2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボールパイソン専門スレッド30匹目

740 :名も無き飼い主さん :2021/05/20(木) 01:49:19.88 ID:s3VJrTtE0.net
初心者です。生後半年ぐらいの子を東レプでお迎えしました。有識者の方相談させてください。
まず初日にケージ(レプタイルボックス)に入れ替えるときに飛びかかられて噛まれました。熱源がウロウロしててごめんねと思ったのでその時は気にしませんでした。
環境が変わって警戒していると思ってハンドリングとかはせずにいます。今日アダルトM1匹食べました。ケージに入れて3秒で食いついてきました。

本題です。2日に1回水換えてるのですが、蓋開けるたびに飛びかかってきます。今日は牙が当たって血が出たので次から軍手しようかなというところです。そろそろペットシーツ変えたいのですが、蓋開けるだけでこんなに怒ってるのに持てるのか…怒ってても掬い上げていいものなのでしょうか。そもそもボールってこんなに気が荒いものですか?落ち着くまでペットシーツ買えない方がいいですか?
ケージは気温28〜31度、湿度70%前後になってます。
アドバイスお願いいたします。

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200