2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 13羽目

1 :名も無き飼い主さん(ワッチョイ fbf3-2hGO):2017/03/15(水) 19:02:24.44 ID:x1adEWjJ0.net

家族の一員としてうずらを愛でるスレです。

■ルール
!extend:checked:vvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れてたてること

次スレを立てる際は>>950の方 お願いします。
>>950からは次スレが立つまでは書き込み自重おねがいします。
>>980あたりを過ぎると自動的にスレが落ちるようです。
スレッドタイトルの「ウズラ・鶉・うずら」の3文字は外さず検索しやすくしておいて下さい。


【前スレ】
【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 12羽目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1457625700/

【関連リンク】
 ・社会法人 日本獣医師会
  ttp://nichiju.lin.gr.jp/small/school.html
  ウズラ
  ttp://nichiju.lin.gr.jp/small/handbook/2-uzu.pdf
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbf3-2hGO):2017/03/15(水) 19:04:40.83 ID:x1adEWjJ0.net
2 名前:名も無き飼い主さん (スプー Sd64-f2sn)[sage] 投稿日:2016/03/11(金) 01:02:12.97 ID:FouCWm2dd
【病気怪我 関連リンク】

@ 鳥を診られる獣医さん 8人目@
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1393649991/l50


【過去スレ】
 【最高】うずらについて語るスレ【可愛】
 http://www.log-channel.com/bbs/pet/1018773145/
 【走れ】うずらについて語るスレ Part2【飛べ】
 http://www.log-channel.com/bbs/pet/1105479488/
 【愛鶉】うずらについて語るスレ 3羽目【美鶉】
 http://www.log-channel.com/bbs/pet/1146763128/
 うずらについて語るスレ 4羽目
 http://www.log-channel.com/bbs/pet/1212150475/
 【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 5羽目
 http://www.log-channel.com/bbs/pet/1247821460/
 【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 6羽目
 http://www.log-channel.com/bbs/pet/1292301260/
 【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 7羽目
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1341060261/
 【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 8羽目
 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1378206681/
 【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 9羽目
 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1402538910/
 【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 10羽目
 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1413187658/
 【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 11羽目
 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1444239350/

3 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbf3-2hGO):2017/03/15(水) 19:06:50.43 ID:x1adEWjJ0.net
【よくある?Q&A 1/3】

Q:ウズラってどこに売ってあるの?
A:ペットショップ。
雛は死にやすいからショップでは扱いたがらない。
雛が欲しい場合は祭りの夜店で手に入れるのが一般的らしいけど
地方によってはそんな店無かったりする。
養鶏業者で養鶉業もやってるところがあるので
そこへ行って雛を買う手もあり。

A:うずらすくい 。
考えられるうずら救いの開催場所の条件は、
1:大手の祭りや縁日より、人通りが余り混雑しない(人が溜まるし逃げた時大変だから)
2:開催期間が長いとこや、祭りや縁日を連日で移動して、開催場所をはしご出来る条件(短い期間で売らないといけないから)
3:歴史のある祭りや縁日(うずら救いが昔っからある為)

これくらいかな?
あとは祭りや縁日の開催委員にTELして、
うずらを扱う出店があるか聞いてみるのもいい。

Q:うずらのメスのヒナが欲しいんだけど、
譲って頂けるような養鶉場(関東地方)とか知ってる方いません?

A: 養鶉 - gooタウンページ
 http://townpage.goo.ne.jp/jc_Z586200/jn_%CD%DC%F3%A8/arealist.html
 養鶉 - Google 検索
 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%A4%8A%E9%B6%89&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

たいがいの所は譲ってくれるような記憶があるが・・・
でもメスを貰えるかまでは解らないので確認でしょうか。
プロでも見分けが難しいって聞きますね。
(見分けつくのって3〜4週間ぐらいの雛になるのかな?)

4 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbf3-2hGO):2017/03/15(水) 19:08:20.99 ID:x1adEWjJ0.net
【よくある?Q&A 2/3】

Q:祭りで買ったうずらのヒナがエサを食べてくれません。
どうしたら食べてくれますか?

A:ヒナにとってまず大切なのは「保温」と「エサ」そして「水」です。
ハムスター用ペットヒーター、ひよこ電球、電気あんか、ペットボトル湯たんぽ、60〜100Wの白熱灯などの熱源で、38℃の場所と暑すぎる時に逃げられる少し涼しいところを作ってあげます。
エサは水分を含ませたり小松菜をすりつぶしたものを加えて与えます。ジャムのような広口ビンのフタやペットボトルのフタを利用しますが、床にバラまいておく方もいます。
夜間に真っ暗にしてしまうとエサが食べられずに弱りますから多少の明かりが必要です。ヒナは明るくても平気で寝ます。
ヒナは体を水に濡らすと体温が下がって弱って死んでしまいます。
ペットボトルキャップなどにスポンジや口に入らない大きさの小石などを詰めて水を入れ、体の水濡れを防ぎます。
つきっきりで世話が出来るのでしたら、その間は水入れを置かず、40℃くらいのものをスポイトや指先につけて少しずつ与えます。
体力が落ちた時、弱った様子の時は40℃くらいのハチミツ水や砂糖水をやはりスポイトや指先で与えますが、固まってクチバシが開かなくなってしまう場合があるので薄めが良いようです。
温度が高い環境なのでエサと水の傷みが速いですからその点注意して早めに交換してください。

5 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbf3-2hGO):2017/03/15(水) 19:09:45.36 ID:x1adEWjJ0.net
【よくある?Q&A 3/3】

Q:祭りで買ったうずらのヒナがエサを食べてくれません。
どうしたら食べてくれますか?

A:経験からの注意点は
雛を触る時は手を清潔にしておくこと。
持って帰った雛は、寒いと体力と食欲が無くなるので、暖かい環境を作る必要があります。
電気アンカ(電気湯たんぽ?)のような器具の上にタオルでヤグラを組んで、雛が入れる巣を作って飼うと良いようです。

エサはうずら救いの出店さんがしているように、飼う籠の底にばら撒いておくと良いです。
その際エサを入れた小さな容器(岩海苔の瓶の蓋くらい?)も入れておくとエサ場所を覚えます。
水も容器に入れておくと覚えますが、毛について体が冷えるので、
見てない間は可能な限り籠の中には入れないようにしておくと良いです。
エサを食べないようなら指でエサ入れをコツコツと根気良く突付いて、

親鳥がエサを突付いてるように見せかけて誘ってください。
水のやり方は指先に水滴を作りくちばしにくっ付けてあげると、すするように飲みます。
スポイトを使っても良いですが、先の固い物を使う際は目を傷つけないように気をつけてください。

まず最初は手を親鳥をいうように脳に刷込ませて、安心させることが大切です。
綺麗にした手で雛を来るんで頭を軽くなでてやると安心します。
少し食べたらアンカのやぐらに入れて暖めるを繰り返してやってください。

とにかく初日は根気が必要です。
できれば寝る時も横にいてあげてください。
名前を覚える鳥ですので、初日から覚えさせるようにして下さい。(最初に名前を覚えさせないと結構coolな鳥になります・・・)

6 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbf3-2hGO):2017/03/15(水) 19:11:29.24 ID:x1adEWjJ0.net
夜間病院 動物病院
http://www.google.co.jp/#q=%E5%A4%9C%E9%96%93%E7%97%85%E9%99%A2%E3%80%80%E5%8B%95%E7%89%A9%E7%97%85%E9%99%A2


ウズラを飼う前に事前にウズラを診れる動物病院を調べておく事をオススメします。

その動物病院は本当にウズラや鳥を診れるのか(犬猫しか診察できないのに診れると嘘を吐く獣医がいます)
その動物病院に通院可能なのか
診察料金は幾らくらいなのか
などを調べておくと良いです。


いざという時に慌てても鳥は手遅れになりやすいようです。
また愛玩動物を欲しいと思っても、
愛玩動物は家族と同じで非常にお金と手間がかかるという事を念頭に入れておくことも大事です。

鳴き声はけっこう大きいので住宅環境の考慮が必要です。

7 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ af09-2hGO):2017/03/15(水) 19:38:17.68 ID:dipfXn8y0.net
スレ立て乙です

8 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ cf63-rc2N):2017/03/15(水) 21:03:46.20 ID:6AQAyJtU0.net


うずら可愛い

9 :名も無き飼い主さん (スププ Sddf-Yxdf):2017/03/16(木) 01:42:40.88 ID:U3VPu5iVd.net
スレたて乙です!

10 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4317-4rn3):2017/03/19(日) 20:09:45.47 ID:G+IdUpyA0.net
遺伝子・野生の頃の血が騒ぐのでしょうか、ミルワームを与えるとマッシュとは全く違うテンションを見せてくれますね

11 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf65-CJUg):2017/03/21(火) 21:31:20.02 ID:wOoX7zWo0.net
どのスレを使うのが正解なの?

12 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f309-tpgq):2017/03/21(火) 23:14:18.78 ID:nEp+ojGK0.net
俺はここしか見てない

13 :名も無き飼い主さん (スフッ Sddf-Yxdf):2017/03/22(水) 02:17:48.17 ID:uGYLN364d.net
やっぱりワッチョイある方が安心するよな

14 :名も無き飼い主さん (スププ Sd4a-2Imf):2017/03/27(月) 16:26:46.66 ID:pT6xCZ1Pd.net
早く換羽終わらないかな
イライラしてるの分かるし見ててツライ

15 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf65-kVPK):2017/03/31(金) 19:09:43.88 ID:5h16ECH+0.net
スレが3つくらいあってどれが正解か分からない

16 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7396-pFmX):2017/04/02(日) 09:47:27.55 ID:kjlFWjX70.net
並みウズラ♀
通  ピユ、ピュ、ピユ..ピピュゥッピピュゥッピピイッピピイッ
怒  ケケケケケケケケケケケケケケ (ドタドタドタ
嬉  ピュルルルル..ピッピッ♪ピュゥルルルルッ←まさに小鳥のさえずり
卵  ヒュ〜〜〜〜〜〜ヒュッヒュッヒュッ

17 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx17-agmj):2017/04/03(月) 07:26:59.44 ID:8PV7cynOx.net
今朝台所に歯を磨きに下りたら、いつものように可愛がってるオスが出迎えてこないから
捜索していたら、タンスと壁の間で頭と内臓が食われた死体となって見つかった。享年4歳

雛のときからマンツーマンで育てた感情表現の大きい賢い奴だった。
最近は餌皿を自分のお気に入りの秘密基地に持っていってしまうので大弱りだったが
今日ひさびさに床材・水を取り替えてたっぷり可愛がってやろうと思っていたのに…

他の個体にはない泣き声を複数持っていて、こいつの気持ちなら
ほぼ100%理解できる唯一のウズラだっただけに残念だ。

仰向けになって胸の上に乗っけてやると、何時間もエア砂浴びをしたりくつろいで
愛情表現として、こちらのクチビルを何度も突っついてくる。とても痛かったがね。

ヘビとは違う殺され方。ネズミの糞を確認はしているが、下手人はネズミだろうか?
絶対に許せんな。殺鼠剤を撒いて皆殺しにしてやる。

18 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx17-agmj):2017/04/03(月) 12:11:33.35 ID:8PV7cynOx.net
ちょっと景色の違う場所に連れてきただけで脅え声を出す。
夜中に飛び上がって迷い込んだ流しで明け方まで過ごしただけで、三週間ほど恐怖心が消えないようなやつだっただけに
生きながら身を齧られる恐怖は如何ばかりだったかと…

この世に誕生させたことさえ申し訳なくなってくる。
頭と内臓のない遺骸は不織布に包んで既に埋葬しました。

19 :名も無き飼い主さん (スププ Sddf-ibmI):2017/04/03(月) 17:25:53.45 ID:PLfxUGBWd.net
>>18
ご愁傷様でした...
読んでて胸が苦しくなった...

飼育ケースの上にネットとか張ってなかったんですか?

20 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx17-agmj):2017/04/03(月) 19:22:30.71 ID:AzWeF4jcx.net
>>19
レス有難う。
こうやって返事をすることで、気持ちを紛らわすこともできます。

亡くなった個体は台所脇の約二畳ほどのスペースで基本放し飼いにしていたんですよ。
高さ40cmほどのダンボールで仕切ってやるだけで、滅多にそこからは出てきませんから
そこにメスとつがいにして好きに走り回らせていました。

ケージ飼いしているグループもあるんですが、そちらはわざと自分に懐かないよう多頭飼いで育てた連中。
そいつらは僕が目を離した隙に脱兎のごとく駆け出して部屋の隅に隠れてしまいますので、
事故が起こらないようケージに閉じ込めているわけです。

懐いてる個体は僕の姿を見れば向こうから寄って来ますからね。
放し飼いはある意味 信頼の証だったんですが、今回はとても残念なことになってしまいました。
現在パートナーのメスはケージ側に避難させております。

21 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx17-agmj):2017/04/03(月) 19:25:47.75 ID:AzWeF4jcx.net
敢えて懐かない(ケージ飼い)グループを作ったのは
このたび死んだオスが、あまりにも自分に懐き過ぎていたために
個体数を増やす際、飼い主に依存しない性格のものを作ろうと考えたのですが
やはり全幅の信頼を寄せてくれた個体を失うのはこたえますね。

気心が通じる存在には、人間も畜生もないように思います。

22 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7396-pFmX):2017/04/03(月) 20:47:57.01 ID:kfFIPS750.net
とても悲しいですね..ペットが他生物に殺される悲しみはよくわかります、うちの子も首から上がなくなって...
油断は禁物ですね。ご愁傷さまです

23 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx17-agmj):2017/04/03(月) 20:57:27.99 ID:AzWeF4jcx.net
>>22
こうしておくやみの言葉を下さるだけでも、彼がこの世に存在した意味が生まれるような気がします。ありがとう。

24 :名も無き飼い主さん (スププ Sddf-ibmI):2017/04/04(火) 02:12:20.27 ID:ma8zPRCzd.net
>>20
少々苦い事を言わせて頂きますが、
ネズミの糞を確認していたのなら段ボールではなくプラスチックケースなど頑丈なものに替えて、なおかつ飛び出さないようにネット等張っていたら彼はまだ生きていた事でしょう。
ネズミの被害の他にも台所近くで飼っていたのなら、火を扱う際等そういう危険性も考慮しないといけませんよ。

信頼も分かりますが、大事な家族です。
命の保護は私たち人間にしか出来ません。
今後、同じ事が起こらないように十分に細心の注意を払ってあげて下さい。

25 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx17-agmj):2017/04/04(火) 03:57:21.24 ID:hLxB9WiCx.net
>>24
体サイズ的にそれほど違わんネズミがウズラを捕食するとは思わなかったよ。
つーかほとんどのネズミはウズラより小さいわけだしね。

ウズラに与えてる穀類を食いに来るならまだしも、まさかウズラそのものを狙うとはねえ…

26 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx17-agmj):2017/04/04(火) 04:06:09.06 ID:hLxB9WiCx.net
>>24
>ネズミの糞を確認していたのなら段ボールではなくプラスチックケースなど頑丈なものに替えて、
>なおかつ飛び出さないようにネット等張っていたら彼はまだ生きていた事でしょう。

 ダンボールは単なる仕切りだよ。よく読んで頂戴ね。
 今回ネズミの糞を確認したのは、惨殺死体を確認した後です。

 昨年別の部屋でネズミが発生して(旧郡部の古い家屋なんでよく出るんです)殺鼠剤で6匹ほど退治したんだけど
 ウズラを飼ってるスペースにはさすがに殺鼠剤を置けなかったんだよね。ウズラが食ってしまう可能性があるからさ


>ネズミの被害の他にも台所近くで飼っていたのなら、火を扱う際等そういう危険性も考慮しないといけませんよ。

 ウズラのいるスペースでは火を扱っていなかったですよ。

27 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx17-agmj):2017/04/04(火) 04:16:55.77 ID:hLxB9WiCx.net
>>24
>信頼も分かりますが、大事な家族です。

 ご忠告痛み入りますが、ペットのことを家族と呼ぶ風潮はあんまり好きじゃないんです。
 もちろん人並み以上に大切にしてましたし、彼を失った喪失感は感じていますがね。


>命の保護は私たち人間にしか出来ません。
>今後、同じ事が起こらないように十分に細心の注意を払ってあげて下さい。

 ご心配なく。残りの個体は今自分がいる二階の部屋で窮屈なケージ飼いしてますから
 ここまではネズミも上がってきませんわ。

28 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx17-agmj):2017/04/04(火) 04:29:16.46 ID:hLxB9WiCx.net
そもそもウズラを殖やしたのが、今回死んだ個体があまりにも自分に懐き過ぎたので
その負担の軽減のために、彼に宛がうお仲間を作ったってところもあるんですよ。

彼の一途な気持ちに常に応えていたら、こちらの生活そのものが成り立たなくなってしまいますからね。

そういう意味では、残りのウズラたちへの愛情は彼にかけたほどのものではないので
ただの飼育員として、安全にも気を払いながらサクサク生き長らえさせることができるんじゃないかと思いますよ。

ドライな言い方にはなってしまいますけれど、彼らの側も僕の存在をそれほど意識してくれているわけではありませんから
それはまあお互い様ですね。

29 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx17-agmj):2017/04/04(火) 04:44:54.68 ID:hLxB9WiCx.net
昨年あたりから転居も考えていたのですが、今回亡くなった個体が今の建物に馴染んでいたことに加えて
彼を狭い空間に閉じ込めたくはなかったという理由でグズグズしていたところもあるので
これで引越しに弾みがつくかもしれません。

ケージ飼いの個体は普段目にする刺激が少ないせいか、
ドライなうえに、ちょっと情操面の足りないアホの子みたいなやつばっかりですけど
そのぶん延命飼育に徹底できるので、こちらの都合を優先できそうです。

30 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7309-agmj):2017/04/04(火) 20:03:02.55 ID:isfCGvBM0.net
犬、猫、蛇、ネズミ、カラス、これらの身近な動物は、
どれもうずらにとって危険な捕食者だな。

31 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9396-ksJr):2017/04/04(火) 20:24:27.30 ID:onRCl3iJ0.net
最近近所で空き巣多いらしいから、証拠隠滅に放火されるのが怖い。
留守中はケージに入ってるこの子たち、逃げようがないじゃないか!
うち、家はまあまあ大きいけど、古いだけで盗るもの全くないのだよ・・・。

32 :名も無き飼い主さん (スププ Sd92-9stG):2017/04/06(木) 02:39:00.90 ID:HTtV3rDVd.net
換羽終わった
やっとご機嫌になって一緒に遊んでくれるようになったわ

33 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7ef5-DYLG):2017/04/06(木) 23:24:19.16 ID:f5/CsS1R0.net
もうすぐ2歳になるうちの姫うずらがどうやらや卵管蓄財症らしく、卵管摘出手術も考えているんだけど、もし経験者がいれば術後の話とか聞いて見たいのだけど、いるかな?

34 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 07a8-ApgU):2017/04/07(金) 19:32:25.14 ID:8V3UDwHV0.net
>>33
うちの子が卵詰まりになった時、卵管のかなり上の方だったんで次に起こる様なら
卵管取った方が良いと言われたよ。
手術も危険が伴うけど、あの時は獣医が3人がかりで処置(病院内の獣医全員集合)
してもらったから、次がある様なら開腹でって・・・。
経験談じゃなくてごめん。

35 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7ef5-DYLG):2017/04/08(土) 00:19:35.18 ID:XWYEGUO40.net
>>34
ありがとう。
>>34さんとこは殻がちゃんとした卵ってことよね?
うちの子はちゃんとした卵が作れないみたいで、たまにへその緒みたいのを産むんだよね。
去年診て貰った時は、黄身がお腹に残ったりしたら腹膜炎の危険もあるから摘出も視野に、って話で、先週からお腹が張ってきて今朝またへその緒産んだからちょっと摘出も考えなきゃだな、と思ってここで聞いてみた。

36 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 07a8-ApgU):2017/04/08(土) 09:27:01.64 ID:A51yCIHa0.net
>>35
軟卵で薄い青白いぶよんとしたものだったよ。
無理やり卵管脱の状態にさせて、卵と卵管の癒着を生理食塩水注入して剥してた。
あれが割れてたら、殻部分だけが癒着したまま残って卵管蓄財症になったのかな?

2才過ぎてしばらくしたら卵産まなくなったからほっとしています。
35さんのところもそろそろじゃないのかな?
お大事にね。

37 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f265-DYLG):2017/04/08(土) 11:56:49.64 ID:PD89dGAO0.net
生後4ヶ月のオスのウズラです
最近、私と娘を見るとブォーッと鳴きながら突進して来て、手を噛んだり突いたりしてきます
その後交尾行動をしてきます
顔もジャンプして突いてきて痛いです

不思議なことに夫には一切やりません
これってやはり私と娘をメス扱いしてるのでしょうか?
この態度が変わることはもうないのでしょうか?

38 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0317-lohg):2017/04/08(土) 18:20:40.18 ID:w3YtxfEJ0.net
当家の白姫はヒメダカが大好物(o^^o)

39 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbf3-D6lx):2017/04/08(土) 20:35:30.66 ID:QWmYycrg0.net
>>37
旦那さんはあんまりウズラの相手してないから交尾しようとしないんじゃないかな
うちのオスは手と足と私のスリッパに交尾しようとするが
他の人のスリッパは相手せずに逃げる
でも私が新しいスリッパに変えたら最初は逃げるがそのうちに交尾しようとする
なので、そのうち態度が変わるかもしれません

40 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f265-DYLG):2017/04/09(日) 10:00:58.14 ID:GXKOb6TH0.net
>>39
レスありがとうございます!

ご指摘の通り、確かに夫は接する時間が一番短いです
私は可愛かった時期からの豹変に寂しい気持ちが強いんですが、娘は痛い痛いと言いながら喜んで噛まれたり突かれたりしてます
見習わなければいけませんね

交尾の対象はひざ掛けです
私と娘を突いてはひざ掛けで交尾してます
温かくなってきたのでそろそろひざ掛けをしまいたいんですが、どうしようかと悩み中です

41 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx57-D6lx):2017/04/09(日) 10:06:44.31 ID:Whyinsflx.net
>>37
ウズラを理解するのに重要なファクターのひとつは恐怖心。

野生の状態ではか弱い披食者として常に危険と隣り合わせの生活をしていますから、
警戒心を抱かないで済む相手というのは彼らにとっても得難いんです。

お調子乗りのいたずらっ子な状態にまでウズラの内面を引き出したというのは
飼い主冥利に尽きるところと言えるかもしれませんね。

ここで明らかなのは、ウズラにも人間の個体識別ができているということ。
世間で思われているよりも、利口で感情豊かな生き物なんですよ。

彼に(人間の手よりも)魅力的なメスを紹介してやれば交尾行動は次第となくなりますが
虐めたり一方的な無視を続けない限りは、彼らがあなたたちに向ける信頼は終生変わることがありません。

若いオスは調子に乗ると顔面にも体当たりしてきますから、彼らを相手するときは
伊達メガネなどを着用してください。

また目の前で指を動かしたり、地面を指で引っかて音を鳴らせたりすると、
その指にも突進してくるようになります。

そうやって毎日訓練していると、30−50センチ頭上で掌を開閉するだけで
ウズラを飛び上がらせる芸を仕込むことができるでしょう。

42 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbf3-D6lx):2017/04/09(日) 14:21:35.89 ID:Ihm8RjGO0.net
けど、やっぱり他の鳥類に比べるとおバカだと思う

ただ、人の顔を窺うことくらいはしてる
うちの子は居間で飼ってるんだが
人間の顔が自分の方に向いてないと相手してくれないのを分かってるようで
ちらっちらっと私の顔をチェックする
で、目が合うと奥から手前の方まで出てきて出せ出せとそわそわしてるわ

下からちらっちらっと顔をチェックされると気になって仕方がないw
(結局、視線に負けて遊んであげるんだがww)

感情豊かなのは飼ってるとわかるよね

43 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0ba8-9AGs):2017/04/17(月) 20:36:21.97 ID:SaZW/t/j0.net
人を見分ける時点でそこそこ賢いと思うなあ。
うちのはA氏見ると、ものすごい警戒音出すもん。
他の人には出したの聞いたことがない。
よっぽど嫌いなんだろうか?ただのおとなしいハゲのデブなんだけどなぁ。

44 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx6f-HE/W):2017/04/18(火) 01:02:52.19 ID:PUJWSZdsx.net
うずらを見分けられない人もたくさん居るからな。

45 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f65-vjBU):2017/04/18(火) 06:18:49.70 ID:bWfgub/P0.net
>>43
警戒音ってどんな感じの鳴き方でしょうか?

46 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0ba8-9AGs):2017/04/18(火) 07:53:15.96 ID:RizCYamy0.net
>>45
うちの子じゃないけど、「うずらがけたたましく鳴いてくる」あたりで
動画調べてみて。むっちゃおこっとるw

47 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f65-vjBU):2017/04/18(火) 17:46:40.20 ID:bWfgub/P0.net
>>46
ありがとうございます
youtube見ました

あんな鳴き方あるんですね
たまに電子音のような感じでピポポポ鳴く時があるのですが、それが警戒音だと思いこんでいました
間違えてました

48 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ebfa-HE/W):2017/04/18(火) 17:56:24.47 ID:lpPBICd+0.net
20日経って見込み無いだろうと埋めて処分する前に
潰したら中から羽化直前の雛が出てきてピヨピヨ鳴いてた
去年無精卵で全部失敗したのもあって何気なく潰したら
これだもんな、トラウマになるわ

49 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx6f-HE/W):2017/04/18(火) 18:15:22.56 ID:2tb28nBOx.net
孵化だろ、つーか育てられんの?

50 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ebfa-HE/W):2017/04/18(火) 20:32:38.51 ID:lpPBICd+0.net
いやあ、どうだろう

51 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx6f-HE/W):2017/04/18(火) 22:27:30.97 ID:2tb28nBOx.net
とりあえず砂糖水飲ませ

52 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx6f-HE/W):2017/04/18(火) 22:27:58.29 ID:2tb28nBOx.net
保温もな

53 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3bf3-HE/W):2017/04/18(火) 23:07:17.18 ID:Xh06DtFH0.net
20日たって割ったらピヨピヨってすごいな
でも、無精卵かどうかって1週間くらい経った時点でライトで検卵するんじゃないのか

54 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ebfa-HE/W):2017/04/19(水) 10:31:25.34 ID:7umIZI990.net
今朝チェックしたら3つの卵にヒビが入ってうっすらピヨピヨ聞こえてました
ヒナ用の保温室用意しなきゃ。
うさ暖があるのでこれでいいかな?
餌は砂糖水と大人用のだけど粉末のがあるのでこれやってみます。

55 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx6f-HE/W):2017/04/19(水) 15:56:59.63 ID:RktVbxZQx.net
虚弱雛がいないなら、砂糖水は要らんよ。普通の水道水で

56 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ebfa-HE/W):2017/04/19(水) 18:07:42.55 ID:7umIZI990.net
無事二匹が孵化しました。
もう一個はヒビ入ってるまま進展なし。
床にキッチンペーパー敷いて、固定したボトルキャップに水入れて置いてるけれど
雛は2匹とも温かそうなペーパーの隙間に潜り込んで動かないんだけど
ほっといて大丈夫?

57 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx6f-HE/W):2017/04/19(水) 19:33:05.00 ID:RktVbxZQx.net
飼育ケースの温度を確認。ヒビの入った卵の表面にぬるま湯を軽く霧吹きしてあとは自力に任せる。

58 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b4b-HE/W):2017/04/19(水) 20:14:53.71 ID:Wx17lb3E0.net
うさ暖だと温度低いんじゃないかなぁ
あとヒビの卵はそのまま力尽きる事も多いからどうするかよく考えて
体が弱いからでてこれないのか湿度が足りなくて殻が固すぎででてこれないのか
前者なら自然に任せるのもいいけど後者なら孵化させるときのミスだから
手助けしないと出てこれない

59 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1ffa-HE/W):2017/04/19(水) 20:44:29.71 ID:0q4nv+ns0.net
この先も生まれると手狭なのもあって
保温用の電熱球使った即席ダンボール部屋が
40度弱くらいで安定したので隔離しました。

ふたの開け閉めが激しくて湿度は足りてない状態だと思うので
卵は明日もヒビに変化無いようなら手助けしてみます。

60 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5b75-8aNn):2017/04/19(水) 22:33:48.59 ID:f95gX03a0.net
同じウズラが産んだ卵でも日によって殻が丈夫で硬いやつと
明らかに薄くて割れやすそうなやつがあるけど
中から出てくる雛にとってはあまり硬すぎるのは大変なのかな?

61 :名も無き飼い主さん (スププ Sd3f-L8nM):2017/04/19(水) 23:15:48.43 ID:XEWFhGINd.net
>>56
孵化おめでとうございます!
キャップの水ですが、雛が溺死する場合もあるのでキレイなスポンジか何かを切って入れてあげた方がいいですよ

62 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a34b-HDOw):2017/04/20(木) 00:03:44.29 ID:CCZ3WSaC0.net
姫ウズラならあるのかな
並ウズラならボトルキャップで溺れることはまず無いけど
孵化したあとの事故はどこかに挟まってそのまま死亡がおおいなぁ
すぐにものすごくジャンプするようになるから保温電球と壁に挟まってとか
全面金網で囲ってやっと無くなった

63 :名も無き飼い主さん (スププ Sdaa-D8px):2017/04/20(木) 00:13:28.07 ID:1YaAxmyAd.net
あ、姫ウズラの場合ですね

64 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8afa-HDOw):2017/04/22(土) 17:15:30.35 ID:kDBb1zwZ0.net
二匹生まれたうちの一匹が亡くなりました
昼に元気なく体引きずってるからこれはダメかなーと思ってたら
案の定タオルひだの中でお亡くなり。
雛の生存率は低いという事なので仕方ないですね。

65 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx23-HDOw):2017/04/22(土) 19:32:56.39 ID:mjfM/2Gdx.net
養鶉業者じゃないんだから、弱ってる個体に杖のひとつくらいは貸してやれよ。

66 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8afa-HDOw):2017/04/23(日) 10:47:04.00 ID:l4nP61xZ0.net
二匹目もお亡くなりになりました!
二日目位はよく鳴いてて元気もあったのにだんだん鳴き声も小さくなって
目に見えて弱っていって相次いで亡くなるという流れ。
餌をそれ程食べてる所は見てなかったけれど糞はしてた
ので食べてはいた?ようです。
箱内はLEDで薄明り点けっぱなし、濡れタオルで保湿はして
温度はペット用の電球で時間帯で35-40度位で上下しつつも収まるように
調整してはいました。
原因は何だろう?
餌をそれ程食べている感じが無かったので
餌かなと思ってドリームウズラヒナを頼んでみました。

67 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6b09-HDOw):2017/04/23(日) 14:04:42.12 ID:D4DN7LDt0.net
>>66
自然淘汰というものもあるから、
自分で出来るだけのことをしたのなら、あまり気になさんな。

68 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8afa-HDOw):2017/04/23(日) 21:40:13.05 ID:l4nP61xZ0.net
そうですねー
四日といえど可愛かったので軽くペットロスですw

69 :名も無き飼い主さん (スププ Sdaa-D8px):2017/04/24(月) 00:53:02.20 ID:6e9gejxAd.net
この世に誕生した命だったのに
お亡くなりになりました!とか
ペットロスですw
と軽々しく表現する奴は理解出来ない

70 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a34b-HDOw):2017/04/24(月) 10:34:05.30 ID:onrKG8Cw0.net
元気に生まれてきて弱っていくってのは今までないなぁ
最初が元気ならそのまま元気に育つか元気すぎて事故で死ぬ
餌を変えるならそれで解決すればいいね
普通は食べてるか寝てるかってぐらい食べるもんだし
あと濡れタオルでの保湿は別にいらないんじゃね
糞と小便と水場で飛ばすからこまめに掃除しないといけないぐらい濡らすし

71 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f44-HDOw):2017/04/24(月) 11:30:39.65 ID:SsLj683g0.net
水もちゃんとやった?

置いてるだけじゃ飲まない子がほとんどです。
プリンとかについてくるスプーンでくちばしを水につけてやるとパクパクしながら飲みます。

72 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 27f3-HDOw):2017/04/24(月) 17:58:51.66 ID:VXZ4jJrO0.net
後、教えてあげないと食べたり飲んだりしない子もいるよね

うちの子はエサ入れの中か手渡しでしか食べないまま成鳥になった
しばらくは床に落ちてるのを一切食べなかった
最近、コツコツ突いて床に置いたエサを食べるように教えてからはエサ入れ以外にも食べ物があるということを覚えた

73 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a34b-HDOw):2017/04/24(月) 19:51:09.01 ID:onrKG8Cw0.net
固体として自分で飲食できないのはいるかもしれないけど
置いてるだけでのまないのがほとんどってのは無いだろう
うちにそんなの居たことないしそもそもそんな面倒じゃ養鶉場がなりたたない

74 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx23-HDOw):2017/04/24(月) 20:17:30.85 ID:vYT5FmAex.net
粉餌ならきな粉、メダカの餌、米ぬか程度のブレンドで構わない。
ただし目に付やすいよう、瓶詰めの蓋などに広げて置いてやる。
LEDの狭い波長の光を夜と感じてしまった可能性は?

ともあれ原因不明のまま次チャレンジするつもりなら、定期的に砂糖水を飲ませて延命を図ること。
指の腹に薄めの砂糖水を付けて嘴に着けてやるだけでゴクゴク飲みます。

75 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx23-HDOw):2017/04/24(月) 20:20:05.37 ID:vYT5FmAex.net
瓶詰めの蓋などに広げて置いてやる。 → 敷き詰める感じで

人間の指でコツコツ餌を啄ばむデモンストレーションを雛に見せてやるのも効果的とか

76 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a3a8-aVqD):2017/04/25(火) 21:48:22.83 ID:ipBQQoSN0.net
>>73
養鶉場は数居るから、一羽がつつくとみんなが真似して覚えるんだと思うよ。
数少ないと誰も教えてくれないから、見つけるまで時間がかかるってのはうちでもあったよ。

77 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ebeb-GECo):2017/04/29(土) 00:59:37.60 ID:QewycxwL0.net
ウズラの背中だけ羽が禿げてきたのですが病気でしょうか?
原因がわかるかた居ましたら教えてください

78 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx1f-Ahd3):2017/04/29(土) 06:15:44.70 ID:Cm28Xf8dx.net
その個体がメスなら交尾の度に羽が毟られてるとか

79 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ db60-PXQB):2017/04/29(土) 19:40:09.01 ID:Eyp2Pf5C0.net
コジュケイはこっちで良いのかな
ウズラより丈夫で飼いやすいのに人気無いね

80 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0fa8-bQ/p):2017/04/29(土) 20:33:40.61 ID:lKlNE/gE0.net
>>79
コジュケイかわいいよね、うずよかちょっと大きいけど。
大きいって事は餌も多くかかるし、●も多いから躊躇するんじゃないかな?
自分もできたらイワシャコ飼いたいなぁと思う。●大きいんだろうか?

うちはカンムリ3兄弟いるけど(幼い頃うpしたね)この子たちは体の大きさに比べて
●小さいからお世話は割と楽です(放鳥時間とか長く取っても部屋が滅茶苦茶にはならない)。
フローリングだから拭いたら終いなんだけど、並の子は●大きい。

81 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ df3b-VhBr):2017/04/29(土) 23:29:20.52 ID:LYEKwBXE0.net
>>79
キジ科のスレでもなく、コジュケイのコの字も入ってないのに何故ここでいいと思えるのか

82 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b4b-Ahd3):2017/04/30(日) 00:31:43.63 ID:KWp6mScM0.net
小綬鶏

83 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx1f-Ahd3):2017/04/30(日) 07:35:37.30 ID:rBoe4kUTx.net
メスが立って歩くことが困難になってきた。
養鶉場では一年で処分されるから、三年を超えた個体のボディバランスについてはデザインされてないんだろうな。

84 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx1f-Ahd3):2017/04/30(日) 07:37:04.40 ID:rBoe4kUTx.net
>>80
>うちはカンムリ3兄弟いるけど(幼い頃うpしたね)

 ケンシロウ君とラオウ君とジャギ君だろ

85 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0fa8-bQ/p):2017/04/30(日) 08:31:04.00 ID:vEnn7ZlU0.net
>>84
マックスとキワノとタワシです・・・

86 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5ffa-Ahd3):2017/05/02(火) 16:30:49.57 ID:o7VXUJB00.net
一羽生まれて再度チャンスがやってきた
今度は死なせないように気を付けよう。
エサはがつがつ食べるの?
前は食べてる風無いまま衰弱死した感じだったけど。

87 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ db60-PXQB):2017/05/02(火) 18:10:26.94 ID:/3Wx+l+p0.net
雛は豆や虫混ぜたりしてタンパク質中心の餌にしろよ

88 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5f96-Ahd3):2017/05/02(火) 20:12:01.54 ID:5JBgLuTw0.net
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。

《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm


 

89 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0fa8-bQ/p):2017/05/02(火) 20:48:26.97 ID:+Hl7aQqA0.net
>>86
とにかく温度を気を付ける事。
それだけだよ。

鳥の赤ちゃんは寒がりなんだわ、人間以上に。
35℃以上キープしてたら餌もガツガツ食べて元気一杯だよ。

90 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5ffa-Ahd3):2017/05/02(火) 21:15:34.78 ID:o7VXUJB00.net
エサはウズラ大学って所の雛用餌買いました
温度は35度じゃ低いんでは?
段ボールハウスにペット用電熱球吊るして38-40度弱辺りにしてます。
それでも蒸しタオル入れるとそこが温かいのか、上に陣取ったままうっとりしてますね。

91 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0fa8-bQ/p):2017/05/02(火) 21:31:16.42 ID:+Hl7aQqA0.net
>>83
どんな感じ?歩けない?しんどそうって位かな?
体重が重すぎるって事はないのかな?
ほら、大きい卵産むために無理やり大きくさせられた種類とかではない?

うちにも3年弱の滅茶苦茶なついた子がいるんだ。
卵取り用に飼われてる(と思われるスーパーの卵出身の子)だから、同じようにそのぐらいでしんどくなるのかな?

92 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb96-Hj7B):2017/05/02(火) 23:29:27.48 ID:BlT+nwAQ0.net
流れ読まず、すみません。
みなさんペットのうずらが生んだ卵は
どうされていますか?

特に「食べない」という方のご意見を聞きたいです。
全てではありませんが過去スレ見た限りでは
食べない派で卵をどうしているか書かれている方を見つけられませんでした。

食べる派の方は多くいらっしゃる様で、
それを決して否定はしないのですが、
私はいざ目の前にするとどうしても無理だと感じてしまって悩んでいます。
飼う前は食べる気だったのですが……

93 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx1f-Ahd3):2017/05/03(水) 01:29:54.45 ID:kVPPfKYpx.net
>>91
 脚の力自体はあるけど、体全体のバランスが崩れて前につんのめったり後ろにひっくり返ったりしてるね。
 一度ひっくり返るとカブトムシを裏返したみたいになって、なかなか立ち上がることができないけど
 今んところは生命を維持するための採餌・飲水だけはできているご様子。


>ほら、大きい卵産むために無理やり大きくさせられた種類とかではない?

 並ウズラだよ。産業動物として生後一年間に効率よく卵を産ませることのみを目的に作られているから
 その後にボディバランスが歪んで歩けなくなることまでは考慮されていないんだろうね。


>うちにも3年弱の滅茶苦茶なついた子がいるんだ。
>卵取り用に飼われてる(と思われるスーパーの卵出身の子)だから、同じようにそのぐらいでしんどくなるのかな?

 個体差もあるだろうけど、過去にも並のメスが立てなくなった等の書き込みはいくらかあったみたいだから
 産業動物(デザインアニマル)特有の疾患なんだろうね。

 本来は一年で役割を終えて処分される生き物をペットとして飼っている因果というか…

94 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b75-JvJn):2017/05/03(水) 13:21:20.65 ID:REDt0R/l0.net
>>92
がんばって産んだ卵だから…と取っておくものの
たまってくると持て余しちゃって罪悪感に苛まれながら生ゴミとして捨ててる
食べた事もあるんだけど元々ウズラの卵好きじゃなくておいしいと思えなくて…

95 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx1f-Ahd3):2017/05/03(水) 14:52:56.47 ID:OIs4wK9ix.net
>>92
与えてる餌に肉骨粉が混じっていると思うのなら避けるべきだし、
そういう怪しいモノが一切入ってないと確信が持てるなら、加熱して食えば無問題かと

96 :名も無き飼い主さん (スフッ Sd7f-YDbQ):2017/05/03(水) 15:11:46.06 ID:UkBSPhFod.net
>>92
冷蔵庫に保存して食べるよ
何の抵抗もないから有り難く頂いてます
新しめの卵はメスが茹で卵好きみたいで食べさせてる

ウズラの卵は普通のニワトリの卵より濃厚で旨いよ

97 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0fa8-bQ/p):2017/05/03(水) 20:34:03.81 ID:Zrxbh3wv0.net
>>91

うずら・・・
卵終わったら食われるか他のペットのエサの為になる事が多いんだよね。

賢いのにね・・・

お大事に。
気休めかもだけど、日光浴とカルシウムのコンボでちょっとでも良くなるといいな。

98 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0fa8-bQ/p):2017/05/03(水) 20:35:31.71 ID:Zrxbh3wv0.net
>>97
ごめん、>>93の間違いです。

99 :名も無き飼い主さん (ワイモマー MM9f-7goe):2017/05/03(水) 22:25:40.37 ID:0jInjeEcM.net
ウズラにウズラの卵食べさせちゃえば!

100 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb96-Hj7B):2017/05/03(水) 22:46:04.97 ID:JSvAfm5z0.net
ID変わってると思いますが92です。
卵についてご意見下さった方ありがとうございました。

>>94
捨てるのはやっぱり罪悪感ありそうですね……
でも冷蔵庫に貯まっていきますね……

>>95
肉骨粉って字面すごい久々に見ました!
獣医さんには火を通せば問題ないだろうが
保証はしないと言われました。

>>96
卵を与えるとうずらが興奮したり、
よく卵を産む様になるという事はありますか?

今日この後、卵を割って見てみます。
最初の卵は10日以上経ってしまっているので
ひとまずはメスの体調チェックという名分は
果たしてから、廃棄する事になると思います……
うずらについて色々と調べながら、
捨てるのも食べるのも嫌だなんて、
生物として傲慢にも程があるなと思いましたが、
今後の事については、まずは割って見てから考えようと思います。

101 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb96-Hj7B):2017/05/03(水) 22:50:40.26 ID:7uKc0p640.net
書き込んで様子を見に来たら、
今日も順調にひとつ産んでおりました……
うずらにとっては食べようが捨てようが
どっちでも良いんだろうなぁ。

>>99
そうされる方もいる様ですね。
うずらの健康に問題なければ検討しますが、
毎日あげてしまうとカロリーやたんぱく質が
多くなり過ぎるのではないかと心配です。

102 :名も無き飼い主さん (スフッ Sd52-C7G8):2017/05/04(木) 01:28:30.12 ID:cyey/K2Md.net
>>100
茹で玉子を見付けると早くよこせと言わんばかりに興奮するよw
流石に毎日はあげないかな
5日に1回、1コあげてる
卵生むためにカルシウムとか削られていくからそれを補う意味でも茹で玉子あげてるんよ
卵を生むペースは2、3日に1コくらいだよ
一度茹で玉子あげてない日が2週間くらい続いたけど生むペースは変わらなかったな

103 :名も無き飼い主さん (スフッ Sd52-C7G8):2017/05/04(木) 01:39:01.27 ID:cyey/K2Md.net
ちなみにうちのメスはヨーグルトも好きでよく食べるよ
パルテノがお気に入りのご様子

基本のごはん(カリカリ)に乳酸菌・納豆菌入りと書かれているからなんら問題はない

104 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a628-mFXi):2017/05/04(木) 11:50:17.97 ID:2Ci41g3j0.net
ひめうずらにおやつでリンゴをあげてみた。
1羽は必死につついて食べていたけれど
あとの4羽はまるで興味がなくつつきもしなかった。

105 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 32fa-Ogwz):2017/05/04(木) 15:06:36.81 ID:0x116i480.net
姫ウズラ生後二日目
餌も水も手を付けないので取り上げてスポイトで水を口に近づけると
ゴクゴク飲むので飲み方判らないのかな。と水場つついたりするんだけど
スポイトからしか飲まないのはスポイトで貰わないと水を飲まない子に
なってしまったのか?なんというズボラ。
餌も同じで食べようとしないので水で溶いてスポイトでやらないとダメな
ようでこれでは代謝に追い付かずに栄養不足で死んでしまいそうです。

106 :名も無き飼い主さん (スフッ Sd52-C7G8):2017/05/05(金) 02:21:56.39 ID:UAcNHjq4d.net
>>105
甘えん坊さんだなw
ちゃんと自分で飲み食い出来るようになるといいですね

107 :名も無き飼い主さん (アークセー Sxf7-Ogwz):2017/05/05(金) 08:58:46.73 ID:qbvPUWTVx.net
>>97
>卵終わったら食われるか他のペットのエサの為になる事が多いんだよね。

 孵化したてのウズラ雛を冷凍して爬虫類のエサとしてよく売ってますよね。
 猛禽を飼ってる人は、ウズラを成鳥まで育ててから活餌として与えるとか。

 毎日餌をくれる猛禽オーナーにウズラが懐いてたりしたら不憫だな、と…


>気休めかもだけど、日光浴とカルシウムのコンボでちょっとでも良くなるといいな。

 有難うございます。今のところヨタヨタよくすっ転んではいますが
 なんとか餌を食べることはできているようです^^

108 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ df02-Ogwz):2017/05/05(金) 14:29:01.18 ID:DvUGidEC0.net
健大強いけど、育英に勝ててないな
脚で稼ぐ野球は初見や格下には安定して勝ちを取れるけど、自力のある強豪や対策済みの所だと勝率悪いよね

109 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ df02-Ogwz):2017/05/05(金) 14:30:17.92 ID:DvUGidEC0.net
とんでもない所に誤爆った、ごめんさい。

110 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 76a8-Ogwz):2017/05/05(金) 15:26:29.19 ID:tWyOQIDh0.net
いいってことよ!

111 :名も無き飼い主さん (アークセー Sxf7-Ogwz):2017/05/05(金) 15:43:13.62 ID:piAFjhjHx.net
トゥゲザー☆機動(・∀・)破壊

112 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa1f-QbqC):2017/05/05(金) 20:47:23.43 ID:Qe4NMkx7a.net
ウズラ対育英w

113 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 76a8-yFc8):2017/05/06(土) 21:06:02.16 ID:u66NJfcL0.net
全ウズラ総合春季とかかな?

114 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 93da-bykE):2017/05/06(土) 23:53:06.03 ID:3CTNNxDF0.net
ヒメウズラ卵から飼い始めて1羽だけ孵化して2週間、
最近たまに床に突然座り込んでポイ-ポイ-って普段のピヨピヨとも食事中の鳴き方とも呼び鳴きとも全く違う可愛い声で鳴くことがあるんだけれど、これは何を訴えているんでしょう?

115 :名も無き飼い主さん (アークセー Sxf7-Ogwz):2017/05/07(日) 20:09:42.43 ID:wsVajGnwx.net
粘着シートを用いてネズミをようやく一頭退治。これで最後かと思ったら、超特大のがもう一頭出現。
今回退治したのは、どうやら新参ぽい

116 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ cf09-Ogwz):2017/05/07(日) 20:16:51.48 ID:VxxVJOoi0.net
ネズミは食料源を断たないと居なくならないよ

117 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 274b-Ogwz):2017/05/07(日) 21:12:09.96 ID:v4dB3N//0.net
いやそんなこと無いよ
捕まえておけば居なくなる
たまたま新しいのが来ただけだろう

118 :名も無き飼い主さん (アークセー Sxf7-Ogwz):2017/05/07(日) 21:25:01.33 ID:wsVajGnwx.net
>>116
いや追い出すんじゃなくって誘き入れて確実に仕留めるつもり。弔い合戦ですから

なぜかワルファリン入りの殺鼠剤には手を出してこないので、殺鼠剤を浸した水のみ場と粘着シートを別に用意。
今回は粘着シートが仕事をしてくれました。

119 :名も無き飼い主さん (アークセー Sxf7-Ogwz):2017/05/07(日) 21:28:10.94 ID:wsVajGnwx.net
ネズミとて生きるためにやっていることとは理解しているし殺生も好きではないけど、今回ばかりはね…

120 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ b265-pKhs):2017/05/07(日) 22:32:45.76 ID:zDHbcGmd0.net
あの惨状聞いちゃうとね
本当に可哀想だった

121 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9bf3-Ogwz):2017/05/08(月) 01:33:09.95 ID:kLX0djJJ0.net
他人事に思えないくらい辛い話だったもんな
弔い合戦がんばれ

122 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa1f-3eBY):2017/05/08(月) 12:45:07.67 ID:vza4wpGja.net
姫うずらにうずら大学の粉の餌をあげてたんだけど、獣医さんから高タンパク過ぎるとの指摘を受けてラウディブッシュのメンテナンスタイプに切り替え中。
それにムキ餌とボレー粉を混ぜて、別皿に小松菜をみじん切りにして2日に一回くらい、ミルワームは1日1匹から2匹あげてるんだけど、皆さんどんな餌をあげてますか?

123 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 32fa-Ogwz):2017/05/08(月) 14:40:16.91 ID:sTAVnpyq0.net
今のところウズラ大学の餌あげてる
20日までってあるのでとりあえずその位から大人用の餌に切り替えてく予定

124 :名も無き飼い主さん (アークセー Sxf7-Ogwz):2017/05/08(月) 19:32:58.47 ID:TSqK80MNx.net
>>120
ありがとうございます。頚から背骨の突き出した頭のない遺骸を発見したときの衝撃は今も忘れていません。
罪のない表情でいつも愛嬌を振りまいていた顔の失われた亡骸を埋葬せざるを得なかったことは今でも心残りになっております。

亡くなったウズラが敵討ちを喜んでくれるとは思いませんが、それ以外に何も手向けるものがない以上
下手鼠を仕留めることを亡き愛鳥への贐とするつもりです。

125 :名も無き飼い主さん (ワイモマー MMab-1/An):2017/05/08(月) 22:24:01.04 ID:t06TyRO7M.net
他にもネズミトラップ色々あるよ

126 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ b265-pKhs):2017/05/08(月) 23:29:01.70 ID:oDQZOBZd0.net
>>122
我が家の並ウズラ(オス)はラウディブッシュメンテナンスにカルシウムを混ぜたものがメイン
それとムキ餌、あとは豆苗をあげてます
ミルワームは1日5匹くらいです

ミルワームを用意して名前を呼ぶと、どこに居ても大急ぎで走ってきてくれて可愛いです

127 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 32fa-Ogwz):2017/05/10(水) 01:21:57.98 ID:0boPBz/B0.net
夜で雛が寝てるときに天井裏をネズミが走る音が聞こえただけで
雛が大騒ぎして箱がどったんばったんしたんで急いで見に行ったわ
雛はネズミの走る音に敏感なんやなー

128 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b9f-Ogwz):2017/05/10(水) 09:18:48.44 ID:7H+keS2o0.net
それでか!うちのヒメウズラが夜にバタバタ飛んで頭ケガするのは。
ハムスターを近くで飼ってるからね…。

129 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a628-mFXi):2017/05/10(水) 21:37:33.66 ID:VOO75PAc0.net
はむちゃんは自分のせいだと思ってないもんね!

130 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f66-Y/UN):2017/05/11(木) 14:21:28.72 ID:5H3mSz9L0.net
>>114
ポイポイ鳴くの可愛いよね。
うちの子も手を入れると近寄ってきて伏せて鳴くよ

131 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7ffa-SU9n):2017/05/11(木) 14:42:07.00 ID:i5KszO7t0.net
うちは手を入れたら逃げまどって隅っこに団子になる・・・
どうやったら慣れるの?
虫で釣ろうと庭のキャベツに居た青虫おいても興味ないみたいで放置だった
やっぱりミールワームじゃないとダメ?

132 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa67-Y/UN):2017/05/11(木) 15:25:42.13 ID:UwTDO1qva.net
>>131
ミルワームをあげたり話しかけてるうちに仲良くなれたな。
後は無理に触ろうとしたり手で追いかけたりはしなかった。
最初は少し音を立てたり近寄るだけで逃げられてたよ、生後六ヶ月の子で手に乗せれるようになるまで1年くらいかかった。

133 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7ffa-SU9n):2017/05/12(金) 00:20:27.86 ID:nhL4uS5Y0.net
なるほど、ウチはまだ生後7日前後だから間に合うかな
虫に興味持ち出してから餌で釣ってみよう

134 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f65-3/Kk):2017/05/13(土) 12:49:58.73 ID:BE4zBqGc0.net
ウズラのオスを飼っています
一時期攻撃をすごくしてきましたが今はしません
酷い時はケージから出すとすぐに襲いかかって来て噛んだり蹴ったりされましたが、今は全くです
また攻撃してくる時期が来るんでしょうか?

135 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ cf4a-pPum):2017/05/13(土) 18:04:06.31 ID:WQ6L6gU30.net
目ん玉つっつかれて失明するよ

136 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 330f-Aq4H):2017/05/14(日) 13:40:46.07 ID:pCQ8mVSp0.net
>>48
うちのはその状態で卵と同じように保温し続けたら
二日後には元気に走り回るようになったな
ほんの少し成長が遅い以外は何の障害も無かったので
他のヒヨコの孵化が始まって二日近く過ぎても出てこないのは
慎重に割って出しちゃうのも有りなのかなと思った

137 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 33f3-SU9n):2017/05/15(月) 09:10:56.74 ID:ygJo0G+U0.net
なぜ今頃1ヶ月前のレスに・・・

検卵しとけばいいだけじゃん
卵温めてるのに検卵しないヤツがいるのか・・・

138 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ b333-+8ye):2017/05/15(月) 14:23:09.92 ID:6AHETH3/0.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

139 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 330f-Aq4H):2017/05/16(火) 01:33:03.05 ID:78QqjCaq0.net
>>137
検卵やっても良くわからんから
俺はやらないな
良くわからんのに弄くり回して
温度低下するリスク考えたら
やらない方がましと思ったから

140 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 339b-SU9n):2017/05/17(水) 22:57:15.27 ID:k+1cBEwn0.net
温度低下を危惧するなら温め始め前に一度チェックして
暖めるのをやめるときにチェックすればいいだろ
無精卵か中身がヒナになってるかくらいは誰でもわかるはず

141 :名も無き飼い主さん (ワントンキン MMa7-Lfr7):2017/05/17(水) 23:16:47.37 ID:tj8KhHVJM.net
17日たって産まれないやつでも
無精卵じゃなきゃ重くなってるから
少し持つだけでわかるだろ

142 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 234b-hSVL):2017/05/17(水) 23:31:40.56 ID:Y7p8e8nD0.net
重くなってるってなにを取り込んでるんだ

143 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ aafa-kvD5):2017/05/18(木) 10:19:34.87 ID:V7B+kvU/0.net
寧ろ無精卵だと中身が乾いて軽くなる

144 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6b02-icqO):2017/05/18(木) 21:41:41.27 ID:a2reKmE10.net
つか時々検卵して弾かないの?

145 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ aafa-kvD5):2017/05/19(金) 14:57:49.88 ID:w6Wc4eaW0.net
毎日掃除するのに手で捕まえてたせいで手を入れるだけで
雛が怯えてあばれまくる
手乗りはもう諦めるしかないんかな?

146 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6f22-lLx6):2017/05/19(金) 17:16:36.24 ID:fqmzmCJW0.net
>>145
ミルワームで釣るんだ

147 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7ea8-Ufe1):2017/05/19(金) 19:08:45.11 ID:8sqgYMRB0.net
>>145
なんで怯える?
卵から孵したんだろ?
手を入れたらピーピー言いながら「抱いてくれ」って拳の中に入ってこないか?

148 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ aafa-kvD5):2017/05/19(金) 21:18:30.20 ID:w6Wc4eaW0.net
>>146
そろそろ20日目なんで小さ目のミルワーム手に乗せて差し入れると
大騒ぎして端っこに固まるので近寄っても来ない有様
仕方なく置いておくと一番大きなのが食べたみたい

>>147
掃除で入れ替えするのに捕まえてたからそれが恐怖だったみたい
飛び跳ねるようになってからは手いれたらそりゃもう大騒ぎよ

149 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8396-Ufe1):2017/05/20(土) 19:35:51.88 ID:55GNXyjp0.net
>>148
そうなのか・・・怖かったんだろうね。
もしかしてたくさんいる?
たくさんいると、1匹がパニックになると伝染して大変な事になったりする。

150 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ cfa8-s4TS):2017/05/26(金) 08:05:03.66 ID:daKISMh/0.net
ヒメウズラはオスも「ヒャーホーホー!」って感じの
呼び鳴きや淋し鳴きしますか?

151 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff65-igYE):2017/05/26(金) 08:36:57.72 ID:Oql0UnGk0.net
>>150
それは雄叫びでは?

152 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ fffa-9J/J):2017/05/26(金) 10:26:48.76 ID:3LOXNrTx0.net
ピーピーピーピー
って鳴く
マンションじゃ飼うの厳しいね

153 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ cfa8-s4TS):2017/05/27(土) 10:13:32.57 ID:3cfW/vF60.net
ありがとうございます。

うちの子はメスが2羽なのですが、一人ぼっちになると「ヒャーホーホー!」と叫んで捜します。
小さい体からは想像できない、良く通る大きな(切なく必死な)声です。

動画などを見ると、オスは「グォー・・グォー・・・」と低い声で唸っているだけだったのたので、
ヒメってオスの方が静かなのかなと思いまして…。

154 :名も無き飼い主さん (スププ Sd1f-z0sL):2017/05/28(日) 17:40:28.55 ID:VNtsX6oPd.net
うずらは死体みたいな体勢で寝てることがあってビックリさせられる

155 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ fffa-9J/J):2017/05/28(日) 17:54:01.67 ID:uZIUzx9x0.net
気持ちいいとき足伸ばして寝っ転がってるよね
砂場日干しして暖かくなってるの戻した時とかよくそのポーズしてる

156 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 834b-+I1J):2017/05/28(日) 20:18:34.13 ID:9dKz0rAI0.net
鼓動があるかどうかじっと見ると大抵は動いてるね

157 :名も無き飼い主さん (エムゾネ FF1f-qOII):2017/05/29(月) 04:26:38.48 ID:viSxn2jkF.net
>>153
うちのオスはグォォって何度か繰り返したあとピェーーン!て雄叫びみたいなのも数回繰り返しますね
メスがやる本気鳴きと同じくらいの音量だと思います

158 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx07-9J/J):2017/05/30(火) 06:34:14.91 ID:Qe7hU9QKx.net
これまでに粘着シートでねずみ三匹捕殺。
家の周囲に置いた殺鼠剤にも毎日食べた痕跡があるので順調に個体数は減っている模様。

屋内最後の一匹は、おととい粘着シートを剥がして脱出。
昨夜は現れなかったので、警戒心が増しているものと思われ。

>>125
屋外に農耕地用の殺鼠剤を置くことも検討しています。

159 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx07-9J/J):2017/05/30(火) 06:41:27.40 ID:Qe7hU9QKx.net
脚の弱ったメスですが、完全に立って歩けなくなってきたので
身を捩じらせないようタオルでクルクルと巻いて、頭だけ出すカタチで水や餌を与えてる。

食欲だけは旺盛なので、タオルを解くと下半身にはこびりついた糞がいっぱい。
それを水道で丹念に洗ってから、またタオルを巻く…

もはや寝たきり老人と変わらない状態。
脚に筋肉を付けさせないといけないんだけどね。

160 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ fffa-9J/J):2017/05/30(火) 15:56:07.04 ID:L48P4Jk00.net
スマキのまま立てて、しっぽの先だけ表に出しておけばいくない?

161 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx07-9J/J):2017/05/30(火) 19:41:01.58 ID:iKWVo62Xx.net
>>160
立てるほどではなくっても脚の力はそこそこ強いので…
その自由を奪うために縛ってますから、やっぱり全身をすっぽり覆わないと難しいみたいですね。

まあ見た感じ、再び立って歩くのはもはや望み薄ですね。
彼女の寿命が尽きるまで、なるべくいい時間を過ごしてもらえればと思っております。

162 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff86-igYE):2017/05/30(火) 20:21:27.90 ID:R8GFW+ZX0.net
>>161
ちなみに何歳ですか?

163 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx07-9J/J):2017/05/30(火) 20:22:45.65 ID:iKWVo62Xx.net
>>162
三歳です。

164 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5796-+O7y):2017/06/03(土) 06:48:15.32 ID:bgUFofB+0.net
>>157
ありがとうございます。
並オスの「キョキョケー!」みたいなものかな?
メスの寂し鳴きのように、仲間同士の呼び鳴きはしますか?

>>161
犬のハーネスみたいに吊れたらと思ったけど、なかなか難しそうですね。
お大事に。

165 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4700-PQPf):2017/06/04(日) 23:42:07.46 ID:Is+ASRjn0.net
有精卵を5個孵化器で温めたら、5個とも孵って
今、5羽の世話でヒーヒー言ってる。
5羽とも性格が違ってて、それは人間の個性と同じだなあと思う。
2羽いる雌の1羽は肥満気味で、玉子は毎日生むけど、
飛ぶこともできないし、何かというと、どてっ、とこけて
起きようともがく姿がなんとも可愛い。

166 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3275-V3oX):2017/06/05(月) 18:31:13.84 ID:ivExqJrv0.net
メスのヒメウズラなんだけど手のひらに乗せてもう片方の手で撫でてあげると
お尻がヒクヒクしてるのが当たるんだよね
ものすごい罪悪感のようなものが湧く

167 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx37-zUMb):2017/06/05(月) 20:55:27.27 ID:zrkbAvkUx.net
>>164
立てなくなっていたメスですが、今朝落鳥を確認しました。

さすがに簀巻きを続けるのは可哀相だったので、あのあと深底のタッパーにボロ布を波打たせて敷き
蛇腹状になった布の中にウズラの身体をすっぽり入り込ませて、地面から胴体を浮かせるやり方に変更していました。

餌と水は日に5,6回ほど胴体を掴んでエサ皿に頭を近づけるようなカタチで与えておりましたが
昨日の朝から食欲体力ともにめっきり落ち始め、夕方には水ばかりを飲みたがる状態に…

体調が下降線をたどり始めてから、水っぽい盲腸便しか出していなかったので
消化能力自体が衰え始めたか、あるいは糞詰まりになっていたのかもしれません。

168 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx37-zUMb):2017/06/05(月) 21:00:28.72 ID:zrkbAvkUx.net
夜半に目覚めたとき、ウズラの居るタッパーを確認したところ
今朝と同様の姿勢で布の中に顔を突っ込んでいましたから
そのとき既に息絶えようとしていたのか…?死亡時刻は不明です。

思えば、おとといの夜あたりから薄暮の時間に絶叫する雄の鳴き声に合わせて
しきりと呼び鳴きを繰り返していましたね。そんなことをするやつではなかったのですが…

昨日もかなり衰弱した状態でありながら、オスの鳴き声に律儀に応え
最後は僕のカラ咳にまで何度もか細い声で応じていました。彼女なりに死期を感じていたのでしょうか。

埋葬は二ヶ月前のオスと同じ場所に行いました。お疲れさま。

169 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0f09-zUMb):2017/06/05(月) 23:43:16.59 ID:3SLVykJ80.net
>>168
出来るだけの事をしたんだね。
うずらもきっと、最後まで幸せだったと思うよ。

170 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx37-zUMb):2017/06/06(火) 05:54:57.92 ID:bZvekcJSx.net
>>169
ありがとうございます。そう仰っていただけるのが何よりの慰めですね。

気の遠くなるような世代を養鶉場で経てきた産業動物にも、
人と相通じる感情を有していることを知ることは、自身の学びにも繋がります。

ウズラの望むことを自分が果たしてできているかは疑問ですが、
せめて感謝の心をもって見送ることが彼らへの贐だと思っております。

171 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3286-L1vT):2017/06/06(火) 06:28:21.84 ID:aykYYGAJ0.net
>>168
お疲れ様
ウズラも貴方に飼われて幸せな一生だったと思う

172 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx37-zUMb):2017/06/07(水) 07:46:25.26 ID:F1ZmWJXrx.net
>>171
ありがとうございます。こうやってレスをくださることで、かつてあった命に痕跡が残るような気がします。

173 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ df66-DEJT):2017/06/10(土) 15:34:28.76 ID:61pF1MsG0.net
>>168
うずらちゃんもあなたに会えて幸せだっただろうね。うずらちゃんもあなたもお疲れ様でした

174 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sabf-Wf24):2017/06/12(月) 12:37:46.88 ID:7eFseHhSa.net
雛がもう少しで孵りそう…
バーディウズラフードをすりつぶしたものをそのままエサにしようとしてるんだけど、やっぱり雛用のエサあげたほうがいいのかな?

175 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b9b-D9zB):2017/06/13(火) 01:18:59.55 ID:DHvgHBk60.net
うちは並ウズラだけど生まれた時からバーディーウズラフードをそのまま与えてたけど元気に育ったよ
粉だから雛でも気にせずあげていいよ
成鳥になったら粒のえさを食べたがるけどね

176 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ dffa-D9zB):2017/06/13(火) 01:57:23.51 ID:gdNrnE+p0.net
家はウズラ大学の餌だった。
友達は普通の大人用の餌(粉)だったけど無事育ってるけど、家のより
一回り小さいのは餌のせいかな?

177 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fe6-s3zH):2017/06/13(火) 10:00:59.57 ID:j7z+Ylwa0.net
ヒメウズラは何歳ごろまで卵を産む?

178 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1ea8-VgqF):2017/06/15(木) 11:39:38.35 ID:5c9/tyua0.net
うちのは2才ちょっとまでだった

179 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2ae6-fsOJ):2017/06/15(木) 18:49:12.87 ID:9ha9Zt5b0.net
3日前から産まなくなって詰まったのかと思ってたけど元気だから年齢による打ち止めだったんだな
うちの子も今月で二歳

180 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b02-S2F3):2017/06/15(木) 19:57:10.71 ID:qFfm9yla0.net
打ち止め早いな、連続では産まなくなるし頻度もかなり落ちるけど
7歳初夏で死亡のメスは6歳の秋まで産んでたよ

181 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0a65-Lzg+):2017/06/20(火) 06:09:14.43 ID:LxVeaZRf0.net
ウズラは懐きますか?

182 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b02-2WTa):2017/06/20(火) 08:07:47.90 ID:+1n8oItL0.net
卵から孵せば割と簡単に懐くよ、個々の性格はあるけど大型種ほど懐きやすい。

183 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1ea8-2WTa):2017/06/20(火) 10:46:07.24 ID:rFMK1y1t0.net
単体飼いの方が懐きやすいみたいだね

184 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0a65-Lzg+):2017/06/21(水) 12:02:34.61 ID:N2tcllOH0.net
>>182
>>183
ありがとうございます
近々孵化したら1羽もらうので楽しみです
オスかメスかでまた性格が違うのかな
どちらにしても全力で可愛がります

185 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa4f-q/w5):2017/06/22(木) 19:52:47.23 ID:C8OIPVkva.net
>>179
うちのも2歳過ぎたら途端に産まなくなった。しかも最後は直径1センチもないようなミニチュア卵だったよ

186 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a700-XKcx):2017/06/30(金) 22:07:13.11 ID:EGw5lPQB0.net
>>184
雄:雌が側に居ないと、大きな声でなく。となりの部屋程度では、夜は多分眠れない。
雌といっしょにすると、後尾のために雌を攻撃する。
そのため、雌の頭は、ハゲる。雌は死にかけることもある。
雄同士をいっしょにするとけんかする。当然、どちらかが死ぬこともあり得る。

雌:大きな声ではなかない。雌同士だとけんかしないこともある。

187 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ afeb-cNlK):2017/07/01(土) 00:32:35.93 ID:4YPgA6NT0.net
うずらの卵を入卵してから、入卵日を0日目として20日ほど温めています。(6月10日〜7月1日)
ですが、まだ生まれてこないのです。
保温は爬虫類ようのペットヒーターで保温しています。
湿度は濡れたティッシュ自作孵卵器の中にいれいます。
卵は検卵の結果有精卵です。(スーパーの卵)
孵化が遅い原因はなんでしょうか…
また、どれくらい待つべきなのでしょうか。

188 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f2fa-wjSU):2017/07/01(土) 02:08:03.49 ID:PQA/Zg4i0.net
20超えて生まれた事もあるから30日が目途かな

189 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a700-XKcx):2017/07/01(土) 09:08:39.28 ID:ayStoX+40.net
>>187
転卵機能の無い孵化器で有精卵を温めるも、10個やって10個とも孵らず。
転卵機能が有る孵化器に代えると、5個やって、多分17日ほどで、5個とも孵った。

190 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ afeb-cNlK):2017/07/01(土) 09:12:39.23 ID:4YPgA6NT0.net
>>189
転卵はしてます。
3時間に1度位はしていました。
夜中はしていませんが…
でも、卵は結構重いです。

191 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f02-XKcx):2017/07/01(土) 09:29:18.43 ID:/r63RcW10.net
自分の場合、転卵は結構適当でも大丈夫だったけど湿度管理が悪いと孵化率著しく落ちた
まあ並ウズラで20日過ぎちゃってるとほぼ可能性はないかなー

192 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ afeb-cNlK):2017/07/01(土) 14:15:37.84 ID:4YPgA6NT0.net
>>191
やはり…もうダメですかね…
動いたり、鳴いたりしないんです。
卵を耳に当てると心音が聞こえるんで、まだ生きているとは思うんですが、どれくらい待てばいいのでしょうか。
湿度管理は悪かったです。

193 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6f96-zCx+):2017/07/01(土) 19:20:28.65 ID:2U6k1mlq0.net
割っちゃえよ

194 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ b6a8-wjSU):2017/07/01(土) 19:29:15.11 ID:mjvY3vG20.net
もう2日くらい様子見してみれば?
割るのは慣れてないと難しいと思う

195 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ c74b-Aklm):2017/07/01(土) 21:41:55.92 ID:pCyJ+2c00.net
湿度が足りてないってわかってるなら早く割らないとだめだよ
割れなくてでられないんだから
まだ生きてるのが奇跡なぐらい

196 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ afeb-cNlK):2017/07/01(土) 22:05:29.69 ID:4YPgA6NT0.net
>>193 >>194 >>195
今…心音と、呼吸している音は聞こえました。
割るべきですかね…
今まで、動いたり、鳴いたり、していないのですが…
これでも、割った方がいいのですか?
ご意見お願いします。
また、割る時のポイントなどはありますか?

197 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6f96-zCx+):2017/07/01(土) 22:35:54.16 ID:2U6k1mlq0.net
>>196
癒着して中から出られんのだろ。
20日過ぎてる個体は生まれてきてもすぐに死ぬよ。
卵黄には17日分の栄養しかないんだから。
ほっといたら死ぬんだからさっさと割っちゃいな。

鈍端部(丸いほう)にカッターナイフで切れ込み入れればオッケー。

198 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ afeb-cNlK):2017/07/01(土) 22:50:40.00 ID:4YPgA6NT0.net
>>197
切って中身を確認したところ、中止卵でした。
湿度に問題があったのだと思います。
埋めるつもりです。

199 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb9b-wjSU):2017/07/03(月) 00:36:04.28 ID:L5twh3eL0.net
中止卵なのになんで心音が聞こえたんだろうか

200 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ c7e1-g+cv):2017/07/03(月) 08:47:03.28 ID:I8Fwamlo0.net
幻聴だったか…

201 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f02-XKcx):2017/07/03(月) 10:24:34.91 ID:2byOJ0sd0.net
卵を通して自分の心音が聞こえちゃった的な?
まあ心臓は孵卵後すぐに形成されるから完全に中止されるまでは動いているのかもしれないね

202 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx17-wjSU):2017/07/04(火) 18:38:26.12 ID:onx0398Mx.net
南無

203 :名も無き飼い主さん (スフッ Sd5f-su8y):2017/07/07(金) 23:27:33.77 ID:gtYwfPwtd.net
夜になって暗くなると飛び上がって暴れ始めるのですが
暴れなくなる良い方法ご存知ないでしょうか

204 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1396-jaPI):2017/07/08(土) 03:00:33.83 ID:ZhHiTspi0.net
>>203
飼育環境がわからないのでなんとも言えませんが、今の時期ならダニとかでは?噛まれた跡とかありませんか?

205 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3f86-XAlt):2017/07/08(土) 22:53:51.98 ID:zXNPqSbd0.net
>>203
うちのオスもやります
寝る時間になって遮光カバーをかけると雄叫びをあげたりジャンプしたりする日があります
夜中に急にし始める時もあります
どうやらまだ寝たくなくて暴れているのかと

ほっとくと諦めて寝始めるので大体はそのままですが、あまりに長い時は遮光カバーを外して暫く付き合います

206 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3f09-7OKX):2017/07/09(日) 16:41:15.29 ID:DMMn4ScT0.net
身体をくの字にして寝てたからびっくりした
死んだと思ったよ

207 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1309-KuRC):2017/07/09(日) 19:04:30.16 ID:2PcHLzGx0.net
人に慣れると、おっさん化するよね。

208 :名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa57-hKQV):2017/07/09(日) 19:19:55.80 ID:Sk9L8jRJa.net
>>203
>>205

照明を消したりカバーをして急に暗くなる
暗い中で物音をたてるなど
急激な環境の変化でパニックを起こすみたい

うちは夜中というか朝3時(鳥にとっては朝)くらいから暴れてる
朝5時にタイマーで照明が点いて
急に明るくなった時もジャンプ大会になって暴れる
日の出、日の入りを再現できるライトを買ってみようかと思ってます(´Д`)ハァ…

209 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f61-7OKX):2017/07/10(月) 23:00:52.46 ID:bbIPOl5/0.net
>>207
見られてるのがわかるとピョンと飛び起きて鳥らしくするところが面白い

210 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff5e-1B52):2017/07/11(火) 19:28:48.04 ID:uw1jFAMn0.net
うちのヒメうずら4羽
A  オス
B  オス
C  メス
D  メス

CはDをいじめる。
ABはCDをいじめる。
AはBとラブラブ。

なので部屋割り
AとB相部屋
C D個室

これでうまくいけてる。
変なやつらだ。

211 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d7a8-fRq6):2017/07/11(火) 20:03:54.85 ID:OPa3nKUO0.net
今年もそろそろ梅雨も終わりで孵化にいい時期になってきたのでフラン機の電源を入れた

212 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx39-S4qQ):2017/07/13(木) 19:10:37.91 ID:B3rBYM7sx.net
ウズラ大学の姫ウズラ用フード ドリーム姫見たらさ

成分 租たん白質    17.3%以上
    租脂肪        4.5%以上
    租繊維分       5.2%以下
    租灰分        8.9%以下
    カルシウム     1.31%以上
    りん          0.55%以上

並ウズラ用の餌よりも低タンパクで高脂質なんだよね
これなら並ウズラ餌よりホームセンターの家禽用の餌の方いいよね?
8kgで1500円くらいのがタンパク質16% 脂質3%くらいだった気がするけど

213 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4052-PDtw):2017/07/13(木) 19:31:08.71 ID:XdZI1F0g0.net
ウズラのオスって夜中でも鳴く?
昼間鳴く分にはいいけど。。。
昨日並ウズラかわいくて買いそうになったけど
ひとまず踏ん張った!買うならペアでと思ってるけど
別にしないとやられるかな?お店ではオス1 メス6ぐらいが一緒に入ってたけど
メス無傷。そういう割合だとやられないのかな?

214 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d0f0-z+eH):2017/07/13(木) 20:35:16.25 ID:0O7EMrsP0.net
>>213
個体差はあるけど鳴く前提だと思っておいた方がいいと思う
うちの並♂(♀とペア飼い)は暗くすると最近やたら鳴くようになった
もう1羽の並♂(単体飼い)は暗くしてもあまり鳴かないよ

215 :名も無き飼い主さん (ワンミングク MM0e-UQkO):2017/07/13(木) 20:51:31.69 ID:eah6hwNSM.net
>>213
夜も多少鳴くけど朝4時くらいからすごく鳴く

216 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4c5e-1CH6):2017/07/13(木) 21:25:00.28 ID:g65kIn560.net
>>215
うちも!

>>213
ただ、個体差がすごくあって、大きく良く通る声で「きょきょけーーーー!」って何度も鳴く子と
くぐもった声で「ぎょ・・ぎょぉぉ・・」って小さな声で鳴く子がいる。
小さな声のオスは殆ど外には聞こえない。

217 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1e29-z+eH):2017/07/14(金) 00:37:09.21 ID:3CqLSMCT0.net
便乗して質問なんだけど

並ウズラのオスって何歳くらいまで大きな声で鳴くの?それとも死ぬまでずっと大きな声のまま?

というのもうちの並ウズラ雄は半年くらいで小さな声で「きょきょけー」と鳴くしかできなくなって
以来、近所の迷惑はなくなったんだが、がんばって鳴くたびに小さいきょきょけーなのでえらく可哀想なんです
因みに今2歳弱だけど小さいきょきょけーでがんばって鳴いてる
(声が小さくなったのは年齢的なものなのか、何かの病気とかなのか知りたい)

218 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1e29-z+eH):2017/07/14(金) 00:43:13.43 ID:3CqLSMCT0.net
追記
うちの並ウズラ雄は若い頃には
部屋飼いして窓とか閉めているにもかかわらず
20〜30mくらい離れた外路地でもはっきり聞こえるくらい大きな声で鳴いてました

219 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ df50-Rqte):2017/07/14(金) 10:47:05.32 ID:+yla6htP0.net
並ウズラの声は癇に障る人がけっこういりからねー
うちはメスを亡くしたオスが一日中狂ったように鳴き出してそれが死ぬまで
1年以上続いたからきつかったわー

220 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx39-S4qQ):2017/07/14(金) 16:45:42.09 ID:lVo/RDt5x.net
ヨーグルトメーカー来たから種卵を取り寄せたいんだけど
ヒメウズラが繁殖していくとして最初に何羽くらいいたら
近親交配に影響が少なくなるんだろう?

もちろん卵全てが孵るわけじゃないし、雄雌の数のバランスもあるけど

あと>>212を見た限り、ヒメウズラの餌はホムセンの業務用のニワトリ用でもいいんだね
ヒナ用の餌とニワトリ用の餌を用意して、住処に40×74×30cmの衣装ケースと
上に張る50×100cmで2mm網目のネットを用意した
あとは取り合えずトレーサの取れた温湿度計があればいいかな?

221 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6ea8-xCJC):2017/07/14(金) 20:51:09.25 ID:CAj63c6x0.net
近親交配に影響が無いほど飼うのは鶉舎ぐらいないと無理なんじゃ・・・
オスが二羽いただけで血だらけになるほど喧嘩するから
少なくともオスの数だけ衣装ケースそろえるぐらいはしないと
近親に関してはオスのウズラはみんな要らないしウズラ掲示板であげますとかあるから
そこから都度新しい血統のをもらうなりしたほうが楽だよ
餌はニワトリ用でもいいだろうけど
ニワトリ用の餌って砕き方が色々あってほぼ原型のトウモロコシが使われてるような餌だと
姫ウズラじゃきびしいかもしれない
ホムセンならどこでも売ってて入手しやすいバーディーとかあんま砕いてないけどあれで育てられてる人いるんかね?

222 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ df50-Rqte):2017/07/14(金) 21:26:41.95 ID:+yla6htP0.net
成鳥はニワトリ用のまつ号使って育ててたよ
成長に合わせて、フォーミュラ→ジョイフルうずらフード→まつ号、って感じで使い分けてた。

223 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4c5e-1CH6):2017/07/14(金) 22:42:24.95 ID:UGhBZPj20.net
>>217
うちのは3歳過ぎだけど、元々大きな声の子も小さな声の子もそのまま変わってません。
オスは6年以上生きるそうなので、217さんの子は年齢的なものはまだ考えにくいのではと思うのですが、
おじいちゃん(6歳)になってあまり鳴かなくなったと言うブログは見たことあります。
あんまり参考にならなくてすみません。

224 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx39-S4qQ):2017/07/15(土) 11:52:07.47 ID:M/USgPdlx.net
業務用の餌で一番ヒメウズラに向いてるのは
豊橋飼料のプレイヤーエースだろうか?

【栄養成分】
エネルギー:2760Kcal(1kg以上)
粗たん白質:15.0%以上、粗脂肪:4.0%以上、粗繊維:5.0%以下、粗灰分:15.0%以下、カルシウム:3.00%以上、リン:0.45%以上

これが20kgで2,000円以下と安い


お馴染みウズラ大学のドリーム姫と比べると

成分 租たん白質    17.3%以上
    租脂肪        4.5%以上
    租繊維分       5.2%以下
    租灰分        8.9%以下
    カルシウム     1.31%以上
    りん          0.55%以上

こちらは1kgで500円くらい


気になるところはカルシウムが多いからその影響がどうか?
ただ並ウズラ用のドリームウズラは2.6%だから
今までの事を考えたら多少多いくらいと思えがいいか?
落ち着きのあるヒメになるんだったらいいんだけどね

それとネットの写真だと粒の大きさが分からないから
ヒメウズラが食べるのに適当かどうか

225 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 265a-8Wni):2017/07/15(土) 13:56:21.82 ID:4ofAshW/0.net
うずらが暑そう何ですが、霧吹きかけてはダメでしょうか?
エアコンで室温28度にしてあります
他のインコ達は28度で快適そうなのですが、うずらだけ口をパクパクしてることが時々あるので心配です

226 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d0f0-z+eH):2017/07/15(土) 19:01:21.09 ID:BiVmwlE60.net
並なら30度超えてなきゃ問題ないよ
我が家の並は2度目の夏を迎えたけど
28度以下の環境でもよく口をパクパクしてる

227 :217-218 (ワッチョイ 1e29-z+eH):2017/07/15(土) 23:14:20.23 ID:xy7jK6ZX0.net
>>223
ありがとうございます
急に鳴き声が小さくなったのでずっと気になってたのですが
普通は変化が無いということは何か問題があるのかもしれませんね
声が小さくなって1年以上経ってますがそれ以外は特に変化もなく元気なので
気をつけながら育てていこうと思います

228 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx39-S4qQ):2017/07/16(日) 00:16:26.04 ID:yc2SM7wwx.net
昼間スーパーでウズラの卵が見切り品で半額50円になったのがあったから2パック買っちゃったぜい

229 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7ca8-HRoc):2017/07/16(日) 15:33:45.14 ID:ThLag6Pc0.net
どうゆう事?

230 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx88-z+eH):2017/07/16(日) 18:10:41.12 ID:UxzmR+ILx.net
孵化させんだろ

231 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4c5e-1CH6):2017/07/16(日) 20:27:19.78 ID:yYCBpUHS0.net
それなら古そうな見切り品じゃなくて新しい方が良いのでは?

232 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx39-S4qQ):2017/07/16(日) 20:34:06.82 ID:yc2SM7wwx.net
1gの牛乳パックごと差し込むヨーグルトメーカーの中に
ビニール袋にぬるま湯を入れて空気を抜いて袋が張らない状態で縛ったのを入れる
スーパーで汁漏れ防止用や雨の日の新聞を包んである袋のやつなんだけど
内部の温度むら防止と温度変化のバッファとして保温材代わりにしている
そのビニール袋の脇からダイソーで買った幅10mm長さ150mmくらいの
水の入った試験管を差し込んで立てておく
水の入ったビニール袋の上部を平らに保つために試験管を避けて厚紙を乗せる
それに気持ち卵の転がり防止と滑り止めの意味でガーゼを数枚重ねて被せる
あとはその上にダイソーの温湿度計を立てかけて設定温度を40℃にして試している

現在4時間くらい置いて38℃、湿度80l
しばらく一日の気温の変化に対してどれだけ安定するか確認するつもり
月曜日に姫の有精卵を発送するらしいから近いうちに目途を立てたい

233 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6ea8-xCJC):2017/07/16(日) 20:53:52.85 ID:ufC/4f3t0.net
巣の中に手を突っ込んで奥の卵全部だしたら15個もあったのでフラン機に全部入れてやった
いつのかわからん卵で捨てるしかないもんだし一匹でも孵ればラッキーな感じで

234 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 265a-8Wni):2017/07/16(日) 21:58:17.48 ID:/nEtjLSy0.net
>>226
レスありがとうございます
28度なら大丈夫そうですね
口をパクパクしてる時、お水飲む?と水の器を近づけても十中八九スルーされます
要らないのか気づかないのか分からない

235 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ c0b8-ES5Q):2017/07/17(月) 02:51:32.28 ID:9TRRTnbG0.net
>>233
15個全部孵ったら笑う。

236 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 01b8-1CH6):2017/07/17(月) 08:55:01.90 ID:RIlKWOqY0.net
家で産んだ卵を孵化させるのって躊躇うんだよね。
オスだったら母親姉妹関係なく襲うし、メスは父親兄弟に襲われるから
複数羽孵ってしまうと、ケージの数がかなり増えることになる。

237 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4647-z+eH):2017/07/17(月) 12:51:14.03 ID:mk3YYhVk0.net
ミルワーム繁殖させようと成虫に育てて卵も産んでちっちゃな
子供が確認出来始めたところで突然のカビ発生で全滅してしまった!
パン粉はカビやすい。

238 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx39-S4qQ):2017/07/17(月) 18:20:08.77 ID:XqLytvLxx.net
姫の卵、今日の午前中に東京から定形外で送られたけど
この暑の中で名古屋まで健康で届くか心配

今日明日の天気は崩れ気味みたいなんだけど

239 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3061-qBah):2017/07/18(火) 11:44:05.57 ID:LfKbkvjG0.net
定形外とか無事に届くかすら心配

240 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ aeb8-PDtw):2017/07/18(火) 12:05:11.15 ID:3YYobBYt0.net
すみません。
教えて下さい。
カインズのペッワンNEWバードフードハイグレード小粒タイプはウズラでも大丈夫ですか?
ウズラと書いてないので無理ですか?

241 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d0f0-z+eH):2017/07/18(火) 12:56:43.70 ID:5KpOG7Qm0.net
>>240
成鳥なのか雛なのかはわからないけど
>>224に書いてあるウズラ大学のフードと成分は似たようなものだから
成鳥ならダメってことは無いんじゃない?
ウズラ大学の餌は姫と並でちょっと成分が異なるようだけどあまりシビアになることは無いと思うよ

242 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ aeb8-PDtw):2017/07/18(火) 14:42:05.70 ID:3YYobBYt0.net
>>241
返答ありがとうございます。
すみません、並みウズラ成鳥です。
鶏、キジ、チャボなど用と書いて、ウズラとは書いて無かったので心配でした。
大丈夫でしょうか?

243 :名も無き飼い主さん (アークセー Sxd7-S4qQ):2017/07/18(火) 17:50:39.29 ID:Wf3RiSc3x.net
姫の卵が無事に届いたー…はず

244 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 265a-8Wni):2017/07/18(火) 18:53:25.72 ID:ef3rYwvG0.net
>>243
無事に孵化しますように!
また様子を聞かせてください

245 :名も無き飼い主さん (アークセー Sxd7-S4qQ):2017/07/18(火) 19:26:41.43 ID:Wf3RiSc3x.net
>>244
ありがとう

壁際にバイメタルの温湿度計を置いてたけど数値が安定しない
裏側の隙間から熱を読んでるようなので壁の影響を受けやすいかなと
それで現在は>>232の状況を少し変更させて
ペット屋で0〜45℃目量1℃で10mmくらいの水用のアルコール温度計を買って
玉の真ん中を床面真ん中に置いて立てかけたら
設定温度38℃でそのまま38℃指示と安定した

それで壁際に卵が行かないように新聞紙を細くねじって壁際の床に這わせてた
卵は7個で90度の角度毎で転卵用に1,2,3,4と数字を振った状態

姫の卵の実物見て思ったのがここからヒナが出ると思うとかなり小さいね
写真や動画で見るのはフカフカの状態だから大きく見えるのかな?

246 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ c0b8-ES5Q):2017/07/18(火) 23:47:09.26 ID:DX7OqWN60.net
ニワトリ用の飼料を推してる人がいるけど、20kgとか使い切れねーだろ。油とか酸化するし虫も湧くんだが。。。開封したら1ヶ月以内に使い切らないといけないとか理解してるのか???

247 :名も無き飼い主さん (スププ Sd94-PMLg):2017/07/19(水) 02:28:51.08 ID:6zY5MdZad.net
>>246
冷凍保存でいいんじゃね?

248 :名も無き飼い主さん (ラクッペ MM70-FPdr):2017/07/19(水) 12:21:10.89 ID:L9Kdkzw5M.net
横槍ですが、乾燥赤虫を最初スプーンなどで与え、徐々に手のひらで与えるようにすると割と早く手乗りウズラちゃんになってくれます。

249 :名も無き飼い主さん (アークセー Sxd7-S4qQ):2017/07/19(水) 19:17:46.33 ID:q5K99fqDx.net
ヨーグルトメーカーの孵卵器
設定温度38℃だと36℃を下回りそうになる
それで基本設定を40℃にしたら37〜39℃の範囲におさまってる
それと新しい温度計は湿度が分からないけど
水の入った試験管を立ててるから気にしないことにした

卵来るまで今まで色々と試したけど実卵だと神経使うね
転卵は3時間おきにしてるけど出来ないときは6〜12時間開きそう

250 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8729-E/h9):2017/07/20(木) 01:38:03.61 ID:RUIBSFjn0.net
うちはニワトリ用メイン(サブでウズラ用)にあげてるわ
数ヶ月置きに1kgを買ってたけどめんどくさいから4kgのバーディ買ってきた
賞味期限が1年だから並1羽だと結構ギリギリ

粉メインのウズラ用より粒の大きいニワトリ用の方が喜んで食べる
(むしろウズラ用を食べなくなる)

251 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ dfb8-A43S):2017/07/20(木) 17:24:18.34.net
餌って開封したら1ヶ月以内なんですか?
知らなかった。

252 :名も無き飼い主さん (スププ Sdff-Qs1l):2017/07/20(木) 17:47:57.65.net
餌はいつもビンに入れて冷蔵庫に保存
余りは冷凍保存してる。
絶対に常温保存はしないな

253 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx1b-QK4i):2017/07/20(木) 20:53:12.20.net
ヨーグルトメーカーの孵卵器

今日の朝見てみたら電源が落ちてる
60時間は連続運転する設定だったのに…
幸い温度を見ると36℃だったのでセーフか?
電子レンジの表示で停電していたのがわかり
調べてみると30分くらい前に停電があったらしい
今のご時世に停電があるとは思ってなかったけど
結構あるらしいから注意だね

この気温の中で定形外で届いたのと
若干の温度変動があるので上手く育っているのか心配だが
検卵はリスクを高めるだけなのでしないと決めている
あと心配なのが卵の殻は水分は通さないが空気を通して呼吸してる
そう聞いたことあるので換気が心配
700ccくらいの中に7個の卵がある

254 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 67a8-tNpe):2017/07/20(木) 21:01:10.64.net
うちは検卵は10日目に一度する
その時点で変化無いのは出す
そして明日が検卵日だ

255 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a7b8-c93h):2017/07/20(木) 21:51:20.38.net
>>251
今の時期は、開封したら冷蔵庫で保管しないとすぐダメになるよ。ウチの場合は、使うぶんはガムのボトルで冷蔵保存。残りは冷凍庫に入れてる。

256 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx1b-QK4i):2017/07/20(木) 22:22:34.39.net
>>254
換気はどうしてる?

殻が空気を通すから腐って爆発はないと思ってるけどどうなんだろう?

257 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e7b8-ZnEn):2017/07/21(金) 17:33:18.88 ID:uauuC3Yc0.net
流れ読まずに質問。

オスのケツが赤くて毛がないのは正常なの?
靴下で作った人形でお盛んにこすり過ぎたんかと思って、
人形は一旦取り上げたんだけど……
ケガじゃないならまた人形は戻してもいいのかな?

258 :名も無き飼い主さん (スフッ Sdff-Gncp):2017/07/21(金) 18:38:36.63 ID:kvbVSLaHd.net
異常

259 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx1b-E/h9):2017/07/21(金) 20:11:02.77 ID:BIU4PDfpx.net
>>257
他のオスと同居させてる?

260 :名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp1b-ZnEn):2017/07/21(金) 22:07:22.13 ID:UYzxSm21p.net
>>258
マジ?
一応調べたら1件だけ正常って言う記事あって。
http://uzura.tyabo.com/Abnormality.html
これの中〜下段に書いてある奴。
本人(本鳥)も痛がったりはしてなくて平気そうではあるんだよね。

>>259
オス1匹メス1匹。
引き離すとオスの呼び鳴きが酷いから、
同じ衣装ケースの真ん中に透明の仕切りして
個別に飼ってる。

同じ様な状態のオス飼ってる人いない?
病院連れて行きたいけど再来週まで
難しいんだよな……

261 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx1b-E/h9):2017/07/21(金) 22:30:47.63 ID:BIU4PDfpx.net
弱いオスのケツが突っつかれて腫れることはあるが、メスにやられるかはわからん

262 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a761-E/h9):2017/07/21(金) 23:10:21.58 ID:vsl/FhgG0.net
>>260

オスの肛門の梅干しが脈打つように時々動くようなら正常。
どのオスにも付いているので、確証はないが「陰嚢」じゃないかと思っている。

そこにも書いてある通りメスには無い。

263 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e7b8-ZnEn):2017/07/21(金) 23:30:03.74 ID:idXO/PtP0.net
>>261
書き方悪かったかも。
オスとメスはお互い姿が見える様にしてるけど、
同じ空間では飼ってない。
だからケツへの物理ダメージは、メス代わりに入れてる人形に自ら激しく擦り付けてる行為のせいしかないかと予想した。

>>262
人の手を嫌がるんで、動いてるかじっくり観察は出来ないんだけど位置的には肛門の辺り。
確かにうちのメスにもない。

ひとまず様子見かな〜
病院連れて行ける頃になって悪化してたりしたら連れて行く事にする。
反応くれた人達ありがとう!

264 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 47a8-tNpe):2017/07/22(土) 01:08:13.67 ID:QxF3O8DL0.net
>>256
換気は気にしたことも無いな
二日に一回は水足すのに開けるからそれで十分だと思うし
検卵したけど半分は光通してるので取り出した
まぁだいたいこんなもんか
ミニパワーランタンにしてから見やすくなったわ

265 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx1b-QK4i):2017/07/22(土) 01:36:31.39 ID:sfE+r3r9x.net
>>264
いろいろなサイトを覗いてみて書いてあったのが
孵卵器のサイトで換気は注水や転卵の時にカバーを開けるから十分
換気を気にするあまりカバーを開ける頻度が増えて
器内の温度が不安定になる方が良くないとあった

孵卵器は自作?既製品?

前スレで顔文字の人がめちゃくちゃやりながら
孵卵させたくらいだから何とかなるだろうか?
その人転卵が楽だからとスーパーのパックに入れた状態で
ひっくり返してたそうだけど卵の中で下敷きとか気にしないし
孵ったばかりの雛を何度も執拗に水につけたり
カロリーメイト水に溶いて熱で発酵してるようなの与えてたりしてたらしい
それでもスーパーの卵から大きく育ったからね

266 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e7b8-pqVL):2017/07/22(土) 10:28:01.58 ID:ZhiZOOne0.net
あの人どうしてるんだろ?
ぴぃちゃん、元気にしてるといいな。

267 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8729-E/h9):2017/07/22(土) 18:37:29.63 ID:h6Uc6sQ50.net
2羽に増やした後、片方が死んじゃったのまでは記憶してるがそれからどうなったんだろね
書き込みがなくなった気もするが書き込みが普通の人並みに大人しくなってくれただけか
あるいはもう1羽も・・・でこのスレに来なくなったとか・・・

268 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7ff0-E/h9):2017/07/22(土) 19:27:13.26 ID:W5Cz2q510.net
顔文字の人(通称鬱カス)は住処にしてた某スレにも姿を現さなくなってだいぶ経つ
そして誰も話題にしなくなった
以上

269 :名も無き飼い主さん (スフッ Sdff-LXGl):2017/07/22(土) 20:42:22.49 ID:suj8usIad.net
ずっと明るくして配信してる人いるんだけど、早死にさせたいのかな…

270 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx1b-QK4i):2017/07/22(土) 22:25:30.32 ID:sfE+r3r9x.net
>>269
それって外からでもネットで様子が分かるようにするのが目的の人じゃない?
卵から孵して何か異変あったらすぐに分かるようにって所で初めたようだから
今となってはそういう観点が頭に無いのかも

271 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ dfb8-A43S):2017/07/24(月) 12:57:16.32 ID:fX3vnLiF0.net
餌を真空パックで小分けして涼しい場所に置いてますが、どのくらい持ちますでしょうか?

272 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f5e-pqVL):2017/07/24(月) 19:08:57.05 ID:WWjZLXIv0.net
>>271
小分け真空パック脱酸素剤投入で冷蔵庫保存と言う前提でも、やはり使用期限内では
ないでしょうか?
(当然ですが、冷暗所保存だけなら開封したらできるだけ早く使用が好ましいです。)
特に魚粉入りはすぐに酸化して嫌な臭いを放ちます。

家でうずらに使っている某メーカーは魚粉不使用でおいしいので(甘くない全粒粉ビスケットのような味)
インコと共用であげています。

273 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 47d5-E/h9):2017/07/24(月) 19:28:45.22 ID:JjcURxEz0.net
おいしいって食べたのかよw
うずらと人間じゃ味覚が違うから人間が食べておいしくても
うずらはまずいと思ってるかも知れんぞ。

274 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f5e-pqVL):2017/07/24(月) 19:36:58.48 ID:WWjZLXIv0.net
>>273
うちの並 ヒメ カンムリともみんな大好きですよ。
ヒメの分は少々ミルミキサーで小さくしています。
人間はまぁ味見程度です、でも不味くはないです。

久しぶりに画像
「見つめ合う恋w」
http://imepic.jp/20170724/702600

275 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ dfb8-A43S):2017/07/24(月) 20:33:05.84 ID:fX3vnLiF0.net
>>272
アドバイス有難うございます

276 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a7b8-c93h):2017/07/24(月) 23:01:40.83 ID:asbXOGuA0.net
>>271
真空パックして冷暗所に保管しとけば1年ぐらいはもつよ。

あと、飼料に使われている魚粉は脱脂魚粉で、酸化防止剤添加してるからほとんど酸化しないよ。臭いの原因は油とは別。

277 :名も無き飼い主さん (スププ Sdff-Qs1l):2017/07/25(火) 02:21:26.48 ID:ijBuuGcFd.net
>>274
奥のがメスかな?可愛いな
もしかしてあの小さい頃にカンムリむしられちゃった過去をもつカンムリちゃんかな?

278 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f5e-pqVL):2017/07/25(火) 08:22:37.25 ID:yHEQX9d80.net
>>277
そうです。
憶えていて下さってありがとうございます。

3羽ともオスだったのですがこの2羽は異様に仲が良くて、乗ったり乗られたりしながら
ラブラブなので同室しています。
もう1羽は弱いくせに喧嘩っ早いので個室です。

279 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7ff0-E/h9):2017/07/25(火) 10:45:41.47 ID:/FDFnLfc0.net
>>278
横から失礼
カンムリって鳴き声(大きさとか)どんな感じ?

280 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f5e-pqVL):2017/07/26(水) 12:53:06.11 ID:QWEqBOLA0.net
>>279
オスは「ブッポウソー、ブッポウソー」って聞こえる鳴き方をします。
個体差もあると思うけど、ヒメオスよりも少し大きく並オスよりも小さな声です。
並オスの様に早朝に時の声をあげないので楽です。

卵から育てるのなら並よりも1週間ほど長くかかるのと、孵化してからの成長がかなり遅いので
保温期間が長くなりました。
比較的なつきにくいとは言われていますが、肩にとまって作業を見てたりはします。
あと、●の水分が少ないので放鳥の際ティッシュでころっと取れて良いです。

281 :名も無き飼い主さん (スププ Sdff-Qs1l):2017/07/26(水) 15:40:04.95 ID:uTTaGqopd.net
>>278
やっぱりそうでしたか!
カンムリちゃん大きくなったなぁ

282 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx1b-QK4i):2017/07/26(水) 19:16:16.91 ID:a1npAfuWx.net
ヨーグルトメーカーの孵卵器

今日の昼に温度観たら39℃オーバー
電源を落としてフタを開けて放置したけど
16時過ぎてもずっと39℃のまま下がらない
19時になった今でやっと38℃になった

このまま37℃に落ちるのを待ってから再稼働しよう
名古屋は暑いよ

283 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a775-7D6R):2017/07/26(水) 19:17:07.99 ID:qU0TlY5l0.net
みなさんは、並ウズラの卵が孵化する期間で、一番長かったのはどれくらいかかりましたか?

284 :223 (ワッチョイ a7a8-tNpe):2017/07/26(水) 21:45:31.98 ID:EqzN+/l00.net
15個フラン機にいれて10日経過
検卵してみたら二個生きてた
しかし古いと途中で割れて腐敗した中身が出て内部が汚れるというのがわかったので
もう入れるのは辞めておこうと思う

285 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf2f-c93h):2017/07/26(水) 22:03:55.62 ID:WzQJe9x60.net
>>283
20日目で孵化器止めようとしたら卵の中でピーピー言ってたから割って出したことあるわ。

286 :279 (ワッチョイ 7ff0-E/h9):2017/07/26(水) 22:21:11.36 ID:zmzuPH2C0.net
>>280
意外とおとなしいんだね
情報ありがとう!

287 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3ba8-fV4J):2017/07/27(木) 22:59:48.57 ID:syx3LB9T0.net
実家にあったのを古い保温電球だと思って使ってたら
側だけで中身はただの白熱電球だった・・・
案外問題ないもんだな

孵化が始まったけど湿度不足がはっきりしてるので
クチバシだけでも開けられた奴を割っていく方向でやってるが
本来でてこれないようなのまでだすことになるのがちょっときついな

288 :名も無き飼い主さん (アークセー Sxb3-ZO1u):2017/07/28(金) 00:05:19.60 ID:1UEefJaDx.net
>>287
それでも羨ましいな

ヨーグルトメーカーの孵卵器
昨日あれから夜中の0時過ぎに37℃にまで下がったから
再び電源を入れたところ1時間半後には40℃になってた
それでカバーを開けっ放しにして一日様子見たところ37℃〜39℃の状態
無事に育ってればいいんだけど見た目には分からないから不安
一つでも孵ってくれればいいなと思ってる

今10日目だから検卵すればわかるんだろうけど中止卵だとわからないし
リスクあるからこのまま行っていようと思ってる
同じく鳴き声がしたりヒビが入ったら様子見て割ってみるのもありかなと思ってる

289 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3ba8-fV4J):2017/07/28(金) 07:50:10.93 ID:iv8E7kWv0.net
検卵はしたほうがいいよ
10日めなら中で動いてるのがはっきり見えるし
生まれてくるのがわかるのはやる気にかかわる
万一全滅ならそれだけ早く次の準備にかかれるわけだし

寝る前にクチバシ見えてたのを朝になったら出してやろうと思ってたら
半身を出すところまで自力でやったところで力尽きてた
湿度不足で殻が固すぎるのか貝殻系の餌をやりすぎたか
殻から出てこれないで死産がおおすぎるのをなんとかしないといけない

290 :名も無き飼い主さん (アークセー Sxb3-ZO1u):2017/07/28(金) 19:09:25.03 ID:1UEefJaDx.net
>>289
ヨーグルトメーカーの孵卵器
7/18の18時から10日間温めて11日目
取り合えず検卵してみたところ7個中で光を通すのが2個
残りの5個は光が通らないのが分かっただけで
順調かどうかまでは経験不足の為かわからなかった

1個だけ薄水色の卵があって愛着を持っていたけど
それが光を通した卵なのが少し残念

一応、順調に孵卵した時のことを考えていろいろと揃え中

291 :名も無き飼い主さん (アークセー Sxb3-ZO1u):2017/07/29(土) 13:43:59.12 ID:7vS2PvS0x.net
ヨーグルトメーカーの孵卵器
11日目を過ぎたので孵化に備えて湿度を上げるためにカバーを付けることにした
次第に温度が上がって39℃を過ぎてくるので設定温度を様子見ながら下げていき
最終的には本来の設定よりも5度低い数値をとった
夜中の1時半に設定して4時半の転卵時に確認したところ35℃を切っていた
今は本来よりも2度低い37℃の設定で38℃と安定している

後半の死籠りしやすい時期に差し掛かって40℃になったり35℃を切ったりと
温度が安定しなくて無事に孵化するのか不安になってきた
11日目の検卵時に光を通した卵も他の卵とまだ一緒に暖めている

292 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0f4e-eQrb):2017/07/29(土) 14:36:47.55 ID:9jnqEfPq0.net
検卵一回もしたことない
腐って破裂するようなこと書いてる人もいたけどそんなこと一回もなったことない
遅い子は孵化までに22日くらいまでかかることあるけど
それまでいつも孵卵機にいれっぱなし

293 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3ba8-fV4J):2017/07/29(土) 17:03:57.92 ID:VwDWST490.net
破裂はしたことないけどひび割れとかから腐汁がでてきて
ふらん機のなかが臭くなるよ

足が広がってたんで足をテープで巻いてみたが
す巻きにしてして転がされてるのを他の奴がつついて遊んでる
うまく直ってやりかえせれるぐらいになれればいいんだけれど

294 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3bb8-GAhV):2017/07/29(土) 17:55:00.36 ID:TBc39kI30.net
ウズラで検卵なんか百害あって一利なし。んなことしてるからペローシスになるんだよ。

295 :名も無き飼い主さん (アークセー Sxb3-ZO1u):2017/07/29(土) 18:32:22.56 ID:7vS2PvS0x.net
親鳥を飼っていて種卵の不足がないなら検卵して絞っていくのはありだと思う
私の場合は種卵を取り寄せての資源が少ないのでリスクが高まる検卵はしない方が良かったと思う
今の時期は温度がそれ程は下がらないのでリスクが少ないと思いこれも経験と思って検卵してみた

296 :名も無き飼い主さん (アークセー Sxb3-ZO1u):2017/07/29(土) 20:34:33.38 ID:7vS2PvS0x.net
ヨーグルトメーカーの孵卵器
昨日の検卵を踏まえて再度検卵してみた
光を通した2個の内の一つは内部に小豆粒くらいの塊があり
卵を動かしてみると一緒に回らずすぐに元の位置に戻る
どうやら残念なことに中止卵だったよう
残りの光が通らない卵をよく見てみたが気室はしっかり透けているが
中で動いているような感じはしなかったので不安

孵化した時の雛のでる空間に余裕を持たせるため
結局、光を通す2個の卵は取り除いた
後ほど卵を割ってみたいと考えている

297 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3ba8-fV4J):2017/07/29(土) 20:36:03.98 ID:VwDWST490.net
検卵が不要という主張をするために
ペローシスになったのは検卵をしたからなどというでたらめを平気でよく言えるなぁ
鳥に詳しい獣医が栄養不足もしくは遺伝などが考えられると書いてある
http://www.mone-pet.com/blog/2014/06/post-561-882986.html
嘘をついてまでそんなレスをしてなにがしたいのやら・・・

298 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ be5e-HJpE):2017/07/29(土) 21:02:07.19 ID:dmTNE78q0.net
20羽ぐらいの経験しかないけど、自分で殻を割れなくて手伝った子に
ペローシスは多かった。
ま、当然と言えば当然なんだけど・・。
検卵は温度下がるから出来ればしない方が良いとは思うけれど、それがペローシスの
原因とは言えないんじゃないかな。

こっからは自分語り・・・
その中の一羽で、ペローシスで固定中顔に粉餌浴びて炎症で両目が開かなくなった子がいたんだ。
ちょっとずつしか食べないから、20回/日ぐらい水で練ったさし餌と洗眼抗生剤点眼・・。
正直ダメかなって思った。

でもこの子、復活したんだよ。
眼の炎症もおさまって開くようになり、脚もちゃんと歩けるようになった。
1か月ぐらいかかったかな。
色々一緒に苦難を乗り越えてきたからか、この子が一番ベタ慣れです。

299 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3bb8-GAhV):2017/07/29(土) 22:25:58.58 ID:TBc39kI30.net
>>297
日本の鳥に詳しい獣医師さんがどれほどのものか知らんが。誕生時にペローシス(splay leg)になってるのは孵化環境が悪いからだよ。
http://www.the-chicken-chick.com/2012/02/spraddle-leg-in-baby-chicks-what-is-it.html?m=1
http://www.grit.com/animals/spraddle-leg-aka-splayed-leg-curled-toes-in-chickens-causes-treatements

そもそも、検卵なんか飼い主のエゴで、ウズラ様にはなんのメリットもないし。。。

300 :名も無き飼い主さん :2017/08/02(水) 10:10:43.84 ID:Fb3NBQz+0.net
昨日、NHKで小学生の男の子がウズラを孵化させて育ててるっていう番組やってた
孵化した時産まれてきてくれてありがとうってポロポロ泣いててこっちまで涙出た

301 :名も無き飼い主さん :2017/08/03(木) 20:13:59.71 ID:9VoXlRAux.net
ヨーグルトメーカーの孵卵器
7/18の18時から孵卵を始めたが
温度が上下して順調なのか図りがたく
孵化が早まるか延びるのか予想が付かなかったので
転卵を止めるタイミングがつかめない
それで13日目の7/30から転卵方法を変える

転卵で90度向きを変え、次の転卵では
前回から戻る方向に90度向きを変える
最初に印を付けた1,2を繰り返す形になる
こうすれば育っていても中で圧迫されにくいのではないか

今日が17日目で先程の転卵で
卵の一つにヒビが入っているのを確認した
手に取ってじっくりとは見てないので言い難いが
ぶつけたりして出来た大きなヒビではなく
小さな線状のヒビが内側から外側に押し出されて
断層のようになってるように見えた
取り合えずもう転卵はやめようと思う

湿度が90%以上あり
転卵で向きを変えた卵の下側が
湿っているように見えたので保湿用の試験管を抜いた

ヒビが気のせいではなく無事に生まれてくれたらと思う

302 :301 :2017/08/03(木) 20:25:47.04 ID:9VoXlRAux.net
カバーの外から光で照らして見える範囲で確認しなおした限り
他の二つの卵にも外側に軽く膨らんだヒビがあるをの確認した
このまま無事に生まれるまで見守っていたいが
手を貸すとしたらどのタイミングかが分からない
何せヒビが入ったタイミングが分からないのだから
そのうちに鳴き声とか聞こえてくるのだろうか?

303 :名も無き飼い主さん :2017/08/03(木) 21:26:11.53 ID:9rxU9DCc0.net
>>301
17日目で転卵とかアホか。。。

304 :名も無き飼い主さん :2017/08/03(木) 21:29:25.31 ID:9rxU9DCc0.net
殻割りが止まった時点で介助して卵から出さないとすぐに死んじゃうよ。全滅コースだね。

305 :名も無き飼い主さん :2017/08/03(木) 21:35:08.73 ID:9VoXlRAux.net
>>303
もし遅れていて20日目を超えるペースだった場合も考えた為

>>304
進んでるか止まったかどうかの判断はどうしたらいい?

306 :305 :2017/08/03(木) 22:06:04.27 ID:9VoXlRAux.net
割るとしたらどのタイミングだろうといろいろと調べていたら
ちょうど今の卵のヒビの状態が下のサイトと同じくらい
ttp://kuksa.hatenablog.com/entry/2015/11/16/181008

サイトの人は午前3時の状態で5時半まで大きな変化がなく
7時半に確認したらすでに完全に孵化していたそうだ

少し様子を見て朝になってまだの様なら割ってみようと思う

307 :名も無き飼い主さん :2017/08/03(木) 22:15:04.18 ID:9rxU9DCc0.net
>>306
全滅させた人の経験を参考にしてどうすんの(笑)
さっさと割りなさい。

308 :306 :2017/08/03(木) 22:47:59.23 ID:9VoXlRAux.net
>>307
どうして貴方はさっきから既に殻割りが止まったと判断するの?
しかも何も見ていないのにヒビが入っていたと聞いただけで
早期に割ることによって殺してしまうことは心配しないの?

前の日の深夜にヒビを見つけて朝にヒビ大きくなっていて15時に生まれた人
ttps://ameblo.jp/ao1ame3/entry-12210454230.html

なので今すぐ割るのは早計じゃないか?
経過時間を考えても朝に一度様子を見るてもいいのではないか?

309 :名も無き飼い主さん :2017/08/03(木) 22:57:36.94 ID:9rxU9DCc0.net
はい、死ごもり〜♪

310 :名も無き飼い主さん :2017/08/03(木) 23:04:32.91 ID:9VoXlRAux.net
>>309
悪いけど、ペットの命に関わることに芝を入れたり楽しんだりしてる人のレスは参考にしがたいし
それに煽るだけで質問に対する答えも無いのでとても誠実には思えない

311 :名も無き飼い主さん :2017/08/03(木) 23:15:23.82 ID:9rxU9DCc0.net
>>310
ヨーグルトメーカー使っておもちゃ気分の孵化させてる人に言われたくはないな。

まあ、やりたいようにすればいいんじゃないの。

312 :名も無き飼い主さん :2017/08/03(木) 23:23:32.70 ID:9VoXlRAux.net
>>311
そう言う貴方はどうなの?
ageのワッチョイで「。。。」と表現する人のレスを見たけれど
どれもウズラの孵卵について経験のありそうなレスはなかったよ
命に関することに根拠もあげずに面白半分以上で煽る人にこそ言われたくない

313 :名も無き飼い主さん :2017/08/03(木) 23:31:56.34 ID:alvtMyVc0.net
>>298
自分の経験では殻が割れ始めてから一時間もしないうちにでる子もいれば
長い子は24時間以上かかった子もいる
でも共通して言えるのは時間かかった子は後で死にやすい
たまに中でピーピー鳴くからそれで生きてるかわかる

314 :302 :2017/08/03(木) 23:58:51.04 ID:9VoXlRAux.net
>>313
もしかして安価間違えてる?

ありがとう
ご意見、大変にありがたい

明日のお昼に割ってみても問題ないだろうか?
それもと自然に出てくるのを待った方がいいだろうか?

何せ今の状態は割れたとか穴が開いたと言うよりも
それぞれの卵に一か所だけヒビが入って
5〜7oくらいの範囲で気持ち膨らんだくらいのもの

315 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 00:37:49.72 ID:lY7Bj7pR0.net
頑張って下さい
報告よろしくお願いします

316 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 01:24:06.88 ID:wNUaGyrcx.net
ヨーグルトメーカーの孵卵器
卵が一つさっきのヒビから真横に1cmくらい溝が開いてたーーー!!
そして「ピヨ…」という声を聴いたーーー!!!

317 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 01:32:28.83 ID:wNUaGyrcx.net
少しパカっと開いたーーー!!

同時に育雛器の準備中ーーー!!

318 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 01:33:07.20 ID:wNUaGyrcx.net
出てきたーーーーー!!

319 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 01:40:00.05 ID:wNUaGyrcx.net
何か知らんけどつい、ピヨピヨって話しかけちゃうーーー!!

320 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 02:01:42.03 ID:wNUaGyrcx.net
二匹目キタ――(゚∀゚)――!!ーーーー
今夜寝かせて貰えるのかーーーー!!

321 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 02:33:24.11 ID:W6NeET160.net
おめでとう( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

322 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 02:35:13.45 ID:wNUaGyrcx.net
三匹目もキタ――(゚∀゚)――!!
1、2匹目は茶か黒か
3匹目は黄色っぽい
本当は匹じゃなく羽なんだけどね

あと二つ残ってるけど動きが無いので今日はもう寝よう
しばらく続けてみて、どこで目途を付けたらいいか様子見

応援してくれた人たち、ありがとーーーー!!!

323 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 05:57:20.12 ID:wNUaGyrcx.net
横になったけど結局眠れない

あれからいろいろと試行錯誤してて
いろんな所の隙間に突っ込んでいって潜ろうとするから
基本的な配置はくっつけておくよりも少し離して隙間を作っておいて
雛が挟まって身動きが取れなくならないようにした

あと気にしてるのが餌と水を覚えてくれるかどうか?
今のところは食べるているのは見ていない

床のタオル地を突いてるのでそこにペットボトルの蓋の餌を持ってったら1,2回だけ突いた
蓋の近くに来たから指で教えようと突いてたらジッとその様子を見ているので
これは覚えるかなと思ったところその餌の入った蓋の上に乗りやがった
そんなのも全部かわいいね

324 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 06:42:14.65 ID:lY7Bj7pR0.net
おめでとうございます!
可愛い姿の画像、良かったら見せて下さいね

325 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 07:49:22.12 ID:l2LDm44Y0.net
餌は最初のうちは床にばらまいておいたほうがいいよ
そうしないと餌の位置を覚えないと食べられないってことになるし
水もできるだけ広くて浅くてうずらがぬれないように仕切ってあるのを
うちは味付け海苔に入ってる薄いプラ容器にペットボトルの蓋をいくつも並べて仕切りを作ってる

326 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 08:47:03.09 ID:W8pTDWAZ0.net
俺みたいに自然に食べるだろうと任せておいて二匹とも餓死してしまった体験から
言えることは、1日経って食べないようなら掴んでスポイトで砂糖水を口元に持っていく
飲むようなら餌を溶いた砂糖水もやる。
飲まず食わずで生きてられるのはリミットは二日と見たほうがいい。

327 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 12:11:28.24 ID:IUmoCjYf0.net
フランスのシャントゥ・カィユと日本ウズラの違いはありますか?
同じ見えるのですが・・・

328 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 17:06:14.93 ID:8iBAsH4N0.net
>>327
Jumbo Japaneseと呼ばれる食肉用のウズラで、日本ウズラ(Normal Japanese)の倍ぐらいの大きさです。日本ウズラを改良して大きくしたものなので品種的には同じものです。

329 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 19:35:00.70 ID:wNUaGyrcx.net
アドバイスを受けて餌の蓋の周りに餌をこぼしたり
床の数か所に餌をバラまいた
そして水の蓋もたくさん作ってみた

昔、鳥に床の粒をついばむ習性があるとテレビで見たのを思い出した
おかげさまで今は床メインで食べてるけど蓋から食べてるのも見たし
水をついばんだ後に上を向いてクチバシをパクパクさせているのを見た
取り合えず一安心と言ったところ

卵があと二つ残っているんだけど
遅れて生まれる場合があるとすれば何日くらい様子を見た方がいいだろうか?

写真のうpの要望が上がると思ってZenFoneで取ってあるが
うpをしたことが無いのでどうしたらいいかはっきりとしない
こういった時のおすすめなんかあるだろうか?

330 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 20:16:45.33 ID:PZwmtfiE0.net
同時に入れた卵は一個目が孵る翌日には孵る奴は全部孵ってるなぁ
それ以降に数日おいて遅れて孵ったりしたことは無い
数日も差が出るのは自作ふらん機で温度が場所によって変わるとか
そういう温度差がある場合じゃないの
検卵すれば動いてるのを確認できるだろうし
耳をあててもし中でコツコツ音がしてるのがあったら
割って出したほうがいい
でてこれないで孵化が遅れてるなら一日その状態が続いたら死ぬよ

画像をうpするならhttp://imgur.com/でいいんじゃね

331 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 21:13:00.87 ID:wNUaGyrcx.net
>>330
ごめん、そのサイトよくわからなかった

全ての卵が一つの温水が入った袋の上のガーゼに置かれてて
場所によっての温度差が出にくい様にはしてある
残りの卵、動いてる感じも音もしないので割ってみた
一つは中止卵で汁気が多く動いてなかった
もう一つは丸い方を開けて確認したんだけど
動きは少ないがまだ生きている
汁気が少しあるので少し遅れているのかもしれない
殻の丸い方が開いてしまったが孵卵器に戻しておいた
不味いことをしただろうか?

332 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 21:18:45.35 ID:W8pTDWAZ0.net
サランラップに中身出して孵化させるやつやってみたい

333 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 21:20:47.57 ID:8iBAsH4N0.net
>>331
つか、飼育日記をスレにダラダラ書き込むなよ。
そういうのは個人ブログでやってくれ。
質問も過去ログ漁って、それでもわからないときだけここで質問すればいい。

334 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 21:34:28.55 ID:PZwmtfiE0.net
このスレの話題なんて卵から孵化させる前後の話が大半なんだから別にいいんじゃないの
参考にする人もいるだろうし
てかなんのレスを期待してんの

http://imgur.com/はnewpostクリックして開いたとこに画像をD&Dするだけ
それで画像がうpされるからそのURLを張れば公開できる

335 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 21:46:33.45 ID:wNUaGyrcx.net
生まれたばかり
ttp://imgur.com/afx88ml

朝になって
ttp://imgur.com/g8esUDQ
ttp://imgur.com/elakdUy
ttp://imgur.com/tYoSihJ
ttp://imgur.com/9gtAQR5

336 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 21:56:43.12 ID:8iBAsH4N0.net
ほんと、飼育日記はブログでやれよ。

337 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 22:02:39.71 ID:8iBAsH4N0.net
ぶっちゃけ、ヨーグルトメーカーで遊び気分でウズラ孵化させてはしゃぐなよと思うわ。生き物をおもちゃにして、読まされるこっちにしてみればマジでハラスメントだよ。

そもそも、孵卵器買う金もケチるようなやつがウズラ育てられるのかね?病気になったときに病院連れてく金払えるの?

338 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 22:09:52.07 ID:8iBAsH4N0.net
ウズラを飼うのが目的ではなくて、孵化させて遊ぶのが目的なんだろな。
ペット板じゃなくて、科学板とかでスレ立てすればいいのに。

339 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 22:09:57.84 ID:wNUaGyrcx.net
>>334
ありがとう
報告して欲しいと言うレスに甘えてあえて過程を書いてる

ウズラを孵化させたいけど孵卵器は高いしその為だけにしか使えない
だから購入するにも安く済んでそれ以外でも毎日使えるものでと考えた
正直なところ私自身はヨーグルトをそれほど食べないけど開拓精神を少しだけ持って
それがみんなの参考になればと思って途中経過や試行錯誤を具体的に書いている

どうも、転卵のところから昨日今日にかけて
ageのワッチョイで2ちゃんでわざわざ句読点を付ける性格の人たちとは
いまいち思いが合わない傾向にあるらしい

340 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 22:13:43.65 ID:wNUaGyrcx.net
>>333>>336-338
スレがもったいないから
>>328のような内容じゃない限り同じ内容で何度も連投せずに
できるだけ1レスにまとめた方がいいんじゃない?

341 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 22:20:01.87 ID:8iBAsH4N0.net
マジ、純粋にウズラ飼育してる人と、遊びで孵化させてるだけの人はスレ分けてほしいわ。見てて不愉快。

342 :名も無き飼い主さん :2017/08/04(金) 22:20:54.28 ID:IUmoCjYf0.net
>>328
有難うございます。
お高いおフランスのウズラだと思っていました。
サイズの大きさだけ、違うだけだったんですね。

343 :339 :2017/08/04(金) 22:26:37.16 ID:wNUaGyrcx.net
訂正>>339

転卵のところから ×

検卵のところから ○

344 :名も無き飼い主さん :2017/08/05(土) 08:07:18.48 ID:TuWNvXD50.net
>>335
アップありがとう!

かーわいーい!

ウズラって横になって脚投げ出して寝るんだよね。
初めて見た時は本当ビックリしたわ。

345 :名も無き飼い主さん :2017/08/05(土) 16:46:05.13 ID:dyZvnwpnx.net
>>344
いいえ、こちらこそ
つべなんかで見かけるね
ウチの子を見た限りだと数秒間だけ延びをしてた感じ
黄色の子は片足立ちでアキレス腱を延ばすみたいに片足だけ延ばす

今はピーピー呼ばれるけど毎回は構ってられないので
他ごとをしながら育雛器に片手だけ突っ込んでおくと
手の中に次々と入ってくるから軽くモフモフしてあげる
それで満足したらまたどっかに行く感じ

そんな感じでピーピー呼ばれるので手を入れておいたのに
いつまでも手に絡んでくる感触がないので覗いてみると
人を呼んでおきながらお気に入りの電気アンカの上で
じっと蹲ったままこっちを見ていたりもするそんな関係

みんな名前つけてたりするけど
同時に生まれて区別できる?
ウチは色の濃いのが二羽でその中の一羽は翼先が白い
もう一羽は黄色いのですぐわかる

名前を付けたいけど性別がわからないのと
少し育ってから出てくる特徴がつかめないので名付けに困っている
取り合えず性別関係なく順番に、メイメイ、ピチカート、スィドリーム
と付けようかと思ったりもするがこれまた色の濃いのの後先がわからない

346 :名も無き飼い主さん :2017/08/05(土) 22:38:17.96 ID:g7OCMwC40.net
質問お願いします。
ジャンボウズラは並みウズラと比べて温厚な性格と言う事ですが飼育しやすいですか?

347 :名も無き飼い主さん :2017/08/06(日) 11:28:59.82 ID:UsH/aP0/0.net
>>346
我が家の並とセミジャンボ(250gくらい)共にオスの比較
ジャンボの方が鳴き声は太く大きいし●の量も多い
個体差もあるんだろうけど性格はどっちも温厚

348 :名も無き飼い主さん :2017/08/06(日) 16:07:15.53 ID:8U1QTbLtM.net
ジャンボも並ウズラもそんなに違いはないですよ。どちらもオスは大声で鳴きますし。懐くかどうかは個体差(遺伝的性質)や育て方の影響のほうが大きいと思います。

ヒメウズラは野生が残っているのか、警戒心が強いので
並ウズラよりは懐きにくいです。

349 :名も無き飼い主さん :2017/08/06(日) 20:55:34.91 ID:0iv8gVl90.net
皆さん有難うございます。
頭が禿げているウズラを見て、温厚なウズラを飼いたいと思っています。

350 :名も無き飼い主さん :2017/08/06(日) 22:49:46.24 ID:kjJGViep0.net
>>349
頭がハゲるのは交尾するときにオスが後頭部に噛み付くのが原因なので温厚とはまた別の話だよ。

351 :名も無き飼い主さん :2017/08/06(日) 22:53:11.23 ID:DbDY+RuG0.net
一対数羽なら禿げない可能性は高いけど
うちのは一対五でも一匹だけオスのお気に入りだったのか禿げてた
それが急死してからはハゲてるのはいなくなったな

352 :名も無き飼い主さん :2017/08/06(日) 23:10:55.78 ID:kjJGViep0.net
うちもメス複数いるけど一羽だけ大ハゲの子がいるわ。首すじまでハゲてる。
ほかの子はほとんど抜けてないんだけどな。

353 :名も無き飼い主さん :2017/08/06(日) 23:26:57.57 ID:i8d2cMoF0.net
>>346
並メスとジャンボのメス同居しているけど、どっちものんびりしてておとなしいよ。
大きくてもほけーっとしてるし、普通に喧嘩もなく過ごしてる。
オスはまた別じゃないかな?並オスはいるけどジャンボのオス飼った事ないからごめん。

354 :名も無き飼い主さん :2017/08/07(月) 13:46:37.40 ID:NwOZ8WEM0.net
頭でも背中でもなく尻が見事に禿げてるのが居るんだけどこれは
虐めかな?

355 :名も無き飼い主さん :2017/08/07(月) 15:37:21.62 ID:inH0B3TMx.net
隔離しないと後ろ半分全部抜かれるよ。

356 :名も無き飼い主さん :2017/08/07(月) 21:50:13.79 ID:X4+CJXIb0.net
ハゲ防止用のウズラヘルメットとか発売されたら買うのにな

357 :名も無き飼い主さん :2017/08/08(火) 03:03:05.20 ID:vg4Es2Gad.net
>>356
なにそれ可愛い

358 :名も無き飼い主さん :2017/08/08(火) 22:27:31.08 ID:LlNBdqxw0.net
ヨーグルトメーカーの人は書き込み止まったね
落鳥したのかな

359 :名も無き飼い主さん :2017/08/09(水) 00:41:31.04 ID:mJfpkt/j0.net
ニワトリ用の餌20キロも買ったのに3日でwww

360 :名も無き飼い主さん :2017/08/09(水) 00:54:03.35 ID:t1qsdBdo0.net
鶏用はウズラにしてはタンパク質が足りないから肝臓がヤられるでしょ?
だから長生きできないじゃない?

361 :名も無き飼い主さん :2017/08/09(水) 00:57:32.90 ID:t1qsdBdo0.net
頭もハゲも複数飼えば良いらしいので安心しました。
色々調べて結果、並みウズラを飼育したいと思います。
これから楽しみです。

362 :名も無き飼い主さん :2017/08/09(水) 06:22:34.60 ID:ewKyzApc0.net
ひめうずらのオスを飼育してるのですが
少しだけ質問してもいいでしょうか?

スレチですかね

363 :名も無き飼い主さん :2017/08/09(水) 06:28:28.59 ID:2X5Vfjva0.net
>>362
スレチじゃないですよー

364 :名も無き飼い主さん :2017/08/09(水) 06:46:44.52 ID:ewKyzApc0.net
>>363
ありがとうございます

聞きたいことは2つあるのですが
まずは1つ目だけ書き込ませてもらいます

生後1ヶ月のひめうずら♂(白)をゆずってもらい
飼い始め、現在生後2ヶ月で雄叫びを上げております


環境は
一軒家のリビングにウサギ用の大きめのゲージで
天井にプチプチの緩衝材を貼ってます
ペットシーツの上にチモシーを敷いて隠れられる場所と砂浴び用の砂(20*30)と餌入れ水入れを設置してます
室温は暑すぎると自分が汗だくになるので25度を下回らない程度にエアコンを使ってます

餌はメンテナンスフードと鶏餌と小松菜フードを混ぜ
ミルワーム(頭潰し)を日に3匹ほど手渡ししてあげてます

なるべく幸せに長寿を全うして欲しいので調べたり友達に聞いたりしてますが、現環境で適当なのか不安です。
大丈夫でしょうか?

365 :名も無き飼い主さん :2017/08/09(水) 18:14:41.11 ID:mJfpkt/j0.net
>>364
ペレットを勧めるウズラサイトの影響を与える受けてるんだと思うけど、ラウディのメンテナンスタイプはかなりカロリー高いからやめたほうがいいよ。どうしてもペレット使いたいならせめてブリーダータイプかな。

ちなみに市販のウズラ餌が100gあたり270kcalに対して、メンテナンスは350kcalです。

366 :名も無き飼い主さん :2017/08/09(水) 18:19:48.70 ID:ChCoM2SXx.net
ヨーグルトメーカーの雛は元気に育ってるよ
順調に育っていてしばらくは心配がいらなさそう
最近は小さな翼から羽が少し伸びてきた感じで
餌や水の減りが大きくて黄色の子が大きくなってきた
雄より雌が大きいと聞くがまだ一週間なので食欲のせいかなとも思う
人が姿を消すと呼び鳴きをしてくるので名前を呼んで返していたら
そのリズムを真似たのか変な呼び鳴きをする様になってしまった

前に名前の件以来特に返レスもなかったのでレスも控えてただけ

>>360
それ間違ってるから確認した方がいいよ
言ってることが全く逆で、むしろタンパク質や脂質の取り過ぎが肝臓を悪くする
必要な量はウズラとヒメウズラでも違うし年齢によっても違う
それに家禽用の餌は物によって成分がまるで違うので合うものかどうか
成分表示を実際に見て確認しないといけない

あと、つべで一日中明かりをつけて中継してる人の話題が以前あったけど
どうもかなり明るく補正を掛けてるそうなので実際のケージ内は意外と暗いそうだ

367 :名も無き飼い主さん :2017/08/09(水) 18:45:43.60 ID:ewKyzApc0.net
>>365
ありがとうございます
実際、健康に1番いい食事ってなんなんですかね?
ヒメウズラって割とマイナーで、確立された飼い方が調べても出てこないって不便ですね

全くもって懐いてくれないんですが
生後2ヶ月はもう手遅れですかね?
いつも頑張って逃げ回ってくれます

368 :名も無き飼い主さん :2017/08/09(水) 20:35:38.53 ID:mJfpkt/j0.net
>>366
飼育始めて1週間のド素人が間違いと断言(笑)

369 :名も無き飼い主さん :2017/08/09(水) 20:42:59.44 ID:mJfpkt/j0.net
>>367
個人的には並と同じ餌(ウズラフード)でいいと思ってる。海外のサイト見ても、日本で売ってるウズラフードに近いものを与えている人が多いよ。そして、雛に養鶏用の配合飼料与えるやつはバカだとおもう。

ヒメは2ヶ月経ったら難しいかもね。懐いている子ですら発情期迎えると離れていくし。ウチの子も並は寄ってくるけどヒメは警戒心強くて近寄らないよ。

370 :名も無き飼い主さん :2017/08/09(水) 21:05:50.97 ID:ChCoM2SXx.net
>>368-369
すまん、その間違いはド素人も何もウズラ以前の簡単な間違いだから指摘するまでも無かったかもね
今はヒヨコの餌を与えてるけどヒメウズラに並ウズラの餌はタンパク質が多くて脂質が足りない
まだ雛だからタンパク質が多くても多少はいいかなと思ってるけど
育ってきたら餌は変えようと思ってて混ぜて使うか家禽用で使えそうなの探してる
清水港飼料のプラチナエースがヒメウズラの成分として良さそうだけど好んでくれるかはわからない
今は少し離れただけで呼ばれるから多少警戒心出て大人しくなってくれるなら助かるけどどうだか

371 :名も無き飼い主さん :2017/08/09(水) 21:16:12.13 ID:mJfpkt/j0.net
>>370

やれやれ、

>>360さんの言ってることは正しくて、オマエの指摘が的外れなんだが。
飼い始めたばかりで知識のないやつが知ったかぶりで書き込みすんなよ。

372 :名も無き飼い主さん :2017/08/09(水) 21:47:23.30 ID:ChCoM2SXx.net
>>371
http://www.avianmedicine.jp/article/14184517.html

373 :名も無き飼い主さん :2017/08/09(水) 22:49:13.74 ID:mJfpkt/j0.net
成長期にタンパク質が不足すると臓器の発達に影響するって話なんだが。

ウズラの雛のタンパク質要求量とか知らんのかね。

374 :名も無き飼い主さん :2017/08/09(水) 23:03:53.03 ID:ChCoM2SXx.net
>>373
ちゃんとレス読んでる?
雛はタンパク質が多くてもいいけど育ったら変えるとレスしたよ?
それに生後二か月の>>364にタンパク質の多い並用餌やブリーダーは向かないんじゃないの?

まあ小鳥の経験は何匹もあるけど、ウズラは初めてなんで何でも貴方が正しいんだろうね

375 :名も無き飼い主さん :2017/08/09(水) 23:29:01.26 ID:N1VBjStH0.net
そういえば1年以上前にスレで暴言吐きまくって荒らしてたのもアークセーだったな

376 :名も無き飼い主さん :2017/08/09(水) 23:31:46.39 ID:mJfpkt/j0.net
>>374
別にあなたがどんな飼い方しようがどーでもいいんだが、飼いはじめて1週間程度のヤツが他人の書き込みをネットでちょっと調べた程度の浅い知識で「間違ってる」と断定口調で批判してるのが鬱陶しいんだよね。タンパク質は与え過ぎも不足も駄目なんだよ。

そもそも、ヒメウズラはタンパク質少ないエサとか聞いたことないわ。海外のサイトでもヒメウズラは最低でもCP20%以上が常識。雛に至っては25%以上、サイトによっては30%ってとこもあるのにね。

377 :名も無き飼い主さん :2017/08/09(水) 23:36:10.54 ID:mJfpkt/j0.net
ここって、定期的に孵化厨が現れて荒れるんだよな。
ウズラにカロリーメイト食べさせるバカとか。

378 :名も無き飼い主さん :2017/08/09(水) 23:43:17.58 ID:ChCoM2SXx.net
>>376
それじゃあ生意気だってだけで正誤は関係ないのね、そりゃ生意気ですまんね
タンパク質の過不足が問題なのは当たり前だけど肝臓に悪いと言われた場合は与えすぎ
私のレスから付いたレスなのとペットの健康以前に栄養の簡単な知識だからつい答えちゃったわ

379 :名も無き飼い主さん :2017/08/09(水) 23:47:55.70 ID:mJfpkt/j0.net
>>378
タンパク質不足でも肝臓に影響を与えるからオマエの指摘は間違いだと言ったんだが、まだ理解できていないの?アホなの?

380 :名も無き飼い主さん :2017/08/09(水) 23:58:42.38 ID:ChCoM2SXx.net
>>379
もはや言ってることが無理くり過ぎる気がするけどそうなんだろうね
私のは一般論でウズラは初めてだから経験のある貴方が正しいよ

381 :名も無き飼い主さん :2017/08/10(木) 00:00:13.86 ID:4PYeDBuo0.net
>>380
タンパク質が少ないと肝臓に悪影響(正しい)

↑これを間違いだと指摘して悦に入るバカ

382 :名も無き飼い主さん :2017/08/10(木) 00:00:54.03 ID:z7NUvple0.net
相手しないほうがいい
一レス目>359からキチガイでしょ
落鳥したと笑うとかありえない
こういうのは相手するだけ無駄だよ

383 :名も無き飼い主さん :2017/08/10(木) 00:20:42.81 ID:MpYxmsSr0.net
結局ご飯は何が健康にいいんですかね?
ラウディブッシュ大正義だと思ってたのですが
高カロリーならずっと与えるの良くないですね

何あげたらいいかわかんなくなっちゃいました
うずらフードは家畜用に調整されたものが多く健康には良くないとききますが
おすすめのメーカーなどあればご教授願いたいです

384 :名も無き飼い主さん :2017/08/10(木) 00:31:23.28 ID:4PYeDBuo0.net
>>383
ウズラにラウディ与えたいならブリーダータイプにしたほうがいいよ。メンテナンスはカロリー高すぎ。
うちはバーディーウズラ与えてる。エクセルウズラはニオイがきついけど、バーディーはそんなに匂わないよ。

385 :名も無き飼い主さん :2017/08/10(木) 00:39:35.84 ID:26pEs1X80.net
今までバーディーをずっと使ってたんで今度エクセルに変えてみようかと思ってたんだが
エクセルよりもバーディーの方が臭わないんだ

そう言えば確かに最近買ったバーディーウズラフードはあまり臭くなくなってるわ

386 :名も無き飼い主さん :2017/08/10(木) 07:15:15.94 ID:S0dmRoyh0.net
>>384
横からですが

メンテナンスよりブリーダーのほうがカロリー高いんじゃないですか?
ブリーダーは繁殖用で高タンパク高脂肪って表記されてるし、これ売ってる通販会社でも「繁殖期以外使わないで下さい。普段はメンテナンスタイプをお使い下さい」って説明してます
もしかして間違えてないかなと思いまして

387 :名も無き飼い主さん :2017/08/10(木) 08:18:55.06 ID:4PYeDBuo0.net
>>386
ブリーダーは低カロリーだよ。高タンパク低脂肪。100gあたり256kcal。成長期はエネルギーよりタンパク質のほうが必要だから、ブリーダーはCP20%以上になってる。

メンテナンスは高カロリー低タンパク質(350kcal,CP15%)。空飛ぶインコやオウムは高カロリーのエサが必要だけど、地面を歩くウズラはタンパク質が多いエサが求められる。ラウディブッシュならブリーダーが成分的にはちょうどいいってだけ。

388 :名も無き飼い主さん :2017/08/10(木) 08:34:23.76 ID:LDGbWyJdd.net
うざいヨーグルトメーカーは、コテつけろよ。NGにするから。

389 :名も無き飼い主さん :2017/08/10(木) 17:00:40.93 ID:Blw9WHLlM.net
ウズラ籠、単独飼育用だとタテ、ヨコ、どれくらいのサイズが必要でしょうか?(竹製)

390 :名も無き飼い主さん :2017/08/10(木) 20:01:33.40 ID:7lenlRRhx.net
まったくどいつもこいつも

391 :名も無き飼い主さん :2017/08/10(木) 20:15:37.33 ID:f+ymjLNDx.net
>>382
忠告ありがとう
実はそれ私も気づいていて逆に気になったから

と言うのも以前>>302-345のやり取りがあって
そういうのを貴方は知っているだろうけどその中で
意図的に間違った助言を相手に押し付けて
他の人のペットが死んだり病気になったりするのを
楽しんでいる変な人がいるのを初めて知った
それを指摘したら今度は開き直って荒らしだしたり
と言う流れがあってもんだからペットを飼う者として見過ごせなくて

おかげさまでいろいろとわかったよ

392 :名も無き飼い主さん :2017/08/10(木) 20:56:09.40 ID:4PYeDBuo0.net
>>389
ヒメの単独なら30cm水槽(31x24)のサイズぐらいは最低限あったほうがいいよ。高さは低くても大丈夫で、高くすると飛んだときに頭ぶつけるので何らかの対策が必要になる。

393 :名も無き飼い主さん :2017/08/10(木) 21:04:02.29 ID:4PYeDBuo0.net
>>391
間違った助言?
孵化直前に検卵したり、17日目に転卵するバカがいるから助言してやったのにえらい言われようだな。

こちらの助言を間違いと断定してるけど孵化しなかった残りの4個は中身開けて見たの?
孵化したとこだけ書き込みして、孵化しなかった卵はスルーするあたり、自分に都合のいい書き込みだけしてるんじゃないの?

394 :名も無き飼い主さん :2017/08/10(木) 21:59:07.22 ID:Blw9WHLlM.net
>>392
アドバイス有難う御座います。

395 :名も無き飼い主さん :2017/08/14(月) 19:38:44.87 ID:txGL7rYvM.net
このスレって孵化厨がくると荒れて
落鳥して去っていくと過疎るよな

396 :名も無き飼い主さん :2017/08/15(火) 08:31:37.32 ID:xHpOyn+30.net
>>395
たかだか1万円程度の孵卵器買う金をケチる人にウズラが病気になったときの治療費とか払えるんだろうかと心配になる。
ネットで中継してる人とか24時間照明点けっぱなしで夜中も餌食べさせてるし。こづかい稼ぎでやってんのかしれないけどなんか変な人が増えたね。

397 :名も無き飼い主さん :2017/08/15(火) 22:10:43.72 ID:WJ4Taqg60.net
僕が決めた飼いかたのルールに満たない奴は叩いていいっていうキチガイが住み着いてて
相手する気もないからみんなまともな人は去って行ってるだけだよ

398 :名も無き飼い主さん :2017/08/15(火) 22:13:05.79 ID:CuS+1Et0a.net
>>396
頷くのにもっともな部分もあるけど、ちょっとトゲがある部分もありますね

399 :名も無き飼い主さん :2017/08/16(水) 01:39:15.74 ID:Hpj8StS30.net
>>398
経済的に余裕がない人はペット飼うべきではないと思うわ
遊び半分で孵化させて障害もちの子孵化させたり
飼えなくなったからと野山に放ったり
ウズラ飼ってる人ってインコとかほかの鳥を飼育している人に比べると
明らかに問題ある人が多すぎる

400 :名も無き飼い主さん :2017/08/16(水) 01:45:31.61 ID:Hpj8StS30.net
>>397
検卵しすぎて中止卵にした人でしょ?
笑える

401 :名も無き飼い主さん :2017/08/19(土) 00:07:57.65 ID:DeIxTP4qM.net
ビックリ自由研究の再放送が日曜にあるね

402 :名も無き飼い主さん :2017/08/19(土) 00:10:14.50 ID:DeIxTP4qM.net
「確率0.1%以下の奇跡。ウズラの孵(ふ)化に挑戦!」
http://www4.nhk.or.jp/P4548/x/2017-08-01/21/29192/2409252/

403 :名も無き飼い主さん :2017/08/20(日) 07:13:23.00 ID:aJYbljPk0.net
>>402
孵化させた男の子、うずらへの愛が溢れてた

それにしてもメスって大人しいんだとびっくり
スタジオに抱っこして連れてこられたのにじっとしてて…
うちのオスはちょっと抱きかかえると放せ!とすぐじたばたするのに

404 :名も無き飼い主さん :2017/08/20(日) 23:35:28.22 ID:sei9gZmN0.net
>>402
放送中止になった?録画されてなかったからネットで見つけてみたけど、昔関西ローカルのちちんぷいぷいに出てたのと同じ姫路の子だった。

ボウズ頭の上におとなしく乗っかるとかうらやましすぎる。

405 :名も無き飼い主さん :2017/08/21(月) 08:16:08.83 ID:Gp6dANXA0.net
メスウズラっていうのも相当個体差があるんだなと
以前飼育してたメスは毎日毎日タマゴ産んだけど
今我が家にいるメス(生後半年)はこの前産んでから二週間以上産んでない

406 :名も無き飼い主さん :2017/08/24(木) 22:59:15.25 ID:NUcwiznn0.net
ウズラにオカラをあげようと思いますが、健康にいいですかね?

407 :名も無き飼い主さん :2017/08/25(金) 00:17:47.69 ID:K/2drldF0.net
>>406
オカラはそのう炎になるからやめたほうがいいよ。
あげるなら乾燥オカラだね。ただし、カロリー高いので注意を。

408 :名も無き飼い主さん :2017/08/25(金) 22:28:46.64 ID:rpgMJ4PT0.net
乾燥がいいんですね。少しづつ与えてみます。
ウズラって、小さいのに、結構、大食いでビックリです。

409 :名も無き飼い主さん :2017/08/26(土) 00:31:03.42 ID:PASY+QGa0.net
>>407
おからってそのう炎になるの?
乾燥ならokってのも理由が知りたい

410 :名も無き飼い主さん :2017/08/26(土) 01:15:21.34 ID:b6oHqmwJ0.net
ライチョウ繁殖、今年は22羽孵化 うち12羽すくすく
http://www.asahi.com/articles/ASK8T2W05K8TULBJ001.html
 絶滅が心配されている国の特別天然記念物ライチョウの繁殖事業について、環境省が今年度の結果をまとめた。
繁殖に取り組む施設で今夏に計60個の産卵があり、22羽が孵化(ふか)。うち10羽はヒナの間に死んでしまったが、現在12羽がすくすく育っている。

 ライチョウは高山帯に生息する鳥で、開発で生息地が減ったり地球温暖化ですみやすい地域が狭まったりし、絶滅が心配される。
1980年代には約3千羽と推定されたが、2000年代には2千羽弱に減ったと推定されている。

 そこで環境省は15年度から、人工飼育事業を始めた。乗鞍岳で野生の卵22個を採取し、繁殖に取り組んできた。

 今季は上野動物園(東京都)、富山市ファミリーパーク(富山県)、大町山岳博物館(長野県)の3施設にいるそれぞれのつがい1組が計60個の卵を産んだ。
卵の移送を受けた那須どうぶつ王国(栃木県)なども含め、22羽が孵化したが、10羽は2週間以内に死亡し、現在はオス4羽とメス8羽の計12羽が育っている。

 16年度までの結果と合わせると現在、上野動物園で8羽、富山市ファミリーパークで10羽、大町山岳博物館で7羽、那須どうぶつ王国で1羽の計26羽が育っている。(戸田政考)

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170825000679_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170825000676_comm.jpg

411 :名も無き飼い主さん :2017/08/26(土) 01:23:22.40 ID:Q8euV6Ssx.net
>>410
率が悪すぎ。北欧では養殖してる生き物なのに

412 :名も無き飼い主さん :2017/08/26(土) 01:58:53.65 ID:gyKFwFxE0.net
>>410
60分の12羽とかこのスレの孵化厨レベルだな
ヨーグルトメーカーで温めてたのか?

413 :名も無き飼い主さん :2017/08/26(土) 05:32:30.40 ID:VgF7uEShd.net
>>410
足までフワフワで可愛いな

414 :名も無き飼い主さん :2017/08/26(土) 20:43:59.83 ID:7+oWux0i0.net
>>411
確かに。
卵から孵してるのに何でこんなに死なすんだ?

415 :名も無き飼い主さん :2017/08/26(土) 20:47:51.07 ID:Pot+0Kw10.net
>>414
高山の生き物だから平地にいるような雑菌とかに対する抵抗力がほとんどないって聞いたことある

416 :名も無き飼い主さん :2017/08/27(日) 07:29:00.09 ID:EU1+lB3qx.net
だったら高山にある施設で育てろと。保護より展示が目的になってるから上野動物園なんかが参加してんじゃないの?

417 :名も無き飼い主さん :2017/08/27(日) 08:24:15.34 ID:MLdVz68j0.net
高山にそんな施設も人員もない
人工飼育技術の確立も目的なので、
多くの施設で行うことでノウハウの蓄積も早くなる

ちなみに上記の施設に行っても一般人が見られるのはスバールバルライチョウの方
今回の事業の前段階として人口飼育の取り組みしてた

いずれニホンライチョウも一般展示の許可が出るくらいに今回の事業が成功するといいね

ていうか家禽と特別天然記念物の飼育を同一レベルで語ってはいかんでしょ

418 :名も無き飼い主さん :2017/08/27(日) 11:25:45.78 ID:EU1+lB3qx.net
>>415
>高山の生き物だから平地にいるような雑菌とかに対する抵抗力がほとんどないって聞いたことある

 まずこの話の真偽がわかんないからどうしようもないけどさ…


>>417
>ていうか家禽と特別天然記念物の飼育を同一レベルで語ってはいかんでしょ
>
>高山にそんな施設も人員もない

 自然界で普通に繁殖している天然記念物の卵を親鳥から拉致してきているのになんという言い草だ?

 提供できる飼育環境がライチョウの生育にとって明らかに不利なのであれば、
 ライチョウの成育に適した施設と人員を用意できるようになってからスタートを切らなくては駄目だろ。

 絶滅危惧種の側に人間様のご都合に合わせろと言うのは傲慢の極み。これでは見切り発車ではないか。
 プロジェクトの予算が下りたから、とりあえず既存の施設で始めてみましょうって感じか?

419 :名も無き飼い主さん :2017/08/27(日) 11:32:42.65 ID:EU1+lB3qx.net
>>417
>ちなみに上記の施設に行っても一般人が見られるのはスバールバルライチョウの方
>今回の事業の前段階として人口飼育の取り組みしてた

 とりあえず近縁種で練習を重ねるのは当然のこと。
 つまりそれだけのお金は使えてるんだろ。

 日本で絶滅したトキやコウノトリの再導入(要するに別物)にはあれだけ無駄ともいえる予算を使っているのだから
 在来種であるライチョウの飼育に「施設も人員も用意できない」なんて言い訳は通用しない。


>人工飼育技術の確立も目的なので、
>多くの施設で行うことでノウハウの蓄積も早くなる

 複数の施設で行っている最大の理由はリスクの分散だとは思うけど
 ノウハウ云々言うのであれば、それぞれの施設によって供与する飼育環境に違いを
 設けるなどの実験的な試みはしているのかね?

 まあまだそれだけの余裕は無いように見えるけどね。
 とりあえず死なさずに飼うことが先決といった状態でしょう。

 以前大量死のあった上野動物園ではかなりの個体数をひとつところにまとめていてバカかと思ったよ。
 あれでは仮に伝染病でも蔓延したら全個体が死んでいてもおかしくないだろうってね。

420 :名も無き飼い主さん :2017/08/27(日) 11:41:28.45 ID:EU1+lB3qx.net
ご存知のとおり、キジ科の家禽なんて飼育環境に慣れすぎたら抱卵すらしなくなるからね。

自然に帰すことを最終的な目標に掲げていなければ、
人工飼育に適した家禽型ニホンライチョウを誕生させていることにもなり兼ねないよ。

421 :名も無き飼い主さん :2017/08/27(日) 11:48:31.02 ID:MLdVz68j0.net
理解できないならそれでいいよ

422 :名も無き飼い主さん :2017/08/27(日) 11:57:18.07 ID:EU1+lB3qx.net
>>421
都合が悪くなった途端に逃げるのなら、わざわざ噛み付いて来ないでくださいね。

423 :名も無き飼い主さん :2017/08/27(日) 12:41:29.30 ID:0m9GAoGm0.net
スレチ

424 :名も無き飼い主さん :2017/08/27(日) 19:59:49.09 ID:IjYZId8L0.net
ライチョウ保護増殖事業についてよく調べてから書き込みましょう

長文書き込む手間より簡単なはず

文句言えばキリがないし、成功するかどうかも分らんけど、そうおかしなことはしてないと思う
完全なんてないし、見切り発車なのは事実だと思うけど、それくらいヤバイ状況だからなあ

425 :名も無き飼い主さん :2017/08/27(日) 22:40:37.71 ID:0v4IdzKQ0.net
ヨーグルトメーカーの人といい、アークセーの人ってなんでこうケンカ腰なんだろう
たいした知識もないのに専門家のやってることにあーだこーだとケチつけて。ロクな生き方してないと思うわ

426 :名も無き飼い主さん :2017/08/27(日) 23:34:45.25 ID:2/0chW3Q0.net
孵化させる人をとにかく叩きたいキチガイが住み着いてるだけだよ

427 :名も無き飼い主さん :2017/08/27(日) 23:58:54.75 ID:0v4IdzKQ0.net
ペローシス厨www

428 :名も無き飼い主さん :2017/08/28(月) 00:06:06.99 ID:GvKJPyY4M.net
いい加減、孵化関係は別スレ立てろよ。
孵化厨や検卵厨が書き込みすると板が汚れる。
ここはウズラを愛でるスレだよ。
遊びで孵化させてる人は他所に行きなさい。
ライチョウもスレチ

429 :名も無き飼い主さん :2017/08/28(月) 00:45:08.18 ID:8mSeWU68x.net
うずらは家族。獣医に診せない愛鶉家など存在しない!のラウディブッシュキチガイがやたらと他人に過干渉でスレを支配したがっているだけだろ

430 :名も無き飼い主さん :2017/08/28(月) 01:05:09.84 ID:GvKJPyY4M.net
>>429
オマエみたいな煽るだけのヤツはもう書き込まなくていいよ
ここは平和にウズラについて語り合うスレだから
くだらない知識自慢がしたいなら他所でやればいい
みんなから嫌われてることにいい加減気づいてほしい

431 :名も無き飼い主さん :2017/08/28(月) 01:09:37.84 ID:AIuFlk8t0.net
ウズラスレってネットで拾ってきた知識を自慢げに語っる人がたまに出没して荒れるね。それに比べてニワトリスレの平和なこと。

432 :名も無き飼い主さん :2017/08/28(月) 01:10:51.43 ID:8mSeWU68x.net
>>426
>文法ミスを指摘する人は“圧倒的に性格が悪い”ことが最新研究で判明! 文法ファシストのヤバさが明らかに
>http://tocana.jp/2017/06/post_13514.html

 彼がヨーグルトメーカーの人に執拗に粘着しているときにも見てたけど、基本メンタルが↑と同じに見えます


>>425
>たいした知識もないのに専門家のやってることにあーだこーだとケチつけて。

 知的レベルの違いくらい理解しような。どういう業界の人が書き込んでいるかくらい、すこしは想像しろ


>>428
>ここはウズラを愛でるスレだよ。

 ウズラへのアプローチなんて、その人次第じゃないの?
 さすがに虐待はいけないけどさ…

433 :名も無き飼い主さん :2017/08/28(月) 01:27:26.27 ID:GvKJPyY4M.net
>>432
自己主張がしたいならリアルな世界でやれば?リアルな世界でもみんなから煙たがられているのかな?とにかく平和にやってる人には迷惑なんで消えてください。ここはウズラについて語り合うスレです。

434 :名も無き飼い主さん :2017/08/28(月) 01:31:35.56 ID:8mSeWU68x.net
>>430
生憎だけど、おれたちもお前らを鬱陶しいと思っているんだよ。お互い様ですねえw


>>431
しつっこいのはワッチョイ1人、ブーイモ1人の計二人だな。

人様があの手この手で工夫しながらウズラをこの世に誕生させようと頑張っているときくらい
いちいち先輩風を吹かさず微笑ましく見守っていればいいじゃないか。

ああやってウズラが誕生するのと同時に、愛鶉家がこの世に誕生しているということが、どうして理解できない?
その後ろくに世話もせずネグレクトしてるってんなら、目一杯批判しておやんなさいや。

435 :名も無き飼い主さん :2017/08/28(月) 01:39:03.84 ID:k5CUFco30.net
>433
煽るだけの奴とか平和にやってるとか
ほら落鳥wwwとか言い出して煽ってるのはあなたかお仲間でしょうに
やってることは適当なルールを自分で勝手に決めて
その勝手に決めたルールと違うからおかしいとか難癖つけてるだけ
単に攻撃できる相手を探しにきて適当なのが居たから攻撃してるだけでしょう
正直ウズラを飼ってるかどうかも怪しいわ

436 :名も無き飼い主さん :2017/08/28(月) 01:46:38.04 ID:8mSeWU68x.net
>>433
『 孵化厨 』なんて言葉を使うのは、ブーイモ1名・ワッチョイ1名の計二人だけ。
あんたら他人のしざまにケチばっかりつけていないで、すこしは黙って見てなさいや。

こんな場末のスレに、先輩も後輩もないんだよ。誕生の喜び?結構じゃないですか。
わざわざそれを報告してくれているのに、執拗に上から目線で絡んでこられたら、誰だって嫌になるよ。

437 :名も無き飼い主さん :2017/08/28(月) 02:11:13.30 ID:bwnhWrtka.net
孵化専門の人たちは別スレ立てなよ。
しょーじきヨーグルトメーカーとかカロリーメイトとかの書き込み見てて不愉快だったし。ニワトリスレに比べてウズラスレが荒れるのは自由研究感覚で孵化させてる人たちが原因だと思う。

438 :名も無き飼い主さん :2017/08/28(月) 02:20:24.96 ID:k5CUFco30.net
荒れるのは他人がやってることをいちいち気に入らないと噛み付く人達が原因なのは明白でしょうに
孵化させるのは自由研究と決め付ければ叩きやすいんでしょうかね
結局そういうレッテル貼って叩くっていう行為の繰り返しでしょ

439 :名も無き飼い主さん :2017/08/28(月) 02:29:56.47 ID:8mSeWU68x.net
>>437
カロリーメイトはさすがに論外だけどねw
しかしその彼でさえ、最終的には戸外にウズラを飼育するためのミニ鶉舎を作ってた。

あと、孵化専門の人というのはさすがに居ないんじゃないかな?
よっぽどアレな人でもない限り、自分の手で誕生させた命に対してはすくなからずの責任を持つでしょう。
しかしそれも孵化時の感動があればこそ。

「子供は三歳までに一生分の親孝行をする」という言葉がありますが、
ウズラの場合、孵化誕生の喜びが彼らのその後を担保しているとも言えるかもしれません。
…首尾よく飼い主に懐かなかった場合には特にね。

440 :名も無き飼い主さん :2017/08/28(月) 02:57:23.61 ID:kjvpnB0ca.net
>>439
カロリーメイトの人はスーパーの卵だから、捨てられる命を救ったという意味ではまだマシですね。
ヨーグルトメーカーの人はわざわざ有精卵買ってきたのにテキトーな孵化環境で半分以上殺したわけですからより悪質でしょう。生まれてきた雛も生きているのかどうか怪しいもんです。

それから、ウズラはあなたに孝行するために命を授かったわけではありません。そういうところが生き物をおもちゃにしていると批判されてることにまだ気づかない?

441 :名も無き飼い主さん :2017/08/28(月) 03:05:32.28 ID:k5CUFco30.net
孵化専門なんて呼び方も
孵化させる奴は遊びで孵化させてその後まともに面倒も見ないで殺している
だから孵化専門と呼んで叩いていいっていうだけの話でしょう
何度も何度も決め付けでそういうことを言ってるよね
パターンでいくと次はお前はヨーグルトメーカーだろとか落鳥させた奴らだろwww
みたいなあおりスレを入れてくる感じか
正直なところいくらレスをしたところでまともに話ができるとは思わないし
生まれてから死ぬまでのウズラスレを別にっていうので解決するならそれもいいのかもしれない
もうこの人らのとにかく攻撃したいっていう悪意あるレスを見るのはうんざり

442 :名も無き飼い主さん :2017/08/28(月) 03:17:45.58 ID:8mSeWU68x.net
>>440
>カロリーメイトの人はスーパーの卵だから、捨てられる命を救ったという意味ではまだマシですね。

 食い物として供されているものを孵化させたからといって、それを「救った」なんて思うのは傲慢の極みだわ。
 スーパーの卵から生まれたうずらの命は、それ以外のものと比べて価値が一等低いとでも言いたいのかね?


>生まれてきた雛も生きているのかどうか怪しいもんです。

 お前らがネチネチ虐めて追い出すから、事後報告がなくなっていることに気付けや。


>それから、ウズラはあなたに孝行するために命を授かったわけではありません。

 はぁ?モノの喩えとして言っていることも理解ができないのかアホウ。
 したり顔して上から目線で小理屈を垂れるなや池沼。お前が飼っているのもペットのウズラだろうに。


>そういうところが生き物をおもちゃにしていると批判されてることにまだ気づかない?

 あんたらがどれだけ高邁な理想と高い理念をもってうずらを飼育しているのかは知らないが
 『 はい、死ごもり〜♪(>>309) 』なんてレスをしている輩には、一片の正義もないことにまず気付きなさいや。

443 :名も無き飼い主さん :2017/08/28(月) 07:16:52.94 ID:UmHqY6LgM.net
>>440

>>442 のアークセーはヨーグルトメーカーとは別人で、ネズミのエサ用にウズラ飼育している人だからまともに相手しないほうがいいよwww

444 :名も無き飼い主さん :2017/08/28(月) 07:54:08.65 ID:yFCMMgZSx.net
>>442
あと、食べ物として提供される命というのは
ペットや我々人間よりも劣っているから、また一等価値が低いから
殺されて食品となっていると考えていらっしゃるのなら、それは大きな間違いですからね。

できることならその思い上がりというか、勘違いを改められるようお勧めいたします。


>>443
ほんと根性腐ってるな。お前ら本当は同一人物じゃないのか?
こういうメンタリティーの持ち主が複数人うずらスレに集まっているということ自体が驚きだわ

445 :名も無き飼い主さん :2017/08/28(月) 07:55:21.70 ID:yFCMMgZSx.net
【レス番>>444のアンカー訂正】


>>440
あと、食べ物として提供される命というのは
ペットや我々人間よりも劣っているから、また一等価値が低いから
殺されて食品となっていると考えていらっしゃるのなら、それは大きな間違いですからね。

できることならその思い上がりというか、勘違いを改められるようお勧めいたします。


>>443
ほんと根性腐ってるな。お前ら本当は同一人物じゃないのか?
こういうメンタリティーの持ち主が複数人うずらスレに集まっているということ自体が驚きだわ

446 :名も無き飼い主さん :2017/08/28(月) 13:11:47.83 ID:b9SW+zZhd.net
荒れてるなぁ(´・ω・`)

447 :名も無き飼い主さん :2017/08/28(月) 15:09:55.21 ID:tQfmUfUNK.net
ウズラに梨を食べさせても大丈夫ですか?
皮はあげない方が良いでしょうか?

448 :名も無き飼い主さん :2017/08/28(月) 16:24:09.01 ID:O/9UEQwr0.net
>>447
梨は細胞壁だか膜だかが硬いから消化が悪いって言うよね。
ただ、あの子たちは食べて一瞬で出るし、そのうにも溜まりそうにないから
大丈夫っぽいけど自己責任でお願い。
うちのは梨 スイカ ブドウ リンゴ 桃あたりはおやつ程度にあげてるなぁ。
でも、がっつり食べるのはやっぱりお豆腐!

449 :名も無き飼い主さん :2017/08/28(月) 16:39:10.55 ID:AIuFlk8t0.net
>>443

変な方言で書き込みしてるアークセーの人のウズラってヘビに丸呑みされてたよね。ネズミにも食べられるとか学習能力のない飼い主だな。。。

手動孵化でも失敗してるし、この人って1年で何羽のウズラ殺したんだろ。飼育に向いてないんじゃないの?

450 :名も無き飼い主さん :2017/08/28(月) 16:40:41.92 ID:AIuFlk8t0.net
>>447
カリウム多いのが気になるけど少量なら大丈夫だと思うよ。皮のほうが栄養あるんでは?農薬?

451 :スレ主気取りのうずらスレの癌(人格異常者) :2017/08/28(月) 17:16:44.41 ID:apMO84Ihx.net
 
303 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-czw5)[] 投稿日:2017/08/03(木) 21:26:11.53 ID:9rxU9DCc0 [1/5]
>>301
17日目で転卵とかアホか。。。

304 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-czw5)[] 投稿日:2017/08/03(木) 21:29:25.31 ID:9rxU9DCc0 [2/5]
殻割りが止まった時点で介助して卵から出さないとすぐに死んじゃうよ。全滅コースだね。

307 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-czw5)[] 投稿日:2017/08/03(木) 22:15:04.18 ID:9rxU9DCc0 [3/5]
>>306
全滅させた人の経験を参考にしてどうすんの(笑)
さっさと割りなさい。

309 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-czw5)[] 投稿日:2017/08/03(木) 22:57:36.94 ID:9rxU9DCc0 [4/5]
はい、死ごもり〜♪

311 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-czw5)[] 投稿日:2017/08/03(木) 23:15:23.82 ID:9rxU9DCc0 [5/5]
>>310
ヨーグルトメーカー使っておもちゃ気分の孵化させてる人に言われたくはないな。

まあ、やりたいようにすればいいんじゃないの。

452 :スレ主気取りのうずらスレの癌(人格異常者) :2017/08/28(月) 17:17:29.29 ID:apMO84Ihx.net
 
328 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-wVS5)[] 投稿日:2017/08/04(金) 17:06:14.93 ID:8iBAsH4N0 [1/6]
>>327
Jumbo Japaneseと呼ばれる食肉用のウズラで、日本ウズラ(Normal Japanese)の倍ぐらいの大きさです。日本ウズラを改良して大きくしたものなので品種的には同じものです。

333 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-wVS5)[] 投稿日:2017/08/04(金) 21:20:47.57 ID:8iBAsH4N0 [2/6]
>>331
つか、飼育日記をスレにダラダラ書き込むなよ。
そういうのは個人ブログでやってくれ。
質問も過去ログ漁って、それでもわからないときだけここで質問すればいい。

336 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-czw5)[] 投稿日:2017/08/04(金) 21:56:43.12 ID:8iBAsH4N0 [3/6]
ほんと、飼育日記はブログでやれよ。

337 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-czw5)[] 投稿日:2017/08/04(金) 22:02:39.71 ID:8iBAsH4N0 [4/6]
ぶっちゃけ、ヨーグルトメーカーで遊び気分でウズラ孵化させてはしゃぐなよと思うわ。生き物をおもちゃにして、読まされるこっちにしてみればマジでハラスメントだよ。

そもそも、孵卵器買う金もケチるようなやつがウズラ育てられるのかね?病気になったときに病院連れてく金払えるの?

338 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-Dtf8)[sage] 投稿日:2017/08/04(金) 22:09:52.07 ID:8iBAsH4N0 [5/6]
ウズラを飼うのが目的ではなくて、孵化させて遊ぶのが目的なんだろな。
ペット板じゃなくて、科学板とかでスレ立てすればいいのに。

453 :スレ主気取りのうずらスレの癌(人格異常者) :2017/08/28(月) 17:18:08.00 ID:apMO84Ihx.net
 


341 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-wVS5)[] 投稿日:2017/08/04(金) 22:20:01.87 ID:8iBAsH4N0 [6/6]
マジ、純粋にウズラ飼育してる人と、遊びで孵化させてるだけの人はスレ分けてほしいわ。見てて不愉快。

328 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-wVS5)[] 投稿日:2017/08/04(金) 17:06:14.93 ID:8iBAsH4N0 [1/6]
>>327
Jumbo Japaneseと呼ばれる食肉用のウズラで、日本ウズラ(Normal Japanese)の倍ぐらいの大きさです。日本ウズラを改良して大きくしたものなので品種的には同じものです。

333 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-wVS5)[] 投稿日:2017/08/04(金) 21:20:47.57 ID:8iBAsH4N0 [2/6]
>>331
つか、飼育日記をスレにダラダラ書き込むなよ。
そういうのは個人ブログでやってくれ。
質問も過去ログ漁って、それでもわからないときだけここで質問すればいい。

336 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-czw5)[] 投稿日:2017/08/04(金) 21:56:43.12 ID:8iBAsH4N0 [3/6]
ほんと、飼育日記はブログでやれよ。

337 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-czw5)[] 投稿日:2017/08/04(金) 22:02:39.71 ID:8iBAsH4N0 [4/6]
ぶっちゃけ、ヨーグルトメーカーで遊び気分でウズラ孵化させてはしゃぐなよと思うわ。生き物をおもちゃにして、読まされるこっちにしてみればマジでハラスメントだよ。

そもそも、孵卵器買う金もケチるようなやつがウズラ育てられるのかね?病気になったときに病院連れてく金払えるの?

454 :スレ主気取りのうずらスレの癌(人格異常者) :2017/08/28(月) 17:18:50.71 ID:apMO84Ihx.net
 
338 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-Dtf8)[sage] 投稿日:2017/08/04(金) 22:09:52.07 ID:8iBAsH4N0 [5/6]
ウズラを飼うのが目的ではなくて、孵化させて遊ぶのが目的なんだろな。
ペット板じゃなくて、科学板とかでスレ立てすればいいのに。

341 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-wVS5)[] 投稿日:2017/08/04(金) 22:20:01.87 ID:8iBAsH4N0 [6/6]
マジ、純粋にウズラ飼育してる人と、遊びで孵化させてるだけの人はスレ分けてほしいわ。見てて不愉快。

358 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-TVLA)[sage] 投稿日:2017/08/08(火) 22:27:31.08 ID:LlNBdqxw0
ヨーグルトメーカーの人は書き込み止まったね
落鳥したのかな

359 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-wVS5)[sage] 投稿日:2017/08/09(水) 00:41:31.04 ID:mJfpkt/j0 [1/9]
ニワトリ用の餌20キロも買ったのに3日でwww

365 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-wVS5)[] 投稿日:2017/08/09(水) 18:14:41.11 ID:mJfpkt/j0 [2/9]
>>364
ペレットを勧めるウズラサイトの影響を与える受けてるんだと思うけど、ラウディのメンテナンスタイプはかなりカロリー高いからやめたほうがいいよ。どうしてもペレット使いたいならせめてブリーダータイプかな。

ちなみに市販のウズラ餌が100gあたり270kcalに対して、メンテナンスは350kcalです。

455 :スレ主気取りのうずらスレの癌(人格異常者) :2017/08/28(月) 17:21:12.47 ID:apMO84Ihx.net
  
368 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-TVLA)[] 投稿日:2017/08/09(水) 20:35:38.53 ID:mJfpkt/j0 [3/9]
>>366
飼育始めて1週間のド素人が間違いと断言(笑)

369 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-wVS5)[] 投稿日:2017/08/09(水) 20:42:59.44 ID:mJfpkt/j0 [4/9]
>>367
個人的には並と同じ餌(ウズラフード)でいいと思ってる。海外のサイト見ても、日本で売ってるウズラフードに近いものを与えている人が多いよ。そして、雛に養鶏用の配合飼料与えるやつはバカだとおもう。

ヒメは2ヶ月経ったら難しいかもね。懐いている子ですら発情期迎えると離れていくし。ウチの子も並は寄ってくるけどヒメは警戒心強くて近寄らないよ。

371 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-wVS5)[] 投稿日:2017/08/09(水) 21:16:12.13 ID:mJfpkt/j0 [5/9]
>>370

やれやれ、

>>360さんの言ってることは正しくて、オマエの指摘が的外れなんだが。
飼い始めたばかりで知識のないやつが知ったかぶりで書き込みすんなよ。

373 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-TVLA)[] 投稿日:2017/08/09(水) 22:49:13.74 ID:mJfpkt/j0 [6/9]
成長期にタンパク質が不足すると臓器の発達に影響するって話なんだが。

ウズラの雛のタンパク質要求量とか知らんのかね。

376 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-wVS5)[] 投稿日:2017/08/09(水) 23:31:46.39 ID:mJfpkt/j0 [7/9]
>>374
別にあなたがどんな飼い方しようがどーでもいいんだが、飼いはじめて1週間程度のヤツが他人の書き込みをネットでちょっと調べた程度の浅い知識で「間違ってる」と断定口調で批判してるのが鬱陶しいんだよね。タンパク質は与え過ぎも不足も駄目なんだよ。

そもそも、ヒメウズラはタンパク質少ないエサとか聞いたことないわ。海外のサイトでもヒメウズラは最低でもCP20%以上が常識。雛に至っては25%以上、サイトによっては30%ってとこもあるのにね。

456 :スレ主気取りのうずらスレの癌(人格異常者) :2017/08/28(月) 17:22:03.07 ID:apMO84Ihx.net
 
377 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-wVS5)[] 投稿日:2017/08/09(水) 23:36:10.54 ID:mJfpkt/j0 [8/9]
ここって、定期的に孵化厨が現れて荒れるんだよな。
ウズラにカロリーメイト食べさせるバカとか。

379 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-wVS5)[] 投稿日:2017/08/09(水) 23:47:55.70 ID:mJfpkt/j0 [9/9]
>>378
タンパク質不足でも肝臓に影響を与えるからオマエの指摘は間違いだと言ったんだが、まだ理解できていないの?アホなの?

368 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-TVLA)[] 投稿日:2017/08/09(水) 20:35:38.53 ID:mJfpkt/j0 [3/9]
>>366
飼育始めて1週間のド素人が間違いと断言(笑)

369 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-wVS5)[] 投稿日:2017/08/09(水) 20:42:59.44 ID:mJfpkt/j0 [4/9]
>>367
個人的には並と同じ餌(ウズラフード)でいいと思ってる。海外のサイト見ても、日本で売ってるウズラフードに近いものを与えている人が多いよ。そして、雛に養鶏用の配合飼料与えるやつはバカだとおもう。

ヒメは2ヶ月経ったら難しいかもね。懐いている子ですら発情期迎えると離れていくし。ウチの子も並は寄ってくるけどヒメは警戒心強くて近寄らないよ。

371 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-wVS5)[] 投稿日:2017/08/09(水) 21:16:12.13 ID:mJfpkt/j0 [5/9]
>>370

やれやれ、

>>360さんの言ってることは正しくて、オマエの指摘が的外れなんだが。
飼い始めたばかりで知識のないやつが知ったかぶりで書き込みすんなよ。

457 :スレ主気取りのうずらスレの癌(人格異常者) :2017/08/28(月) 17:23:12.86 ID:apMO84Ihx.net
 
373 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-TVLA)[] 投稿日:2017/08/09(水) 22:49:13.74 ID:mJfpkt/j0 [6/9]
成長期にタンパク質が不足すると臓器の発達に影響するって話なんだが。

ウズラの雛のタンパク質要求量とか知らんのかね。

376 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-wVS5)[] 投稿日:2017/08/09(水) 23:31:46.39 ID:mJfpkt/j0 [7/9]
>>374
別にあなたがどんな飼い方しようがどーでもいいんだが、飼いはじめて1週間程度のヤツが他人の書き込みをネットでちょっと調べた程度の浅い知識で「間違ってる」と断定口調で批判してるのが鬱陶しいんだよね。タンパク質は与え過ぎも不足も駄目なんだよ。

そもそも、ヒメウズラはタンパク質少ないエサとか聞いたことないわ。海外のサイトでもヒメウズラは最低でもCP20%以上が常識。雛に至っては25%以上、サイトによっては30%ってとこもあるのにね。

377 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-wVS5)[] 投稿日:2017/08/09(水) 23:36:10.54 ID:mJfpkt/j0 [8/9]
ここって、定期的に孵化厨が現れて荒れるんだよな。
ウズラにカロリーメイト食べさせるバカとか。

379 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-wVS5)[] 投稿日:2017/08/09(水) 23:47:55.70 ID:mJfpkt/j0 [9/9]
>>378
タンパク質不足でも肝臓に影響を与えるからオマエの指摘は間違いだと言ったんだが、まだ理解できていないの?アホなの?

381 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 63b8-vaGr)[] 投稿日:2017/08/10(木) 00:00:13.86 ID:4PYeDBuo0 [1/5]
>>380
タンパク質が少ないと肝臓に悪影響(正しい)

↑これを間違いだと指摘して悦に入るバカ

458 :名も無き飼い主さん :2017/08/28(月) 18:36:47.40 ID:tQfmUfUNK.net
>>448
確かに皮を刻んだとき固かったですね
それでちょっと心配になった次第であります(´ω`)
私も少しあげてみようと思います!ありがとうございました

>>450
カリウムが多めなんですね
皮に栄養あるなら皮もあげたいですね
少量だけあげる事にします(^-^)ありがとうございました

ちなみに秋には柿もなりますが、柿の渋みは毒なんでしょうか?
教えてくださいばかりですみません(>_<)

459 :スレ主気取りのうずらスレの癌(人格異常者) :2017/08/28(月) 20:24:47.00 ID:apMO84Ihx.net
 
384 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 63b8-vaGr)[] 投稿日:2017/08/10(木) 00:31:23.28 ID:4PYeDBuo0 [2/5]
>>383
ウズラにラウディ与えたいならブリーダータイプにしたほうがいいよ。メンテナンスはカロリー高すぎ。
うちはバーディーウズラ与えてる。エクセルウズラはニオイがきついけど、バーディーはそんなに匂わないよ。

387 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 63b8-9aYO)[] 投稿日:2017/08/10(木) 08:18:55.06 ID:4PYeDBuo0 [3/5]
>>386
ブリーダーは低カロリーだよ。高タンパク低脂肪。100gあたり256kcal。成長期はエネルギーよりタンパク質のほうが必要だから、ブリーダーはCP20%以上になってる。

メンテナンスは高カロリー低タンパク質(350kcal,CP15%)。空飛ぶインコやオウムは高カロリーのエサが必要だけど、地面を歩くウズラはタンパク質が多いエサが求められる。ラウディブッシュならブリーダーが成分的にはちょうどいいってだけ。

392 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 63b8-9aYO)[] 投稿日:2017/08/10(木) 20:56:09.40 ID:4PYeDBuo0 [4/5]
>>389
ヒメの単独なら30cm水槽(31x24)のサイズぐらいは最低限あったほうがいいよ。高さは低くても大丈夫で、高くすると飛んだときに頭ぶつけるので何らかの対策が必要になる。

393 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 63b8-9aYO)[] 投稿日:2017/08/10(木) 21:04:02.29 ID:4PYeDBuo0 [5/5]
>>391
間違った助言?
孵化直前に検卵したり、17日目に転卵するバカがいるから助言してやったのにえらい言われようだな。

こちらの助言を間違いと断定してるけど孵化しなかった残りの4個は中身開けて見たの?
孵化したとこだけ書き込みして、孵化しなかった卵はスルーするあたり、自分に都合のいい書き込みだけしてるんじゃないの?

396 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 63b8-vaGr)[] 投稿日:2017/08/15(火) 08:31:37.32 ID:xHpOyn+30
>>395
たかだか1万円程度の孵卵器買う金をケチる人にウズラが病気になったときの治療費とか払えるんだろうかと心配になる。
ネットで中継してる人とか24時間照明点けっぱなしで夜中も餌食べさせてるし。こづかい稼ぎでやってんのかしれないけどなんか変な人が増えたね。

460 :スレ主気取りのうずらスレの癌(人格異常者) :2017/08/28(月) 20:25:34.15 ID:apMO84Ihx.net
384 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 63b8-vaGr)[] 投稿日:2017/08/10(木) 00:31:23.28 ID:4PYeDBuo0 [2/5]
>>383
ウズラにラウディ与えたいならブリーダータイプにしたほうがいいよ。メンテナンスはカロリー高すぎ。
うちはバーディーウズラ与えてる。エクセルウズラはニオイがきついけど、バーディーはそんなに匂わないよ。

387 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 63b8-9aYO)[] 投稿日:2017/08/10(木) 08:18:55.06 ID:4PYeDBuo0 [3/5]
>>386
ブリーダーは低カロリーだよ。高タンパク低脂肪。100gあたり256kcal。成長期はエネルギーよりタンパク質のほうが必要だから、ブリーダーはCP20%以上になってる。

メンテナンスは高カロリー低タンパク質(350kcal,CP15%)。空飛ぶインコやオウムは高カロリーのエサが必要だけど、地面を歩くウズラはタンパク質が多いエサが求められる。ラウディブッシュならブリーダーが成分的にはちょうどいいってだけ。

392 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 63b8-9aYO)[] 投稿日:2017/08/10(木) 20:56:09.40 ID:4PYeDBuo0 [4/5]
>>389
ヒメの単独なら30cm水槽(31x24)のサイズぐらいは最低限あったほうがいいよ。高さは低くても大丈夫で、高くすると飛んだときに頭ぶつけるので何らかの対策が必要になる。

393 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 63b8-9aYO)[] 投稿日:2017/08/10(木) 21:04:02.29 ID:4PYeDBuo0 [5/5]
>>391
間違った助言?
孵化直前に検卵したり、17日目に転卵するバカがいるから助言してやったのにえらい言われようだな。

こちらの助言を間違いと断定してるけど孵化しなかった残りの4個は中身開けて見たの?
孵化したとこだけ書き込みして、孵化しなかった卵はスルーするあたり、自分に都合のいい書き込みだけしてるんじゃないの?

396 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 63b8-vaGr)[] 投稿日:2017/08/15(火) 08:31:37.32 ID:xHpOyn+30
>>395
たかだか1万円程度の孵卵器買う金をケチる人にウズラが病気になったときの治療費とか払えるんだろうかと心配になる。
ネットで中継してる人とか24時間照明点けっぱなしで夜中も餌食べさせてるし。こづかい稼ぎでやってんのかしれないけどなんか変な人が増えたね。

461 :スレ主気取りのうずらスレの癌(人格異常者) :2017/08/28(月) 23:33:50.08 ID:apMO84Ihx.net
 
399 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 63b8-RwZ7)[] 投稿日:2017/08/16(水) 01:39:15.74 ID:Hpj8StS30 [1/2]
>>398
経済的に余裕がない人はペット飼うべきではないと思うわ
遊び半分で孵化させて障害もちの子孵化させたり
飼えなくなったからと野山に放ったり
ウズラ飼ってる人ってインコとかほかの鳥を飼育している人に比べると
明らかに問題ある人が多すぎる

400 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 63b8-RwZ7)[] 投稿日:2017/08/16(水) 01:45:31.61 ID:Hpj8StS30 [2/2]
>>397
検卵しすぎて中止卵にした人でしょ?
笑える

407 名も無き飼い主さん (ワッチョイ edb8-5nRP)[] 投稿日:2017/08/25(金) 00:17:47.69 ID:K/2drldF0
>>406
オカラはそのう炎になるからやめたほうがいいよ。
あげるなら乾燥オカラだね。ただし、カロリー高いので注意を。

412 名も無き飼い主さん (ワッチョイ edb8-lxcO)[] 投稿日:2017/08/26(土) 01:58:53.65 ID:gyKFwFxE0
>>410
60分の12羽とかこのスレの孵化厨レベルだな
ヨーグルトメーカーで温めてたのか?

462 :名も無き飼い主さん :2017/08/28(月) 23:36:36.60 ID:AIuFlk8t0.net
>>458
鳥にタンニンはダメってサイトもあるから、柿はやめといたほうがいいかも。

463 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 00:04:43.53 ID:RFcNyfZE0.net
我が家のうずらまたも脚をだらんと投げ出すようにして眠る
死んだように見えるからほんと勘弁してほしい

464 :スレ主気取りのうずらスレの癌(人格異常者) :2017/08/29(火) 00:43:46.54 ID:tOX5RhC7x.net
 
425 名も無き飼い主さん (ワッチョイ edb8-bZZh)[] 投稿日:2017/08/27(日) 22:40:37.71 ID:0v4IdzKQ0 [1/2]
ヨーグルトメーカーの人といい、アークセーの人ってなんでこうケンカ腰なんだろう
たいした知識もないのに専門家のやってることにあーだこーだとケチつけて。ロクな生き方してないと思うわ

427 名も無き飼い主さん (ワッチョイ edb8-bZZh)[] 投稿日:2017/08/27(日) 23:58:54.75 ID:0v4IdzKQ0 [2/2]
ペローシス厨www

431 名も無き飼い主さん (ワッチョイ edb8-bZZh)[] 投稿日:2017/08/28(月) 01:09:37.84 ID:AIuFlk8t0 [1/3]
ウズラスレってネットで拾ってきた知識を自慢げに語っる人がたまに出没して荒れるね。それに比べてニワトリスレの平和なこと。

449 名も無き飼い主さん (ワッチョイ edb8-bZZh)[sage] 投稿日:2017/08/28(月) 16:39:10.55 ID:AIuFlk8t0 [2/3]
>>443

変な方言で書き込みしてるアークセーの人のウズラってヘビに丸呑みされてたよね。ネズミにも食べられるとか学習能力のない飼い主だな。。。

手動孵化でも失敗してるし、この人って1年で何羽のウズラ殺したんだろ。飼育に向いてないんじゃないの?

450 名も無き飼い主さん (ワッチョイ edb8-bZZh)[] 投稿日:2017/08/28(月) 16:40:41.92 ID:AIuFlk8t0 [3/3]
>>447
カリウム多いのが気になるけど少量なら大丈夫だと思うよ。皮のほうが栄養あるんでは?農薬?

465 :スレ主気取りのうずらスレの癌(人格異常者) :2017/08/29(火) 01:23:10.53 ID:tOX5RhC7x.net
462 名前:名も無き飼い主さん (ワッチョイ edb8-bZZh)[] 投稿日:2017/08/28(月) 23:36:36.60 ID:AIuFlk8t0 [4/4]
>>458
鳥にタンニンはダメってサイトもあるから、柿はやめといたほうがいいかも。

466 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 01:38:38.61 ID:tOX5RhC7x.net
>>462
>鳥にタンニンはダメってサイトもあるから、柿はやめといたほうがいいかも。

 熟柿を啄ばんでるオナガやムクドリが、タンニンが原因で死んだなんて話は聞いたことがないんだがね。

 残念ながらウズラとカキの相性については自分も知識がないから
 自信を持って>>458さんにお答えすることはできないですが、
 「鳥(全般)にタンニンはダメ」なんていい加減な知識を一体どこから拾って来たのやら?

 この一事だけでも、こいつがいい加減な知識を訳知り顔で流布していることが明らかだろうに…


>/ 309 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-czw5)[] 投稿日:2017/08/03(木) 22:57:36.94 ID:9rxU9DCc0 [4/5]
>/ はい、死ごもり〜♪

467 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 01:49:12.73 ID:Eh0F7NK/0.net
>>443

変な方言で書き込みしてるアークセーの人のウズラってヘビに丸呑みされてたよね。ネズミにも食べられるとか学習能力のない飼い主だな。。。この人って1年で何羽のウズラ殺したんだろ。飼育に向いてないんじゃないの?

468 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 01:56:50.10 ID:CQ/53gVma.net
>>467
このアークセーってウズラの脚が弱ってたのに1ヶ月以上放置して落鳥させた人だよね。病院ぐらいつれていってやればいいのにと思った

469 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 02:13:26.96 ID:Eh0F7NK/0.net
>>466
http://www.peteducation.com/article.cfm?c=15+1835&aid=2844

Foods to avoid【与えてはいけない食品】
Some foods are on the do-not-feed list. These include:

High-fat junk food (potato chips, doughnuts, etc.)
Avocado (guacamole)
Chocolate
Alcohol or caffeine
Fruit pits
Persimmons←【柿】
Table salt
Onions
Apple seeds
Mushrooms 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:731ae8e6191c275f0574583497500bd7)


470 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 02:17:27.79 ID:Eh0F7NK/0.net
>>468
1年で4羽も落鳥とか飼い方に問題あると思うわ。変なエサ与えてるんじゃない?柿とか(笑)

471 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 03:46:11.09 ID:0rrg2Bi4r.net
>>449,467
この人は5年以上前からウズラスレに常駐して、スレを訪れる新参者に
ベテラン面をしながら威張り散らしは、スレを停滞させてきた問題児です。

「ラウディブッシュ」や「海外のサイト」というのはこの問題児の常套句。
毎度スレ住人に嫌がられては、その都度知識のある人に論理の破綻を追い込まれて逃亡。

ほとぼりが冷める頃を待っては、しれっと復活を繰り返してきたのです。

今回この問題児が「方言」に異様にこだわっているのは、かつてこの人がいやらしい自演をしていたことが
彼自身の用いている方言によってバレてしまい、長期間の逃亡に追い込まれたことに起因しています。

472 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 03:49:08.88 ID:0rrg2Bi4r.net
>>451-457,459-461,464-465
ああ、貼られたレスはすべてこの問題児のものですね。でもたぶん、複数回線使って自演してますよこの人は。
「方言」から自演がバレたときからやってる前科者ですからw

>360-361あたりもちょっとあやしいかなあ?まあ他にもたくさん自演ってるでしょうけどw

473 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 03:51:20.72 ID:0rrg2Bi4r.net
>>462,466
知ったかがばらされるって恥ずかしい(//∇//)
あなた他にもたくさん間違いをカキコしてるけど、もうみんな呆れて相手してないだけなんだよ。

>>469-470
>466さんが仰ってるように、熟した柿は鳥たちの大好物じゃない。
熟柿を庭先に置いて、訪れる野鳥の写真を撮ってる愛好家が大勢居ることも知らないのw
海外サイトと自分自身の観察眼、どちらが重要ですか?

474 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 03:55:46.70 ID:0rrg2Bi4r.net
>>382,391,397,426,429
みんなこのキチガイにはさんざん嫌な思いをさせられて来たんですよ。
こいつのせいでスレを去った人が現住人の何倍もいるのがとても残念です(><;

>>468
あなたも>442と>445で痛い指摘を受けたからって
こんなキチガイの太鼓持ちになるのはおよしなさいよ。お願い目を覚まして!

475 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 06:39:21.39 ID:CQ/53gVma.net
>>474
自作自演しているのはあなたですよね?アークセー=オッペケってことは文章で丸バレですよ

弱ってるウズラを病院にも連れていかず放置して殺すようなクズはこのスレから消えてほしいです

476 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 07:05:28.61 ID:85C9gdJ70.net
オス1匹とメス2匹を飼っています
最初は一緒に飼っていたのですが
オスがメスをハゲハゲにしてしまうのでオスを室内のゲージにメスを外の小屋き移してました
最近オスがすごく鳴きます
オスが鳴いた後にメスも返事をするように鳴くのですがオスはメスが近くにいないと鳴くのでしょうか
また1匹だけでも一緒にしようか迷ってます

477 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 07:37:01.26 ID:Eh0F7NK/0.net
>>476
個体差もあるけど、オスは1匹にすると大声で鳴くよ。
経験上、鳴くオスはペアにしてやらないと鳴き止まないね。視界にメスがいれば鳴き止むから、同一ケージ内でなくても、ガラスや金網越しでも大丈夫だよ。

478 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 07:41:44.26 ID:Eh0F7NK/0.net
>>474
昨日からの書き込み(コピペ&荒らし)見てるとアークセーは精神疾患もちだと思う。あなたも付きまとわれると危ないから、まともに相手しないほうがいいよ。

479 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 11:42:34.42 ID:SO6ZC0lTx.net
>>475
>弱ってるウズラを病院にも連れていかず放置して殺すようなクズはこのスレから消えてほしいです

 おれは複数の獣医と付き合いがあったから判るんだけどさ
 脚の腱が切れて歩けないなどの怪我なら、鳥類を主に診ている獣医に頼めば治せるんだけど
 あの手の疾患は基本無理なんだよ。

 まだ家禽専門医なんて職業が存在しているのならわかるけど
 現実には牛馬の専門医は居ても、家禽については防疫中心で
 個体別のケガや疾患を専門に診る獣医は存在していないんですわ。お金にならないからさ


 そうなってくると末期がんを看る人間相手のお医者さんと同じでやることはもはやまじない師。
 診察料、処置料、入院費等々、いろんな名目の付いた祈祷料をお布施させられるわけだ。
 ペットは人間と違って健康保険に加入しているわけでもないから十割負担でね。

 まあそこまでやって、せいぜいネクトン使って寿命が2,3日も延びてくれたら御の字。
 ハッキリいえばそれだけの差すら、まったく出ないでしょうな。それに近いだけの処置なら自分にだってできますからね。

480 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 11:55:16.15 ID:SO6ZC0lTx.net
>>475[続き]
 それでも一縷の望みに賭けて大切なお金を"この子"に費やしましたっていうのが
 「ペットは家族教」の人たちの考え方なんだろうけど、言っちゃ悪いがそれっていうのは諦めるための、
 自分自身のペットへの執着を捨てるがための必要経費もしくは方便になっているのではないですかね?

 日本によくある韓国系キリスト教会や新興宗教の多くでは
 「献金は信仰のバロメーター」なんて言葉を巧みに使って、信者(儲)からお金をすこしでも多く引き出そうと必死ですけども
 そういうところの信徒さんみたく狭い世界で汲々しなくとも、神様はずっと高みから人間の営みを見守っていらっしゃいますよね。

 まあ岡目八目というやつで、傍から見ていれば丸分かりのことが、中の人にはまったく見えなくなってしまうんだな。
 だからあなたも、ペットへの信仰心を盾に他人を恫喝するような真似は金輪際やめることです。


 ペットとの付き合い方は人それぞれ。
 >>397,426,435,438,441さんのご指摘にもあるように、『 孵化専門厨 』なんてのは、
 あなたたちが脳内に作り上げた幻影でしょう。

 あなたは自身の脳内にしか存在していない仮想敵よりも、自分の方がペット愛において優越していると
 いちいち確認をしなくては、目の前に居るペットともまとも付き合えないのですか?

 あなたの溢れんばかりのペット愛を、会ったこともない他人との差別化に用いずに
 あなたが飼っているウズラに向けてあげてくださいよ。
 それができていないから、満たされない気持ちをお金で贖おうとしているのではないですか?あなたたちは…
 

>自作自演しているのはあなたですよね?アークセー=オッペケってことは文章で丸バレですよ

 あなたも身の内に次々と仮想敵を作り出して大変そうねえw
 世の中はあなたの信じたいようには出来ていないということを、まずは学習しましょうよ。

 頭のいい人の書く文章ってのは、いろいろと似通ってくるところがあるんじゃないですかね?

481 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 12:00:10.32 ID:SO6ZC0lTx.net
>>471-474
深夜にレスありがとう。
あははそういえば、方言から自演を見破られて逃げ出した粘着質のキチガイがたしかに居ましたねえw
いつもほとぼりが冷めた頃合に舞い戻ってきていたのは知ってるけど、最近は自演にも手が込んできているから厄介ですね。

あなたのご指摘(>>360-361)のほかに、>>375や直近の>>476-477のやり取りなんかもアヤシイもんだ。
ふだん過疎ってるスレが殺伐としてきたときに、わざわざ流れと関係のない質問をしてくる人が居るのかよ?ってね(^^;
まあこいつのことだから、このほかにもたくさん自演ってんでしょうがwww

482 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 12:05:07.49 ID:SO6ZC0lTx.net
>>478
えらく及び腰になっているようだが、さすがのキチガイ粘着もいろいろと見破られて、
ちょっと怖ろしくなってきたみたいだなw

うずらスレも年季が入ってきているから、あんたみたいな狂人に噛み付かれても
怒って出て行く人ばっかりではなく、いろんな対応をする人が出てくる。
>>471-474さんみたいに頭のいい人がしっかり見張ってくれていたりもするから、貴様もすこしは大人しくしていることだ。

お前も親切な人間を演じてまで(>>476-477)このスレに居させてもらいたいのなら、
本当に人様にやさしく礼儀をもって接すればいいのに、どうしてそういうことができないのかねえ?

世の中に居場所ってものがないんだろ?お前さんには。
こんな場末のスレに自演してまで執着しているのを見ると、すこし可哀想になってくるよ…

483 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 12:09:49.95 ID:SO6ZC0lTx.net
おれはね、単純に>>42さんみたいなレスが読みたいんだわ

このレスからは、「おバカ」と言いながらも、飼い主がうずらをとても可愛がっているのがわかってほっこりするし
また、飼い主である彼女が精神的に自立したとても素敵な女性であることまでが伝わってくる。

自身のウズラ愛を盾に魔女狩りを始める輩の垂れ流すレスとはまったく異質であるのが、誰の目にも明らかでしょう。
こういう人が立ち寄りやすいスレに変えていってくれないかなあ?皆さん。お願いだからさ

484 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 19:41:21.75 ID:Eh0F7NK/0.net
>>480

自作自演乙です。今時、全角の顔文字使う人も珍しいですね。全角数字に全角英文字使う年寄りってあなたぐらいじゃない?「キチガイ」多用するのも共通だね。
あと、「熟柿」なんてワード、田舎モンしか使わないと思うよ。


510 :名も無き飼い主さん (アークセー Sx0b-D2ET):2016/08/19(金) 20:39:23.76 ID:SB5EaTy/x
>>509
嫌なこと言わないでよ(><;

0474 名も無き飼い主さん (オッペケ Sr6d-q8QA) 2017/08/29 03:55:46
こいつのせいでスレを去った人が現住人の何倍もいるのがとても残念です(><;

485 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 19:49:10.07 ID:Eh0F7NK/0.net
自作自演確定ですwww

【共通項】
顔文字(><;
銀(姿が映る)のお盆

787 :名も無き飼い主さん:2016/02/16(火) 09:05:52.93 ID:fDCK21rg
生後一年てことは、既に成鳥なのね (><;
壁に貼り付けた銀色のお盆に映る自分の姿を追っかけて、行ったり来たりしてるよ。


902 :名も無き飼い主さん (アークセー Sxa7-0MWP):2017/02/06(月) 04:05:04.99 ID:FvizSZu7x
自分たちの姿が映るお盆が好きなのは

486 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 19:56:29.01 ID:/mns9pMja.net
>>484
>>485

あ〜やはりアークセーの自作自演でしたか。バカまるだしですね

487 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 20:01:33.15 ID:/mns9pMja.net
>>484
>>485

夜中の4時に長文連投してる時点でバレバレです。「頭のいい人の書く文章」ってのはわかりやすいですね

488 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 20:04:21.30 ID:uffV0sjsx.net
>>484
一年以上前のアークセーがおれだってかw
つーか、どれだけ必死に過去スレ読み漁ってんのよ?

もうその必死さが図星ってことを表してるんだよ。嫌われ自演厨のナンシカさん。
ググルと出てくるけど、「なんしか」っていうのは大阪の方言なんだそうですねw

489 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 20:05:43.09 ID:Eh0F7NK/0.net
>>487
朝から晩まで、ウズラスレに張り付いてキモいですよね。使ってる単語がジジ臭いから定年退職したじいさんかな?

全角文字とかパソコンでキーボード入力してんのかな?

490 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 20:10:08.56 ID:uffV0sjsx.net
>>484
だいたいキチガイなんて言葉、>>397,426,435,438,441あたりの人にもさんざん言われてるじゃんアンタ。

まあおれのことをオッペケ Sr6d-q8QAさんと思おうが、ワッチョイ d7a8-paLuさんと思おうが、ワッチョイ e9a8-vgeIさんと思おうが
また他の誰かと思ってくれてもあなたの勝手だけどさ、言動が変わらない限りアンタがこのスレの癌であることには変わりがないんだよ。

なんていうかさあ、この問題の焦点はそこではないでしょうに…
そういうくだらないことに意識が行ってしまうこと自体がズレているというか、あなた頭がおかしいんだわ。

どれだけ自分が見ている者を不快な気持ちにさせる嫌われ言動を繰り返しているのかを
すこしは考えてみなさいよって話だ。

491 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 20:10:47.54 ID:Eh0F7NK/0.net
>>488
文頭全角1字下げが特徴的すぎて(笑)

492 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 20:13:22.32 ID:KGkthqyaa.net
>>490
自作自演バレとか恥ずかしすぎる

493 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 20:20:27.90 ID:uffV0sjsx.net
>>484,485,486,487,489
 ああ、お前ら同一人物だったのかw
 もうやれやれって感じだな。タイミングもドンピシャって感じだし…


>朝から晩まで、ウズラスレに張り付いてキモいですよね。

 その言葉お前にそのまんま返すわw
 こんな場末のスレに何年も必死に張り付いて縄張りを主張して楽しい?

 お前以外の人間はリアル世界に生きる場所があるから、べつにウズラスレなんかに執着してないんだよね。
 嫌な気分・不快な気持ちにさせられたら、みんなこんなスレ来なくなるだけのことだよ。

 ほんっと、こういう人間としての初歩の初歩を
 わざわざ時間かけて説教してくれたおれやその他有志の皆さんに感謝してもらわないとねえw

494 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 20:22:06.00 ID:Eh0F7NK/0.net
>>492
過去スレさらっと見たけど、ウズラスレに常駐してる要注意人物みたいよ。立派な飼育論を語ってるけ割りに年間4羽も落鳥ってウケる。

495 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 20:23:14.37 ID:uffV0sjsx.net
>>491,492
いやぁ、よく足並みが揃っていますね。まるで同一人物みたいだ!w


・・・・・つーか事ここに及んで、話の争点も理解できていない時点でもう終わりだよお前ら(一人かもしれないがw)

496 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 20:27:30.77 ID:uffV0sjsx.net
まあもう好きにしてよw
こんなの別スレ立てたところで、キチガイに踏み込まれて荒らされるの見えてるからね。

こうやって一人ひとり居なくなっていくんだろうけど、そうやって残された狭い世界で
来る人来る人に不快な思いをさせて、一体なにが楽しいんだ?って話だわ

497 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 20:30:56.86 ID:uffV0sjsx.net
まさかウズラを使って新参者その他にマウンティングを仕掛ける変質者が常駐しているスレだなんて
ここにやってくる人は思っても見ないわけでねえ。そりゃびっくりすると思うよ、可哀想に…

498 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 20:36:54.28 ID:uffV0sjsx.net
まあ、お前ら今度からコテハン付けろや。なんならオレが命名してやろうか?


【うずらマウンティング1号】 【うずらマウンティング2号】


どうだ判りやすくて良いハンドルネームだろう。今度から、こう名乗ってくれないかな?頼むよw

499 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 20:37:45.02 ID:Eh0F7NK/0.net
>>497
自作自演バレたから必死だなwww

500 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 20:43:32.25 ID:uffV0sjsx.net
>>499
おれは新参者を温かく迎えてくれるような自演ならむしろ歓迎するよ。 <ナンシカ自演厨さん

501 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 20:51:02.01 ID:85C9gdJ70.net
>>477
れすサンクスです
ゲージのまま小屋に突っ込んでみます
小屋の端っこに行かれたらみえないかもですけど

502 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 20:54:38.63 ID:uffV0sjsx.net
こういう小細工をするから、ワケわかんなくなってしまう人も居るんだよな…w

503 :名も無き飼い主さん :2017/08/29(火) 21:14:12.11 ID:uffV0sjsx.net
自分で自分に謝辞を述べてまで、こんな場末のスレを取り仕切りたいのなら
ひょっこりスレにやってきたリアル新参者をネチネチいたぶっちゃいけないでしょうに…

504 :名も無き飼い主さん :2017/08/30(水) 05:07:39.56 ID:n0fi+P6vd.net
なんでこうも荒れるんやろな
気に入らないなら視界に入らないようにNGすりゃ済むやん
あのほのぼのとしてた頃が懐かしいわ

505 :名も無き飼い主さん :2017/08/30(水) 05:58:24.92 ID:79r+pOghx.net
>>504
おはようございます。
いろいろ不快にさせて申し訳なかったですが、このまま放置しておくのもどうかと思いましたのでね…

なんてーか予定調和に見える質疑応答のなかに、多くやらせが混ざっていることにも驚かされるけど、
まあそもそも本当にほのぼのとしていたら、ヨーグルトメーカーさんは悔しい思いをさせられて退場させられてはいないでしょうよ。

まったく玄人気取りがうずらの肝臓とか講釈垂れてバカジャネーノって話だわw

506 :名も無き飼い主さん :2017/08/30(水) 06:38:19.15 ID:jvsDiL4u0.net
>>477
昨晩ハムスター用のゲージのまま小屋に入れましたが
無事鳴きませんでした!!
メスがオスのゲージの周りをうろちょろする(笑)
http://i.imgur.com/i6SbqFl.jpg

507 :名も無き飼い主さん :2017/08/30(水) 07:12:37.38 ID:iL85fQV70.net
気に入らないならNGというのは
他人の飼い方が気に入らないならNGにして関わるなという話ですよね
レスが気に入らないからというのなら
執拗に他人の飼い方について攻撃してるのをNGにしていては
その攻撃されてる人はどうなるんでしょうか?
特に孵化に対してヒステリーな反応を示す人は放置できないでしょう
現状ウズラを扱っているホームセンターはそれほど多くなく
またネットでスーパーの卵から孵るという情報が多くあって
そこからウズラの飼育に入ってくる人は少なくないわけです
また雌雄のつがいで飼い始めてその子供が欲しいという人も当然いるでしょう
ウズラの特性として自分たちで卵を温めてくれないのでなんとか人工孵化を試み
成功や失敗などそれらの経緯を情報として他の人に残してくれていますが
生まれたことを喜ぶより生まれなかったことを嬉々として嘲り笑う人がそれらの人を攻撃しているんですよ
それをNGにして自分には関係ないからとみんなが無視しているようなスレがまともだと思いますか?
今はこうやってウズラと直接関係が無いレスが多くて荒れていますし
私もこんなレスをいつまでも続けたいとはまったく思ってはいませんが
おかしなレスをする人達を無視せずにおかしいといってくれる人が何人もいてそれはうれしいと思っています
まともなスレにするためにみんなで協力していけるといいですね

508 :名も無き飼い主さん :2017/08/30(水) 07:12:48.64 ID:r+KulCaF0.net
>>506
おー、素敵な小屋ですね。自作ですか?
鳴き声止まってよかったですね。

509 :名も無き飼い主さん :2017/08/30(水) 07:39:09.05 ID:r+KulCaF0.net
>>507
このおじさん、ワッチョイからも書き込みしてんだな。いい年したじいさんが3回線(オッペケ、アークセー、ワッチョイ)使って自作自演とかwww

0474 名も無き飼い主さん (オッペケ Sr6d-q8QA) 2017/08/29 03:55:46
みんなこのキチガイにはさんざん嫌な思いをさせられて来たんですよ。

0490 名も無き飼い主さん (アークセー Sx6d-vgeI) 2017/08/29 20:10:08
だいたいキチガイなんて言葉、>>397,426,435,438,441あたりの人にもさんざん言われてるじゃんアンタ。

0507 名も無き飼い主さん (ワッチョイ e9a8-vgeI) 2017/08/30 07:12:37
気に入らないならNGというのは

510 :名も無き飼い主さん :2017/08/30(水) 08:11:55.32 ID:Mi+zd7D5a.net
>>509
このスレに張りついて必死で書き込みしてるみたいですね。ヨーグルトメーカーも同一人物かと思ってしまう

511 :名も無き飼い主さん :2017/08/30(水) 08:41:58.69 ID:79r+pOghx.net
>>506-509
普段は過疎りまくってるのに、これだけスレが荒れてるときに限って、
ぽっと出の質問者があんたと予定調和のやり取りをしていること自体がおかしいだろ。

ヨーグルトメーカーさんをお前と一緒になって叩いていた連中の登場の仕方もちょっと不自然なんだよね。
その時と同じ手法が使われていると考えてもおかしかないわなあ・・・

そういう雰囲気に呑まれて彼を叩いていた人が居たことは否めないけどね。
まあ、そういう人も広義の被害者の部類に入るんじゃないだろうか。


>>510
彼はもう二度と来ることはないと思うけど、もし出てくることがあったら全くの別人と証明してくれると思いますよ。
それにしてもあんた、いつもナンシカ自演厨と呼応するように現れるんだなあw

512 :名も無き飼い主さん :2017/08/30(水) 08:46:42.10 ID:79r+pOghx.net
ウズラはあんたらの支配者願望を満たす道具でもなければ、気に入らない誰かを吊るし上げるための魔女狩りの道具でもないんだよ。
そんな当たり前のことすら気が付かない人間が、ウズラ愛を語るなんて笑止千万ですわ。

こんな場末のスレで自演まで駆使していったい何がやりたいんだか?ほんと胸糞悪い。

513 :名も無き飼い主さん :2017/08/30(水) 08:54:35.56 ID:qMzMLKt40.net
>>506
立派な小屋ですねぇ!
ウズラさん快適な環境で幸せそう

514 :名も無き飼い主さん :2017/08/30(水) 08:56:27.56 ID:iL85fQV70.net
何を書いたところで話が通じるとはもう思っていないので直接話をする気はありません
見ている他の人に伝えるために書きますが私はもちろん自演などはしていませんよ
書いても相手には通じないし正直荒れるような状況でスレの内容と違うような事を書きたくは無いのに書いているのは
おかしな人達を相手にがんばっている人達に自分も居ることを伝えるためにです
おかしいなとおもっても黙っていては好き勝手に暴れるだけでしょう
それをおかしいといってくれている人も孤軍奮闘し続けるのはつらいと思います
なのでたいして役には立ちませんが1レスでも書いて応援できればと思って書いています
いくらおかしな人達が自演だといったところで書いてる本人からはちゃんと別の人がいるってことはつたわりますからね

515 :名も無き飼い主さん :2017/08/30(水) 09:20:23.59 ID:79r+pOghx.net
>>514
必死に過去スレまで探してオレを叩こうとしたのは図星だったからだろw  <ナンシカ自演厨さん

516 :名も無き飼い主さん :2017/08/30(水) 09:38:00.88 ID:79r+pOghx.net
>>509
>このおじさん、ワッチョイからも書き込みしてんだな。いい年したじいさんが3回線(オッペケ、アークセー、ワッチョイ)使って自作自演とかwww

 他人というのは自分の映し鏡。

 自分がそういうことをやっているから、他人のこともそのように見えてしまうんだわな。
 もう一人のアークセーさんと、オッペケさんとワッチョイさんが、被害妄想に駆られたあんたのレスを読んで嘲笑ってるよw

 ひとを呪わば穴ふたつ〜♪
 血眼になって必死に過去レス漁ってるとき、どんな気分だった?

517 :名も無き飼い主さん :2017/08/30(水) 10:32:00.37 ID:8Pw2ugUKd.net
ウズラ飼いは変わり者が多いと聞くが本当だな
まぁ自分もだが

518 :名も無き飼い主さん :2017/08/30(水) 11:34:35.74 ID:o4Pz8lD2x.net
=============================================================
319 名も無き飼い主さん (アークセー Sx35-/FH4)[sage] 投稿日:2017/08/04(金) 01:40:00.05 ID:wNUaGyrcx [4/13]
何か知らんけどつい、ピヨピヨって話しかけちゃうーーー!!

322 名も無き飼い主さん (アークセー Sx35-/FH4)[sage] 投稿日:2017/08/04(金) 02:35:13.45 ID:wNUaGyrcx [6/13]
三匹目もキタ――(゚∀゚)――!!
1、2匹目は茶か黒か
3匹目は黄色っぽい
本当は匹じゃなく羽なんだけどね

あと二つ残ってるけど動きが無いので今日はもう寝よう
しばらく続けてみて、どこで目途を付けたらいいか様子見

応援してくれた人たち、ありがとーーーー!!!

323 名も無き飼い主さん (アークセー Sx35-/FH4)[sage] 投稿日:2017/08/04(金) 05:57:20.12 ID:wNUaGyrcx [7/13]
横になったけど結局眠れない
_______________________________

309 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-czw5)[] 投稿日:2017/08/03(木) 22:57:36.94 ID:9rxU9DCc0 [4/5]
はい、死ごもり〜♪

358 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-TVLA)[sage] 投稿日:2017/08/08(火) 22:27:31.08 ID:LlNBdqxw0
ヨーグルトメーカーの人は書き込み止まったね
落鳥したのかな

359 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-wVS5)[sage] 投稿日:2017/08/09(水) 00:41:31.04 ID:mJfpkt/j0 [1/9]
ニワトリ用の餌20キロも買ったのに3日でwww
=============================================================

他人事とはいえ、この温度差見てはらわたが煮えくり返らんかね?こんなん目の前にいたら殴り付けているわ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


519 :名も無き飼い主さん :2017/08/30(水) 12:16:32.66 ID:jvsDiL4u0.net
>>508
>>513
お褒めいただきありがとうございます(〃'▽'〃)
狭い中庭を半分占領して1畳分の広さとってます
やっぱりウズラちゃんたちも広い方が快適そうですね

520 :名も無き飼い主さん :2017/08/30(水) 12:28:22.60 ID:o4Pz8lD2x.net
>>519
お取り込み中のところ悪いけどちょっと失礼しますね。
あなたがナンシカ自演の片割れではないことと、あなたの飼ってるウズラさんの健やかな成長をお祈りいたします。



さて。

521 :名も無き飼い主さん :2017/08/30(水) 12:29:27.58 ID:o4Pz8lD2x.net
 
=============================================================

327 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bb8-/L7g)[] 投稿日:2017/08/04(金) 12:11:28.24 ID:IUmoCjYf0 [1/2]
フランスのシャントゥ・カィユと日本ウズラの違いはありますか?
同じ見えるのですが・・・
_______________________________

328 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-wVS5)[] 投稿日:2017/08/04(金) 17:06:14.93 ID:8iBAsH4N0 [1/6]
>>327
Jumbo Japaneseと呼ばれる食肉用のウズラで、日本ウズラ(Normal Japanese)の倍ぐらいの大きさです。日本ウズラを改良して大きくしたものなので品種的には同じものです。
_______________________________

342 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bb8-/L7g)[] 投稿日:2017/08/04(金) 22:20:54.28 ID:IUmoCjYf0 [2/2]
>>328
有難うございます。
お高いおフランスのウズラだと思っていました。
サイズの大きさだけ、違うだけだったんですね。

=============================================================

海外サイト通を自慢するナンシカ自演厨君が、
自分の知識の広さを皆に見せびらかしてるつもりでやってんだよな〜コレw

522 :名も無き飼い主さん :2017/08/30(水) 12:32:32.66 ID:o4Pz8lD2x.net
 
=============================================================

360 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bb8-/L7g)[] 投稿日:2017/08/09(水) 00:54:03.35 ID:t1qsdBdo0 [1/2]
鶏用はウズラにしてはタンパク質が足りないから肝臓がヤられるでしょ?
だから長生きできないじゃない?
_______________________________

361 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bb8-/L7g)[] 投稿日:2017/08/09(水) 00:57:32.90 ID:t1qsdBdo0 [2/2]
頭もハゲも複数飼えば良いらしいので安心しました。
色々調べて結果、並みウズラを飼育したいと思います。
これから楽しみです。

=============================================================

ここまで何故ナニ質問を繰り返していた初心者(ワッチョイ 6bb8-/L7g)さんが
何故だかいきなり鶏用飼料がウズラの肝臓に与える影響なんてものを語り始めたのですが…

・・・・そのカラクリは!

523 :名も無き飼い主さん :2017/08/30(水) 12:33:39.52 ID:o4Pz8lD2x.net
 
=============================================================

371 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-wVS5)[] 投稿日:2017/08/09(水) 21:16:12.13 ID:mJfpkt/j0 [5/9]
>>370

やれやれ、

>>360さんの言ってることは正しくて、オマエの指摘が的外れなんだが。
飼い始めたばかりで知識のないやつが知ったかぶりで書き込みすんなよ。
_______________________________

379 名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7b8-wVS5)[] 投稿日:2017/08/09(水) 23:47:55.70 ID:mJfpkt/j0 [9/9]
>>378
タンパク質不足でも肝臓に影響を与えるからオマエの指摘は間違いだと言ったんだが、まだ理解できていないの?アホなの?
_______________________________

381 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 63b8-vaGr)[] 投稿日:2017/08/10(木) 00:00:13.86 ID:4PYeDBuo0 [1/5]
>>380
タンパク質が少ないと肝臓に悪影響(正しい)

↑これを間違いだと指摘して悦に入るバカ

=============================================================

ななななーんと、ナンシカ自演厨君がヨーグルトアークセーさんをぶっ叩くための前振りだったのでしたw

524 :名も無き飼い主さん :2017/08/30(水) 19:21:07.18 ID:r+KulCaF0.net
>>519
こんな立派な小屋を見てしまうとDIY病が再発しそう。さっそくホームセンター行ってくるw

525 :名も無き飼い主さん :2017/08/30(水) 19:27:26.38 ID:r+KulCaF0.net
>>523
生まれたばかりのヒナにヤクルト飲ませて死なせた人ですよね?

ヤクルト&ヘビ&ネズミ
カロリーメイト
ヨーグルトメーカー

いろんな人がいますねwww

526 :名も無き飼い主さん :2017/08/30(水) 19:39:21.25 ID:oB9HZP6fx.net
>>517
卵を孵化させる過程が人間の精神に与える影響というか、なにやら特定の人種をいくらか集めてしまうようなところがあるのかもね。

おれも行きがかり上、変な人にロックオンされてしまってるけど、正直あんまり気分のいいものではないですわ(汗

527 :名も無き飼い主さん :2017/08/30(水) 22:20:21.05 ID:Mi+zd7D5a.net
孵化させるだけならいいんですが、うずらにヤクルトやカロリーメイトあたえて死なせてますからね

こういうことする人たちは、たたかれてるしかたないと思いますが

528 :名も無き飼い主さん :2017/08/30(水) 23:39:45.26 ID:NQ+UDYCMa.net
>>506
ひろびろしてていいですね。うちの姫たちにももう少し大きなケージを用意して上げたい

529 :名も無き飼い主さん :2017/08/31(木) 00:26:27.18 ID:RfxbKPj+x.net
もはや自演を隠さなくなってきたなw

ヤクルトなんて高いから、人間である自分すらかれこれ10年以上飲んでいないけど
マミーやピルクルならそのまま原液を潰した豆腐にぶっ掛けたり、飲み水に少量混ぜたりして与えてるな。

またさすがにカロリーメイトは論外だと思うけど、一応あの彼の報告じゃ途中まで育つことは育ってたんだよね。
まあビタミン入りの食品なら、乾燥タイプのドッグフード(ビタワン)でも粗挽きにするか
金魚やカメの餌を与えておけば、高価なインコ用のビタミンペレットとほぼ同様の効果を示すと思うよ。

530 :名も無き飼い主さん :2017/08/31(木) 00:31:46.43 ID:RfxbKPj+x.net
おれの見立てでは、この自演厨さん おそらく女性(主婦)だね。

もう完全に居直ってしまって出てゆく気もないみたいだし
このスレを自分の城と思って自演を繰り返しているようだから、
結局は他の住人が、この異常な環境をよしとするか否かにかかっているような気がしますね。

本末転倒ではあるけど、仮に有志で別スレッドを立てて移住したところで
この自演厨の性格では、またぞろ執拗に攻撃を仕掛けてくることでしょう。姿を隠しながらね。

だから実際のところ完全コテハン制のスレでも立てないかぎり、彼女?の影響を断ち切るのはもう無理なんじゃないかな?

531 :名も無き飼い主さん :2017/08/31(木) 00:43:54.88 ID:RfxbKPj+x.net
このスレで何が起こっているのか?という注意喚起を 何も知らなかった方々に行ったということで
一応の目的は果たしたと見て、僕はいったん退散しますけど
今後スレをどう運営するかについては、各人で考えてみてくださいよ。

みなさんの努力で住み心地のよいスレッドが生まれるようでしたら、また僕も覗かせてもらいますから…

そのときには、このスレで嫌な思いをして消えていった方たちが何人かでも舞い戻ってきて、
再びウズラ談義に花を咲かせてくださっていれば幸いですねヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

532 :名も無き飼い主さん :2017/08/31(木) 07:33:47.25 ID:icWFr57Na.net
いい大人が24時間2ちゃんにはりついてマミー飲んでるとか怖すぎ

533 :名も無き飼い主さん :2017/08/31(木) 18:57:25.45 ID:QIOEtNC10.net
>>532
ウズラにマミー飲ますのもだけど、いい大人がマミーとかたしかにな。カロリーメイトの顔文字もアレだけど、ヘンな食生活してる人がペット飼うのはどうかと思う。栄養管理とか無理だろ。

534 :名も無き飼い主さん :2017/09/03(日) 14:50:53.81 ID:0B6s++oyM.net
自演のおじさん逃走したのかwww

535 :名も無き飼い主さん :2017/09/03(日) 19:44:57.00 ID:G7y31wfa0.net
>>534
荒らしのヤクルトおじさん(笑)は自演がバレて逃走しました。
平和なウズラスレに戻りましたよ。

536 :名も無き飼い主さん :2017/09/03(日) 20:29:28.58 ID:16GhE+tda.net
ミルワーム買ったら入荷したてでチビワームだった_| ̄|○

537 :名も無き飼い主さん :2017/09/03(日) 20:44:16.06 ID:TdVBvAEf0.net
育てればいいよ
パン粉にでも入れて
コイン精米所のヌカで育てたら別の虫大量発生したのでヌカはダメ

538 :名も無き飼い主さん :2017/09/03(日) 20:52:53.77 ID:KPrdbirg0.net
育てるとミルワームにも愛着がわいてしまうので
うちは死んだワームオンリー

539 :名も無き飼い主さん :2017/09/03(日) 21:16:32.84 ID:xXR+MqPzx.net
誰がどういう自演をしていたかは>>521-523を見れば明らかだわな。
そしてこいつがどれだけ嫌らしいイジメをやっていたかは、>>518を読めばすぐに判る。

まあこいつと関係のない人は、変な輩が複数回線使ってとぐろを巻いているスレだと注意した上で
このスレを使えばいいんじゃないでしょうか。


>>534-535
恐る恐る戻ってきて勝利宣言もないだろうにw

540 :名も無き飼い主さん :2017/09/03(日) 21:18:55.90 ID:xXR+MqPzx.net
自演厨に返事をしてやるのもナンだが…
マミーとピルクルは整腸作用を期待して飲んでる。二製品を買うのはそれぞれの菌種が違うからです。

うずらに与える豆腐にぶっかけるのは雑菌の繁殖抑制を期待して。
歯磨きの際にヨーグルトを使用する人と感覚は同じですね。

愛鳥のそのう炎が気になる方は、こういう予防法もありますよ♪


>>536
この季節なら常温保管しとけばすぐ大きくなるよ。

541 :名も無き飼い主さん :2017/09/03(日) 21:45:16.20 ID:0B6s++oyM.net
>>536
乾燥ミルワームが便利でいいよ。

542 :名も無き飼い主さん :2017/09/03(日) 21:47:00.62 ID:0B6s++oyM.net
>>539
>>540

1年で4羽も落鳥させてる人にアドバイスされてもね
そんな飼育法は誰も信用しないよね

543 :名も無き飼い主さん :2017/09/03(日) 21:50:59.26 ID:xXR+MqPzx.net
プーイモ=乞食格安sim

超複数回線の秘密がここにある

544 :名も無き飼い主さん :2017/09/03(日) 22:03:13.25 ID:J8PoJ1Wwa.net
>>537
>>538
>>541

レスありがとうございました。
がんばって大きく育てます。

545 :名も無き飼い主さん :2017/09/03(日) 22:06:00.31 ID:J8PoJ1Wwa.net
ちな、ミルワームの頭ってツブします?

546 :名も無き飼い主さん :2017/09/03(日) 22:07:13.16 ID:G7y31wfa0.net
>>543
半額セールで買ったウズラの卵を孵化させてるお前がwww

547 :名も無き飼い主さん :2017/09/03(日) 22:20:09.83 ID:xXR+MqPzx.net
もはや何でもありだな。自演ばかりで埋め尽くされたスレを見ていると気分が悪くなってくる。
それとアークセーというだけで、すべて俺のレスと思われても正直迷惑。

まあ意図的にミスリードしてるんだろうが、キチガイには付き合い切れんわ・・

548 :名も無き飼い主さん :2017/09/03(日) 22:21:37.49 ID:ikxPVT8B0.net
近所の公園にいるバッタあげてるわ

549 :名も無き飼い主さん :2017/09/03(日) 22:25:17.18 ID:G7y31wfa0.net
>>545
頭は潰してないな。これまで特に問題なかったから大丈夫じゃないかな?

550 :名も無き飼い主さん :2017/09/03(日) 22:30:12.94 ID:xXR+MqPzx.net
>>548
タンパク源には目がないようで、大きいムカデにも猛然と突っかかっていくからビックリしますね。

>>549
やれやれ、自演楽しい?

551 :名も無き飼い主さん :2017/09/03(日) 22:37:51.80 ID:G7y31wfa0.net
>>550
個性的な飼育法でたくさんウズラを殺したヤクルトおじさんですねwww

552 :名も無き飼い主さん :2017/09/03(日) 22:41:54.12 ID:xXR+MqPzx.net
嘘も百回言えば真実になる。

553 :名も無き飼い主さん :2017/09/03(日) 22:42:45.28 ID:0B6s++oyM.net
>>547
半額セールwww

ワンパック100円のウズラの卵を半額www

ヤクルトおじさん面白すぎwww

554 :名も無き飼い主さん :2017/09/03(日) 22:45:10.75 ID:xXR+MqPzx.net
ヨーグルトメーカーさんの時といい、飼育スレで「殺した」連呼の自演厨ね。人間性の卑しさですべて同一人物と判るよ。

555 :名も無き飼い主さん :2017/09/03(日) 22:53:43.10 ID:G7y31wfa0.net
>>554
同一人物だろwww

0228 名も無き飼い主さん (アークセー Sx39-S4qQ) 2017/07/16 00:16:26
昼間スーパーでウズラの卵が見切り品で半額50円になったのがあったから2パック買っちゃったぜい

556 :名も無き飼い主さん :2017/09/03(日) 23:19:13.57 ID:0B6s++oyM.net
>>555
アークセーで、半額ウズラ卵

共通点ありすぎwww

557 :名も無き飼い主さん :2017/09/03(日) 23:19:25.18 ID:xXR+MqPzx.net
正直どうでもいいよ。そう思いたければ勝手に思っておけばいい

それよりこのスレをロムっている人は、超複数回線を使った自演厨が跋扈しているのを見てかなり呆れていると思うわ。
薄々は感じていたとしても、こうやって確認できる機会はそれほどなかったからね。

558 :名も無き飼い主さん :2017/09/03(日) 23:41:12.98 ID:G7y31wfa0.net
>>556
ここ数年、朝から晩までウズラスレに張り付いてる教えたがりやさんが、ヨーグルトメーカーの書き込みある時だけ沈黙ってのも不自然だよな。

ネズミに食い殺された後に孵卵はじめるあたり時系列的に見ると同一人物感満載だな。

559 :名も無き飼い主さん :2017/09/04(月) 02:47:56.11 ID:RcwDThm5x.net
自演厨 他人も自演と 思い込み

560 :名も無き飼い主さん :2017/09/05(火) 02:22:02.85 ID:bcrNajrrd.net
>>545
自分は念のために潰してあげてる
前にどこかでミルワームが腹ん中で噛みつく事もあるって聞いたから
リスクは少ない方がいいと思って

561 :名も無き飼い主さん :2017/09/05(火) 02:40:20.86 ID:UnBqEmn3x.net
そいつも自演厨の自演だよ。残念だけど

まあ、そのへん鷹揚に受け止める覚悟がなかったら、このスレには居れないかもねw(^^;

562 :名も無き飼い主さん :2017/09/05(火) 10:01:22.82 ID:W1IQTLIo0.net
うちにはウズラが三羽いる。雄が一羽、雌が二羽。
以下に、これらの三羽を紹介する。

雌1号:
肥満気味。飛べない。大きな玉子を生む。
速く走れない。他のやつらの1/3のスピード。
よくこける。よくひっくり返る。ひっくり返ると起き上がれない。
5分、10分は平気でひっくり返ったまま。
ミルワームが大好き。ミルワームを見ると、全速力で
駆け寄ってくる。他のやつらの1/2までスピードアップ。

563 :名も無き飼い主さん :2017/09/05(火) 10:06:14.60 ID:W1IQTLIo0.net
雌2号:
今は、1羽だけで別にして飼っている。
臆病かつ凶暴。たまに雄と一緒に入れる。
雄が上に乗ってしばらくすると、怒りが貯まっていく。
怒りが貯まると反撃を開始する。
雄は必死になって、悲鳴を上げながら逃げる。
かわいそうになって、雄を救出する。

564 :名も無き飼い主さん :2017/09/05(火) 21:14:01.92 ID:n70ALVRja.net
ミルワームだいぶ成長しました。生エサはテンション高くていいね。

565 :名も無き飼い主さん :2017/09/05(火) 22:57:54.92 ID:cggujniy0.net
鳴き声うるさいから隔離してるオスにミルワームやると、ガラス越しのメスにあげようとする。健気だね。

566 :名も無き飼い主さん :2017/09/06(水) 00:06:44.99 ID:BS1Kdea+0.net
>>563
あと一羽は?

567 :名も無き飼い主さん :2017/09/06(水) 00:41:17.36 ID:1L5C2Yo20.net
今日も我が家のうずらはだらんとして脚を投げ出して眠る
鳥らしい姿で寝るときとそうでないとき
なんだろう、気分なのか?

568 :名も無き飼い主さん :2017/09/06(水) 07:34:37.31 ID:Kawjjf7c0.net
>>566
雄:
性質は比較的おだやか。雌1号と同じカゴに入れている。
一匹でカゴの外に出すと、カゴの回りを一日中、
抜き足差し足で歩き回る。手でつついても、同じ歩調であるく。
雌2号と一緒に出すと、ものすごい速さで追いかけっこをする。
結局、物陰に隠れた雌2号の奇襲を受けて撃退される。

569 :名も無き飼い主さん :2017/09/06(水) 18:46:04.17 ID:K3ACE0Kh0.net
>>560
あ、うちもうちも!
でもね、なんか罪悪感に駆られるんだよね・・・

570 :名も無き飼い主さん :2017/09/06(水) 19:07:39.71 ID:qhqRfU4y0.net
>>568
紹介ありがとうございます
同じウズラでも性格が全然違うんですね

自分は初めてのウズラでオスです
このオスが他と比較してどんな感じの性格なのか分からないのでこういうの聞くの楽しいです
めちゃくちゃ可愛いです
インコを何羽か飼ってますがウズラは全く違う可愛さを持っていて、見ていて飽きません

571 :名も無き飼い主さん :2017/09/06(水) 19:10:56.96 ID:BH75qiirM.net
ウチに1匹すげえ態度の悪いメスがいるわ。
顔見せるたびにミルワーム寄こせとばかりにクチバシで私の足を小突いてくる。生意気なんでコイツだけは頭潰さず食べさせてる。

572 :名も無き飼い主さん :2017/09/06(水) 20:06:02.06 ID:UnAIz4mv0.net
乱暴なオスと乱暴なメスをかけ合わせたら最強ウズラ生まれるかな…?

573 :名も無き飼い主さん :2017/09/06(水) 21:34:15.48 ID:4q8R9BEQ0.net
どっちか死ぬだろ

574 :名も無き飼い主さん :2017/09/07(木) 18:31:13.57 ID:xy6kKWSM0.net
>>571
その子は賢いんだよ。
何か芸を教えたらどうかな?

575 :名も無き飼い主さん :2017/09/08(金) 05:06:29.54 ID:rMvYdnaQ0.net
懺悔。
ウチの子が最近かなり多尿気味。
シードとかボレー粉も混ぜてるけど、
市販の「うずらの餌」を偏食してたせいかと
疑ってる。
食べないのが心配でしばらく割合も増やしてた。
でも調べたらやっぱ体には良くないぽいね。
前の袋と匂いも全然違うし酸化?も
してるのかもしれない。
喜んで食べるし、それ食べる時だけ
ヒザに乗ってくれるから、ケージの掃除の時とか
別で手から食べさせたりしてた。

自分が癒されたくて飼鳥の健康害してしまったと思うと、情けない。
昨夜の分からシードメインにして粉末やめた。
良いペレット買ってやりたいけど経済的に……
いや、がんばって稼ぐ。頑張ります。
懺悔おわり。

576 :名も無き飼い主さん :2017/09/08(金) 11:37:34.12 ID:nLx+/XWLd.net
>>575
シネ
カス
チラシの裏にでも書いとけよ

577 :名も無き飼い主さん :2017/09/08(金) 12:21:24.78 ID:2xmfCgAM0.net
>>575
普通は脂分の多いシードのほうを好むけどね。餌は何使ってんの?

あと、ウズラ餌はカルシウム添加してるから追加でボレー粉与えるのは良くないよ。おしっこ多いのはそれが原因かもね。

578 :名も無き飼い主さん :2017/09/08(金) 12:56:05.08 ID:bHE/GjJCp.net
ヒメウズラ飼い始めた初心者なんだけど店員に勧められたまま、バーディーうずらフードってのを与えてるんだけど問題あるの?
性別不明で買ったんだけど卵産んだからメスだった
卵いらないからなるべく長生きしてほしい

579 :名も無き飼い主さん :2017/09/08(金) 20:11:48.22 ID:m7NG4E8a0.net
>>578
女の子だったらボレーかカトルボーン(興味持てばだけど・・うちのは好きです)入れてあげると
いいのでは?
菜っ葉やお豆腐好きな子も多いからあげてみては。
基本うずらはなんでも有り難く頂きます。

580 :名も無き飼い主さん :2017/09/08(金) 20:23:46.10 ID:VaKj1m9x0.net
>>578
うずらを10羽くらい飼っている場合は問題ない。
酸化する前に消費してしまうから。

うずらは一般的に「家畜」だから、うずらに市販の安価な餌を与えても大丈夫、というのは、
そういう場合が前提になっている。

採卵や肉が目的じゃないなら、もう少し餌に工夫をする必要がある。

581 :名も無き飼い主さん :2017/09/08(金) 20:29:51.53 ID:bHE/GjJCp.net
>>579
ありがとうございます
明日にでも買いに行きます
買ったお店では竹かごに入って売られていたのでそのお店で同じ竹かご買ったんですがどう考えても狭いですよねw
毎日部屋で放鳥してますが開放感からかバタバタバタ〜と飛んで気持ちよさそうです

582 :名も無き飼い主さん :2017/09/08(金) 20:31:46.72 ID:bHE/GjJCp.net
>>580
ありがとうございます
完全にペットです
ちゃんと調べます!

583 :名も無き飼い主さん :2017/09/08(金) 20:56:17.25 ID:2xmfCgAM0.net
>>578
餌はバーディーで大丈夫だよ。バーディーにはカルシウム入ってるからボレー粉とか追加する必要はない。カルシウムの与え過ぎはウズラによくないよ。

584 :名も無き飼い主さん :2017/09/08(金) 22:07:56.61 ID:WtBz58EC0.net
>>577
反応ありがとう。
譲ってもらった生後1ヶ月位の頃から
しばらく問題の餌しかあげてなかったから
味を覚えてるのかも。すごい食い付く。

市販のは「エクセル うずら」って奴。
買った時から前の袋より匂いきつい。
裏見たら確かにカルシウム入ってるぽい。
シードはこないだまで多分同じメーカーの
「小鳥の餌 皮むき」って奴。
食べ残すから最近「ナチュラルセレクト」の
ムキアワとヒエ(皮付き)を混ぜてる。
ボレー粉はスプーンの先にちょっと位。

「エクセル うずら」は昨日からナシ。
さっき帰宅して見てみたら床に散らばしつつ
食べてなくはないのかな。減ってはいる。

カルシウム過多だと多尿になるのか……
最初に健康診断行った時、医者は
ボレー粉良いって言ってたから信じてた。
メスだから卵産むのにカルシウム不足しやすいのかな〜とか。

585 :名も無き飼い主さん :2017/09/08(金) 22:34:48.32 ID:2xmfCgAM0.net
>>584
ボレー粉はシード食のインコにカルシウム補給するためのものだから、カルシウム添加してるウズラ餌には不要だよ。

逆にシード餌に切り替えるならボレー粉やビタミン剤が必要になってくる。

ただ、シードオンリーはカロリー高すぎ(100gあたり400kcal、ウズラ餌は270kcal)の割にビタミンやカルシウムが不足するからあまりおすすめはしないかな。

586 :名も無き飼い主さん :2017/09/08(金) 23:43:47.82 ID:VaKj1m9x0.net
シードのみの餌は、市販のうずら餌よりも、非常によろしくないと思う。

ビタミンが取れないんだ。

予言しよう。シードのみでは、室内ではうずらは長くは生きられない。
野外で飼っているとかなら話は別だが。

とりあえず、インコ用のペレットをシードに混ぜて与える事をオススメする。

以下参考
http://inco-matome.com/inco-food/

587 :名も無き飼い主さん :2017/09/09(土) 00:04:34.90 ID:uHgqA5X90.net
>>586
ウズラにインコ用のペレットって誰が流行らせたんだろう?

そんなヘンな餌を与えたら早死するよ。実際、ラウディブッシュとか与えてるウズラは軟卵や卵管閉塞、肝障害のトラブル多いからね。

ウズラにはウズラ専用餌を与えましょう。

588 :名も無き飼い主さん :2017/09/09(土) 00:09:22.63 ID:kwFlsqUm0.net
ウズラってフケとかすごい??

589 :名も無き飼い主さん :2017/09/09(土) 01:42:33.66 ID:stZNCgVp0.net
584だけど、餌やっぱ減ってなかった……
多尿なってからペットシーツ2枚に
してるんだけど、器用に隙間に隠してた。
正直がくっときた。食ってくれよ……

もらった意見を見ると、多尿は
「エクセル うずら」が悪いんじゃなく
カルシウム摂り過ぎが原因だったのかな。
んー、でも匂いも気になるし、
引き続きシードメインに切り替え予定。

>>0585
後出しで申し訳ないんだけど、
プラスでほぼ毎日、豆苗刻んで与えてる。
シード+ボレー粉+豆苗でしばらく様子を
見てみようと思う。

>>586 >>587
ペレット良いって情報よく見る気したけど、
そんな事ないのかな?賛否両論?

>>588 ウチのはフケは全く見ないな〜
糞は普通に臭うくらい。

590 :名も無き飼い主さん :2017/09/09(土) 06:48:24.72 ID:k38wjCtH0.net
>>589
>587は、煽りだから気にしなくていいよ。

軟卵はビタミン不足で起こり、肝障害は古いうずら飼料でかかる。
インコ用のペレットは酸化しにくい植物性のタンパクと、ビタミンD3が
含まれているので、これらの予防に成る

うずら飼料も含んでいる魚粉が酸化しなければ、ペレットにする必要も無いんだけどね。

591 :名も無き飼い主さん :2017/09/09(土) 07:16:55.96 ID:NB83T0WNa.net
>>587
ペレット使ってるけどダメなの?
くわしく教えてほしい

592 :名も無き飼い主さん :2017/09/09(土) 16:31:35.36 ID:tDNWhCs1d.net
最近ヒメウズラの雌がレタスブームみたい
今日も仕事から帰ったら食べさせてあげよう!

593 :名も無き飼い主さん :2017/09/09(土) 19:14:09.75 ID:uHgqA5X90.net
>>590
あなたの書いてること間違いだらけで、、、

594 :名も無き飼い主さん :2017/09/09(土) 20:28:59.15 ID:yyIu0n2Ca.net
お二方の意見、毎回この話題になるたびに出て対立しますね
相反する意見のどちらを信じるかは、受け手次第になりますね

ウズラを飼い鳥としてのちゃんと研究してる人はかなりの少数だと思うから、家禽ではなくペットとして飼いたい人は正直まだ手探り状態だと思う

595 :名も無き飼い主さん :2017/09/09(土) 20:46:39.42 ID:uHgqA5X90.net
>>590
ネットで漁った知識だと思うけど、魚粉が酸化とか書いてる時点で間違い。そもそもウズラエサに使われる輸入魚粉は脱脂した上酸化防止剤添加してるから酸化なんてほとんど起こらない。

>軟卵はビタミン不足で起こり、
間違い。インコ用のペレットはカルシウムの添加量が少ないから軟卵、卵詰まり、卵管閉塞を起こす。

>肝障害は古いうずら飼料でかかる。
間違い。肝障害で一番多いのは脂肪肝。原因はエサ(炭水化物)の与え過ぎ。

食ってかかってくるならもう少し勉強してからにしようね。

596 :名も無き飼い主さん :2017/09/09(土) 20:52:19.55 ID:uHgqA5X90.net
>>591
ラウディブッシュもウズラエサも中身は大して違わないよ。どちらも穀物にビタミンやミネラル添加しただけのただのエサ。粉砕して固めたのがペレットね。

ウズラ飼いの一部にラウディブッシュを高級なエサと勘違いしてる人がいるけど、アメリカではキロ800円ぐらいで手に入る庶民的なペットフードだよ。それが日本に輸入されると倍以上の値段で販売されてるんだけどね。

そして、ラウディは年に数回しか卵産まないインコ用に成分配合したエサだから、多産なウズラにはカルシウム等の栄養が不足してて、与え続けると軟卵や卵詰まり、卵管閉塞といったトラブルが起こりやすい。

それでもペレット使いたいなら、カルシウムやリン、ビタミンDなどを追加で与えてやらないとね。つか、そこまでして無駄に値段の高いペレット使う意味はないと思うわ。オーガニックのハリソン使うとかなら別だけど。

597 :名も無き飼い主さん :2017/09/09(土) 21:00:52.53 ID:uHgqA5X90.net
ついでに言えば、輸入エサってリファーも使わず1-2ヶ月かけて常温の船便で送られてくるからね。

それを日本でリパックして、国内で袋詰した日にちを製造年月日としてパッケージに印刷して販売している。手元に届くときは製造から数ヶ月経過してるから中身はかなり劣化してるだろうね。

そんなエサ与える意味あるのかな?

というのはあくまで個人的な意見。まあ、他人にヘンな飼い方押し付けない限りはお好きなエサを与えればいいのでは。ただ、専用エサ以外のものを与えるなら、最低限成分ぐらいは調べた方がいいと思う。

598 :名も無き飼い主さん :2017/09/09(土) 22:05:46.81 ID:yVX1jp7F0.net
トウモロコシを育てて乾燥させたのがあるので
それを粉砕して粉にしてからエサにする
近所の海で集めたカキの貝殻も洗って粉砕してまぜる
あとは有機栽培で育てた葉物野菜を適当に
成分とか細かいことは気にしてない

599 :名も無き飼い主さん :2017/09/10(日) 01:12:29.71 ID:NZs+fFlL0.net
肉食の鳥は糞が臭い

600 :名も無き飼い主さん :2017/09/10(日) 09:27:46.04 ID:oW/2WnAxa.net
魚粉入りのはウズラが臭くなるので、自分はラウディブッシュに牡蠣の殻を粉砕して与えてる
これに豆苗や小松菜等、ミルワームを数匹かな

601 :名も無き飼い主さん :2017/09/10(日) 15:31:35.20 ID:IquSuXQI0.net
>>595

>ネットで漁った知識だと思うけど、魚粉が酸化とか書いてる時点で間違い。そもそもウズラエサに使われる輸入魚粉は脱脂した上酸化防止剤添加してるから酸化なんてほとんど起こらない。

魚粉が脱脂されて、酸化防止剤が添加されていても、
酸化しない訳ではないんだよ?
本来なら数日で酸化してしまうものを、ただ一ヶ月程度に抑えるというだけで。

>間違い。インコ用のペレットはカルシウムの添加量が少ないから軟卵、卵詰まり、卵管閉塞を起こす。

カルシウムの吸収にビタミンが必要な事くらいは解っているよね?

>間違い。肝障害で一番多いのは脂肪肝。原因はエサ(炭水化物)の与え過ぎ。

肝障害で一番多いのが脂肪肝、だから、劣化した餌が大丈夫
という訳ではないんだよ。「魚粉は酸化しない」という前提を信じているみたいだけど。

>>596

>ラウディブッシュもウズラエサも中身は大して違わない

全く違う。タンパク質が植物性で、魚粉を含んでない。
リパック後の賞味期限も未開封で2年と普通のウズラ餌と比べても、
非常に長持ちなので、船便で劣化するなんて事はそもそも無い。


なんか「ペレットだけを与えていれば大丈夫」みたいなペレット信奉者と間違われたみたいだな。

602 :名も無き飼い主さん :2017/09/10(日) 20:14:01.95 ID:8w1HCoYA0.net
>>601
>酸化防止剤が添加されていても、 酸化しない訳ではないんだよ?

魚粉に添加されているのは合成酸化防止剤(エトキシキン)です。ラウディブッシュに使われているトコフェロールと比べれば1000倍以上の抗酸化作用があり酸化はほとんど起こりません。半年でコンマ数パーセントとかのレベルです。

>カルシウムの吸収にビタミンが必要な事くらいは解っているよね?

いくらビタミンE添加してもカルシウムが不足していれば意味ないってことわかってるよね?

>リパック後の賞味期限も未開封で2年と普通のウズラ餌と比べても、 非常に長持ち

輸入業者(有限会社)を信用しすぎ。製造から数ヶ月経って国内に到着したエサを、一旦開封して酸化したものをリパックして、そこからさらにメーカー保証の2年間も品質がもつわけないでしょ。

>なんか「ペレットだけを与えていれば大丈夫」みたいなペレット信奉者と間違われたみたいだな。

ペレット使うなら他のエサを混ぜたらダメでしょ。栄養価計算して完全栄養食としてつくったものに他のエサ混ぜて与えたら栄養価計算した意味ないわ。そんなことしたら栄養の過不足おきるよ。

根本的にわかってないね。。。

603 :名も無き飼い主さん :2017/09/10(日) 20:19:45.74 ID:foFNWY4v0.net
大事な大事な子が逝ってしまった。

ヒメウズラ、もともとヒメにしてもかなり小柄だったから卵産む度に辛そうだった。
今回は特に大きかったみたいで卵管ごと出てしまい、色々獣医さんも頑張って下さったのですが・・・。

どうしたらよかったんだろうね。
「産むのがしんどそう」ぐらいでは、詰まる前に危険のある卵管摘出お願いできなかった。

604 :名も無き飼い主さん :2017/09/10(日) 20:21:51.99 ID:8w1HCoYA0.net
>>601
付け加えておこう。油は植物性のほうが酸化しやすいからね。ちなみに、ラウディブッシュに使われている大豆油はトランス脂肪酸が含まれているね。植物性だから安全とか、長持ちするとか、考え方が、、、

605 :名も無き飼い主さん :2017/09/10(日) 20:30:41.32 ID:8w1HCoYA0.net
>>603
お悔やみもうしあげます。

産卵数を抑えるにはエサ(炭水化物)の量を減らすのが有効です。ウチは並ウズラですが、カロリーコントロールで毎日産んでたのが2〜3日に一度くらいのペースに落ちつきました。参考まで。

606 :名も無き飼い主さん :2017/09/10(日) 23:06:55.27 ID:7AUQUjVWa.net
>>596
くわしくありがとうございました。とても参考になりました。

607 :名も無き飼い主さん :2017/09/10(日) 23:28:06.39 ID:IquSuXQI0.net
>>602
>魚粉に添加されているのは合成酸化防止剤(エトキシキン)です。ラウディブッシュに使われているトコフェロールと比べれば1000倍以上の抗酸化作用があり酸化はほとんど起こりません。半年でコンマ数パーセントとかのレベルです。

エトキシン添加程度で半年でコンマ数パーセントしか酸化しないフィッシュミールというのは凄いですね。
あれば俺も是非購入したい。ちなみに、ラウディブッシュは2004年までは、エトキシキンを添加していたが、以降は使用を止めました。

>いくらビタミンE添加してもカルシウムが不足していれば意味ないってことわかってるよね?

カルシウムを一切与えていないことが前提で話しているなら、揚げ足取りだよ。カルシウムだけ与えていれば、軟卵にならないとでも言いたげだ。

>輸入業者(有限会社)を信用しすぎ

あなたはメーカーよりも賞味期限について正確に把握している訳ですか。なるほど、そりゃ凄い。

>一旦開封して酸化したものをリパックして、そこからさらにメーカー保証の2年間も品質がもつわけないでしょ。

どうしたらその計算になるのか、よく分からんですな。

リパックは計量して真空パックするだけです。手作業でやっている訳ではないので1日もかかりません。
開封して数日放置するなどとう言う、商品管理もしません。
あなたの計算では、リパックした瞬間に酸化するみたいですね。

そもそも、メーカーの提示している賞味期限を信用していないようなので、
あなたの中では店頭に並んでいる輸入ペレットは全部賞味期限切れなんでしょうね。

608 :名も無き飼い主さん :2017/09/10(日) 23:28:46.38 ID:IquSuXQI0.net
>それでもペレット使いたいなら、カルシウムやリン、ビタミンDなどを追加で与えてやらないとね。

>ペレット使うなら他のエサを混ぜたらダメでしょ

話の前後でこの矛盾・・・あなた、なんかもう自分で何言っているのか解かんないデショ?

>付け加えておこう。油は植物性のほうが酸化しやすいからね。
>ちなみに、ラウディブッシュに使われている大豆油はトランス脂肪酸が含まれているね。

ちなみに動物性油脂にも、トランス脂肪酸は含まれてますよ?
植物性と動物性油脂の酸化の時間に差異があろうと、両方共酸化する事には変わりません。
「魚粉が酸化しない」という事にならんと思うのですか?

色々とツッコミどころが多すぎてもうね

609 :名も無き飼い主さん :2017/09/11(月) 08:06:04.07 ID:Hri81X6H0.net
>>605
ありがとうございます。
1才半だったからもう少しで産まなくなるので、その日を待っていました・・。

610 :名も無き飼い主さん :2017/09/11(月) 10:10:05.41 ID:ht3LWFpV0.net
>>603
それは悲しいですね
とても可愛がってた子だったんでしょうね
女の子の宿命とは言え、やはりつらいですね

611 :名も無き飼い主さん :2017/09/11(月) 18:56:31.97 ID:Hri81X6H0.net
>>610
良く懐いていた子で、放鳥しても半径50cm以内から離れなくていつもそばにいてくれていました。
あの小さい体のどこからあんなに大きな声が出るのか不思議なくらい大きな声で寂し鳴きしてました。

http://imepic.jp/20170911/672110
http://imepic.jp/20170911/672120

612 :名も無き飼い主さん :2017/09/11(月) 20:06:13.56 ID:/jyHk4BM0.net
>>608
>話の前後でこの矛盾・・・あなた、なんかもう自分で何言っているのか解かんないデショ?

読解力がない人だね。栄養要求量の異なるインコのエサをわざわざウズラに与えるなら足りない栄養添加しないとダメですよ。という話と、総合栄養食のペレットはシードなど他のエサと混ぜて与えたら栄養に過不足が出ますよという話は何も矛盾していない。

まあ、あなたがラウディブッシュを信仰しているのはわかったし、それをあなたのウズラに与えて早死しのうがどうでもいいことなんだけど。無自覚に他人に勧めるのは止めたほうがいいんじゃないですかってことね。

鮮度が悪くて、無駄に高い、添加物使いまくりのエサでもご自由に使えばいいんじゃないの?

でも、アメリカでウズラ飼育ににラウディブッシュ使ってる人なんか皆無だけどね。

613 :名も無き飼い主さん :2017/09/12(火) 23:45:08.32 ID:JuLWlYyb0.net
>>607
輸入業者はメーカーではないね。
ラウディブッシュ本社は、品質が保証できないからリパック製品を買わないようにホームページで呼びかけています。
https://www.roudybush.com/index.cfm?fuseaction=birdbrain.commonquestions

Q:Repackaging: A Bad Idea?
リパック製品は、
衛生環境の整っていない施設でパッケージされている。
虫や糞、異物混入が起きる。
消費期限や製造番号などの法的情報が記載されていない。
安価なポリエチレンバッグが空気を通す。
などの理由で、ラウディブッシュはリパックした商品を認めません。
あなたの愛鳥を危険から守るためにも正規商品をお買い求めください。

614 :名も無き飼い主さん :2017/09/13(水) 02:17:56.92 ID:PIs3E/jUd.net
レタスが好きなうちの姫。
スーパーで梨を買ったので、もしかして食べるかな?と思い、薄くスライスしたのをあげたら
「ピピ♪ピピピ♪」
といいながら食べたよ
糖分だからあげすぎは厳禁かな

615 :名も無き飼い主さん :2017/09/13(水) 22:49:11.52 ID:SPR4UGoG0.net
しかし、どうしてラウディブッシュのインコのエサを妄信するのかな?

マズリのエサを輸入してくれ運動とかならわかるけど

616 :名も無き飼い主さん :2017/09/14(木) 13:16:36.93 ID:doe8q1BDM.net
獣医的にはラウディブッシュ使わせればいい小遣い稼ぎになるからね

617 :名も無き飼い主さん :2017/09/15(金) 11:35:39.22 ID:2cCglWI+a.net
同じように最近ヒメウズラのメスが、通院闘病の甲斐もなく亡くなりました。異常な卵を産んだりしていたので、病院行ってたけど、脱腸してしまうし、腸戻しても再びうんちすると、また出てしまうらしく、難しかった。

あと、麻の実を丸のみしたんですが、麻の実はヒメウズラには大きすぎたのかな?

618 :名も無き飼い主さん :2017/09/15(金) 14:22:22.61 ID:1rP7ZFB1r.net
RIP


>              ___
> .            |(・∀・)|
> .            | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン共和国
>          △
>         △l |
>    __△|_.田 |△_____
>       |__|__門_|__|_____|_____

619 :名も無き飼い主さん :2017/09/16(土) 10:36:08.28 ID:S7mqUM7h0.net
多尿のメスの件で相談してた者です。
1週間様子見た経過報告に来た。
その後、アワは食わないけどヒエは
食う様になった。(糞に紛れてるの確認)
豆苗にもカルシウムは含まれてるらしいと
知ったのでボレー粉は本当に微々たる量に。
今の所、多尿は改善してると思う。
ペットシーツ2枚でべっしょりだったのが
1枚でも良くなった。
やっぱカルシウム摂り過ぎだったのかも。

アドバイスくれた人ありがとう。
正直細かい相談出来る医者にかかってないから
本当に心強かった。

餌論争はあまり読み込めてないけど、
どちらもよく知ってるなぁ、と驚いてるよ。

620 :名も無き飼い主さん :2017/09/27(水) 22:03:04.35 ID:KqFRVLpj0.net
youtubeでうずらの動画をあれこれ見てたら、うずらを風呂に入れてシャンプーリンスしてるって人がいた
週二回は入れてるって、砂浴びするから臭くなるでしょうって言ってるけど、うずらにお湯に使ってシャンプーリンスって大丈夫なの?

621 :名も無き飼い主さん :2017/09/28(木) 06:31:36.87 ID:hO9Wjg8n0.net
鳥類をシャンプーリンスって虐待以外のなにものでもないな。

622 :名も無き飼い主さん :2017/09/29(金) 07:53:46.58 ID:fb8zecMS0.net
うちのヒメ達はなぜか水浴びが好きみたい。
ぽちゃんと浸かって気持ちよさそう。

http://imepic.jp/20170929/280640

623 :名も無き飼い主さん :2017/09/29(金) 10:45:14.81 ID:Y7wHmMrIa.net
ダニが発生してるなら風呂に入れるんじゃない?

624 :名も無き飼い主さん :2017/10/01(日) 17:50:37.39 ID:7eEhKGNW0.net
小屋の敷き材をチモシーにしたら臭いが気にならなくなった気がする

625 :名も無き飼い主さん :2017/10/03(火) 18:07:18.10 ID:5NeUSvyD0.net
尼神インターの誠子じゃないほうがスーパーのウズラ卵を孵化させてたね。都内のマンションで並ウズラとかまともに飼育できるのかね。

626 :名も無き飼い主さん :2017/10/04(水) 00:06:08.45 ID:6J/e4x51a.net
スーパーの卵を温めたら孵化したてのは都市伝説だとばかり思ってたけど本当なんだ?

627 :名も無き飼い主さん :2017/10/04(水) 08:04:51.83 ID:dEfq+4JY0.net
うちの子が時々やや上を向いて空気を飲むようなしぐさをします
原因は何でしょうか

628 :名も無き飼い主さん :2017/10/04(水) 22:58:18.35 ID:Tc/tDldf0.net
>>627
口を開いたまま、のどを震わせる感じ?
であれば気温が高過ぎるのかも。
気温30度以上になると良くないらしいよ。

629 :名も無き飼い主さん :2017/10/05(木) 01:00:24.77 ID:q0fnpLJX0.net
>>627
ただのあくびじゃないの?
うちのコに手かまくらしたり、頭を撫で続けたら目閉じて時々してるわ

630 :名も無き飼い主さん :2017/10/05(木) 07:26:41.23 ID:Brpaz+6wd.net
>>627
空気が乾燥してるんじゃないかな
少し部屋の湿度上げて様子見てあげて

631 :名も無き飼い主さん :2017/10/10(火) 05:24:54.03 ID:HKSDrh4Z0.net
豆苗飽きたっぽいから王道の小松菜に変えたら、明らかに糞の匂いがキツくなった。
3日小松菜にしたし、また豆苗に戻らせてもらおう。

632 :名も無き飼い主さん :2017/10/16(月) 19:03:01.30 ID:KU0zZGOr0.net
今生後16日の姫ウズラが二匹いて、手に慣れさせたいから今日ミルワーム上げたんだけどどっちも見向きもしない。なんか食べさせる方法ある?

633 :名も無き飼い主さん :2017/10/16(月) 23:20:21.40 ID:Js/sL+xc0.net
うちのは並だけど生後1か月近くは見向きもしなかった
生後1年以上経って未だに食べない個体もいるけど
気長に様子見してみては?

634 :名も無き飼い主さん :2017/10/17(火) 17:03:26.95 ID:HxrH3WwAd.net
ウズラのヒナがやたら自分の羽を口でつつくんですが原因はなんでしょうか?

635 :名も無き飼い主さん :2017/10/17(火) 17:23:53.30 ID:HxrH3WwAd.net
>>634
今見ると羽より羽の下の体をつついてる気がします

636 :名も無き飼い主さん :2017/10/17(火) 18:11:13.76 ID:iQUA5LT00.net
生えてくる前の殻の部分をつついてるんでは?
補助的な感じで

637 :名も無き飼い主さん :2017/10/17(火) 22:30:24.69 ID:czbl35ZJ0.net
>>632
食べものだって理解するまでちょっと時間かかるよ。クチバシでつつく仕草を指で真似してたらそのうち食べるようになるんじゃないかと。

638 :名も無き飼い主さん :2017/10/18(水) 02:32:38.82 ID:wY8zCTgg0.net
>>635
筆毛をほぐしてるんじゃない?

639 :名も無き飼い主さん :2017/10/20(金) 17:18:10.16 ID:HycyEuG/d.net
ウズラがペットシートつつき始めたんだけど平気なん?無害では無いよね

640 :名も無き飼い主さん :2017/10/20(金) 17:25:26.39 ID:9D559l1Pp.net
吸水ポリマーは成分的には無害だと思うが腹の中で膨らむと良くない気がする

641 :名も無き飼い主さん :2017/10/20(金) 20:08:37.82 ID:v+I7QH0t0.net
うちの並もペットシートつつきまくってるけど
生後1年半経過するも今のところは元気にしてる

642 :名も無き飼い主さん :2017/10/20(金) 20:58:01.54 ID:HycyEuG/d.net
少し安心したわ。ありがとう

643 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 09:03:44.93 ID:3e7lNvyM0.net
並うずらのブログって少ないね

644 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 10:48:07.97 ID:0fPRnJ2GM.net
中東の闘鶉や鳴き合わせとか見てる

645 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 16:15:04.09 ID:3XgwVIqB0.net
他人様のウズラでも孵化から追ってるとかわいい
けど、成鳥になると更新が滞るウズラブログあるある

多種多頭買いのブログは続くかな

646 :名も無き飼い主さん :2017/10/29(日) 12:00:24.96 ID:s8ryu2Em0.net
【閲覧注意】ヒヨコに待ち受ける運命・・・


https://www.youtube.com/watch?v=5BL4zJQWOak

647 :名も無き飼い主さん :2017/10/29(日) 14:33:03.29 ID:fqetQOEK0.net
並ウズラのオスを飼ったことがある方におききしたいのですが、寿命はだいたいどのくらいでしたか?

648 :名も無き飼い主さん :2017/10/29(日) 21:14:03.95 ID:gt6GE9YP0.net
うちのはまだ2才で元気だけど、こまつは6才で老衰っぽかったな。

649 :名も無き飼い主さん :2017/10/30(月) 13:13:30.34 ID:chjTbsZJ0.net
家庭菜園の雑草対策も兼ねて、ヒメウズラ飼いたいなぁと思っているんだけど、
そんな飼い方してる人いますか?

ちょっと育った農作物くらいだったら食べないかな?

チャボは農作物でも雑草でもなんでも来いで畑が焦土と化した

650 :名も無き飼い主さん :2017/10/30(月) 13:45:33.61 ID:+BxY4s9Op.net
ヒメウズラも美味しもの食べたいだろうから難しいんじゃないかなw

651 :名も無き飼い主さん :2017/10/30(月) 19:00:53.25 ID:Sgk64XvC0.net
>>649
家庭菜園の環境分からないけど、野良猫とかカラスとか野生動物が入り込める状態なら、
ウズラの方が餌になってしまうんじゃない?

チャボの食欲はすごいねw

652 :名も無き飼い主さん :2017/10/30(月) 19:21:30.71 ID:chjTbsZJ0.net
>>650
厳しいかな?
柔らかすぎる葉物はやめとこうと思う
ニラとかにんにく、夏野菜あたりを作る予定

653 :名も無き飼い主さん :2017/10/30(月) 19:23:43.98 ID:chjTbsZJ0.net
>>651
小屋は作ってやる予定だけど、簡単にさらわれちゃう?

本当にチャボはすごいです
ペンペン草もはえない

654 :名も無き飼い主さん :2017/10/31(火) 00:25:19.55 ID:2uiCrFyE0.net
>>653
うちの並ウズラかなりすばしこいけど
人間が素手で捕まえられる位だから、
野生の猫やカラスにとってはチョロい餌なのでは。

そんで今さらなんだけど、畑のために
ウズラ飼うって事ならここじゃスレ違いかも。
該当するスレ分からないから誘導出来ないんだけど、農業系のスレとかのが有用な助言もらえるんじゃないかな。
畑のために飼うにしても飼うなら大事にしてやってね。

655 :名も無き飼い主さん :2017/10/31(火) 21:17:41.72 ID:MZ1Q7cny0.net
>>653
鋼材使って補強して、穴掘り対策しておけばある程度は大丈夫
亀甲金網オンリーは破壊され、穴堀り対策でブロック一つ分埋めたが突破された

自宅に隣接して作るなら襲われても気が付くと思うけどね、うちは小屋が離れていたので。

656 :名も無き飼い主さん :2017/10/31(火) 21:48:27.01 ID:HmuYo8Nr0.net
ウズラは狙われるからなぁ
庭に小屋設置してて廊下沿いの窓から10cmも離れてないけど
ある朝通ったら窓と小屋の金網の間にネコが一匹挟まってたわ

657 :名も無き飼い主さん :2017/11/01(水) 01:17:44.94 ID:Q4bdJGZl0.net
畑ならある程度丈のあるもの除いて、葉物野菜は全滅になると思うわ。ウチは並ウズラだけどスーパーで買ってきたニンジン菜植えたら半日もしないうちに根まで食い尽くされてた。小松菜なんかも束で放り込んでもすぐ食い尽くされるよ。

658 :名も無き飼い主さん :2017/11/01(水) 22:23:38.42 ID:mpOyscSQ0.net
皆色々アドバイスありがとう!
中々、畑で飼うのは難しそうですね。猫もウヨウヨ居るし、、
ヒメウズラはどっちにしろ迎えてみたいので、迎えたらまたよろしくお願い致します。

659 :名も無き飼い主さん :2017/11/05(日) 11:04:39.86 ID:0wuR9yNXM.net
>>654
お前脳みそあるの?
>うちの並ウズラかなりすばしこいけど
>人間が素手で捕まえられる位だから、
飼い主のお前だから捕まえられる

660 :名も無き飼い主さん:2017/11/06(月) 00:35:28.76 ID:77Kj27TcZ
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/pet/1489482786/l50
これ何とかしろよ

661 :名も無き飼い主さん :2017/11/08(水) 20:39:38.18 ID:AQj9tCm00.net
ウズラはビックリした時、羽が抜けるのでしょうか?

放鳥時に物陰に驚いて1メートルほど飛んだのですが、そのとき風切り羽と思われる羽が4本一瞬にして抜け落ちました
何かに引っかかったというわけでもなく飛んだことにより抜けたという感じでした

662 :名も無き飼い主さん :2017/11/09(木) 01:04:56.92 ID:k7IU3G0X0.net
ちょうど換羽のシーズンじゃない?
うちも抜けはじめたよ

663 :名も無き飼い主さん :2017/11/09(木) 19:18:48.24 ID:65NJSaXC0.net
>>662
換羽は一ヶ月ほど前に終わったばかりです
トカゲの尻尾切りじゃありませんが急に抜けたのでビックリしました
その時しばらく右往左往走っていましたが、すぐ落ち着いてくれてホッとしました

664 :名も無き飼い主さん :2017/11/13(月) 23:16:09.46 ID:hnBdgF+X0.net
さっき飼育ケースの側を通りかかってふと見るとヒメウズラがとんでもない姿で寝てた

665 :名も無き飼い主さん :2017/11/14(火) 18:12:18.74 ID:T1lS1GRK0.net
>>664
息絶えてるようなかんじ?
それとも色っぽい?

666 :名も無き飼い主さん :2017/11/14(火) 23:28:59.23 ID:8bruEqI00.net
はじめまして。こんにちは。
ヒメウズラについて調べていたらこのスレッドにたどり着いたので書き込みさせていただきます。
卵から育てたヒメウズラが3羽生後2カ月オスメスメスがいます。
今日、オスが飛んでしまった際、天井に頭をぶつけてしまいました。出血していまい、目ギリギリのとこまで怪我をしてしまいました。水も餌も食べていて目は見えているみたいです。独りぼっちが寂しくてずっと鳴いてます(グォーグォー)が他の子がつつくので隔離です。
明日学校が終わり次第すぐさま病院に連れていくつもりですが明日までにしておいた方がいいことはあるでしょうか。因みに現在は独りぼっちでずっと鳴いています。どうにか寂しさを紛らわせてあげるほうほうなどはないでしょうか。

667 :名も無き飼い主さん :2017/11/14(火) 23:54:42.89 ID:41rDCz060.net
メスが見える所に置いてても鳴くの?

668 :名も無き飼い主さん :2017/11/15(水) 07:29:46.70 ID:EQ9Mj+Xt0.net
>>667
見えるところに置いたところなきやみました!現在元気です。しかしねんのため、今日病院に連れていこうとおもいます。ありがとうございます。

669 :名も無き飼い主さん :2017/11/15(水) 19:14:25.97 ID:luntBUqq0.net
外で飼ってる方寒さ対策はどうしてますか?

670 :名も無き飼い主さん :2017/11/15(水) 23:17:53.25 ID:Ox2vTkOI0.net
>>665
ゴロンと横になって足を半分投げ出して頭を砂浴びの入れ物に傾けてました
鳥とは思えない姿でした

671 :名も無き飼い主さん :2017/11/16(木) 19:26:43.75 ID:aqlNg+0m0.net
>>670
うちもモヒカン時代まではしてたかな。
大きくなったらしなくなってしまった。

672 :名も無き飼い主さん :2017/11/17(金) 13:51:19.52 ID:VlTwFLqt0.net
>>669
ウチはベランダ飼いだけど、風よけ用の園芸温室置くぐらいです。まだ、そんなに寒くないので普通に外で寝てるけど。本州なら特に対策はいらないのでは。

673 :名も無き飼い主さん :2017/11/17(金) 22:01:21.36 ID:/xo6T+o50.net
>>672
飛んでいかないのですか

674 :名も無き飼い主さん :2017/11/18(土) 00:16:43.31 ID:xSV1uLmu0.net
>>673
逃走防止用にネット張ってます。

675 :名も無き飼い主さん :2017/11/20(月) 18:57:42.28 ID:F5uZn3Lg0.net
ヒメウズラのメスを単頭飼育してるんだけど卵どうしてますか?
なんか捨てるのもかわいそうな気がして

676 :名も無き飼い主さん :2017/11/20(月) 19:19:29.68 ID:n3NnEtiP0.net
>>675
無精卵は命ではないから普通に捨てても罪悪感はない。
夏場はそうめんに入れてるけど。

677 :名も無き飼い主さん :2017/11/20(月) 19:51:59.99 ID:F5uZn3Lg0.net
命じゃないのはわかってるんだけどなんとなくね
あと単頭飼育も考えものだね。生後4ヶ月ぐらいでお迎えした子だけどなぜか懐いてしまって視界から消えると鳴いて呼ばれる
風呂に行っても鳴くので風呂場から「いるよー!」って叫んだりw
仕事に行ってる間は寂しいんだろうなと思う

678 :名も無き飼い主さん :2017/11/21(火) 08:49:02.73 ID:GKTnxn4h0.net
>>677
うちも雌一頭飼いしてて可哀想だからと将来の旦那ができればと思って2つ孵化させた。
雄2匹だったのまでは良かったが、雛と一緒に育てると雌にどつかれまくるので仕方なく隔てて育てたら世代違いは仲良くならず(雄同士でアッ-)、繁殖は絶望的です。
なので何があっても仲良くさせるには一緒に育てた方が良いのではないか?と思います。

現在は雄が一匹死んでしまい雄雌で同じケージにいれて生活させてます。喧嘩は起こりませんが力関係は雌が強く、餌の取り合いになると雄が追い回されてます。
いつか慣れないかと僅かな希望を持っていますがもうダメでしょうかね?
雌7ヶ月、雄4ヶ月てます。

679 :名も無き飼い主さん :2017/11/25(土) 16:00:09.83 ID:sg9ya6810.net
二歳すぎたヒメ
卵を産む回数がどんどん減っていきついに止まった
それから数週間後、今日なぜか3つも産んでた
こんなことってあるの?

680 :名も無き飼い主さん :2017/11/25(土) 20:36:48.47 ID:rA4lfVw80.net
誰かがそっと二つたして行ったんだよ

681 :名も無き飼い主さん :2017/12/08(金) 21:36:07.77 ID:O4IiaSQ20.net
初めてウズラを飼いたいと考えています。7コ温める予定ですが7匹成鳥になる可能性は高いですか?
7匹だと大変ですかね…

682 :名も無き飼い主さん :2017/12/08(金) 22:57:12.96 ID:SBwzuKFV0.net
有精卵買って7つなら、5〜7つは孵化するんじゃないかなぁ?
初めてなら3個ぐらいでまずやってみたら?

孵った全部を個室にできるなら5でも7でも良いけど、
メス同士でも虐めたり噛まれたりで同室に出来ない事も多いよ。
勿論オス同士は喧嘩多いから別室推奨だし

683 :名も無き飼い主さん :2017/12/08(金) 23:08:30.62 ID:XSFXT90lp.net
フンの掃除が大変そうw

684 :名も無き飼い主さん :2017/12/08(金) 23:42:17.58 ID:b6iulxEJ0.net
>>681
孵化器つかうなら8,9割孵化する。手動転卵なら3〜5割ぐらい。

ヒメなら7羽飼えるだろうけど、並だと鳴き声のトラブルに悩まされるし、日々の掃除が大変なのでまず無理です。

生まれてきたオスを間引きする勇気があるなら孵化させてもいいけど、それができないなら3個ぐらいからスタートするのがいいと思う。

685 :名も無き飼い主さん :2017/12/09(土) 11:42:37.60 ID:aOKuIfYH0.net
>>682
>>683
>>684
ありがとうございます!焦らず3〜4コから始めたいと思います。

686 :名も無き飼い主さん :2017/12/09(土) 13:28:41.67 ID:9DZA9caM0.net
>>685
家の中で並を飼うなら2個の方が多分いいと思う
有精卵を転卵機能付きでやると、多分、全部が孵化する
ただし、雄が2羽だと悲惨で、一日中、鳴きわめくかもしれない
雄雌だと、雌が見えるようにすればほとんど鳴かない
雌は、鳴くとしても可愛い声で鳴くだけだが
寂しいと、鳴き声が少し大きめになる。

687 :名も無き飼い主さん :2017/12/09(土) 15:02:40.97 ID:aOKuIfYH0.net
>>686
ヒメウズラを育てようと思っています。孵化器は転卵自動のものを使う予定です。
雄同士ですとと一緒のケージにいれてはいけないのですよね?

688 :名も無き飼い主さん :2017/12/09(土) 16:37:45.60 ID:9DZA9caM0.net
>>687
ヒメは知らないけれど、並なら雄雌でも入れない方がいいです。
どちらかが死ぬ確率が80%

689 :名も無き飼い主さん :2017/12/09(土) 16:50:51.65 ID:aOKuIfYH0.net
>>688
1匹ずつにケージを用意するのが普通なのでしょうか?

690 :名も無き飼い主さん :2017/12/09(土) 19:31:57.51 ID:Cz0yoqjF0.net
雄一匹に雌は何匹でも問題ない
雄は複数入れると脳天血だらけになるまで攻撃しまくるからだめだね
うちは雄は一匹のこして欲しい人にあげちゃったよ

691 :名も無き飼い主さん :2017/12/10(日) 09:06:16.45 ID:LtqpYtsu0.net
家のシルバー姫鶉のイゴーはこの時季私のジャケットのポケットが大好きでなかなか外遊びしてくれません(^_^;)でも可愛い

692 :名も無き飼い主さん :2017/12/11(月) 17:46:36.13 ID:j9kxQ01A0.net
水槽で飼うなら保温はペットヒーター、ヒヨコ電球どちらが最適ですか?

693 :名も無き飼い主さん :2017/12/11(月) 18:45:44.91 ID:bKwGJJJT0.net
室内で水槽飼いだけど保温器具は使ってない
でもエアコンで20度キープしてる

694 :名も無き飼い主さん :2017/12/11(月) 21:52:55.00 ID:4/GwDZuk0.net
うちのエアコン、暖房は26度だわ
寒いし

695 :名も無き飼い主さん :2017/12/11(月) 21:59:39.31 ID:4/GwDZuk0.net
ごめんなさい。
熱帯の方と間違えました

696 :名も無き飼い主さん :2017/12/11(月) 23:21:35.79 ID:pDE7NYAm0.net
ペットヒーターのほうがいいんじゃね
ひよこ電球は熱いから設置場所に気を使うし
真冬でも外にだしてて平気なもんなんだから
家の中で買ってるならどっちもいらない気もするけどね

697 :名も無き飼い主さん :2017/12/11(月) 23:36:07.17 ID:hRX1WvMw0.net
>>692
卵から孵化させるならヒヨコ電球一択だよ。ペットヒーターだと37度まで温度が上がらないから孵化してすぐに凍死する。

698 :名も無き飼い主さん :2017/12/12(火) 14:40:53.18 ID:cVq1tkYzd.net
>>697
孵化器で孵化させた後のヒナに電球が必要なんですか?

699 :名も無き飼い主さん :2017/12/12(火) 15:41:49.40 ID:+9J+SUna0.net
ほかのやり方でもいいけど産まれたては高温かつ多湿である必要もあるから
ひよこ電球は割とベターな選択肢のひとつ

700 :名も無き飼い主さん :2017/12/12(火) 16:28:54.63 ID:ywMLzCfR0.net
>>698
ヒナは飼育箱内の気温を37度ぐらい確保しないとすぐ凍え死ぬよ。パネル式のペットヒーターは表面温度が36度とかなんで室温はそれよりだいぶ低くなるのでダメ。

通常はヒヨコ電球+サーモスタットで温度調整する。園芸用のヒーターとかでも大丈夫だけど、ヒーターはオフの状態から温まるまで時間かかるからおすすめはしないな。

羽が生え揃えば今の時期でも屋外飼育できるけどね。

701 :名も無き飼い主さん :2017/12/12(火) 17:03:22.43 ID:cVq1tkYzd.net
>>699
>>700
とりあえずヒヨコ電球とサーモスタット買いたいと思います。ありがとうございます。

孵化器で孵化させた場合、生後どれくらいから孵化器から出せばよいのでしょうか?
しばらくは孵化器にシートと餌、水を入れるというサイトを拝見しました。

702 :名も無き飼い主さん :2017/12/12(火) 19:18:19.75 ID:DxabqTCE0.net
>>701
孵化したのを確認したら飼育箱の温度を37度以上にして
羽が乾いてから(生後間もなくしてから)移しても問題ないよ
うちの並ではそうしてた

703 :名も無き飼い主さん :2017/12/12(火) 19:50:43.92 ID:VLg7qAF40.net
この時期に孵化させるのか
電気代かかりそうなのでうちは夏にしかしない

うちも孵卵機の中で鳴いてるのが聞こえたらあけてすぐ出してるな
今の時期ならなかでぴよぴよ言い出したら育雛箱にひよこ電球セットして
温度が適温になったら移動させる感じでいいんじゃね

704 :名も無き飼い主さん :2017/12/13(水) 21:04:48.64 ID:cjjC7+gjM.net
はじめまして。
1ヶ月前に生後1ヶ月の並うずらをお迎えしました。お店の人にも鳴き声の相談をしてから迎えたのですが、雄叫びが予想以上で対策を考えてます。

お店に相談したら、メスと交換の申し出もあったのですが、できれば今の子を買い続けたいと思っています。

なにかいい案がありましたら、教えて下さい(ノД`)

705 :名も無き飼い主さん :2017/12/13(水) 21:34:18.08 ID:q1dk/JhQ0.net
交換してもらえるなら交換してもらったほうがいいとは思うけど
雄たけびをするときには頭を上にあげるから
背の低い頭が上に上げられないような箱で飼えば鳴けないってのはなんかでみたな

706 :名も無き飼い主さん :2017/12/13(水) 21:41:47.70 ID:mrHWi+aa0.net
なんかかわいそうだねそれ

707 :名も無き飼い主さん :2017/12/13(水) 21:58:27.43 ID:C5DyRKCO0.net
>>705
その記事私もみました!
でもやっぱり放鳥もしてあげたいし、うずらの背に合わせるとだいぶ低いですよね…
まだそんなに慣れてないんですけど、愛情は注いでるつもりなので、できれば交換しないでいけたらなーと思ってます

708 :名も無き飼い主さん :2017/12/13(水) 22:07:34.55 ID:8csIgFetM.net
雄叫びもウズラ飼育の楽しみの1つなんだけどな。

709 :名も無き飼い主さん :2017/12/13(水) 22:14:37.55 ID:C5DyRKCO0.net
>>708
クビ、かくかくしてかわいいですよねー。元気いっぱいでいいんですけど、飼い主受け止めきれず(ノД`)

710 :名も無き飼い主さん :2017/12/13(水) 22:49:20.41 ID:3vmuGTPV0.net
マンション住まいだけど雄叫び気にならないけどなあ
声が大きいと感じるの?
夜中とか真っ暗にすると雄叫びあげないから遮光カバーかけて寝かせてる

711 :名も無き飼い主さん :2017/12/13(水) 23:13:56.77 ID:C5DyRKCO0.net
>>710
なにが違うのかなー…
声は大きいですね。シャッターしめても、ベランダまで聞こえます。
遮光カバー、検討してみますね。ありがとうございます

712 :名も無き飼い主さん :2017/12/14(木) 05:25:10.87 ID:sD1DfLJM0.net
並ウズラのオスの雄叫びはペアリングしない限りは解決しないよ。メスを1匹あてがってやるのが最善策。ペアリングが無理ならメスと交換してもらうしかないと思う。

713 :名も無き飼い主さん :2017/12/14(木) 06:20:27.65 ID:dPhpNBkE0.net
>>711
ああそっか
うちは他のインコたちの声の方がうるさいから、ウズラの雄叫びは気にならないのかも
むしろウズラの声質はキンキンしてなくて柔らかいから雄叫びも可愛く思えてしまう

一番いいのは飼い主さんが気にならなくなってくれればいいのだけど
解決にはならないかもしれないけど自分はインコたちの声もあって耳栓をいつもポケットに常備してる

714 :名も無き飼い主さん :2017/12/14(木) 07:26:38.41 ID:ZiC1hEYj0.net
初期費用はそれなりにかかりますね。
1万くらいですか?

715 :名も無き飼い主さん :2017/12/14(木) 08:36:02.93 ID:iFi85pf+M.net
>>712
やっぱりメスの力を借りないと治らないんですね…。ぬいぐるみを置いてみて、わりときにいってるようなんですけど、朝と昼はぬいぐるみに乗って雄叫びしまくってます。(๑′ᴗ‵๑)

716 :名も無き飼い主さん :2017/12/14(木) 08:38:54.99 ID:iFi85pf+M.net
>>713
うちは文鳥かってますが、うずらの声のが大きいです。インコは結構大きいですよねー。セキセイインコのサイズでも結構とおるから、オカメのサイズだと賑やかそうです

717 :名も無き飼い主さん :2017/12/14(木) 09:33:44.59 ID:HGeb/gQNd.net
ケージを網のものか水槽かどうか迷ってます。この2つのメリットデメリットありますか?

718 :名も無き飼い主さん :2017/12/14(木) 11:31:44.82 ID:sD1DfLJM0.net
>>717
卵から孵すなら保温できる水槽一択だね。
成鳥なら網の方が糞掃除が楽だと思う。

719 :名も無き飼い主さん :2017/12/15(金) 09:25:37.18 ID:FSASy0sc0.net
水槽は風通しが悪いため、成鳥だと臭いがこもって臭くなります。
60cm水槽だと1羽飼いでも2回/日以上掃除しないと臭くなる。
大き目のラビットケージ板すのこ付きがオススメです。

720 :名も無き飼い主さん :2017/12/15(金) 09:35:56.86 ID:zBIPb1xP0.net
ヒナから育てるなら水槽がいいかなって気がするんですけど、ヒナ水槽➡成鳥ケージにするなら水槽は何Lくらいの大きさなものがいいですかね?

721 :名も無き飼い主さん :2017/12/15(金) 10:54:52.59 ID:9vCbpp+Y0.net
ヒナといっても保温が必要なサイズとそれ以降でかわる
保温が必要なときは保温できるような小さ目の箱だし
それ以降になると大量に飲んで大量に出すから湿度が高い
飛び跳ねるからふたもしなくちゃいけないし水槽とかでかってると
掃除をこまめにしないとダニがわいてひどいことになるよ
もし水槽がいいなら蓋は大きめのタオルとか通気性のあるものに

722 :名も無き飼い主さん :2017/12/15(金) 11:16:09.71 ID:t7uIp0Iz0.net
ヒナの時は段ボール箱で育てたよ
成鳥になったらバードケージに変えた
バードケージは鳥のこと考えて作ってあるから何かと快適だよ

723 :名も無き飼い主さん :2017/12/15(金) 11:25:20.14 ID:zBIPb1xP0.net
>>721
>>722
ありがとうございます。通気性を考えるとやはりバードケージですね。

もうひとつ聞きたいことがあるのですが、ヒナのころから床材は焼砂で大丈夫ですかる

724 :名も無き飼い主さん :2017/12/15(金) 12:12:48.25 ID:j6tCnXU30.net
ヒメウズラだけど水槽で飼ってる
お迎えした時から片足の指が開かない子で床材はキチペ毎日交換してる

725 :名も無き飼い主さん :2017/12/15(金) 13:30:48.43 ID:t7uIp0Iz0.net
>>723
うちはずっと干し草
成鳥になってもケージのフン切り網取り除いてそこに干し草敷き詰めてる

ヒナの時はフリース生地を15センチ×3センチくらいに切ったものを何枚か重ねて、片方を束ねて扇状にしたものを置いてた
寒くなったらそこに潜り込んでたよ
ちなみに先ほど段ボールと書いたけど片すみにカバー付き保温電球を設置してた

726 :名も無き飼い主さん :2017/12/17(日) 22:57:17.94 ID:ZtIfJGqu0.net
卵から育てたいんだけど並かヒメで迷ってる。

727 :名も無き飼い主さん :2017/12/17(日) 23:20:28.44 ID:zKfp716N0.net
ヒメでいいじゃね
採卵や肉目的でもなけりゃ大きいメリットって別にないし
でかけりゃ場所もとるし声もでかいしエサも食うデメリットがある
うちのは畑の害虫を一杯食ってもらう目的があるから並だけど

728 :名も無き飼い主さん :2017/12/17(日) 23:47:48.09 ID:jIRFMFLJ0.net
>>726
並はオスが生まれたら鳴き声たいへんよ。
室内で飼うならヒメがいいと思う。

並のほうがなついてかわいんだけどねえ〜

729 :名も無き飼い主さん :2017/12/18(月) 00:23:18.27 ID:zfYYbdTF0.net
>>728
並みの方がヒメより懐くんだね
知らなかったよ
結構ヒメはドライな感じ?

730 :名も無き飼い主さん :2017/12/18(月) 00:40:50.48 ID:h13NQzVN0.net
https://i.imgur.com/X9F3FG7.jpg

ヒメも懐くよ
うちの子はマッサージされるの好きだし

731 :名も無き飼い主さん :2017/12/18(月) 09:36:02.37 ID:scCUwlnb0.net
並のほうが懐いて寿命も長いというイメージなんですけど、雄が鳴き始めたときは大変というのはよく聞きますね

732 :名も無き飼い主さん :2017/12/18(月) 11:18:31.08 ID:T/5ct/YPM.net
発情抑制のサプリとか餌って導入されてますか?
ドイツの店以外で買えるとこご存じありませんか?

733 :名も無き飼い主さん :2017/12/18(月) 14:37:52.96 ID:BhjkTbMaM.net
>>732
そこまで鳴き声気になるなら、姫だよ。

734 :名も無き飼い主さん :2017/12/18(月) 17:01:13.84 ID:YuBWq9iUM.net
>>729
うちは並、ヒメ両方いるけど、圧倒的に並のほうがかわいげあるよ。
ヒメは近寄ってきもしないけど、並は足音聞くとダッシュで駆け寄ってくる。
ま、エサ目当てなんだけどね。

ヒメは野生が残ってるのか警戒心が強いのかな。

735 :名も無き飼い主さん :2017/12/18(月) 17:08:47.34 ID:6GFzVcISM.net
>>734
うちの姫は近づくと寄ってくるよ
でも捕まえると絶対にゲリウンする

736 :名も無き飼い主さん :2017/12/18(月) 21:52:55.08 ID:HonMvh+d0.net
うちの並も一羽か二羽は畑から持って帰ってくる虫を入れるのに
小屋の扉を開けたらすぐ寄ってくるのがいる
あれは可愛くていいね

737 :名も無き飼い主さん :2017/12/18(月) 22:11:39.99 ID:scCUwlnb0.net
懐いてくれるというより餌くれる人って認識なんだね。すりこみじゃないんか。

738 :名も無き飼い主さん :2017/12/18(月) 23:01:40.28 ID:h13NQzVN0.net
交尾求めてくるから刷り込みじゃないよ

739 :名も無き飼い主さん :2017/12/18(月) 23:03:07.94 ID:h13NQzVN0.net
やらんけどねw

740 :名も無き飼い主さん :2017/12/19(火) 09:05:49.23 ID:vWAX4IHtd.net
うちの姫は私を親鳥と思ってるのか、姿見えなくなると鳴くし近付くと喜ぶよ
なつく子はほんとなつく。

741 :名も無き飼い主さん :2017/12/20(水) 05:55:13.92 ID:cWS5Kp57d.net
孵化って17日でしますよね?立ち会いたいので出来る限り家にいる日に調節したいんですけど、有精卵はどのように保存すればよいのですか?
24日に温め始めれば1月10日が孵化予定日になりますか?

742 :名も無き飼い主さん :2017/12/20(水) 16:53:10.91 ID:DAit9JLA0.net
遅いと21日近くかかる場合もあるよ

743 :名も無き飼い主さん :2017/12/20(水) 20:06:57.31 ID:Fq7FX6SU0.net
保存するのに保温機が要るんじゃないの
20度とかで維持しないといけないでしょたしか
でも生んでから手元に来るまでにこの時期5度以下とかになっててもおかしくない
なにもこんな時期にしなくても暖かくなってからすればいいのに
日数も割りと変動するけど仮に17日で孵化するとして
じゃあその起算日はどこかって話でその日からなのか翌日からなのかで一日ずれる

744 :名も無き飼い主さん :2017/12/20(水) 21:46:15.74 ID:3qPWe3o60.net
この季節は室温でいいよ。
夏なんかは冷蔵推奨だけど。

孵化日数は孵化させる温度によって変わる。
37.5℃を基準に低ければ多く日数かかるし、高ければ早く孵る。
勿論限度があるんで37〜39℃の間で孵した場合だけど。
並うずらは大体早くて16日、遅くても20日で孵るやつは孵る。

745 :名も無き飼い主さん :2017/12/21(木) 23:50:13.26 ID:XUAxWL7f0.net
あー、つかれた……
足に付いたウン●取り作業……

746 :名も無き飼い主さん :2017/12/22(金) 10:09:16.11 ID:ip2apxUY0.net
ステマじゃないけどネクトンてすげーな
弱ってたヒメに飲ませたら2日で元気になった

747 :名も無き飼い主さん :2017/12/22(金) 10:49:38.51 ID:9Fklwkyk0.net
砂遊び用の入れ物ってなに使ってますか?

748 :名も無き飼い主さん :2017/12/22(金) 10:55:42.04 ID:ip2apxUY0.net
>>747
アメハマ製菓のコーラキャンディの入れ物を使ってる
入り口の高さといい大きさといい丁度良いんだよね

749 :名も無き飼い主さん :2017/12/22(金) 10:57:23.17 ID:9Fklwkyk0.net
>>748
ありがとうございます。画像見ましたが本当にちょうど良さそうですね。
箱だけほしい…

750 :名も無き飼い主さん :2017/12/22(金) 10:57:44.18 ID:ip2apxUY0.net
↑はヒメの話だけど並ウズラなら昔小さいダンボールを使ってたな
汚くなれば捨ててまた新しいのに変えてた

751 :名も無き飼い主さん :2017/12/22(金) 11:31:43.85 ID:4dhbS7ZX0.net
>>748
ホント良さげだねこれw
個人的にはこのスレで一番感心したレスかもw

752 :名も無き飼い主さん :2017/12/23(土) 12:10:43.02 ID:6T8Pkt4Ud.net
餌ってそのまま容器にいれて出せばいいの?柔らかくしたりするのかと思ったけど何も表示がない。

753 :名も無き飼い主さん :2017/12/23(土) 12:20:11.51 ID:yZJxV/6A0.net
粉末状の餌の事?
それならそのままでいいいよ

754 :名も無き飼い主さん :2017/12/23(土) 17:35:20.01 ID:alafU3Xv0.net
並ウズラ1匹の雛なら2週間でなんグラム雛用の餌を消費しますか?

755 :名も無き飼い主さん :2017/12/23(土) 22:48:47.15 ID:/xwK/yJk0.net
>>754
並の成鳥でオスが10g、メスが20gぐらい。ヒナだと5gぐらいからはじまって2週目には10gぐらい食べます。食べこぼしもあるので少し余分に必要です。

756 :名も無き飼い主さん :2017/12/26(火) 12:26:34.12 ID:jlT1vHlgM.net
こんにちは!
以前オスの雄叫びで相談させてもらったモノです。結局メスに変えてもらったんですけど、なんとなんと、また雄叫びを始めました(ノД`)
メスとオスの見分け方はありますか?

757 :名も無き飼い主さん :2017/12/26(火) 12:48:16.20 ID:IUbI9SvY0.net
金玉の有無

758 :名も無き飼い主さん :2017/12/26(火) 13:05:54.19 ID:gw3eJP+B0.net
生後どれくらいで見分けられるようになるんだっけ?

759 :名も無き飼い主さん :2017/12/26(火) 13:21:19.67 ID:5yj+HJPj0.net
>>756
並ウズラのメスは胸元のドットの有無で鑑別するのが簡単だよ。
生後2週間ぐらいで模様がでてきます。オスはドット柄がなく赤茶色になってます。下のサイトに写真載ってるので参考まで。
http://kattemitablog.blogspot.jp/2017/08/blog-post_16.html?m=1

760 :名も無き飼い主さん :2017/12/26(火) 13:43:03.66 ID:ur/gotvQ0.net
>>756
その子生後どれくらいかな?
1ヶ月もすれば拙いながらも雄叫びのようなものあげ始めるし、交尾のような仕草もするけどなあ

761 :名も無き飼い主さん :2017/12/26(火) 19:59:59.70 ID:n07QrvzM0.net
二週間でそんな見分けつくほどのドット柄でてたっけ

762 :名も無き飼い主さん :2017/12/26(火) 20:32:22.10 ID:jlT1vHlgM.net
返信遅くなりました。
その子は多分1ヶ月半くらいです。

お店の人が多分オスとメスの見分け方、逆で覚えてる気がします…。
前引き取ってもらった子はもう鳴かないみたいだし、今いる子は怪我してたし。
メスが胸に模様が出るんですよね。29日にもう一回行くので、よく見てきます。

763 :名も無き飼い主さん :2017/12/26(火) 22:07:46.87 ID:zVuxiY5LM.net
近所にウズラ売ってるの裏山

764 :名も無き飼い主さん :2017/12/26(火) 22:18:06.87 ID:n07QrvzM0.net
近所のホームセンターのムサシでもヒメジャンボ並が時々売ってるけど
どれも半月もすれば全部売れてしばらく入荷しないなぁ

765 :名も無き飼い主さん :2017/12/27(水) 08:44:31.52 ID:S/uSU1NN0.net
>>762
正面からの画像をアップしてくれたら、白系以外ならこのスレでほぼ答え出ると思うよ

766 :名も無き飼い主さん :2017/12/27(水) 11:40:42.81 ID:FDFnaxBF0.net
>>762
1ヶ月半ならメスは産卵はじめる時期です。卵産まないならオスの可能性が高いかと。この頃になるとオスはフンに泡状の精液が混じりがち。

767 :名も無き飼い主さん :2017/12/29(金) 13:28:51.48 ID:XnJwBQHrM.net
今ペットショップに来てメスと交換してもらおうと思ったんだけど、生まれて1週間くらいのヒナしかいませんでした。

それぐらいの子のオスメスの見分け方ありますか?

768 :名も無き飼い主さん :2017/12/29(金) 14:26:55.19 ID:TyoO70XX0.net
>>767
残念だけどないと思います

769 :名も無き飼い主さん :2017/12/29(金) 17:02:10.48 ID:FgCr33/s0.net
そうですか…
一応お尻がぷっくりしてるのがオスではないか、ということでぺったんこのお尻の子を頂いてきました。
まだ小さいので下手な心配も。がんばります

770 :名も無き飼い主さん :2017/12/29(金) 21:21:38.54 ID:YWhnphORd.net
常時与える餌は何て言うところの餌を買ってますか?うずらの寿命は短いと聞いてなるべく長生きさせてあげたいです

771 :名も無き飼い主さん :2017/12/29(金) 21:47:37.01 ID:6MJWvvTq0.net
メスに限るけど長生きをさせたいなら外に出すってのが効果あるような気がする
ちょっと寒くなってくるとすぐ卵産まなくなるから負担がかなり減ってるはず
年の半分は寒さで生まないし生む時期でも三日に一個とかで
うちのは年に50個も生んでない

772 :名も無き飼い主さん :2017/12/29(金) 22:06:15.95 ID:YWhnphORd.net
>>771
何年くらい生きてますか?

773 :名も無き飼い主さん :2017/12/29(金) 22:36:00.33 ID:rDLymKfP0.net
ヒメだけどバーディーうずらフードとおやつのミルワームしか与えてない

774 :名も無き飼い主さん :2017/12/29(金) 22:37:54.79 ID:rDLymKfP0.net
砂浴び用に爬虫類なんかの床材のカルシウムサンド使ってるけど見てるとそれも食べてる

775 :名も無き飼い主さん :2017/12/30(土) 10:42:50.88 ID:VM/B0APad.net
>>773
バーディーはペット用の餌なんですかね?

776 :名も無き飼い主さん :2017/12/30(土) 11:12:01.60 ID:P4ekoLV3M.net
ウチは、主食に擂り餌、オヤツにミルワ、砂はハムサンドに塩土を粉々にした物を少し混ぜてる。

777 :名も無き飼い主さん :2017/12/31(日) 16:15:11.86 ID:a2ZxEJ/M0.net
乾燥ミルワームでも大丈夫ですか?

778 :名も無き飼い主さん :2017/12/31(日) 20:10:29.22 ID:vPDl7Kd8M.net
>>777正直与えた事無いけど、多分大丈夫でしょう。

779 :名も無き飼い主さん :2017/12/31(日) 20:37:15.20 ID:MdhscQkL0.net
>>777
ちなみにうちはミルワームの缶詰あげてます
動くのがどうしてもダメで(汗
美味しいみたいで用意してるのを察すると走ってきて待ってます

780 :名も無き飼い主さん :2017/12/31(日) 20:38:44.09 ID:gS/tqFzKp.net
叩かれるのを覚悟して聞きたいんだけど3日ぐらい家空けて大丈夫かな

781 :名も無き飼い主さん :2017/12/31(日) 20:44:38.79 ID:q2fgYybr0.net
3日分のエサと水さえ準備できるのなら

782 :名も無き飼い主さん :2017/12/31(日) 21:05:53.69 ID:5+CqavTLd.net
この季節ですとエアコンつけっぱなしですよね?

783 :名も無き飼い主さん :2017/12/31(日) 21:15:37.55 ID:gS/tqFzKp.net
他の生き物もいるのでエアコンは付けっ放しです。
カエルやトカゲは心配ないんだけどヒメウズラだけが心配で…

784 :名も無き飼い主さん :2017/12/31(日) 23:11:00.17 ID:pX3beFCa0.net
>>777
うちは乾燥ミルワームやってるよ。
生のほうがテンション高いけど、乾燥も喜んで食べます。

785 :名も無き飼い主さん :2017/12/31(日) 23:13:13.38 ID:pX3beFCa0.net
ベランダで外飼してる者からしてみればエアコンとか甘やかせすぎ。

786 :名も無き飼い主さん :2018/01/02(火) 03:24:56.65 ID:roKbyJxs0.net
>>782
人間が凍えないなら、エアコンなくてもウズラはOK。

787 :名も無き飼い主さん :2018/01/02(火) 11:31:23.14 ID:0pqzrpsWM.net
基本的にエアコン無しの飼育の方が調子がいいね。飼育している場所にもよるけど
上下温度、限界を超えなければ無しで飼育してるよ。
あとは日照時間をコントロールしながら飼育してる、大まか春夏秋冬に合わせて
部屋で飼育してるとどうしても人間の都合で電気点けたりしてウズの生活リズムが狂うから。

788 :名も無き飼い主さん :2018/01/03(水) 01:44:56.08 ID:PHaS1Cf40.net
>>785
虐待じゃねーか

789 :名も無き飼い主さん :2018/01/03(水) 06:47:33.76 ID:6zn5AH6ca.net
ベランダ(沖縄)かもね

790 :名も無き飼い主さん :2018/01/03(水) 19:59:37.07 ID:s6Zmg/uj0.net
>>789
岡山です。

791 :名も無き飼い主さん :2018/01/04(木) 00:32:36.60 ID:Ksdl7IHC0.net
うちも外飼してるけどふつうに元気だよ
風除けできる場所作ってあげてるけど
それ以外特別なことしてない
虐待なの?

792 :名も無き飼い主さん :2018/01/04(木) 15:20:28.01 ID:xfechgUN0.net
うちも普通に飼いですよ

793 :名も無き飼い主さん :2018/01/04(木) 21:32:58.40 ID:WM8SEkjr0.net
5〜0度でも耐えられるんですね
強いな

794 :名も無き飼い主さん :2018/01/04(木) 21:41:36.44 ID:Z2y59and0.net
ベランダ飼いです。寒さ対策に小屋設置してみたものの、夜中でも普通に小屋の外で寝てるし、耐性は結構あるのではないかと。

795 :名も無き飼い主さん :2018/01/04(木) 22:03:50.08 ID:H/rfxWxeM.net
ウズより、はるかに弱い和鳥類でさえエアコンはなるべく使わない。

796 :名も無き飼い主さん :2018/01/04(木) 22:25:07.86 ID:14xhgMnr0.net
うちは自室飼いだから常時エアコンorファンヒーター+床に常時電気毛布。
他所と比べるとすごく甘やかしてるな。

797 :名も無き飼い主さん :2018/01/05(金) 10:05:45.58 ID:CW1ZkYUR0.net
3日ほど完全に離れてたけど伏せして迎えてくれた
それぐらいの時間じゃ忘れないんだな

798 :名も無き飼い主さん :2018/01/05(金) 10:29:44.26 ID:ULHuBh+90.net
伏せるのって何か怪しいものが来たときに身を隠すために伏せると聞いてる

799 :名も無き飼い主さん :2018/01/05(金) 15:29:08.40 ID:VkIeUW/Q0.net
つまり>>797の事はすっかり忘れていて
怪しいものとしか認識していなかったということか。

800 :名も無き飼い主さん :2018/01/05(金) 15:52:57.96 ID:gSxsWIIP0.net
悲しい

801 :名も無き飼い主さん :2018/01/05(金) 22:15:13.39 ID:lHzkCJzpp.net
飼って一か月今日卵産んでた!

802 :名も無き飼い主さん :2018/01/05(金) 22:25:40.72 ID:CW1ZkYUR0.net
メスの伏せは求愛行動に見えるんだけど違うのかw

803 :名も無き飼い主さん :2018/01/05(金) 23:46:49.89 ID:amkKsSyw0.net
>>801
おいしく召し上がれ

804 :名も無き飼い主さん :2018/01/06(土) 17:39:36.80 ID:r2PQi2cZd.net
卵は食べていいのか
懐くのか
この二つは謎や

805 :名も無き飼い主さん :2018/01/06(土) 18:43:06.96 ID:u4uNYwxE0.net
>>804
卵をたべんでどうするの?って感じ

806 :名も無き飼い主さん :2018/01/06(土) 18:45:14.18 ID:hRZUKvvk0.net
茹でてウズラに還元しとるわ

807 :名も無き飼い主さん :2018/01/06(土) 19:24:14.04 ID:D+icoY9Zd.net
>>805
餌によっては食べない方がいいとかあるから
バーディーうずらはどうなのかな?

808 :名も無き飼い主さん :2018/01/06(土) 19:29:57.47 ID:z48aCHa80.net
>>807
バーディーは飼料用のエサだから問題ないよ。うちは麺つゆに生で入れて食べてるわ。

809 :名も無き飼い主さん :2018/01/06(土) 20:39:21.25 ID:68uaZTCN0.net
うずらにそもそも愛玩ペット用の餌ってあるの?

810 :名も無き飼い主さん :2018/01/06(土) 20:51:54.34 ID:iOZivagl0.net
バーディーうずらフードは飼料の種類のところに愛玩家禽用資料って記載されてる

811 :名も無き飼い主さん :2018/01/06(土) 20:54:50.93 ID:D+icoY9Zd.net
>>808
ありがとうございます
卵ってどれくらい日持ちしますか?

812 :名も無き飼い主さん :2018/01/07(日) 02:28:11.50 ID:AyFTPw320.net
市販されてるウズラエサは家禽用飼料になるので、一般のペット餌とは区別されて飼料安全法って法律が適用される。

ので、原材料等は変なもの入らないよう厳しく規制されているし、添加物も制限される上、パッケージに記載義務があるから卵食べても大丈夫。

ただし、うずら大学とかタイデスみたいな通販で売られているエサはグレーだから食用にするのはやめといたほうがいいかも。

>>811
ニワトリの卵と同じで1週間ぐらいは大丈夫よ。

813 :名も無き飼い主さん :2018/01/07(日) 19:37:19.11 ID:Pr8fK0Lf0.net
>>811
買ってから二週間以上、常温で保存した有精卵でも全部かえりました

814 :名も無き飼い主さん :2018/01/08(月) 00:29:56.25 ID:PQhkpBcUp.net
あれからちょびちょび産み始めてます。うちは小型サル飼ってるからその餌にしてます!

815 :名も無き飼い主さん :2018/01/09(火) 10:34:26.00 ID:RyqAj5HZ0.net
中国製の孵卵器を使っているんですが、上に熱線とファンがついているタイプで複数回孵卵を試みましたが、直接温風があたるせいか…(温度37.8 湿度50)

孵化率が50分の0

816 :名も無き飼い主さん :2018/01/09(火) 12:06:09.50 ID:0Hmtu9Hw0.net
>>815
画像うp

817 :名も無き飼い主さん :2018/01/09(火) 12:19:04.20 ID:Fn1RiXaMd.net
リトルママで温めてて15日目だけど卵が揺れてる様子も確認できない。

818 :名も無き飼い主さん :2018/01/09(火) 12:47:19.07 ID:/Uh79jFmM.net
>>801
飼って1ヶ月か、うちは孵化して1ヶ月だから卵産むのはもうちょいかな

819 :名も無き飼い主さん :2018/01/09(火) 17:28:46.15 ID:Fn1RiXaMd.net
>>817
暖房つけてても外が寒すぎて一時的に34〜35度に低下させたのが原因かな?

820 :名も無き飼い主さん :2018/01/09(火) 17:52:53.36 ID:Nd3esGTH0.net
気が急くだろうけど最低でもあと2日待とう

821 :名も無き飼い主さん :2018/01/09(火) 18:04:57.03 ID:Dm4ruazgM.net
なに使ってる?
俺はこれ使ってるけど80%位は孵化してるよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01CY60P8E/ref=sspa_mw_detail_1?psc=1
37.5℃設定で湿度は設定ないけどコップ一杯の水を入れておけば大体70%くらいになってる
生まれる17日目までは蓋は一回も開けてない

822 :名も無き飼い主さん :2018/01/09(火) 18:41:48.64 ID:Fn1RiXaMd.net
>>820
>>821
20日くらいは様子みるつもりですが、有精卵かどうかも確認できていなくて全く動かないから心配です。

823 :名も無き飼い主さん :2018/01/09(火) 18:57:27.03 ID:y+gCnqcH0.net
遅い子で22日くらい掛かるよ
生まれる前は動くけどそれよりも鳴き声の方がわかりやすいと思う
気になっても孵化器を開け閉めしちゃだめだよ

824 :名も無き飼い主さん :2018/01/09(火) 19:27:55.55 ID:yMkSL6+M0.net
>>822
孵化直前にフタ開けたり卵を動かすとかなりの確率で死ごもりするよ。あんまり神経質にならないほうがいい。

825 :名も無き飼い主さん :2018/01/09(火) 20:58:09.08 ID:BusDaArl0.net
ホント果報は寝て待て。

826 :名も無き飼い主さん :2018/01/09(火) 21:41:05.38 ID:HEgFoBsZ0.net
リトルママは評価でも外気の温度に影響されて温度が保てないってのがあったね
思い立ったが吉日とはいうけれど孵化したあとの保温も油断ならなくなるし
卵から孵化させるなら夏にするのを推奨したい
うちは毎年7月8月限定で孵化させて10月からは成鳥として外の鶉小屋にだせるようにしてる

827 :名も無き飼い主さん :2018/01/09(火) 21:59:43.04 ID:nFrLGfEgM.net
というか、寒い時期はリトルママみたいな孵化器はダンボールとか発泡スチロールケースに入れて保温したほうがいいんじゃないの?

828 :名も無き飼い主さん :2018/01/09(火) 22:24:31.89 ID:Fn1RiXaMd.net
保温より湿度の維持が難しいです
水槽だと15〜16%なんですけど水をおいてれば大丈夫でしょうか?

829 :名も無き飼い主さん :2018/01/09(火) 23:31:49.74 ID:yMkSL6+M0.net
>>828
水にダンボールとか挿しとけば気化しやすいです。
ヒナが生まれたら水入れは外さないと飛び込んで溺死するよ。

830 :名も無き飼い主さん :2018/01/10(水) 22:39:02.96 ID:nTROy9JI0.net
814です。

>>816


全自動孵卵器 インキュベーター 家用 小型孵化器 フランキー 温度・湿度ディスプレイ 自動転卵 検卵機能付き 16枚 ブルー https://www.amazon.co.jp/dp/B06XQZY35N/ref=cm_sw_r_cp_apa_hDHvAbA0WMNXY

831 :名も無き飼い主さん :2018/01/10(水) 22:45:57.39 ID:nTROy9JI0.net
既存の温度計・湿度計が信用ならないので、100均の温湿度計を複数個入れてある。

丸型が三つ並んでる下に15日目の卵生きてそうな二つが転卵されないようにした状態で入ってる。

中心の所には本日届いた有精卵11個を孵卵してる。


https://i.imgur.com/tAoHwdn.jpg
https://i.imgur.com/e2safYl.jpg

832 :名も無き飼い主さん :2018/01/11(木) 09:00:45.92 ID:lfoUsPEP0.net
朝起きたらウズラの卵が嘴打ちで穴のようなものが確認できたのですが、全く動く気配がありません

833 :名も無き飼い主さん :2018/01/11(木) 11:02:30.11 ID:+Xqv14Ya0.net
そのまま出てくるのを待つか
空を割ってだしてやるか選ばないといけないんだけれど
それは自力ででてこれない弱い固体を自然淘汰させるかどうかっていう選択でもある

個人的には自力ででて来れる固体なら放置しようが割ろうが結果は同じ
ふらん機の性能では湿度が足りずに本来生きられる個体でさえ自力で割れない可能性
弱い固体で卵の中で割れずに死ぬよりは一度でも外に出してやりたい・・・等の理由で
穴が開いてるのを見かけたら割ることにはしてる

834 :名も無き飼い主さん :2018/01/11(木) 12:11:22.50 ID:lfoUsPEP0.net
穴が開いてるというよりはヒビが入ってる感じでした。ただ、ヒビが確認できてから3時間は経過していますが変化はないように思えます
湿度はリトルママを使っているので保ててる気がします。ヒビから12時間以上経過してから孵化ということもあるみたいなので様子を見たいとおもいます。ありがとうございます。

835 :名も無き飼い主さん :2018/01/11(木) 16:56:03.85 ID:/6PEAcvx0.net
ヒメを数羽孵化させたことがあるけど殻を突かなくなった個体は死篭りしてたわ
自分は基本放置

836 :名も無き飼い主さん :2018/01/11(木) 17:28:17.12 ID:fPSTWSOAM.net
剥いてあげたら?
剥いて取り出したうちの子、ふつうに元気よ

837 :名も無き飼い主さん :2018/01/11(木) 18:05:59.23 ID:lfoUsPEP0.net
皆様ありがとうございます。先程生まれました。まだ生まれてない卵もいるのですが、育雛箱に移すのは孵化後何時間くらいあとにすればよいでしょうか?

838 :名も無き飼い主さん :2018/01/11(木) 18:12:15.02 ID:pXycqs6DM.net
自分が孵化させた時は、焦らず半日は様子見してた

839 :名も無き飼い主さん :2018/01/11(木) 20:10:09.68 ID:1MR0ZX8h0.net
>>837
羽が乾けば移していいよ。

840 :名も無き飼い主さん :2018/01/12(金) 23:35:38.93 ID:nxUV0pwFd.net
雛のピーピー!っていう声とピヨピヨっていう声があるけど何を伝えようとしてるんだろう

841 :名も無き飼い主さん :2018/01/12(金) 23:42:04.74 ID:Dgsvrmiq0.net
>>840
ピーピーは群れからはぐれたときに仲間を呼ぶ鳴き声ってイメージかな。

842 :名も無き飼い主さん :2018/01/13(土) 14:30:45.09 ID:4FrP4umPd.net
>>841
警戒したり不安な感じなんですかね

それと今気づきましたが、どうやら生後2日の雛の片目が開いていません。どうしてやればいいでしょうか?

843 :名も無き飼い主さん :2018/01/13(土) 18:27:06.32 ID:70MxV3Zc0.net
とりあえず目やにとかでくっついてる可能性があるので
瞼引っ張ってみて開くならそれでいいけど
そもそも目がなくて開かない子なのかもしれないからそれはどうしようもない
でも目があるけど瞼が癒着して生まれてきたのなら
切開して開くこともできるだろうから獣医さんと相談してみるしかないな

844 :名も無き飼い主さん :2018/01/13(土) 18:40:35.45 ID:4FrP4umPd.net
>>843
割とある症例なんですね
生まれたときの写真とか見たり、さっきまで気づかなかったあたり元々はあったと思うんですよね

845 :名も無き飼い主さん :2018/01/13(土) 18:43:59.08 ID:jhzsOTzn0.net
>>844
目やにの場合なら、ぬるま湯に浸した脱脂綿でこすら優しくポンポンって感じでこすらないようにあててあげると目が開くよ
結構しつこくついている場合もあるけど焦らずに

846 :名も無き飼い主さん :2018/01/14(日) 18:23:30.37 ID:2wOlibV/0.net
最近よく一緒に昼寝してるんだけど(仰向けになって寝てると顔の横に来て一緒に寝る)、うんこするときだけ離れたところに行ってうんこするようになった
以前はいつでもどこでも出したい時にプリプリ出してたもんだけど、人に気を使えるようになるとは・・・

847 :名も無き飼い主さん :2018/01/15(月) 21:28:12.70 ID:oIS2Y+x00.net
ttp://pbs.twimg.com/media/DTaszcNVMAE8Gl4.jpg

848 :名も無き飼い主さん :2018/01/16(火) 15:28:53.20 ID:uMWx7edr0.net
ヒヨコは手を差し出したら入ってくるとか聞いてたから期待したけど、全然逃げるし当然ついても来ない

それでも可愛いらしいから全然いいけど、なつかないからストレスたまりやすいとかありますかね?

849 :名も無き飼い主さん :2018/01/16(火) 17:14:10.17 ID:QRWmAEr50.net
>>848
生後どれくらいのヒヨコだろう?
刷り込みが入ってたら追ってくるだろうけど、そうではなかったり生後3週間超えたら自立し始めるから追ったりもなくなるのでは?

850 :名も無き飼い主さん :2018/01/17(水) 04:01:39.46 ID:AdqFSZkt0.net
乾燥ミルワームをもどして食べさせてる方いませんか?
そもそももどせる物なのでしょうか?

851 :名も無き飼い主さん :2018/01/17(水) 05:01:21.57 ID:72FAKryG0.net
>>850
うちは乾燥ミルワームはそのまま与えています。普通にバクバク食べますよ。

もどすというのは水の中に漬けるとかですか?

852 :名も無き飼い主さん :2018/01/17(水) 05:02:53.80 ID:w6vm6YO5a.net
>>850
ミルで砕いて粉末にするだけでも喜ぶよ

853 :名も無き飼い主さん :2018/01/17(水) 12:46:30.29 ID:AdqFSZkt0.net
>>851,852
お返事ありがとうございます。

おっしゃる通り水の中につけて乾燥しいたけみたいに
元の状態にもどせるのかなと。
乾燥した状態だと、くちばしで銜えて地面に叩きつけた時
砕けて破片になるので、できれば砕けない状態で与えたいなと。

854 :名も無き飼い主さん :2018/01/17(水) 17:29:16.76 ID:m2bl23Ocd.net
雛が電気を消して暗くするとパニックになってしまうので、暗いところと明るいところを作ったんですけどこれでいいのでしょうか?

855 :名も無き飼い主さん :2018/01/17(水) 21:24:12.07 ID:4/7RnXpO0.net
>>853
買ってみたらわかるけど、乾燥ミルワームは目の色を変えてぱくつく。
ふだん逃げ回るやつでも、袋の音を聞いただけで、近寄ってくる。

856 :名も無き飼い主さん :2018/01/17(水) 22:54:10.82 ID:d6C8Mf1MM.net
>>854起す時間と寝かす時間はきっちり区切った方がいいよ、今暴れてても直ぐに慣れるよ
親羽に成るまでは、季節的に6,7,8月の日照時間が必要、気温は無理かもしれないけど
なるべく暖かく。

857 :名も無き飼い主さん :2018/01/18(木) 13:21:25.27 ID:sjw2VEt0M.net
>>853
乾燥ミルワームは水につけても浮くのでなかなか水に沈みませんよ。

858 :名も無き飼い主さん :2018/01/18(木) 14:36:39.19 ID:jNZeeFft0.net
>>855,857
返答ありがとうございます。
もどらないと考えて良さそうですね。

859 :名も無き飼い主さん :2018/01/18(木) 17:55:35.54 ID:Ov3z84ZP0.net
生きたミルワームを買ってあげればいいじゃない
うちは買ってきたのをパン粉入れたケースに入れて養殖をしてるよ
育てたミルワームの力強い動きは買ってきた奴らの比じゃないよ

860 :名も無き飼い主さん :2018/01/18(木) 19:29:43.05 ID:DW9jsRRc0.net
>>849
1週間です。
手を入れると元気いっぱいに逃げ回ってくれます。なでるとおとしくはなりますが。

861 :名も無き飼い主さん :2018/01/19(金) 21:59:10.81 ID:Ur/WCwnRd.net
>>856
ありがとうございます。夜は基本的に活動しないのでしょうか?
暗くして30分くらいして見守ってみましたが餌や水に一切、口をつけないので心配です。

862 :名も無き飼い主さん :2018/01/20(土) 13:14:38.31 ID:KqQsDHd0M.net
基本昼行性、夜間寝ている間は食べなくても大丈夫です。

863 :名も無き飼い主さん :2018/01/22(月) 19:13:52.78 ID:LYBy22KP0.net
今日は雪降って寒いけど外でも大丈夫かな
直接風が当たらないように風除けとかはあるけど

864 :名も無き飼い主さん :2018/01/23(火) 06:11:29.24 ID:P6dcsIxiF.net
うちは人間用の暖房は電気毛布しかないけど
ひめうずらたちには保温電球とウサギ用温パッド置いて暖かくしてあげている
オスは無くてもちょこまか元気なんだけどメスはご飯のとき以外は膨らんでじっとしているので
やっぱり暖かくしといてあげたい

865 :名も無き飼い主さん :2018/01/23(火) 09:22:26.85 ID:DQrFDP5g0.net
外飼いしてるヒメの小屋はプチプチと小型ビニールハウスの二重で覆って中には60wの保温電球を設置し10℃以上を保ってる
夜は-5℃くらいになる地域だけどヒメは元気だよ

866 :名も無き飼い主さん :2018/01/23(火) 09:47:40.49 ID:I10TX8Y+0.net
床材って毎日変えますよね?
コスパがいい床材って干し草なんですかね。

867 :名も無き飼い主さん :2018/01/24(水) 00:49:44.20 ID:lP5tAmDi0.net
>>866
飼育密度にもよるだろうがいくらなんでも毎日変えるのは不経済すぎやしないか?
90x30cmの水槽で室内二匹飼いだけど夏場週ニ、冬場は週一で臭いも気にならない程度に保てて充分な印象。
魚粉の入った餌は糞が非常に臭くなるので少なめにするように気をつけてる。
敷いてるのは、フェレットとか用の松材のチップ

868 :名も無き飼い主さん :2018/01/24(水) 01:11:05.79 ID:VPPnYosg0.net
新聞紙や広告をシュレッダーにかけたやつを干し草と半々にして使ってる
シュレッダーにかけた新聞紙だけの時もあるけど、フワフワで保温性が高いのか寛いで寝っ転がってる

869 :名も無き飼い主さん :2018/01/24(水) 06:31:13.61 ID:/8NCVJaP0.net
ありがとうございます。ペットシートを使っているんですけど、雛の段階で糞の量も多いし餌はばらまき放題で一日で変えてあげたくなるんですよね。

870 :名も無き飼い主さん :2018/01/24(水) 08:49:37.82 ID:gVkFGMtZ0.net
うちはペットシートにシュレッダーにかけた紙屑敷いてるわ

871 :名も無き飼い主さん :2018/01/24(水) 18:41:47.66 ID:9lkkp1Zt0.net
シュレッダーにかけた紙とか、草とかだと
そこに糞して、それが羽(体)に付いたりしませんか?

872 :名も無き飼い主さん :2018/01/24(水) 21:17:52.38 ID:JNWqLS/op.net
キチペだけど毎日替えてる
盲腸便が足に付いたらパニックになってるねw

873 :名も無き飼い主さん :2018/01/25(木) 12:26:41.69 ID:olbAs8tJ0.net
餌ってあげすぎとかってありますか?

874 :名も無き飼い主さん :2018/01/25(木) 12:42:48.61 ID:N2guN8Pgd.net
手を入れても触っても逃げないのは懐いていると言えますか?

875 :名も無き飼い主さん :2018/01/25(木) 20:43:32.55 ID:uXBYe6rK0.net
>>873
メスは与えすぎるとポコポコ卵産むからうちは腹7〜8分目ぐらいを与えるようにしてます。

876 :名も無き飼い主さん :2018/01/26(金) 06:33:13.63 ID:leSHebPR0.net
>>875
どうやって腹八分目を判断してますか?

877 :名も無き飼い主さん :2018/01/26(金) 12:59:39.21 ID:IMQ83glW0.net
>>874
言えるのでは

878 :名も無き飼い主さん :2018/01/26(金) 17:01:06.29 ID:xJU23N920.net
>>876
はじめに山盛り食べさせて1日の消費量を計測。うちの並メスは24g食べるんで、75%の18g与えるようにしてる。朝晩9gづつ。

879 :名も無き飼い主さん :2018/01/26(金) 22:50:09.56 ID:leSHebPR0.net
>>878
ありがとう!

880 :名も無き飼い主さん :2018/01/26(金) 23:08:08.06 ID:SggUrOgjM.net
鳥は季節、温度変化により食べる量も変わるよね、その辺の調整は難しい

881 :名も無き飼い主さん :2018/01/28(日) 19:58:19.15 ID:NmvFC+jwa.net
腹いっぱい食べさせると必要摂取カロリーは大幅に超えてる筈だから腹7〜8文目でも多いかもね

882 :名も無き飼い主さん :2018/01/28(日) 22:10:27.78 ID:wuhy+COs0.net
うちは餌は置きっぱなしで食い放題だけど
卵は夏に週に一回か二回産むぐらいでこの時期なんてまったく産まない
産んでる人のは室内飼いだろうから温度が重要なんだろうな

883 :名も無き飼い主さん :2018/01/28(日) 22:42:11.36 ID:35OVK1VHM.net
日照時間もね

884 :名も無き飼い主さん :2018/01/29(月) 20:04:52.32 ID:FihACqbb0.net
みなさんのご意見から明るさ調整も始めました。ありがとうございます。

ただ、全然なつかない(笑)ミルワームも食べない。つついても真似しないしついてこないのでもう食べないのかな?

885 :名も無き飼い主さん :2018/01/30(火) 07:51:01.16 ID:jYl12lLiM.net
一昨日、昨日と卵産み始めたよ。

問題は自作孵化器の水槽を成鳥が使ってる。

886 :名も無き飼い主さん :2018/01/31(水) 23:08:55.96 ID:ZSp2vu0Z0.net
あー頭がバイハのタイラントにorz

羽根生えてきますかねぇ?

887 :名も無き飼い主さん :2018/02/02(金) 15:20:16.46 ID:sfaX2DCh0.net
自宅でヒメウズラ2世代目が孵化しました。
雛の毛から嘴・脚に至るまで全部真っ黒の雛直ですが、
この子は将来どんなカラーになりそうかわかりませんか?
1世代目のレッドブレストも全身黒でしたが脚は黄色かったです。

888 :名も無き飼い主さん :2018/02/05(月) 21:15:40.06 ID:jTbJrbAI0.net
♀ヒメウズラのケースを見たら卵の黄身だけがポツンとあって
カラが見当たらないのですが経験ある人いますか

889 :名も無き飼い主さん :2018/02/06(火) 11:51:12.46 ID:lHtMxIjB0.net
>>888
軟卵を産んだのでは?
エサが原因。カルシウム不足です。

890 :名も無き飼い主さん :2018/02/07(水) 13:15:54.59 ID:5h8GIyCfd.net
スーパーで売ってるうずらの卵をあたためたら生まれますか?

891 :名も無き飼い主さん :2018/02/08(木) 17:33:15.42 ID:9JzzkTtt0.net
>>890
それに答えられる奴はいない

892 :名も無き飼い主さん :2018/02/08(木) 19:15:00.43 ID:XG1VN9eF0.net
>>890
生産地によりけりだよ。雌雄鑑別でオスが混ざるとその群れのメスが有精卵を産むんだけど、ウズラは小さい分鑑別が難しくて結構な確率でオスが入るらしい。

まともな農家はオスを見つけた時点で群れから外すんだけど、杜撰なとこはそのまま放置して10個中2個とか有精卵が入った卵パックが流通するらしい。

893 :名も無き飼い主さん :2018/02/08(木) 19:35:11.75 ID:9irW9bL90.net
見つけた時点で種付けされまくってるだろうし
全部みつけきれないってだけで
そのまま放置はないんじゃないの
短くても一年間ぐらいは餌やるんだから
オス放置なんて餌代が無駄にかかるだけじゃん

894 :名も無き飼い主さん :2018/02/10(土) 09:49:23.31 ID:g4uiCUtf0.net
スーパーのタマゴ孵化は面白いかもしれんけど食い物が無駄になるからなあ
有精卵を買って孵す方が良いように思う

895 :名も無き飼い主さん :2018/02/10(土) 23:18:05.01 ID:ll6TjoD20.net
白うずらって生後どれくらいで完全に色が揃いますか?揃ったタイミングくらいが成鳥ですかね

896 :名も無き飼い主さん :2018/02/11(日) 09:13:11.25 ID:/i46sQP+0.net
帰省するときに100均のプラスチックのケースに入れてたら窒息死してた。
流石に食べる気にはならなかったので丁寧に供養した。

897 :名も無き飼い主さん :2018/02/11(日) 18:34:14.29 ID:2Nl0s6900.net
やべーこと言ってるやついるな

898 :名も無き飼い主さん :2018/02/15(木) 15:04:53.34 ID:DM8/FWBTa.net
そういうの構ってちゃんだから以後放置で

899 :名も無き飼い主さん :2018/02/17(土) 18:31:12.58 ID:M3bX/Sxh0.net
ヒメウズラ1匹飼おうと思ってるんだけど、鳴き声めっちゃうるさいですか?部屋閉め切ってても隣の部屋まで普通に聞こえる?

900 :名も無き飼い主さん :2018/02/17(土) 21:11:50.62 ID:ZCAS56u+a.net
私のうちのはオス生後半年ちょっとだけど鳴き声すごいよ
一軒家の天戸締め切っても外まで聞こえる

901 :名も無き飼い主さん :2018/02/17(土) 21:45:12.35 ID:wHeOKNA80.net
>>899
オスのうるさいのは、隣の部屋程度では、余裕でねむれない

902 :名も無き飼い主さん :2018/02/17(土) 22:09:38.23 ID:ejzxDvkM0.net
雄によってもうるさいのとうるさくないのがいるの?
今生後40日で全く鳴かないけどどっちなのかワクワクする

903 :名も無き飼い主さん :2018/02/18(日) 10:46:30.51 ID:QYbKc53YM.net
3日位前から姫鶉を白と茶の2羽を飼っているのですが、茶はケースを嘴で叩いています
これは狭い、又はストレスがたまっているってことですか?

怪我をしにくい捕まえ方のコツはありますか?

904 :名も無き飼い主さん :2018/02/18(日) 13:32:05.11 ID:+76NV6+l0.net
>>900-901
マジか。鳴き声小さくてお勧めとかネットに書いてたから飼おうと思ってたんだけどうるさいのかw
メスだとどうなんだろう。

905 :名も無き飼い主さん :2018/02/18(日) 14:04:20.02 ID:wWsuz48G0.net
メスはオスより高い声で鳴きます
まあ鳴き声を気にする、気にしないといけない環境だとヒメウズラお勧めはしません

906 :名も無き飼い主さん :2018/02/18(日) 14:49:38.18 ID:nlLlT48m0.net
>>903
捕まえるときは、頭の方から握り、
おなかは余りつかまないようには気をつけてますね

907 :名も無き飼い主さん :2018/02/20(火) 05:38:27.64 ID:wxSzX9j50.net
うずら孵卵器高えなぁほしいよぉ

908 :名も無き飼い主さん :2018/02/20(火) 12:43:44.02 ID:hY0JV4vGp.net
ヒメウズラのメス飼ってるけど鉄骨アパートだと窓閉めとけば鳴き声は外に聞こえないよ
ニワトリなんかとはレベルが違う

909 :名も無き飼い主さん :2018/02/20(火) 19:09:23.71 ID:X6/uGKNQ0.net
>>908
メスは、基本小さな声で可愛く鳴くぐらいだね

910 :名も無き飼い主さん :2018/02/20(火) 23:43:52.94 ID:BeVeG7FPM.net
姫、成体でも温度管理必要?

911 :名も無き飼い主さん :2018/02/21(水) 21:11:26.05 ID:KmtWodNN0.net
>>910
不要。氷点下でも問題なし。

912 :名も無き飼い主さん :2018/02/22(木) 13:30:07.96 ID:3Zzg8r/a0.net
三日前に孵化したヒメウズラ三羽のうち二羽が今朝死んでてショック
保温もしてたし餌も水も切れてなかったのに亡くなって残る一羽も昼間なのに寝てるようなしてて自分が情けなくなる

913 :名も無き飼い主さん :2018/02/22(木) 14:19:14.58 ID:ob4NDbF6p.net
>>912
寒かったのかなぁ?
孵化後も37度ぐらいをまだまだ保ってた方がいいらしいけど、それぐらいだった?

914 :名も無き飼い主さん :2018/02/22(木) 14:28:31.35 ID:1e/iuumf0.net
ひよこ電球ってヒナが触れても熱くないんですか?

915 :名も無き飼い主さん :2018/02/22(木) 15:45:23.47 ID:3NC6r23C0.net
雛は寝る食うの繰り返しだけどね

>>914
さすがに体感でわかるんじゃないかな

916 :名も無き飼い主さん :2018/02/22(木) 15:56:15.89 ID:3Zzg8r/a0.net
>>913
それくらいになるように保温もしてたんで本当に謎で ...
ペットシートを取り替える直前は元気だったのに変えた直後からヒーターから離れたところで固まって寝るようにしてたことが気がかりなのと、餌を床に撒かずに皿に入れてた事くらいしか死因が分からず...

917 :名も無き飼い主さん :2018/02/22(木) 22:35:35.41 ID:TNpyHFuN0.net
>>916
温度不足が原因だと思う。シート交換のとき急激に温度が下がったのでは?

あと考えられるのは夜間温度が下がってヒーターの能力が追いつかなくなったとかかな。発泡スチロールとかで防温してる?

今の時期だと湿度が低くて脱水って可能性もあるかな。

918 :名も無き飼い主さん :2018/02/23(金) 01:50:56.99 ID:JcqAbeqt0.net
温度が低いならヒーターに群がるよ
離れてたって言うなら温度が高すぎだったんじゃね

919 :名も無き飼い主さん :2018/02/23(金) 03:44:44.21 ID:0GYaa3AWM.net
初生雛の敷き材に吸水性ポリマー使ったペットシートって脱水の原因になるから良くないんじゃないの?

920 :名も無き飼い主さん :2018/02/23(金) 14:31:13.86 ID:ExV6Jhs90.net
目に砂が入ってる場合はそのままにしてて大丈夫ですか?

921 :名も無き飼い主さん :2018/02/23(金) 18:11:04.22 ID:trmATXOld.net
脳震盪って数時間で治まりますか?

922 :名も無き飼い主さん :2018/03/04(日) 21:25:47.97 ID:dYIwObtR0.net
生後何日くらいで雄叫び始めますか?

923 :名も無き飼い主さん :2018/03/04(日) 21:43:50.63 ID:5LK0VMt60.net
>>922
1ヶ月しないうちに雄叫びの練習し始めてた

924 :名も無き飼い主さん :2018/03/04(日) 23:04:45.08 ID:nwvcBRN40.net
メスは、卵を産むとき、たまに悲しげな声で鳴くよね

今日、メスを手で掴んだら、悲しげな声で鳴いた
産むのかなと思って、砂場にしてる水槽にいれたら
すぐに、ぽこっと産み落とした

メスってのはいろいろと大変だなと思う

925 :名も無き飼い主さん :2018/03/05(月) 06:35:10.67 ID:bwai3B+50.net
>>923
もうすぐ2か月ですけどほとんど鳴かないんですよね。ピポピポやピッピッとかは泣きますが、動画で観たような雄叫びはしてないです。

>>924
メスは色々大変そうですよね。


もしかしたら雄でもそんなに鳴かない子とかもいるのでしょうか?

926 :名も無き飼い主さん :2018/03/06(火) 17:34:43.15 ID:ozsmp0Jc0.net
>>925
個体差はけっこうあると思いますよ。
うちのも鳴く子は朝から晩までギャン鳴きしますが、鳴かない子は早朝雄叫びあげるぐらい。
群れの中での優劣とか縄張りとかも関係してるかもしれません。

鳴かないオス選別して、品種改良とかしてくれるとうれしいのですが。

927 :名も無き飼い主さん :2018/03/06(火) 20:45:20.26 ID:XsmCwV0S0.net
オスメスの差(個人的感想)
[オス]
・メスが見えなければ雄叫びまくる。単独で飼うのは無理なことも多い
・人には慣れやすい。しかし、メスにしか興味がなく、飼い主としては張り合いがない。
そのため、メスの方に愛着がわく。
・手をまったく怖がらないやつも多い。手で掴むのはすごく簡単
・手で掴むと、ほっそりとしている
・気に入らないと、すぐにうなる。むくれる。

928 :名も無き飼い主さん :2018/03/06(火) 20:55:32.61 ID:XsmCwV0S0.net
[メス]
・臆病なヤツが多い。
・人の気配を感じると、可愛い声で呼ぶヤツもいる
・袖のなかに入ると、際限なく潜っていき、背中から落ちる
・オスといっしょにすると逃げ回る。しかし、オスが見えないと、呼び始め、
次第に声が大きくなる
・卵がつまるとやばい

929 :名も無き飼い主さん :2018/03/06(火) 21:29:04.77 ID:MMtjBGND0.net
雌は寿命が短い。
雄は寿命が長い。

雌が死んでしまって今雄2羽だけど、そんなに雄たけび上げない。
仲間がいないと呼ぼうとするのかも。

930 :名も無き飼い主さん :2018/03/06(火) 22:13:19.98 ID:UddgYGIc0.net
メスは産卵が大変そうなのと寿命が短いからオスのほうが良かったりする

931 :名も無き飼い主さん :2018/03/06(火) 23:02:43.75 ID:+pHA1JdeM.net
メス(並)はミルワームに対する執着が激しいなあ。
飼い主が近寄るとメスだけ駆け寄ってきてミルワーム寄こせとクチバシで足を突きやがる。
オスはミルワーム与えてもそんなに興味を示さないよ。

932 :名も無き飼い主さん :2018/03/06(火) 23:14:07.26 ID:+6BdG30i0.net
ついさっきヒメのメスが死んでるのに気がついた
昨日までというか夕方まで普通に生きてたのに
今までヒメウズラは何羽も飼ってきたけど気がついたら死んでたというのが何度かある

933 :名も無き飼い主さん :2018/03/06(火) 23:34:39.72 ID:6a1JO0Fi0.net
何で死んじゃうんだろうねぇ
せっかく厳しい冬を越えて春になったってのに

934 :名も無き飼い主さん :2018/03/06(火) 23:40:12.57 ID:+6BdG30i0.net
口笛を吹けば一緒に鳴いてくれる一番懐いてたヒメだけにショック
今年すぐに飼い犬も病気で死んでしまったし何か悪い年になりそう…

935 :名も無き飼い主さん :2018/03/07(水) 08:02:56.02 ID:TrpkshdVp.net
>>927
まだ飼ったことなくてこちらで勉強してるので、凄く参考になります!

936 :名も無き飼い主さん :2018/03/07(水) 08:03:17.21 ID:TrpkshdVp.net
卵がつまる原因とかありますか?

937 :名も無き飼い主さん :2018/03/07(水) 08:39:43.61 ID:6bPwDRv60.net
>>932
悲しいね
寿命のことは理解しててもその日が来るのが本当につらい

938 :名も無き飼い主さん :2018/03/07(水) 08:54:06.55 ID:Zy0VZHSrd.net
餌を散らかすことができない餌いれってありますか?

939 :名も無き飼い主さん :2018/03/07(水) 09:47:21.98 ID:RGpgpVZVa.net
うちの子可愛い

https://i.imgur.com/cKu4XYR.jpg

940 :名も無き飼い主さん :2018/03/07(水) 10:00:39.14 ID:RGpgpVZVa.net
>>938
プラスチックじゃなくて陶器なら重さあるから引っ掻けたりしないかもよ

941 :名も無き飼い主さん :2018/03/07(水) 10:31:33.31 ID:6bPwDRv60.net
>>938
これとこれ使ってる
どちらも返しがついてるからこぼれにくいよ
ただ全く散らからなくなるってことはないけど
https://i.imgur.com/g4IzQ9k.jpg
https://i.imgur.com/lDvqlpj.jpg

942 :名も無き飼い主さん :2018/03/07(水) 12:28:07.37 ID:vURxmdkD0.net
>>938
うちはナスのエサ入れ使ってる。こぼれなくてオススメ。
http://img21.shop-pro.jp/PA01355/760/product/109350150.jpg?cmsp_timestamp=20161103102332

943 :名も無き飼い主さん :2018/03/07(水) 19:00:30.54 ID:Suo/Ayru0.net
箱の中に餌入れて箱に穴開けてそこから出入りさせとけば飛び散らなくていいんじゃね
猫のカバーつきのトイレみたいなののちっちゃいのを作るとか

944 :名も無き飼い主さん :2018/03/08(木) 01:34:20.11 ID:v3JaLagj0.net
うちの7年2ヶ月生きた黄色い波ウズラ雄、先ほど永眠ス。

945 :名も無き飼い主さん :2018/03/08(木) 01:47:00.11 ID:v3JaLagj0.net
あぁ・・思い出を思い浮かべるとかなしい・・・
そして今思い出せる思い出をこの先忘れてしまうのが嫌になる

946 :名も無き飼い主さん :2018/03/08(木) 08:37:28.18 ID:cUhBe1GpM.net
>>938
経済餌入れ

まったく散らからなくなったよ

947 :名も無き飼い主さん :2018/03/12(月) 22:19:59.74 ID:zFwkUbUR0.net
>>945
忘れないよ、ずっとずっと心の中にいるよ。

948 :名も無き飼い主さん :2018/03/13(火) 12:00:21.21 ID:tqt5L6KG0.net
並うずら長生きだなあ
今はヒメ飼いだけど次は並を飼いたい

949 :名も無き飼い主さん :2018/03/13(火) 12:38:49.86 ID:ET2/TvlJ0.net
並のオスを飼い始めて1年半だけど、可愛くて仕方ない
1日でも長く元気で生きてて欲しいわ
ウズラってインコにはない魅力があるね

950 :名も無き飼い主さん :2018/03/14(水) 01:00:36.90 ID:gIiEIS6y0.net
>>946
信じて買ったが、うちのメスには効き目がなかったw
首を突っ込んで、エサをかき出し、エサの上で膨らんで
羽をばたばたさせてやがるw

砂場を作ってやってるのに、砂場では遊ばないで
なぜか、エサを砂代わりにして遊ぶw
訳がわからんw

951 :名も無き飼い主さん :2018/03/14(水) 16:17:40.28 ID:EV6wEZMH0.net
メスが産んだ卵をゆで卵にして食べさしても大丈夫なのでしょうか?

952 :名も無き飼い主さん :2018/03/14(水) 16:19:05.01 ID:EV6wEZMH0.net
【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 14羽目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1521011920/

953 :名も無き飼い主さん :2018/03/14(水) 21:36:15.68 ID:eIULZ/4J0.net
うちは、現在、並うずらをオス3羽、メス1羽飼っている。
性格は全部違う。記憶力はいい。食いしん坊、おコリン坊(人になつかない、人を攻撃する)、自由人。オス同士は羽の引っ張り合いの喧嘩が激しい。
玄関と廊下、リビング、2回の部屋 と3か所に分けて住まわせている。すりガラス越に他のオスの姿を感じると警戒する
食いしん坊は、ミルワームの箱を完全に覚えていて気づくと数メート先から走ってくる

954 :名も無き飼い主さん :2018/03/14(水) 21:53:46.26 ID:r9GfDdeDd.net
飼ってるのがメスと分かったけど寿命が2年とか聞いて泣きそう
一匹しか飼ってないけどかわいい

955 :名も無き飼い主さん :2018/03/14(水) 21:55:15.00 ID:vggcEjVF0.net
乙だけど祭りで売ってることなんてもうないんだからそこはもう要らないんじゃ

白菜がトウ立ちして大量に葉っぱが余ってるから
ウズラ小屋に千切りにして山盛りにしておいた
そのまま入れると食えないみたいで残すから
切らないといけないのがめんどくさいな
自分で噛み千切るぐらいできないのか

956 :名も無き飼い主さん :2018/03/15(木) 07:15:50.61 ID:rP1dHPwc0.net
中学生でもできる稼ぐことができるホームページ
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

XHM29

957 :名も無き飼い主さん :2018/03/15(木) 23:01:16.49 ID:ktx9rMY70.net
初めて飼ってます。飼育1カ月経ちました。
うちの並雌ちゃん、卵産んだ後に回収しないでおいたら、
端っこに集めて温めたり卵にレタスあげたりしてるw
卵の前に置いたり上に乗せたりしてすっごく可愛いたまらん!

958 :名も無き飼い主さん :2018/03/17(土) 07:27:22.08 ID:MmArmosP0.net
>>952
ワッチョイ付いてないじゃん。
立て直しくれ

959 :名も無き飼い主さん :2018/03/22(木) 22:24:04.17 ID:Fp7nnIlSd.net
最後に卵産んでから1週間が経った。毎日産むって聞いたけどノーマルなタイプのうずらだけなのかな。

960 :名も無き飼い主さん :2018/03/22(木) 22:35:10.43 ID:Cc7PjC060.net
今の時期は寒いからうちのは去年の秋から産んでない
そもそも毎日産むなんてのはレグホンみたいな改良された奴で
それを照明時間を調整とかする採卵施設で飼った時ぐらいでしょう

961 :名も無き飼い主さん :2018/03/24(土) 15:45:01.25 ID:Ax/ANoCOM.net
海の砂か砂場の砂(よく雀が砂浴びしてるところ)を洗って干して
砂浴び用の砂にしようと思ってるんだけどダメかな?
OKだったらどっちがいいのかな、、、

962 :名も無き飼い主さん :2018/03/24(土) 18:29:00.50 ID:1jN7JQs60.net
>>961
安くしたいだけならホームセンターに売ってる砂場用の砂にしとけ
砂洗うの面倒だぞ

963 :名も無き飼い主さん :2018/03/24(土) 18:34:08.42 ID:abur4bZia.net
>>962
あ、なるほど砂場用にすればいいのかサンクス

ホムセンに砂浴び砂ないからどうしようかなとおもったわ

964 :名も無き飼い主さん :2018/03/24(土) 20:16:24.71 ID:fzqyAUkk0.net
俺は海が五分のとこにあるし
貝殻とか混ざってるとカルシウム分になるかもしれないから
海の貝殻多そうなとこのをもらってきてる
洗うのは確かにけっこう大変
ゴミが混ざってるし
乾かしてフライパンで焼いて乾燥させたのを砂場にしてる

965 :名も無き飼い主さん:2018/03/25(日) 05:13:00.85 .net
>>958
そうだなたてるわ

966 :名も無き飼い主さん:2018/03/25(日) 05:15:29.10 .net
【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 14羽目ワッチョイ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1521922455/

967 :名も無き飼い主さん :2018/03/25(日) 08:00:29.55 ID:qKScVFv+M.net
二匹姫を飼っています
最近一匹がひどく鳴きます、キジバトみたいな鳴き方です
気性も荒くなったのかたまに大人しいのを追いかけたりしているのですが
これは思春期とかですかね
雌雄の区別は解らないです
ご教授願いたい

968 :名も無き飼い主さん :2018/03/25(日) 08:08:04.18 ID:ee/QFv+f0.net
>>966
乙です
ありがとう

969 :名も無き飼い主さん :2018/03/25(日) 08:11:20.67 ID:qKScVFv+M.net
>>967
因みに追いかけている時は
低い声でギョーギョーギョーギョと鳴きます
殆ど仲良くしてますが、ケースを離そうかとも思っています
流血騒ぎにはなっていません

970 :名も無き飼い主さん :2018/03/25(日) 09:31:19.31 ID:IN2ErVD40.net
>>966
乙だけどワッチョイついてなくない?

971 :名も無き飼い主さん :2018/03/25(日) 18:27:34.08 ID:KMjB5pGvp.net
>>969
ヒメのメス飼ってるけど産卵の時に低い声で鳴くことがある
メスが落ち着いて産卵できなくてオスを威嚇してるんじゃないのかな
間違えててらスマソ

972 :名も無き飼い主さん :2018/03/27(火) 13:53:15.18 ID:GGbt97S8a.net
>>969
今は仲良くてもいついきなり流血騒ぎになるかわからないから心配なら離した方が良いと思う。お互いが見えるようにケースなりケージなり置けば呼び鳴きも少しは減るよ

973 :名も無き飼い主さん :2018/03/27(火) 19:28:53.09 ID:xv7GrTH3M.net
成体貰ってくるとなつかないし予想以上に鳴く

974 :名も無き飼い主さん :2018/03/29(木) 06:44:39.29 ID:5zXDg0+P0.net
>>970
たぶん以前の荒らしがワッチョイなし欲しくて立てたんだろ

立て直した

【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 14羽目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1522272829/

975 :名も無き飼い主さん :2018/04/03(火) 17:29:32.03 ID:9+x0T21XM.net
初めて砂浴びさせたけど
すぐ理解してふるふるしてる姫2羽
https://i.imgur.com/e6V2326.jpg

976 :名も無き飼い主さん :2018/04/03(火) 17:37:55.61 ID:93z35UGg0.net
>>975
可愛い!仲良く浴びてるね
うちの並は砂には全く反応せずティッシュで浴びてる

977 :名も無き飼い主さん :2018/04/04(水) 23:26:23.19 ID:5jwYkc+C0.net
>>967
オスとメスを飼ってて区別が付かないってのはあり得なくて、
それは多分、両方ともオスか両方ともメス

ギョー、ギョーとなくことから推測するに、多分、両方ともメスw

978 :名も無き飼い主さん :2018/04/04(水) 23:27:03.43 ID:5jwYkc+C0.net
あ、キジバトみたいになくのならオスか

979 :名も無き飼い主さん :2018/04/04(水) 23:31:06.57 ID:5jwYkc+C0.net
今、キジバトの動画を見てきたけど、やっぱ両方ともメスだな
オスは、非常に特徴的な鳴き方で、知らないヤツでもオスって分かるw

980 :名も無き飼い主さん :2018/04/05(木) 10:55:45.00 ID:JtszJDAVM.net
>>938
https://lohaco.jp/product/L02320645/
これにロートを使って餌を入れてる
あと 餌を入れるときに外に出しやすい

981 :名も無き飼い主さん :2018/04/05(木) 11:10:53.22 ID:CuP2Fx9/p.net
>>975
https://i.imgur.com/Ti5o0tm.jpg
右の子が何かに似てると思ったらこれだった

982 :名も無き飼い主さん :2018/04/07(土) 06:59:36.70 ID:WOkwbKsr0.net
おすすめのペットシートありますか?

983 :名も無き飼い主さん :2018/04/07(土) 08:20:46.59 ID:6Mw3zUpp0.net
>>982
吸湿性とか全然関係なくって、1日、2回は換えなきゃ
いけないだろうから、とにかく一番安いヤツでいいと思う

984 :名も無き飼い主さん :2018/04/07(土) 11:11:36.02 ID:LWPfXiaY0.net
>>982
私は犬猫用シートの上にキッチンペーパー
キッチンペーパーは一日1〜2回
シートは汚れてきたら交換

985 :名も無き飼い主さん :2018/04/07(土) 11:13:37.54 ID:LWPfXiaY0.net
ちなみに姫ウズラ雄で1匹飼いです

986 :名も無き飼い主さん :2018/04/08(日) 02:20:15.00 ID:hn+Xb4Ux0.net
ペアで飼ってるんだけど、交尾の度にメスの首回りの羽掴むもんだからメスの背中がハゲハゲになったんで別居させたらオスの呼び鳴きがひどい。
皆さんオスの呼び鳴き対策何してますか?

987 :名も無き飼い主さん :2018/04/08(日) 03:03:08.37 ID:AVGh039/0.net
メスの代わりにぬいぐるみ入れるってのは効果あるのかな

988 :名も無き飼い主さん :2018/04/08(日) 08:29:37.40 ID:0al3w2yF0.net
>>986
カゴを横に並べて、メスが見えるように
しておけば、うちのオスは鳴かないけど

989 :名も無き飼い主さん :2018/04/08(日) 09:04:20.86 ID:VB7yh8U/0.net
メスを増やして負担を減らそう

990 :985 :2018/04/08(日) 15:25:01.14 ID:3PEBnHP5a.net
>>988
うちも並べておくと静かだからそうしてたら家族から邪魔だと言われてしまって。
ちなみに衣装ケースの外に姿形似てるぬいぐるみ置いておいたら30分くらいで見破られて呼び鳴き再開されましたw

991 :名も無き飼い主さん :2018/04/08(日) 16:09:19.54 ID:4vHI4vCud.net
ペットシートは吸収性なんとかがよくないからとか聞くけどそれがないペットシートってないですよね?

992 :名も無き飼い主さん :2018/04/08(日) 22:04:10.29 ID:kYV707+oa.net
キッチンペーパーとかにすると足にうんち付いたりしない?
おが屑で代用してるけど掃除の楽さとか考えるとそっちの方がいいかな

993 :名も無き飼い主さん :2018/04/08(日) 22:57:01.50 ID:AVGh039/0.net
>>990
わろたw

994 :名も無き飼い主さん :2018/04/09(月) 06:21:53.76 ID:A02dmJYSd.net
>>992
なにで飼ってるかによりますかね
水槽ならおがくずでは掃除が大変すぎて厳しいと思います。下のトレーを動かせるケージならおがくずがいいかもしれないです。

995 :名も無き飼い主さん :2018/04/14(土) 08:40:21.50 ID:UKMC3lHiM.net
https://www.bing.com/videos/search?q=%e6%89%80%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%ae%e7%9b%ae%e3%81%8c%e3%83%86%e3%83%b3+%e3%81%86%e3%81%9a%e3%82%89&view=detail&mid=89598B968829AF456C8189598B968829AF456C81&FORM=VIRE

996 :名も無き飼い主さん :2018/04/14(土) 08:45:18.74 ID:UKMC3lHiM.net
無知無能アホバカ保健所員が
起こした
2007年4月ぐらいまで
愛知県で続いた「ウズラ大量殺戮事件」まえに
所さんの目が点で放送された回

997 :名も無き飼い主さん :2018/04/14(土) 10:16:05.16 ID:UKMC3lHiM.net
某王国の姫がラジオでウズラのことを述べていた
某スレで興味を持たれた
某王国の姫が
このスレをチェックしている感じでうれしい

998 :名も無き飼い主さん :2018/04/14(土) 10:47:44.17 ID:UKMC3lHiM.net
up主ありがとうございました
「二度と見られない」
とあきらめていた映像を上げてくれて

999 :名も無き飼い主さん :2018/04/14(土) 12:24:43.05 ID:0ij9xhOM0.net
【アニメーター無念の死】 『枝野氏を信頼』『福島の桃食す』『急に鼻血』『胃液が逆流』『歯欠けた』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523670536/l50

1000 :名も無き飼い主さん :2018/04/14(土) 13:16:07.34 ID:k0/gpzTw0.net
【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 14羽目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1522272829/

1001 :名も無き飼い主さん :2018/04/14(土) 13:16:38.70 ID:k0/gpzTw0.net
1000ならみんなのウズラが長生きで幸せ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
340 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★