2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すてきオカメインコpart35(●・e・●)

1 :名も無き飼い主さん:2016/08/24(水) 18:33:38.83 ID:NoxdaL5D.net
最高のコンパニオンバード、皆さんのオカメインコ達について
雑談、相談、質問、自慢したりするスレです。
オカメインコさんの話題であれば名無しで何でもOKですよ。

・スレのルール
 コテ禁止。次スレは、>>970が立てること。
 sage進行推奨 ( メール欄に半角で 「sage」 と入力 )


・避難所
 【避難所】すてきオカメインコpart6(・θ・)
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10613/1301094549/

※前スレ
すてきオカメインコpart33(●・e・●)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1463020660/
すてきオカメインコpart34(●・e・●)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1467820744/

627 :名も無き飼い主さん:2016/09/15(木) 01:10:08.94 ID:Iumk0Chp.net
二枚目もよく見りゃクチバシがおかしいな

628 :名も無き飼い主さん:2016/09/15(木) 01:21:24.98 ID:Iumk0Chp.net
さらにSNSの晒しをされたところで有意義なことも皆無なので
>>4のヲチ板でやってな

629 :名も無き飼い主さん:2016/09/15(木) 01:23:04.93 ID:/WKQk9ZB.net
>>626
ああ…なるほど
なんとなく一枚目は加工してある気がして色味を全く気にしてなかった
うちの子も気を付けよう…ひまわりと麻の実は1日三粒までだ

630 :名も無き飼い主さん:2016/09/15(木) 02:27:15.35 ID:ys2/ACCi.net
ルチノーパールだとこんなもんな気もする

631 :名も無き飼い主さん:2016/09/15(木) 02:50:44.49 ID:e5n+FxZF.net
黄色化とか肝臓の病気とかいう言葉を使われると俺の事かと思ってビクッとするわ
俺が死んだ後はうちの鳥はどうなるんだろうなぁ…そろそろそういう慈善団体とか探してみるか

632 :名も無き飼い主さん:2016/09/15(木) 05:59:52.53 ID:D0Xya81v.net
写真の色は自分も良く加工するからなんとも言えないな。
逆に暗〜い色に写ってる写真を明るく加工したくなったりする。

633 :名も無き飼い主さん:2016/09/15(木) 16:48:06.06 ID:D0Xya81v.net
http://i.imgur.com/GNWFfjV.jpg

サディスティックサーカスの広告に見つけたよ!

634 :名も無き飼い主さん:2016/09/15(木) 17:55:57.93 ID:DYGnuT/x.net
オカメ は メス でも

オッサン

635 :名も無き飼い主さん:2016/09/15(木) 20:19:17.60 ID:ytt47ejh.net
うちは110gを超えてばかりいるけど(max120g)
オスでは太り気味なの?

636 :名も無き飼い主さん:2016/09/15(木) 20:42:01.17 ID:NQPKMSUj.net
>>635
ぜひ、画像をお願いします

637 :名も無き飼い主さん:2016/09/15(木) 22:49:30.89 ID:/8CvUKSL.net
>>621
いや普通にラインカメラとかの加工だろ
彩度上げるとこうなるじゃん

638 :名も無き飼い主さん:2016/09/15(木) 23:23:39.40 ID:mbctPYg3.net
>>635
大柄な子なら健康かもしれない
鳥医者に見てもらうのが手っ取り早い

639 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 00:17:00.95 ID:FfEWbItJ.net
間もなく生後10ヵ月のうちの坊ちゃん(多分)、絶賛反抗期中。
ケージに帰るの嫌がるようになったわー…
上手な帰らせ方ないかなぁ。

640 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 00:21:28.41 ID:T0q5DdXO.net
>>639
うちも同じだ
おまけに発情期で噛みまくる
しかも血が出るほど

嘴が怖くなって最近放鳥が嫌になってきた

641 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 00:42:20.51 ID:xmecOr8S.net
>>639
>>640

反抗期は叱っても立ち向かってくるから優しく諭して耐えるのみ
事故のないようにね

うちの暴れん坊は流血事件起こしまくったけどオカメパニック起こしたりした時夜中でも時間かけて落ち着くまで撫でたりしてたら信頼関係築けたのか今では決まった時間に自分から帰宅するよ

642 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 00:53:33.95 ID:FfEWbItJ.net
>>640
ずっと甘噛みだけど噛まれる頻度上がったわ。
本気噛みされたらついこっちも声荒らげちゃうだろうな。
お互い頑張ろう。

>>641
自分から帰宅してくれるの理想だよね。
うちサザナミも居るんだけど、そっちはお腹空いたら自分で帰宅してくれる。
オカメはそう単純にはいかないなぁ。

643 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 01:13:35.14 ID:KjU8m5Fb.net
うちのも丁度10ヶ月程の♂だけどまったく反抗期の様子はないな
来た頃と行動が大きく変わってる様子がない
いつか来るんだろうか…

644 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 01:17:45.36 ID:lzKLl30x.net
できれば発情対象を取り払うんだ
もちろん見ていないところで
取り上げるところを見られてると命がけで襲ってきたりする
うちは皿とかダンボール箱見せると異常に興奮する
襲われて噛まれても原因がわからなかった自分が悪い、怒らせてゴメンネって
思えるくらいじゃないとお互いが不幸になる

645 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 04:36:38.74 ID:Wri53m7g.net
大型の反抗期を経験した今、オカメの反抗期は可愛らしい

646 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 07:41:07.89 ID:x2dJdOW9.net
お前らのオカメは起こしに来てくれるタイプ?起きるのを待ってるタイプ?
うちのこは後者なんだが
在宅時はカゴの出入りを自由にさせてるから、起きると嬉しそうにやってくる

647 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 07:54:22.67 ID:37XS3I6v.net
>>646
かわいいなあ

648 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 08:34:40.77 ID:sOFyeIeW.net
うちの子の反抗期は地味で、それまでは鳥かごのテラスまで運ぶとすんなり中に入ってくれたのが
テラスでじーっとして帰宅拒否し続ける日々がしばらく続いた
昼〜夕方まで、ただ中に入りたくないがゆえにそこで寝たり、ぼんやりしてるだけ


あと、発情抑えるには環境を変えるとかいうけど、旅行で友人に預かってもらったら発情して帰ってきたこともあるからよくわからないね

649 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 08:47:45.35 ID:iI8QfVsd.net
うちの子は籠に帰りたくなったら勝手に飛んで帰るお利口さんだぞ
おまけに言葉が分かるのか分からないのか、俺がウンコと言えば踏ん張ってウンコしようとしてくれる
その割には顔に指近付けると噛んでくるけどね。結構痛いので甘噛みではないと思う

650 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 08:53:11.99 ID:roKgxxkY.net
>>633
オカメの露出増えて嬉しい
颯爽と飛ぶ姿カッコイイ
このオカメはうちのまったりしたオカメとは違う感じだ

651 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 09:38:51.83 ID:QNEfujU+.net
テレビCMでルチノー?オカメが出てた
でも何のCMか見てなかった
中国地方

652 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 09:48:27.97 ID:wXC1T0fL.net
>>649
なんてお利口で可愛い〜
一緒に踏ん張ってくれるオカメなんて初めて聞いたよ

ウチは3才のぼっちゃんだけど、カゴになかなかはいってくれず
ご飯や水飲みたくても、こちらをチラチラ伺って、
入れられそうだと感じるとカーテンレールの上で待機
見てない時にさっとカゴに入って、モグモグごっくんしてるよ

653 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 11:07:37.90 ID:CVIqQzMu.net
オカメが畳で毛づくろい中に特大の屁をした
分かるだろうが地べたで屁をこくと屁の気泡が座面で弾けて大きな音が出る
オカメはその音と振動をモロに感じ取りビクッと顔を上げた
目は見開き、冠羽はビンビンに勃っていた
私はその様子がおかしくてこらえながらもクスクスと笑ってしまった
そんな私に????といった反応のオカメ
気を取り直し毛づくろいに戻ったので、2発目をかました、1発目よりも弾け具合が高かったように思う
オカメは予想を裏切らない最高のリアクションを取ってくれた
今でも思い出しただけで笑ってしまう

654 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 11:12:25.32 ID:iI8QfVsd.net
>>653
>冠羽はビンビンに勃っていた

確かに男性器と冠羽は似てる
自分の意志とは関係なく勝手に勃つあたりが

655 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 12:34:35.87 ID:DetIkIGQ.net
勃羽

656 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 12:51:44.80 ID:qVBHp3Tu.net
>>646
セキセイを寝返り打って殺めてしまったことがあるので目が届かない時はカゴ閉めてあげて欲しいと切に願う

657 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 14:39:53.31 ID:WKGrkFdd.net
最近、筆毛っぽいのが出てきて、カキカキをせがませる
換羽かな

658 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 15:53:35.36 ID:rO91ay6b.net
>>648
友人に一目惚れしたのかな 笑
鳥たらしな罪な人

659 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 16:52:47.22 ID:cRAVTvzs.net
うちの坊ちゃんも遊びに来た友人に惚れたみたいで、友人の肩に乗って口笛吹きまくったあげく、手にスリスリし始めたわ
一目惚れだったらしい

660 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 17:15:39.42 ID:hKM7Eun5.net
オカメから見た人間の好みがあるんだよな…
人から見るとどんなオカメでも可愛いのにな

661 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 17:23:46.90 ID:Y77gk+C6.net
>>660
いや、俺にもわりと好みはある
あんま可愛くねーなこいつって思うのもいるよ正直

662 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 18:00:56.25 ID:Jy59EES6.net
>>661
あーわかる。お迎えした店にいた後輩ルチノー見ても
うちのルチノーとは顔の感じや体格がちがくて
自分にも好みがあるんだと感じたばかり。

663 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 18:17:53.20 ID:rO91ay6b.net
とあるショップで展示されているオカメの中で、オスから人気がないと店員さんが言っていたメスは…
確かに微妙にアンバランスな顔をしていた…

664 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 20:03:16.40 ID:x2dJdOW9.net
>>656
寝るときはちゃんとカゴに戻って寝てるから大丈夫だよ
開いてるけどカバー掛かってるしな

起きるとカバー押しのけてくるんだ

665 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 20:12:44.65 ID:MESjNV8f.net
オカメちゃんの写真
誰かアップしてー!
癒されたぁーい(*´∀`)

666 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 20:22:26.92 ID:hKM7Eun5.net
美形か美形じゃないかはあるけど
オカメならブサくても可愛いけどなぁ

http://i.imgur.com/Nr7b4l7.jpg

667 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 20:24:21.50 ID:T0q5DdXO.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org375023.jpg
144gの表示に目を疑い新しく0.1gまで計れるキッチンスケール買ってきて計ってみたら135.8gでした
お腹の羽毛フーフーして掻き分けてみたけどお腹に脂肪は付いて無いように見えます
シード:ペレット=2:1からシード6g+ズプリームフルーツブレンド6gにして2日経つけど
餌の総量自体減らした方がいいのかな〜

668 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 20:32:57.05 ID:wXC1T0fL.net
>>666
メッチャ可愛いよ〜

>>667
なんか風格があるね〜

669 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 20:43:46.03 ID:wXC1T0fL.net
ルチノーさん達に比べるとやっぱ地味だな〜

http://i.imgur.com/JeLwJCw.jpg

670 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 20:47:57.36 ID:gHSZd2aK.net
みんなかわいいよー

http://i.imgur.com/uXuggnN.jpg

671 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 21:06:29.88 ID:37XS3I6v.net
>>666
ぜんぜんぶさくない〜かわええ
>>667
かわええねえ〜
>>669
りりしいねえ〜
>>670
まじかわええ〜

オカメ三昧で癒されるう うちの子は寝ていますが

672 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 21:31:34.10 ID:suCHB7/0.net
みんな可愛いのう
http://i.imgur.com/02yEsek.jpg

673 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 21:44:43.32 ID:Jy59EES6.net
水浴び後のうちのブチャイクちゃん
https://i.imgur.com/4rUCIZA.jpg

674 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 21:53:58.21 ID:Wri53m7g.net
みんな可愛いのう!
うちの四女はちーと変わっとるで―。

http://i.imgur.com/unoMyPa.jpg
冠羽も短いしおハゲも大きい女の子…
顔つきも違うんだよなー

675 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 22:09:15.89 ID:jZQ4LKbW.net
オカメを飼い始めて11日目で発見したことがある
寝ている時暗→明の変化には疎いあるいは気付かないが、明→暗には敏感ですぐに気付く
スマホで照らしながら少しだけカバーをめくって中を見る時まではスヤスヤなのに、カバーを戻すと必ずガサゴソやり始める。鳥の習性なのか…?

ヒーターも常備して安心なはずだが誤作動起こしてサウナになってないかとか不安でつい確認してしまうんだよなぁ
今でも飼った初日から1時間おきに勝手に目が覚めて生死確認してるわ
家族のたてた物音で起きる気配がした時怒りで心臓がバクバクしてしまう、自分も生存確認で結構起こしてしまうくせに

関係ないがこいつが来てから18時には寝かせてそれ以降物音たてないため寝に来るまで部屋から出て行って
一度も電気をつけることなくそのまま寝るようになったから前と比べて就寝時間が早まった
朝もこいつがだいたい6時頃には起きてるから一緒に起きて少し出して遊んだりするようになった、早寝早起きが習慣になってきそう

あと聞いてくれ、今日家に帰った時のこいつの可愛さがやばかったんだ
階段を登るところから音で分かったのかもうキィキィ騒いでんの、嬉しくて名前叫んでケージの前に飛び出したらヤツも止まり木からこちら側に飛びついてきてキィキィ絶叫よ
とりあえず入り口をオープンしてやって、こいつの好物を作りに行くために部屋を出ようと出口まであと少しのところで急に足元に飛んできて出口を塞ぎやがったw

寂しかったんだなと可哀想になってしゃがんでやったらやっぱりヨジヨジしがみつきからの服カミカミっすよ、可愛すぎだろ?
もうこいつ俺いないと生きていけないだろ…俺もだが

ちなみにこいつが来てから危なくないように物は大量処分&掃除してるから5分くらいなら1人にしてもまぁ大丈夫
こいつの齧るところも観察して埃食べないように綺麗にもしてる
親にこの部屋で何が楽しくて生きてるの呼ばわりされるほど何もないけどお姫様がお一人おられるのだ

676 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 22:29:03.38 ID:vKdXzisu.net
みんなたどって来た道だよ。

677 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 22:54:56.00 ID:xXKja/Yr.net
すげー、すげー、
うP祭じゃ

678 :名も無き飼い主さん:2016/09/16(金) 23:55:25.08 ID:cRAVTvzs.net
眼福じゃ眼福じゃ
みんなありがとう!

679 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 00:11:45.92 ID:rxfv5qAM.net
http://i.imgur.com/oCTlIDl.jpg
http://i.imgur.com/UJ5YxF6.jpg
http://i.imgur.com/jL3HtSQ.jpg
ドアップ

680 :558:2016/09/17(土) 00:14:17.94 ID:ubc5gCb3.net
波平オカメの作り方

http://i.imgur.com/VMZ1NH7.jpg
http://i.imgur.com/s5nNVZ4.jpg
http://i.imgur.com/nGqriiz.jpg

681 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 00:16:14.17 ID:32/3PHqW.net
>>680笑ったわ!

682 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 00:23:06.51 ID:f15bn5oG.net
>>679
小鳥の足が嫌いって人がいるけど、こんなに可愛いのにね
ぷっくりお腹からちょっと内股の足でトコトコ歩いてると
本当に可愛いよね

>>680
3枚目可愛いよ〜
いいな、こんなにしっかり水浴びして
タオルに包まれて、クレープ波平さん

683 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 01:05:03.07 ID:NqIqnbUK.net
めっちゃ波平で笑ったwww

うちの子綿毛が鼻の穴に詰まったの取らせてくれない

http://i.imgur.com/eGh7VNA.jpg

684 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 03:57:35.06 ID:2UU57v+T.net
>>683
目が笑ってる可愛い

685 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 08:29:41.02 ID:Rx/EY/Ct.net
鼻や鼻回りについたホワ毛が呼吸でヘコヘコする間抜けな感じが好き
笑って見てるこちらを「何?」って顔して見てるのも好き

686 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 08:29:58.25 ID:CoN7Ke+c.net
俺もうちの天使を見せたいが…独り占めしたい気持ちもあってあげられん

687 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 08:49:58.84 ID:IcervFd6.net
>>686
ぜひアップよろ

688 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 09:19:06.21 ID:2epJxzNr.net
>>680
波平ちゃんの入浴シーンの顔可愛い〜
いいねいいね

689 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 11:21:41.73 ID:W5nLukrK.net
うちのメスは鼻の穴が大きいので粟がはまり込んでるときあって取りたくても取れない

690 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 12:46:28.36 ID:OTejNYrj.net
>>689
雛の時、それであわてて病院かけこんでめっちゃ笑われたおもひでw

みんなかわええのう~!
縞パンもふりたいっ!

691 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 13:01:58.64 ID:Hoet7Raq.net
鼻に詰まるとかネタだろ?あるわけねーよって思っていた時代もありました

http://i.imgur.com/rLJVY6w.jpg

692 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 13:05:08.23 ID:EVL7Sllv.net
二羽のうちの一羽は自分で鼻の穴に爪入れて
プシップシッてクシャミして
脂粉やホコリが詰まらないようにしてるんだけど
もう一羽はそれやらないから脂粉やホコリや微細な羽が詰まる

693 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 13:18:41.08 ID:CoN7Ke+c.net
>>692
やるやる
あれ激しいし高速すぎてよく目に入らないなと感心する

694 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 13:20:50.84 ID:CoN7Ke+c.net
食後ものすごく大人しくなるのはうちのだけ?
鳴き声も小さくなって動きも鈍くなるんだが

695 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 13:29:25.51 ID:Rx8tJ//r.net
人間だって満腹になったら眠くなったりするだろ?

696 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 13:42:07.60 ID:2epJxzNr.net
>>691
詰まってる〜〜w
鼻から豆飛ばすネタみたいだ

697 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 14:06:37.26 ID:9hqPIGXp.net
両鼻に詰まってる時流石に気にならないのか疑問に思う

698 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 14:14:44.96 ID:mVK9c2zE.net
伸びーのポーズのとき上げてる方の足が
グーになってるのがカワイイ

699 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 14:35:51.32 ID:f15bn5oG.net
鼻から毛?が出てて、すごい気になったやつ

http://i.imgur.com/EM8nTEF.jpg

700 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 15:36:40.53 ID:2UU57v+T.net
ちょっとアホっぽくて可愛い

モノクロちゃんとかノーマルの黒い爪ってかっこいいよね
うちの子はピンク爪だから爪切りはやりやすい

701 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 15:48:13.23 ID:OTejNYrj.net
あー!もう!どの写真も気になる~!
鼻の詰まりもの大会が始まってしまったw
取りたい!取りたい!

702 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 15:52:37.67 ID:g4Fq4+c+.net
初アップです
うちの子の水浴び

http://imgur.com/kyivaIR

http://imgur.com/73EXyiF

703 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 16:00:34.10 ID:W0YIn3xI.net
可愛いけど生活感溢れる背景も気になる

704 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 16:27:49.50 ID:BD3ro0ac.net
画像祭りキテター!
>>673
可愛いな
雛の頃を思い出すわ

705 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 16:37:44.04 ID:2epJxzNr.net
>>699
鼻毛も気になるけどなぜに冠羽が1本…

706 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 16:38:09.70 ID:2epJxzNr.net
>>702
凄〜い花みたいに綺麗!!

707 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 17:27:58.70 ID:YVqYuYLA.net
みんなは水浴びさせるときってどうしてるの?
うちの子まだ生まれてから一度もまともに水浴びしたことがなくて、
水を怖がるから四苦八苦してる

洗面所につれてけばまず環境がなれてなくてめっちゃ怖がるし
部屋に水入れた容器もってきてもいいんだけど、準備大変だし・・・
そもそも水怖がるしっていう

708 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 17:32:31.96 ID:BD3ro0ac.net
>>707
準備なんて大した手間じゃない
まずは容器に水入れないで慣れさせてみては
おもちゃと一緒で、さり気な〜く置いて慣れさせる

709 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 18:13:25.30 ID:G0U7g6Ad.net
>>707
うちの場合は底の浅い容器に水入れて、
床に置いてオカメの反対側から綿棒ふってたら、
釣られて前に出てポチャッと身体が入ってしまい
そのまま「あれ?気持ちいー」と浴びはじめたよ。

今は水面を指でピチャピチャ叩くと入る。
でもなぜか午前中しか水浴びしないなあ。

710 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 18:30:37.72 ID:EVL7Sllv.net
浅い皿に水張って、指でピチャピチャさせると
水浴び好きな子は惹かれるみたいで入ってくる
でも水浴び好きじゃない子は滅多にしない
しても年に2〜3回かな

711 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 18:59:06.04 ID:+j0z/tUW.net
夏の思い出

http://i.imgur.com/kDpjXJR.jpg

712 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 18:59:58.73 ID:fDQSfOJe.net
インコのコテハン【MKI東京城北支部】でラーメン板を荒らしてたクズの正体
1969年生まれ浦山光彦46歳イボ眼鏡&歯欠けのゴミ野郎

ライフ前野町店前、2DKの都営団地、板橋区都営前野町一丁目アパートに既婚のババアを呼んで同棲中

ツイッター垢は「らあめんインコ」
同棲中のババアの事は隠してるアホ
同棲してる癖に会社に来るヤクルトのババアや会社のパートさんを必死に口説くも相手にされず気持ち悪がられてるクズ

初音ミクのトートバッグで通勤し初音ミクでオナニーしている気持ち悪い46歳
一兆円の会社を起業する、こんな所いつでも辞めてやるとかほざいて何年も会社にしがみついている口だけ野郎

会社に勤めながら43にもなって留置所ぶち込まれた前科一犯
しかもまだその会社にしがみついているクズ浦山光彦
ゴキブリの玩具を見ただけで叫んで3メートルもダッシュする46歳(笑)
☆出没場所☆
熊野神社近辺、OK大原町店、ライフ前野町店、さやの湯の裏、関東・都内ラーメン屋全店
この面で俺はモテると豪語するキモオタブサイクの御尊顔↓

http://i.imgur.com/Yg5UcLl.jpg

713 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 19:08:58.77 ID:2epJxzNr.net
>>711
何このグラビアw

714 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 19:57:26.59 ID:ZMaWUEeg.net
>>711
コカコーラのCMに使えそう

715 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 20:02:15.49 ID:G0U7g6Ad.net
>>711
ムッハーww

716 :558:2016/09/17(土) 20:03:40.65 ID:ne1zKWp2.net
>>711
青春謳歌

717 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 20:08:49.38 ID:EVL7Sllv.net
>>711
水すくってプルプルして撒き散らしてる時ってこんな顔していたのか…

718 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 20:13:32.42 ID:umXUgcr/.net
>>711
なんかよく解らないけどこの写真見てると元気が出てくる!

719 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 20:14:30.71 ID:OTejNYrj.net
>>711
し・は・わ・せー!

720 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 20:35:44.88 ID:+j0z/tUW.net
711ですが、中雛でまだ性別もわかりません
栄養失調で何度か死にかけたのですが、ここまでになりました
ここのスレにも助けられ、面白いのが撮れたので投下してみました

721 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 20:43:49.06 ID:ZMpgqhP+.net
>>711
かわいいw
タイトルも秀逸w

722 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 21:24:36.88 ID:BD3ro0ac.net
>>711
やべぇ!!爽やかすぎる!

723 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 21:46:52.92 ID:kkVuMtnH.net
>>679
1枚目、森永チョコボールのキャラみたい  かわいいね

724 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 21:54:34.31 ID:OTejNYrj.net
>>679
カメラに寄って来るよね~(*´ω`*)

725 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 22:14:33.13 ID:o5EBBoHg.net
>>720
おおよかったね
冬の保温気をつけてな

726 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 22:41:14.81 ID:B2KSuvFz.net
オカメが吐いた、撒き散らして。
吐いた直後、ぐったりしてた。
今抗生剤飲ませてる最中なのに…吐いたのは初めて。

そのうがパンパンに膨れるまで早食いしたのが原因なのでしょうか、夜間緊急病院に電話しても鳥の対応ができる医者がいないって、断られた。
明日は日曜だし、月曜は祝日だし、なんでこんなタイミングで…。

今すぐにでも病院に連れて行きたい、早食い大食いが原因でありますように。
どなたか大食いが原因で吐いてしまった経験がありますか?

727 :名も無き飼い主さん:2016/09/17(土) 22:57:51.39 ID:Rx/EY/Ct.net
大食いというか、粟穂狂ったように一気食いして少しあとに吐く、ということは何度かあった
16歳頃からで、歳の影響もあるのかなーと思い、粟穂はあまりやらなくなった
やるときは5センチ程度にして食べ過ぎないようにしてる

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200