOe/FlQ0.net
>>497
何人か業者知ってるけどみんな趣味が講じて繁殖チャレンジしてる人が多い
繁殖するとどうしても色の好悪し、餌の食いつき好悪し、が存在する
好い個体は自分で育てる、面倒な個体は殺すのもなんだから金にかえて副業にしてやろうそんな感じ
餌食いつき悪いのなんてよくある話だから金に替えちまえば問題ない感じ…

499 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2361-7qgL):2016/08/13(土) 12:19:22.33 ID:yfOe/FlQ0.net
>>497
優良の個体がほしいなら自分で繁殖させてくのが一番です。
だってみんなオタマ時の状態、上陸直後の餌なんて自分で与えたわけじゃないじゃないですか?
でもって、不具合個体は生き物の個体差としてかたずけられるんで
そこをうまく坂手にとるんですよ

500 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3ee5-xYo4):2016/08/13(土) 12:32:05.30 ID:YPEt1MXa0.net
ツノガエルの繁殖って難しくないの?
冬にクーリング状態にはなるけど

501 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2361-7qgL):2016/08/13(土) 12:40:07.62 ID:yfOe/FlQ0.net
>>500
ええ、ツノガエルの繁殖は1度成功すれば誰でもできるみたいですよ
やるんだったら2年目の個体を使用して雨季を作り出して水をためるみたいですね
そうすると雄雌だと雄が上にきますよね?まあそんな感じで
結構無精卵も多いみたいなんでちょっとコツがいるみたいですね…

まあ風の噂ではホルモン剤なんかを使用すると簡単に養殖できるみたいですけどね…

502 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp95-b1iS):2016/08/13(土) 15:01:17.89 ID:d0DFMhOCp.net
ホルモン剤使ってない業者なんて居ないんじゃないかな

503 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2361-7qgL):2016/08/13(土) 15:34:34.66 ID:yfOe/FlQ0.net
>>500
難しい以前にカエルを繫殖してみようと思う人は少ないですよ
だって、売る目的以外に何十匹も飼育するの大変じゃないですか…
売るにしてもここ2、3年で供給過多状態なんで、てまひまを考えるとやらないほうがいいですよ

504 :名も無き飼い主さん (ガラプー KKb6-TLGC):2016/08/13(土) 18:47:17.54 ID:YT1oe0ZfK.net
突然変異狙いで殖やしたい

505 :名も無き飼い主さん (ワイモマー MM71-Xkit):2016/08/13(土) 22:05:29.80 ID:gM1KmVPIM.net
生物堂とか随時繁殖させてるみたいだしホルモン剤使ってるんだろうね

506 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6596-V2P8):2016/08/13(土) 22:31:05.73 ID:q12O8UKR0.net
優良個体や色彩変異個体よりも純血個体が欲しいんだよね、輸入されないのかなぁ…。

507 :名も無き飼い主さん (スッップ Sde4-3Vwo):2016/08/13(土) 23:12:15.92 ID:lsF7Yc6Kd.net
まだ入ってきてない種が1種あったはず
それが見たい

508 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3ee5-xYo4):2016/08/14(日) 00:22:55.21 ID:fpVOQR390.net
>>504
オタマとかベビーからいい色彩変異でたら勿体無いから繁殖させてみたいよね

509 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2361-7qgL):2016/08/14(日) 11:40:16.31 ID:6R+sX2Uz0.net
>>504
ええ、突然変異狙いで繫殖をする人も多いと思いますよ。
余った個体はベルや鯉、アロワナの餌にする人も多いです。
温暖化で4、5度気温上昇すればツノガエルも日本の冬をこせるかもしれないので
これから先は駆除生物になる可能性も否定できないでよ。

510 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1854-3Vwo):2016/08/14(日) 13:18:16.65 ID:uJyTcyFG0.net
>>509
もし、知識があるなら伺いたいです
加温なしで冬眠状態で冬を越せますか? 関西地区

511 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2361-7qgL):2016/08/14(日) 14:23:35.39 ID:6R+sX2Uz0.net
>>510
ええ、まず冬眠に関しては外温、個体の生命力も関係するから一概には言えないです。

ただ、私の知ってる方々は冬眠という手段はみんなとってないと思いますよ
みんなカエル部屋、または小屋みたいのなで1年中エアコン、空気清浄器、停電の時の
自家発電機で一定管理してますね…そして全員がウール管理してましたね

結局はリスクある冬眠は高額カエル管理するなら辞めたほうがいいっつてことですよ。
冬眠させなくても死ぬことはないのがツノガエルなんで…

512 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6596-b1iS):2016/08/14(日) 14:27:57.24 ID:RshEZ2N40.net
餌の種類とか頻度はどうなの?

513 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2361-5LjQ):2016/08/14(日) 15:28:41.06 ID:kLs+pif/0.net
繁殖等、詳しく書いてる書籍やサイトはありますか?

514 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2361-7qgL):2016/08/14(日) 15:34:12.70 ID:6R+sX2Uz0.net
>>512
ええ、管理数が多いので冷凍マウス系中心に与えてるみたいですよ

頻度なんかもそこまで神経質になる必要ないと思います。

515 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f14b-1Thu):2016/08/14(日) 15:46:08.01 ID:wjYATcxJ0.net
新キャラ登場か?

516 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2361-7qgL):2016/08/14(日) 15:58:34.71 ID:6R+sX2Uz0.net
>>515
ええ、騒がしくなる前に私は失礼しますね…でわ

517 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2ba9-3Vwo):2016/08/14(日) 15:59:00.60 ID:8D484O8U0.net
店で言われたのがコオロギとかは消化しにくいからピンマが1番いいって言われた。

あればっかり上げてると太らないかな。野生のは栄養ある虫をわんさか食べてそうだけどねー。

518 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6596-b1iS):2016/08/14(日) 16:17:05.18 ID:RshEZ2N40.net
コオロギ食わせると糞の頻度が増えるからな

519 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1854-3Vwo):2016/08/14(日) 20:05:48.51 ID:uJyTcyFG0.net
>>511
ありがとうございます
冬眠状態で越冬したとの話しも聞いたので、どんなもんかなと
うちは住宅事情とか嫁さん事情で一年中エアコンとかは無理があり、去年はそれでもいろいろ工夫して加温をしてたけど、現在は大きな水槽に土飼育での単独飼いで加温もなかなか大変だと予想してます
冬眠状態で春を迎えられたら理想かなと思ってます

520 :名も無き飼い主さん (スッップ Sde4-3Vwo):2016/08/14(日) 22:12:35.76 ID:oAIkib4Nd.net
ヒーターと一回り大きい水槽用意できれば湯煎もアリだよ
東北のアパートでも乗り切った
気温も保てる

521 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3ee5-xYo4):2016/08/15(月) 00:07:42.17 ID:KIe7lKJz0.net
いや、普通にパネルヒーター敷けばいいだけでしょ
冬眠ていってるけど本来夏眠だよ?
水の無い乾季にする行動を冬の乾燥する時期にやってるだけだから

522 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6596-b1iS):2016/08/15(月) 01:25:48.76 ID:vspB5CEG0.net
床材替えた数時間後、人差し指くらいの物凄いウンコしてたわ
http://i.imgur.com/4drEKrb.jpg

523 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6596-b1iS):2016/08/15(月) 01:28:06.97 ID:vspB5CEG0.net
ピンセットで恐る恐る取り除いてたら餌だと勘違いしてウンコ少し食っちまったよ。。。

524 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2361-7qgL):2016/08/15(月) 01:36:04.35 ID:K4R8tEzj0.net
>>513
ええ、英語版の書籍なんかはあるみたいですね…
>>521
ええ、ウール飼育でも乾燥すると繭作って眠ってますね…

525 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 24f5-xYo4):2016/08/15(月) 02:43:51.37 ID:ace3mt6Y0.net
>>519
てかそんな状況でなぜ飼ったんだ
住宅事情とか嫁の都合とかよくわからんこと言ってるが
単純に金をけちりたいってことでしょ?
大きいパネヒでもだんとつでも使えばいいじゃん
乾燥すれば休眠するけど低温に耐えられるわけじゃないからな
殺すなよ

526 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa2d-xYo4):2016/08/15(月) 09:02:10.91 ID:oZA9M2Pca.net
>>525
ほんとそう
無加温で飼えるか飼えないかくらいちょっと調べたら分かるのにね

ワッチョイ 2361-7qgL ID:K4R8tEzj0524もあまり適当な事ばかり言うなよ

527 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2361-7qgL):2016/08/15(月) 09:53:38.17 ID:K4R8tEzj0.net
>>525
ええ、イベント時はみんなテンション上がるんで記念に購入する人も多いんですよ…
業者の方もイベント出品料回収したいんで飼育が面倒とかあまり言わないですよ…

528 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 58ea-6tdt):2016/08/15(月) 11:33:42.71 ID:cMFZTpvI0.net
大きい水槽なら10cmぐらい水張って熱帯魚用のヒーターで温めて
その中にひとまわり小さいケース入れて飼えば30℃楽勝やで

529 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa2d-xYo4):2016/08/15(月) 11:38:17.49 ID:v4UksgN3a.net
>>528
頭いいじゃないか
それ面白いな

530 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2361-7qgL):2016/08/15(月) 11:59:05.58 ID:K4R8tEzj0.net
>>529
えぇ面白いですね…
ただ、それなら最初から爬虫類セットを買ったほうがいいような気がしますね…
初期投資的には水槽も合わせると5万ぐらいはみといたほうがいいですね…

531 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6596-b1iS):2016/08/15(月) 12:40:41.76 ID:jJSzpq1p0.net
つかでかいパネヒ1つ買えばプラケ3つ分くらいは加温できるだろ
ツノガエルは飼育スペース取らないし

532 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2361-7qgL):2016/08/15(月) 12:57:57.66 ID:K4R8tEzj0.net
>>531
えぇそうですね。
100均で売ってる弁当箱みたになに断熱シートでもはって蒸れない程度に穴空けとけば
十分なんですよ…

533 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 239d-MTuc):2016/08/15(月) 13:37:44.98 ID:GqwaF0Wm0.net
失礼するとか言っておいて、ずっと居座ってるやつがいるな

534 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 24f5-xYo4):2016/08/15(月) 14:50:49.06 ID:ace3mt6Y0.net
しかもかなり気持ち悪い奴だな

535 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2361-7qgL):2016/08/15(月) 16:00:31.78 ID:K4R8tEzj0.net
>>534
えぇ、カエルやる人は気持ち悪い人多いですよ当然私もw
でもあなたもいい年してカエルにはまってるじゃないですか同類ですよ…

まあこれ以上いると本当に迷惑そうなんで消えますね

でわ、みなさんのカエルが長生きしますよう祈ります…ほな…

536 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa2d-xYo4):2016/08/15(月) 16:02:49.00 ID:Vb587t11a.net
プラケの下にパネヒで室温10度以下でも全然問題無い
パネヒの下に断熱シート引くとより良いけど

537 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa2d-xYo4):2016/08/15(月) 17:36:02.93 ID:LDLFSDZTa.net
>>530
嘘書くな
パネヒ、プラケで五千円もあれば充分だろ

538 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2361-5LjQ):2016/08/15(月) 23:31:18.39 ID:4LFfM7xC0.net
何だ〜〜いいキャラだったじゃん 知識ありそうだし

539 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4a5d-3Vwo):2016/08/15(月) 23:42:02.75 ID:PtoUBsJO0.net
明後日から3日間家開けるんやけど明日いつも通り餌あげたら3日間持つかな?
2日に一回あげてるんやけど

アマゾンで細いときは7ブクブクで10pくらいのオス
今初めて鳴いて感激した

鳴いてるのって元気な証拠でいいよね?

540 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4a5d-3Vwo):2016/08/15(月) 23:56:13.58 ID:PtoUBsJO0.net
あとつかみかたが分からないので教えてほしい
人間で言う脇から手を入れてってあるが
暴れて前の方に跳んでいくし、そのあと威嚇モードになって掴めなくなってしまう
痩せてるから思いっきりつかむと骨とか内臓潰しそうで怖い

みんなどうしてる?

541 :名も無き飼い主さん (ワイモマー MM71-Xkit):2016/08/16(火) 01:17:54.90 ID:pj1dFZO2M.net
ツノガエルって加温いるの?いらないと思ってた
いるならいるで加温するだけだけど。

ちなみにマンションだから10度は下回らない
生体はホオコケ

えぇさん教えて?

542 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2ba9-3Vwo):2016/08/16(火) 01:35:52.05 ID:x3LIYj360.net
>>541 最低でも20度だよ。

543 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3ee5-xYo4):2016/08/16(火) 01:45:18.90 ID:uOmlDNsS0.net
つかホオコケ飼うような奴が加温必要かわからない訳ないだろw
釣り針でかい

544 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 114a-MTuc):2016/08/16(火) 06:24:10.93 ID:S+PuVAYw0.net
>>540
運ぶときは魚掬うネット使ってる。目の前にネット差し出してカエルの後ろから押し込む

545 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr95-3Vwo):2016/08/16(火) 10:50:39.71 ID:7d3/qUfWr.net
ベルツノガエルは10℃でも大丈夫(ちゃんと冬眠準備ができてる個体) できるだけ温度変化の少ない状態にする 暖房の入るリビングなどではなく 廊下や使ってない部屋など
下にパネヒなどを引くと、冬眠状態の時はそこから逃げてゆく
やってみな! わかるから
加温 加温と言う人が多いがね

546 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr95-3Vwo):2016/08/16(火) 11:00:54.20 ID:7d3/qUfWr.net
人それぞれだが、小さなケースにウールかキッチンペーパーをひいて
ツノガエルがうずくまってるだけ
そんな飼い方は自然な行動が観察できないし、そんなの沢山並べてコレクション?
土に潜る 歩く 餌を見たら襲いかかって食べる 冬は冬眠する
俺はそんなのが見たいな

547 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa2d-xYo4):2016/08/16(火) 12:15:59.82 ID:Re1Gtu8Da.net
冬眠ってツノガエルにとって自然な行動なの?

548 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6596-b1iS):2016/08/16(火) 14:12:54.48 ID:yRo2wZoy0.net
クランウェルの飼育ケースから子犬みたいな鳴き声がたまに聞こえるんだが、これはプラケを擦る音じゃないよな

549 :名も無き飼い主さん (スップ Sdf4-3Vwo):2016/08/16(火) 17:56:55.88 ID:Ay6yZNaSd.net
そもそも冬眠というのがやむなくするものだし
ほか条件一緒にしたら冬眠させない個体群のが生存年数長いだろ

550 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1803-xYo4):2016/08/16(火) 18:13:10.32 ID:Jc2Kspc90.net
乾眠、夏眠を冬眠と同じだと思ってる池沼がいるね

551 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr95-3Vwo):2016/08/16(火) 18:15:45.51 ID:HP6GF44rr.net
>>547
よくわからんが、現実に日本の冬を冬眠で過ごせるんだから身体の中にそのプログラムもあるんだろう
熱帯の亀や熱帯魚は低温ではとてももたないし
ツノガエルの原産地は南米ではあるけど、割に標高の高い寒いとこにも分布してるんではないかな?
勝手な推測だけどね
関係ない話しだが、過去にスマトラ島産のヒラタクワガタを飼っていて
成虫が死んだのでほっておいたケースの中で、次の年の春に気がついたんやが幼虫が極寒の中を死なずに育ってたことがあったよ

552 :名も無き飼い主さん (スッップ Sde4-3Vwo):2016/08/16(火) 18:18:07.74 ID:o4wmO23Od.net
で、どういう話だったっけ?

553 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6596-b1iS):2016/08/16(火) 18:22:54.10 ID:yRo2wZoy0.net
クワガタカブトの幼虫は高温より低音に強いからな

554 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 24f5-xYo4):2016/08/16(火) 20:50:56.28 ID:FhVw6Yyv0.net
いずれにしても551みたいなのに飼われる生き物って不幸せだろうな
過保護な奴とか擬人化激しい奴もどうかと思うが。

555 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa2d-xYo4):2016/08/16(火) 21:06:55.15 ID:Uy2gZH+xa.net
養殖され野生を知らない生き物を野生と同じに扱うって
おまえも原始人みたいな暮らししてみればいい

556 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2361-5LjQ):2016/08/16(火) 21:36:26.09 ID:8Piod/Bz0.net
少なからず生き物というものは本能があるであろう 人間の赤ちゃんだって泣くこと教えて無いのに泣くだろ
ツノガエルも教えて無いのに土に潜る
そう言った意味ではなるべく自然に近い状態で飼ってあげるのは理想だよね なかなか難しいけど

557 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa2d-xYo4):2016/08/16(火) 21:43:56.23 ID:Uy2gZH+xa.net
無理な冬眠というか本来夏眠が自然に近いとは思えないよ
俺はソイル飼いで潜らせてるけどウール飼いが悪いとも思わない
問題無く成長してるならウールでもなんでも
ただ無加温とかケチりたいだけで生き物に負担かけるのを自然だ野生だと言ってる奴はほんとゴミだと思う
自分がまず一年通して無加温で暮らせ

558 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 239d-MTuc):2016/08/16(火) 21:47:46.88 ID:H1yYj/C70.net
>>551
自然な行動を楽しみたいのなら、イメージじゃなくてちゃんと調べようや

559 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr95-3Vwo):2016/08/16(火) 22:40:02.95 ID:HP6GF44rr.net
>>558
そう言うあんたは何を知ってるの?

560 :名も無き飼い主さん (スッップ Sde4-3Vwo):2016/08/16(火) 22:55:45.69 ID:o4wmO23Od.net
日本語通じてないの

561 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6596-b1iS):2016/08/17(水) 13:23:18.43 ID:dHSJ72Ce0.net
掃除で他のケースに個体を移す際、初めて噛まれたわ
ベビーから少し育ったくらいのサイズなのに血が出た
奴らカミソリみたいな歯持ってやがんな
今度からは熱帯魚用ネット使うか

562 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5e09-3Vwo):2016/08/17(水) 13:32:56.28 ID:pu/ohwwn0.net
普段どうやって持ってるかわからんけど運が悪かったね

563 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sdf4-3Vwo):2016/08/17(水) 16:16:27.65 ID:LwSTRWSWd.net
歯の鋭さに驚くよな
セロハンテープの刃だった

564 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2361-5LjQ):2016/08/17(水) 17:37:33.22 ID:B88sD0yQ0.net
うちは掃除の前は餌やってお腹いっぱいにしてから掃除してるよ
素手で移してるけどまだ噛まれるの未体験
てか噛まれたく無いから注意してるけど

565 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr95-3Vwo):2016/08/17(水) 18:33:43.40 ID:/oKclFKTr.net
動画見てても怒り狂ってるツノガエルとかいてるね
うちのは大人しくて、潜ってるとこを掘り返したらグー!とか不快そうな声をあげるだけ
やはり個性があるんだね

566 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 24f5-xYo4):2016/08/17(水) 20:31:43.54 ID:lEksHQ0i0.net
脱皮の時口パクパクしてるの観察すると
前歯?が結構しっかりしてるよね
絶対逃がさないぞって意志を感じたw
うちはビニール袋の中に入ってもらって
そのまま移動、掃除終わるまで袋の口を結んで待機
終わったら袋を裏返してケージに戻してる

567 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4b35-Cuik):2016/08/17(水) 22:19:25.57 ID:AuJzFwNO0.net
今日ベルツノに餌やろうとしたらジャンプして
ピンセット越えて直接指に食いつかれたわ
10cm以上は飛んだな

568 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa2d-xYo4):2016/08/17(水) 22:35:21.20 ID:1kajyLHua.net
食われた画像はよ

569 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ db5d-LSUn):2016/08/18(木) 09:00:30.89 ID:U3lO1ZyV0.net
ベルの食い付きはほんと凄い
ずっとクランだったから驚いてる

570 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3757-7q6S):2016/08/18(木) 19:55:04.05 ID:SuShZMGx0.net
水虫と練り餌の匂いが同じなんだが

571 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b61-02HC):2016/08/18(木) 23:25:53.14 ID:3+CCLUyH0.net
今年産まれのベルツノだけど、夜になるとバタバタ暴れるのはなぜですかね?
ウール飼育なんですが、暴れる際糞尿はしてません
毎日夜になるとバタバタしてるのですがそんなものですか?

572 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4f96-D2ET):2016/08/19(金) 07:07:39.14 ID:gK3IOZdq0.net
>>571
糞がなくても水質が悪い可能性はあるよ。
暴れるときはほとんどが環境を変えたくて移動したいときだし。

573 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa6b-wLiW):2016/08/19(金) 08:36:31.06 ID:xBAePHMPa.net
20センチくらいの、プラケースで、糞、を。放置したら。どれくらいで、死んでしまいますか?
旅行、行けない、とか、困る。多分。

574 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 434a-D2ET):2016/08/19(金) 10:37:04.09 ID:tjz+K7cn0.net
ソイルなら2,3週間放置しても平気

575 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f396-LSUn):2016/08/19(金) 12:46:33.43 ID:m3p9ySzk0.net
ウールだと下手したら1日で大根おろしみたいな匂いを放ち始めるけど、ソイルなら一週間は平気だな

576 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e754-HNW7):2016/08/19(金) 14:04:32.78 ID:xzeaxZMQ0.net
土飼育なら、月単位で平気やで
ウールの頃 眠いのに掃除したりいろいろあったからな
土飼育があまりに平和やから、何か落とし穴があるのか?
と危惧してる今日この頃
NUANCEさんはウールを推奨してるみたいだから、突き詰めたらやはりそうなのかな?
まだ、試行錯誤中

577 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp0b-LSUn):2016/08/19(金) 14:15:24.95 ID:NOKCAl7Hp.net
大量の個体を管理するならウールの方が便利だった理由じゃないの?

578 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa6b-wLiW):2016/08/19(金) 16:25:50.04 ID:4Wdl7yeLa.net
土ってフンはどうすんの?カエルが埋もれてるならフンも埋もれてると思うんだけど
週一くらいで掘り返して探せばいいのかな

579 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f396-LSUn):2016/08/19(金) 16:51:47.25 ID:m3p9ySzk0.net
ソイルならソイルだらけの長くて真っ黒い糞が転がってるから簡単に取れるけど、ピートモス飼育だとどこに糞をしたのかわからんから放置してるわ
そろそろ掃除するかな

580 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4b9d-D2ET):2016/08/19(金) 22:19:16.44 ID:VvK/cP+50.net
ビバリウム憧れるけど、レッドレッグ怖いから結局頻繁に掃除することになりそう

581 :名も無き飼い主さん (スププ Sda7-wLiW):2016/08/20(土) 01:45:09.72 ID:YLKQvN8Ad.net
ウールで毎日換水が一番衛生的

582 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e754-HNW7):2016/08/20(土) 03:02:37.36 ID:aZJywsjZ0.net
ヤシガラに土を混ぜ合わせてるのだが、フンはどこにあるかはわからない
乾燥してきたら水を入れて混ぜるが
バクテリアが分解してくれてると信じることにしてる

カエルちゃんの体調も良さそうだし、これでいいのかなと

583 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e754-HNW7):2016/08/20(土) 03:16:53.47 ID:aZJywsjZ0.net
でも、ウールの頃よりも明らかに素早い動きになったしレッドレッグの兆候もないしね
ウールの頃はなんか重そうなドンヨリとした動きやった

584 :名も無き飼い主さん (ラクッペ MMcb-HNW7):2016/08/20(土) 03:21:27.25 ID:HzQOQ9LYM.net
軽石、ネット、ヤシガラ、ピートモス?っていう感じでテラリウム?を作れば霧吹きで洗い流すことも出来る。

水を吸い取れるようにしないといけないけど。
海外の動画見てみな。

585 :名も無き飼い主さん (ワイモマー MMfb-oOlN):2016/08/20(土) 10:53:17.95 ID:wRIybgJyM.net
飼育数と同じ数のウールの替えを容易しといて
毎日全とっかえしたほうがいちいちチェックしながらより楽なんだろうね
大量にいると

586 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b61-02HC):2016/08/20(土) 12:25:00.25 ID:fDPo+yqV0.net
皆んな何匹位飼育してるの? それによって飼育方は変わってくると思うけど

587 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4f96-D2ET):2016/08/20(土) 12:43:16.85 ID:Ci5Nx80c0.net
ウールは汚れがすぐ見て分かるからね。
土も手馴れてればいいのかもしれんけど、どの程度汚れるのか判断できずに土を使うとたぶん失敗する。
そして、結構汚れる。
ちなみに自分はウール派。

588 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4b9d-D2ET):2016/08/20(土) 13:17:29.24 ID:5TH9/le10.net
うちは寝室で飼っててエアコンいれるから、寒いときに潜れるソイル使ってるな。
ウール使ってたときは、ウールの下に潜ろうとしてコタツに入ってるみたいになってたのがかわいそうだったのよね。
まあウールに切れ目入れれば解決したのかもしれんが。

589 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f396-LSUn):2016/08/20(土) 13:44:54.20 ID:2CKcPLW70.net
土飼育だと明らかに発色良くなるよね

590 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b61-02HC):2016/08/20(土) 15:49:15.73 ID:fDPo+yqV0.net
1度だけでフロッグソイル試したけど、真っ黒になったからやめた
結局ウールマットの毎日換水が自分は安定してるみたいだな
今年から始めた新人だけどまだ1匹も落ちてないよ

591 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ db09-h9Co):2016/08/20(土) 17:18:11.67 ID:WpcONRl50.net
>>584
その動画の水を吸い取れる仕組みってこんな風に塩ビパイプ使うタイプ?
http://www.terribilis.jp/article/13953314.html

その海外の動画で見たいわ、URLplz

592 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f396-HNW7):2016/08/20(土) 18:45:23.05 ID:N9DtARvA0.net
>>586
ウチはベル4クラン2で全てウールマット
雄が5匹居るから夜は煩いw

593 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f396-LSUn):2016/08/20(土) 21:20:17.27 ID:2CKcPLW70.net
うちのクランベビーのうち1匹がたまにワンワン途切れ途切れ鳴くようになったけど、もう少し成長したらもっと鳴くようになるんだろうか

594 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e754-HNW7):2016/08/20(土) 21:54:05.87 ID:aZJywsjZ0.net
メスなら鳴かなくなってくるかも
うちの子は幼少期はなにやら鳴いてたから、てっきりオスだと思ってたら
メスだった

595 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp0b-LSUn):2016/08/22(月) 20:46:27.65 ID:m6AYatXrp.net
餌食わせた後もまだ欲しいのかルアーリング始める奴

596 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e703-wLiW):2016/08/23(火) 01:54:01.32 ID:b7LAF6VK0.net
SNSとかで人工飼料否定してるやつおるけど
なんなん
犬猫〜熱帯魚まで人工飼料ある時代だけど

597 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f396-LSUn):2016/08/23(火) 02:02:48.55 ID:0JzKSbqW0.net
海外じゃ生き餌にダスティングするのが主流だし、生き餌信者ってのも相当数いるんだろう
練り餌の歴史も浅いしね

598 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa6b-wLiW):2016/08/23(火) 02:26:59.85 ID:4gxfHhw0a.net
>>597
そういう意味では日本て凄いのかな?
人工飼料の技術
内臓に掛かる負担を考えると一概に生き餌がいいとは言えないと思うんだよな

599 :名も無き飼い主さん (ワイモマー MMfb-oOlN):2016/08/23(火) 11:15:55.29 ID:2Zjp0fHcM.net
メダカ切れたからおとひめとザリエサ混ぜて練ってあげてる
ローテーションすればおとひめでも良さそうだよね

600 :名も無き飼い主さん (ワイモマー MMfb-oOlN):2016/08/23(火) 11:21:05.90 ID:2Zjp0fHcM.net
禿オクでツノガエルの餌が出品されてるけど
そこら中に大量に飼料を出品してる迷惑な人なんだけど
イワシ粉末が主原料とかになってるみたいだけどどうなの?

おとひめと同じようなもんだよね?
メイン餌にはしたくないよなあ

601 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f5d-HNW7):2016/08/23(火) 11:53:27.64 ID:2f2Iv0qN0.net
3日間留守にするからウールからソイルに変えた途端大人しくなって餌全く食わなくなったから
今大きいケースにソイル7ウール3に変えたとたんプー&💩しやがった。
病気かと悩んでたのが馬鹿みたいだった

ただ水分多いウンコでもソイルが固まってくれるんだな
感動したわ
今の環境に慣れたらまた餌食ってくれるかな?
今回の件でウールとソイルの良いとこ見つけれた
二刀流で上手いことやってくれんかな
また1週間出かけなあかんし

602 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b61-37Y9):2016/08/23(火) 20:39:00.25 ID:wmEd/x4r0.net
>>596
一概にはどっちが良いかって言えないんじゃ無いかな?
人間に例えれば良いだけじゃないかな? レトルトやインスタントばっかり食ってる人と、オーガニックな食事をしてる人とだと後者の方が身体には良さそうだけど、前者が死ぬ訳でも無いし
自然の理にかなってるのは生き餌さの方が良さそうではあるけどね
こればっかりはカエルに聞かんとわからんね

603 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa6b-wLiW):2016/08/23(火) 21:31:19.66 ID:4gxfHhw0a.net
>>602
よく生き餌で金魚がいいっていうけどそれもな
薬漬けの可能性も否定できないし

604 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b61-37Y9):2016/08/23(火) 23:48:18.84 ID:wmEd/x4r0.net
>>603
そこなんだよね メダカあたりなら繁殖簡単だけど結局あげてる餌が粉餌だからね
そこまで話し掘り下げちゃうと答え無いから、俺は練り餌否定派がいても、生き餌否定派がいても良いと思う
自分が飼育し易いスタンスで良いんじゃないかな?

605 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ cfe5-wLiW):2016/08/24(水) 03:23:47.43 ID:G8v4QOQd0.net
他人が練り餌使うのまでいちいちdisってるやつは練り餌に親でも殺されたのかな

606 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b9d-D2ET):2016/08/24(水) 04:55:36.25 ID:TfBtZw420.net
餌といえば、
ホームセンターで2,3週間前にクランウェルのベビー買ったんだけど、
みるみるうちに成長して今や2,3倍のサイズになったの。
一方、一緒に売られていた別の子が未だ売れ残ってるんだけど、
最初見たときのサイズとほとんど変わらず、今のうちの子なら下手したら丸呑み出来そうなぐらい差がついてた。

赤虫を与えてるみたいなんだけど、この場合大きくならないまま成長が止まったりするのかな。
それか、ある日ぽっくり死んじゃうのか・・・

607 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr0b-HNW7):2016/08/24(水) 05:52:31.03 ID:AWFyliyLr.net
俺もこないだ、和歌山の某爬虫類ショップで見たことないほど痩せてるクランウェルベビーを見た
手入れするのが手間かかるから、餌をやってないのが見え見え!
ツノガエルはなかなか餓死はしないと言うが、もし今後 誰かに飼われても大切な成長期に栄養不足してた個体はあまり大きくなれないのかもしれないな。

608 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa6b-pISG):2016/08/24(水) 07:14:48.86 ID:LfUq6+vIa.net
まあ、餌を絞るのは仕方がないだろうな。

609 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp0b-LSUn):2016/08/24(水) 14:41:17.65 ID:NTYnFR++p.net
赤虫って・・・
上陸後間もない個体に与えるのならまだ分かるが、
なんかイモリかなんかと勘違いしてんじゃないか

610 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b9d-D2ET):2016/08/24(水) 15:01:07.87 ID:TfBtZw420.net
>>609
俺が聞いたのは最初に行った時だから、もしかしたら途中で餌を切り替えてるのかもしれないけど
サイズが変わってないところ見ると・・・

ちなみにそこはカエルの餌置いてないんだが、近くにメダカ水槽・金魚水槽があるから、
弱った個体あげりゃあいいのになw まあ、成長されたら困るんだろうけど

611 :名も無き飼い主さん (スッップ Sda7-HNW7):2016/08/24(水) 15:25:48.15 ID:uwBtJuAFd.net
最終的なサイズにも響くし、そのレベルで餌絞ってたら健康状態にも影響でるわな

612 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f396-LSUn):2016/08/24(水) 17:15:19.55 ID:YMlLBcsP0.net
練り餌が普及する前は乾燥イトミミズとか与えてる人はいたけど、せめてカルシウムD3くらいまぶしたいよなぁ

613 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4f09-HNW7):2016/08/24(水) 22:37:46.11 ID:it3r4Sn/0.net
練り餌使う前は乾燥イトミミズのブロックにカルシウムまぶしてあげてたわ
カプセルに入った粉末カルシウムのサプリ2、3個開けてイトミミズの瓶に入れて振ってまぶしてたよ

614 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2dd1-t1qj):2016/08/25(木) 00:09:02.05 ID:QW1BD+U40.net
久々に体重測ったら400グラム超えてた
これはもう怪獣ですわ

615 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa19-mfXv):2016/08/25(木) 05:54:27.85 ID:ChPTASSda.net
>>607
どんだけガリガリなのか興味ある。

616 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa19-qQHP):2016/08/25(木) 15:11:46.75 ID:OjG84GOva.net
ベルツノ、5センチくらいなんだけどここ10日くらい餌食べない
口ツンツンしても手で払いのけちゃう
調子悪いんかな…

617 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa19-qQHP):2016/08/25(木) 16:40:58.84 ID:j6JIuEkOa.net
>>616
口つんつんはやめておけ
餌を嫌なものだと認識するよ
暗くして落ち着かせたり、床材何か知らんか潜れるのに変えたりしてみたら?

618 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9196-rVUj):2016/08/25(木) 17:04:56.76 ID:yGtt8t0j0.net
練り餌を目の前に落とすやり方が一番良いよ
そのうち慣れてピンセットで目の前に差し出すだけで食うようになるし

619 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa19-mfXv):2016/08/26(金) 00:10:10.51 ID:q9jcm/Zba.net
>>611
だな。早死にするよな。

620 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 779d-gQqU):2016/08/26(金) 02:35:38.47 ID:Ma5S83Ks0.net
youtubeの給餌動画みてると、
その角度で餌あげてどう食いつけと?ってつっこみたくなるような給餌失敗動画結構あるな
ひどいのだと、ワニの口が閉じられないように木の棒差し込むような、そんな角度であげてたりw

621 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ dfa9-t1qj):2016/08/26(金) 03:01:12.92 ID:uvXw9IhO0.net
見えやすいようにやってるから変なあげ方なんじゃない?

622 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp61-rVUj):2016/08/27(土) 18:42:21.97 ID:TK3C0j4Dp.net
俗にいうベビーからジュブナイルって一体どれくらいの大きさの事を指すのかな?
個人的な解釈では、
ベビー=500円玉サイズ
ジュブナイル=握り拳サイズなんだけど

623 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2d4b-YvbC):2016/08/28(日) 23:54:24.81 ID:e7+/zbTN0.net
ツノガエル含め爬両の世界では全く一般的な言い方ではないかと
ただ握りこぶしサイズはヤング〜アダルトでいいと思います。

言葉の意味から言えば、500円〜饅頭くらいかなと思うけど
明らかな体色変化が無いから定義が難しい。
あと順調だと一瞬で過ぎ去る時期だし。

624 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9196-qQHP):2016/08/29(月) 07:42:24.15 ID:zshdg/090.net
ベルツノガエルお迎えするにあたって、これからの季節に備えてヒーター買っとこうと思うんですがピタ適でいけますか?

625 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 85fe-gQqU):2016/08/29(月) 08:18:41.11 ID:aP9xnPpQ0.net
>>624
ビバリア マルチパネルヒーター
の方がダイヤル調整が出来るのでお進め。
微妙な時期に使いやすい。

626 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9196-qQHP):2016/08/29(月) 12:33:54.83 ID:zshdg/090.net
ありがとうございます。温度調整出来る場合でもケージの半分くらいだけ敷いた方が良いんですか?

627 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 85fe-gQqU):2016/08/29(月) 12:41:58.06 ID:aP9xnPpQ0.net
Y

628 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8457-709H):2016/08/31(水) 21:57:36.72 ID:sGpmSaC70.net
レプティキューブにしてからなんか夜暴れるわ。
バコバコ蓋にあたってるから怪我しないか心配。
天井の高い水槽に変えようかな。

629 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 779d-gQqU):2016/08/31(水) 22:02:26.57 ID:ANgJh2ai0.net
>>628
うちは夜のうちに水入れに入ってること多いな

630 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp73-iG4w):2016/09/01(木) 05:03:13.49 ID:/aeBrQsop.net
隣同士のツノ達が事あるごとにお互いケース越しにパクパクやってるよ
更に自分より何倍も大きいネコが視界に入っただけでもプラケに食らいついてる

631 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8757-TMXZ):2016/09/02(金) 07:42:33.59 ID:g2MN9WXQ0.net
みんなケージ何使ってるの?

632 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bfe-wh/5):2016/09/02(金) 09:26:18.57 ID:DLJvLSKH0.net
うんち周期が長い輩には、ガラス+フロッグソイル(週1で掃除)
うんち周期が短い輩には、プラケ+ウールマット(1〜2日で掃除)

633 :名も無き飼い主さん (スププ Sd77-10NS):2016/09/02(金) 09:57:05.07 ID:9dnRcjLyd.net
小便周期も大事だよね
ウンコしてなくても水から腐った魚みたいな臭いがしたら洗浄

634 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd37-10NS):2016/09/02(金) 15:14:04.59 ID:edN96fivd.net
レプティキューブ最強って事でOK?

635 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 077f-wh/5):2016/09/02(金) 15:56:30.78 ID:B/N5IlFn0.net
>>634
あの四方サイズのまま、高さを1.5倍にしてくれれば最強
今の深さだとソイルだと蓋開けると簡単に飛び出す

636 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bfe-wh/5):2016/09/02(金) 17:16:24.30 ID:DLJvLSKH0.net
だね。幅と奥行きに対して、高さが無い水槽(ケージ)が多いね。
サンコーのグラスゾーン20-WHがもう少しタッパが有ったら買いたい。

637 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 174a-wh/5):2016/09/02(金) 18:59:07.91 ID:3bFmSzOJ0.net
グラステラリウムナノは足が邪魔でパネルヒーター使えないじゃんと思ってたけど
実際使ってみるとけっこう熱が伝わってるな

638 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 077f-wh/5):2016/09/02(金) 19:41:16.65 ID:B/N5IlFn0.net
水槽だけど、テトラ RG−20(22×22×26cm) なんかはどうかな?
蓋の上に重し乗せないとだろうけど

639 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 077f-wh/5):2016/09/02(金) 19:41:58.89 ID:B/N5IlFn0.net
>>637
前開きケージは高さ無くても良いからええね
俺もナノにしようかなぁ

640 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa13-10NS):2016/09/05(月) 20:26:11.13 ID:BdccbJZxa.net
ベビー飼いたいんだけど24時間ほど家をあけることがしょっちゅうで給餌が心配。あと糞中毒も。
教えておくれケロリスト達よ

641 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa13-10NS):2016/09/05(月) 21:38:48.03 ID:8C+U04upa.net
>>640
家空ける前日に食わしとけばオケ
ウールじゃなくて土かソイルにしとけば糞も1日くらい大丈夫
ケージは少し広めにしとけ
糞から逃げれるように

642 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 077f-wh/5):2016/09/05(月) 21:57:31.28 ID:xhDU0IUt0.net
>>640
ひかりベルツノのパッケージには
約3p以上(ベビーサイズ)の給餌感覚は3日おきと書いてる
確かに毎日だと消化が追いつかなくてぐでーっとしちゃう感じだし
体型も崩れやすくなる気がする

641が言うように広めのケージにしてフロッグソイルを厚めに敷けばおk
帰宅してニオイを嗅いで臭く無かったらそのままで
臭かったり糞があったらカエルを別のケースに移してソイルを洗えばおk
俺は観賞魚用ネットにソイルを入れて、プラケに水を貯めてジャブジャブ洗ってる

643 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f325-10NS):2016/09/06(火) 08:14:27.71 ID:/iBWMXf30.net
なるほどケロリスト
買ってくるわ

644 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8757-qO6A):2016/09/06(火) 22:30:51.51 ID:fToss2Af0.net
初めてルアーリングみたけど面白いなこれ。
足を横っ腹めり込ませながらやってたわ。

645 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa13-10NS):2016/09/07(水) 17:22:23.63 ID:8f7D85w+a.net
低床にアク抜きベラボン使ってる人いるぅ?

646 :名も無き飼い主さん (ラクッペ MMb5-j70e):2016/09/09(金) 09:46:10.09 ID:s0n7c8bUM.net
一番いい餌って店だとマウスって言われるけど何がいい?

647 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr05-j70e):2016/09/09(金) 11:50:52.86 ID:6wIcyssUr.net
パックマンフードが何かにつけて無難ではないかな。

648 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5596-1gdI):2016/09/09(金) 13:13:12.96 ID:Obn3ZxfC0.net
冷え込むようになってきたね
そろそろパネヒの出番かな
ピタ適とマルチパネルの両方あるけど、ピタ適だと30度超えそうな気がして怖いわ

649 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 64f5-Te6E):2016/09/09(金) 14:20:04.59 ID:LgbYz3Ed0.net
どこに住んでんの?
都内マンションだと室温が25度下回るのって10月くらいだけど
もっと北の方のケロリストなのかな?

650 :名も無き飼い主さん (ラクッペ MMb5-j70e):2016/09/09(金) 15:56:23.29 ID:s0n7c8bUM.net
ピタ温は余計な時に熱くなって肝心な時に熱くならないのが印象的

651 :名も無き飼い主さん (スッップ Sd24-j70e):2016/09/09(金) 17:16:28.06 ID:9E/Xaj4bd.net
関東住みだが、家のは夜の気温か下がった方がイキイキしてるな
日中はまだ暑いのか全体的にやる気がない

652 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1803-Te6E):2016/09/09(金) 20:29:27.01 ID:JdgKFAav0.net
夜勤の時は昼間エアコン全開で寝るからそん時だけパネヒつけてるわ

653 :名も無き飼い主さん (スフッ Sd24-xD/r):2016/09/10(土) 17:28:36.28 ID:0JUP+cI/d.net
パネルヒーターでもサーモ付けようよ・・・

654 :名も無き飼い主さん (スフッ Sd24-xD/r):2016/09/10(土) 17:33:11.12 ID:0JUP+cI/d.net
>>646
店にとって一番いい餌:マウス

655 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa1d-Te6E):2016/09/12(月) 10:04:55.78 ID:rombNUmka.net
ベビーに死んだメダカをあげた
半分腐ってるから
かえって消化がいい気がした

冗談。

656 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a586-j70e):2016/09/12(月) 11:38:39.54 ID:aodqO7pw0.net
釣り餌に混ぜる用のさなぎ粉ってのがカイコのさなぎ100%らしいと聞いたので小麦粉とかで固めたら餌にできないかなって思った
結構安いし

657 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp05-1gdI):2016/09/12(月) 14:07:18.36 ID:Vo8Qigtgp.net
だったらうなぎの餌でいいやんけ

658 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 647f-tq+X):2016/09/12(月) 23:26:20.34 ID:K8DzrzoP0.net
ベルツノベビーがグラブパイ食べた(*´ω`)
これ、他の人工飼料みたいにガス出ないね
ウチのはひかりベルツノでも結構膨らんじゃって慌てたからなぁ

659 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa1d-j70e):2016/09/13(火) 07:52:43.89 ID:M0mC+tl2a.net
飼い初めて半年くらいで餌を中々食べてくれないんだがやっぱり鶏肉より、匂いの強い人工餌の方が良いのかな。

660 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 647f-tq+X):2016/09/13(火) 08:06:26.04 ID:jwmXbWRn0.net
>>659
ウチはアマゾンとベルツノだけど
どっちも一番食いが良いのはメダカだなぁ
色々な餌を試してみては?

鶏肉単色はあんまお勧めしない
以前ヘビでそれを試したら3年くらいでどの個体もバタバタと突然死したよ
多分栄養素の組成が偏ってるからじゃないかと思う
カルシウムやビタミンなどの添加材もつけてたけどダメだった
ツノガエルはバランスの良い人口餌食ってくれるんだから使わない手は無いと思います

661 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa1d-j70e):2016/09/13(火) 10:08:55.02 ID:XhivKnEia.net
>>660
即レスありがとう。

小さいときはひかりベルツノあげてたんだけど、やっぱり生き餌が一番良いのかな。
隣で熱帯魚飼ってるから、餌金も一緒に飼ってみるかな、、、

662 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 647f-tq+X):2016/09/13(火) 10:39:43.55 ID:jwmXbWRn0.net
>>661
自分の経験則でも、一般論でも
「身体の一部分を常食にするのは良くない」ってのがあるから
活き餌でも冷凍餌でも人工飼料でも、栄養をまるっと与えられるものが良いと思う
ひかりベルツノ食べるならそれが良いんじゃないかな

アマゾンに関してはニュアンスでも
魚オンリーが良い結果出てるって書いてるので
自分はアマゾン→メダカ、大きくなったらワカサギなど
ベルツノ→ひかりベルツノ、グラブパイ、パックマンフード、アマゾンのおこぼれの魚
って感じで行く予定
どっちも死に魚も食うから魚は順次冷凍に移行するわ

663 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa1d-j70e):2016/09/13(火) 12:27:57.87 ID:ATNN0x+1a.net
>>662
色々分かりやすく書いてくれてありがとう。

たしかに体の一部分を〜ってのは凄い納得したわ。
ひかりベルツノなら問題なく食べるだろうし、自分もワカサギ冷凍保存して与えてみるよ。

ちなみにパックマンフードは使ったこと無いんだけど、ひかりベルツノと比べてどうなのかな?
質問ばかりで申し訳ない

664 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 647f-tq+X):2016/09/13(火) 13:50:07.93 ID:jwmXbWRn0.net
>>663
ワカサギ食えるサイズだと楽で良いね
うちのも早くそこまで大きくしたいわー

パックマンフードは「練り餌」なので粉に水を加えて練る手間がある
水加減で硬さが決まるので、最初は手間に思うけどすぐに慣れて速く作れるようになるよ
ひかりは濡らした後は時間経過と共にドンドン柔らかくなって扱いにくくなるけど
パックマンは一度硬さを決めたらそのままなので扱いやすい
ひかりベルツノにすぐに反応して一口で全部飲んでくれる子ならひかりが手軽でええね

665 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp05-1gdI):2016/09/13(火) 15:53:32.25 ID:nriLTPxDp.net
ウールマット飼いでパネヒ引くとどうしても蒸れるね
土飼育組とフロッグソイル組は蒸れないわ

666 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa1d-j70e):2016/09/13(火) 19:46:53.23 ID:M0mC+tl2a.net
>>664
使用感詳しくありがとう!

ひかりベルツノに比べて若干手間かもしれないけど頻度が週一位だから一度使ってみます。

667 :名も無き飼い主さん (スップ Sd24-j70e):2016/09/13(火) 20:10:19.22 ID:NerDVC9pd.net
ひかりベルツノは水含ませて手で握って団子にしてあげてる
手が臭くなるけどすごく楽

668 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 647f-tq+X):2016/09/13(火) 20:28:22.44 ID:jwmXbWRn0.net
>>667
おお!それやってみるわ!

669 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa1d-Te6E):2016/09/13(火) 23:03:57.68 ID:tnbrqFdUa.net
そこまでするなら練り餌練った方が手も汚れないしいいけどなw
霧吹きで少しづつ水足してコンビニとかケーキ屋で貰えるプラスチックのデザートスプーンで練ってる

670 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 61ea-Te6E):2016/09/13(火) 23:50:44.68 ID:iMOWQJZ90.net
今日赤ちゃんクランウェルツノを連れて帰って来たんですが、餌を食べてくれない・・・
何とか口に入れても飲み込むそぶりを見せずに吐き出してしまいます・・・
初日から不安の夜・・・

671 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 647f-tq+X):2016/09/14(水) 00:06:28.21 ID:75AgVnTe0.net
>>670
落ち着いてない初日に餌を無理矢理口に入れるもんじゃないよ
下手すりゃそれがスイッチになって拒食する可能性もあるよ
きちんと環境を整えて、今日明日はそっとしておいて明後日給餌してみなはれ
あと、ベビーだと今まで与えられていた餌以外を餌と認識しない事もあるから
買った店で何与えててちゃんと食ってたのか訊いてみなはれ

672 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa1d-Te6E):2016/09/14(水) 02:28:41.18 ID:abqPT3jba.net
なんで無理矢理食わせたがるんだろうな
ちゃんと調べてから飼ってるのか?
初日から強制給餌とかバカとしか言いようがない
数日たっても食わなきゃ餌の種類と飼育環境を見直せ
床材、温度、湿度とか

673 :名も無き飼い主さん (スフッ Sd24-xD/r):2016/09/14(水) 04:41:08.99 ID:JAnNKHVBd.net
食わねえ食わねえって言いながら暴食させてる奴ばかりやね

674 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5596-1gdI):2016/09/14(水) 17:42:35.03 ID:6gEEJnsY0.net
ツノって蒸れても大丈夫なのかな
パネヒ使うとどうしても蒸れるんだけど

675 :名も無き飼い主さん (スップ Sd57-wJFc):2016/09/15(木) 12:58:57.38 ID:TRMz1Er5d.net
うちもプラケウールで湿度99%あるから心配

676 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb96-NmdU):2016/09/15(木) 15:05:08.97 ID:wUcUhrby0.net
特に体調悪そうな所はないし、パネヒを使うなら蒸れるのが当然だから大丈夫だと思う

677 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4ffb-wJFc):2016/09/15(木) 20:25:40.33 ID:1LecrfiR0.net
飼い初めて一年近く経ったんだが初めて2週間餌を食べてないわ、、、
ツノガエルにとってはそんなに問題ないだろうが金魚あげても食べないとはな

678 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb96-NmdU):2016/09/15(木) 23:32:57.09 ID:wUcUhrby0.net
食べないなら
先ずはイエコを試してみると良い

679 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sae3-eXu6):2016/09/15(木) 23:49:41.75 ID:UdACFGona.net
二週間くらい普通に食べないよ
飼育して一年たってるなら成体だろうし
冬はヒーター使ってても3カ月食べなかったりする

680 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2b76-NmdU):2016/09/17(土) 21:59:18.97 ID:kLMqTglH0.net
3週間ぶりぐらいに腐葉土から出て来てたと思ったら色がおかしい
表面が乾燥してたから水で洗ってやったら脱皮の途中だった
また色鮮やかになったがまた潜ってしまった
せっかくだし3ヶ月土の入れ替えもしてないから久し振りに全変えした
ついでに3週間ぶりの餌
食ったらまた見えなくなった

681 :名も無き飼い主さん (スッップ Sd97-wJFc):2016/09/17(土) 23:29:52.99 ID:TtSE7cxhd.net
上陸1年経ってたらそこまで気にしなくていい
食った分だけ延びる時期は終わってるしね
上陸一ヶ月で3週間拒食とかならアレだが

682 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3f5d-wJFc):2016/09/17(土) 23:53:55.25 ID:PNUzccKQ0.net
今夏いきなり食わなくなって焦って3週間ぶりにひかりベルツノ食べてくれたときは泣きそうになったな

夜行性なのを思い出して夜スマホの電灯つけながら餌やったら7粒も食べて( (⚫ω⚫) )

原因不明の拒食の人がいたら夜に灯りつかずに餌やってみて

683 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 277f-chWY):2016/09/18(日) 00:07:19.17 ID:4AMvqZNs0.net
餌食いオメ!
なるほどなー完全に夜型になってたって事なのかな

ウチは夜用に100均の自転車用テールライト常備してる
赤い光には鈍感って聞いたことがあるので

684 :名も無き飼い主さん (オッペケ Src3-wJFc):2016/09/18(日) 01:32:45.85 ID:B4IaaZfur.net
>>680
うちのと全く同じだw
こんなもんなんだろう

685 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd57-liX7):2016/09/18(日) 12:26:30.78 ID:xW7mlE0Rd.net
家のベルツノは昼間からアマガエルみたいに高い石の上に乗って遠くの方を眺めるのを覚えた
高低差のあるレイアウトするといろいろ面白い

686 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 277f-chWY):2016/09/18(日) 17:50:17.32 ID:4AMvqZNs0.net
>>685
画像うpよろ

687 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd57-liX7):2016/09/18(日) 23:20:32.93 ID:RZ7J2aiad.net
http://fast-uploader.com/file/7029763335018/

688 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b2e-chWY):2016/09/19(月) 05:42:26.23 ID:ZRDUaRrJ0.net
うちのベルが竹ピンセットから餌食わねえ・・・
近くに落とすと食べるが、土がつくのが不安

689 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 277f-chWY):2016/09/19(月) 09:14:47.63 ID:LlNU7M5t0.net
>>687
パスワード設定されてて見られないや(´・ω・`)

690 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 277f-chWY):2016/09/19(月) 09:16:14.42 ID:LlNU7M5t0.net
>>688
過去ログで、薄いプラの板をカエルの前に差し込んで与えると
土が付かずに済むって書き込みがあったよ

691 :名も無き飼い主さん (スフッ Sd97-liX7):2016/09/19(月) 09:47:18.94 ID:F9qfeNF/d.net
>>689
ごめんなさい、画像びっくりカエル
http://fast-uploader.com/file/7029801169582/

692 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 277f-chWY):2016/09/19(月) 10:15:01.48 ID:LlNU7M5t0.net
>>691
おおおせんきゅー!
ほんまやw乗っとるwwかわええw
真似させてもらうわ

693 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Spc3-NmdU):2016/09/19(月) 16:29:53.85 ID:4cRVXzVKp.net
>>688
床材は水苔じゃなかったら食べても大丈夫
うちのはフロッグソイルやピートモスが付いても食わせてる
クソとして排出されるからね

694 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb96-eXu6):2016/09/19(月) 19:08:52.02 ID:7xmrlP7W0.net
クランウェルツノガエルとベルツノガエル何が違うんですか?

695 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Spc3-NmdU):2016/09/19(月) 19:33:19.85 ID:VusmkMWtp.net
その程度の質問を調べもせず専門スレで聞いてしまうお前の無能さが悲しいわ
何でもかんでも周りに質問して生きてきたんだろうな

696 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sa93-wJFc):2016/09/19(月) 19:40:03.34 ID:NkneIhPGa.net
チワワとダックスフントって何が違うんですか?って聞いてるようなもん

697 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb96-eXu6):2016/09/19(月) 19:45:42.79 ID:7xmrlP7W0.net
死ね

698 :名も無き飼い主さん (オッペケ Src3-wJFc):2016/09/19(月) 20:00:44.44 ID:r2VjMcRgr.net
>>690
なるほど!
貴重な情報ありがとう
やってみるわ

699 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sae3-eXu6):2016/09/19(月) 20:00:51.43 ID:qMBMf+Pxa.net
バカはやっぱりバカみたいな反応しかしないなぁ

700 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1bea-wJFc):2016/09/19(月) 20:07:14.83 ID:MnUXmLBd0.net
俺は大プラケにウールエリアと水苔エリア半々にしてる。餌やるときはウール側
まあそこまででかくなってないからできる事なんかな

701 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb96-NmdU):2016/09/21(水) 16:19:18.72 ID:j5UbOwZi0.net
パネヒ+フロッグソイル

蒸れすぎワロタ

702 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb96-NmdU):2016/09/21(水) 16:19:55.16 ID:j5UbOwZi0.net
http://i.imgur.com/VGwZ44Z.jpg

703 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7ea-9pXI):2016/09/21(水) 18:09:54.59 ID:Xo3tX3gU0.net
CPUファンの小さいヤツをつけると換気できるよ
風は外向きで

704 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6325-eXu6):2016/09/21(水) 18:19:49.85 ID:hbpGGeNu0.net
もうパネヒつけるべき?
20度以下になったらでいいやって思ってんだけど
ちなみに4センチくらいのベビー

705 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sae3-eXu6):2016/09/21(水) 18:52:45.73 ID:5ZkJrpkda.net
今すぐ付けてやらない理由ってなんかあるの?

706 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a757-jsoS):2016/09/21(水) 19:09:46.93 ID:MQU4BNxn0.net
NPO法人STA

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

707 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 83a9-wJFc):2016/09/21(水) 19:12:51.45 ID:oAu+O8QU0.net
飼育本とかだと25℃以下
経験上だと23℃以下

まあ涼しくなったら基本的につける感じ
温室ない人は付けないとダメだよね
温室あるなら付けなくてもいいんじゃない?

708 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 83a9-wJFc):2016/09/21(水) 19:14:58.52 ID:oAu+O8QU0.net
冷えすぎだと冬眠気味になるし調子も悪くなる。

カラカラになったりする水入れた時に吐き戻ししたりすることがあった。

709 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4b4b-eXu6):2016/09/21(水) 19:17:28.95 ID:oUCaOMuf0.net
今日ちょうど簡易温室作ってみた

710 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd57-liX7):2016/09/21(水) 19:42:37.93 ID:2z/UrVcId.net
サーモ使う人は一年中パネルヒーター付いてるでしょ
設定温度はみなそれぞれだろうが、俺は15度にしてる

711 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f703-eXu6):2016/09/21(水) 20:49:07.03 ID:lv2oDg7b0.net
一年中はないわ

712 :名も無き飼い主さん (アウアウ Saf9-Px3x):2016/09/22(木) 08:49:48.06 ID:+w2fsQFha.net
確かに今すぐつけない理由はないな
なんか過保護すぎないかと思ってよ

713 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8dea-xdvH):2016/09/22(木) 12:09:09.23 ID:ocsiOb9O0.net
つけない理由はない

それ以上はお好きにどうぞとしか

714 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd34-3HxZ):2016/09/22(木) 14:50:14.18 ID:poCx5SHcd.net
>>711
どうせ夏の間はパネルヒーターもサーモスタットも他に使う用はないからケージにセットしっ放しだろ
わざわざ外して仕舞う意味の方がない

715 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ b6e5-Px3x):2016/09/22(木) 16:00:31.41 ID:fCl1F1Wx0.net
>>714
ヒーターやサーモの故障による事故を考えたらいらない時期はコンセントくらい外すだろ情弱

716 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e86-xdvH):2016/09/22(木) 17:55:15.84 ID:2JN92XyR0.net
今年は寒かったから夏でも念のためつけっぱなしだったなぁ

717 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7196-DFYl):2016/09/22(木) 18:36:48.94 ID:112nuKj30.net
「仕舞う」って意味が判らないで喧嘩売ってる人は置いておいて

今朝は20度切ってたんじゃないの?
窓全開に裸で寝るのが辛くなったらタップのスイッチは入れる
その前に配線をどれがどこに繋がってたのか再確認

718 :名も無き飼い主さん:2016/09/23(金) 12:36:34.84 ID:PZit6OMKe
千明(青戸6)の告発

http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

719 :名も無き飼い主さん (スッップ Sd64-xdvH):2016/09/23(金) 20:42:54.56 ID:cBH9B8m3d.net
飼育ケースと床材は何使ってる?
やっぱりレプティキューブとフロッグソイルの組み合わせが最強?

720 :名も無き飼い主さん (アウアウ Saf9-Px3x):2016/09/24(土) 00:03:01.76 ID:gmTCQkL4a.net
虫カゴとフロッグソイル
フロッグソイルめっちゃ楽だ

721 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e5fe-5q76):2016/09/26(月) 08:12:33.78 ID:mWBMvc9l0.net
>>719
レプティキューブは、タッパが低すぎて鑑賞には、物足りない
テトラ RG-20かRG-30 が何気に使いやすい。特に底面と背面のプラ部が親切。

722 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e47f-5q76):2016/09/26(月) 09:32:22.30 ID:bNqKwYx70.net
>>721
あーこれええな
ヤングまでは20で、フルアダルトには30が良さげな感じ
特にソイルや土飼育で床材を厚く敷く飼育法にはええね
そろそろプリンカップからプラケに移行しようかと思ってたんだけどRG-20にすっかなぁ

723 :名も無き飼い主さん (アウアウ Saf9-Px3x):2016/09/26(月) 16:44:48.59 ID:fthDqvMFa.net
コスパならレプティキューブだな
飼育数多ければ積めるし

724 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7196-aBDa):2016/09/26(月) 18:31:09.87 ID:BASXgfPr0.net
パネヒにサーモ使いたいんだけど爬虫類サーモってめちゃくちゃ高いんだな
これは手が出ないわ

725 :名も無き飼い主さん (スッップ Sd64-KI9H):2016/09/26(月) 18:48:00.95 ID:IDLfzBlXd.net
ウール飼いなんだけど温度計を水中か外気のモードどっちにするか迷ってる。
モード切り替えできるの使ってる人どっち使ってる?

726 :名も無き飼い主さん (スププ Sd64-Px3x):2016/09/26(月) 19:36:05.90 ID:ahP0CJDjd.net
>>724
水張りとか湯煎式にすれば、熱帯魚用の安いオートヒーターが使えるで

727 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd34-3HxZ):2016/09/27(火) 05:37:41.42 ID:Guuqugvbd.net
>>724
爬虫類用はタイマー付きで昼夜で2段階の温度設定が出来るから高い
熱帯魚のサーモにパネルヒーター繋いでいる
別途タイマーで照明の管理をしてるからどっちがお得かは考えてないが

728 :名も無き飼い主さん (アウアウ Saf9-Px3x):2016/09/27(火) 07:25:13.99 ID:8Md/Hy9oa.net
>>727
センサーをソイルに突っ込むかんじかね

729 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp41-aBDa):2016/09/27(火) 18:34:48.16 ID:0JzO+BGep.net
>>727
熱帯魚用サーモにパネヒ繋いでも普通に動作するもんなんだな
安そうだから買おうかな

730 :名も無き飼い主さん (ブーイモ MMd5-rS6/):2016/09/27(火) 18:50:09.51 ID:p51ryADcM.net
死んでも自己責任やで

731 :名も無き飼い主さん (スププ Sd64-Px3x):2016/09/27(火) 18:57:17.68 ID:fnGWcCQSd.net
やめた方がいい。
センサーが気中にあるのに、パネヒが水を温めるみたいな状況になると異常高温で生体が死ぬ

732 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7196-DFYl):2016/09/27(火) 19:17:42.99 ID:iHMxPnEM0.net
>センサーが気中にあるのに、パネヒが水

熱帯魚の人もそんな使い方はしない
低水位で>>726やるの方がよっぽど怖い

733 :名も無き飼い主さん (アウアウ Saf9-Px3x):2016/09/27(火) 19:19:34.81 ID:ByU7blSna.net
なんだかんだ言ってもとりあえずピタ適が無難なんかね

734 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1696-5q76):2016/09/27(火) 20:11:03.33 ID:yhaV5xwF0.net
何度かってより何ワットのヒーターかで考えたほうがいいと思う。
もちろんケースの大きさにもよるんだろうけど。
どうやったってワット数よりは大きい熱はでないわけで。

735 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd34-3HxZ):2016/09/27(火) 20:18:38.22 ID:hQF/T5lEd.net
パネルヒーター単体じゃケージ内の温度を計ってオンオフ出来ないからサーモスタットの話をしてるんだが
初心者がパネルヒーター単体で両生類を飼ったら、まず干物になる
俺でもコオロギくらいしかやらない

736 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e109-KI9H):2016/09/27(火) 21:45:06.65 ID:RmATMv0b0.net
おらコレ使ってるけどトラブルねーよ

http://www.newmarins.com/watertank/option/thermostat_series/

737 :名も無き飼い主さん (アウアウ Saf9-Px3x):2016/09/27(火) 22:46:50.64 ID:qJwZNbuFa.net
ピタ適単体でずっと使ってるけど干物になったことなんてないなぁ
他人の飼い方全否定する人って何と戦ってんだろう

738 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr41-xdvH):2016/09/27(火) 23:57:06.07 ID:NVUAh+zsr.net
最初の年だけピタ適と発砲スチロールで過ごして、土壌飼育に切り替えて加温の方法をいろいろ考えたんやがこれだ!との方法を確立できず

60センチ水槽に土は約15mの厚み
冬眠にチャレンジしたら、あくる春にちゃんと目覚めたよ

739 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7196-xdvH):2016/09/28(水) 01:13:10.31 ID:mmf4Ondh0.net
>>738
想像して吹いたw

740 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 86fb-xdvH):2016/09/28(水) 05:28:08.46 ID:zwOAvAyk0.net
>>738
すごい土の量だね

741 :名も無き飼い主さん (ガラプー KKce-bPO/):2016/09/28(水) 07:34:44.98 ID:JjsuSD3FK.net
冬眠させるならそのぐらい必要だと思う

742 :名も無き飼い主さん (アウアウ Saf9-Px3x):2016/09/28(水) 07:39:34.35 ID:xo4IOX+8a.net
無加温かね

743 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6396-7Sel):2016/09/29(木) 16:19:59.07 ID:7jhZ6YDv0.net
握り拳より少し小さいサイズで二ヶ月前に迎えた個体達の成長が思ったより遅い
三日おきにビー玉サイズの練り餌を三つ与えているが、こんなもんなのかな

744 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sadb-LGiF):2016/09/29(木) 16:54:01.09 ID:rXkjW4i0a.net
>>743
握りこぶしくらいなら成長のピークは終わったんじゃないの?

745 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6396-7Sel):2016/09/29(木) 19:41:31.26 ID:7jhZ6YDv0.net
そんなもんなのかな?
クランだからベルほど急成長しなかったのもあるかな

746 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8754-rzru):2016/09/29(木) 20:12:21.32 ID:aMU7agwJ0.net
>>740
ちなみに、ふわっとした状態では多分25cmくらいはあったかな。
それを押し固めて15cmくらいにした。
60cm水槽にしたのは、排泄物などで汚れたら自分の意志で移動できるようにとの思いと、なるたげ土を多くして乾燥しにくいようにとの思いから。
温度はスッゴく迷ったが、結局は代謝が上がったり下がったりしないように暖房の影響の出ない部屋に設置した。
無加温の状態。
春にちゃんと目覚めるかちゃんと冬の間に何かないか、気になり何回も掘り返そうと思ったが我慢したよ。
春にかなり暖かい日が続くようになってから掘り返して28度くらいの水に浸したら何事もなかったかのように元通りになった。 痩せてもいなかったよ。

747 :名も無き飼い主さん (オッペケ Srfb-rzru):2016/09/29(木) 22:04:16.97 ID:rKD0IRLYr.net
酔っ払って、そろそろ寝ようかなと横になったらベルツノちゃんが呻くみたいに鳴いた
なんだ!なんだ!何があったんだ!

土に潜って姿が見えない

748 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2ba9-rzru):2016/09/29(木) 23:01:43.17 ID:hfbN7Tlg0.net
気になるのなら掘り返せばいい

749 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sadb-DOqs):2016/09/30(金) 01:10:56.50 ID:hnxzI38Ta.net
>>746
15「p」じゃなくて15「m」っていうとこに突っ込んだんだと思うが。

750 :名も無き飼い主さん (ラクッペ MMbb-rzru):2016/09/30(金) 11:00:26.79 ID:tgAsxGYDM.net
15cmも潜らないよね

751 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6396-GPCj):2016/09/30(金) 11:35:21.64 ID:Zwr8y5WG0.net
サーモの話題に絡んでいた奴が話作ったんでしょ

752 :名も無き飼い主さん (スッップ Sd07-rzru):2016/09/30(金) 15:58:59.30 ID:1+ijSbyQd.net
ツノガエルは冬眠無理でしょ?
出来るなら冬の管理楽になるね

753 :名も無き飼い主さん (スッップ Sd07-I5ee):2016/09/30(金) 18:45:57.24 ID:kE/RW4Med.net
レプティキューブのタッパがあるようなケージ探しに行ったら
フィルターとか金魚の餌セットばっかだったわ。
ケージ単体だけ欲しいねん。

754 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sadb-LGiF):2016/09/30(金) 19:19:15.98 ID:o7yCgpwda.net
中身捨てたらいい

755 :名も無き飼い主さん (スッップ Sd07-rzru):2016/09/30(金) 19:29:42.50 ID:O2dZ+qOJd.net
金魚のエサは練り餌さに混ぜれば良いんちゃう?

756 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8335-9T02):2016/09/30(金) 23:19:51.39 ID:HCb0jOsk0.net
青いの売ってた

http://fileup.jp/up/15793.jpg

757 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sadb-rzru):2016/10/01(土) 18:41:11.00 ID:/ePmu0eEa.net
見たいが見れん

758 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9757-FEHg):2016/10/01(土) 21:48:43.72 ID:lXpCHBEG0.net
>>754
>>755
ワイルドなんな・・・

759 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8335-9T02):2016/10/01(土) 22:31:15.90 ID:IsFR8S3W0.net
>>757
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1020957.jpg

760 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 177f-RPp1):2016/10/01(土) 23:11:46.07 ID:RYaIbUXi0.net
>>753
結局中プラケ辺りがタッパと底面積と価格と使い勝手のバランスが良い気がする
小でもいけるけどちょっと狭いかな

761 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 177f-RPp1):2016/10/03(月) 10:16:16.46 ID:2ulQpDOQ0.net
アマゾンツノベビーが少し育ってきて、メダカでは小さいけど
小赤は出来るだけ避けないなぁなんて思ってたら
スーパーでメダカの倍前後の体長の小さいワカサギが100匹くらい入って150円くらいでパック売りされてた
サイズジャストだし、アマツノだけじゃなくベルツノとカブトトカゲもメダカに比べて食いが良かった
残りは冷凍すれば良いし便利やわ

762 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 177f-RPp1):2016/10/03(月) 10:17:09.71 ID:2ulQpDOQ0.net
避けないなぁ→避けたいなぁ

まだ眠いらしい(´・ω・`)

763 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4f37-ibdJ):2016/10/03(月) 12:33:25.23 ID:y447LotV0.net
最近ヤフオクでの出品多すぎないか?

業者が金儲けする気満々だな

764 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6396-j11C):2016/10/04(火) 08:09:54.27 ID:4a3epZxC0.net
>>702
これカビはえないの?

765 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sadb-LGiF):2016/10/04(火) 19:58:17.68 ID:lgiWsYnxa.net
商売としてカエルを売る人がいるから欲しい人が飼育できる
文句あるなら自分で殖やして無料で配ればいいんじゃね

766 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 63fd-oLiD):2016/10/07(金) 01:37:51.80 ID:3SMJMkpv0.net
ぶらじるのベビーいまだにピンセットからメダカを食べないけど、ケースに放流して見てない間に全部食べてる。多い時で7匹食べてた。ケース覗いただけでふしんしゃ扱いで、ぶちぎれされる。つのベビーはやっぱりなんともいえないね、おしりが可愛い。コーギーみたい。

767 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7576-Nuoi):2016/10/10(月) 22:02:55.13 ID:Gkfm/Drg0.net
冬支度した
あとは春まで何もしない

768 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 58ea-THLV):2016/10/11(火) 01:56:17.12 ID:QZxMzZ+Z0.net
冬眠?

769 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8b5d-Nuoi):2016/10/11(火) 12:36:33.82 ID:pILo5R4p0.net
パネヒと盛土3倍にガラス蓋で密閉
既に姿なし
これで2か月ぐらいは土しか見えないはず
ちなみに冬場は毎年違うキノコ出てくる

770 :名も無き飼い主さん (アウアウ Saed-xaNP):2016/10/11(火) 12:46:04.67 ID:YkMsIP60a.net
土飼育で暖突付けると土がすぐ乾燥してしまう
表面に水苔でも敷いた方が良いんだろうか

771 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ b1ea-xaNP):2016/10/11(火) 22:51:21.04 ID:ZWat4ZSE0.net
水容器

772 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0396-2yk0):2016/10/13(木) 16:25:53.38 ID:b5jrIW/x0.net
ピートモスを厚く引いてるんだけど、給餌デーに限って潜ってるから二週間くらい何も食ってないわ

773 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8d2e-9S67):2016/10/20(木) 22:38:43.46 ID:Cl14cp5a0.net
カエルの冬支度が進む時期になるにつれてスレの伸びもゆったりになってきたな

774 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3196-CGyA):2016/10/21(金) 13:19:06.05 ID:XxYg4Ukf0.net
全然サイズ変わってないなあと思ってもよく見るとひとまわりゴツくなってるよね

775 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp01-vevC):2016/10/21(金) 18:35:18.62 ID:XmrPjfosp.net
なんとなく興味あるんだけど普段動くの?ショップだと生体より一回り大きいくらいのケースで微動だにしないけど

776 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4535-9S67):2016/10/21(金) 19:35:19.86 ID:BCISFtgR0.net
生きた置物と言ってもいいぐらい動かない
フルアダルトだと餌は月一回程度で土は数ヶ月に一度交換で時々水をかける
サボテン育ててるのと大してかわらん

777 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp01-vevC):2016/10/21(金) 19:56:15.26 ID:XmrPjfosp.net
ええ…自然でどうやって生きとるんや

778 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd64-YT5Q):2016/10/21(金) 19:56:59.14 ID:6Koz26Zhd.net
プラケースが見えなくなるくらい汚されるし夜物音するんだけど本当に動かないものなの?
クランウェル♀ レプティキューブ フロッグソイルね

779 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d79d-AIfR):2016/10/21(金) 23:42:12.99 ID:IJHGcOcb0.net
昼はほとんど動かないけど、夜から明け方にかけて結構動いてるなうちは
一度レプティキューブの蓋開けて、脱走してたこともあった。以来テープで補強してる。
あと鳴き声結構大きくてびびる。

780 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d609-YT5Q):2016/10/22(土) 01:37:47.08 ID:V/rpDOsQ0.net
うちの4、5年飼ってるクランウェルが一回も鳴いたことないけど普通なのかな?
ご飯のときと掃除のときと掃除あとの床材がお気に召さないときはよく動き回るけど

781 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d79d-AIfR):2016/10/22(土) 01:45:32.77 ID:hLMujaLF0.net
単にメスなんじゃ?

782 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 294b-vevC):2016/10/22(土) 09:54:01.71 ID:U/cbd7KI0.net
夜はめっちゃうるさい

783 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx01-YT5Q):2016/10/22(土) 10:00:10.26 ID:FgCI4da9x.net
うちのベルツノはメスなんだけど、土に潜って寝てるとこを掘り返すとグーブーみたいな鳴き方で不快感を表現してるよ。

784 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e47f-AIfR):2016/10/22(土) 12:06:07.35 ID:gfSel4pR0.net
ツノガエル、怒ると「むふー!」って感じに膨らむのかわええ(*´ω`)

785 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sab9-YT5Q):2016/10/23(日) 09:01:45.64 ID:FAiScHx3a.net
>>783
ウチのはなんの前触れも無く、「グー」 って鳴くわ
音が小さいから最初何の音か分からんかった

786 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8d2e-9S67):2016/10/23(日) 15:55:44.02 ID:IYS0JEoB0.net
>>777
虫しか食えないようなサイズの奴と違って両生類哺乳類爬虫類やら色々食べれるし、
そもそも餌がかなり豊富で動き回る必要がない。天敵に襲われた時ぐらいじゃないかな

ちなみに野生のベルの主食は虫よりも実はカエルだったりする

787 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0457-xWHK):2016/10/23(日) 16:47:45.91 ID:rhuVmMEc0.net
今日初めて噛まれたわ
いてぇ

788 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e47f-AIfR):2016/10/23(日) 22:22:30.17 ID:evzuxV0j0.net
お大事に(´・ω・`)

789 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3fa9-YT5Q):2016/10/24(月) 00:33:40.71 ID:PMulACBZ0.net
ちょっと気持ちいいでしょ?

790 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd34-xWHK):2016/10/24(月) 08:47:34.77 ID:/Nm4fwGbd.net
親指に歯型の瘡蓋よ

791 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sab9-vevC):2016/10/24(月) 14:49:37.41 ID:gNy/EbxDa.net
大きさどれくらいのやつよ

792 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd34-xWHK):2016/10/24(月) 16:38:47.67 ID:/Nm4fwGbd.net
>>791
片手の手の平位かな

793 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sab9-vevC):2016/10/25(火) 22:37:23.51 ID:S7qMXi/4a.net
今年初冬越しなんだけどパネヒだけでいける?
まだ6センチくらいだけど

794 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3196-CGyA):2016/10/25(火) 23:04:57.97 ID:iEAKwoe40.net
ピートモスと水皿で飼ってるクランが目の近くに怪我してるみたいでダニがたかってる
どうすりゃいいんだろう
取り敢えずフロッグソイルに移し替えればいいのかな

795 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4dea-Oc0U):2016/10/26(水) 06:26:02.49 ID:rILY7zad0.net
病院

796 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b2e-WjTj):2016/10/27(木) 02:39:41.95 ID:4UNtl6qn0.net
動物病院へ
間違っても素人判断でハムスターとかの小動物と同じ治療法をやってはいけない

797 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 67a8-IfuI):2016/10/27(木) 22:50:48.50 ID:drZ9q91R0.net
アマゾン良いなぁルックスがたまらんわ

798 :名も無き飼い主さん (スッップ Sd57-Jz20):2016/10/28(金) 09:12:48.51 ID:KqTM1Etad.net
明るいところだとキリッとしてるのに、暗くなったらつぶらな瞳になるところ好き

799 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 67a8-IfuI):2016/10/28(金) 11:33:26.43 ID:BvtIrqaQ0.net
ツノガエルの可愛さはハマるとヤバイね
これは皆が魅了されるのも分かるわ

とんぶり2016のツノガエルブースでこんな事があったわ
カエル嫌いな人ってやっぱ居るんだな...

客A    カエルにひとだかりってオカシイだろwきもちわりいw
Aの部下? そんな事無いですよ!可愛いじゃないですか!
客A    どれも同じじゃねーかwなんでカエルがこんなに人気有るんだよw
Aの部下? うは〜可愛い〜w

800 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf9d-0DI1):2016/10/28(金) 12:43:42.45 ID:+X85DeS20.net
>>799
カエル嫌いのひとが両爬がメインのイベントにいるのはまだいいとして、
周りがその手のマニアばかりのなかでよくこんなこと言えるな。
まあ馬鹿にするというより、つっこみみたいなノリだったのかもしれんけど。

801 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 67a8-IfuI):2016/10/28(金) 14:06:10.09 ID:BvtIrqaQ0.net
>>800
何だかんだその二人10分以上そのブースでカエル見てたよw

802 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e77f-0DI1):2016/10/28(金) 14:10:35.97 ID:xYyG/jFS0.net
いやよいやよも好きのうちってやつか

803 :名も無き飼い主さん (アウアウ Sac3-O9pn):2016/10/28(金) 15:53:04.33 ID:n/vDE/Uca.net
カブクワ用の腐葉土で飼いたいんだけど普段のメンテってどんな感じ?
糞見つけたら取るだけであとはほったらかしでもいいの?フロッグソイルなら洗えばいいけど腐葉土はそうもいかないし

804 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3754-Jz20):2016/10/28(金) 17:19:02.30 ID:HHQh5b0v0.net
>>803
俺が聞いた話しでは
カブクワ用の腐葉土は添加剤が入ってるそうでね プロティンとか
鈴虫用が安全らしいよ
活性炭の入ってるのがいいかも
それと、ヤシガラを半々くらいで土の量がそれなりにあったら(ちなみにうちの場合は60cm水槽に成体一匹)で土を押し固めて厚さは17cmくらいで土の交換は一年に一回くらいかな
月に一度くらい加水と混ぜ返しをしてる こんな感じでもう何年も普通に生きてるよ

805 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3754-Jz20):2016/10/28(金) 17:19:36.27 ID:HHQh5b0v0.net
ちなみに、糞は行方不明ねw

806 :名も無き飼い主さん (アークセー Sxa3-O9pn):2016/10/28(金) 19:33:57.87 ID:HffTaX7Kx.net
爬虫類は全然大丈夫な友人もカエルだけは無理みたいだったな

807 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 37ea-5IBa):2016/10/28(金) 20:16:23.54 ID:FJb2miP30.net
>804

横からすいません
保温はどんな感じですか?

808 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b76-yDtl):2016/10/28(金) 23:50:10.73 ID:GK4SdJ+/0.net
そういえば6月からウンコを見てないな
してないのか分解されてなくなったのかはわからん
よって掃除も一切してないが餌は食いまくってる

809 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8f09-Jz20):2016/10/29(土) 02:36:50.86 ID:xlLU2Hkf0.net
うちの子が冬眠しちゃったよ
また来年

810 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sac3-O9pn):2016/10/30(日) 09:39:09.64 ID:VNGfyALya.net
パネヒだけで飼ってる人って水替えの時水温どうしてる?水道水ジャバジャバだと水冷たすぎるかと思って

811 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23a9-Jz20):2016/10/30(日) 15:42:38.87 ID:5sU5cbOP0.net
>>810 水道水はすごき冷えてるからバケツとかで汲み置きしておく
常温にしてからやる

812 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b2e-WjTj):2016/10/30(日) 17:16:51.60 ID:ZW2rsKpB0.net
>>799
自分も某ビッチアニメみるまでは自分がツノガエルにハマるとは思わなかったな

813 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sra3-Jz20):2016/10/30(日) 18:28:55.64 ID:WTizP+MBr.net
>>810
俺が過去ににやってた方法は
全く同じような環境の水槽を二つ用意して、水替えの前にもう一つの水槽をパネヒで温めてからカエルちゃんだけを引っ越さす
そして、洗う  楽だよ
今は土壌飼育だけど

814 :名も無き飼い主さん (ササクッテロル Spa3-srTX):2016/10/30(日) 18:55:15.52 ID:/yYC8in2p.net
>812
ウサビッチだな?

815 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b2e-srTX):2016/10/30(日) 20:15:37.86 ID:ZW2rsKpB0.net
>>814
そうそう
レニングラード好きだわw
あれ見てツノガエル買おうと思った人他にもいると思う

816 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2bc7-0DI1):2016/10/31(月) 02:23:14.11 ID:u0iiQkc80.net
排水口がついてる水槽を使ってビバリウムを作ろうと思ったけど
このタイプの水槽ってめちゃ高いのね…
youtubeで見るようなのは水槽から自作するような本格的な
人ばかりでハードル高すぎるし

817 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ cb96-+nUx):2016/10/31(月) 17:55:59.67 ID:U8O/ncEM0.net
四匹飼ってると、フロッグステープルフードもすぐに無くなってしまうな

818 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e77f-0DI1):2016/10/31(月) 17:58:07.26 ID:oO/qUXZp0.net
>>816
穴開け加工せずに排水できるシステムは
以前どこかで見たけど
パイプを水槽底面に煙突のように縦に固定するんだけど、
軽石の層の位置に小さい穴を沢山開けて
底材、床材入れた後の排水は、そのパイプにホースを突っ込んで
サイフォンで排水、てのがあったよ

819 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sac3-O9pn):2016/10/31(月) 18:24:15.82 ID:Vd9hGY66a.net
ベルツノガエルのフルグリーンを買ったとしてフルグリーンとして成長する確率はどれくらいだろうか

なぜ値段が倍もするのか

820 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 03f4-JJ20):2016/11/01(火) 09:14:06.73 ID:+EUZCieW0.net
何色の光を当ててんだよ、こいつw

【色素変異】クランウェルツノガエル
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g192592595

821 :名も無き飼い主さん (スッップ Sd57-srTX):2016/11/01(火) 16:36:35.19 ID:lnmu1ZYcd.net
買うやつおるんか・・・

822 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf5d-Jz20):2016/11/01(火) 22:57:53.48 ID:2tXri3kn0.net
昨日からパネヒ貼り付けたら活気が今まで以上になった
目の前に落とさないと食べないアマツノだったのに前で揺らしただけで食いついてきよった
7月までは可愛さを維持しようと餌少な目だったけど夏はあげれるだけあげて良いって聞いてあげまくったら可愛さは消えた
悲しいな
動く度ズシズシ

823 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf5d-Jz20):2016/11/01(火) 23:19:18.42 ID:2tXri3kn0.net
そして5分後に1か月ぶりのうんこ
お疲れ様です。

http://i.imgur.com/Csz5KeF.jpg
使い回しマットでごめんな

824 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e12e-Xqtn):2016/11/03(木) 00:42:45.85 ID:JJjBjV2L0.net
>>823
後姿からして可愛い


パネヒ使って冬の間保温する人達に伺いたいのですが、どんな環境で冬を乗り切るか教えてほしいです
うちで飼っているのはまだ上陸して半年ほどのツノガエルです。よろしくお願いします

825 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa9d-m5qj):2016/11/03(木) 11:15:54.39 ID:zb9MpXXra.net
>>823
きったねぇ

826 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr85-DGmA):2016/11/03(木) 15:07:37.56 ID:P6V3402Fr.net
>>824
ホームセンターに行って、食品かな?
保存用の発砲スチロールの箱を買ってね...水槽が入るサイズでね
中身が見えるように発砲スチロールの一部に穴をあけて
そして、ピタリ適温を水槽の底にあてる 経験として、水槽の底は足があるからそのままピタリ適温をひいても隙間があいてしまうので水槽にピタリ適温をガムテープで貼り付けるほうがいいでしょう。
慎重な人ならピタリ適温にサーモをかけたらさらに良いかも。
そんなので幼少期の最初の冬は無事に越えれたよ。
二年目からは無加温の土壌飼育で冬は乗りこえてる。
自分のとこはそんな感じです。
                

827 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d596-6WlR):2016/11/03(木) 18:54:55.82 ID:awKZj5H60.net
ビニール手袋つけて小さいピンセットで餌やろうとしたらガブッと指に飛びついてきてびっくりした
かなり痛かったし普通な血が出たわ
恐ろしや

828 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e12e-kVhM):2016/11/04(金) 23:10:44.88 ID:ialOnkZX0.net
ずっと疑問に思ってたけど、エコカエル飼育の人はどうやって越冬してる?

829 :名も無き飼い主さん (アウアウイー Sa03-A9qr):2016/11/05(土) 01:21:20.08 ID:J9XnhXEOa.net
みんな冬眠させないんですか?
初心者でホオコケを冬眠させようとしてるですけどやめたほうがいいですかね?

発泡ケースに土入れてトイレの収納の中に置く予定
土は黒土、腐葉土、ヤシガラをブレンド
いろいろ調べてはみたんですけど

830 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5ee5-m5qj):2016/11/06(日) 06:13:08.05 ID:znLIME2R0.net
本来冬眠じゃなくて乾眠だからさせない
繁殖させないならわざわざやらなくていいし

831 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d596-6WlR):2016/11/06(日) 15:20:32.27 ID:uahfbksq0.net
ピートモスに潜ってた個体を浅めのフロッグソイルに移し替えたら暴れる暴れるで全く落ち着かん
やっぱり潜りたいんだろうね

832 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa9d-m5qj):2016/11/06(日) 18:55:52.25 ID:iVqjKLPZa.net
なぜ浅くしたし

833 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ edc7-8n5s):2016/11/06(日) 19:53:56.53 ID:ENzPcKp80.net
フロッグソイルだけにすると糞の見極めも簡単で掃除しやすくなるけど
どうしても自然な感じにしたくてピートモスや腐葉土を使ってしまう

834 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr85-DGmA):2016/11/06(日) 21:02:36.34 ID:3D6rf8O3r.net
土壌飼育で土を大量に入れたら、糞の管理さえしなくていいよ
そもそも糞がどこにあるかわからない
こんなのでも何年もなんともないよ
気楽な飼育法w

835 :名も無き飼い主さん (スッップ Sd24-DGmA):2016/11/06(日) 21:39:59.14 ID:Q1k86Oy4d.net
土飼育にも憧れるが、姿が見えなくなるんでウールマットから離れられん
夏と違って外でメンテできないのがめんどくせぇw

836 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ edc7-8n5s):2016/11/06(日) 22:26:52.78 ID:ENzPcKp80.net
>>834
どれくらいの大きさのケースで何匹飼ってます?
その方法は憧れるんだけど、結構広くないと出来ない(危ない)かなって思って。

837 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa9d-m5qj):2016/11/07(月) 08:06:14.19 ID:Y3sU8UI6a.net
土壌飼育ってのは黒土でコケリウムやりながらできるのかな

838 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa9d-m5qj):2016/11/07(月) 10:24:27.33 ID:l6+VG3Taa.net
>>837
コケリウムってのが何なのかそうぞうでしかないが
黒土はカエルがメチャメチャ汚れるし
ケージ側面も真っ黒になりそう
あと苔はカエルに粉砕される

839 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa9d-DGmA):2016/11/07(月) 12:41:59.08 ID:AVde9lTQa.net
自分の所も30pキューブに赤玉7pくらい入れて飼ってるけど糞の掃除はもう3ヶ月以上してないな
まぁ見つからないだけなんだろうけど たまに土を混ぜてるだけ

ガジュマル植えてるんだけどやっぱ植物入れてると多少分解されてるのかな

840 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1854-DGmA):2016/11/07(月) 22:46:51.59 ID:fgLzGhnv0.net
>>836
833です。
返信遅くなりました。
うちは60cm水槽に成体を一匹
土壌は土とヤシガラの混合土で、固く押し固めて約17cmくらいの厚みになってるよ。
もっと厚くしようか検討中
湿度の管理が厚いほうが楽だしな
安定するし。

841 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1854-DGmA):2016/11/07(月) 22:51:50.10 ID:fgLzGhnv0.net
秋口から春までは全く姿が見えないよ
夏もほぼ潜りっぱなしで、空腹になると土から半身だけ出してくるよ。
俺はリラックスしてよく寝てるんだなって思ってるが。
常に観察したい人には向かないな。

842 :名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Sp85-kVhM):2016/11/08(火) 02:35:25.82 ID:42t30Lmup.net
エコカエル飼育だけど糞は除去してあとは土のメンテナンスしてないな。カエルもアグラオネマもかなり大きくなった

>>828
窓際に置かない
部屋の温度は20度以上
水やりは部屋とほぼ同じに温度にした水を、一度にやる量を夏より減らして毎日やる
餌は夏ほど多くは与えない

これでいける。成長期でどんどん食べさせたいなら保温できる飼育ケースを用意する必要がある

843 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa9d-m5qj):2016/11/08(火) 18:56:04.41 ID:4IzbXwHUa.net
コケリウムどうよ
http://i.imgur.com/Nwt304Z.jpg

844 :名も無き飼い主さん (ササクッテロロ Sp85-kVhM):2016/11/08(火) 19:08:38.69 ID:RVESfLGsp.net
>>843
いいですね!
カエルと水槽は何センチぐらいですか?

845 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa9d-m5qj):2016/11/08(火) 21:42:37.58 ID:Qclr2DDua.net
水槽レプティワイルド20p
カエル5p
カエルの成長が早すぎてレイアウトが追いつかなかった
森の饅頭お化けみたい

846 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1bc7-PwKp):2016/11/10(木) 10:33:54.76 ID:Q9SeseMh0.net
>>840
おお、贅沢な環境だw
それくらいの広さなら安心ですね

847 :名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp93-O45g):2016/11/11(金) 22:07:01.57 ID:0IzN3lL0p.net
今の時期から小さいベルツノガエルを飼い始めるのは無謀ですか?

848 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 47f5-9MLS):2016/11/11(金) 22:28:44.53 ID:st/TkUNO0.net
無加温で飼おうとしてるなら無謀かな
25度以上を保てるなら問題ないけど
とにかくでかくしたいなら
春に育て始めた方がいい

849 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-PwKp):2016/11/11(金) 22:30:30.19 ID:lyV0L6WEa.net
一匹しか飼育経験ないから運が良かっただけかも知らないけど、1月に上陸して1ヶ月くらいのベビーから飼い初めたよ。

プラケにソイル入れてパネヒだけだったかな

850 :名も無き飼い主さん (スッップ Sdb7-PwKp):2016/11/13(日) 11:25:28.39 ID:3GPEJnLSd.net
>>847
去年のイベントから小ガエル買い始めたけど、暖房しっかりしとけば余裕
糞の出が悪くなるから注意くらいかね
ウチのは2ヶ月くらい出さなかった

851 :846 (ササクッテロラ Sp93-O45g):2016/11/13(日) 23:40:33.85 ID:/10MC2YUp.net
皆さんありがとうございます
気になってた子ガエルは売れてしまいました・・・
冬場でも設備整えたらいけるとのことなので、次気になる子ガエルが入ってきた時にすぐに買えるように、冬対策を考えておきます
ありがとうございました

852 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1bc7-teht):2016/11/14(月) 00:24:22.08 ID:vVMtDpOx0.net
近所のペットショップにて
一ケ月くらい前にクランウェルとベルツノのベビーが
一匹1500円くらいで売られてたけど
ベルツノがどんどん売れててクランウェルが結構残ってる

大きさとか見た目とかほとんど差があるとは思えないけど
ベルツノのほうが人気あるのか

853 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ab2e-O45g):2016/11/14(月) 01:17:46.15 ID:UPI/r+t30.net
クランウェルがグリーンかブラウンならベルツノに比べて地味だからなあ。ペパーミントでも、
余程青くないと子ガエルの時はやっぱり地味だし。てかツノガエル安いな。羨ましい

854 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 477f-teht):2016/11/14(月) 01:19:39.05 ID:AzFOzGsX0.net
クランウェルはなにげに餌食い悪いの多いからな
ベルツノは安定してバクバク食べてくれるから安心

855 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-sOUz):2016/11/14(月) 12:19:44.34 ID:xIHjUbPca.net
アルビノクランウェルツノガエル。

856 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d703-9MLS):2016/11/14(月) 17:55:51.20 ID:DgtIe6kM0.net
変異個体はクランウェルが豊富だね
ベルツノはアルビノ出ないし

857 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-sOUz):2016/11/14(月) 21:58:50.87 ID:QvC3AVYPa.net
なんでなんかなぁ。俺アルビノばっかり集めてる。色が好きで。もう50匹越えたw

858 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/14(月) 22:03:03.24 ID:qI0KF9FQa.net
>>857
その気持ちはすげーわかる
クランウェルに限らずレオパはアルビノ入ったモルフ買いたくなるし、アルビノの生き物が好きだわ

859 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/15(火) 19:56:01.97 ID:VPFS9MBfa.net
>>857
鳴き声やばくないの

860 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 532e-WVKM):2016/11/16(水) 03:32:30.92 ID:u+MolrLx0.net
気に入った個体見つけたら増やしていきたいって思ってるけど、鳴き声が凄いことになるって考えたことなかった
今家には♀がいるけど実家の♂1匹の鳴き声はカエルとか苦手な母親姉ちゃん姪いずれも
意外と可愛いって好評(特に母と姉)だけどな。けどこれも数が増えたら大合唱になりそう

861 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa59-0csQ):2016/11/17(木) 02:09:25.68 ID:S9iEDpIna.net
>>859
俺としては大丈夫。それより部屋がカエル臭くてイヤw

862 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d29d-XpIe):2016/11/17(木) 03:06:11.28 ID:c9yDlvPZ0.net
何十匹も買ってるような人は餌は何あげてるの?
練りえとか活餌だと大変だから、マウス?

863 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa59-0csQ):2016/11/17(木) 21:06:59.25 ID:Ffc/DOvVa.net
基本ほぼ練り餌。まとめて練ってちぎる。今日はピンクマウスやった。金魚やる時もある。

864 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 372e-S3Pk):2016/11/18(金) 03:47:52.93 ID:TuIR5nvl0.net
魚がロケットダイブして目が覚めた
ベルをエコカエルで飼ってるけど今年初めて鉢からロケットダイブしなかったな。
土から鉢の淵を体高の3倍ぐらいの高さにしたら何とかなったっぽい。このデカさなら飛ばないと思っても、2倍強ぐらいだと普通に飛び出る。エコカエルで飼ってる人へ参考までに

865 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 567f-XpIe):2016/11/18(金) 16:47:30.25 ID:Qd7okWx90.net
ホオコケ飼ってる人いる?
ホオコケって他のツノガエルに比べると少食だよね?
決して痩せてるわけじゃないんだけど不安になるわ

866 :名も無き飼い主さん (ブーイモ MMb5-hkLf):2016/11/18(金) 19:55:29.57 ID:Z8DA+EiqM.net
初めて脱皮中を目撃したんだけど、脱皮中は飯上げずにそっとしたほうがいいんかな?

867 :名も無き飼い主さん (アウアウイー Sa67-w7k2):2016/11/20(日) 19:43:32.72 ID:I5YbpR1na.net
>>865
飼ってるよ。少食?何を持って少食というのか分からないですけど
口にギリギリはいる程度の魚は余裕で食う

868 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6ded-2XGH):2016/11/22(火) 22:19:26.70 ID:aRI0zAYg0.net
ガスがたまって体の片側が膨らんでる

869 :名も無き飼い主さん (スッップ Sd67-rh0l):2016/11/25(金) 11:52:20.44 ID:m8aL4ENsd.net
ケージの角にギュウギュウになりながら綿に潜ってる
骨格に影響ありそうでなんか心配

870 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr6b-/sNf):2016/11/25(金) 22:59:44.20 ID:XH4hgdDIr.net
潜りたいんだろ?
潜れる環境を作ってやったらどうだい

871 :名も無き飼い主さん (スフッ Sd67-/sNf):2016/11/26(土) 07:43:25.51 ID:zyc6nJLbd.net
クランウェルが3匹共乾眠してもうた…湿度管理怠ったらあかんね
ちな赤玉土+水苔飼育

872 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f757-rh0l):2016/11/26(土) 07:47:34.65 ID:YK3YKn060.net
>>870
綿に潜ってはいるんだけど潜る位置がね・・・
ケージの隅で潜ってるからケージの外から手とか潜ってる部分が見える状態なんだ

873 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9b2e-rh0l):2016/11/27(日) 05:23:06.63 ID:0mmXmNzL0.net
ベルのおたまを売ってるのを発見
気になるんだけどこの時期からおたまを育てるのは上陸後が厳しいですか?
ちなみに今手元にはヒーターと外掛けフィルター付きの30センチ水槽、砂利、レプティキューブ、パネヒ、ウールマット、フロッグソイル、パックマンフード、クリーンイトメがあります

874 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9b61-nTKO):2016/11/27(日) 17:28:48.56 ID:bMCktdUd0.net
>>873
大きくする事を目的にしてないのなら特に時期は気にしなくても大丈夫だと思いますよ
他人にそのカエル幸せか?と聞かれたら自信はありませんが、小さいラックに各段にパネヒ、マットで飼育、冬は断熱マットでラックごと覆うで10匹程飼育してますが時期的な問題で落ちた事は一度ありません
オタマを上陸させるだけであれば水温だけで問題無いかと 餌で汚すのでフィルターよりは換水で対応で十分だと思います(経験済み)
断熱マットはホームセンターの絨毯の下にひくやつの厚みのある物を買って自作してます

875 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff6e-rbwi):2016/11/27(日) 23:42:43.76 ID:lyOh4zxu0.net
ここでいいのか分かりませんが質問させてくださいm(__)m
熱帯魚の飼育で使ってたマイクロダイヤルヒーターと言う物を数日使っても大丈夫でしょうか?水槽内に水を4p程度いれ、ヒーターが床材に当たらないようにして床材したの水を温め水槽内を暖かくしようと考えているのですが…

876 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ c309-/sNf):2016/11/28(月) 11:14:36.79 ID:LZrxktUO0.net
>>875
発熱する棒切れが水中で水を温めるようなものを少ない水をに入れるのは危ないんじゃないかな?
カエルが触って火傷する危険もあるし水が乾燥して最悪出火して火事になったら大事だから
ペット用品扱ってる所に行って底面用のパネルヒーター買ってきて使う方が安全安心
わからなければお店の人に聞いて買えばいいよ

877 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff6e-rbwi):2016/11/28(月) 15:01:34.70 ID:XHPGTlN00.net
>>876
返信ありがとうございます!
今日はストーブつけて室温あげて明日パネルヒーター?を買ってきます!

878 :名も無き飼い主さん (ブーイモ MM5b-4iO2):2016/11/28(月) 17:54:24.43 ID:ojL9MQIGM.net
水槽にヒーターと水いれて、中央にカエルのプラケ置くことで保温と保湿完璧みたいな記事をどっかで見た気がする

879 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sda7-PVnu):2016/11/28(月) 18:51:33.46 ID:djoVmrHnd.net
>>875
室温が朝方4度まで下がる部屋で飼ってた頃は外部フィルター+水中ヒーターで水回して飼ってたよ
乾眠することもなく無事越冬してくれました

880 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2703-fk+P):2016/11/28(月) 23:04:46.51 ID:mfTcX0fl0.net
冬場は特にびっくりするくらい水が蒸発するからな
低い水位での観賞魚用ヒーターの使用は危ないね

881 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7a8-jzSy):2016/11/29(火) 00:33:13.04 ID:gkOZ4YXx0.net
ピンセットで糞を取るときに
フロッグソイルが付いた糞に食いつきやがった
半分吐いたけど、半分は目を閉じて飲み込むしぐさをしたから
たから飲んだっぽいな...

882 :名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp6b-rh0l):2016/11/29(火) 20:57:11.16 ID:UBWchIAZp.net
久々に25度温浴したらやっと特大一本糞出した。これで休眠させられる

883 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e3f5-fk+P):2016/11/30(水) 22:14:23.84 ID:IkrheGep0.net
クランウェルのライムグリーンを飼い始めたんですが、床材ヤシガラだと色悪くなりますかね?

しかし土に潜って行く仕草超かわいいですね

884 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 232e-gqht):2016/12/05(月) 03:33:30.49 ID:xDkGaFoK0.net
エコカエルで初めてうちのベルが土に潜っての越冬をするっぽい。繭作ってるかどうかわからないけど、植物には普通に水をやっていい?

885 :名も無き飼い主さん (ブーイモ MMf9-E9Xg):2016/12/05(月) 20:32:51.22 ID:CKbioDJvM.net
乾眠してるとこに水上げるともぞもぞしてかわいい

886 :名も無き飼い主さん (アウアウイー Sa73-5gNI):2016/12/07(水) 18:54:07.04 ID:yvq5ZZJ1a.net
ツノガエル4匹飼育していて2匹冬眠して2匹は土に潜ろうともしないんですが、
気温がやや高めだからでしょうか?だいたい室温20度です

887 :名も無き飼い主さん (アウアウイー Sa73-5gNI):2016/12/07(水) 18:54:38.88 ID:yvq5ZZJ1a.net
あと、12月でまだ冬眠してないってことはたしか6ヶ月冬眠が必要だったとかで
これから冬眠しても繁殖には使えないでしょうか?

888 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr95-yaSi):2016/12/07(水) 20:04:10.62 ID:iyG535P9r.net
>>886
どんな環境で冬眠してますか?
毎年 保温してますが、ネットで検索しても冬眠できる!
とかばかりで具体的があまり見当たらない
どんな温度で、どんな環境で?
本当に無加温で日本の冬を乗り切れるんですかね?
経験者の強い言葉が欲しいです

889 :名も無き飼い主さん (アウアウオー Sae2-gxy1):2016/12/07(水) 20:33:43.59 ID:1MonlySta.net
温度より乾燥で寝る
大抵潜るけど潜らず土の上で寝るやつもいるから放置しておけばいい

890 :名も無き飼い主さん (アウアウイー Sa73-5gNI):2016/12/07(水) 23:57:06.33 ID:yvq5ZZJ1a.net
>>888
高気密マンションで現在ほぼ20度一定
寒くなってきたのでドロドロの土飼育に切り替えたら2匹は即土に潜って冬眠
ちなみにツノガエル飼育して半年程度の初心者

891 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd27-l58V):2016/12/08(木) 00:00:12.66 ID:LH8WeUVfd.net
乾燥にはお気を、つけ遊ばれ♪;

892 :名も無き飼い主さん (アウアウイー Sa23-bV9i):2016/12/08(木) 00:00:59.65 ID:wMQfzCWla.net
>>889
そうなんですか?4匹同時にドロドロの土飼育に切り替えて2匹だけ潜らなかったのでそのうちに土が乾燥してしまって
これじゃ潜れないと土をまたドロドロにしたんですが、1週間経ってもまだ潜る気配すらなく
現在も土の表面で眠そうにしてる

ドロドロだったのが沈殿により表面だけ2センチ位水がある状態に変わってしまったんですが
水をまた抜いたほうがいいってことですか?

冬眠してくれないと餓死しないか心配で

893 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a754-6LJV):2016/12/08(木) 00:02:39.77 ID:QpGnvOmx0.net
>>890
返信ありがとうね
だけど、高気密マンションならうちと環境が違いすぎるから
残念だけど、参考にはならないや
ごめんね

894 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7f5-4QSh):2016/12/08(木) 00:28:52.99 ID:Ebey6cS80.net
こういう時正常な大人なら
ありがとうございます参考にします的なことだけ言うよな
発達障害なのかな

895 :名も無き飼い主さん (スップ Sde7-oY/p):2016/12/08(木) 00:32:16.29 ID:f3i/BzmNd.net
ヤフオクのスケルトン、なかなか売れないね

寒くなると配送中の事故も起こりやすいし

896 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0309-hqWj):2016/12/08(木) 00:48:52.45 ID:aKfgcPmp0.net
自分にも準備できる冬眠環境が知りたいんだと思うよ
うちはプラケースの下半分にパネルヒーターと全体に保温のタオルと発泡スチロールの板
プラケースの中は枯れ枝や堅い茎を取り除いた水苔を湿らせて細かく千切って絞ったのを深さ10センチに敷いてる
置いてるのは部屋の日陰でパネルヒーターは低めの温度
ケース全体を保温と保湿のタオルで覆って週一で水苔の上に霧吹きで底に水滴がしみる程度まで水分補給
これで二回越冬してるけど多分乾燥しすぎと凍結しなければ割りとどうにでもなると思う

897 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa0b-YmwQ):2016/12/08(木) 16:36:36.50 ID:BpoONx5Fa.net
無理に乾眠させる必要もないけどな
冬でも餌食う個体なんかザラだし
眠らせるのに必死すぎ

898 :名も無き飼い主さん (オッペケ Srab-6LJV):2016/12/08(木) 20:26:28.97 ID:oEP7KUZUr.net
>>897
保温が前提でしょ?

899 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9396-ZLZP):2016/12/09(金) 12:36:32.61 ID:qlrNUkfb0.net
水替えの時に別容器に移そうとすると暴れたり嚙まれたりするんだがどうすりゃいい
怖いわ

900 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ab9d-drn7):2016/12/09(金) 13:07:49.12 ID:q7tdrbVg0.net
餌あげて満腹になってから移せば、動きもにぶいし、食いついてくることなくない?

901 :名も無き飼い主さん (スププ Sde7-4QSh):2016/12/09(金) 16:12:21.47 ID:mMVRNoKLd.net
ちょっと手荒だけど容器を軽く振ったり水をかけたりして、
少し脅えさせると攻撃モード(食いつきモード)は解除されると思う

902 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8335-WrC4):2016/12/09(金) 17:12:13.85 ID:kqcUiBzD0.net
金魚すくうネットを目の前に出して尻から押し込むように入れれば楽だよ

903 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5b82-4QSh):2016/12/09(金) 17:55:52.83 ID:wAIjDVFe0.net
噛まれるの怖いなら皮手袋使えば

904 :名も無き飼い主さん (アウアウイー Sa23-bV9i):2016/12/10(土) 16:30:06.95 ID:EeS2wp/Ia.net
保温飼育は簡単だけど繁殖させたくて冬眠させようとしてる
ちなみに>>890本人でホオコケ
これから冬眠させても繁殖には使えないですかね?

905 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f5d-l58V):2016/12/11(日) 10:40:05.09 ID:s/nSlPv+0.net
>>899
昼寝してて寝ぼけてる10分の間につかんで移す
これで行きはいける
帰りは知らん

906 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa0b-Cz/H):2016/12/11(日) 22:09:00.95 ID:XP6VQvaYa.net
アプリコットクランウェルツノガエル本日購入。

907 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 837f-drn7):2016/12/11(日) 23:18:50.41 ID:B+Ubf+q40.net
>>899
https://www.youtube.com/watch?v=8C-qAzU0ukw
この方法良さそう

908 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5b67-YmwQ):2016/12/13(火) 13:14:37.04 ID:WY+KQqkH0.net
甲羅を鏡面磨きしたらどうだろう

909 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5b67-YmwQ):2016/12/13(火) 13:14:54.50 ID:WY+KQqkH0.net
間違えたw

910 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5696-KJvm):2016/12/15(木) 22:20:43.76 ID:HnlO4EFh0.net
今日ベルツノベビーがやって来たよ
通販で買おうか迷ったけどホームセンターで選んで買った
安物電気毛布の上に置いてるけど、全然暖かくならないし、明日死んでないか心配だ〜

911 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2dcf-0G5/):2016/12/16(金) 00:07:40.08 ID:w7VmQiwI0.net
なんでこの時期にろくな準備もなく買った?
プラモやフィギュアじゃねえんだぞ

912 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5696-KJvm):2016/12/16(金) 10:39:36.52 ID:woTHRus/0.net
今朝からピョンピョンはねて元気でコオロギ1匹食ったよ
ついでにソイルまで口に入ってしまった・・・
23℃以上は維持してるけど、心配だから熱帯魚用のヒーター買って一回り大きい水槽に入れるよ

913 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr21-JvIx):2016/12/16(金) 11:48:47.43 ID:sSmV0GScr.net
そんな状態なら大丈夫みたいだね
俺もたまたまのタイミングで冬にベビーをお迎えして、最初の冬越えは気をもんだよ
発砲スチロールの箱にプラケを入れて、保温とかいろんなことを考えた
温度が高くなりすぎの時に逃げ場はあるかな? とか
多分、大きな水槽に熱帯魚用のヒーターとサーモを入れて、そこに湯煎をする感じでプラケを入れての保温が無難なんだろうな!とかも思ったけど、
発砲スチロールの箱の中にキチキチに入るプラケを入れて
下にはピタリ適温の小を入れて、念のためサーモも入れて
そんな感じで無事に春を迎えれて、現在に至ってるよ
ちなみに、プラケを直接暖めるタイプのヒーターなら密着が鍵だから、
プラケの足の出っ張りを削るか
または、ヒーターの下にティッシュか何かを入れて密着をするようにはかってあげてね
温度が合ってて栄養的にも充分なら、春までに食用ガエルみたいな大きさになるかも
次の年からはグッと丈夫になるから、頑張ってね

914 :名も無き飼い主さん (スッップ Sde4-k4hZ):2016/12/16(金) 12:35:10.56 ID:G/Kdw0/+d.net
みんな暖房設備ちゃんと組んでんのか
うちなんか、プラケを60cmに入れて水槽にひよこ電球入れただけの温室でやってるが、もうちょい足した方がいいんかねえ
去年はこれで問題なかったが…

915 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4854-JvIx):2016/12/16(金) 13:08:46.88 ID:olYNCALF0.net
>>914
去年もいけたのなら、今年もいけるんじゃない?
去年のツノガエルの年齢がわからんが、普通 老齢にならん限り成長したほうが丈夫になっていくと思うぞ

そう言えば、老齢になって衰弱死したって話しは聞いたことないが
経験者はいてるんかなー?

916 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5696-KJvm):2016/12/16(金) 14:08:30.97 ID:woTHRus/0.net
>>913
ありがとう。熱帯魚は昔飼ってたけどベルツノは初めてだからガンバル!

テトラ26℃ヒーターあったからとりあえずそれ使ってみたけど、
水槽でかすぎてカエルのプラケが浮いてしまう・・・
ソイル部分の5p程度は水に浸かってるけど、そのままの状態でサイド固定しても大丈夫かな?

917 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sad9-pCuD):2016/12/16(金) 16:06:49.96 ID:TqFcEtsDa.net
でかい入れ物に水を入れて、そこにカエルの入ったプラケを入れる方法って
プラケをかなり重くしないと浮いてフラフラするよね
水を入れすぎてるのかなあ

918 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4509-AL/j):2016/12/16(金) 16:19:44.53 ID:4STD9Lvq0.net
>>917
湯煎方式か
隅に石でも入れれば安定性が増すのかな?

うちは重ねたタオルの上にゲージの半分くらいのパネヒを最低温設定で敷いてゲージ置いて部屋の暖房消すときはゲージの上から全体にビニールシートと毛布被せてる
中は22、23度くらい

919 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5696-KJvm):2016/12/16(金) 18:34:42.63 ID:woTHRus/0.net
巨大洗濯ばさみでとめて、水槽用のガラス蓋したら安定したよ〜
水に7pくらい使ってる状態

920 :名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Sp21-KNaT):2016/12/16(金) 23:44:08.01 ID:XXiJyU9cp.net
小ガエルの冬対策が心配になるこの時期に限っていい感じの小カエルが見つかるジレンマ

921 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 88ea-m+kM):2016/12/17(土) 01:53:28.07 ID:mBVxaKGM0.net
>917
レンガで足場作ってその上にケース乗せたらどうかな

922 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 64f5-mdqm):2016/12/17(土) 05:27:43.51 ID:v7DP3NyG0.net
普通に暖房つけとけばいいのに
生き物飼うのに節約しようとする奴嫌いだわ

923 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2dcf-0G5/):2016/12/18(日) 00:37:38.09 ID:gT3OeCEy0.net
簡易温室作ってその中はパネヒや保温球バリバリ使う代わりに
居室の暖房は一切使わず節約してすまんな

924 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr21-JvIx):2016/12/18(日) 02:07:20.41 ID:T/pLL9+3r.net
>>922
別にあんたに嫌われたって関係ない
し!
節約して、かつうまく飼えたらいいじゃん
断熱材とかを工夫して使って、小さな熱源でちゃんと保温できたらいいんでしょう
留守の部屋に一日中暖房を入れるなんてエコロジーに反してるで!
よほど多数を飼って、一つ一つの容器を保温するくらいなら、部屋全体を暖めたほうが合理的ならしかたないがね

925 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sad9-f0Z7):2016/12/18(日) 02:27:47.15 ID:CWn3Tn0ga.net
まあパネヒ一個買えば済む話だからな
熱帯魚用ヒーターよりw数低いし
エコとか持ち出すならな

926 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 64f5-jFiT):2016/12/18(日) 06:00:31.11 ID:WUHfGeza0.net
>>924
すごい貧乏くさい見た目になるが
まぁお前にはぴったりなんだろうな
エコロジーに反しないように頑張れよw

927 :名も無き飼い主さん (JP 0He4-0fil):2016/12/18(日) 06:10:20.97 ID:l4Q5PVTNH.net
ケチればケチるほど手間と時間かかるだけだよ
お金かけるべきところはちゃんとかけた方が楽

928 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2dc7-pCuD):2016/12/18(日) 08:47:58.66 ID:zhFnN8hp0.net
生き物飼うなら専用の家くらい建てろよw 人間と同居なんて生活音がストレスになるだろ。エアコン程度で何満足してんの? 金ケチるなよw
こういう勘違い馬鹿って嫌いだわー

929 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sad9-mdqm):2016/12/18(日) 10:03:37.92 ID:inxx0AIIa.net
煽りが雑だぞ

930 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ b72e-8I6M):2016/12/18(日) 14:36:50.25 ID:qzUHvS0T0.net
>>928
ここまで煽りが下手糞なカス初めて見た

931 :名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Sp21-vrn8):2016/12/18(日) 21:03:36.17 ID:tUnJX1DXp.net
これはクソの温床おんJでもバカにされるレベルのヘタクソな煽りと釣り

932 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f767-f0Z7):2016/12/19(月) 14:51:30.49 ID:9eqj8qki0.net
7センチくらいのベルツノにピンクマウスを初めてあげた
大きさは小赤ぐらいしかないけどこれで1ヶ月も餌あげなくていいのかな

933 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sac1-QAJz):2016/12/19(月) 17:42:42.04 ID:T4sxVi4Va.net
>>932
まだサイズ的に一ヶ月スパンは長いんじゃないか?
糞したらまたあげても良いと思うよ

934 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4196-f3VZ):2016/12/19(月) 18:25:37.98 ID:4AZ7bSBN0.net
ベビーから半年以上たったら糞の頻度減るよな
うちのは握りこぶし大だが二か月はしてない

935 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9caa-W4F2):2016/12/19(月) 20:09:41.68 ID:alJpzcjz0.net
>>934
うちの子もそれくらいだけど、糞は毎週するよ。
ウールマット飼育で水分多め。

936 :名も無き飼い主さん (スッップ Sdb8-AUQK):2016/12/19(月) 23:08:48.23 ID:r2hBQcuJd.net
わかりづらいだろうけど

””””┃””U┃
””溢水┃蛙”U┃溢水
”水┃土┃土土U┃土┃水
湯湯┃土土土土土土土┃湯湯
湯湯┗━━━━━━━┛湯湯

こんな仕組みを60センチ水槽内に作って保温してました
熱帯魚用のヒーターで加温した水を水中ポンプで回して、吐水側に底面フィルターを付けて蛙の下に沈めてます

ズレないし水量も管理できるし楽でしたよ

937 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ afa8-5EHe):2016/12/23(金) 13:10:06.81 ID:UaHdu8Kq0.net
小赤からパックマンに切りかえたんだが
成長が早くなった気がすると同時に糞の匂いがヤバイ...

938 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa4f-DZjB):2016/12/23(金) 13:21:02.82 ID:0tQ282JGa.net
うちのチビがやっとウンコし出した
一泊2日の旅行から帰ってきたら地上に二本平行にウンコしてた
ひかりベルツノ食わせてるんだが、フンあんなに臭いんだな

トカゲのウンコ程度だろうと思ってたからちょっと怯んだ

939 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4fea-t+3N):2016/12/23(金) 13:53:39.53 ID:o3pvw6M/0.net
カエル・両生類飼育日記作っています。ぜひブックマークお願い致します♪

http://xn--2hq429cdykwil0nll0uv5a.pw/

940 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0ff4-U5mH):2016/12/23(金) 15:00:24.50 ID:rD+hUMDz0.net
↑アフィカス死ね

941 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8f72-W3gD):2016/12/23(金) 20:14:05.69 ID:CcVP2fQR0.net
http://i.imgur.com/6XC1XMZ.jpg
喉がこんな感じでずっと膨らみっぱなしで餌見ても飛びついて来ないんだけど原因わかる人いる?

942 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ef9d-i5Qz):2016/12/23(金) 20:52:01.17 ID:0Q1eUNGZ0.net
>>938
水張り?

943 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa4f-DZjB):2016/12/24(土) 00:02:50.61 ID:7+Iw8vhQa.net
>>942
いや、土飼育だよ
わざわざ土から出てきてウンコしたみたい

944 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6b82-W3gD):2016/12/24(土) 11:02:47.71 ID:IKMxK9Br0.net
カエルソイルで飼ってると糞の臭いなんてまるで感じない

945 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4ff5-l2oE):2016/12/24(土) 12:29:10.66 ID:M9PlI7/H0.net
クランウェル初心者です
500円サイズで購入して1カ月くらい
なるべく小さいままでいて欲しいんですが
エサを控えめにするとあんまり育たないですか?
今は3日に一度、ひかりベルツノを一つずつあげてます

946 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa4f-DZjB):2016/12/24(土) 12:35:05.41 ID:CDjIQieXa.net
>>944
フロッグソイル?そんなに優秀なのか
今ヤシガラなんだよね。なんとなく敷いちゃって、誤飲もなさそうだからそのままにしてる。
今度土入れ替える時はフロッグソイルにしてみるわ

947 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx4f-28wo):2016/12/24(土) 15:07:59.89 ID:AlmPbOd4x.net
ペットショップで見る奴は大抵ソイルだな グラステラリウム3030で暖凸とパネヒで20度前後維持できれば飼育できますか?

948 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ef9d-i5Qz):2016/12/24(土) 20:20:37.63 ID:3vf4/vhU0.net
>>946
フロッグソイル優秀だけど、糞との区別がつきにくい時はあるな
ソイルが粒状のときはいいんだけど、踏み固められたソイルはうんこそっくり
ただ潰せばわかるけど。臭いで

949 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ b767-W3gD):2016/12/25(日) 12:12:39.72 ID:60STmjjT0.net
ツンツンして砕けるのがソイル
生後3ヶ月もすれば赤ちゃん並みの糞をするから区別つくやろ
茶色のソイルがあればみんな幸せ

950 :名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp6f-28wo):2016/12/25(日) 13:43:41.47 ID:3rztnFHRp.net
あれなんで黒いんだ?

951 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ dfe5-W3gD):2016/12/25(日) 18:54:10.32 ID:HS0ze5xO0.net


952 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f96-l2oE):2016/12/26(月) 00:31:12.07 ID:gtOt4/ky0.net
ベビーだからまだウールでツノガエル飼ってるんだけど毎日水替えしてもドブみたいな匂いがする
温室に入れてるからかな
臭い…
カエル飼った事ないからわからないんだけど多少なり匂いはあるもの?
ソイル注文しちゃったよ

953 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 677f-i5Qz):2016/12/26(月) 01:13:14.59 ID:Emyvfg5J0.net
>>952
その臭いは尿の匂いだよ
ウール飼いはその臭いしたら即メンテしないとダメだよ
自分はそれがいやでソイル飼いに切り替えた

954 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f96-l2oE):2016/12/26(月) 02:19:53.14 ID:gtOt4/ky0.net
>>953
あの匂いは尿なのか
プラケ開ける度にウッ…てなるw
あの匂いが解消されるなら即ソイルにしたい
潜れるからストレスにもならなそうだし
ありがとう

955 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 677f-i5Qz):2016/12/26(月) 11:31:41.80 ID:Emyvfg5J0.net
>>954
あ、ソイルでも尿をしたら臭うし、
すぐに洗ってあげないといけないのは一緒なんだけど
ウール飼いに比べて臭いも抑え気味になるし
尿に浸かりっぱなしにならないから生体にも多少優しいって感じ
>>907の硬質赤玉良さそうやで
俺も今のフロッグソイルが終わったらこれ試すつもり

956 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2fcf-i5Qz):2016/12/26(月) 11:49:28.93 ID:cr/GI3lq0.net
ウールマット フロッグソイル ヤシガラ 赤玉土と試したけど
総合的に一番良かったのが赤玉土(個人の感想)

957 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx4f-28wo):2016/12/26(月) 12:52:58.47 ID:QZQZG20+x.net
年末休みに買いに行こうかな

958 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ef54-rEQP):2016/12/26(月) 13:06:36.43 ID:NiukJI5g0.net
俺も個人の感想を!
温室がどの程度の大きさかはわからないが、もし可能なら一匹にアクリルの45cm 理想は60cm水槽にヤシガラを半分 鈴虫の土を半分
これはたまたまそうなったので、理想かどうかはわからないが
鈴虫の土にはこだわりが少しあって、自然の土は残留農薬などが怖い
甲虫類用の土は添加物がものによって入ってるらしい
これは両方ともマルカンで売ってるよ
強く押し固めて20cm弱くらいの厚みに入れる
あとは、たまに加水する時に混ぜかえすだけで一年くらいはなんともない
異臭もしないし、健康状態良好
一応、一年くらいで交換してるけど
もっと永くそのままでも大丈夫な気もする
糞もどこにあるかわからない
楽だよ!
欠点はお腹がすいた時にしか姿を見せてくれない
潜りっぱなし 個人的な感想だけどね

959 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2796-HMGH):2016/12/26(月) 17:39:33.53 ID:63yBab4L0.net
>>956
粒の大きさは?

960 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 677f-i5Qz):2016/12/26(月) 18:56:35.15 ID:Emyvfg5J0.net
>>958
良さそうだけど、ダニとか微細な虫は湧かない?
そう言うのが湧くから臭いの元もあっという間に分解されるんだろうけどさ
そのくらいの大きさの容器が理想だよねー

ちなみにクワカブ用のマットはどれも添加材だらけだから
あっという間にコバエ湧いちゃうんだよね
マットの中にコバエの卵が混入してる事も少なくないしw

961 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx6f-28wo):2016/12/26(月) 19:25:39.84 ID:r4xzRfaPx.net
爬虫類用ケージで飼おうと思ったけどメンテの頻度からするとプラケのほうがよさそうだな
パネヒって土5センチくらいひいたら効果なくなる?

962 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3f96-lTlb):2016/12/26(月) 19:36:42.19 ID:8lpsNXjN0.net
ソイルにしたら、黒くなってあまりかわいくない
お湯浴びさせたら綺麗な緑に戻るけど

963 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sddf-+45k):2016/12/26(月) 19:46:33.26 ID:nG/tAdXSd.net
自分はツノガエルが傍に居てくれるだけで満足してるからソイルで少々黒くなってもきにならないなあ

964 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ef54-rEQP):2016/12/26(月) 20:25:18.86 ID:NiukJI5g0.net
>>960
土を作ったら使用前に黒のビニール袋に入れて密封して日光の当たるとこに置いておくんだよ(時期は夏ね)
半日くらい置いておいたら、さわれないくらい熱くなっていて
それから冷まして使ったらダニとかがもしいても一掃されてるよ
オススメ!

965 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 677f-i5Qz):2016/12/26(月) 23:40:36.93 ID:Emyvfg5J0.net
>>964
あーそれ聞いたことあるけど効果あるのかー
ありがとありがと

>>961
小プラケにソイル5cm敷いてるけど
プラケ内が結露するくらいには温度上がってるで

966 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ b767-W3gD):2016/12/27(火) 08:43:09.28 ID:glGpTMIm0.net
>>964
初めはいいけど数日もすれば虫湧かない?あとヤシガラがカビない?

967 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3f96-lTlb):2016/12/27(火) 14:25:40.53 ID:uHyhf2co0.net
うちのベビーに初めて練餌あげたけど、機嫌悪くなった・・・

968 :名も無き飼い主さん (アークセー Sxcf-28wo):2016/12/27(火) 15:22:40.41 ID:sc6cD9Kyx.net
こんな感じで温度維持してる人いますか? これならエサ用のメダカ金魚もストックできそうで考え中http://i.imgur.com/Rcmkfnz.jpg

969 :名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa5f-W3gD):2016/12/27(火) 16:23:25.30 ID:qJ74HbtIa.net
常に視界に動くものがあってストレスマッハそう

970 :名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp6f-28wo):2016/12/27(火) 16:44:09.92 ID:hJBMmPeNp.net
あー確かにそうですね…魚入れなければ問題ないですか?

971 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2fcf-i5Qz):2016/12/27(火) 16:54:32.05 ID:6a+qRpmz0.net
たまにやってる人いるよね
魚に関しては黒いフィルムかなんかで視界遮ればええんちゃうか

972 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa4f-8kRG):2016/12/27(火) 20:15:55.50 ID:QWOtgQJna.net
カエルの表情が可愛いw

973 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 677f-i5Qz):2016/12/27(火) 21:01:28.39 ID:aclFX+O20.net
>>968
味のある絵だなw
つーかフィルムとか使わなくても
100均とかの丁度良さそうな不透明のケース使えばいいんじゃね?
カエルが上からしか鑑賞できなくなるけど
それはフィルムでの目隠しも一緒だしな

974 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ef76-i5Qz):2016/12/27(火) 21:24:33.79 ID:qRZUVK6X0.net
>>968
うちそれ
寒冷地だからパネヒは力不足
中のプラケの下にレンガ置いて水量アップしてる

975 :名も無き飼い主さん (スッップ Sddf-+1jQ):2016/12/28(水) 01:10:49.23 ID:CZjkom3Id.net
フィルム貼らなくても、ケースの外側に苔が生えれば目隠しになるからへーきへーき

976 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr6f-rEQP):2016/12/28(水) 01:27:13.22 ID:wjn8VyZ7r.net
>>966
虫はうちの場合はわいてこないよ
カビは生える前に表明が乾きぎみになってくる
でも、多少は白カビが生えてくるかな

977 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a791-8kRG):2016/12/28(水) 08:17:24.45 ID:E7gc0RMN0.net
967のやり方だと、中のプラケが浮いてしまうので、何らかの方法で重くするとかしないと。

978 :名も無き飼い主さん (アークセー Sxdf-28wo):2016/12/28(水) 09:26:40.54 ID:vDO1yiM8x.net
967です 上記のようにやったら浮いてきたので今は蓋の上に石おいてやってますがエサの度にケージが浮いてしまうため >>974の人のようにしたに重し入れます温度は朝方26でした

979 :名も無き飼い主さん (アークセー Sxdf-28wo):2016/12/28(水) 09:31:50.56 ID:vDO1yiM8x.net
追記ですが
現在一回り大きいプラケに 小さいガラスケースを入れています 両方プラケにした方があたたまりやすいですか?それと水は中のケースの高さギリギリまで入れた方がいいでしょうか 質問ばかりすいません

980 :名も無き飼い主さん (スププ Sd9f-DLF2):2016/12/28(水) 17:03:05.02 ID:cKY7NEpmd.net
早くメーカーは湯せん専用の飼育ケースを出せよ。
大ケースの内側に小ケースを置いて、底面で接着(あるいは一体化)すればいいだけなんだから。

981 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa4f-W3gD):2016/12/28(水) 17:08:35.11 ID:5lHs9wXna.net
そんなめんどくさいのいらん
安いビニール温室買えば済むし、温度足りなきゃ暖突追加すりゃいい
少ない水で観賞魚用ヒーター使うの危ないしね

982 :名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa0f-Qf7/):2016/12/28(水) 17:27:54.62 ID:vigpH5aoa.net
飼育数多いから部屋ごと暖房&加湿器じゃないと無理

983 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf3b-28wo):2016/12/28(水) 20:18:13.42 ID:6NkG2u0C0.net
http://i.imgur.com/8o3qpHE.jpg
とりあえずこの形に落ち着きました レンガ入れても浮いてきたので両端をスタイロで無理やり固定

というかこれなら別にレンガしかなくてもいい気がしてきた(笑)

984 :名も無き飼い主さん (スププ Sddf-DLF2):2016/12/28(水) 21:58:17.87 ID:l2ZIf5+ld.net
重りとして金の延べ棒でも入れりゃ絶対プラケは浮いてこないんだがなあ

985 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ b767-W3gD):2016/12/28(水) 23:41:07.96 ID:G4Y33RIk0.net
パネヒとダントツ買えば済むだろうに
逆にめんどくさいだろそれ

986 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ea3b-cjXE):2016/12/29(木) 00:45:39.88 ID:NJ08m89Y0.net
ダントツあるんですけど乾燥しそうで…とりあえず有りあわせでやったのでダントツも考えます

987 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1ea8-llBT):2016/12/29(木) 13:41:52.46 ID:C55DCi/B0.net
サーモ+暖突+ビニール温室だと管理が楽
だた、温室の空いてるスペースに色々と生体が増える可能性が有るけどね
カエル、トカゲ、蛇とか...

>>983
大事に飼育されてるのは分かるw

988 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ca91-Sa8B):2016/12/29(木) 23:42:49.30 ID:UQKJ8mgx0.net
ビニール温室と書いている人は
小型の(?)ビニールハウスみたいなものを
室内に置いてるということですか?
もし良かったらどういう商品なのか教えてください

989 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8376-Sa8B):2016/12/30(金) 00:02:28.75 ID:/7ByNi2V0.net
>>983
973だけど、水はここまで入れんわwwww
ウール飼いだから外側の水も内側の水と同じ高さの水面までしか入れない、だから浮かない
これはこれで見た目面白いけど

990 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3f7f-Sa8B):2016/12/30(金) 00:17:04.75 ID:50LVJ2k90.net
>>988
http://www.greenlife-web.co.jp/newitem_list01_2/item01_2/
こういうやつ

991 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa6b-qQw5):2016/12/30(金) 00:27:43.99 ID:loX3vN1aa.net
ごめ
何度かチャレンジしたけど立てれなかったわ

992 :名も無き飼い主さん:2016/12/30(金) 00:32:14.41 .net
立ったぞ 保守よろしく
ツノガエル★練餌4個目 [止禁載転] [無断転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1483025502/

993 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa6b-qQw5):2016/12/30(金) 01:20:56.34 ID:0SZV38GRa.net
>>992
ありがとう!

994 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 077f-Sa8B):2016/12/30(金) 14:34:10.73 ID:JqhmJnBi0.net
>>992
GJおつおつ

995 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8a96-341/):2017/01/01(日) 12:42:05.14 ID:yIqSydky0.net
あけおめがえる

996 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1e57-EzRd):2017/01/04(水) 08:31:37.88 ID:xfYqITI+0.net
帰省してたけどベルツノは特に変わりなくて良かった

997 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 232e-4Ie9):2017/01/04(水) 10:29:50.92 ID:P2/cG+5k0.net
エコカエル生活で土に潜って約1か月強
腐敗臭もしないから多分休眠に成功してるんだと思う
このままうまくいってほしい

998 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a766-Sa8B):2017/01/04(水) 23:51:05.25 ID:v6kDZNxJ0.net
うちの11月に飯食ってから潜って出てこないわ
去年お迎えしてアダルトになっての初冬だから大丈夫なのか毎日そわそわする

999 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ df54-SrF4):2017/01/05(木) 00:44:35.37 ID:ptqwTbkE0.net
でも、今の時期
心配だからと掘り返してはいけないよ〜
俺の野生の勘がそう呟いてる
多分、当たってると思う

1000 :名も無き飼い主さん:2017/01/06(金) 13:22:54.89 .net
埋め

1001 :名も無き飼い主さん:2017/01/06(金) 13:23:04.54 .net
次スレいこ?

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★