2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミドリガメで頑張るスレ その21

1 :名も無き飼い主さん:2020/03/26(木) 13:10:23.28 ID:odpoZE5T.net
安くて丈夫なミドリガメ
捨てずに飼えよミドリガメ
ミドリガメ愛好家によるミドリガメ愛好家の為の情報交換スレです

お祭り等で簡単に手に入るミドリガメですが、数年で20センチ以上に成長します
飼うならば責任を持って飼ってください

※前スレ
ミドリガメで頑張るスレ その20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1558252247/

2 :名も無き飼い主さん:2020/03/26(木) 16:45:59.07 ID:LcbZjxQi.net
>>1
乙です
ご飯食べてくれるようになるといいね

3 :名も無き飼い主さん:2020/03/26(木) 17:44:23.26 ID:ogMfi8TI.net
>>2
本当に心配です…
飼い始めて少し経ったころにハーダー氏腺炎にかかって目が腫れて1ヶ月以上餌を食べずに死にかけたときのことを思い出しちゃうんですよね…
今回は病気じゃないってわかっててもやっぱ餌食べてくれないと不安になります

4 :名も無き飼い主さん:2020/03/27(金) 04:34:32 ID:4MIbShDh.net
>>3
うるせえなボケ
放置でオッケーを分かりましたいう舌の根も乾かぬ内に、食欲戻らなければ病院に連れて行こうかと思うとか舐めてんのかカス

5 :名も無き飼い主さん:2020/03/27(金) 04:35:44 ID:4MIbShDh.net
死ぬときゃ死ぬんだよ
人でも亀でも
そんな事も分からねえなら飼うんじゃねえよ糞野郎

6 :名も無き飼い主さん:2020/03/27(金) 09:33:37 ID:xUR8tdt6.net
そんな酷い言い方しなくても…

7 :sage:2020/03/27(金) 13:13:40.73 ID:kw2QxPDF.net
>>3
バーダーってことは本来不足するはずのないビタミンを賄えないような嗜好品をメインで与えて偏食を起こさせる育て方をしたってことだよね?
市販の亀の餌に慣れる前に飼い主の自己満足で給餌内容を変えるとそうなる
ペットは飼い主の好奇心を満たすための実験動物じゃないって肝に銘じてほしい
あと根本から亀が生きるために必要なメカニズムを勉強した方がいいよ
どんな環境で飼育してるかみてないけどどれか一つでも欠けてる状態で放置するとロストする

8 :名も無き飼い主さん:2020/03/27(金) 13:24:59.29 ID:9+VsMMsp.net
>>3
前スレの997さんだね。
どのくらいのサイズの飼育何年目とか情報が無さすぎですよ。

それにしても…みんな酷いね。
そんなに攻撃的に言わないでもいいんじゃない?
それに説教坊主も説教たれすぎ!

9 :名も無き飼い主さん:2020/03/27(金) 13:25:43.25 ID:9+VsMMsp.net
>>7
あんた偉そうすぎるよw

10 :名も無き飼い主さん:2020/03/27(金) 14:44:17.01 ID:5svET9nZ.net
>>7
餌はレプトミンスーパーを主食として与えててたまに亀のごちそうパンを与えるくらいだから嗜好品を主食になんかしてねえよ
屋内で飼ってたときは陸地作ってバスキングにUVBをきちんと設置してたんだけど怖がってるのかわかんないけど日光浴をほとんどしてなかったからそれが原因だろうって獣医にも言われたし嗜好品ばっか与えてるとか勝手に決めつけないでくれる?
獣医曰く亀は結構臆病だから個体にもよるけど飼い始めてすぐの頃だと怖がって日光浴しないことは珍しくないし小さい亀だときちんと飼っててもハーダー氏腺炎にはかかりやすいってことだったし
>>8
今生後3年半くらいで大きさは甲羅の大きさが20cmくらいです
見た感じは全然元気ですし冬眠前と比べて極端に痩せてるとかもなく、甲羅からプニ肉がちょっとはみ出してるくらいですし元気は元気なんですけどね…

11 :名も無き飼い主さん:2020/03/27(金) 16:36:11.46 ID:fYbASQgS.net
>>8
誰がハゲだボケ!

12 :名も無き飼い主さん:2020/03/27(金) 17:04:31.71 ID:rt5Dl5+4.net
>>10
何生意気に切れてんだよカス
お前が屑だから亀が病気になったんだろが
切れる暇が有ったらちったあ反省しろや糞野郎

13 :名も無き飼い主さん:2020/03/27(金) 21:08:34 ID:Se3IdJmd.net
色んな相談があって、結果を聞くことが出来ることも有益だと思います
喧嘩はやめましょう

14 :名も無き飼い主さん:2020/03/28(土) 01:55:29 ID:d4xSq4JV.net
確かに喧嘩するのは良くないね
でも、喧嘩売られるような書き込みも良くないよ

15 :名も無き飼い主さん:2020/03/28(土) 21:34:48.19 ID:4V2hK5s7.net
どう考えても先にカスとか糞とか屑とか言ったやつの方が悪いだろう
それを擁護する奴がいるとか一体このスレの民度どうなってんの?

16 :名も無き飼い主さん:2020/03/28(土) 22:06:51.33 ID:wHMYYhew.net
前スレの997さんが、ちゃんと新しいスレを立ててくれたんだし私は応援していますよ
良くなりますように

17 :名も無き飼い主さん:2020/03/28(土) 23:36:49.89 ID:VOpHQMJK.net
アホがスレ立てるなっつー話だよな

18 :名も無き飼い主さん:2020/03/29(日) 00:49:07 ID:qlqHrghk.net
冬眠と言っても暖かい日はフラフラ出てくる
そんな感じで数ヶ月
食べないからって心配ないよ
冬眠開けは甲羅干し優先で、餌欲しければ水に飛び込んで餌くれ言うから

19 :名も無き飼い主さん:2020/03/29(日) 01:38:33.59 ID:5KtmlkMA.net
>>16 >>18
去年までは亀のごちそうパンのエビ味を与えていたのですが冬眠明けは見向きもせず
駄目元でおさかな味を購入して来て与えてみたところ食べてくれました
主食のレプトミンスーパーを食べてくれないと栄養偏りそうで心配ですがとりあえず餓死するようなことはなさそうなんで一安心です
しばらくは様子を見てみてあまりにレプトミンスーパーを食べないようなら餌の変更をしてみたり亀パンにレプチゾルを含ませてみるなどしてみます
ありがとうございました!

20 :名も無き飼い主さん:2020/03/29(日) 05:52:38.50 ID:g708iitx.net
ハーダーってビタミンA欠乏症でしょ、紫外線関係ないのでは?
レプトミンスーパーが開封後長期間経過しててビタミンA成分が劣化してたんでは

21 :名も無き飼い主さん:2020/03/29(日) 06:32:22.64 ID:48sTT0xj.net
>>19
亀は犬、猫と一緒で美味しい物を与えると偏食が始まるような気がするんだけどな〜。
うちは主食は○○でおやつに○○みたいなことはあえてせず、レプトミンスーパーだけを与え続けてます。
そしたら「おまえ自身だって、一年中朝から晩まで同じもの食べるの嫌だろ!それは虐待に近い。」てなこと言う人もいるかもしれないですが、実際のところ健康的に拒食にもならず育ってるので、これで良いんだと思ってます。
かなり以前だけれど、乾燥小エビを与えたことがあって…そしたら、突然にレプトミントを匂うだけで、食べなくなる時期がありました。
また、レプトミントを与え続けたら食べるようになったけれど。

22 :名も無き飼い主さん:2020/03/29(日) 06:45:46 ID:xQ+qh8Hs.net
お前ら亀を何だと思ってんだw

23 :名も無き飼い主さん:2020/03/29(日) 06:46:32 ID:48sTT0xj.net
それと…これは言いすぎかもだが
水槽の底に砂利ひいてる人のうちの亀はハーダー氏腺炎になりやすいのではないかな???
これはハーダーになった人の飼育環境を見たらそうなってただけですが。
汚れがたまりやすいとか関係あるのかも。 主原因はビタミンA不足でしょうがね。

24 :名も無き飼い主さん:2020/03/29(日) 06:47:03 ID:48sTT0xj.net
>>22
お前はなんだと思ってるの?

25 :名も無き飼い主さん:2020/03/29(日) 06:49:47 ID:48sTT0xj.net
>>22
人の批判するよりも、自分は亀をこんなふうに愛おしいんでる!とか大切にしてる!とか情報発信したらどうだ?
それとも、ただ煽りたいだけか?

26 :名も無き飼い主さん:2020/03/29(日) 07:03:49 ID:haeoxcIB.net
>>20
日光浴不足や水質の悪化も原因になりますよ
ネットで調べても書かれてるしそもそも獣医から聞いたので間違いないかと
あと餌はハーダー氏腺炎にかかったときは飼い始めて少し経ったくらいの小さい頃だったのでレプトミンベビーを与えてましたが飼育し始めてから期間が経っていないので餌も当然開封して長時間経っているということもありませんでした
>>23
一応言っておくとうちは砂利とかは誤飲の危険性もあると聞きましたし掃除が手間なのでひいてませんでした

27 :名も無き飼い主さん:2020/03/29(日) 07:14:55 ID:haeoxcIB.net
>>21
そういう話も聞きますけどうちの亀の場合は冬眠前もおやつとしてごちそうパン(エビ味)を与えてても普通にレプトミンスーパーも食べてたんですよ
まあ様子見てあまりに主食を食べないようならごちそうパンを切り上げて主食のみを与え続けてみようかと思いますけどとりあえず今は冬眠明けなので食べてくれるのを食べさせて体力回復を優先させたいなと思います

28 :名も無き飼い主さん:2020/03/29(日) 11:08:31 ID:PSVgOlZQ.net
>>25
俺は亀が喜ぶ物をあげてるよ
食欲が活性化しない今の時期はワカサギと乾燥川海老
食欲旺盛になったらキョーリン亀の餌
夏場はセミもよくあげるな
半端なく喜ぶよ
で晩秋食欲が落ちてきたら再びワカサギ

ま、割りとすぐ死んじゃったけどね
可愛かったよ

29 :名も無き飼い主さん:2020/03/29(日) 11:53:16.62 ID:suxR1e71.net
甲羅にこもって日光浴してるとちょっと不安になるな
水が悪いのかとか腹減ってんのかとか

30 :名も無き飼い主さん:2020/03/29(日) 22:41:11.77 ID:48sTT0xj.net
>>27
おやつは拒食を招く原因になるかもだから、与えないほうがおそらく無難ですよ。
そもそもおやつなんて概念は必要ないと思います。

31 :名も無き飼い主さん:2020/03/30(月) 10:18:23 ID:xLRDwdTt.net
おとといまで起きて飯も食ってたけど雪見せてやろうと雪積もってる庭に放置してたら飯食わなかった

32 :名も無き飼い主さん:2020/03/30(月) 11:20:00.26 ID:6TVKlZYS.net
最低だな

33 :名も無き飼い主さん:2020/03/30(月) 17:12:30 ID:xLRDwdTt.net
亀雪の上歩かせても冷たって反応しないし普通に歩いてくのな

34 :名も無き飼い主さん:2020/03/30(月) 17:34:58 ID:R5cAKmdI.net
メスのアルビノが繁殖可能サイズになったからオス迎えたいけど
どこにも売ってねぇ…
誰かオスのアカミミアルビノ見かけたら教えて下さい。

35 :名も無き飼い主さん:2020/03/30(月) 19:19:47 ID:hrhK3J6W.net
>>34
普通に繁殖させりゃ1/4の確率でアルビノ産まれてくるんじゃないの?

36 :名も無き飼い主さん:2020/03/30(月) 19:40:44.57 ID:R5cAKmdI.net
>>35
そうなんだけど、見た目ノーマルのヘテロうじゃうじゃ産まれても貰い手ないし困るのよ
アルビノなら飼いきれない位産まれちゃっても引く手あまただからさ

37 :名も無き飼い主さん:2020/03/30(月) 19:50:59.27 ID:hrhK3J6W.net
食べちゃえば良いじゃん
近くなら貰ってあげても良いよ
当方神奈川西部

38 :名も無き飼い主さん:2020/03/31(火) 10:17:51.89 ID:XMIVNXZY.net
>>36
ふざけんな。自分で飼えないなら繁殖するな

39 :名も無き飼い主さん:2020/03/31(火) 10:38:33.18 ID:ZZNSBrRa.net
>>38
例え自分自身で飼育するつもりがなくてもきちんと引取先を見つけることが出来るんだったら別にいいと思うが?
本当に責任感とかない奴なら普通に繁殖させて見た目ノーマルのヘテロが産まれたら放流するとかするだろうしそうしないってことは産まれた子に対してきちんと責任持とうとしてるってことでしょ?

40 :名も無き飼い主さん:2020/03/31(火) 11:31:39 ID:3maFSUVH.net
今日も甲羅干ししてるけど全然逃げない
春の陽気で動くのもめんどくさそう

41 :名も無き飼い主さん:2020/03/31(火) 12:33:18 ID:e7XkP9gx.net
動けないだけやぞ

42 :名も無き飼い主さん:2020/03/31(火) 12:44:02 ID:XMIVNXZY.net
>>39
いいわけないだろ。そういう甘い考えで繁殖させる奴がいた結果が今の駆除だろ?

43 :名も無き飼い主さん:2020/03/31(火) 13:01:34 ID:ZZNSBrRa.net
>>42
は?
見た目ノーマルのヘテロが産まれたら飼いきれないから繁殖させないって言ってるんだし別に甘い考えで繁殖させようなんかしてないじゃん
アルビノのアカミミが引く手数多なのは確かだし自分で飼いきれなくてもきちんと引取先見つけられるなら何も問題ないだろ
実際、もしも飼えなくなったらきちんと引取先を見つけるって全員がしてたなら今みたいなアカミミを駆除しないといけなくなるような事態は招いてないわけだし
繁殖させるなら産まれた子は全て自分で飼えって言うのは滅茶苦茶だと思うしそれならブリーダーとかも駄目ってことになるだろ
今の駆除しないといけない現状を招いてるのは飼えもしないのに飼ったりする奴や飼えないなら飼えないできちんと引取先を見つけるってこともしない奴らが飼育放棄して捨てた結果だろ

44 :名も無き飼い主さん:2020/03/31(火) 13:41:55 ID:XMIVNXZY.net
頭ゆるゆるかよ。亀を寿命まで飼い続けられる人数がそんなに多くないってことに気づけよ。飼い始めても捨ててる奴も駆除問題に関わってるだろ。単細胞馬鹿かよ

45 :名も無き飼い主さん:2020/03/31(火) 15:42:55.24 ID:ZZNSBrRa.net
>>44
頭ゆるいのはお前だろw
お前も自分で言ってるけど駆除問題の原因になってるのは捨ててる奴だろ?
何できちんと引取先見つけてる奴が駆除問題の原因になんだよ
寿命どうこう言うけど飼った後に自分に何かあった場合にどうするかを決めとくのも引き取った側の責任だろ
最初から捨てるってわかりきってる奴に引き取らせたなら引き取らせた奴にも問題あるんだろうけどそうじゃなけりゃ捨てた奴が悪いに決まってんだろ馬鹿が

46 :名も無き飼い主さん:2020/03/31(火) 15:47:29.27 ID:e7XkP9gx.net
まあまあクズども
落ち着こうぜ

47 :名も無き飼い主さん:2020/03/31(火) 16:07:18.25 ID:3maFSUVH.net
甲羅干し終わったらよく餌を食べました

48 :名も無き飼い主さん:2020/03/31(火) 19:16:17.15 ID:Pf9GTsXS.net
そしてよくウンコをするようになると夏が来たな〜って思うよね

49 :名も無き飼い主さん:2020/04/01(水) 21:35:08 ID:lBGenRMh.net
1カ月ぐらい前から甲羅干して飯くってたのに雪でまた雑魚い亀に戻った

50 :名も無き飼い主さん:2020/04/01(水) 23:51:42 ID:FK+BTEBS.net
もう捨てちゃえよ

51 :名も無き飼い主さん:2020/04/03(金) 18:08:31.80 ID:S+Dtmnby.net
今日も甲羅干しして餌たくさん食べました(・∀・)

52 :名も無き飼い主さん:2020/04/04(土) 01:24:53 ID:fGXar0hw.net
前スレで亀が冬眠明けに餌を食べてくれないと相談した者です
このスレの>>19で報告してから数日は亀パンしか食べてくれなかったのですが一昨日ササミをあげてみたら食いついてくれました
そして昨日亀パンにテトラレプチゾルを含ませて食べさせてみたところ今日の朝に昨日までは一切見向きもしなかったレプトミンスーパーをパクパク食べてくれました
ビタミン補給で食欲が出たのかそれとも他に何か理由があったのかはわかりませんがとりあえず一安心です
相談に乗ってくださった方ありがとうございました

53 :名も無き飼い主さん:2020/04/04(土) 02:11:51.13 ID:536pE0LN.net
良かったですね。
おめでとう!
もう安心だね。

54 :名も無き飼い主さん:2020/04/04(土) 14:57:06.74 ID:u5ixk2nz.net
業務スーパーで買った鶏なか抜きを公園の池に投げ込んだら(多少解凍済)
一杯ミドリガメさん集まってきた🙂
いよいよですね‼

55 :名も無き飼い主さん:2020/04/04(土) 16:38:34.76 ID:hL03OeN/.net
一網打尽ってことか?

56 :名も無き飼い主さん:2020/04/05(日) 03:37:15 ID:aIPkfLSw.net
深夜の親水公園にドボンしてきたwwwwwwwwwwwww

57 :名も無き飼い主さん:2020/04/05(日) 18:26:14.08 ID:rIgjshBo.net
まだ寒かろうに…

58 :名も無き飼い主さん:2020/04/06(月) 08:23:10 ID:E1dm2lf/.net
特別なついているわけではないが話をするとこっち向いて聞いてくれてるみたい

59 :名も無き飼い主さん:2020/04/06(月) 18:19:52 ID:Ws8XaS/J.net
餌欲しかったら死ぬほど寄ってくる
それ以外は逃げる

60 :名も無き飼い主さん:2020/04/06(月) 18:46:45 ID:F0MRpVOi.net
餌欲しくて寄ってくるくせに、あげた餌が頭に当たるとバタバタと逃げるw

61 :名も無き飼い主さん:2020/04/06(月) 21:27:49.80 ID:J83bYySL.net
非常事態宣言で、ホムセンが閉まると聞いて慌てて猫のフードをネットで買ったのに
カメちゃんの餌買うの忘れたわ・・

62 :名も無き飼い主さん:2020/04/06(月) 22:29:05.68 ID:3A4ukXMg.net
うっかりしてた。
レプトミン買っておかないと!
明日で間に合うかな…。

63 :名も無き飼い主さん:2020/04/06(月) 22:30:32.39 ID:Ws8XaS/J.net
ペットフードも買い占め起こるの?
春先なのにそんなに食うの?

64 :名も無き飼い主さん:2020/04/06(月) 22:42:20.46 ID:phJsV2+n.net
ホームセンターも休業要請対象店舗らしいと言われてる
だから、場合によってはエサが買えなくなるかもしれない
残量が心配なら備蓄を兼ねて買っておくと安心かな
でもホムセンって必要だよね。開けて欲しい

65 :名も無き飼い主さん:2020/04/06(月) 22:42:26.98 ID:j3+ix86B.net
閉まるんだから買い占めも何も
まあネットで買ったら良いけど

66 :名も無き飼い主さん:2020/04/06(月) 22:56:49.15 ID:3A4ukXMg.net
アマゾンは非常事態宣言出たら、配達してくれるんかなぁ
確実なことがわかってる人なんていないよねw

67 :名も無き飼い主さん:2020/04/06(月) 22:57:11.31 ID:Ws8XaS/J.net
アマはコロナ騒ぎで儲かりまくってるらしいよ

68 :名も無き飼い主さん:2020/04/06(月) 23:51:19.07 ID:yJcpa0uy.net
>>61
ホムセンは生活必需品売ってるから閉まらんだろ

69 :名も無き飼い主さん:2020/04/07(火) 20:10:59.64 ID:/uKWzj4D.net
最寄りのセイユーでカメプロスが手に入る。 都内のセイユーがどうかは不明だが。

70 :名も無き飼い主さん:2020/04/07(火) 21:51:12 ID:EuwWjlm0.net
ホムセンは閉まらないよ

71 :名も無き飼い主さん:2020/04/07(火) 23:46:30.19 ID:jxNnAHAz.net
小池は閉めたがってるよ

72 :名も無き飼い主さん:2020/04/08(水) 00:29:36 ID:ylQyVjua.net
普通にトイペも買えたし買い占め起きてなかったし心配しすぎ

73 :名も無き飼い主さん:2020/04/08(水) 01:14:39.48 ID:g4AmAa9P.net
心配し過ぎかどうかはまだ判らん
緊急事態が長引いて、色んな産業が疲弊して、結局持ってる者が残るとか、そんな未来も無いとは限らない

74 :名も無き飼い主さん:2020/04/08(水) 16:51:26.56 ID:ylQyVjua.net
一袋買って半年以上もつのに在庫切れはそうそうないし買込まれても期限切れになるだけだよ

75 :名も無き飼い主さん:2020/04/08(水) 20:38:22.09 ID:N9OqNo6g.net
期限切れでも喜んで食うから大丈夫だよ

76 :名も無き飼い主さん:2020/04/08(水) 20:41:18.64 ID:03vpH/0A.net
今日もよく食ってました

77 :名も無き飼い主さん:2020/04/08(水) 22:36:13.74 ID:7jv/lzUn.net
まあなんでも食うからな
長引いても冬眠あるし

78 :名も無き飼い主さん:2020/04/08(水) 22:39:12.00 ID:03vpH/0A.net
別に配合飼料無くなってもエビ、肉、魚、米、バナナ、小松菜
あたりでもいけるとおもうけどね

79 :名も無き飼い主さん:2020/04/08(水) 23:01:45.91 ID:qv0TWxSq.net
鳥のササミの乾燥させたやつは良く食べるんだけど
150グラムで2000円もするからあまりあげられない
なんでも食べてくれるカメ羨ましい

80 :名も無き飼い主さん:2020/04/09(木) 00:16:50.10 ID:p+BYYmY9.net
生のササミやりゃ良いだろ

81 :名も無き飼い主さん:2020/04/09(木) 00:17:58.35 ID:nUNNcoD4.net
無塩のツナ缶とかにしたら

82 :名も無き飼い主さん:2020/04/09(木) 03:16:48.70 ID:/sfmmaLz.net
>>75
虫わくことあるけどな

83 :名も無き飼い主さん:2020/04/09(木) 09:14:00.89 ID:ImIyqIP9.net
>>82
虫も食うから大丈夫だよ

84 :名も無き飼い主さん:2020/04/10(金) 07:23:57.77 ID:QortauJC.net
沼の掃除屋さんだもんなぁ

85 :名も無き飼い主さん:2020/04/10(金) 11:04:40.14 ID:7OkKVc2g.net
4月9日、名古屋の川にスナメリ迷い込む

https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=122450&date=20200409

1分17秒〜ビックリするカメ可愛い

86 :名も無き飼い主さん:2020/04/10(金) 19:53:58.58 ID:E5nno5F+.net
ガキの頃は市販の亀の餌あっても捕まえたザリガニやタニシやってたけど
よく考えたら寄生虫とかいるよなと気付いて普通の餌だけあげるようになった

そしてこいついつまで生きてんだと

87 :名も無き飼い主さん:2020/04/10(金) 20:09:01.54 ID:bd8VAFqI.net
餌あげるの止めたら?

88 :名も無き飼い主さん:2020/04/12(日) 13:37:23.61 ID:gH80pFFO.net
>>85
プカプカしてる真下を見たことないデカイのが通過したらビビるよねw
パクっといかれなくてほんとによかったよ

89 :名も無き飼い主さん:2020/04/12(日) 17:06:21.19 ID:W4UkWP6G.net
ミドリガメは駆除されなければならない

90 :名も無き飼い主さん:2020/04/15(水) 16:03:37 ID:iHnTIyyM.net
ミドリガメの寿命30年かよ
あと15年は生きるな

91 :名も無き飼い主さん:2020/04/15(水) 16:20:20 ID:UGSKFhcA.net
そんな短くないだろ
アマゾンのミドリガメの初期ロットの生存が、相当数確認されていたはずだぞ

92 :名も無き飼い主さん:2020/04/15(水) 17:45:58 ID:nhSLu1Se.net
ミドリガメは駆除されなければならない

93 :名も無き飼い主さん:2020/04/15(水) 19:35:48.32 ID:ceK7Y/ms.net
>>91
アマゾン比較より亀研究でも名高い南方熊楠の飼育個体の方が参考になるのでは

94 :名も無き飼い主さん:2020/04/15(水) 20:01:56.07 ID:1UU2AV+W.net
もらってきた亀だから今何歳かわからんわ

95 :名も無き飼い主さん:2020/04/15(水) 22:28:19 ID:101+Lb6T.net
甲羅に年輪有るよ

96 :名も無き飼い主さん:2020/04/16(木) 09:36:49 ID:wjJbPPl5.net
ベランダに出してる亀、窓掃除してても甲羅干しから逃げなかったな
よほど心地よかったのか

97 :名も無き飼い主さん:2020/04/16(木) 13:17:33.01 ID:oXeBuumn.net
動けないだけだと思うよ

98 :名も無き飼い主さん:2020/04/16(木) 23:09:57 ID:EQ1vnVNH.net
>>96
この時期は何より甲羅干し優先だからね
餌をあげても甲羅を濡らしたくなくて
ぐっと我慢してたりする

99 :名も無き飼い主さん:2020/04/16(木) 23:39:17 ID:7y7wsUGG.net
ウチの亀、水から出んぞ?
適当なこと言ってんじゃねえ

100 :名も無き飼い主さん:2020/04/17(金) 00:35:09.51 ID:rWLVnl0U.net
>>99
水の中にいても紫外線は吸収可能だけど普通は甲羅干しして紫外線吸収して胃腸動かせるように準備始める頃だよ
紫外線不足のままだとずっと餌受けつけないまま衰弱するよ

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★