2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart51

1 :名も無き飼い主さん :2020/11/16(月) 14:49:39.96 ID:wedX5Vtf0.net

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい
テンプレは>>2->>3辺り
※前スレ
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart43
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1475061401/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart44
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1488641964/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart45
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1497765681/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1509631745/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1521887656/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1539530006/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart49
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1555668411/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configure
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1584930936/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き飼い主さん :2020/11/16(月) 14:50:27.88 ID:wedX5Vtf0.net
Q 常に水面近くに浮いてしまいますが、まだ潜るのが下手なだけなんでしょうか?
A アホロートルは時々理由もなく浮きます。

Q 餌と一緒に砂とか食っちまうもん?それとも途中で砂だけ吐き出す?
A 糞と一緒に出る 。

Q 共食いの時期って(大きさ・年齢)?
A 卵から出た瞬間から共食い開始、そして死ぬまで続くよ極端な話。

Q 成長速度を教えてください。
A 主に餌と環境次第。

Q 大きい水槽で飼うだけで大きくなるんですか?
A 水換えを頻繁にして高タンパクな餌を沢山与える。ただ寿命が短くなる諸刃の件。

Q 混泳は出来ますか?
A 基本的に混泳は無理、両生類は基本的に同種にも容赦が無い。

Q 混泳魚は入れれますか?
A 両生類は低温大好き、熱帯魚とは混泳できません。そしてウパにとっては全て食べ物です。
  活餌としてならかまいませんが、攻撃的なもの、飲み込んで引っかかるような物は入れちゃダメ。
  定期的にコリドラスを飲み込んでの死亡事故報告があります。混泳に絶対はありません。

Q どのくらいのサイズの水槽がいいのですか?
A 初めから60規格くらいにしておいたほうがいんじゃないか?小さい水槽だと夏場の水質悪化も心配。
  セット売りなら上部フィルタついてくるし、1匹なら大抵これだけで生涯飼育可能。

Q オタマ食わしてもいいの?
A オタマを食べさせて突然死のケースは良く聞く話。両生類は毒持ち多く、自然採取の場合は農薬等の汚染も心配。

Q 鰓から赤虫みたいなのが一本出てるんだけど、血管が飛び出てるような感じで鰓の幹から出てるみたい。なにこれ?
A 時々太い血管が外鰓に出てしまう事があるようです。問題はない。

3 :名も無き飼い主さん :2020/11/16(月) 14:50:50.92 ID:wedX5Vtf0.net
Q 餌は何をあげればいいですか?
A 生餌、アカムシ、キャット用等沈下性の熱帯魚の餌等大抵OK、人工餌のみでの飼育も可能です。

Q 餌を食べてくれません。
A ピンセット等で鼻先に何度か落としてみてください。

Q それでも食べてくれません。
A 餌を変えてみるか、何日か絶食させて再度トライしてみて下さい。

Q 水換えの頻度は?
A 週に1回、1/3程度の水換えの人が多いです、カルキはしっかり抜きましょう。

Q 水温はどれくらい?
A 適温は17度〜18度と言われていますが凍結しない温度〜25度程度までは大丈夫のようです、
それ以上でも生存報告は多々ありますが、突然死、寿命が縮む可能性も。

Q 寿命は?
A 変温動物なので一概には言えませんが10年前後は生きます、25年生きた記録もあるとか。

Q 手、足、外鰓等が欠損してしまいました。
A 指が増えたり歪になったりしますが、若いうちならすぐ再生します、成熟した個体も
ゆっくりとですが再生します、外鰓は再生速度が遅めで完全に再生しない場合も。
再生中はエネルギーを多く消費しますので痩せないよう気を配ってください。

Q 底砂、水草、シェルターは必要ですか?
A どちらでもOK、自己判断で。
ただ繁殖させるなら、産卵床用にその時期だけ水草はあったほうが良いです。

Q 水面に上がって肺呼吸してるんだけど。
A 何かのキッカケで陸上化するまで肺はありません。幼体にあるのは浮き袋です。
その証拠に陸上化したウパは幼体にありえない溺死という死因があります。
主に浮力を調整するために空気を吸います。

4 :名も無き飼い主さん :2020/11/16(月) 17:14:23.93 ID:mTgNgDLP0.net
ここは平和なスレだぁ
https://i.imgur.com/TQlCKnk.jpg

5 :名も無き飼い主さん :2020/11/19(木) 19:45:20.71 ID:SIaESizP0.net
ウパ

6 :名も無き飼い主さん :2020/11/22(日) 13:49:23.20 ID:gWKbRZIU0.net
https://i.imgur.com/W2cbes2.jpg
https://i.imgur.com/Qo73TL5.jpg

仕事の関係で餌あげるタイミングの日に帰れなかったんだけど
赤虫あげたらがっついてエラから漏れてはるw

7 :名も無き飼い主さん :2020/11/24(火) 01:03:56.04 ID:i+GC1OGy0.net
ベア→スレート板(ダイソー)
初期に実験でと言ったけどもうええよね

水換えラク
水質安定早い
水流に対して個体の爪が立つ

ただし、初期に水槽とスレートの幅が合わない場合は切断する器具必要(グラインダー)
https://i.imgur.com/3cSMCe3.jpg

8 :名も無き飼い主さん :2020/11/24(火) 01:04:28.83 ID:i+GC1OGy0.net
↑これで6年目

9 :名も無き飼い主さん :2020/11/24(火) 10:47:33.94 ID:3UH0I6l2a.net
水カビのような症状でグッタリしてたから塩水浴させてみたのだが、3日で元気を取り戻したので徐々に濃度下げて早2週間
以前に比べてエラがふっさふさになったんだが、塩水浴にはエラを発達させる効果もあるのか

10 :名も無き飼い主さん :2020/11/28(土) 17:10:17.75 ID:pcjfu4jh0.net
>>6
家のウパも赤虫やると鰓からはみ出てる
食い付いた勢いで吸い込んだ半分ぐらい通り抜けてるし
25cmほどのウパ様にうまく赤虫を食べさせる方法はないのだろうか

11 :名も無き飼い主さん :2020/11/30(月) 23:45:28.64 ID:8R470lYh0.net
マーブルを5cmくらいのときに買ってきて20cm水槽で飼ってたけど、12〜13cmくらいになったので45cmローハイト水槽にお引越しさせた
ついでに広くて寂しかろうと思ってリューシも連れてきたけど喧嘩もせず仲良し
水槽の縁にはGEXのガードも付けたから飛び出し対策もバッチリ
ちな3枚目は掃除屋として連行してきたブッシープレコを狙っているマーブルの図
https://i.imgur.com/BClziQy.jpg
https://i.imgur.com/A4iEqTz.jpg
https://i.imgur.com/Wi2Ypil.jpg

12 :名も無き飼い主さん :2020/11/30(月) 23:54:25.83 ID:LpeF0LmrM.net
そこそこ大きいアナカリスを飲み込んでしまったのだが、大丈夫だろうか。。

13 :名も無き飼い主さん :2020/12/01(火) 01:42:21.34 ID:Die/dz3c0.net
>>11
もう、そのサイズなら性別わかるの?

14 :名も無き飼い主さん :2020/12/01(火) 01:46:04.56 ID:IfjvgHSl0.net
マーブルの方は間違いなくオス
リューシはまだはっきりしてないけど多分オス
繁殖させるつもりじゃないから性別かぶりは気にしてない

15 :名も無き飼い主さん :2020/12/01(火) 01:52:26.15 ID:Die/dz3c0.net
>>14
いや、うちも男同士なんだけど、なんか気楽でいいよ。
これまで、意図せず雌雄だったから、なんかウパも性別違うと気を遣ってる感じがあったんだよね。
今はみんな穏やかに仲良し。
やっぱり、1匹は寂しいと思うから、>>11さんのとこも寂しくないね

16 :底砂の人 :2020/12/01(火) 02:39:11.17 ID:CcYi3jIe0.net
うちのリューシ性別どちらに見えますか?
11さん、うちと同じくマーブル&リューシですね!


https://i.imgur.com/GLIKLgD.jpg
https://i.imgur.com/XCkxwKM.jpg
https://i.imgur.com/8tMLHMd.jpg

17 :名も無き飼い主さん :2020/12/01(火) 03:57:02.95 ID:3RFqYzoC0.net
皆さん水槽サイズと濾過器は何を使われてますか?
水作MとブリッジSの併用なんですが、強化したいなと思ってまして…

18 :名も無き飼い主さん :2020/12/01(火) 22:36:03.43 ID:Qh8fxgRk0.net
冷凍赤虫の小さい方のブロックあげてるんだけど
今日とうとう浮かんでるのを一口で口に放り込みやがった…
もう飲み込めたみたいだけど流石にヒヤッとしたw

https://i.imgur.com/mXVWTAN.jpg
https://i.imgur.com/ioRveUZ.jpg

濾過よりも毎日の水換えの方が効果あるのかもと最近思い始めた

19 :名も無き飼い主さん :2020/12/02(水) 04:10:58.31 ID:+NbLcAe00.net
>>15
2匹になったら最初離れてたけど今は結構くっついてるから、同種がいると安心するのかもしれんね

チャームで注文してた石が届いたから組み直した
ウパには水草てんこ盛りより流木と石が似合うね
https://i.imgur.com/S9C0Pxv.jpg

20 :名も無き飼い主さん :2020/12/02(水) 06:08:31.94 ID:D+c3RP7r0.net
>>16
横からωの辺りが見えると分かりやすいんだけど、1枚目の様子だと女の子に見えるかなぁ

>>17
何をする予定とか、どうしたいかによるんじゃないかな?
水槽周りに余計な物が見えたくないとか、それより安く済ませたいとかさ。
安くて濾過力があるのは上部だし、スッキリさせたいなら外部だし〜みたいな

>>18
「食ってやったぜ」感の顔よw

21 :名も無き飼い主さん :2020/12/02(水) 06:10:44.21 ID:D+c3RP7r0.net
>>19
うちは水草頑張ってるけど、流木いいね!
うちもいつも、必ず誰かとそばにいる感じあるね。
あと、皆んな割と水草で遊んでるし、昔はスロープとか作ってたんだけど、割と遊ぶよね。
流木も楽しんでそうでいいね!
アク抜きとか掃除とかで流木は避けてたけど、やはりカッコいいわ

22 :名も無き飼い主さん :2020/12/02(水) 12:54:48.08 ID:8xcNumRy0.net
水族館のオオサンショウウオさんとかもいっぱい一箇所で固まってるよね
あれかわいい

23 :底砂の人 :2020/12/04(金) 22:32:00.98 ID:6seOsWlFM.net
段々と寒くなってきましたね。
そのせいかウパの動きも鈍くなってきました。

https://i.imgur.com/gN1DZIQ.jpg
https://i.imgur.com/jO7FrHg.jpg
https://i.imgur.com/h1kQx00.jpg

24 :名も無き飼い主さん :2020/12/04(金) 23:47:15.29 ID:InkREci80.net
>>23
なかよしさん(*´ω`*)
ひっつくと落ち着くのかなぁ

25 :底砂の人 :2020/12/05(土) 00:46:39.55 ID:g6Q8oWwW0.net
複数飼いはやめた方がいいと言われたことがありますが相性が良ければ大丈夫かもしれませんね。

26 :名も無き飼い主さん :2020/12/05(土) 07:09:36.54 ID:FczTbNYyH.net
混泳の一番の問題点は共食い(ケガ)ではなく水が汚れやすくなってしまうこと。

基本的には生体のサイズ1cmに対して1Lの水量が必要とされているため、
普通の60cm(57L)水槽で30cmまで成長するウパを2匹飼育するのは厳しいですね。

27cm以下のウパ2匹なら混泳可能ですが、頻繁な換水や強力な濾過器の使用によって
ウパのストレスが増すことは避けられません。

27 :底砂の人 :2020/12/05(土) 11:24:09.54 ID:QQy7LEeta.net
>>26
なるほど、ありがとうございます。
今両方とも23cmくらいですが、ストレスが溜まるようで有れば水槽など変えた方が良いですね。
水換えは週一で行っております。
水質だけはきれいにいじしていかないと。
今日も朝から元気です。

https://i.imgur.com/7e0YmRq.jpg
https://i.imgur.com/FrfTXK5.jpg

28 :名も無き飼い主さん :2020/12/06(日) 10:54:08.93 ID:f5i95gatM.net
最近エサを食べるのがすごい下手で困ってる。一匹は下に落ちてるのを食べるタイプでもう一匹は上から落ちてくるものを食べるタイプなんだけど後者の方が噛み付くんだけど口の中に入らなくて仕方なくメダカ入れてるんだけどどっちが食べてるかわからない始末。

29 :名も無き飼い主さん :2020/12/06(日) 21:54:15.87 ID:CaRkDP9s0.net
困ってるなら混泳やめてそれぞれが確実に食べられる環境にすればいい

30 :名も無き飼い主さん :2020/12/09(水) 12:20:33.40 ID:OmQxH+4Jd.net
うちのウパのレアシーン

https://i.imgur.com/aupMB08.jpg

画像の縦横調整が上手くできなくて見辛いですけど

31 :名も無き飼い主さん :2020/12/09(水) 12:35:18.91 ID:z+ZM4ecJ0.net
かわいすぎる、、
この置物なんですか?

32 :名も無き飼い主さん :2020/12/10(木) 12:50:13.40 ID:eLWkoDmMd.net
>>31
ホームセンターとかでよく売ってる木のオブジェです
そのままだと低すぎるので石を下に置いてかさ上げしてます

33 :名も無き飼い主さん :2020/12/10(木) 13:41:40.06 ID:CfFVJjKm0.net
かわいい…
ホムセンで見かけるとこういうのやってくれるかなぁって妄想するんだけど
可能性はあるのか!

買おうw

34 :名も無き飼い主さん :2020/12/10(木) 15:36:44.43 ID:CfFVJjKm0.net
https://i.imgur.com/LTsjRfa.jpg

わしは舞い降りた

水槽掃除とご飯の時間の一幕w
かわええ(*´ω`*)オヤバカ

35 :名も無き飼い主さん :2020/12/11(金) 20:56:24.28 ID:VELpYwFR0.net
うちのウパさん×2、水槽内の掃除役にブッシープレコ投入したら最初は餌と思って追っかけ回しては逃げられていたけど、
逃げ足が速い&鱗が硬いからやっと食べられないことに気がついて追いかけるのやめた模様

36 :底砂の人 :2020/12/15(火) 00:28:25.99 ID:lYlbtLK30.net
冬も本番に入ってきましたね。
暖房効きすぎると水温が上がってしまうので要注意ですね。今日も2匹とも元気です!


https://i.imgur.com/TpTyc5E.jpg
https://i.imgur.com/rvvrv69.jpg
https://i.imgur.com/rSDBLDR.jpg
https://i.imgur.com/MO3WPrt.jpg

37 :名も無き飼い主さん :2020/12/15(火) 08:05:47.38 ID:pTLr4tFE0.net
観察日記ならブログでもやったら?

38 :名も無き飼い主さん :2020/12/15(火) 10:56:01.48 ID:q7XS3skwa.net
>>36
いつもカワイイウパありがとうございます。
季節的にはウパ始めるのにいいですかね?

39 :底砂の人 :2020/12/16(水) 19:28:11.61 ID:mh2WQf2/0.net
>>37
すみません、みんなのを拝見してたくさん投稿してしまいました。以後気をつけます、、。

>>38
水温も冷たいですし、始めるにはもってこいだと思いますね!ただ、この季節だとあまりお店に並んでない気がしますね。

40 :名も無き飼い主さん :2020/12/17(木) 15:54:16.96 ID:EsLZ9RMOa.net
>>39
うちの周辺のペットショップ数件では割りとウパ居ますね。
写真、また貼って下さいね!
よそのウパ見るの楽しみなので(笑)

41 :名も無き飼い主さん :2020/12/21(月) 01:43:07.47 ID:sbLsx2/L0.net
やはりうちの子はご飯が来るのがわかるようで
赤虫用意して近づくと水面に上がってきますw

https://i.imgur.com/2I6DDVC.jpg

42 :名も無き飼い主さん :2020/12/21(月) 20:05:49.17 ID:BlOxPo92M.net
ジクラウォーターって使ってる方いますか?
ちょっと使ってみたいと思ったんですが、あれ水換えのたびにバケツ1杯で一本入れるくらいの量を使わないといけないってことであってますか…?

43 :名も無き飼い主さん :2020/12/22(火) 00:04:37.53 ID:N6RbKAhY0.net
>>41
だから何や
どうでもいい過ぎる情報
観察日記ならブログでもやったら?

44 :名も無き飼い主さん :2020/12/22(火) 06:46:56.65 ID:B9KE1kkl0.net
>>41
可愛いですね!飼育されて何ヶ月くらいですか??

45 :名も無き飼い主さん :2020/12/22(火) 23:39:50.31 ID:K+0fBm7F0.net
>>44
ありがとうございます
10月に初代が星になってしばらくしてから迎えたので2月目になります
1号の時後悔した分を2号には注いでいこうと思います。

>>43
羨ましかったらオマエもupればええんやで(・ω・`)
ほれ、冷蔵庫からアカムシ出して振り向いたら速攻これやで?かわええやろ♪( ´▽`)

https://i.imgur.com/dooIHD5.jpg

46 :名も無き飼い主さん :2020/12/22(火) 23:47:26.76 ID:N6RbKAhY0.net
>>45
羨ましいw
むしろウパがかわいそうとしか思えん環境でしかないのによう言えたな
ウパ本人は何も悪くない
クソみたいな環境のウパをドヤって上げれるお前みたいな観察日記はブログでもやったら?

47 :名も無き飼い主さん :2020/12/23(水) 03:11:22.36 ID:f8NwKh+q0.net
>>46
水槽は準備中やからゆるせやw

48 :名も無き飼い主さん :2020/12/27(日) 23:40:19.93 ID:kGz3u7P+0.net
2匹で面白い格好してたw
https://i.imgur.com/SDyvF34.jpg

49 :名も無き飼い主さん :2020/12/29(火) 04:34:19.57 ID:CtUPaTDO0.net
>>48
うちの子だとこのあとンコしますw

50 :名も無き飼い主さん :2021/01/02(土) 11:54:40.76 ID:JToxqgZ90.net
年明け水槽がっつり掃除したら2日続けてウンコしたんだけどこれはいい兆候なのか悪いのかよくわからない

51 :名も無き飼い主さん :2021/01/02(土) 13:00:08.95 ID:JfK7xNgm0.net
水交換すると糞するよね。赤子と同じだわ

52 :名も無き飼い主さん :2021/01/02(土) 20:41:38.01 ID:/jY/dRP4M.net
あけおめうぱ!

53 :名も無き飼い主さん :2021/01/03(日) 00:20:30.13 ID:SYB97fKT0.net
最近ウパを題材としたアニメ動画がようつべで人気みたいだけど面白さが全く分からなかった。
ウパのキャラが何考えているのか分からない事を表したいんだと思うけど俊敏な動きで奇抜な事をされても全く共感出来なかった。

54 :名も無き飼い主さん :2021/01/03(日) 01:00:23.21 ID:ja4lohBm0.net
うちの嫁はウケてたわ
俺も何が面白いんだか分からんかったけど、まぁそれはひとそれぞれやね

55 :名も無き飼い主さん :2021/01/04(月) 00:15:04.60 ID:fbRkZ79Ta.net
スレチだったらすみません。
皆さんのウパも8歳越えてくると急に老化現象みたいなのってありますか?

56 :名も無き飼い主さん :2021/01/05(火) 00:38:21.98 ID:R/RjYiWf0.net
死期が近いと急にボロボロになることはあるね

57 :名も無き飼い主さん :2021/01/09(土) 00:13:51.52 ID:F0Jnl6ki0.net
うちのおじいちゃんウパが、大好物だったピンクマウスを食べない…
それよりも、魚とエビがいいらしい…
やっぱり、歳とると肉よりも魚とかが好きになるのかなぁ

58 :名も無き飼い主さん :2021/01/12(火) 00:19:38.99 ID:TQRswbif0.net
そろそろ6歳になるオスのウパが、もつ2ヶ月くらい何も食べない。目の前に落としたりとかして、うっかり口に含んでも出してしまう。
こうなったら、捕まえて何か突っ込んででも食わせた方がいいの?
そこまでしても、吐き出してしまう?
長寿のウパのところの人に意見を聞きたい

59 :名も無き飼い主さん :2021/01/12(火) 01:39:17.76 ID:wYUdaWqg0.net
水槽にメダカいれたら野生の本能が刺激されるかもしれないぞ

60 :名も無き飼い主さん :2021/01/12(火) 06:29:48.74 ID:UZp02NbQ0.net
>>58
水汚れてんじゃない?

61 :名も無き飼い主さん :2021/01/12(火) 08:11:53.39 ID:TQRswbif0.net
>>59
生き餌ね!ありがとう!

>>60
水ね!今一度、水質検査とかやってみる!
ありがとう!

62 :名も無き飼い主さん :2021/01/12(火) 22:28:56.33 ID:Y7GkA5Mc0.net
今年は寒すぎるからなあ
ウチのウパも一時期食欲がなくなって
水温を18度くらいに設定したらまた食べだした
寒さに強いけども寒すぎてもダメなんだなあって、最近暖冬続きだったからよくわからなかったよ

63 :名も無き飼い主さん :2021/01/16(土) 11:39:40.83 ID:N/BdAlNd0.net
ウパが水槽から飛び出してしまいました
いつもつけてる上部フィルターが壊れ、新しいのが届くまでコーナーフィルター2個つけてガラス蓋してたんだけど、隙間から飛び出てしまったみたいです
急いで水槽に戻して、ゆっくり塩を足してるけど正しいケアの仕方があったら教えてください

64 :名も無き飼い主さん :2021/01/16(土) 12:10:31.53 ID:eIFZuoZ+0.net
>>63
塩?

65 :名も無き飼い主さん :2021/01/16(土) 12:55:43.52 ID:N/BdAlNd0.net
>>64
塩浴用の塩ですね
以前ショップの店員さんが、ウパが飛び出した時塩浴で事なきを得たと言っていたので0.3〜0.4%を予定してやっています
まだ少し入れただけなので塩浴はやめた方が良いのであれば、水換えします
一応アクアセイフも使っています
とりあえず紫色になっていた代表は白に戻り(アルビノです)、エラもきちんと動かしているので今のところ大きな問題はなさそうには見えます

66 :名も無き飼い主さん :2021/01/16(土) 14:21:50.86 ID:G/AaJsa1a.net
>>65
あまり色んなもの入れないほうが良いかと
少し温度上げて餌を控えるくらいで様子見、数日で活発になってきたら給餌

67 :名も無き飼い主さん :2021/01/16(土) 16:59:38.10 ID:BVA4LquV0.net
>>65
なるほどね。俺はウパが白いモヤモヤで包まれた時にエチレンブルー使った事あるだけで塩浴は未経験だわ。

68 :名も無き飼い主さん :2021/01/18(月) 10:58:25.85 ID:ZakiHjqt0.net
>>63です
レスくださった皆様ありがとうございました
初めてのことなのでかなりテンパりました
ウパは背中の鰭?が1箇所少し凹んでしまったくらいで、ほぼほぼ通常に戻りました
発見が早かったのが良かったのかもしれません
とりあえず粘膜保護剤を入れ、餌やりを1週間やめて様子見ることにしています(塩浴は結局やめました)
いつものように餌のおねだりをする場所でムンッと仁王立ちしてるので、とりあえず安心しています

69 :名も無き飼い主さん :2021/01/21(木) 17:40:51.16 ID:XbeOoO080.net
1年くらい飼育してて全然大きくならない(小さくもならない)けどこれはやっぱり餌が少なすぎるのかな
3〜4日に一回(というかうんこが出たら)2.3粒だったんだけど
最近は5.6粒あげてる

70 :名も無き飼い主さん :2021/01/22(金) 09:06:07.94 ID:sD0HRoo/H.net
直径6mmのキャットでその量なら明らかに少なすぎます。
1歳の当たりウパならキャットを毎日10粒は食べるはずです。

71 :名も無き飼い主さん :2021/01/22(金) 11:06:21.17 ID:g+ybuSD+0.net
餌の量は諸説あって論争が起こるからあくまでウチのこの例として
1号さんは抑え目であげてて(3-4日)に一回外鰓が白っぽかったのね。
最初の子だしそんなみんかとうあまり気にして無かったんだけど

⭐︎になってからなんか後悔しちゃって
昨年お迎えした2号さんにはほぼ毎日赤虫小さいの1〜2ブロックか、細かい粒のイモリの餌を20くらいあげています

先日仕事で帰れなくて丸2日餌あげれなかったら1号の時みたいにエラが体色と同じになっちゃって。
やっぱ栄養足らんのかなぁって思ったんですよ。

なのでうちは当面毎日上げようと思ってます

72 :名も無き飼い主さん :2021/01/22(金) 12:17:23.21 ID:eVPJMSS60.net
>>69
ウチも4、5日に一回5粒くらい週一で赤虫あげてて2年で20センチ
それ以上あげても残しちゃうし元気もいいのでこれでいいかなと思ってる

73 :名も無き飼い主さん :2021/01/22(金) 12:44:08.52 ID:P32p4iwJ0.net
>>72
ウチもそんなもん。4.5日に3粒 20センチ8年目

74 :名も無き飼い主さん :2021/01/22(金) 14:59:25.36 ID:jRKUL4Gb0.net
うちも4〜5日に1回5〜6粒
人工餌に飽きるのか食べなくなる時があるので、その時はメダカを20匹前後投入(この間人工餌はあげません)
メダカいなくなるとまた人口餌食べ始める
3年目20センチちょっとくらいです

75 :名も無き飼い主さん :2021/01/22(金) 20:36:59.18 ID:uS0kPWTB0.net
>>69だけどもうちょっと量増やしてもいいのかな
大きさ的には未だにギリ10cmないくらい
骨が出てるとか痩せ細ってる感じでもない

76 :名も無き飼い主さん :2021/01/22(金) 21:29:35.12 ID:xPCX35hxr.net
うちは毎日キャット8粒に常時メダカ30匹でいなくなると追加26cm
3日ほどキャットあげなかったら明らかにエラのヒラヒラだけ短くなったけど、また8粒あげた1時間後には普段くらいヒラヒラ伸びてた

77 :名も無き飼い主さん :2021/01/22(金) 21:32:18.93 ID:BivrPmgQ0.net
>>76
そんな短時間で伸縮するのか⁉︎

78 :名も無き飼い主さん :2021/01/22(金) 21:33:52.26 ID:xPCX35hxr.net
ずっとここ見ていて感じた事は
ウパ&飼い主みんなそれぞれで違い過ぎる
でもウパが幸せなら何でも良いかと最近は思う
ウパ好き以外はそもそもここ見ないだろうしみんなウパが好きって事で

79 :名も無き飼い主さん :2021/01/22(金) 21:35:32.07 ID:xPCX35hxr.net
>>77
明らかに縮みました
ただすぐ戻ったから血液が関係してるのかなぁと
勝手に思ってる

80 :名も無き飼い主さん :2021/01/22(金) 22:04:41.50 ID:9PWqOG220.net
>>78
まさにそれよ。
「どうしたらいい?」はあると思うけど、「こうじゃないとダメ」は、そんなに無いと思うんだ。(超根本以外は)
それぞれ、個体差とか飼い主の地域とか水質とか色々あるしね〜

81 :名も無き飼い主さん :2021/01/22(金) 22:37:27.20 ID:opQZeB+u0.net
血液流れる器官なわけだから、興奮して血流増加したら大きくなるわな
まるでちんk

82 :名も無き飼い主さん :2021/01/23(土) 10:32:03.52 ID:5LDdwQdMH.net
>>75
飼育1年で10cmは明らかな不良品です。
売ったペットショップに苦情を言いましょう。

83 :名も無き飼い主さん :2021/01/23(土) 13:17:28.86 ID:5LDdwQdMH.net
10〜20cmくらいの間は1日に約1mmのペースで成長します。
買った時に8cmなら1か月後には11cm、4か月には20cmになるのが普通。
エサを毎日腹いっぱい与えているにもかかわらずこのペースで成長しない個体はハズレウパです。

84 :名も無き飼い主さん :2021/01/23(土) 13:21:08.60 ID:5LDdwQdMH.net
>>83の書き込み内容に脱字がありました。

【誤】 4か月には20cmになるのが普通
【正】 4か月後には20cmになるのが普通

訂正してお詫び申し上げます。

85 :名も無き飼い主さん :2021/01/23(土) 14:20:40.52 ID:NUN97XXv0.net
なんだっけ
ショートボディの子だと状況変わる?

86 :名も無き飼い主さん :2021/01/23(土) 19:33:27.23 ID:NUN97XXv0.net
>>81
餌たっぷり上げた翌日はなんつうか色も鮮やかだし細かいのが一本一本太いかもー
興奮が続いてるのかw

87 :名も無き飼い主さん :2021/01/23(土) 22:26:13.77 ID:RyQhBF6q0.net
飼育2年弱の時点で30センチになろうとしていたうちのウパちゃんよ
一週間に2回5,6粒(ひかりウパ)しかえさあげてないよ…
今もむちむちしとる

88 :名も無き飼い主さん :2021/01/24(日) 09:00:43.15 ID:l7CLNsM30.net
>>87
でかいな。餌条件もあるけど成体の大きさはの差は先天的なもんなのかね?

89 :名も無き飼い主さん :2021/01/24(日) 11:15:34.07 ID:NTyE6eZR0.net
ゆったりしたサイズの水槽で飼ってあげてるとか

90 :名も無き飼い主さん :2021/01/24(日) 18:29:36.36 ID:R3QrrRjC0.net
分かりやすく大きくなるのは1年半くらいまでじゃなかろうか
ツノガエルも飼ってたけどこっちもそんな感じだった

91 :名も無き飼い主さん :2021/01/26(火) 23:09:38.46 ID:OrA8j+jP0.net
うちのはあんまり土管とか入らないんだけどそういう性格なのかな?

92 :名も無き飼い主さん :2021/01/27(水) 18:27:54.17 ID:2N0EusuH0.net
うんこ出てなくても毎日餌あげてる?
勝手にうんこしてからじゃないとお腹パンパンになると思ってたんだけどそんなことない?

93 :名も無き飼い主さん :2021/01/27(水) 18:42:22.62 ID:nI94VeXK0.net
うちの9歳ウパ、体色が黒から白に抜けたり砂利の誤飲したりトラブルがあっても不死鳥のように復活してきたのに、ここ最近は小粒の餌も飲み込みづらいみたいで満足に食べない。

食べても1粒を半日以上嚥下してるし、咳き込むみたいに飲み込んだのを吐いたりする。

泳ぎも前ほど軽やかにできなくて、もがくみたいに水面までジタバタしてひっくり返りながら落ちてくる。

長寿ウパってこんなふうに老いていくものなの?
最近ほんとに弱々しくて見ていられない

94 :名も無き飼い主さん :2021/01/28(木) 08:55:40.11 ID:kpSglx8vr.net
>>92
うんこ有無関係なしに毎日あげてる
1粒ずつ落としてしか食べない個体だから食いつきで量を調節する事はある
うちは底砂有りで小さい他の生体と混泳してるのとレイアウトも複雑だから
そもそもうんこに気付いていない事もおそらくある
水質はチェックしつつ週1水換えで問題なしです

95 :名も無き飼い主さん :2021/01/28(木) 19:49:22.34 ID:XQGfZ8tj0.net
>>93
丁重に送ってやれ

96 :名も無き飼い主さん :2021/01/28(木) 22:50:12.59 ID:k/lh1WiZ0.net
https://www.kamihata-online.com/shop/e/e13t00600/#nympha-1
みてニムファ入った水槽でウパ買ったらかわいいかもと思ったけど水温が合わないか…(´・ω・`)

97 :名も無き飼い主さん :2021/01/29(金) 08:27:50.09 ID:uxg56D6f0.net
>>96

育成に適した水温・・・23〜30℃ こりゃウパ大火傷だな。

98 :名も無き飼い主さん :2021/01/29(金) 09:28:57.37 ID:+QqHexpZ0.net
>>97
ねー(´・ω・`)
アヌビアスとかも似た温度帯だけど入ってる例も見るからギリいけそうな気はするけど
ハス系だから難しいかもねぇ…

ウパ優先の水温で試すだけ試してみるかな

99 :名も無き飼い主さん :2021/01/29(金) 09:30:52.67 ID:7FY6snlxa.net
うちのウパさん、プレコと同居してる都合23℃にしてるけど元気そのものやで

100 :名も無き飼い主さん :2021/01/29(金) 10:42:52.83 ID:+QqHexpZ0.net
>>99
おおー安心材料

まぁどのみち夏場は頑張っても20〜24度なので
今からの準備期間は加温して、ウパを入れたら可能な限り低温で、みたいにして試してみるかなぁ

101 :名も無き飼い主さん :2021/01/29(金) 23:00:06.35 ID:s/z/bzkY0.net
カミハタのニムファの球根入れてる
昨年秋ごろに入れて、水温18〜20℃くらいだけど、ちゃんと芽も葉も出てきた

102 :名も無き飼い主さん :2021/01/30(土) 14:29:31.07 ID:gI27LJHT0.net
>>101
実例が^^
買ってこなきゃ

103 :名も無き飼い主さん :2021/01/30(土) 21:35:28.66 ID:Yh7i/cSn0.net
>>93
うちのも老化のせいか下肢が上手く使えてないようで後ずさりが苦手でほぼ前進のみです
エラは小さいし片目白内障で痛々しいですがなんとか生きてます

104 :名も無き飼い主さん :2021/01/31(日) 06:14:04.72 ID:Iu3NU/y90.net
>>94
ありがとう
うんこ全然出てないのに毎日あげていいのか心配になる

105 :名も無き飼い主さん :2021/02/01(月) 11:28:57.46 ID:VPHMaKMsM.net
うちは水槽が狭いのかめちゃめちゃ泳いでる。
大きい水槽したほうがいいのかな

106 :名も無き飼い主さん :2021/02/02(火) 14:42:54.94 ID:xIDX3//40.net
うちの肛門の下にでかい金玉みたいなのついてるけどこれついてる方がオスなんだっけ?

107 :名も無き飼い主さん :2021/02/02(火) 16:32:34.11 ID:yVpJZS9x0.net
そうだよ

108 :名も無き飼い主さん :2021/02/03(水) 22:03:04.09 ID:PPRnnnyh0.net
>>95
ありがとうございます、
その日が来るまでなるべく快適に過ごしてもらおうと思います…

>>103
レスありがとうございます
やっぱり足の力も衰えてくるんでしょうかね?
うちのも白内障っぽくなって餌が見にくいみたいで中々食べなくなりました…
まだまだ長生きしてもらいたいですね

109 :名も無き飼い主さん :2021/02/05(金) 20:32:47.60 ID:xt90ibRH0.net
初めて水草買っちゃった…
ニムファとナナ、オーストラリアンノチドメ
全然うまく植えれないし初めて尽くしでどうなることやらだけど
しっかり根付いたらウパさんがお引越し

110 :名も無き飼い主さん :2021/02/05(金) 23:13:45.37 ID:lyHOgVe/0.net
うぱ「なんやこれ引っこ抜いたろ」

111 :名も無き飼い主さん :2021/02/06(土) 00:23:12.46 ID:1HjrRxSZ0.net
>>110
まぁ正味、ノチドメはあきらめてるw

112 :名も無き飼い主さん :2021/02/13(土) 18:14:06.37 ID:DNASHgWh0.net
このスレはなかなか書き込み無いね

113 :名も無き飼い主さん :2021/02/13(土) 18:27:02.99 ID:XeMh3sY+0.net
ならばウパ愛溢れる人達に質問。うちに8歳の15センチウパが居るんだけど、先日ショップで見つけた5センチ子供ウパが可愛くて欲しくなったんだけど混泳させても大丈夫かな?

114 :名も無き飼い主さん :2021/02/13(土) 18:31:00.38 ID:DNASHgWh0.net
子供はあんまよくないんじゃない?事故るかも

115 :名も無き飼い主さん :2021/02/13(土) 22:03:24.43 ID:Hc/DRt+K0.net
ちゃんとサテライトボックスとかで隔離して、ある程度まで大きくすれば、平気かな…絶対ではないけど。

116 :名も無き飼い主さん :2021/02/13(土) 23:43:47.79 ID:Hc/DRt+K0.net
地震大丈夫だったか?
うちは、水位高かったから床がやられた…
水槽は無事だが揺られて水がかなり高く飛び出たっぽい。

そんで、エーハイムの外部の人いたら、ピンを確認した方がいいぞ。うち、6台中1ピンだけだけど、外れてたわ

117 :名も無き飼い主さん :2021/02/14(日) 00:37:43.45 ID:boMZjk360.net
うちも床が水浸しだー
ウパたちもビビったのか二匹で抱き合ってたみたいになっててそれだけかわいかった

118 :名も無き飼い主さん :2021/02/14(日) 01:02:44.25 ID:U176w57I0.net
寝てたけど緊急地震速報と揺れで覚醒して超速で水槽抑えに行ったわ
震度6弱でビチャビチャになったけど、なんとか落下は免れた

119 :名も無き飼い主さん :2021/02/15(月) 11:29:37.31 ID:ZHrgBD0z0.net
過剰にビビりすぎるのもよくないけどまた大きい地震が来る確率高そうだから生きもの飼ってる人は今から念の為備えておいてね!

120 :名も無き飼い主さん :2021/02/17(水) 09:42:08.10 ID:mYFo8xcA0.net
>>113
うち同じことして次の日子供ウパ消えててマシへこんだ

121 :名も無き飼い主さん :2021/02/18(木) 20:08:06.33 ID:iBc6OYpBM.net
今年もうちのウパたちはオス同士でお互いに卵産まそうとしてる…これがBLというやつか
それともただのばかなのかな…

122 :主任ウパ鑑定士 :2021/02/20(土) 20:13:05.97 ID:/X2fRInXr.net
ウパ子の総排泄腔にチンポ突っ込みたいです。

123 :名も無き飼い主さん :2021/02/21(日) 20:52:37.52 ID:dn4k6oW70.net
気のせいか、赤虫あげると鰓のふさふさが元気な気がする
消化がいいからかなぁ

124 :名も無き飼い主さん :2021/02/22(月) 10:43:48.70 ID:qWkPn84nd.net
2歳くらいのピンクウパを飼っているのですが、
エラから出ていた血管が傷ついて出血して、体色が真っ白になってしまいました、、
貧血でエラがちゃんと使えず苦しいのか、頻繁に水面で空気をパクってしています。
動物病院も探しましたが、両生類を診てくれる病院はありませんでした。
今はとりあえず塩浴をして、塩浴をする前よりは落ち着いて見えるのですが、
餌も食べないし元気もないのでどうすればよいのか、、

同じように貧血の状況から回復したという方いらっしゃいませんか?

125 :名も無き飼い主さん :2021/02/23(火) 13:55:15.87 ID:7L4zgBLH0.net
情報持ってなくてすいません
出血は止まってるのでしょうか…赤虫一匹でもいいから食べてほしいですよね(´・ω・`)

126 :名も無き飼い主さん :2021/02/23(火) 15:49:21.15 ID:Zw46FH5hd.net
出血は3回くらいして、もうしていません。
早い段階で止血処置を試みていればよかったです。
えさ少しでも食べてくれればいいんですが食べなくて、、
もうかなり元気がないので、あとは暗くて静かなできるだけストレスのない状態で見守ろうと思います。
お優しいコメントありがとうございました。

127 :名も無き飼い主さん :2021/02/24(水) 00:21:48.74 ID:sUrzKRN30.net
エサの食いつき悪いならレバーやマグロ赤身とかどうかな?

128 :名も無き飼い主さん :2021/02/24(水) 15:26:12.10 ID:DvfQpQNv0.net
エラパタパタする時って水が汚くなってきたときによくやるのかな?

129 :名も無き飼い主さん :2021/02/25(木) 12:44:13.12 ID:gTG8V85e0.net
自分は栄養つけてほしいときはワカサギをぶつ切りにしたのをあげる
赤虫や生き餌と同じだけど、食べると明らかに血色はよくなるよ

130 :名も無き飼い主さん :2021/03/01(月) 06:22:43.36 ID:0tebCruhd.net
久々に水槽ガッツリ掃除したらいつも底でじっとしてるウパが夜中に泳ぎ回ってた
嬉しいのか環境が変わって脱出しようとしてるのかわからないけど泳いでたのみてちょっとテンション上がった

131 :名も無き飼い主さん :2021/03/01(月) 07:02:59.84 ID:SS82VsHQ0.net
>>130
水替えすると喜んで泳ぎ回るよね。そして脱糞

132 :名も無き飼い主さん :2021/03/01(月) 20:08:32.16 ID:ppqu/NJZ0.net
そう、キレイになると脱糞(´・ω・`)ナンナンヨ

水草根付くまで避難してるウパ水槽ににニムファの葉っぱいれたら
水流で動く葉っぱに噛みついたけど、美味しくないのかすぐにペッとしていたw

133 :名も無き飼い主さん :2021/03/02(火) 13:19:21.43 ID:7RI7RIMf0.net
うちのは水草植えたらすぐ戦いを挑んで引っこ抜いちゃう。
あきらめてマツモ浮かせてますわ。

134 :名も無き飼い主さん :2021/03/02(火) 19:55:58.42 ID:Dw9dvLF40.net
>>133
やっぱ抜きますかー(´・ω・`)

まぁ抜くようであればナナと流木だけにしてエビ水草水槽作ろうかなと思います
コケ取り&おやつ部隊とおもって準備したミナミたちが意外に可愛いのでw

135 :名も無き飼い主さん :2021/03/03(水) 00:57:38.09 ID:Wssjf1X00.net
約9歳ウパのごはんについてです(´・ω・`)
最近エサに食いつきはするんですが、モグモグしたまま中々飲み込めずに結局吐いてしまったり、ちょっと吐く→モグモグを繰り返して満足に食べれてないみたいです

水温は18℃キープです。
老衰とかだとこうなるんでしょうか??

136 :名も無き飼い主さん :2021/03/04(木) 11:00:45.67 ID:CKCk+aHA0.net
>>135
12歳のばあ様ウパがいますが、確かにそれくらいの歳から餌の飲み込みが下手になりましたね
まあ人間も高齢になると嚥下機能が落ちますから、同じことがウパに起こってもおかしくないんでしょう
うちの子は赤虫や生魚(小さく切ったもの)など水分の多いものは問題なく食べますし、
そちらのウパさんも食いつくということは食欲があるんでしょうから、餌を食べやすくするだけで
まだまだ大丈夫じゃないかな?と思いますよ

137 :名も無き飼い主さん :2021/03/04(木) 13:21:15.41 ID:4Tzli2/j0.net
あと、ここのスレッドでよく言われるのは、餌の酸化が原因とかもあるね。
ともあれ、まずはビッグキャットとかなら、半分にしてみるとか、小さくしてあげるのは有効かと。
良い意味で、「うっかり飲み込む」はあるし、一回飲み込むことができると、その後は食べれる様に戻ったりするよ

138 :名も無き飼い主さん :2021/03/05(金) 13:32:48.50 ID:VznNIBwg0.net
腹が減ってるときに近づくと水面近くまで慌てて上がってきたり、
ピンセットで餌あげて食べてる様子見てるとこっちを見てお代わり催促して
満腹になるとお尻を向ける

うん、うちのウパさんはある意味優秀w

139 :名も無き飼い主さん :2021/03/05(金) 13:45:37.85 ID:BGm1BVaya.net
>>136 さま
>>137 さま

アドバイスいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

数ヶ月前からキャットを飲み込めなくなり、途中からミニキャットに切り替えておりましたが先月頃からそれも飲み込めなくなってしまい、赤虫やイトミミズを少しずつ食べさせておりましたが 突然吐き戻すようになりました。

体調も戻らず、昨日からはひっくり返って自力で起き上がれなくなるぐらいに衰弱してしまいました…

現在は水位を低くしてエアレーションを増やして様子を見ておりますが、もう食事は食べたくても食べられないようです。
終わりが近いようであれば看取ろうと思います。
嫌な話になってしまって申し訳ありません。貴重なご意見を頂けて嬉しかったです、ありがとうございました!

140 :名も無き飼い主さん :2021/03/05(金) 13:46:05.10 ID:BGm1BVaya.net
長文と語り、すみませんでした。

141 :名も無き飼い主さん :2021/03/05(金) 14:23:51.35 ID:VznNIBwg0.net
うちの一号さんが似た感じだった(´;ω;`)
個人的に後悔してるんだけど陸生化って線はありませんかね…
その時期に鰓がぐんぐん縮んだので…

142 :名も無き飼い主さん :2021/03/05(金) 17:18:07.72 ID:JvkjhybS0.net
やっぱり10年くらいが節目なのかなぁ
ウチも9年だからそろそろ覚悟しとくかな

143 :名も無き飼い主さん :2021/03/06(土) 09:33:34.76 ID:gJrmACaR0.net
昨日書き込みをしたものです
帰宅した時にはもうひっくり返って排泄口も開いてしまって、ぐったりしていました

一晩別のプラケで様子を見ましたが、多少痙攣のような反応をするのみで顔を上げたりもできなくなりました

今朝は痙攣もしなくなりました
もう旅立ってしまったのか分かりませんが、確実に亡くなったと分かるまでおうちで過ごしてもらおうと思います

色々お声かけくださった方々、本当にありがとうございました!
皆様のウパちゃんがこれからも元気で幸せに長生きできますことをお祈り申し上げます

144 :名も無き飼い主さん :2021/03/06(土) 09:36:38.59 ID:gJrmACaR0.net
>>141
ちょうどご飯が食べにくそうな頃から、エアレーションをしていても外鰓が縮んできたので陸化を疑って色々やってみましたが、どうも苦しそうだったので水量を戻しました

本人は陸化したかっただけで、ふと動き出したりしてくれないかなぁと思ってしまいますね

145 :名も無き飼い主さん :2021/03/14(日) 14:03:46.22 ID:isESNDn+0.net
>>139
うちは7歳のウパですが、まさにこの状態で怖くなってスレを見に来ました
食べても吐いてしまい、もうガリガリです
見守るのは本当に苦しいですね

146 :名も無き飼い主さん :2021/03/14(日) 15:40:38.83 ID:DO6jUNu10.net
黒目の白ウパが2500円でペットショップで売られてた。
可愛いけどもうウチはもう定員オーバーだよ。

147 :主任ウパ鑑定士 :2021/03/24(水) 00:42:56.61 ID:byl89UcSr.net
欲張って10匹飼っている飼い主などのウパを見ると、手抜き飼育で大抵エラがボロボロですからね。
自制できない馬鹿にはなりたくないです。

148 :名も無き飼い主さん :2021/03/24(水) 21:10:34.27 ID:g++gkB/y0.net
エラ短い惨めなウパ、ツイッターとかで良く晒せるなぁと思う
頭の弱いバカ女とかコレクション気分で手ぇ出しまくってるアホ男とか
生き物をなんだと思ってんだかなぁ
大抵水槽に余計なオモチャ入れまくってるし

149 :名も無き飼い主さん :2021/03/24(水) 21:57:01.33 ID:j33SQmn60.net
そんなの個人個人の自由だろ
元々は食用になるような生き物に何いってんだか

150 :名も無き飼い主さん :2021/03/24(水) 23:03:12.06 ID:YRGzAwNH0.net
産卵させて孵化しちゃった後の地獄体験したら狂っちゃいそうよね
実際飼ってるウパはそういった経緯を経てみんなの手元に届いてるんだけども

151 :名も無き飼い主さん :2021/03/25(木) 11:44:46.17 ID:TY/DF1CC0.net
ウパ眺めてると、2秒間動く→2秒間考える→2秒間動く→ループ
って感じで動くのがすごく面白いよね

152 :名も無き飼い主さん :2021/03/25(木) 20:30:24.53 ID:BdABZ4wa0.net
考えてへんぞ

153 :名も無き飼い主さん :2021/04/04(日) 01:51:03.11 ID:02QUvXhAa.net
>>148
久々にyoutube見たら、共食い動画上がってるね

154 :名も無き飼い主さん :2021/04/04(日) 12:34:04.13 ID:vkai/Zth0.net
ウチのウパ子はエアストーン抱き枕にして寝てるわ。ういやつじゃ

155 :名も無き飼い主さん :2021/04/04(日) 21:13:12.01 ID:AqdV+tzQ0.net
>>153
見てきた
あんな狭い水槽で飼ってたらそうなるだろうに
食べられたウパも食べたウパもかわいそう
飼い主は選べない

156 :名も無き飼い主さん :2021/04/06(火) 02:48:59.79 ID:x3CBesZ00.net
ツイッターで写真見たり動画見たりしてると
水作エイトとかエアリフト濾過してるとエラふさになってて
エアーストーンで泡だけ出してるようなのだとエラ短い気がする
結局濾過してるだけ水がきれいだからエラふさ説が正しい気もする
ただエアレーションするよりは水作入れたほうがウパにはいいのかも

157 :名も無き飼い主さん :2021/04/06(火) 16:44:18.26 ID:VbOfXkTO0.net
小さなときから飼ってるんだけど昔からエサを見つけるのが下手で(落としておいても翌日になってもずーっとそのまま)、未だにピンセットで口元に持っていって1粒1粒食べさせてるんだけどみんなのところのウーパールーパーは落としておいたら自分で見つけてぱくんと食べるの?

158 :名も無き飼い主さん :2021/04/06(火) 21:30:20.95 ID:x3CBesZ00.net
うちのは匂いで解るみたいで自分で食べてるよ
かなりミスって無駄に跳ねてるけど

159 :名も無き飼い主さん :2021/04/07(水) 19:13:37.18 ID:5HT6qWrua.net
>>157
年寄アルビノは目が悪いからピンセットからのぱくんはできずに沈めてる
若者ブラックは基本姿勢が浮いてて沈殿したのは食べないからピンセットぱくんしてるよ
性格でるよね

160 :名も無き飼い主さん :2021/04/08(木) 05:53:10.52 ID:Zy/1VAsY0.net
目が悪いくせ二本足で立ってガラス越しに長時間見つめてくるのはなぜ?リビングで飯食ってると必ずジーっと見つめてくるのよね。

161 :名も無き飼い主さん :2021/04/12(月) 16:39:20.98 ID:fFEOT7my0.net
国内の飼育数が1万匹を超えたニュースに喜ぶ観客
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210412163800_65533252.jpeg

162 :主任ウパ鑑定士 :2021/04/12(月) 21:21:08.41 ID:6Bal7j1fr.net
ショートボディのウパを絶賛する動画を公開している馬鹿がいますね。
奇形ウパを品種として固定しようとするクズの活動に拍車をかけるのでやめてください。
奇形ウパを高値で売買する業者や客はクズだという意識を持ってほしいです。

163 :名も無き飼い主さん :2021/04/12(月) 22:05:42.22 ID:UAbf0FQI0.net
>>162
知らんかったけどウパルパって呼ぶらしいね。
品種改良の末にようやくできたらしいけど
奇形と呼ぶのはどんなもんか?
別に良いんじゃね?

164 :名も無き飼い主さん :2021/04/13(火) 07:21:54.53 ID:lBLusYXqd.net
>>149
ペットで飼う以上は大事にしないと
雑な管理と認めるような
エラが短めな個体をTwitterで晒せるのは
やはり勇気あると思う(悪い意味で)

165 :名も無き飼い主さん :2021/04/13(火) 08:55:49.12 ID:Ngn89kEE0.net
うちは外部フィルターとエアストーンだけど、エラは貧相だと思う。
23cmくらいで6歳かな。元気そうだけどね。

166 :名も無き飼い主さん :2021/04/13(火) 09:22:24.26 ID:u6AYwJsoa.net
エラが小さい≒環境が悪いってのも短絡的な話だわ
無駄な改行と合わせて頭の悪さが滲み出てるな

167 :名も無き飼い主さん :2021/04/13(火) 10:27:00.18 ID:SnYIoXj90.net
俺は馬並だがお前ら小指程度だろ?それと同じ事だ。

168 :名も無き飼い主さん :2021/04/13(火) 22:45:47.23 ID:nuEi/zM50.net
>>166
短絡的じゃなくて事実だからw
pHとか亜硝酸測れば一発でわかんだよw

169 :名も無き飼い主さん :2021/04/14(水) 18:33:51.86 ID:ccz1aja/0.net
丁寧に個別飼育すれば全部綺麗に育つかというと結構個体差出るけどね

170 :主任ウパ鑑定士 :2021/04/14(水) 20:57:09.94 ID:M2HCDH0hr.net
「多頭飼育崩壊」か 犬虐待疑いで逮捕 自宅に動物24種類
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210414/1000062991.html

171 :名も無き飼い主さん :2021/04/21(水) 20:53:23.16 ID:kMr21b510.net
>168
おすすめの試薬があれば教えてください。
外部フィルターで水換えもそこそこしていますが数値は測ったことがないので気になっています。

172 :名も無き飼い主さん :2021/04/22(木) 21:04:54.64 ID:Esaeypoz0.net
試薬なんてどれも同じなんじゃないの?
そこまで精密に測る意味ないでしょ

173 :名も無き飼い主さん :2021/04/22(木) 21:11:45.10 ID:rzUGE/600.net
テトラ テスト6in1が1番使い易い。リトマス試験紙みたいなやつ

174 :名も無き飼い主さん :2021/04/26(月) 09:42:43.08 ID:JP7zmNbE0.net
171です
試薬 近々買ってみます。ありがとうございました。

175 :名も無き飼い主さん :2021/04/26(月) 17:40:25.33 ID:YkD4/XbG0.net
お久しぶりです、陸上化の人です
つい先日、うちの陸上化ウパさんが脱皮してる真っ最中の貴重な姿を見せてくれまして、
慌ててスマホ構えましたよw
https://i.imgur.com/j3ue0Tf.jpg
レオパとかと同じで頭から脱ぐんですねえ
この後、身体くねらせたり足動かしたりして案外器用に全身脱いでました
(所要時間15分くらい?最初の頭部分を脱ぐのにどれくらいかかったのか不明ですが…)

陸上化ウパの飼育もなんだかんだで大きなトラブルもなく無事に半年過ぎました
目つぶって寝てるとか、普通のウパ(変な言い方w)だった頃にはあり得なかった姿も
見せてくれるんですが、写真に収めようとするといつも起こしてしまって失敗します
今度上手く撮れたら、またうpしに来てもいいですかね?

176 :名も無き飼い主さん :2021/04/26(月) 18:37:24.08 ID:Mr08Gw9c0.net
>>175
凄過ぎる
陸上化したら長生きしないとか風の噂すら聞いた
ただでさえエキゾチックアニマルで情報少ないのにこれは貴重な例だと思うよ

177 :名も無き飼い主さん :2021/04/26(月) 20:52:15.40 ID:YkD4/XbG0.net
>>176
陸上化したら長生きしない説はネットのあちこちに書いてありますよね
確かにうちもそれが一番心配でした
ただこの子、陸上化する変化が現れた時すでに8歳だったんですよ
例えばこれから10年生きるとか、それくらい長寿ウパになれたら短命説をひっくり返せる
存在になれると思うのですが、さすがにどうでしょうね?

情報少ないのは本当に苦労してますねえ
水深ひとつとっても、今は身体が半分水に浸かるくらいにしていますが、
果たしてそれが適した深さなのかどうかいまだに正解が見えなくて…
ようつべで陸上ウパの飼い主さんが上げてる動画を見ながら日々勉強中です

178 :名も無き飼い主さん :2021/04/27(火) 04:54:36.84 ID:L9CFmGoW0.net
陸上化して長生きしてるの凄いね!
どっかの動物園とかですらたいへんみたいなこと聞くのに!
マジで凄い!

179 :名も無き飼い主さん :2021/05/06(木) 16:27:42.15 ID:sadX7WeB0.net
昨日ホムセンで5980で売ってた
今ってそんなに高騰してるの?

180 :名も無き飼い主さん :2021/05/06(木) 23:51:40.63 ID:1EGCIgyE0.net
うんにゃ
ホムセンだからだよ
よくわかってないところほど高い
分かってるところほど安い

181 :名も無き飼い主さん :2021/05/20(木) 02:45:53.23 ID:HBE2wR6e0.net
ウーパールーパーには弱い個体がいるって聞くけど
3p位の稚魚からまとも育ててどれくらいがまともに生きれるの?

182 :名も無き飼い主さん :2021/05/20(木) 19:36:43.33 ID:5rhHfAsn0.net
別に奇形だったり共食いされてなければ
真面目に飼えば普通に成長するよ
想定外で増やしちゃって個別飼育できない奴が死なせてるだけ

183 :名も無き飼い主さん :2021/05/22(土) 19:08:55.88 ID:GJ+E5R0W0.net
近くの森にザリガニ釣りに行ったら何故かウーパールーパーに遭遇。ゴールド。子供が離さずこのまま初の共生開始。。。ようこそ我が家へ。
ベテランの皆さん色々教えてください。

餌を上げたらちょっと食べて吐き出したんだけど気に食わなかったのかな?

184 :名も無き飼い主さん :2021/05/22(土) 20:48:35.57 ID:5ciI82Iy0.net
腹減ったら食べるやろ

185 :主任ウパ鑑定士 :2021/05/22(土) 20:54:55.92 ID:T8LYqiXHr.net
急激な環境の変化によるストレスで食べない可能性が高いですね。
野生の環境で生き餌ばかり食べていた場合は人口飼料を与えてもなかなか食べないと思います。

186 :名も無き飼い主さん :2021/05/22(土) 21:00:07.88 ID:eCu18qXY0.net
誰が捨てたんだ!けしからんな。どうしても飼えなくなったらペットショップに相談しろよ。

187 :名も無き飼い主さん :2021/05/22(土) 22:52:32.40 ID:GJ+E5R0W0.net
>>184
>>185
ありがとう。とりあえず何もなくてしらす干しあげてみたんだけど、水面から落ちる時にパクつくものの、少しずつ吐き出すって感じ。しらす干し嫌いだったかな。苦笑
明日には人工飼料届くけど、そっちも時間かかるかもですね。。

>>186
ホントですよね。見つけた時は唖然としました。。
13センチなので結構大きくなって育成に困ったのか…

188 :名も無き飼い主さん :2021/05/22(土) 22:54:38.65 ID:GJ+E5R0W0.net
過去スレ見て塩抜きしたしらす干しを食べると言うの見てそうしたんだけど、しらす干しはやはりマイナーですかね。。
連投すみません。

189 :主任ウパ鑑定士 :2021/05/23(日) 00:10:44.67 ID:HBcPWcGHr.net
しらす干しも食べますが食いつきはイマイチでした。
餌は冷凍赤虫かキャットを与えている人が大半だと思うのでそれ以外はマイナーになると思います。

190 :名も無き飼い主さん :2021/05/23(日) 00:14:50.40 ID:PlbwTtmE0.net
>>188
ネット使ってるんだから2chなんかじゃなくてちゃんと調べましょうや

191 :名も無き飼い主さん :2021/05/23(日) 08:59:27.31 ID:8AnMbP7L0.net
>>189,190
ありがとうございました!
昨日は調達間に合わなかったですが今日には人工飼料が届くので、そっちを楽しんでくれること期待してます。

192 :名も無き飼い主さん :2021/05/23(日) 13:57:30.01 ID:ANuwC18P0.net
メダカ買ってきて入れとけば気付いたら食べてるよ

193 :名も無き飼い主さん :2021/05/25(火) 11:23:26.35 ID:QIRxZLqg0.net
72cmコンテナに砂利と水作mの投げ込みフィルター2つと水草そこら中に置いてるんだがウパ1匹なら足し水だけでいけるか?

194 :名も無き飼い主さん :2021/05/25(火) 11:46:37.87 ID:i+WpaZLo0.net
いや、換水はしてあげてくれ。週一、どうしてもなら、2週1でもいいから…

195 :名も無き飼い主さん :2021/05/25(火) 16:29:32.35 ID:QIRxZLqg0.net
ウパが5pになってようやく固形餌食べるようになったんだが、ひかりの小さいの何粒
位が良いんだ?
ネットだとサイズ的に一日5粒とか聞くが、うちのは2粒食べると置物になって動かなくなる

お腹は水吸って膨れて5粒なんてはちきれるんじゃないかと恐ろしく感じてしまう
中には十何粒とか初日に与えた話も見てウパの腹はどうなってんだと

196 :主任ウパ鑑定士 :2021/05/25(火) 20:24:48.19 ID:/a/lj3S9r.net
8cmまでは赤虫を与えたほうがいいと思います。
5cmでも人口飼料を食べますが、まだ胃腸が弱いためまれに消化不良を起こすことがあります。

197 :名も無き飼い主さん :2021/05/25(火) 21:27:31.98 ID:yaRWiPwc0.net
うん、8cm〜10cmくらいまではアカムシ上げたほうがいいよ
人工飼料はカルシウム補給で2〜3日にほんの少しでいい
食べれるようになったからって人工飼料メインにするには早すぎ

198 :名も無き飼い主さん :2021/05/26(水) 03:55:27.93 ID:lZBLlTBn0.net
>>194
ありがとう、やっぱ換水はしなきゃダメか

>>196
>>197
ありがとう、消化不良は怖いね
小さいとお腹弱いのか
当分は赤虫メインで食わせてみる

199 :名も無き飼い主さん :2021/05/29(土) 01:44:01.34 ID:aJTObkRNa.net
ホームセンターでゴールデンの5cm位の子をお迎えした。60の水槽と赤虫も購入。今はプラケにいてもらってるけど可愛すぎる。これからウパ生活が始まるからウキウキする。

200 :名も無き飼い主さん :2021/05/29(土) 14:03:26.28 ID:Okv76KhAd.net
夏の水温に気をつけなされ

201 :名も無き飼い主さん :2021/05/30(日) 04:20:26.63 ID:vc5Zofb10.net
生物濾過は都市伝説だと思ってる。毎日全換水にしてからすこぶる体調良さそう。

202 :主任ウパ鑑定士 :2021/05/30(日) 21:09:41.39 ID:aOoCx57zr.net
水槽で飼う場合でも1週間に1回は全換水したほうが良いとプロも言っていますからね。
35〜57Lの水を汲み置きするのは大変なのでやっている人は少ないと思いますが。

203 :名も無き飼い主さん :2021/05/30(日) 22:43:00.85 ID:aS1lq7fH0.net
生物濾過しても硝酸塩は残るからな
水草入れればいいんだけどウパと相性悪いんだよね

204 :名も無き飼い主さん :2021/05/31(月) 08:30:30.29 ID:p2plj4dH0.net
ベアタンク楽だよ

205 :名も無き飼い主さん :2021/05/31(月) 11:12:32.18 ID:IBeZ5+Ina.net
成体になると気持ち悪くなる!みたいな紹介よくされるけど、気持ち悪いか?
日本産のサンショウウオやイモリを気持ち悪いと紹介されることってあんまりないから違和感あるんだよね
良くも悪くも普通の有尾目成体の外見だよな

206 :名も無き飼い主さん :2021/05/31(月) 14:08:16.48 ID:kxDovbPZM.net
あばらがね。少しキモいのよね

207 :名も無き飼い主さん :2021/05/31(月) 14:42:49.19 ID:wC1XtYR30.net
あのあばら?脇腹のシワシワ無く育てるのは無理だろうか(人間のエゴ)

208 :名も無き飼い主さん :2021/05/31(月) 15:03:52.43 ID:gAQRvJL+M.net
良い悪いでは無くわいらは一般人とは感覚違うのは自覚しといた方が良い

209 :名も無き飼い主さん :2021/05/31(月) 22:01:13.17 ID:sp6dop870.net
>>208
イモリもオオサンショウウオもそんなに気持ち悪いものとしては扱われないじやん?

210 :名も無き飼い主さん :2021/05/31(月) 22:38:46.38 ID:KF2HDdxM0.net
人にウーパールーパー飼ってるって話すとだいたい可愛いよね〜って反応されるけど、先日話した人にあれはサンショウウオの親戚だよって話になったら「えっ!?ウーパールーパーってあのカワイイやつでしょ、でもサンショウウオってあのキモイやつでしょ…」ってめっちゃショック受けてたわ
可愛いけどなあ、オオサンショウウオさんとか(両生類好きの感覚なのはわかる)

211 :名も無き飼い主さん :2021/06/01(火) 08:46:46.82 ID:UGtSXPx80.net
うちのルーたん世界一可愛い

212 :名も無き飼い主さん :2021/06/01(火) 19:09:10.67 ID:PJz8k4p/0.net
うちの単独飼育ウーパールーパー6pの前足の薬指が欠けてたんだが理由が分からない
相変わらず元気だし再生するだろうけど切れるようなもの入れてないしどうしてなんだ

213 :名も無き飼い主さん :2021/06/01(火) 23:27:00.56 ID:vyitnEzY0.net
泳いで激突して折れて壊死したか
フィルターのスリットとかにひっかけて千切れたか

214 :名も無き飼い主さん :2021/06/02(水) 08:16:19.58 ID:76NxPShv0.net
本当にちょっとしたことでカビてポロッと行くからな。

215 :名も無き飼い主さん :2021/06/03(木) 04:29:52.64 ID:1WC+Nlbfa.net
先月末に買ってきたゴールデンがうちに来て2日目から左側を上にして水面に浮いている。毎日2分の1水換えして水温21℃で念の為水槽用のクーラーも付けててご飯は赤虫のみを6~8本。食欲はある。何をしたらいいか教えてください。

216 :名も無き飼い主さん :2021/06/03(木) 23:47:49.82 ID:Fk9APYxp0.net
水換えを少し減らして一週間ほど断食、かなあ…?
でもぷかぷか病になるような環境にも見えないし、横向きに浮きたがるマイブームなのかも…
ちょっと難しいな

217 :名も無き飼い主さん :2021/06/04(金) 02:43:57.61 ID:TLauS5WPa.net
>>216
レスありがとうございます。ご飯をあげるのを辞めようかとも思いましたがまだ7cm前後のサイズなので小さいうちの断食は危険だとネットで見たので怖くてやってませんでした。水換えの頻度と量やこのサイズでの断食をもう少し調べてみます。

218 :名も無き飼い主さん :2021/06/04(金) 03:06:07.58 ID:fwuUjBdl0.net
>>215
カルキ抜き使わずに1日置いた水で半分じゃなく全部水換えて
アカムシだけなら食べるだけ与えたほうがいい

219 :名も無き飼い主さん :2021/06/04(金) 06:05:05.50 ID:TLauS5WPa.net
>>218
レスありがとうございます。カルキ抜きを使わないのは考えた事が無かったです。早速やってみます。やはりサイズ的にご飯をたつのは怖いので赤虫のみしかあげてなかったので赤虫はあげようかと思います。

220 :名も無き飼い主さん :2021/06/04(金) 07:27:55.03 ID:mw5WR2Wq0.net
白目のウパって可愛いか?やはりゴマの様な黒目が可愛いわ。

221 :主任ウパ鑑定士 :2021/06/05(土) 00:43:08.47 ID:Jp8ypGfJr.net
>>219
ウーパールーパーはカルキ抜き(チオ硫酸ナトリウム)に弱いため、
平常時でも換水は汲み置きした水を使ってください。

水道水の塩素濃度は浄水場からの距離や天候によって変わるため、
カルキ抜きの量を正しく調整したつもりでも有害な成分が残ってしまう場合があります。

222 :名も無き飼い主さん :2021/06/05(土) 02:28:57.31 ID:78E74qFCa.net
>>221
貴重なご意見ありがとうございます。とても参考になります。カルキ抜きをやめて汲みおきに変更します。

223 :名も無き飼い主さん :2021/06/06(日) 14:49:16.51 ID:Q5t9s6nX0.net
ミナミヌマエビってウーパールーパーのフン食べるのかな?食べてくれるなら入れてみたいのだけど。。

224 :名も無き飼い主さん :2021/06/09(水) 14:57:11.45 ID:VtjxaZbt0.net
餌の頻度ってどれくらいが良いの?

毎日とか餌あげすぎると腹壊して死ぬってよく聞くけど
14年目を飼育してる動画主は毎日やってるって言ってた

ちっこい子供飼育してるけど選り好みして吐くから食えるだけ毎日与えてるわ

225 :名も無き飼い主さん :2021/06/09(水) 21:50:29.60 ID:VtjxaZbt0.net
ウーパールーパーがミナミヌマエビ食べそうだけどな
赤虫とか結構形残ったまま出て来るから食べそうだけど

226 :名も無き飼い主さん :2021/06/10(木) 01:52:41.62 ID:PKfIaejM0.net
>>223
少したまに突くくらいかな。
多分、フンの中の餌の残り具合によるみたいな感じ。
しかし、相当な数を入れないと、翌朝にはウパが腹いっぱいじゃ〜ってなってるだけだよ。
ミナミさんは割と積極的にウパに近付く奴が多くて、まあ、食われちゃうよね。

ミナミさん初体験のウパだと、最初は逃げ回ったりするけど、1匹でも食ったら、もう、盛り上がってしまうよね

227 :名も無き飼い主さん :2021/06/13(日) 16:48:19.18 ID:Q7Lv9jAh0.net
皆さんウパの水槽冷却には何を使ってますか?初の夏を迎えるにあたって何を使えば良いのか悩んでます。
あまり高価な専用クーラーは買えないのですが、これで夏を越したよ、とかの実例あれば教えてください!

228 :名も無き飼い主さん :2021/06/13(日) 17:51:56.50 ID:Pz0ZbAox0.net
ダイソーの発泡スチロールを四隅に貼る。

229 :名も無き飼い主さん :2021/06/13(日) 18:04:25.54 ID:svxjPvQ00.net
>>227
PCに使うファンで十分

230 :名も無き飼い主さん :2021/06/14(月) 09:53:08.13 ID:pYdrmABZ0.net
>>227
部屋のクーラーつけて100均の卓上扇風機

231 :名も無き飼い主さん :2021/06/14(月) 14:51:23.14 ID:G9m0o4NU0.net
皆さんありがとうございます。ファンで行けるんですか。でも、やっぱり部屋のクーラーは必須ですかね。
玄関に水槽あるからクーラーないけどファンだけで大丈夫かな。。

232 :名も無き飼い主さん :2021/06/14(月) 16:50:54.39 ID:ULojU09O0.net
今なら扇風機や冷却ファンだけで十分冷えるはず
問題は高温多湿になったら風冷だけだと効果が落ちる

233 :名も無き飼い主さん :2021/06/15(火) 12:58:21.76 ID:/LfqInkOa.net
住んでる地域や家の立地条件にもよるよね。
クーラーないならやっぱり水槽用クーラーは必要だと思う。
うちは木造で夜でも昼間の温度下がりづらくてこもるから冷房27℃+水槽用クーラー使ってる。
夏場つけっぱなしでも意外と電気代かからなかったよ!

234 :名も無き飼い主さん :2021/06/15(火) 15:31:59.91 ID:ZPqbWMQ60.net
うちはルーたんの為に夏場は電気代+1000円だ。

235 :名も無き飼い主さん :2021/06/15(火) 22:19:23.25 ID:YmQpTlP90.net
若い個体はまあまあ耐えてくれるけど、体力のない老固体なんかはちょっとしたことで調子崩しやすくなるね
高水温になると明らかに動きが悪くなるから、水温は25度くらいでキープできる環境を用意したいところね

236 :名も無き飼い主さん :2021/06/15(火) 23:31:26.15 ID:37Jh4cSO0.net
いや、水槽をエアコンのある部屋に移そうよ。
後悔したく無いでしょ?

玄関は夏場は何度になるの?
ウパは水槽から出られないんだから飼い主がキチンと暑さ対策してあげないと。

237 :主任ウパ鑑定士 :2021/06/16(水) 01:02:00.35 ID:/sJt2xZsr.net
水温を下げることも大事ですが、夏場は換水の頻度を上げることが最も大事だと思います。
夏場はとにかく水が痛みやすいですから。
エアコンのある部屋が水道から遠い場合、換水をサボりがちになって逆効果になる可能性もあるので注意。

238 :名も無き飼い主さん :2021/06/20(日) 15:53:27.41 ID:hHYaVn2K0.net
エアレーションの泡をよく浴びに来るけど気持ち良いのかな。

239 :名も無き飼い主さん :2021/06/20(日) 20:56:24.24 ID:aB7BcmIV0.net
ウチのウパは泡がないとたぶん寂しくて死ぬと思う。

240 :名も無き飼い主さん :2021/06/22(火) 01:40:20.52 ID:+NJY2tns0.net
うちのもジャグジーか?という感じで泡の上に鎮座している。
気持ちいいのかな?

241 :名も無き飼い主さん :2021/06/24(木) 19:18:02.65 ID:j3uanC2M0.net
水全換えすると機嫌良いよね。

242 :名も無き飼い主さん :2021/06/24(木) 19:41:12.92 ID:LZ953qZw0.net
>>240
勉強し直せ。

243 :名も無き飼い主さん :2021/06/24(木) 19:42:00.99 ID:LZ953qZw0.net
あ、要再学習は241ね。

244 :名も無き飼い主さん :2021/06/25(金) 17:02:14.51 ID:m7zk0WBr0.net
10p数センチになって足も立派になったんだが、
猫みたいに時々うねってふさふさを足で蹴るようになった

これってありがちな行為なのか?

245 :名も無き飼い主さん :2021/06/25(金) 17:24:13.22 ID:lQdl1sQe0.net
>>244
犬が耳の後ろ掻くような感じ?
エラになんか付いてないか確認した方がいいんでない?

246 :名も無き飼い主さん :2021/06/25(金) 18:50:14.08 ID:m7zk0WBr0.net
そうそうそんな感じ
ぱっと見なんともないんだけど視力悪いし
裸眼で見ても原因物が分からなかったりするのかな

247 :名も無き飼い主さん :2021/06/25(金) 20:11:20.37 ID:m7zk0WBr0.net
今見たら片方のふさふさかきむしったのか小さくなってたわ
頭にカールして付く位あったんだけど今も短くなった方を蹴ってる

水は2週に一回交換してるし60pを一匹で砂利も敷いてるんだけどな
ふさふさが当たって痒いとかあるのかな
一応水交換するけど元に再生するのだろうか

248 :名も無き飼い主さん :2021/06/26(土) 07:59:26.29 ID:lHZyd3VmM.net
水合わせとかバクテリアとか半量交換なんて都市伝説。
水道水全量換水が最も健康的に育つ。元気だし便通も良いしエラもフッサフサ。

249 :名も無き飼い主さん :2021/06/26(土) 09:12:17.03 ID:p3njaYYb0.net
>>248
そんなもんかなぁ まぁウパがそれで元気なら言葉通りそこの水が合ってんだろうな。

250 :名も無き飼い主さん :2021/06/26(土) 18:48:29.31 ID:V/Msi+k70.net
今見たら白カビっぽいのエラに生えてた
この時期に2週に一回3分の1だと間に合わないんだな

251 :名も無き飼い主さん :2021/06/26(土) 21:54:26.32 ID:jnfPogVf0.net
>>250
濾過器つけてる?

252 :名も無き飼い主さん :2021/06/27(日) 03:44:46.44 ID:a1f4i1XS0.net
水カビは毎日全換水で治る。

253 :名も無き飼い主さん :2021/06/28(月) 03:43:41.59 ID:JRP9U4k30.net
水作M二つ付けてるよ
水替えしたら泳ぎまくって壁に擦ってたからそれでか翌朝には落ちてた

254 :名も無き飼い主さん :2021/06/28(月) 03:45:26.12 ID:JRP9U4k30.net
10p辺りから沈むようになってあまり泳がなくなったな
餌はよく食べるんだけど大きくなったらジッとしてることが多いのかな

5p位の時はせわしなく泳いでたんだけどちょっと寂しいかな

255 :名も無き飼い主さん :2021/06/28(月) 03:48:32.75 ID:JRP9U4k30.net
全換水って人はバクテリアほぼいないし頻繁に交換してるんだろうけど
どこか水くんどいてストックしたのをその都度入れてるのかな

それって凄く忙しくない?

256 :名も無き飼い主さん :2021/06/28(月) 09:30:26.49 ID:+Xh6Qcqt0.net
>>254
まあ、多少の個体差はあるよ。
前にいた子は、片方はもう水面まで自力で上がれないくらい、よく食べて30cmクラスになったし、同じくらいよく食べて30cmクラスになっても、1日に一回はちゃんと何往復泳いでた。

まあ、ちゃんと、ランニングして体型維持派か、太っちょさんかの違いはあるみたい。
ウパは本当に性格がハッキリ違うよねぇ

257 :名も無き飼い主さん :2021/06/28(月) 12:16:12.65 ID:e/CFbrZPM.net
餌食べなくなってケツ浮きはじめたらそろそろ☆になる感じ?
餌落とすと逃げるというかとにかく食べない。

258 :名も無き飼い主さん :2021/06/28(月) 12:53:51.76 ID:+05TSa610.net
うちも毎度ラムネ3つあげてたのに2つしか食べなくなって来た。

259 :名も無き飼い主さん :2021/06/28(月) 14:33:04.86 ID:i+6y07bv0.net
>>248
これにはうちも同意、とにかくきれいな水が一番大事なのだと思う
ちびの頃はプラ二つ用意して毎日全換水してた

260 :名も無き飼い主さん :2021/06/28(月) 15:18:08.86 ID:JRP9U4k30.net
半分入れ替えたのに数日でまた白カビ生えてきた
この時期はもう毎日のように入れ替えるしかないのか

261 :名も無き飼い主さん :2021/06/30(水) 16:55:01.55 ID:3dOxlncWa.net
60cm上部フィルターで7cmくらいのリューシと成長遅い4cmくらいのマーブルをセパレートで飼ってて一度高水温でリューシが体調崩してそれからは水温25度以下3日に一度換水で持ち直したけど最近エサ食い悪いなと思っていた矢先さっき見たらまたひっくり返っててとりあえず塩浴してるけどもう駄目かも。
リューシだけ人工飼料あげてて便秘気味だったからそのせいなのかな。もう生涯赤虫でいいかな。

262 :名も無き飼い主さん :2021/06/30(水) 17:12:11.34 ID:GikRYHQpM.net
257だけどさっき家のは亡くりました。餌食べなくなり月曜からおしりが浮き始めて朝には垂直になってそのまま…
7年半でした。

263 :名も無き飼い主さん :2021/06/30(水) 22:18:27.87 ID:03XE4+JYM.net
生物濾過はフンとかの汚れ分解の話であってウパは体液?ヌメヌメ?による汚れが大きい気がする。
だから頻繁に水道水で全替え。温度差はよほど大きくなければあまり気にしない。
または水槽を二つ用意しておいて生体を交互に入れ替える。

264 :名も無き飼い主さん :2021/07/01(木) 01:10:34.71 ID:yZUyv4Lx0.net
全換えしたい人はすれば良いけど
底砂に陰性水草で2週に1度水換えバクテリア飼育でなんの問題もない30cm
今更頻繁に全換水とかした方がウチの環境だと落ちる可能性高いだろうし
それぞれの環境次第だからこれしか駄目とは言わない

265 :名も無き飼い主さん :2021/07/01(木) 05:34:48.14 ID:ddxYa/yj0.net
ベアは楽だよー

266 :名も無き飼い主さん :2021/07/01(木) 11:08:30.31 ID:kM49/3IT0.net
全換水の人って給排水どうしています?
うちは52cm水槽、底はソイルで外部フィルター。
週1で10Lくらい入れ替えているけど、
排水は水タンクにして給水は5Lボトル2個使っている。

これを数十リットル毎日 となると手間だろうねぇ・・

267 :名も無き飼い主さん :2021/07/01(木) 20:22:24.49 ID:kj+GcLakM.net
石油ポンプに延長ホース連結してベランダに排水。注水は地道にバケツで。

268 :名も無き飼い主さん :2021/07/01(木) 23:40:53.24 ID:CdE1jfJo0.net
エラが一部黒くなってしまいました。ピンクに戻したいけど出きるかな?

269 :名も無き飼い主さん :2021/07/02(金) 12:25:48.55 ID:WZ6XSz4er.net
注水ジョウロ使うとレイアウトも崩れないから楽

270 :名も無き飼い主さん :2021/07/03(土) 07:10:22.23 ID:vUF9+lbd0.net
3cmくらいの子を買って来ました
小さい子を買うのは初めてなのでアドバイス頂きたいのですが、
餌の頻度、量は?
水を換えるタイミングは?

あとカルキ抜き剤って安いのでも問題無いですか?
開けたら想像以上に安っぽいというか、これで大丈夫なのかな?って気になってしまって
これなんですけど
https://i.imgur.com/tlEtyQF.jpg
透明なプラスチックみたいな物(チオ硫酸ナトリウム・5水和物と書いてます)

271 :名も無き飼い主さん :2021/07/03(土) 07:20:24.51 ID:vUF9+lbd0.net
あともう一つ
冷凍赤虫なのですが、解凍はどのくらいしてからやれば良いのでしょうか?
てきとうに板状のを割って指の温度で溶けて来たらもう入れて良いのか(まだ冷たく感じます)、何かの上に置いてしばらく放置して完全にびしゃびしゃな感じになってからのを入れれば良いのか
よろしくお願いします

272 :名も無き飼い主さん :2021/07/03(土) 18:31:28.89 ID:Xu47EiMl0.net
カルキ抜きこれで十分。冷凍赤虫は溶けた液体で水汚れるから別な容器で水で濯いでから入れてた。

273 :名も無き飼い主さん :2021/07/04(日) 00:30:11.02 ID:ldJsHSlX0.net
仲良し過ぎた
https://i.imgur.com/DpV9MyP.jpg

274 :名も無き飼い主さん :2021/07/06(火) 22:00:49.79 ID:WhG0fyT50.net
自分はちっちゃい頃からひかりウーパールーパーの餌あげてたけどモリモリ食べてたよ
毎日小粒10粒くらい食べてた
逆にアカムシは一度もあげたことがない

275 :270 :2021/07/07(水) 05:36:49.50 ID:HuxtKYOt0.net
>>272
ありがとうございます
なんかやっぱり高い方が良かったかなあって思って
溶け切るまで放置と思ってましたが濯いで溶かすやり方もあるんですね
>>274
自分宛ですよね、ありがとうございます
餌の頻度迷ってたんですが毎日で良いんですね
赤虫より取り除きやすい固形とかの方が良いんですかね
汚れにくさとか

276 :名も無き飼い主さん :2021/07/07(水) 07:53:08.63 ID:cwmK6o0m0.net
ウパは消化が遅いから毎日あげるのは良くないと聞いたが。

277 :名も無き飼い主さん :2021/07/07(水) 11:51:26.63 ID:IRK4mjyaM.net
若いウパなら毎日あげていいよ、特にアカムシなら
人工飼料はどうしても体内に空気溜まりやすくて酷ければぷかぷか病になったり

278 :名も無き飼い主さん :2021/07/07(水) 12:52:52.38 ID:r4PJE8hyd.net
うちのウーパールーパーメダカ入れたらエラとか体つつかれていじめられてしまった
悲しみ

279 :名も無き飼い主さん :2021/07/07(水) 13:32:24.07 ID:5IMXJ2I+0.net
ウーパールーパーをお迎えしました!
めちゃくちゃかわいいです!!
観賞魚専門店で、ベアタンク飼育を勧められたのですが、歩きにくそうなのでなにか敷こうと思います。
暗めのマーブルなので、できれば明るい色の物を敷きたいのですが、ADAのラプラタサンドでも大丈夫でしょうか?
ウパは8cmくらいです。
ご教授お願いいたします!

280 :名も無き飼い主さん :2021/07/07(水) 15:28:34.32 ID:aVDqYd8dd.net
田砂がおすすめ
誤飲しても糞として出てくるから問題なし

281 :名も無き飼い主さん :2021/07/07(水) 15:41:01.13 ID:5IMXJ2I+0.net
>>280
検索するといろんな砂がおすすめで出てくるので、困り果ててました。
田砂ですね!
ウパが傷つくのが怖いので、情報助かります。
ありがとうございます!!

282 :名も無き飼い主さん :2021/07/07(水) 17:23:42.27 ID:zoKm2RhQM.net
私は物ぐさなので水換えのしやすくてウパも動きやすそうな
ニッソーの敷くだけ砂利マットを敷いてる
フンの処理もしやすいし、結構オススメ

283 :名も無き飼い主さん :2021/07/07(水) 17:34:43.88 ID:5IMXJ2I+0.net
>>282
マットも良さそうですね!
水換え頻繁にしたいので理想的なんですが、人気みたいで品切ればっかりです(;;)
ありがとうございます!

ウパがおでこに人工餌乗せたままうろうろしてるんですが、なんてこんなにかわいいんでしょうね。。笑

284 :名も無き飼い主さん :2021/07/08(木) 18:48:58.82 ID:LtgNSI590.net
糞より小さくてとんがっていなければいい。
床材は入れたほうが水質は安定すると思う。
うちはソイルを入れています。

285 :名も無き飼い主さん :2021/07/09(金) 18:24:01.95 ID:v9urpFtC0.net
>>284
最初におすすめしていただいた田砂が売ってなくて、細さが同じらしいスドーのボトムサンドってやつを買ってきました。
のしのし歩いてくれて嬉しいです\(^^)/
ソイルでもいけるんですね!
砂より掃除しやすそうなので、ウパが成長したら、ソイルも挑戦してみます。
教えてくださってありがとうございます!!

286 :名も無き飼い主さん :2021/07/10(土) 23:28:16.38 ID:vhE6f1nb0.net
エアコンつけ忘れて出かけて帰宅したら水温35度。ヤバいと思ったけど大丈夫だった。

287 :名も無き飼い主さん :2021/07/11(日) 05:11:02.50 ID:jl8YSq1l0.net
https://imgur.com/q4u0Aah
https://imgur.com/Ku4M58X
4ヵ月前に飼い始めて1ヵ月程で30センチ水槽から60センチ水槽へ
エーハイム2213とサブフィルター、ガーネットサンドを敷いて水草はマツモを浮かせて20センチ程の流木にアヌビアスナナ。
週に2〜3回10リットル換水、餌は3日に1回アカムシとひかりウーパールーパー大粒のローテーションです。
糞詰まりやぷかぷか病にもならず今の所すくすく育ってくれています。
まだ若いのでもう少し餌の頻度を上げたほうがいいのかなと思いつつ現状を維持しています!

288 :270 :2021/07/11(日) 06:01:43.47 ID:jLUgpOcq0.net
>>276-277
レスありがとうございます
小さいうちはやっぱり栄養が必要だと思うので体見ながら取りあえず毎日あげてます

別の質問なのですが、気付くと水面に薄い膜みたいなのが出来てたんですけどウパ入れてるからかと思ったらカルキ抜き剤入れた換える前の水にも出来ていました
これはこのタイプのカルキ抜き剤で起きる事なのでしょうか?
ただの水道水を放置で膜とか出来るなんて無いですよね?

289 :名も無き飼い主さん :2021/07/11(日) 06:28:16.93 ID:jl8YSq1l0.net
>>288
多分油膜ですかね?どのくらいの時間汲み置きしてたかによりますけど、ただの水道水でも微生物っていたりするのでそれの死骸で出ちゃったりするみたいです。エアレーションをして酸素を含ませるというか水面を動かしたりブラックホール等の吸着剤を使うといいかもです。

290 :270 :2021/07/13(火) 07:33:15.40 ID:9cttUOly0.net
>>289
レスありがとうございます
ああ、そうだ
海に石油が流れた時のに似てたんだ
膜に気付くのは一日くらい経ってからかと思います
東京の昭島という所なのですが、うちの市は水がキレイ、おいしい、安全、などと言ってるので水道内の微生物とかは大丈夫…だと信じたい
油膜 水槽 で検索してみたら水槽内の有機物の塊とあり、原因や対策もありましたがどれも関係してそうな物が無く、ありそうなのは水温が30度近くという物
ユニットバスに水を置いていて、温度が28度くらいになっています
元々ウパも水換えしやすいしユニットバスに置いていたのですが温度高いなと思ってエアコンつけっぱの室内に移動しました(水温25度前後)
もう一つ気になる事はカルキ抜き剤に対して水の量が少ない事です
このカルキ抜き剤は30cm水槽で1〜2粒と書いてあるんですが、うちのは10cm水槽なので水の量が少なくそこに1粒なので剤の力が余って膜になってたりしないかと
ハサミで切ろうとしても削れるだけで上手く切れず断念しました
油膜についてもっと調べてみます
ありがとうございました

291 :名も無き飼い主さん :2021/07/13(火) 08:09:26.51 ID:aMPiWeErd.net
長い三行でまとめろ

292 :名も無き飼い主さん :2021/07/13(火) 09:01:50.54 ID:Q9d21s4x0.net
ペルチェ式からチラー式に交換したらよく冷えること。
しかも早い。
もっと早く交換すりゃあよかった。

293 :名も無き飼い主さん :2021/07/13(火) 10:31:38.15 ID:6UAzcoN60.net
プラナリアZero使ってみたいんだけど、ウパは非難させないといかんの?

294 :名も無き飼い主さん :2021/07/13(火) 14:16:57.04 ID:AI4fMKtRM.net
>>291
まとめてやったぞ
レスありがとうございます ああ、そうだ 海に石油が流れた時のに似てたんだ 膜に気付くのは一日くらい経ってからかと思います 東京の昭島という所なのですが、うちの市は水がキレイ、おいしい、安全、などと言ってるので水道内の微生物とかは大丈夫…だと信じたい 油膜 水槽 で検索してみたら水槽内の有機物の塊とあり、原因や対策もありましたがどれも関係してそうな物が無く、ありそうなのは水温が30度近くという物 ユニットバスに水を置いていて、温度が28度くらいになっています 元々ウパも水換えしやすいしユニットバスに置いていたのですが温度高いなと思ってエアコンつけっぱの室内に移動しました(水温25度前後) もう一つ気になる事はカルキ抜き剤に対して水の量が少ない事です このカルキ抜き剤は30cm水槽で1〜2粒と書いてあるんですが、うちのは10cm水槽なので水の量が少なくそこに1粒なので剤の力が余って膜になってたりしないかと ハサミで切ろうとしても削れるだけで上手く切れず断念しました 油膜についてもっと調べてみます ありがとうございました

295 :名も無き飼い主さん :2021/07/14(水) 00:33:19.17 ID:Zqd3lM+Ra.net
カルキ抜きなんてそんな高いもんじゃないしすぐなくなる物でもないんだから使いやすいやつ買ってあげたら?

296 :名も無き飼い主さん :2021/07/14(水) 13:19:35.47 ID:aShT555s0.net
10cm水槽だとウパもすぐ大きくなるだろうしエアレーションしたら洗濯機になりそうだからできるだけ大きいのがいいかと。
カルキ抜きも液体の方がスポイトで量が簡単に測れるし便利だよ安いしいいのが売ってるよー。

297 :名も無き飼い主さん :2021/07/15(木) 00:15:51.89 ID:W0Et9ZoS0.net
>>293
プラナリアZero使う人いない?

298 :名も無き飼い主さん :2021/07/15(木) 08:48:28.31 ID:26hKa9Kh0.net
プラナリアもウパも少し見た目が似てるから殺さずに共存させてやれよ。

299 :名も無き飼い主さん :2021/07/15(木) 10:55:10.04 ID:CTx/BsRlp.net
15cmウパのお尻じゃなくてお腹から7mmの腸らしきものと食べ物がダダ漏れなんだが餌を減らしてれば引っ込んでくれるのか?

ひかり大の固形餌毎日一粒で様子見てるが食べたら気づけば漏れてくる

脱腸で調べても少ない画像例でお尻から膨らんだのが出てるのとは違ってお腹から茶色い棒(う○こではない)が突き出てるような感じで膨らむ様子はない

300 :名も無き飼い主さん :2021/07/15(木) 11:10:15.12 ID:W0Et9ZoS0.net
>>298
そのうち、見分けつかなくなるから除去するんだよ

301 :名も無き飼い主さん :2021/07/15(木) 12:50:32.51 ID:26hKa9Kh0.net
>>300
なるほど。確かにな!

302 :名も無き飼い主さん :2021/07/15(木) 19:03:17.60 ID:C96UkRo30.net
そんなんいつ星になってもおかしくなくねーか

303 :名も無き飼い主さん :2021/07/15(木) 21:13:36.34 ID:CTx/BsRlp.net
4日目にしてまだ元気に泳いでるんだがやっぱよくあるとか言われる脱腸とはまたちがうのかな

304 :名も無き飼い主さん :2021/07/15(木) 21:48:05.42 ID:7P4VjDnqa.net
初心者で水替えや温度管理が大変だなと思っていたんだけど裏山からパイプ通って湧き水が流れてくるからそこで育てようかな!

305 :名も無き飼い主さん :2021/07/15(木) 22:15:07.45 ID:3HhNqwuj0.net
>>299
残念ながらもう星になってしまったけど、うちの子もお腹が破けて中身出ちゃった子がいたよ。動物病院でももうなにもしてあげられないとのことで、一ヶ月ほどその状態でリンゲル液で飼育してた。そんな状態でも生きてるからマジ見るのが辛かったよ…
運が良ければ助かるかもしれないし、できることなら病院連れてってあげてほしい…

306 :名も無き飼い主さん :2021/07/15(木) 22:23:22.56 ID:+ZG9Y8mp0.net
>>304
カルキ無いし水温低そうだから良いな。水槽を温泉みたいな掛け流しみたいにすれば常に良い環境を維持できそう。

307 :名も無き飼い主さん :2021/07/20(火) 17:11:49.02 ID:mvc/zqkb0.net
こんにちは、陸上化の人です
うちの陸上化したウパさんですが、激変してしまった自分の身体にも飼育環境にも慣れてくれたのか、
最近はこんなに無防備な寝姿を見せてくれます
https://i.imgur.com/8MI3az7.jpg
https://i.imgur.com/ni7zAs7.jpg

もうね、爆睡ww
ウパが目閉じてて一目で「寝てる」とわかる状況が新鮮で、ついつい長く観察してしまうw
今さらながら、ウパってよく寝る生き物だったんだなあと新発見してます

そんで、こちらは餌待ちの顔
心なしか普段よりお目々パッチリで、ああ可愛いいw
https://i.imgur.com/Y2mNeVj.jpg

308 :名も無き飼い主さん :2021/07/20(火) 17:14:26.14 ID:mvc/zqkb0.net
ところで、タイガーサラマンダーの中にも稀に体色の白い
リューシとかアルビノの子が生まれるらしいんですが、
ネットで画像見たらうちの子にそっくりでビビりました
そっかぁ、ウパってやっぱりサンショウウオの仲間なんだなあ
と、なんかしみじみ納得した事例でしたね

309 :名も無き飼い主さん :2021/07/21(水) 04:53:33.09 ID:XuZK1qdO0.net
言いたくねえがやっぱ気持ち悪いなぁ成体は

310 :名も無き飼い主さん :2021/07/21(水) 06:54:48.54 ID:Yn+6dSpkM.net
15センチまでが花

311 :名も無き飼い主さん :2021/07/21(水) 10:59:15.55 ID:X/gKRrp80.net
>>307
そこそこ高齢で陸上化したんですよね
ウパちゃんの根性がすごい
果てしなく長生きしてほしい…!

312 :307 :2021/07/21(水) 12:56:11.66 ID:DrkDdegu0.net
>>311
去年8歳の時に陸上化して、今9歳です
もう1匹、12歳になったばあ様ウパもいるんですよ
ずっと2匹仲良く同居してたんですが、去年から住まいを分けざるを得なくなり、
ばあ様の方は60cm水槽で独居老人のようになっています
でも餌もりもり食べて元気ですけどねw

果てしなく長生き、いいですね!
このまま2匹とも長生きしてウパ仙人のようになってほしいw

313 :名も無き飼い主さん :2021/07/21(水) 12:58:04.61 ID:x6gUe7h40.net
>>307
おお!陸上化さん!
お元気なんですね!陸上化ウパって、ハンドリングとかしても大丈夫なんですかねぇ。
もう、ヌルヌルは出さなくなるんですか?

314 :名も無き飼い主さん :2021/07/21(水) 13:57:55.45 ID:DrkDdegu0.net
>>313
ハンドリングは可能と言えば可能ってとこでしょうか
手の温度がウパにとって熱すぎるのは同じでしょうし、手に乗せると身をよじって逃げようとするので、
あんまり長く触ったりできないんですよね
その辺は個体差かなあ?
確かにウパ手に乗せて愛でたいという本音はあるんですけどねえ…

ヌルヌルは透明な粘膜みたいなやつ?
あれは出さないんですが、脱皮は週1くらいかな?結構頻繁にしてますよ
上に貼った写真は指の先が黒くなってるんですが、脱皮するとこういうのもつるんと
剥けて真っ白になるので面白いですよーw

315 :名も無き飼い主さん :2021/07/21(水) 22:09:56.16 ID:x6gUe7h40.net
>>314
机の上に開放して、徘徊させたいw
爬虫類だと、暖かいの好きですが、やはりそこは根本はウパなんですかね。
不思議だぁ

脱皮繰り返して、次はどこを目指してるんでしょうねぇ。
体を大きくしたいのか…
それとも硬くなりたいのか…
今後が楽しみですね!

316 :名も無き飼い主さん :2021/07/22(木) 06:23:37.14 ID:9/mBxP+lM.net
外付けクーラーのおかげで水温25度キープ。ウパ子も元気に泳ぎ回ってるわ。

317 :名も無き飼い主さん :2021/07/22(木) 07:32:04.96 ID:pLLcrVla0.net
飼い始めて1週間くらい経ったけど
エラが見違えるようにフサフサになってきた

https://i.imgur.com/MnHnkGD.jpg
https://i.imgur.com/2Bf46LG.jpg

318 :名も無き飼い主さん :2021/07/22(木) 08:51:07.51 ID:9ki5fmuA0.net
>>317
おや、立派な良い子だ。大事にしてあげな。

319 :名も無き飼い主さん :2021/07/22(木) 09:05:24.27 ID:pLLcrVla0.net
>>318
はい!
https://i.imgur.com/F5cBT3w.jpg

320 :名も無き飼い主さん :2021/07/24(土) 22:41:18.96 ID:GfBlO9zw0.net
>>319
可愛いな。
うちも昔はその100均の巣を使ってたけど、
大きくなると小さい方の穴に嵌まってエラを
ケガするから、嵌まると危ないなと思ったら
早めに換えてあげて

321 :名も無き飼い主さん :2021/07/25(日) 00:21:26.26 ID:LJbr3YsL0.net
>>320
分かりました
アドバイスありがとうございます!

322 :名も無き飼い主さん :2021/07/30(金) 20:57:50.54 ID:VWXDjiDk0.net
久しぶりにウパ飼いたくなったんだけど、近所にぜんぜん売って無くて悲しい・・・
て、スレ見に来たけど、人のウパ見たりしながら、夏場の暑さ対策とか
読んでるだけで飼いたい欲が落ち着いてきて少しホッとしてる。

323 :名も無き飼い主さん :2021/07/31(土) 13:56:58.16 ID:6DCHs+Kg0.net
自分の近所もウパは並ばなくなったよ
数年前まではかなり見かけたんだけど最近は減ったと思う
ベタや青ザリガニとかに置き換わってる

324 :名も無き飼い主さん :2021/07/31(土) 22:35:42.79 ID:rt77bVYX0.net
産卵時期が秋〜春だからね
涼しくなったらまた探すとよい
夏はエアコンかけっぱだしね。。。

325 :名も無き飼い主さん :2021/07/31(土) 22:55:40.99 ID:ctuTtr3F0.net
>>323
ザリガニ系も外来種指定とかあったからなのか、取り扱い減ってる気がします。

>>324
産卵後は足の生えてない小さい子まで並んだりしてますよね。
涼しくなってきたらまた考えるか。


上の方でマツモ入れて飼ってる人の書き込みが少しだけあって、
自分も昔マツモ入れてたら、ワサワサのジャングルになったなぁ
とか思い出に耽ってしまったよ。

326 :名も無き飼い主さん :2021/08/05(木) 06:44:45.43 ID:ejS4xfhwM.net
飼い始めて一ヶ月くらい経ち冷凍赤虫からミニキャットに変えたんですがあんまり食べてくれません
一回目はすぐ食べたんですけどその後は全然見向きもせず、お腹空いて無いのかと一日経ってからまたあげましたが食べず、二日経ってあげた時何度目か顔の前にやったら一個食べたんですが直後口から空気を8回くらい出していました
人工飼料が合わないという事ですか?
今6〜7cmなんですけど2〜3日でミニキャット一個しか食べないのは少食とは違いますよね?
冷凍赤虫はあげにくいし残ると水を汚すので変えたいのですが戻すしか無いでしょうか?

327 :名も無き飼い主さん :2021/08/05(木) 08:24:12.57 ID:01bB0ZYU0.net
>>326
水温高くて弱ってるのかもよ。問題なけれひかりとか別の粒に変えてみたら?

328 :326 :2021/08/05(木) 09:25:43.20 ID:n+Nx2cgpM.net
>>327
お返事ありがとうございます
水温は20度くらいで元気に泳いでます
今朝は水面に浮かんでた小バエを何度も食べようとして失敗していました(笑)
物の好み?とかもあるんですね
食べてくれるなら他のも検討してみます

329 :名も無き飼い主さん :2021/08/05(木) 10:13:23.40 ID:01bB0ZYU0.net
>>328
水温は良好で活発って事はやはり好みかもね。

330 :名も無き飼い主さん :2021/08/05(木) 10:32:15.38 ID:JTQfMlOV0.net
>>326
人工餌に移行する定番のやり方だけど、赤虫解凍したときに出る液体(ドリップ)を
キャットに染みこませるのよ
彼らニオイには結構敏感だからね
それで何回かキャット食べさせることに成功したらウパの方も慣れてくれると思う

331 :名も無き飼い主さん :2021/08/05(木) 15:14:11.79 ID:IhaelyUh0.net
好みはかなりあるよ。
うちは、キャットは食べるけど、エビもメダカも全くダメ。
違う子はキャットは、微妙だけど、エビもネズミも大好き。
ただ、赤虫を嫌いな子はいない印象だ

332 :326 :2021/08/06(金) 16:53:10.59 ID:S6xJvruFM.net
>>329
好みだと食べさせてみるまでわからないですね
>>330
そんのやり方もあるんですね、試してみます
>>331
そんなにバラバラなんですね
赤虫そんなに好きかあ…

333 :326 :2021/08/06(金) 16:56:43.99 ID:8MPWTAzBM.net
あ、まだ途中で…
昨日一個は食べたけどその後はまた見向きもしないのでにおい付けるの試してみます
皆さんありがとうございます

334 :名も無き飼い主さん :2021/08/06(金) 17:56:14.85 ID:rlA0El2b0.net
>>332
ちなみに「じゃあ、赤虫だけ食わしておけばいいじゃん」ってなりがちだけど、確か、赤虫と金魚はビタミンが不足になるんだったかな。
そんで、ワームとネズミは肥満になるらしい。
なので、どうしても総合的栄養食のキャットを食べてほしいわけなんだけど、まあ赤虫汁療法を使っても、「おい!これ中身違うじゃねーか!」って、グルメウパは吐き出したりするので、今週は一粒だけでもお願いします!くらいの気持ちで、あとは自由に食べたいのを食わしてやったらいいよ。
うちはそのスタンスで成長速度は確かにバラバラだけど、みんな30cmクラスまではいけたよ

335 :主任ウパ鑑定士 :2021/08/07(土) 02:56:21.95 ID:QjQaWtL9r.net
屋内に現れるハエトリグモを与えていたらキャットを食べなくなりました。
やはり生き餌はウパにとって最高のご馳走のようです。
無料で手軽に与えられるからといってハエトリグモを与えると
グルメウパになる可能性が高いので気をつけてください。

336 :名も無き飼い主さん :2021/08/07(土) 22:46:25.76 ID:U8fL6dHC0.net
冷凍アカムシあげてからプラナリア湧いたからアカムシあげるのやめた!

337 :名も無き飼い主さん :2021/08/08(日) 15:25:41.28 ID:5CNEQBnOp.net
ウーパールーパーの残餌対策にドジョウ達を投入。投入後2分で1匹居なくなったけど、何匹か残って共同生活してくれたら助かるなぁ。。

338 :名も無き飼い主さん :2021/08/08(日) 16:20:10.29 ID:klYoVi1u0.net
ショップ周ってたら久しぶりにウパ売ってるの発見したんだけど、
いわゆるアルビノの個体が居ないかったんだよね。
これまでアルビノしか飼ったことなかったから、また飼うとしたら
アルビノをと思っていたので、ちょっと悲しかったよ。
店員に聞いたけど担当が居ないとかで、アルビノが居ない理由とか
聞けなかった。不人気なんかなぁ・・・

339 :名も無き飼い主さん :2021/08/08(日) 23:14:27.71 ID:EtmN5gVg0.net
>>331
うちのはアカムシが怖いのか入れるとダッシュで逃げるよw
ちなみに冷凍エビ(解凍)が好き

340 :名も無き飼い主さん :2021/08/09(月) 09:14:10.80 ID:wSjOq5gi0.net
過保護親バカなのかもしれないけれどウパって他の両生類よりも意志があって頭が良いのかもと思ってしまう。

341 :名も無き飼い主さん :2021/08/09(月) 14:53:24.63 ID:oSYFAG6Fa.net
覗くとこっち見てくれるし間違いなくちゃんと意思あるよね
ただ何故か砂を食べちゃう所は何で⁈って思うけどそこも愛嬌があって可愛い
しかもちゃんとペッペと吐き出すw

342 :名も無き飼い主さん :2021/08/09(月) 15:18:46.69 ID:QlhhHpdr0.net
前にも書いたが、初期の頃はピンセットは敵だと認識するが、数年もすればピンセットは敵ではないと分かるみたいだし、
一時的な網の移動も逃げ回ったりしなくなるよ。
意思も思考もちゃんとあるよ。
だから、丁度、こいつらそろそろ喋り出すんじゃないか?って頃に寿命だから辛いんだよ

343 :名も無き飼い主さん :2021/08/09(月) 17:22:07.75 ID:qQcXY/XB0.net
こっちが飯食ってるとトランペット欲しがる黒人少年の様に二本足で立ってガラスに両手をついてこちらを凝視するのよ

344 :名も無き飼い主さん :2021/08/10(火) 02:06:14.01 ID:jc2vpR6u0.net
>>336
別容器で外食すればもんだいなしですよー

345 :326 :2021/08/11(水) 05:33:28.75 ID:VQlz1/FoM.net
>>334
遅くなりましたがレスありがとうございました
栄養の問題もあるんですねえ
>>335
そんな事が…気をつけます

最近は一日くらい空けてからミニキャットを入れると気付くのは遅いですが気付いたら勢い良く食べてくれます
なのでミニキャットで大丈夫そうです

346 :名も無き飼い主さん :2021/08/11(水) 11:26:59.04 ID:3IcM9r/6r.net
1度水質が悪くなってから改善しても拒食
数日おきに人工餌2粒くらいしか食べなくなった
赤虫あげた事ないけど冷凍の沈めておくだけで大丈夫?
上から顔前に落ちてきた瞬間しか食べなくて下に落ちたやつは頑なに食べないから赤虫入れても水質悪くなるだけ?

347 :名も無き飼い主さん :2021/08/11(水) 15:52:49.63 ID:65DC7yC1a.net
弱ってる時に赤虫沈めたらまた水質悪くならない?
ウパを移動させてから与えるかピンセットで食べたらまたあげるとか

348 :名も無き飼い主さん :2021/08/13(金) 00:33:53.14 ID:pVdglj+60.net
>>347
たしかに

349 :名も無き飼い主さん :2021/08/19(木) 03:22:45.33 ID:RKq/CSlc0.net
ウーパーがここ一週間位餌を食べなくなったんだがどうしてだ
28℃から23℃まで温度が下がって快適だと思ったんだが

水も変えて元気に泳いでるけど餌をちらつかせてもそっぽ向きやがる
上から落としても脊髄反射で食ってたようなのがガン無視してる

350 :名も無き飼い主さん :2021/08/21(土) 20:18:56.99 ID:3rv7aNip0.net
便秘
水質悪い
単純にエサに飽きた
やりすぎてておなか減ってない

351 :名も無き飼い主さん :2021/08/26(木) 14:22:01.83 ID:LpOP9Otq0.net
うちのは8年目15センチウパだけどキャット1日一粒でもたまにお腹いっぱいで吐き出すわ。やはり消化が遅い生き物なんだねぇ

352 :名も無き飼い主さん :2021/08/29(日) 11:23:22.32 ID:WyP+Vvj/0.net
うちの1年目で20くらいはあるけど
毎日10粒くらい食べてるよ

353 :名も無き飼い主さん :2021/08/30(月) 07:52:31.38 ID:XC3ZhVL6d.net
自分も小さい時から毎日あげてるけど吐いたことは一度もないな

354 :名も無き飼い主さん :2021/09/01(水) 13:43:26.93 ID:HoxEWe9l0.net
今年も水槽クーラーなしで乗り切った

355 :名も無き飼い主さん :2021/09/01(水) 17:25:55.91 ID:tF2R1osC0.net
>>354
モノを言えないウパに我慢させて節電自慢か?

356 :名も無き飼い主さん :2021/09/02(木) 07:09:23.95 ID:wVLq2+Vk0.net
マーブルのウーパー欲しくて店員にウーパールーパーのマーブルいつ入りますか?って聞いて確認してもらってる時に店内回ってたら入荷したばっかで水合わせ中のマーブルいる!って思ったらアンダーソンサラマンダーだった…
ちなみに入荷予定無しって言われた

357 :名も無き飼い主さん :2021/09/10(金) 04:10:33.96 ID:V6ZfRlQN0.net
https://youtu.be/Wp4B9VB-IcU

358 :名も無き飼い主さん :2021/09/10(金) 06:23:35.54 ID:mAA77D++a.net
>>357
ネオンテトラは餌か?

359 :名も無き飼い主さん :2021/09/10(金) 16:57:15.93 ID:V6ZfRlQN0.net
>>358
テトラは警戒心高いから餌にはなりにくい
3ヶ月前に10匹入れて6匹食われた

だがブラックモーリーは好奇心旺盛なのか
ウパ氏の顔の前でおちょくりすぎて1週間で3匹食われた

360 :名も無き飼い主さん :2021/09/10(金) 17:59:25.88 ID:YJr4i5TC0.net
結局餌やんかw

361 :名も無き飼い主さん :2021/09/10(金) 20:34:04.00 ID:5PC42DEEp.net
ホントは仲良く暮らして欲しいんだけどな

362 :名も無き飼い主さん :2021/09/11(土) 20:01:31.63 ID:vDE/XcLWa.net
ウチはコリドラスとプレコがそれぞれ一匹づつ居るけどまだ食われてない

363 :名も無き飼い主さん :2021/09/11(土) 20:25:33.93 ID:RXSS4jMi0.net
>>362
奴らヒレにトゲあるから下手したら喰った拍子に刺さって飲めずに死ぬから気を付けてね

364 :名も無き飼い主さん :2021/09/20(月) 14:46:54.19 ID:5dUmjjW50.net
>>317だけど2ヶ月でこんなに大きくなりました
ウパの成長は早いですね

https://i.imgur.com/wuQ6OKC.jpg
https://i.imgur.com/p1oXX7w.jpg

365 :名も無き飼い主さん :2021/09/20(月) 20:29:03.50 ID:iuZubItxa.net
すみません、
10歳以上に育てあげた事のある方がいらっしゃったら飼育環境と餌の頻度教えてもらえませんか?

長生きさせたいので実績ある方の話が聞きたいです。
今のところは餌少なめ外部濾過、水温低めで2年目、元気(?)ですが
5〜7年目からが正念場っぽいので。。

366 :名も無き飼い主さん :2021/09/20(月) 21:33:23.37 ID:9cbnNrUy0.net
>>365
うちのウパはゲーセン出身の9年目。ベアタンクで餌は幼少期からずっとタブのみを満腹にさせない様に与えてる。エーハイムの大きめの外部フィルター水替えは週一30% 水温は通年25℃
まぁこれらが長生きの秘訣とは思わないけど頑張って生きてます。

367 :名も無き飼い主さん :2021/09/21(火) 10:51:39.57 ID:8ktYzL+90.net
>>365
うちの12歳ばあ様ウパの環境ですが…
60cm水槽に上部フィルター+いぶきエアストーンの棒状のやつでエアレーション
砂利は大磯と田砂の中間くらいのをうっすら敷いてる
水替えは週一、ポンプで3分の1くらい抜いて新しい水を入れるだけ
夏場は部屋ごとエアコン管理、いちばん暑い時期でも水温25度を越えないようにしてる
冬場は無加温でほったらかしなんだけど、水温10度以下になることはまずない(@東京)
餌の頻度も週一、タブレットなら「ひかりウーパールーパー大粒」を5-6粒程度
他にも刺身のかけらとか鶏ササミとか…まあ飼い主の気まぐれで生モノあげる日もあり
量は多分控えめだと思うんだけど、ウパの限界値がわかんないんで何とも…
まあ食べなくなったり吐き戻したりっていう経験は一度もない

すっごい雑な飼い方だと思うんで、参考になるかどうかわかりませんが、
夏の間ウパの体に負担かけさせないのが一番じゃないですかねえ?

368 :名も無き飼い主さん :2021/09/23(木) 21:24:12.99 ID:ytzBkDUI0.net
>>364
これはいいフサフサ

369 :名も無き飼い主さん :2021/09/25(土) 19:25:52.85 ID:C2b25vC30.net
コツは高頻度全換水。掛け流しならなおよし。
グダグダ言わずにまずそれだけやってみろ。話はそれからだ。

370 :名も無き飼い主さん :2021/10/01(金) 13:19:16.22 ID:qPFd8BiW0.net
質問させて下さい。

先日、5センチのアルビノウパさんを我が家にお迎えしました。

現在、30pの水槽でブクブク無しで毎日水は全部交換しています。

ウパさんの為にもブクブクのフィルターは入れてあげた方がいいのでしょうか?
一応、ウンチなどは見つけたらすぐに取ってあげています。

371 :名も無き飼い主さん :2021/10/01(金) 13:43:39.55 ID:CF1M3yBe0.net
>>370
ぶくぶくはオモチャとして入れといても良いけど無くても大丈夫。
水は交換し過ぎ。死ぬぞ

372 :名も無き飼い主さん :2021/10/01(金) 14:14:07.87 ID:qPFd8BiW0.net
>>371
えっ!水変えすぎですか?

小さい水槽なら毎日全交換がいいって何かで見たので、その気になってました(泣)

皆さんどんな感じで水交換してますか?

あと、餌でマグロなども食べるとみたのですが、小さいウーパールーパーにもあげていいものなのでしょうか?

質問ばかりですいません。

出来るだけ、いい環境で良いもの食べさせてあげたいとおもいまして。

373 :名も無き飼い主さん :2021/10/01(金) 16:44:08.56 ID:cNggm0BO0.net
頻繁に換水すると水温の変化や水流のストレスでウパさんが弱る
生物ろ過を機能させるためにも酸素とろ過器はほぼ必須だよ
換水するなら数日ごとに3分の1ずつとかにした方がいい

374 :名も無き飼い主さん :2021/10/01(金) 17:18:18.74 ID:CF1M3yBe0.net
小さい時は消化の悪いものや口に入りきれない大きな餌は控えた方が良いだろ。小粒キャットなどおすすめ

375 :名も無き飼い主さん :2021/10/01(金) 17:44:28.55 ID:h1zoKPFXM.net
うち12〜3cmの子にミニキャットあげてるけど、最近何回かもぐもぐした後飲み込めず?口から出す事ばかりでちゃんと食べれて無いんですよねえ
小さめの選んでるけどそんな感じだからさらに切って小さくしても同じ
ちゃんと食べれて無いからお腹減ってるだろうとあげても通過したりよくわからない
そして最近心臓?が凄く赤くなって突然どうなったのかと心配事が増えました
内臓が急に赤くなるとか病気じゃないですよね…?

376 :名も無き飼い主さん :2021/10/01(金) 18:04:23.64 ID:qPFd8BiW0.net
水換えで質問した者です。

早速明日ブクブクを買ってあげたいと思います。
水も2、3日に1回、半分以下位にしてあげます。

餌は、小粒のひかりウーパールーパーの餌を1日2、3粒あげています。

今まで水替えでストレスを与えていたなんでごめんです(泣)

377 :名も無き飼い主さん :2021/10/02(土) 22:14:54.37 ID:KD8cM5Eb0.net
冷凍アカムシあげたせいでプラナリア沸いた…うえーん(´;ω;`)
水草いれてないからアカムシしか思い付かんー

378 :名も無き飼い主さん :2021/10/02(土) 22:47:17.05 ID:MtkJ/eOp0.net
ウパの飼育だけど 高温対策以外コレ! というのは無いかも。
個人的には底砂と濾過装置は入れたいけど。
ベアもやったことがあるけど、底砂を入れた方が水がクリアになる。
濾過装置はエアー補給と水流で水槽内の水温が均一になるので入れてあげたい。

379 :名も無き飼い主さん :2021/10/02(土) 23:35:59.79 ID:dw4alIVi0.net
>>376
週一に3割交換でもええで。まぁ濾過環境にもよるが。

380 :名も無き飼い主さん :2021/10/03(日) 02:27:52.21 ID:5TqgXO9Z0.net
水槽二つで生体を交互に移し替えれば良い。水温同じ。

381 :名も無き飼い主さん :2021/10/03(日) 14:28:53.12 ID:CdhWW5x50.net
昔、小さい個体を換水し過ぎたりエサの与え過ぎで死なせてしまったんよね
大きめの水槽に、換水の頻度を下げてエサをフンを確認してからとかにしたら長生きしてる

扱う水の量が大きいと多少の雑さはカバーしやすい
逆に小さい水槽だと水温とか水合わせするのが面倒で仕方ない

382 :名も無き飼い主さん :2021/10/03(日) 18:43:58.92 ID:VdyrXHnC0.net
>>379
ありがとうございます。

今日、2日ぶりに半分だけ水換えしました。
なんとなく、濁っている様に思えるのですが、ウパ様が快適ならそれで良しです。

フィルターも購入して入れてあげました。
不思議そうに泡で遊んでいる様に見えます。

そして、ついでに冷凍アカムシも購入してきたのですが、小さいうちでも、食べるだけあげていいものなのでしょうか?

アカムシをあげる時は、別の容器に移してあげようと思っていて、余ったアカムシはメダカの餌にと思っているのですが、どの位の量をどの位のペースであげたらいいのか迷っています。

初心者で無知で申し訳ないのですが、どなたか最善の方法がありましたらご教授願います。

383 :名も無き飼い主さん :2021/10/03(日) 23:59:25.67 ID:jIKLCCAa0.net
小さいうちこそ食べるだけ毎日あげたほうがいいよ
成長にエネルギー凄い使ってるから
ある程度大きくなったら高脂質高タンパクの人工飼料も少しずつ上げたほうがいい
エビとか魚とかの粉末入ってるからカルシウムも採れるし

384 :名も無き飼い主さん :2021/10/04(月) 06:25:45.98 ID:tcbecQg/0.net
水が汚れるからアカムシあげたことないや人工飼料とたまにメダカで十分

385 :名も無き飼い主さん :2021/10/04(月) 08:11:09.80 ID:WCtJEI220.net
ベアだとフィルター入れても濁りが気になる。
田砂や細かいソイル入れたらスッキリするよ。
砂も食べちゃうけど、俵より小さければ一緒に出るから大丈夫。

386 :名も無き飼い主さん :2021/10/04(月) 13:16:00.49 ID:CsjV8zF8p.net
皆さんありがとうございます。

今日、仕事から帰ったら初めてのアカムシをあげたいと思います


底砂なども考えたのですが、当面は今のまま何も入れずに様子をみてみようと思います。

387 :名も無き飼い主さん :2021/10/06(水) 09:02:01.13 ID:Ttc4DOhQa.net
8歳のウパのふさふさが真っ白でずっと体調悪そう…

388 :名も無き飼い主さん :2021/10/07(木) 01:01:25.35 ID:QcKwiXYJ0.net
アカムシあげるときってウパ自身を別容器に移してる?

389 :名も無き飼い主さん :2021/10/07(木) 05:11:16.15 ID:peDf/v8L0.net
>>388
そんな事したら餌のたびにストレス与えてしまうだろ。

390 :名も無き飼い主さん :2021/10/07(木) 05:57:28.63 ID:oyori41zd.net
>>389
>>344みたいに書いてる人もいるし、ウーパールーパーで有名なユーチューバーの人も毎回タッパーに移してあげてる感じだったんだよね
実際水が汚れるのも虫が湧くのも嫌でどう対策したらいいんだろうと悩んでたんだけど、やっぱり良くないのかな

391 :名も無き飼い主さん :2021/10/07(木) 23:13:23.35 ID:XMg1U3ju0.net
最近大きな地震が多いからみんなん所のウパも対策とかしてあげてね…!

392 :名も無き飼い主さん :2021/10/08(金) 06:20:35.68 ID:hLQufuQ3a.net
水漏れセーフ。上蓋あって良かったわ。

393 :名も無き飼い主さん :2021/10/10(日) 18:52:05.31 ID:f1H3MgBF0.net
>>387
今になって半身麻痺のような歩き方になってしまった
明日病院にいこうと思うが高齢だからそれすらストレスになりそうで不安だ
先週まで元気だったのにどうして…
もっとちゃんとお世話すればよかった
元気になって欲しい

394 :名も無き飼い主さん :2021/10/11(月) 00:43:50.68 ID:ZWN3652i0.net
うちのウパもここしばらくご飯食べてくれなくて心配してる

>>393のウパが元気になりますように…!

395 :主任ウパ鑑定士 :2021/10/14(木) 03:13:37.61 ID:29W+5UHMr.net
新型コロナワクチン接種者からのシェディングで多くのペットが死んでいるようなので気をつけてください。
ウパがエサを急に食べなくなった理由はアセンションかもしれません。
動物が5次元に移行すると好きな食べ物の傾向が変わるらしいです。

396 :名も無き飼い主さん :2021/10/14(木) 07:25:45.79 ID:HtRRwdSTa.net
糖質こわ

397 :名も無き飼い主さん :2021/10/16(土) 07:17:57.30 ID:XVcwYOES0.net
ウーパールーパーも1日ウンチが出なければ、便秘という判断でいいのでしょうか?

家に来てから3週間が経って、初めて丸一日以上ウンチが出ていないみたいなので、少し心配になってきました。

398 :名も無き飼い主さん :2021/10/17(日) 12:14:10.10 ID:V9pneAif0.net
毎日うんちでてるの快便だと思ったけど、どうなんだろ?
赤ちゃんウパは毎日するのかな?

399 :名も無き飼い主さん :2021/10/17(日) 15:13:25.07 ID:IMfCllZ5a.net
>>398
快便は良いけど毎日は餌のやり過ぎじゃね?

400 :名も無き飼い主さん :2021/10/17(日) 15:20:56.95 ID:V9pneAif0.net
>>399
そうそう!快便ですげーなと…
うちのは3週間に一回くらいだから
1歳くらいのからしか面倒みたことなかったから、どうなんかなーって

401 :名も無き飼い主さん :2021/10/21(木) 12:46:57.05 ID:SVulrhq2M.net
一昨日急にもがいて食べたエサ吐き出して
浮くようになって次の日に☆になった。
原因はわからないけど8年目の出来事。
水換えも2〜3週間に3分の1.2くらい交換。餌も2〜週間に一回レベルで飼育してた。同い年の相方も今年夏に☆になったから水槽空っぽになってしまった。

402 :名も無き飼い主さん :2021/10/23(土) 00:43:24.03 ID:ulrBAvQF0.net
小動物はいきなり具合が悪くなるような気がします。
401さんのウパちゃんのご冥福をお祈りします。

うちのは5年目で本当にかわいくてとても元気そうですが、覚悟もそろそろ必要なのかも。

403 :名も無き飼い主さん :2021/10/23(土) 06:57:39.67 ID:FKQMbTks0.net
いつも元気に動き回って8年目。いつか電池が切れたかの様に動かなくなる日が来ると思うと辛くて泣きそう。

404 :名も無き飼い主さん :2021/10/23(土) 11:26:20.96 ID:kbYh4ACwa.net
>>356
アンダーソンサラマンダーは貴重ですね!俺だったらお迎えしてしまうかもです

405 :名も無き飼い主さん :2021/10/27(水) 12:48:28.53 ID:odXLd8ZVr.net
ウパは再生能力があるみたいですが尻尾が欠けた場合はどのくらいで復活しますか?

406 :名も無き飼い主さん :2021/10/28(木) 22:36:18.38 ID:zbvvyf260.net
完全には直らないよ
1か月くらいかけて傷がふさがってく感じ

407 :名も無き飼い主さん :2021/10/29(金) 21:26:58.14 ID:ppDlQyS+0.net
うちのウパもたまにどっかに引っ掛けたり?してしっぽの先がボロっとしてる時があるけど気がつくといつの間にか治ってる感じ

408 :名も無き飼い主さん :2021/11/03(水) 12:52:27.63 ID:WPxvwUj50.net
ウパ水槽のリセットってどれくらいの周期でしてる?

409 :名も無き飼い主さん :2021/11/03(水) 14:58:29.39 ID:xkTXYWZF0.net
ウパデブって空気吸いに水面まで泳げなくなってるんだけど
昨日も何回もヨタヨタ失敗してた
ただ水面下げるとフィルター動かなくなるんだよね
背の低い水槽に変えたほうがいいのかな

410 :名も無き飼い主さん :2021/11/04(木) 08:15:36.56 ID:0CXZux3EM.net
>>409
山というか丘を作るとか、水面に近い何か足場を用意してやれば良いかと

411 :名も無き飼い主さん :2021/11/04(木) 20:08:10.00 ID:BgbPdgRk0.net
>>410
沈んで水質に影響なくてウパが怪我しないようなものあるかなぁ
素焼きの植木鉢とか良さそうだけど、ひっくり返した底面も大した面積ないよなぁ

412 :名も無き飼い主さん :2021/11/04(木) 20:46:00.26 ID:uN7YEaAx0.net
うちのでかいのはブクブクの上に無理やり立つよ… 延長パイプつけてるからそこにつかまり立ちしてる
空気吸いにというより遊んでるんだと思うけども

413 :名も無き飼い主さん :2021/11/04(木) 23:06:46.55 ID:AgjevyFaa.net
鉢底ネットを結束バンドで組み立ててトンネルつくってるよ
網目に手足ひっかけて浮いたり謎のポーズしてる
ただウパの性格によっては、端でひっかき傷ができるから二匹いるうちの一匹は水槽の側面に立て掛けてる
網目に足突っ込んで忍者みたいに壁に張り付くよ

414 :名も無き飼い主さん :2021/11/07(日) 20:54:18.32 ID:/EIkigR90.net
皆さん、何センチの水槽でどんなフィルター使って飼ってますか?

今、30cmの水槽に投げ込みフィルターで飼っているのですが、体調も10cmを越えてきたので新しい水槽を検討しているのですが参考までに皆さんの水槽を教えて頂きたいです。

おすすめの水槽メーカーやフィルターなんかも教えて頂けたらありがたいです。

よろしくお願いします。

415 :名も無き飼い主さん :2021/11/08(月) 00:52:41.60 ID:fqgw8g5ma.net
GEXの60×20で同じGEX上部フィルター
ウチだと重さ的に限界かなっておもって

416 :名も無き飼い主さん :2021/11/08(月) 22:58:24.59 ID:g7UQsS++0.net
床直起き60ロー水槽でエーハイム2213使ってるんだけどオススメの水中ポンプないかな?
コンパクトオン使ってるんだけどうるさいし水流が強すぎる

417 :名も無き飼い主さん :2021/11/09(火) 08:43:06.57 ID:c5KVWoQV0.net
テトラの52cmロータイプにテトラのVX60
底砂に焼成ソイル。
夏は部屋ごとエアコン26℃を24時間稼働。
ウパはオスで5歳25cmくらい。

もっと大きい水槽にしたいけどスペースがない。

418 :名も無き飼い主さん :2021/11/09(火) 15:49:21.32 ID:bNgnR3PUM.net
ウパは水槽のサイズに合わせて成長するとか聞いた事あるし、
大きい水槽にしたらウパも大きくなって結局狭くなってしまうのでは

419 :名も無き飼い主さん :2021/11/09(火) 22:35:31.66 ID:BTo7jBXz0.net
ということは琵琶湖に逃がすと…?

420 :名も無き飼い主さん :2021/11/09(火) 23:51:29.52 ID:8KeaZ6J0a.net
水槽、とりあえず小さいのから〜ってホント無駄だったと思った

421 :名も無き飼い主さん :2021/11/10(水) 00:10:28.28 ID:wNAwIgjV0.net
だからといって、オオサンショウウオサイズにはならないでしょう。
ど迫力!

422 :名も無き飼い主さん :2021/11/10(水) 06:03:32.75 ID:wTp++UcGd.net
大海原に放すとクジラを丸飲みするほど育つよ

423 :名も無き飼い主さん :2021/11/10(水) 08:05:54.31 ID:7AvLyfKJ0.net
>>416
何も小さくして濾過機能を下げなくても良いと思うが。まぁ外部は邪魔だけどウパ最優先で考えてあげな。

424 :名も無き飼い主さん :2021/11/10(水) 08:08:08.51 ID:7AvLyfKJ0.net
あ、ごめんポンプだけの話なか?水槽内蔵型の濾過器だと思った。

425 :名も無き飼い主さん :2021/11/11(木) 14:47:11.47 ID:cXD7vhYC0.net
うちは最初にセットでついてきた小さな水槽でエビ飼ってるよ。
意外とエビもかわいいし、ウパのいいお友達にもなる。

426 :名も無き飼い主さん :2021/11/11(木) 21:11:56.53 ID:kt9JaH3L0.net
>>424
そうです!ポンプです!
狭い部屋に直起きだからポンプ必須で…;;

427 :名も無き飼い主さん :2021/11/13(土) 07:35:19.37 ID:S1H/Qe+K0.net
GEXの60cmは3000円くらいからあるのでオススメですよ。
ところで、皆さん冬はヒーター導入されてますか?

428 :名も無き飼い主さん :2021/11/13(土) 07:46:16.93 ID:Uq3Eq+QK0.net
>>427
水温10℃下回る環境なら15℃設定くらいで入れてあげたら?

429 :名も無き飼い主さん :2021/11/13(土) 07:52:16.80 ID:Zle+70Ikd.net
夏場は部屋のクーラーつけるけど冬はできるだけ自然に近い環境にしたいからつけないかな

430 :名も無き飼い主さん :2021/11/13(土) 09:11:29.91 ID:S1H/Qe+K0.net
ありがとうございます
水温とウパの様子見て検討します

431 :名も無き飼い主さん :2021/11/16(火) 20:40:01.17 ID:H5pHVvvm0.net
https://youtu.be/Wp4B9VB-IcU

432 :名も無き飼い主さん :2021/11/23(火) 21:21:27.08 ID:MalIEMO7d.net
念願の60cm水槽を購入したのですが、立ち上げの注意点など教えて欲しいです。

今までは、30cmの水槽に投げ込みフィルターだけだったのですが、新たに立ち上げる場合は今の飼育水と投げ込みフィルターを入れて2、3日回しておけば大丈夫なものでしょうか?

新しい水槽は、60cmで上部フィルターで濾過をしてベアタンクで飼育する予定です。

皆さんどうやってましたか?

433 :名も無き飼い主さん :2021/11/23(火) 22:44:37.32 ID:PZQOv/7D0.net
>>432
今までの水槽で水が出来上がってるのならそれを種水にして問題ないと思う
上部ろ過にするのなら水流が起こらないレベルでエアー強めを用意しとくといい

経年劣化でポンプが破れてエアーが全然出なくなった事とかあるから
中身を交換出来るタイプをお勧めする

434 :名も無き飼い主さん :2021/11/23(火) 22:59:40.62 ID:MalIEMO7d.net
>>433
ありがとうございます。

やっぱり、上部フィルターの他にエアーも必要でしょうか?

質問ばかりですいません。
なにせ、2ヶ月前にウーパールーパーを迎えたばかりの初心者にも満たない物ですのでお許しください。

435 :名も無き飼い主さん :2021/11/23(火) 23:07:22.35 ID:PZQOv/7D0.net
>>434
エアー無しはエラが悲惨な事になるからあった方がいいよ
生物ろ過にも酸素は必要になるからエアー無しは避けた方がいい
上面フィルターや外掛けフィルタだけだと不十分かな

436 :名も無き飼い主さん :2021/11/23(火) 23:15:40.00 ID:MalIEMO7d.net
>>435
勉強になります。

あのフサフサがなくなると思うと悲しいのでエアーも導入したいと思います。

早く広い水槽に引っ越しさせてあげたくてウキウキします。
その前に、しっかり水を作ってあげたいと思います。

437 :名も無き飼い主さん :2021/11/23(火) 23:55:41.32 ID:I3Si41k10.net
5cmから買い始めて今12cmなんですが、もう3ヶ月近いのですが成長速度としてはどんなもんですかね?

438 :名も無き飼い主さん :2021/11/24(水) 03:04:22.30 ID:Z+TMcHotd.net
>>437
私も5cm位で飼い始めて、2ヶ月ちょっとで12cmになりました。

初めて飼うのでわからないですが、成長のスピードは同じ位なのでだいたいそんなものじゃないですか?

439 :主任ウパ鑑定士 :2021/11/24(水) 03:12:19.51 ID:8IqDxG+ir.net
エアレーションの有無とエラの長さは関係ありません。
エサをたくさん食べる胃腸が丈夫なウパほどエラは長くなります。
上部フィルターを使うならエアレーションは不要でしょう。

440 :主任ウパ鑑定士 :2021/11/24(水) 03:13:57.79 ID:8IqDxG+ir.net
>>437
90日で+70mmだと若干遅いと思います。

441 :名も無き飼い主さん :2021/11/25(木) 22:10:43.01 ID:fA08Z+aG0.net
なるほど、若干遅い感じですか
参考になりました、ありがとうございます

442 :名も無き飼い主さん :2021/11/25(木) 22:16:12.82 ID:fA08Z+aG0.net
それと偶に首をブルンと振る時があるんですけど、癖ですかね
痒そうって訳でもなさそうなんですけど

443 :名も無き飼い主さん :2021/11/25(木) 22:28:22.82 ID:QAi4WCEk0.net
>>442
かわいい
癖なのかな?

444 :名も無き飼い主さん :2021/11/26(金) 19:42:28.16 ID:/gvmjv3LM.net
うち7月から飼って今5cmだけども…

445 :名も無き飼い主さん :2021/11/29(月) 06:55:04.72 ID:kX2OI1q6d.net
家のウパ3年くらいで45センチくらいだけどもうほとんど鰓がないや
病気かと思ってペットショップの人に聞いてみたら陸上化の準備ができると鰓が小さくなるって教えてくれた陸上化させる予定はないからエアレして観察中

446 :名も無き飼い主さん :2021/11/29(月) 09:00:17.15 ID:dZ4H3ehP0.net
>>445
人間と同じで粗チンもいればデカチンもいる訳です。

447 :名も無き飼い主さん :2021/11/29(月) 17:42:22.86 ID:TCaMgjYR0.net
45cm…それは本当にウパですか。

448 :名も無き飼い主さん :2021/11/29(月) 20:14:17.66 ID:NOhttH3f0.net
生き餌って何センチ位からあげていいのでしょうか?

メダカやミナミヌマエビなども飼育してるので食べさせてあげたいと思っているのですが。

詳しい方教えて下さい。

449 :名も無き飼い主さん :2021/11/29(月) 21:49:17.34 ID:99MFRLuD0.net
生餌は大きくなるけど早死しそうな気がする。

450 :名も無き飼い主さん :2021/11/30(火) 00:47:23.60 ID:Geco1Wus0.net
>>448
9センチからがいいと思います。
混泳させてると小さいうちは無理やり食べてぷかぷか浮いてました。
このサイズになってからはお腹の膨れ具合でしか判断できないくらいには何事もなかったようにペロリでした

わたしも初めてなんであまり詳しくないのですが、最近身体にイボイボが出始めて来て心配なんですよね

451 :名も無き飼い主さん :2021/11/30(火) 01:27:37.59 ID:kbk6T7Lgd.net
>>450
ありがとうございます。

うちは、13センチほどあるのであげてみたいと思います。

生き餌は、病気なども心配ですが喜んで食べる姿をみたいのであげてみようと思います。

イボイボ心配ですね。

452 :名も無き飼い主さん :2021/11/30(火) 21:21:11.18 ID:ghQWnC8N0.net
メダカはイカリムシとかついていたら怖いしミナミヌマエビのほうがいいかも?
結構いいお値段のするオヤツだけど、別の水槽でヒーター入れて飼えば増やせるよ。
で、エビはエビで結構かわいい。

453 :名も無き飼い主さん :2021/12/02(木) 11:24:38.51 ID:RQqg9LkW0.net
ウパさん生後2カ月の成長期真っ只中で脱腸して15pのまま
殆ど食わずに5カ月目で治った感じなんだがこいつこれから20p後半くらい
目指して成長すんのかな?
脱腸怖いから餌はヒカリウーパー毎日一粒に抑えるが

454 :名も無き飼い主さん :2021/12/03(金) 00:00:16.13 ID:ABtqou1Gd.net
底砂ってみんなどうしてるのかな?

今、ベアタンクで底砂検討中。

色んな意見があるけど、底砂敷いてる人とベアタンクどっちの方が多いのかな?

田砂買いたいけど売ってないし、ボトムサンドだと細かすぎる様な気がして毎日悩み中。
上部フィルターの水流を底砂で踏ん張りやすくしてあげたい様な怖い様な悩むなぁ。

455 :名も無き飼い主さん :2021/12/03(金) 06:57:38.50 ID:sb7cSpMi0.net
>>454
多いとか少ないとかじゃなく自分が管理できるかどうかじゃないかな。
やってみないとうまくはならんと思うけど。

456 :名も無き飼い主さん :2021/12/03(金) 07:07:07.71 ID:9tdaK0O70.net
水流が苦手のはずのウパだが、うちの子はいつも外部濾過器からの排水パイプの真下に張り付いて全身ジャグジーを楽しんでる。

457 :名も無き飼い主さん :2021/12/03(金) 08:52:24.50 ID:wqdFzbiK0.net
底砂。うちはソイル入れてる。
俵より小粒のソイルなら食べても出るし、大丈夫かな と思った。
うちに来て5年になるけど普通に元気。

底砂入れたら水がスッキリする感じ。
ちなみに外部フィルターでエアレもしています。

458 :名も無き飼い主さん :2021/12/03(金) 12:37:00.99 ID:ImDL9ChJM.net
>>456
うちも。
ポンプを定期的に入りきりしてるんだけど、ポンプが動き出すと流れ込みの下に移動して流れを浴びてることが多々ある。

459 :名も無き飼い主さん :2021/12/04(土) 01:56:06.76 ID:r99oS+kp0.net
>>453
一年半くらいまではじりじり成長するけど、劇的に大きくなるのは半年すぎくらいまで
無理に大きくしても面倒だと思うけどね、水槽の大きさとか

460 :名も無き飼い主さん :2021/12/04(土) 06:55:53.97 ID:/erOZ+Hya.net
大きくなると少しグロいからなぁ 15センチくらいが可愛いわ

461 :名も無き飼い主さん :2021/12/04(土) 11:10:08.28 ID:WHsLgg8d0.net
うちも60センチをセパーレトして使ってる狭狭のせいか、どっちも20センチくらいだな
ごめんよ…

462 :名も無き飼い主さん :2021/12/11(土) 21:12:37.80 ID:QzNuApwm0.net
先週の土曜日に初めてメダカを、5匹あげてみた!

まだ、1匹残ってる。このまま共存しそうな感じ。

463 :名も無き飼い主さん :2021/12/12(日) 07:37:27.06 ID:7phvhmIf0.net
>>462
糞したらバクーッ!だよ

464 :名も無き飼い主さん :2021/12/12(日) 18:53:30.90 ID:ppSQjozr0.net
8歳ウパが最近刺身しか食わんから刺身ばっかりあげているんだが塩分は平気なのだろうか
解凍のさいに1時間近く水に浸けてはいる
キャット類はぜんぜん食べなくなり、親指くらい細くなってしまった
なお赤虫は幼少期から食べない

465 :名も無き飼い主さん :2021/12/13(月) 17:21:00.50 ID:CKZ8OV/i0.net
ウパが10センチくらいになったからベアタンクからボトムサンドに移行したんですけど水面に上がれないほど砂食べてお腹パンパンになってびっくりしてます
多少食べるとは思ってたけど泳げなくなるほど食べるのはまずいですかね?

466 :名も無き飼い主さん :2021/12/13(月) 22:22:53.59 ID:na2XZtOF0.net
>>465
自然界でもそんなにバカでよくまぁ絶滅しないもんだ。

467 :名も無き飼い主さん :2021/12/15(水) 07:55:23.67 ID:IatbLNrD0.net
>>465
排泄できなくなってない?
多分すぐ砂から離した方がいい

468 :名も無き飼い主さん :2021/12/15(水) 08:43:47.61 ID:2t6e2tTn0.net
>465 10cmなら様子見でもいいと思うけど。
環境が変わってとりあえず、口に入る物を飲み込んだ可能性もある。
うちのは25cmくらいだけどわざと?ソイルを口に入れていたりする。
俵を見るとガッツリ混ざっている。

心配なら一時的に砂を抜いてもいいかも。
でも、砂なら俵と一緒に出るでしょ。

469 :名も無き飼い主さん :2021/12/15(水) 09:19:35.95 ID:q8vmT/SJ0.net
>>467
今のところ毎日砂混じりうんち出てます

>>468
今日で3日目ですが正常にうんちはするけど毎日お腹パンパンになるまで砂食べるのを繰り返してるのでもう少し様子みても食べ続けるならベアタンクに戻そうと思います

ベアの時はずっと泳いでいてあまりエラ呼吸?しない子だったのに、今は一切泳げなくなった上にりきむようにずっとエラ呼吸してるのが気になります

470 :名も無き飼い主さん :2021/12/15(水) 11:28:34.02 ID:e7H/4A990.net
殺風景だけどやっぱりベアが管理し易いわ。

471 :名も無き飼い主さん :2021/12/19(日) 16:38:23.88 ID:VFn8FcwG0.net
ベアタンクは飼い主側の都合だから管理できるなら砂有りで良いと思いますよ。

472 :名も無き飼い主さん :2021/12/19(日) 19:04:16.19 ID:LQ/9zeI5a.net
偏食がすごい
定期的に食べ物を拒否するから
キャット→ササミ→生エビ→刺身→キャットみたいにローテーションしてあげなきゃいかん

473 :名も無き飼い主さん :2021/12/20(月) 06:15:58.35 ID:OoeQjMJm0.net
>>471
アクアリウムなんて100%飼い主側の都合だろw

474 :名も無き飼い主さん :2021/12/20(月) 10:43:30.03 ID:E+KeE57GM.net
相模原の水族館でウーパールーパー展やってるぞ。
なかなか面白かった。

475 :名も無き飼い主さん :2021/12/20(月) 23:31:37.52 ID:q9el0EQb0.net
>>473
ウパにより良い環境を考えたいですね

476 :名も無き飼い主さん :2021/12/21(火) 04:09:34.42 ID:2FkTIGQ8d.net
昨日、メダカをあげたら食べ過ぎてお腹パンパンであまり動かない。

少しずつあげれはよかった。

477 :名も無き飼い主さん :2021/12/21(火) 12:16:02.07 ID:gF8Y8ikH0.net
でも雑菌とか考えるとベアで正解なのかもわからんよ
水槽内でバクテリア分解なんてたかが知れてる
ベアだったらぬめりなんかもしっかり落とせるから

478 :名も無き飼い主さん :2021/12/21(火) 23:43:20.17 ID:qCImwsyk0.net
ベアタンク推しは自由ですが、
ウパの事を考えると底砂有りでバクテリア飼育も有りだと思います。新規飼い主さんの選択肢がベアタンク一択になりませんように

479 :名も無き飼い主さん :2021/12/22(水) 08:35:26.95 ID:SfIcz+QX0.net
でも、床材入れた方が水はスッキリすると思うんだけどなぁ。
フィルター入れたら水流も起きるし、ツルツルの床だとかわいそうかな。

480 :名も無き飼い主さん :2021/12/22(水) 08:39:36.43 ID:m5dkKAcG0.net
元ディスカス飼いの俺は食い残しと糞をとにかく素早く除去するのが水質保持の鉄則だと思うから清掃が楽なベアタンクかな。
ウパの食い散らかしとデカい糞は脅威だわ。

481 :名も無き飼い主さん :2021/12/22(水) 09:27:06.17 ID:/tRxEltE0.net
初めて見たときハムスターの糞くらいのサイズかと思ってたら立派に“う●こ!”でびっくりしたよ
うちもベアタンク
本来水流のない穏やかな場所に生息してるらしいからエアーも入れてない

482 :名も無き飼い主さん :2021/12/22(水) 12:28:13.95 ID:m5dkKAcG0.net
エアーは喜ぶよ

483 :名も無き飼い主さん :2021/12/22(水) 18:31:14.68 ID:SfIcz+QX0.net
うちのもエアー好きみたい。
エアストーンの上で泡風呂みたいにしていることがある。

484 :名も無き飼い主さん :2021/12/22(水) 23:56:50.06 ID:TUKdGA8v0.net
フィルターあるならエアーは無くていいかなと思います
どちらか一つは必要だと思いますが…

485 :名も無き飼い主さん :2021/12/24(金) 19:41:46.34 ID:UOYlWNRzd.net
明日はクリスマスだしマグロでもあげるか。

486 :名も無き飼い主さん :2021/12/24(金) 19:55:58.95 ID:AHMK4kje0.net
偶然だな、うちもマグロあげたわw

487 :名も無き飼い主さん :2021/12/24(金) 23:11:22.57 ID:/1NZfnkYd.net
可愛いのであげたくなっちゃいますよねw

488 :名も無き飼い主さん :2021/12/26(日) 09:07:48.40 ID:Rtd2M8650.net
うちはお刺身ゆらゆらさせても全く興味なしです
おやつはメダカです
クリルとかってウパ食べるんですかね?
刺さりそうで危ないですが

489 :名も無き飼い主さん :2021/12/26(日) 22:22:41.09 ID:y4paVa9Z0.net
乾燥クリルはあげたことはないですが、ミナミヌマエビならオヤツです。
メダカって寄生虫(イカリムシ)が心配なのですが、488さんのところは大丈夫ですか?

490 :名も無き飼い主さん :2021/12/27(月) 07:36:29.78 ID:WMyrM8EN0.net
テレビ見てたらZIPでクリプレにウーパールーパーがほしいっていう子供が出ていた。
で、登場したのが小さい水槽の飼育セットとリューシのウパ。
すぐ怪獣サイズになるし水槽もサイズアップが必要。
さらに夏は高温対策も必要だが親はそこまでリサーチしたのか。

生き物がプレゼントってやめた方がいいと思うよ。

491 :名も無き飼い主さん :2021/12/27(月) 08:08:24.13 ID:cdbQXEir0.net
ウパ好きだからこその意見だね
その親子もウパを大切にしてくれますように!

492 :名も無き飼い主さん :2021/12/27(月) 11:13:04.24 ID:gNgSkmLTr.net
>>489
寄生虫は全く意識した事がなかったです
発見した事もないですねー
30匹入れて人工餌も2日に1回与えつつメダカが2匹位になったらまた入れてを繰り返しています

493 :名も無き飼い主さん :2021/12/27(月) 22:26:25.82 ID:lWbX4RJm0.net
野生ならともかくペットショップのメダカは寄生虫の心配なんてしなくていいでしょ

494 :主任ウパ鑑定士 :2021/12/28(火) 01:26:35.81 ID:ja3eFlLkr.net
若返りの秘けつは「空腹」にある 粗食で腹七分がポイント「免疫力回復、遺伝子が活性化」との説も
https://ameblo.jp/mugen1213/entry-12717657840.html

495 :名も無き飼い主さん :2021/12/29(水) 20:32:24.39 ID:kVKPIlNc0.net
生後8ヶ月9センチくらいのリューシの子をお迎えしました
基本的には金環なしの黒目なんですけどたまに金環あり黒目になります
珍しいタイプでしょうか?
またこの大きさなのにエラも小さく頻繁にひっくり返ったりするんですが病気でしょうか?

496 :名も無き飼い主さん :2021/12/30(木) 07:23:15.14 ID:5+gF3BeR0.net
10cm超えるまではエアレーションと冷凍アカムシで凌げば大丈夫なんじゃないの?

497 :名も無き飼い主さん :2022/01/05(水) 16:15:44.82 ID:PCvOSJHT0.net
ウーパールーパーともう一つ水槽があって、そっちの水槽でグッピーが繁殖を始めてるんだけど、ウーパールーパーにグッピーってあげても大丈夫かな?

あげた事ある人いますか?

あっ!明けましておめでとうございます(笑)

498 :名も無き飼い主さん :2022/01/05(水) 18:37:47.02 ID:T93ZQS8L0.net
グッピー「タスケテ…タスケテ…」

499 :名も無き飼い主さん :2022/01/08(土) 11:00:42.51 ID:Z904EB6o0.net
ウーパーブラックが買いたいんだけど何処にも売ってない...この時期買えないのかな

500 :名も無き飼い主さん :2022/01/08(土) 12:22:41.89 ID:AcaiFgHy0.net
>>499
ヤフオクに売ってるぞ

501 :名も無き飼い主さん :2022/01/08(土) 14:08:30.97 ID:Z904EB6o0.net
>>500見てきたわでも小さい子がほしいんだ

502 :名も無き飼い主さん :2022/01/08(土) 14:30:58.94 ID:AcaiFgHy0.net
>>501
ありゃそりゃ残念。

503 :名も無き飼い主さん :2022/01/08(土) 17:11:48.81 ID:hBOztnu60.net
水替え直後のフン、綺麗なトイレだとウンチしたくなるのは人間もウパも同じということか。

504 :名も無き飼い主さん :2022/01/09(日) 11:15:24.43 ID:rG8C8C050.net
水換えするとうんちでちゃう理由なんだっけ?なんかあったよね

505 :名も無き飼い主さん :2022/01/09(日) 17:10:10.76 ID:tT4HwMQY0.net
浸透圧変わって緩くなっちゃうとかそんなのだったと思う >水換え後にウコー

506 :名も無き飼い主さん :2022/01/09(日) 17:33:39.79 ID:HDSYx+g+0.net
最近土管の中で糞するのがマイブームらしく発見&回収が遅れてしまうわ。

507 :名も無き飼い主さん :2022/01/15(土) 20:54:19.24 ID:4EvLbWzW0.net
シュノーケルウパさんとか今なにしてるんかな

508 :名も無き飼い主さん :2022/01/17(月) 00:00:23.70 ID:ly6ow3+E0.net
13cmで成長止まっちゃった

509 :名も無き飼い主さん :2022/01/18(火) 07:58:46.52 ID:9eoK9lBF0.net
水槽小さいんじゃない?

510 :名も無き飼い主さん :2022/01/20(木) 22:49:10.98 ID:+IRLktDB0.net
小さいのもかわいいから好きだけどねー

511 :名も無き飼い主さん :2022/01/24(月) 18:54:29.96 ID:8PC/iVRw0.net
ガリガリ拒食ウパがマグロなら食べることがわかって嬉しくてガンガンあげてしまったら
ぷかぷか病になってしっぽから浮いてしまうようになった
糞はおそらく2ヶ月くらい見てない
今は水位を下げて様子を見ているんだけど
ぷかぷか病なのにやたら空気を食べるのなんでかな?
というか、ここ最近やたら空気を食べるなとは思ってた
エアレはあって、わりと強めにしてる
60cmに二匹なので水替えは週2で1/3

もともと8歳で動きも鈍くなってきていてそろそろ寿命かな…と思ってた矢先に
マグロめちゃくちゃ食べてくれて嬉しかったんだ
もう少しの命ならせめて大好きなものを食べて欲しいと思って
たくさんあげちゃったんだ
うぱ、ごめんね

512 :名も無き飼い主さん :2022/01/24(月) 22:24:27.10 ID:BMlMHebZ0.net
今日半日がかりで濾過器から水槽内まで徹底的にピカピカにした途端にいつもの3割増のクソを撒き散らしやがった!

513 :名も無き飼い主さん :2022/01/25(火) 22:52:53.19 ID:cr+j2I/c0.net
>>511
一般的には粒の餌が原因でぷかぷか病になるって言われてるからマグロではならないんじゃないかな
その空気を食べるのが原因でお腹に空気入っちゃって浮いてるのかも
空気が入っただけなら時間で抜けるとは思うけど様子がおかしかったら病院に連れてって上げてほしい

514 :名も無き飼い主さん :2022/01/26(水) 20:33:57.04 ID:OTBzfFR70.net
>>513
ありがとう(´;ω;`)
病院は予約満杯で診てもらえるのが日曜日なんだ
昨日は一日中下痢をしていて、体がもう親指くらいの太さしかない…
まだお腹黒いから餌は残ってるし、顎腫れてるから免疫が落ちてるかも
とにかく日曜日までもってほしい

515 :名も無き飼い主さん :2022/01/30(日) 02:02:53.79 ID:Pp7/Xqmvd.net
https://i.imgur.com/JLQmrbh.jpg

516 :名も無き飼い主さん :2022/02/01(火) 00:30:12.95 ID:NfzuRuNP0.net
今日初めてウパがウンコする瞬間をみた
大きなぶりっとしたいいウンコだったんだけど、出して5秒ほどで食ってしまったんだがこれって普通?
処理する間もなかった
食った後はモグモグしてそのまま
ウンコ食う原因とかあるんですか?

517 :名も無き飼い主さん :2022/02/01(火) 02:00:47.72 ID:lFi4ksM/0.net
ウパの大きさがどのくらいか分からないから判断付かないけど
個体が年取ると臭いで判断できるみたいで食フンは少ない気がする

と言うか食う前に自分で踏み荒らして粉々になる(大参事)

518 :名も無き飼い主さん :2022/02/01(火) 09:14:49.32 ID:OukI6xrKa.net
>>516
5秒で食べたは草

519 :名も無き飼い主さん :2022/02/05(土) 23:26:58.02 ID:4wtKao300.net
ベアタンクだが、歩きやすいように底になにか敷きたい
今まで使ってた砂利マットは生産終了してるし
なんかおすすめある?

520 :名も無き飼い主さん :2022/02/06(日) 09:34:13.37 ID:7tZeogZE0.net
>>519
ビー玉

521 :名も無き飼い主さん :2022/02/06(日) 10:12:05.76 ID:uG+7AhMw0.net
>>520
ふざけないでください
ビー玉なんて入れたら誤飲しますよ!

522 :名も無き飼い主さん :2022/02/06(日) 10:38:19.63 ID:mMhb2Wtp0.net
ニッソーのウーパールーパーの床材とか誤飲誘発してるよな

523 :名も無き飼い主さん :2022/02/06(日) 10:40:19.28 ID:mMhb2Wtp0.net
やっぱ鉢底ネットじゃね?

524 :名も無き飼い主さん :2022/02/06(日) 12:27:02.13 ID:7tZeogZE0.net
>>519
ビー玉気に入らないなら人工芝。

525 :名も無き飼い主さん :2022/02/07(月) 23:01:58.73 ID:T1knqS0A0.net
別の水槽の滑り止めに使ってたEVAシートの余り敷いてるわ
全面だと裏に糞が入った時めんどくさいから水槽の半分はシートで半分はベアタンクにしてる

526 :名も無き飼い主さん :2022/02/08(火) 10:14:04.80 ID:K5Km9woM0.net
部分的に ならタイルとかもありかと思う。裏が波波のタイプ。

てか、ソイルはだめなの?
粒の大きさも選べるし、角もないから食べちゃっても大丈夫だけど。

527 :名も無き飼い主さん :2022/02/08(火) 10:26:23.91 ID:c/4U8S++0.net
まっさらベアタンクで10年近くも長生きしてるから底石敷いたりするのも憧れるけど今更環境変えたら星になってしまうかも。

528 :名も無き飼い主さん :2022/02/08(火) 14:58:00.34 ID:mcT4xN9la.net
タイル可愛いし、いいかもね
やってみようかな

うちなんかはマンション暮らしで水槽扱える水場が風呂しかないから
ベアタンク一択だな

529 :名も無き飼い主さん :2022/02/08(火) 18:27:51.06 ID:XLHVTCMAM.net
歩き回るような生き物でもないしベアタンクが一番でしょう

530 :名も無き飼い主さん :2022/02/11(金) 13:11:56.34 ID:+VtV+OuC0.net
底砂敷いてるとしっかり歩けてる
敷けてない部分だと足元安定しなくてもがもがしがちだよね
水換えは2週に一回だからベアタンクだと頻繁に変えないと水質が怖いな
入れておいて別段困ることもないわけだしうちでは底砂使ってる

531 :名も無き飼い主さん :2022/02/11(金) 13:16:16.60 ID:+VtV+OuC0.net
飼育からあと少しで1年だけど固定してる餌場を覚えたのかいつもその場所から顔出してスタンバるようになって愛着でてきた
一日中餌のことしか考えてないのかなってくらい微動だにしないよね
場所覚える知能はあるのに食べることしか頭にないのかな

532 :名も無き飼い主さん :2022/02/14(月) 21:53:56.26 ID:Dpy0HsNg0.net
底砂を1~2mmの小さい物にするか
4~5mmの少し大きい物にするか悩んでます
小さい方が誤飲してもすんなり出てきそうだけど、軽い分多く誤飲しそうだし
大きい方が重さがあって吸い込みで誤飲し難いのかなとか考えたり
みんなオススメの田砂が定価で売ってないから他にいいのが無いかと悩んだりで

ウパちゃんの底砂って難しい(´・ω・`)

533 :名も無き飼い主さん :2022/02/17(木) 07:33:30.59 ID:3i4vjm5LF.net
誤飲しにくいよりも誤飲してもダメージ少ないのほうが心理的に楽かな

534 :名も無き飼い主さん :2022/02/18(金) 16:46:16.88 ID:xTTcS25pa.net
なんか砂を食べたほうが快便説なかったっけ

535 :名も無き飼い主さん :2022/02/18(金) 19:07:36.92 ID:skM+BIRnM.net
餌の匂いがするとパクつくけどもう探すことすらしない。
ピンセットで口の前に運ばれてくるのを待っている。

536 :名も無き飼い主さん :2022/02/18(金) 20:36:26.57 ID:7e7JO0bD0.net
メキシコでウーパールーパーを放流したっていうニュースの記事読んだけど
なんであんなに陸にいるん…?

537 :名も無き飼い主さん :2022/02/18(金) 20:37:08.72 ID:7e7JO0bD0.net
>>535
うちのウパはスポイトだと食べないのにピンセットだと食べるんだよ…
なぜ…

538 :名も無き飼い主さん :2022/02/18(金) 21:50:39.73 ID:YqzO4Q+r0.net
さすがに水温11度になると水槽のガラスが結露するな。ウパは涼しいかもね。

539 :名も無き飼い主さん :2022/02/19(土) 18:04:52.38 ID:lej9AOsK0.net
>>536

基本水槽で管理してるけど餌は草地に放って勝手に食べさせてると聞いたことがあるよ

540 :名も無き飼い主さん :2022/02/19(土) 21:14:30.53 ID:BfTAk0ep0.net
>>536
https://www.afpbb.com/articles/-/3390492?act=all&pid=24219993
放流前に一般人向けの啓発イベントやってたみたいよ

541 :名も無き飼い主さん :2022/02/19(土) 21:55:16.67 ID:FVCEuXDP0.net
>>540
普通に手で握ってるけど火傷しないんかな

542 :名も無き飼い主さん :2022/02/20(日) 01:15:28.16 ID:PFrG2l3Y0.net
本場は不思議で溢れてるな。。。

543 :名も無き飼い主さん :2022/02/20(日) 17:10:43.27 ID:ziuju/VJ0.net
20cmはゆうに超えてるからおとひめep6あげ始めたけどデカいのかな
キャットより食べるの大変そう
でもキャットってすぐに水含み過ぎててあんまいい餌とは思えんのよね

544 :名も無き飼い主さん :2022/02/20(日) 21:38:58.59 ID:PFrG2l3Y0.net
うちはずっとキャットだわ
最近は乳酸菌入りのエサあるけど便秘ウパに効果あるか気になる

545 :名も無き飼い主さん :2022/02/22(火) 09:21:45.36 ID:seLH7z7y0.net
体長3センチ、尾びれ合わせると4センチほどあるベタが死にそうなので、ウーパーの餌として検討してるんだけどどうかな?
大きすぎ?

546 :名も無き飼い主さん :2022/02/22(火) 09:24:48.27 ID:seLH7z7y0.net
うちのウーパーは体長15p

547 :名も無き飼い主さん :2022/02/22(火) 15:14:32.98 ID:IEbdlW0cd.net
多分食べない
しっぽ振り回して終わると思う

548 :名も無き飼い主さん :2022/02/24(木) 06:07:46.05 ID:x0p8wDLW0.net
食欲もあるし糞も出すし見た目もなんか病気にかかってるふうには見えんけど最近マジで24時間やってんじゃないかってくらい泳ぎ続けてる
これなんかの病気?普通底でじっとしてるよね

549 :名も無き飼い主さん :2022/02/24(木) 10:53:52.07 ID:VssC/pzl0.net
>>548
発情期なんじゃない?

550 :名も無き飼い主さん :2022/02/26(土) 07:46:38.36 ID:UEEeM8lW0.net
>>548
男の子でしょ?
女の子を探しているんだと思う。
うちのもなんだけど、いないんだよね。女の子。

551 :名も無き飼い主さん :2022/02/26(土) 07:46:38.71 ID:UEEeM8lW0.net
>>548
男の子でしょ?
女の子を探しているんだと思う。
うちのもなんだけど、いないんだよね。女の子。

552 :名も無き飼い主さん :2022/03/01(火) 11:11:52.77 ID:yzZw5yJ90.net
今朝起きたら水槽内におらず、まさかと思って外を見たら、
段ボールが屋根になってる場所の下に隠れてました。
いつからそこにいたかは分からず、死んだと思ってたら生きてました。
両生類とはいえ、まだ陸上化してないのに生きてるもんなんですかね。
あと下の写真は水槽に戻した写真で、皮膚から血が滲んでるんですが、網ですくったときに傷ついたんでしょうか?

https://imgur.com/a/gBFKHvR

553 :名も無き飼い主さん :2022/03/01(火) 19:59:40.63 ID:34xXkh4x0.net
ウパの飛び出し事故はたびたび聞くよね
皮膚は乾燥でやられたんじゃなかろうか…
お大事に

554 :名も無き飼い主さん :2022/03/09(水) 10:43:01.51 ID:dcFTF4x7M.net
足の付け根の出血で困っています。

一昨日あたりから、左腹部が真っ赤になり、お尻?きん〇ま?が真っ赤に膨れ上がってました。

本日の朝、詰まったものが破れたかのようにお尻と足の付け根の部分から出血。

時々暴れていましたが、朝食後見に行ってみると水面に浮かんでいました。

死んでしまったと思い、家族と悲しみ最後に綺麗にしてあげようと足の付け根の血を手で取り除いてあげると、

動き始めました。

いま、10分おきくらいに苦しそうに動き回ります。

そのたびに出血しています。

魚が死んだときのように浮かんで死んだと思ったウパが、今は動いています。

もし同じ症状を知ってる方、病院で治ったという方アドバイスがあれば教えてほしいです。

https://imgur.com/AWetxoo

555 :名も無き飼い主さん :2022/03/09(水) 10:53:48.38 ID:B4qKPc2Fa.net
考えられるのは水質悪化とか老衰による感染症だよね
レッドレッグなのか、消化不良による腐敗した餌からなのか、わからないけど
浮いて暴れると体力消耗するから、水量を減らして
自力でやるなら塩浴なりグリーンfゴールドなりアクアセイフなりしかできないね
受診できる環境なら病院に行くのが一番だと思う
良くなることを祈っています

556 :名も無き飼い主さん :2022/03/09(水) 10:58:01.96 ID:cP23UmE+0.net
554です。
水中でひっくり返って動かなくなりました。
質問は撤回します。
ありがとうございました。

557 :名も無き飼い主さん :2022/03/09(水) 14:59:28.42 ID:wsvGG0hK0.net
>>556
ご愁傷様です。

558 :名も無き飼い主さん :2022/03/09(水) 21:46:11.58 ID:zm9yDzGx0.net
ウパの病気とつぜんだからな;;

559 :名も無き飼い主さん :2022/03/10(木) 01:37:41.21 ID:aEZOOhGj0.net
>>553
>>552だけど、完全復活しました
当日はほとんど動かずエラを頻繁に動かして苦しそうにしてましたが、2日目から動き始め、3日目で完全復活してました
ただ、カーペットを移動した時にできたと思われる腹の傷がまだ残ってますが、順調に皮膚が再生してきてます

560 :名も無き飼い主さん :2022/03/13(日) 23:59:24.77 ID:9kvbWkpp0.net
ウーパールーパーって
強健なイメージあったが
病気なるんだな

561 :名も無き飼い主さん :2022/03/14(月) 07:34:49.67 ID:b5gj2n8oM.net
最近ぷかぷかしちゃってエサの劣化を考えました
ミニキャット買ったのは半年前位
ちゃんと閉じてるとはいえ何十回も開け閉めして空気も入ってるし、出す時周りのエサも触ってるし
しかしまだまだ残ってるので、上の方のは捨てるとして下の方は無事な可能性ってありますか?
次からは小分けで容器に入れて保存する様にします
アドバイスお願いします

562 :561 :2022/03/14(月) 14:04:51.14 ID:JVCB/9ceM.net
メーカーに電話て聞いたら半年くらいでは普通に保管してたら悪くはならないとの事でした
内臓悪くなってるとかなのかなあ…

563 :名も無き飼い主さん :2022/03/14(月) 14:57:00.92 ID:xfaiZDEkd.net
開封していて半年経ってるなら
捨てるな俺は
餌そんな高価じゃないし
もったいなくて使うなら
生体調子崩しても自己責任になる

564 :名も無き飼い主さん :2022/03/14(月) 16:33:52.62 ID:i5xewfan0.net
ウパが強健というのはあくまで熱帯魚などと比較しての話だよ
温度変化や環境変化に弱い魚類と比べたら強健だろうけど
あまりに雑な飼育すると病気になったり体調崩す事は珍しくない

565 :名も無き飼い主さん :2022/03/14(月) 19:29:47.29 ID:ou8pTvVS0.net
うんこは俵ではなく砂状でする下痢ウパに始めてアカムシをあげたら
1/3くらいの長さになったアカムシがたくさん下痢にまみれてた
たんぱく質が固くて消化できないのねーん

566 :名も無き飼い主さん :2022/03/14(月) 19:35:40.17 ID:n5/KI0J2a.net
拒食で病院にかかったことがあるんだけど
内蔵や骨の成長は生後一年に餌を適切にあげられたかどうかが重要らしい
食が細い子なんかは骨が成長しきらず嚥下能力が落ちて吐きぐせついたり(顎の骨の成長による)
消化不良から餌が体内で腐敗して感染症になりやすいみたい
うちのウパは手首の骨がなくてうでの骨ー空間ー指の骨だった
なので

567 :名も無き飼い主さん :2022/03/14(月) 19:39:12.68 ID:n5/KI0J2a.net
途中だった
なので、手(足?)のひらで歩いたり甲側にひっくりかえりながら歩いたり
手首を床に折り込んで甲側で歩いたりしてる
3匹かってるんだけど、こいつだけは昔っから餌を食べないし、生きる気力なさそうだった…
もう8歳を迎えるが

568 :名も無き飼い主さん :2022/03/14(月) 20:45:07.56 ID:xfaiZDEkd.net
>>564
雑に飼えばそりゃあ病気にはなるよな
飼っていて金魚やメダカより
簡単だと感じた

569 :名も無き飼い主さん :2022/03/15(火) 08:20:13.39 ID:Uycu5PwO0.net
朝明るくなったらウパの全身が赤くなるのはうちの子だけ?

570 :名も無き飼い主さん :2022/03/15(火) 18:55:07.51 ID:OL4f9Llh0.net
うちはブラックだけど、寝るとエラが赤くなる気がする。

571 :名も無き飼い主さん :2022/03/15(火) 21:17:16.83 ID:Jza8olAj0.net
ご飯食べると赤くなるけど

572 :名も無き飼い主さん :2022/03/15(火) 23:27:55.03 ID:GtZqZuY+M.net
うちもご飯の時は赤くなる

573 :名も無き飼い主さん :2022/03/15(火) 23:39:01.86 ID:dUxNVtJc0.net
飼育1ヶ月目、体長9cm(購入時3cm)
52cm水槽、水量36L、ベアタンク
水温はエアコン+ファン管理で22℃
フィルターは外掛け+ロカボーイM
餌は赤虫メインで毎日1回。3日に1回ひかりウーパーに変え12粒程度
同居はヤマトヌマエビ5+ミナミヌマエビ10

水換えを1/3するのが面倒で、毎日1/6ずつ変えています
今のところ快便快食、エラフサフサなんですが、毎日1/6水換えだと長期的に考えて何か問題あったりしますでしょうか?
それと、目の前でミナミヌマエビがウロウロしていても全く食べようとしません。好みの問題でしょうか?

574 :名も無き飼い主さん :2022/03/16(水) 08:32:33.23 ID:duIbSDVJ0.net
ミナミヌマエビが目の前を…
そんなもんだと思います。
君は本当に肉食なのかい? とツッコミを入れたくなるトロさです。

でも、いつの間にか消えるエビさんたち。

自分は底砂推奨派だから…。ベアもやったことがあるけれど、床材入れると水の澄み具合が違う。

575 :名も無き飼い主さん :2022/03/16(水) 12:33:02.24 ID:g+XdpgEW0.net
餌のピンセットを持った時だけ水面まで上がって餌くれアピールする賢いやつ。

576 :名も無き飼い主さん :2022/03/16(水) 23:54:02.47 ID:MOHq0MDS0.net
地震で水槽の水こぼれた〜@関東

577 :名も無き飼い主さん :2022/03/17(木) 11:43:13.73 ID:9c7r59vy0.net
揺れる水中で二本足直立で踏ん張るウパ。

578 :名も無き飼い主さん :2022/03/19(土) 19:05:12.73 ID:gOkkKwNsd.net
メスで25cm以上の個体って
珍しいのかな?

579 :名も無き飼い主さん :2022/03/20(日) 05:51:02.90 ID:JtwVDYdI0.net
>>578
素子種は人類でも少数派。

580 :名も無き飼い主さん :2022/03/25(金) 01:47:08.77 ID:8U5fpEtud.net
https://i.imgur.com/3nHMecS.jpg
https://i.imgur.com/fDLHe0j.jpg

いくらなんでも高くない?
特にアルビノの方は別に普通なのに

581 :名も無き飼い主さん :2022/03/25(金) 23:28:39.57 ID:HCqO/5yy0.net
けっこう入札されてんのな

582 :名も無き飼い主さん :2022/03/26(土) 07:12:21.89 ID:TTh9grqD0.net
>>580
可愛くねぇな。

583 :名も無き飼い主さん :2022/03/26(土) 08:15:11.29 ID:e0TtwJbl0.net
スレの皆のウパちゃんみてみたい

584 :名も無き飼い主さん :2022/03/27(日) 21:36:48.28 ID:EpqftbpB0.net
最近17センチのウーパールーパーを譲り受けて飼い始めたんです。(年齢不詳)
週一で赤虫1パック、毎日乳酸菌入りウーパールーパーのエサ2、3粒あげてたんですがあげすぎですかね…。
そこにお腹がついています。
ちょっとやばいと思って2日くらい何も上げてなかったら1日2回くらいうんこしてました

585 :名も無き飼い主さん :2022/03/28(月) 13:52:32.99 ID:frhy36Rra.net
17センチならまだ若そう?だしうんちもしてるなら今のところは平気じゃない?
餌やりの目安は3日に1回ウパの頭の1/3ほどの量らしいけど、まあ個体差あるよ

586 :名も無き飼い主さん :2022/03/28(月) 21:13:40.22 ID:2ZdHd6z00.net
>>585
ありがとうございます!
20センチ近いので大人かと思ってました;;
人工餌なら膨らむのを想定して何粒かあげたらいいんですかね?
5分で食べ切る量がいまいちわからなくて…

587 :名も無き飼い主さん :2022/03/29(火) 07:11:03.56 ID:FnQbdp8q0.net
俺のは20センチ。しかも太いぞ。

588 :名も無き飼い主さん :2022/03/29(火) 08:01:31.90 ID:eVvxEbNb0.net
>>587
ゴツい感じの体つきですか?
お腹の一番出てるところと頭が同じくらいになってたのでご飯控えてます…

589 :名も無き飼い主さん :2022/03/29(火) 09:24:49.87 ID:FnQbdp8q0.net
>>588
なんかゴメン。俺が悪かった。

590 :名も無き飼い主さん :2022/03/29(火) 09:30:05.62 ID:51D14ABp0.net
天然返しワロタwww

591 :名も無き飼い主さん :2022/03/29(火) 13:19:36.91 ID:XQAMzVCTa.net
>>586
太くなる奴は丸々とするから別にそのままでもいいと思うけど
たくさん食べさせた奴は早死にする説あるし
飼い主が気になるなら頻度減らせば
頻度減らしたところで死にはしないよ

592 :名も無き飼い主さん :2022/03/30(水) 18:01:43.88 ID:IDRGby0L0.net
初めまして。
今年の頭に10年ほど飼育していたウパが亡くなりました。
ようやく気持ちの整理もつき、新しい子をお迎えしようと考えております。
かねだいに繁く通っているのですが、入荷時期は不明とのこと。
前の子は4月くらいにはお迎えしていたハズなのですが、流通時期が変わったのでしょうか?

また、皆様のおすすめのショップ(ネット販売含)をご教示いただきたく存じます。

593 :名も無き飼い主さん :2022/03/30(水) 22:28:59.76 ID:GD3tnyPW0.net
ちょいブームで農直ですらプリンカップに入れて売ってた時期もあったからね
今はおちついちゃって流通自体が少な目なんじゃないかな、大型店や専門店なら
それなりに置いていると思う、通販ならチャームとかね

あとは即売会のイベント行けば希少個体等色々選べると思うよ

594 :名も無き飼い主さん :2022/03/30(水) 22:46:14.78 ID:q+Lid42S0.net
10年も一緒だったウパを亡くすなんて、想像しただけでも辛い…
また出会えるといいですね

595 :名も無き飼い主さん :2022/03/31(木) 07:35:58.36 ID:5BbjYC6K0.net
うちの子は昨年近所のコーナンで買ったんだけど、7月生まれだった
ブリーダーは温度調整などして繁殖させてるんだろうから、これから販売しはじめるのかも
ネット通販だと、ウーパールーパーNET(ブリーダー倶楽部)が気になっている
HPの記述を読むとウーパールーパーに対して誠実に向き合っていそう

また子ウーパーのお世話したいけど、うちの環境では1匹が精一杯;

596 :名も無き飼い主さん :2022/03/31(木) 11:39:59.26 ID:wGg0SpPPM.net
みんな死んだらどう処理してんの?

597 :名も無き飼い主さん :2022/03/31(木) 16:24:37.32 ID:YNcUUVNXM.net
皆さまありがとうございます。
ウタ子が亡くなってしばらくは死人同然でした。コロナで在宅療養していたのもあり、もう死んでも良いかな、と。

遺体に関しては庭を掘ってお墓を建てました。

なるほど、ブリーダークラブ様はAmazonでも出品されてますよね。
charm様も安心のクオリティで、楽天ポイントが相当貯まっていたので、2者から検討してみます。有難うございます。

598 :名も無き飼い主さん :2022/03/31(木) 23:08:00.49 ID:a40LWAQI0.net
>>596
ウチは2か月前に8歳の子を亡くしたけど、大きめの植木鉢に埋めてプランター葬にしたよ。

599 :名も無き飼い主さん :2022/04/06(水) 18:28:25.29 ID:Y5fWRQoN0.net
割と暖かくなってきたからもうそろそろファンくらいはつけるべきかな?
みんないつぐらいになったらウパの為にクーラーつけ始めるのか知りたい

600 :名も無き飼い主さん :2022/04/06(水) 19:45:11.64 ID:0uiVIA3ja.net
うちは水温25度でクーラー始動かな。

601 :名も無き飼い主さん :2022/04/06(水) 21:05:34.48 ID:NovDJCbYM.net
まさに今日クーラーつけた。
室温が24度超えたから、そろそろかなと思って。

602 :名も無き飼い主さん :2022/04/07(木) 07:05:33.26 ID:gJfTSoOp0.net
クーラーの季節は二匹を同居させなきゃだから二匹とも不満そう…

603 :名も無き飼い主さん :2022/05/01(日) 22:41:37.20 ID:e/jAiadx0.net
うちのウパさんがブッシープレコと仲良しすぎる件
https://i.imgur.com/FA7Xgmo.jpeg

604 :名も無き飼い主さん :2022/05/02(月) 09:02:31.23 ID:U96IAOI20.net
羨ましい
水温は何度にしてるんです?

605 :名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa3d-WJtW [106.129.154.123 [上級国民]]):2022/05/02(月) 09:34:48 ID:VKNXbcLha.net
>>604
冬場は23℃、暑くなってきたら切るけど冷房あるから22℃くらいかな?

606 :名も無き飼い主さん :2022/05/02(月) 18:12:54.85 ID:eocwiHgo0.net
たまに水槽内にマスタードみたいなの着いてるんですが、あれってウンコなんですよね?
底にあるのはわかるんですが、水面より上に着いてる事があってどうやったんだ?と
画像のは見てない時間は一日もないのですけど蒸発して水位が下がったのか少し低く伸びてますが、底から10cmちょっと泳いで行ってお尻を上げて…それだと尻尾は確実に水面から出るからしないでしょうし
どうやったらこんな所にウンコ着けられるのか、わかりますか?
https://i.imgur.com/kB1JFCg.jpg
Webカメラのを一部切り取ったので小さくて荒い物ですみません

607 :名も無き飼い主さん :2022/05/07(土) 21:02:47.74 ID:OwuNN99rr.net
質問なんですが、さっき帰ってきたら、ブラックがかなり白に近くなっていて、餌を食べたら元に戻ったんですが、病気になったんでしょうか?

608 :名も無き飼い主さん :2022/05/07(土) 23:18:16.00 ID:9X7Emxab0.net
電気消してると色が薄くなることは良くある

609 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a1b8-Jm5/ [60.64.174.209]):2022/05/08(日) 03:03:11 ID:Ydfwcbcl0.net
>>608
ありがとうございます。
少し安心しました。

610 :名も無き飼い主さん :2022/05/14(土) 22:07:22.19 ID:gu+NAxs90.net
すみません、20〜25cmくらいの10歳ちょっとなのですが、一週間くらい前に元気が無いなと気づき、乾燥エビも吐き出してたりしました。
その時の糞が緑の苔のようなものが混じっていたのですがこれは便秘でしょうか?
一週間前の水換え時に赤虫を食べさせまして、昨日糞をした時に色が抜けた赤虫がそのまま出てきた感じのものと前述の苔も少しまた混じっていました。
今絶食6日くらいなのですが10日くらいまで餌をやらずにいようと思うのですがいかが思われますか?
今までは4日おきくらいに餌を与えていたのでここまで何もあげないのが初めてで不安です。

611 :名も無き飼い主さん (アウアウアー Sa82-tmIb [27.85.205.165]):2022/05/15(日) 06:23:59 ID:J3tHBCYRa.net
>>610
1度に大量に餌あげてない?お腹壊してるから生餌消化出来ないんだろ。お腹に優しいタブレットに変えてみたら。

612 :名も無き飼い主さん :2022/05/19(木) 12:30:52.91 ID:ARSvWiTT0.net
>>611
ここ数年はずっと3〜4日おきに乾燥エビを4尾ほどでしたがあげすぎだったでしょうか。
月曜日にほんの少し赤虫をあげて、それから翌々日くらいにまた苔のようなものが少し出ていました。
お尻のところをよく見ると左側に黒っぽいものが透けて溜まっているように見えるのでやはり便秘でしょうか。

613 :名も無き飼い主さん :2022/05/19(木) 18:54:12.68 ID:C566sDsI0.net
>>612
うーんどうなんだろう すまんが分からん

614 :名も無き飼い主さん :2022/05/20(金) 19:23:56.00 ID:2ykXz1Ty0.net
>>613
いえいえ、お返事ありがとうございました。
みなさん便秘の時はどのくらい絶食させるものなんでしょうかね。
ググってみると1ヶ月なんてのも見かけたりしますが。

615 :名も無き飼い主さん :2022/05/29(日) 11:40:56.59 ID:CSyC4OIl0.net
ウパのうんこでいつも水槽が汚れる
気付いた時にはウンコが粉々になってる
もう諦めるしかない?

616 :名も無き飼い主さん :2022/05/29(日) 12:00:27.24 ID:MAPbT6Ud0.net
>>615
毎日何度か水槽みてあげてね。まぁ餌によってクソの硬さも変わってくるから早期発見は難しいかもね。ちなみに経験上タブレットが1番粉砕しやすかったかな。

617 :名も無き飼い主さん :2022/05/29(日) 14:46:15.85 ID:ajNFMhB90.net
田砂→磯砂→底面→外部の順でフィルター組んでるけど、2匹の2歳ウパさんのウンコを見事に分解してくれる
お掃除役にブッシープレコもいるけど、半年以上水換えだけで問題起こしてないや

618 :名も無き飼い主さん (アウアウクー MMd3-tPb5 [36.11.229.244]):2022/05/29(日) 16:23:44 ID:FDBdVbg4M.net
ベアタンクと外部フィルターで組んでる人いる?フィルター内の濾過材どうしてる?

619 :名も無き飼い主さん :2022/05/29(日) 20:28:03.48 ID:bdzLGHSB0.net
現在3cmほどのウパなのですがもう2〜3ヶ月近く水面に浮いてます
弱ってる感じはないんですけど大して成長もしていない様子です
なにか回復の方法はないでしょうか

620 :名も無き飼い主さん :2022/05/30(月) 13:09:05.51 ID:dKBsrikZM.net
>>618
その構成で1年半ウパを飼ってる。
フィルターは自作だから参考にならないかも知れないけど、
濾材は上流からスポンジ、エーハイムメック、サブストラットプロ、スポンジ(ポンプ目詰まり防止)の順。
同じ循環内に今はウパ×1(ベアタンク)、タモロコ×1(底砂5mmほど)、小さい金魚×5(底砂5mmほど)が暮らしてる。

621 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff0b-fStH [106.157.36.158]):2022/06/02(木) 13:16:00 ID:5E3lPvqw0.net
すみません>>610です。不安なので記録がてら書かせてください。
あれからエサは赤虫を少量2度ほどあげました。
その後これまでに3度ほど糞をしまして、2度は真緑のもので、3度目は真緑と普通の感じの色の糞が半々みたいな感じでした。
それとおそらく先日の書き込みをしたあとに気付いたのですが、左の後ろ足だけが浮いている感じがずっと続いています。
ひっくり返りそうというほどまでは行かないのですが、浮いてしまうようです。
そんな感じで2週間ちょっと経ちますが、特に悪化するわけでもなく、かといって良くなるわけでもなく心配です。
その他の状態としては、エラも時折パタパタ動いていて、アクビのような口を開ける動きもごくたまにします。
もともと太めなもので、最初は腹水を疑ったのですが、膨らみ続ける気配もなく変わらないのでたぶん違うのかと思います。
手足やエラもよく見ますがフワフワしたカビなどは見られません。水温は19〜20度を維持しています。
ググったりこちらの歴代のスレを最初から過去ログ検索をかけたりしたのですが
左の後ろ足だけが浮いているという体験談がなかなか見つからなくて。同じ様な例をご存じの方おられませんでしょうか?

622 :名も無き飼い主さん :2022/06/02(木) 17:57:00.08 ID:2A4TNIKm0.net
>>621
結構高齢のウパちゃんですよね?
左側だけ浮くのはうちの長老ウパも一緒です。
うちはもう13歳超えのばあ様なんですが、ここ数年は同じ感じで、
一箇所に留まってじーっとしてる時とかしょっちゅう傾いてますよ。

推測になりますが、年取って足の筋力も弱ってきたんで、
ウパが寝てて身体の力が抜けてる時に踏んばれなくて
水流で自然と傾いちゃうんじゃないかな?と・・・
そんなこんなでうちは数年生きてるんで、ウパが4本足で踏んばったり
泳いだりしてる時間もあるなら、取りあえず様子見でいいのでは?

623 :名も無き飼い主さん :2022/06/03(金) 12:58:21.92 ID:JPQMTyiV0.net
>>622
お返事ありがとうございます。傾いたままの方もおられるのですね。
うちのは踏ん張れないというよりは、左の後ろが軽い印象で傾く感じになっています。
最初は便が溜まっているせいで浮く感じになっているのかなと思っていたのですが、よくわからないです。
つい先々月くらいまでは、たまに水面付近まで泳いできて空気をゴポッと食べるような仕草をしていたのですが
それが一切無くなったもので心配で。
一応写真を撮ってみたのですが、いかが思われますでしょうか?

https://i.imgur.com/yN597Eg.jpg
https://i.imgur.com/lajwKb8.jpg
https://i.imgur.com/cuyCZqs.jpg
https://i.imgur.com/Y1dufTZ.jpg

624 :名も無き飼い主さん :2022/06/03(金) 20:23:04.74 ID:4ndtIy+c0.net
同じ症状かどうかはわからないけど…
うちのウパ8才は年明けごろに左足と尻尾が浮いて、
それから二日目に溶けた海苔みたいな糞を2時間おきくらいに垂れ流すようになった
病院でこういう糞は胃腸の中で腐った餌ですよって言われたよ
そのときはよくよく見ると腐った餌が透けてからだがうっすら黒かった
黒いのが抜けたら餌やりするよう指示されたて1週間は何もあげなかった
赤虫は同じように形を残したまま排出するからあげるのはやめた
固くて消化しにくそうだし
下痢が収まってからは徐々に元気を取り戻した

625 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 930b-oKQb [106.157.36.158]):2022/06/04(土) 22:19:46 ID:thWJDCIm0.net
>>624
体験談をありがとうございます。緑色はそういう糞なのですね。
今朝また糞をしていまして、苔のような海苔のようなものをBB弾1〜2個分くらいでした。
異常に気付いてからというもの、これで約4週間で5回ほどこのような便を確認している事になるのですが
こんなにも続くものなのかと気が気ではなくて・・・一体どのくらい体内に残っているのかが心配です。
とりあえずは前回は中10日を空けての少量の赤虫だったので、次は中2週間に伸ばそうと思うのですが
もっと待つべきかどうしたものかと迷っています。いつこの緑便が終わるのか・・・
便が出ているということはとりあえずは安心してもいいものなのでしょうか・・・

626 :名も無き飼い主さん :2022/06/06(月) 08:32:01.74 ID:s5asf6wBa.net
>>625
>>624です
当時は糞(下痢)はやはり心配になるくらいでました
3日間は水槽をみると床に常に溶けた海苔が揺れている状態でした

◆腐った餌が感染症を引き起こすことが一番危険
◆体内で餌が腐る理由は餌のあげすぎか、加齢によって消化器が弱くなって今までの量では消化できなくなったか
◆絶食が心配なら1週間にキャット1粒くらいあげても大丈夫
※普段の餌の頻度は3日おきにキャット2粒と伝えたところ上記のように言われました
これは個体差があるので>>625さんの飼育経験を信じて餌をあげていいと思います

また医者からは固形餌が一番栄養価が高いので、
餌を減らすときは固形餌を与えるといいとも言われました

627 :名も無き飼い主さん :2022/06/06(月) 22:21:18.47 ID:0CS+AytL0.net
>>626
お返事ありがとうございます。感染症が怖いですね・・・。
状態としては特に変わらずですが、ほんの少し動きは増えてきたのかなという印象です。自分がそう思いたいからそう観えているのかもしれないですが。
固形餌はもうここ2〜3年ほど与えておらず、基本が乾燥エビで月イチに赤虫でしたもので手元になくて・・・
記録を見ても一応一定のペースで糞は出ているようなので、このままの中10日のサイクルで赤虫を少量にしていこうかと思うのですが
赤虫が色が抜けた状態で形をほとんど保ったまま出てくる場合でも、一応栄養の吸収は少しはされていると考えていいのでしょうか?
今までの観察から、なんとなく赤虫をあげた翌々日には例の緑糞と赤虫が一緒に多めに排泄されているようで
なんとなく下剤のような役割もしているのかな?と思ったりもするのですが

628 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6fcc-+J4x [175.177.40.54]):2022/06/07(火) 05:49:32 ID:6Hj9PHI40.net
タブレット餌が1番じゃな

629 :名も無き飼い主さん :2022/06/10(金) 05:59:31.67 ID:08OeoBSZ0.net
627さん宅のウパさんが元気になりますように
4月に初お迎えしたウパ初心者ですがちょっと叫ばせて欲しく失礼します

みんなさ、夏はエアコンで部屋ごと水槽冷やしてるって本当!?
まとめサイトで水槽用クーラーを使うって書いてあったから買っちゃったよ!
外部フィルターは専用のではないのでちゃんとポンプを買いましょうってあったからポンプも買ったよ!
エアコンでいいなら買わなくてよかったってこと!?
買わなくてよかったならポンプのホースが外れて部屋中に水浸しになることもなかったのに!!!!

って現スレと過去スレ遡りながらどうしようもない気持ちになりまして
お迎え前にこのスレ見つけられればよかったと心底思います

漏水時、7cm弱のウパは水温25度の水深10cm弱の中で何とか生きててくれました
頑張ってくれてありがとうって何度もお礼とお詫びをしましたよ
今でも元気にしてます

長文失礼しました
みなさん宅もホースが抜けないようご確認ください

630 :名も無き飼い主さん :2022/06/10(金) 09:00:47.15 ID:h3kPlNYha.net
水槽用クーラーは熱を部屋に捨ててるだけだから部屋の温度下げないと効率落ちるし、その割に電気食うし室温地獄
リビング用のエアコンは一度部屋の温度が下がってしまえばそれほど電気食わないし人間も快適
部屋にもよるけど24時間1ヶ月動かしっぱでも電気代でいえば1万くらいだしね
それにウパは一気に水温上がるのでなければ意外と高温でも耐える
この前、急に高温になったときに家に帰れない状態で帰宅したら水温28℃だったけど、普通に元気にしてたわ
まぁあまり良くないから気をつけないといかんね

631 :名も無き飼い主さん :2022/06/11(土) 00:31:29.11 ID:HxeYLmyV0.net
ウパ次第なところもあるよね
うちは25度まで上がると明らかに元気なくなるから水槽クーラーにしてる
部屋の温度をウパに合わせると寒過ぎるから

632 :名も無き飼い主さん :2022/06/11(土) 05:47:31.76 ID:FVsJSaig0.net
エアコンの壁穴利用してホース通してクーラーだけはベランダに出してるわ。

633 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6f9c-7/FS [175.41.110.35]):2022/06/11(土) 19:27:29 ID:l3t/g+qs0.net
いくつか反応ありがとうございます
過去スレ遡っていますが、毎年クーラーかエアコンかって話題に出ているようですね
排熱のことは承知していますが632のアイデアに脱帽
天才か?と思わずにはいられない
ただ、本体の温度が高すぎると止まってしまうらしいのでそこが心配ですわ
世界で一番王子様なうちのウパが夏を乗り切れるよう使っていこうと思います
いや、お迎えして2ヶ月ですけど可愛いしか言えないほど可愛くて困る
あと10年は一緒にいたい

634 :名も無き飼い主さん :2022/06/12(日) 21:26:16.77 ID:Dy/r+4od0.net
>>627です。
状態としては特に変わりありませんが、緑便の出が悪くなってきたような気がするのと
私自身のメンタルが保ちそうにないので、明日エキゾチックも専門の獣医さんへ連れて行こうと思います。
プラスチックの水槽に飼育水を入れて、それを保冷剤を入れた保冷ボックスに入れて運ぼうと思います。
今後同じ様な症状が出た方の為になるべく聞いたことをメモしてまいります。

635 :名も無き飼い主さん :2022/06/13(月) 23:29:07.03 ID:Ug8JnHeb0.net
>>634です。
この書き込みをしたあとの深夜に様子を見ると底でひっくり返ってもがいていました。
もともとは金曜に行くつもりだったのを早めて大正解でした。
結果から申しますと、シンプルに腹水でした。てっきり便秘だとばかり思っていましたので驚きました。
先日写真もアップさせていただきましたが、一見栄養状態が良さそうに見えるけれども
しっぽが細いとのことで、こういう場合は腹水が疑われると。
そしてエコーで診てもらいますと、見かけより結構溜まっていたようで、シリンジ2本半くらい抜いて頂いて見事に萎みました。
推定14歳ともなると腹水の原因としては色々考えられるが、レントゲンでも心臓や肝臓が悪いとか癌などの明確なものは見当たらないとのことで一安心でした。
治療としては対症療法で、これから2週間薬浴をして様子を見ていく事になりました。
これは自分の勝手な薬浴のイメージだったのですが、日に数十分くらいだろうなと思っていたところ、24時間なのですね。
24時間ごとにまた新しく薬浴用の水を作ってそれをリレーしていく形のようです。
なのでしばらく普段の水槽とはお別れになりそうです。小さめのプラ容器を2つ用意してそれを交互に回していこうかと思います。
ちなみに深緑の便については、エサを食べてない時に出やすいものとのことでした。
それと赤虫は栄養が無いとのことで、固形食が一番とのことです。
以前一晩だけ水面まで浮いてくるぷかぷか病になって人工餌を辞めた話をしたところ、特に関係は無いでしょうとのことでした。
ネットで見たデンプンでガスが云々というのもあんまりないと思いますとのことでした。
薬浴用の調合が粉や液で結構種類があるので間違えないように慎重にしていきたいと思います。

636 :名も無き飼い主さん :2022/06/16(木) 17:23:03.86 ID:zBm45t8p0.net
>>635です。
本日の午後に見ると亡くなっていました。
今朝は動いていたので驚きと悲しみで辛いです。
エラに血が無く白くなっていて、網で掬ったりしても何の反応もありませんでした。
処方通りの塩浴に抗生剤を入れたものに移して20時間くらいのことでした。
特に暴れていたこともなかったので、寿命だったのだと思います。
裏返ったり浮いたりするわけでもなく、こんなにも静かに逝くものなのですね。
明日火葬してもらうのですが、少しでも腐らせるのが気の毒に思い冷凍庫へ移しました。

思えばこちらのスレでは外掛けのプロフィットBIGや、中に入れるろ材のアレンジの仕方など教えて頂き大変お世話になりました。
改めてお礼申し上げあげます。ありがとうございました。

637 :名も無き飼い主さん :2022/06/17(金) 09:14:09.05 ID:BEdo+Ppt0.net
>>636
ご愁傷様です。あなたの愛情を沢山受け幸せなウパだったのでしょう。

638 :名も無き飼い主さん :2022/06/18(土) 12:42:22.54 ID:fVmrp2QW0.net
大きくなったんで、60センチ水槽に変えようかと思う
フィルターは上部か外部を考えてるんだけど、外部も上部みたいに最低水位線は結構高いところにあるの?
地震が怖いから、あまり水位は高くしたくないんだけど

639 :名も無き飼い主さん :2022/06/18(土) 13:06:08.81 ID:hg/weATn0.net
水槽と外部フィルター自体に高低差があれば水位はあまり関係なく使えるかも
実際に60センチのロー水槽で水位半分くらいで使っているので
吸水を水中ポンプでやればなんでも使えると思うよ

640 :名も無き飼い主さん :2022/06/18(土) 13:29:23.26 ID:rlACk9qqa.net
水中ポンプ式の外部フィルター(GEXのとか)なら高低差すら必要ないけど、多少なりとも水温上昇はある
エーハイムやコトブキみたいなフィルターにポンプがあるのは高低差は必要だけど、最低水位はほとんど気にしなくて大丈夫
環境に合わせて選ぶと良い

641 :名も無き飼い主さん :2022/06/18(土) 14:11:59.13 ID:6vW1JZ97d.net
返信サンクス
外部フィルターは水槽の下段に置く予定なので、高低差は普通にあるんで大丈夫だと思う

642 :名も無き飼い主さん :2022/06/18(土) 14:22:12.81 ID:KSTestiM0.net
ウパ子よ。今年は電気代もばかにならないから26℃で我慢してくれ。

643 :名も無き飼い主さん :2022/06/19(日) 08:20:20.98 ID:1X5NLwPX0.net
>>636
ウパが苦しまずに逝けたようで、それだけは何よりでしたね
両生類は火葬すると何も残らないと聞いていますが、それでもお願いする636の愛情を
もらったウパは良いウパ生だったのではないかと思います
636もウパが体調を崩してからずっと心配しきりで疲れていると思いますので
ゆっくり休んでください
ウパも636もお疲れ様でした

細やかな経過観察もありがとうございます
糧にさせていただきます

644 :名も無き飼い主さん :2022/06/19(日) 20:29:07.68 ID:gQzsukZW0.net
最近、ウーパールーパーを飼ってる人が増えたのか何なのか、
店のパンフとかサイトとかに載ってるウーパールーパーの寿命がどんどん延びて
10年生きます!とか20年生きるウパ!とか書かれてたりするけども、
やっぱり昔から言われてたように5年位が1つの山場だよな

645 :名も無き飼い主さん :2022/06/21(火) 12:24:42.04 ID:eVuYQsDQr.net
水槽のシリコンが溶けてる?みたいに波状になっているのですが
これは使い続けて大丈夫でしょうか
2月に購入し、最近気づいて、この一辺だけが画像の状態です
他三辺はきっちり直線なんですが、使い続けたらもっと溶けて漏水したりしないでしょうか

原因もわからずなので、お心当たりある方情報ください

https://i.imgur.com/GYWhJPO.jpg

646 :名も無き飼い主さん :2022/06/21(火) 13:00:31.73 ID:Ft7Qh0Iv0.net
>>645
シリコン溶けてるんじゃなくてシリコンのシーリングが甘くて水が染み込んでる様に見えるが?

647 :名も無き飼い主さん :2022/06/21(火) 17:30:38.28 ID:eVuYQsDQr.net
>>646
反応ありがとうございます
不勉強ですみません
水槽のガラスはシリコンでとまっているのだと思いましたが、違うのですね…
シーリングというのはバスコークNのような接着剤と知りましたが、それがはがれて?水が入り波状に見えるのではないか
という事でしょうか?
水槽ではよくあることで、放っておいても問題ないのか
早めにバスコークNなどで補強した方がよいのか
はたまた買い換えなければまずいのか
教えていただけると助かります
よろしくお願いします

648 :名も無き飼い主さん :2022/06/21(火) 21:14:03.15 ID:XSM2+Uwi0.net
>>647
補修はバスコークでいいと思うけど漏水はあくまで私の憶測だから断言は出来ないからね。
もし仮に漏水だったら水槽空にして乾いてから内側からバスコーク補修かな。

649 :名も無き飼い主さん :2022/06/21(火) 21:19:10.69 ID:mmuj89vh0.net
心配なら買い換えれば良いんじゃないの
特別高いわけでもないんだし

650 :名も無き飼い主さん :2022/06/22(水) 07:44:01.74 ID:xfSlwJq4r.net
647です
昨夜確認したところ、直って?ました(1枚目)
が、今朝にはまた同じ状態になっていた(2枚目)ので何がどうなっているのか…
他のお声がないところを見ると、あまりないケースなのでしょうか

648さんご意見ありがとうございました
知識もなく、本当に困り果てていたので大変助かりました
一番安全なのは649さんの言うとおり、買い替えることなんですよね
メーカーに相談するにしても、どう伝えればよいのかわからなかったので
646を参考に念の為に問い合わせてから買い替え検討します

https://i.imgur.com/EgqWxCG.jpg
https://i.imgur.com/We37qZK.jpg

651 :名も無き飼い主さん :2022/06/22(水) 08:07:24.94 ID:QedtHPlm0.net
>>650
なんだろね? 濡れていると仮定して
外側の台座の黒プラとガラスとの僅かな隙間に結露してできた水滴が入り込んでるとか?温度差なきゃ結露しないけどね。
上部フィルターから水滴が垂れて入り込んでるとか?
エアーの水面で弾けた水が垂れて込んでるとか?

652 :名も無き飼い主さん :2022/06/22(水) 08:51:13.66 ID:cqs6LJqF0.net
シリコンと台座の継ぎ目に僅かに隙間があって、徐々にそこの空気が抜けて水分が入ったからそういう風に見えてるんだと思うよ
水漏れしてる訳ではないのだったら問題ないと思うけどね

653 :名も無き飼い主さん :2022/06/22(水) 23:07:44.10 ID:MTYydgX30.net
650です
>>651 >>652 のお二方とも、昨日に引き続きお付き合いいただきありがとうございます
メーカーに聞いてみたところ
「接着部分が剥がれてしまい、隙間ができて波状に見えているのではないか」
「すぐに漏水の心配はないと思うが、使用を続けていれば剥がれた部分も広がっていき
漏水する可能性が高いため買い替えた方が良い」
とのことでした
保証期間内なので、交換対応していただけるかも含め、
画像を送って詳しく見ていただくことになりました

あと、651で結露について触れられていますが、してます
水槽用クーラーしか入れていないので、650の1枚目はびっしょりと濡れたところを拭いた後に撮ったものです
逆に645と650の2枚目は結露していない時に撮りました
上部フィルターからの水垂れは見当たらず、エアレーションの方はわかりませんでした

651を読むまで外側の接着部など思いつきもしませんでしたが、651,652のとおりかもしれません
水槽内ではなく、まだ漏水もしていないので、水槽の購入/交換をそこまで急がなくても良さそう…?
油断はできませんが、ちょっと安心しました
本当にありがとうございます
ここで相談してよかったです

654 :名も無き飼い主さん :2022/06/23(木) 06:55:12.93 ID:jbKljV/u0.net
>>653
保証で対応してくれると良いね。漏水は始まったら厄介だから早目に交換した方が良いよ。
交換時には水温差気につけてウパを移動させてあげな。
あなたの様に細かな変化に気付ける主人に飼われるウパは幸せだね。
良いウパライフを。

655 :名も無き飼い主さん :2022/06/27(月) 00:00:24.38 ID:WiZcJcQB0.net
アドバイスお願いします
今日一日見れてなくてさっき見たら底でひっくり返って全然動かなくて
でももし亡くなっていたら浮いてるはずで、沈んでるなら生きてるだろうと取りあえず頭の辺りにエサ大量投入
口元に行ったのを食べて、微かに動いたのですがまた全然動かなくなり
前足だけ弱々しく動かしてるので生きてるけど弱々しさからやはり元気は無さそう
大量投入したエサが中にまだあるので水流で近くのを顔付近に行かせようと離れた位置で水かき回していたら結構元気に動いたのですが、底でひっくり返ったまま
小さいのでよく見えないんですけどお腹が黒っぽく見えて膨らんでる気がするんですが、昨日エサあげて無いしお腹全体に色付いて見える程の量なんて元々あげないので、もしかして見ていない時に石を食べてたのかなって
もし石を食べてたのであれば、ひっくり返って弱々しくなる事ってありますか?
昨日までは普通に泳いでいました
石以外でも何か原因や対処法わかる方いたらアドバイスお願いします

656 :名も無き飼い主さん :2022/06/27(月) 01:26:44.35 ID:WiZcJcQB0.net
やっとひっくり返ってたの直ったけどほぼ動かないので様子見します

657 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ dbcc-7uco [175.177.40.54]):2022/06/27(月) 06:28:58 ID:CUIHoIGr0.net
>>655
水温は大丈夫? 餌を大量投入とか書いてあると水質も気になるな。

658 :名も無き飼い主さん :2022/06/27(月) 22:46:57.53 ID:WiZcJcQB0.net
>>657
お返事ありがとうございます
水温は20~22(冷房)
確かに今は水が濁ってます
あの時はなにより食べさせて体力付けようと思ったので
今日はちょこちょこ見ていますが、ひっくり返りはしなくなったみたいですけどほとんど動かないです
昨日…というか一昨日まではめちゃめちゃ動く子だったのですが
取りあえずこれから水換えします

659 :名も無き飼い主さん :2022/06/28(火) 05:48:36.23 ID:syDZn3hm0.net
>>658
けっこう水質に敏感なところもあるからね。ウチのウパも水替えした時は今まで以上に元気に泳ぎわまるよ。

660 :名も無き飼い主さん :2022/06/29(水) 20:25:49.63 ID:RxJE8RWs0.net
655に不安を与えたりいらん心配をかけたくないけど
先週死んじゃったうちのうぱ(8歳半)も死ぬ5日前くらいから傾きだしてひっくり返ってたのと、死亡確定後もべつに浮きはしなかったんだよな。
でも655のうぱはひっくり返りはしなくなっただけでもよかったよ。

661 :名も無き飼い主さん :2022/07/02(土) 01:58:04.77 ID:N3qNRD1n0.net
質問させていただきたいです。10日ほど前の給餌の際、突然餌への食いつきが悪くなりひかりウーパールーパーを6粒ほどしか食べてくれませんでした。その後5日ほど経った6月27日頃に軽度のぷかぷか病?になり、水面に浮かんでいるのを発見しました。幸い傾いたりはしていなかったのでそのまま絶食して様子を見ていたところ症状はその後3日ほどで改善し、沈むようになりましたが、度々水面に上がろうとしていました。その時は陸化の兆候だろうかなどと考えましたが、昨日、きっぱりと沈んだままの状態になり安心していました。ここからが1番の問題なのですが、さきほど、最後の給餌から10日ほど時間が空いていたので餌をあげてみようとしたのですが餌に反応せず、つついても反応が鈍かったです。たまに動きますが基本的にはずっと動かず底にいて、以前であれば水面に顔を出してパクッと空気を吸っていましたがそれもしません……というか、水面に上昇しようとしても登りきれない?ような様子です。初めての経験で、焦ってよくわからない文章になっているかもしれませんがどなたか、似たような経験をした方がいればどうかアドバイスをお願いします。

662 :名も無き飼い主さん :2022/07/04(月) 17:53:18.10 ID:aLEOmF1+r.net
水槽のシリコンが剥がれていた件で相談させていただいた653です
結果のご報告に参りました

メーカーより調査結果の報告はありませんでしたが、保証内として交換となりました
1日目:メーカーに相談→その日のうちに水槽の写真を提出
2日目:専門部署へ確認させるという連絡有り
3日目:朝一で交換対応、昼までに送付先の返信で当日発送の連絡(即返信し翌日着で送付いただいた)
4日目:夜に水槽到着
という流れでした

皆様に何かあった時、参考になれば幸いです
相談に答えていただいた方、スレチと追い出さないでくださった皆様、ありがとうございました

663 :名も無き飼い主さん :2022/07/04(月) 17:55:44.84 ID:aLEOmF1+r.net
連投失礼します
アドバイスもできない輩が出過ぎた真似をします

ウパに関する質問は、
・ウパの大きさ(年齢、サイズ)
・環境(水槽の大きさやフィルター、水温、混泳魚の種類(クーラーやエアコンで部屋ごと冷やしてるなど))
・換水の頻度と量
・水質検査の結果
・与えてるエサの種類と量
があった方が、心当たりがある方は答えやすいのではないでしょうか
今はウェブカメラを使って診察していただける動物病院もあるらしいので、確実なのは専門家に相談です

>>661 さんはいつもひかりウーパールーパーをあげてるんですか?
ウパがご飯を食べなくなってから、赤虫など、他のエサに変えてみましたか?
エサを変えると食べてくれるという話は過去スレにありましたが、いかがでしょう
あとどこのウパもマグロへの食いつきは凄いと聞きますので、ご参考まで

それでは失礼しました

664 :名も無き飼い主さん :2022/07/05(火) 03:32:56.61 ID:mbzOVdkc0.net
>>661
あの水面に浮上するのにも体力が無いのか、中々上がりきれないみたいな感じかな。自分は>>660なんだけど、後半の記述に嫌な心当たりがあって心配です。
うぱの年齢が分からないからなんとも言えない部分もあるけど、餌の食いつきが悪いくらいならそんなに気にしなくてもいいんじゃないかとは思わなくもない。背ビレ溶けてないか・最近暑いしうぱ暑いの苦手だから水温高くないか、水換え頻度はおま環な部分もあるからエアー強めてあげるとかはどうかな

665 :名も無き飼い主さん :2022/07/06(水) 03:34:58.11 ID:uzO85BCg0.net
丁度3歳くらいのウーパールーパーが引越したときに水槽リセットしてから変態しかけてる気がするんだけど陸上化の徴候か教えてほしい…🙇
・眼輪筋?が発達してきて目の周りに水草当たると肛門みたいにキュッとしまる、それ以外の瞬きはない、水かきもまだある、エラもある
・なんとなく体の表面が白っぽい(水質変化によるもの
?)
・定期的に水面に上がってるのを観察していてそれ以外の時間に観察してると泡を吐いている
環境は45センチ規格水槽上部フィルター+水作スペースパワーフィット、ウィローモス活着させた土管入れてる
餌はヒカリの人工飼料+植木鉢にいた虫、前は多頭飼いだったけど今は25センチくらいあるし一匹で飼ってる
生き餌もあるしカエルとか飼ってたこともあるから陸化しても構わないんだけどウーパールーパーに異変感じたの初めてだからもう陸化用に環境変えるべきか悩んでいる…

666 :名も無き飼い主さん :2022/07/06(水) 07:27:41.91 ID:JGKVhbeT0.net
>>662
交換してらって良かったね。スレチじゃ無いし分からない事は色々聞いてみると良いいよ。生き物スレは比較的嘘つき少ないし。
良いウパライフを。

667 :名も無き飼い主さん :2022/07/06(水) 10:43:26.27 ID:sWG81n3z0.net
>>665
ども、このスレで度々「陸上化の人」として報告させてもらっている者です
うちの子が陸上化してからもうすぐ2年、相変わらずコオロギをもりもり食べて、
「寿命が短くなる」説を日々ぶっ壊しながら元気に過ごしていますw

あくまで個人的な経験の範囲でしか言えませんが・・・
まだエラも水かきもあるなら今のところ泳ぐのに適した身体だと思うので、取りあえず観察続行でいいと思います
同時に尻尾もよく見てあげて下さい
陸上化が進んできたら、背びれから尻尾にかけての膜のようなあのヒラヒラが確実に減ってきて、
尻尾がシュッと細く見えるようになってきますんで・・・
(あと前後ともに足が伸びますw)
それから、念のため水面の近くに吸盤とかくっつけておくと良いです
完全に顔を出して空気を吸いたい身体になってきたら、そこに掴まってずっと顔を出すとか
そういう行動を見せると思いますので、とにかく安定して水面から顔を出せる環境を作ってあげて下さい

陸上化の兆候が現れても途中で止まって結局水棲のまま生き続けるケースもあるようですし、
ウパはほんと不思議ですね
最低限ウパが溺れないよう対策をしながら、いつでも飼育環境を変えられる準備をしつつ、
様子見でいいと思いますよ

668 :名も無き飼い主さん :2022/07/06(水) 13:56:01.68 ID:AOHUHsKda.net
もう二年も生きてるのか、すごいね

669 :名も無き飼い主さん :2022/07/06(水) 17:42:20.95 ID:uzO85BCg0.net
>>667
なるほど、ありがとうございます!
陸化して2年も!すごいですね!!
尻尾も変わるんですね…まだヒラヒラしてますが注目していきます。
掴まれるものを用意して観察を続けます!ご助言いただけて心強いです。

670 :名も無き飼い主さん :2022/07/30(土) 20:04:26.82 ID:gq9CPjv+0.net
20センチ以上の子を45水槽と投げ込み式フィルターで飼ってるけど、
ウンコによる水の汚れが酷い。
すぐ汚れて水もすぐ茶色くなってしまう。
そろそろ60水槽と外部フィルターに変えようと思うんだけど、フィルター変更したら水の汚れはマシになりますか?

671 :名も無き飼い主さん :2022/07/30(土) 21:01:05.92 ID:mtDOvuTC0.net
>>670
そもそも水槽小さくね?

672 :名も無き飼い主さん :2022/07/30(土) 21:04:27.33 ID:mtDOvuTC0.net
水量多く濾過機能上げればそりゃ少しは汚れにくくなるけど
基本的には糞は早期発見回収だな。

673 :名も無き飼い主さん :2022/07/30(土) 21:19:48.82 ID:9VSVXjbw0.net
45水槽と上部フィルター、水交換は週に一回で汚くなったことはないな…。
22センチウパだけど、気持ち良さそうに過ごしてる

674 :名も無き飼い主さん :2022/07/31(日) 08:59:20.13 ID:eTvEN9gq0.net
エサのやり過ぎで下痢してないか?
うちの子の○は固まりで出てくるから汚れないぞ

675 :名も無き飼い主さん :2022/07/31(日) 09:18:06.82 ID:CWswdRkA0.net
あれ?おかしくね?テスト

676 :名も無き飼い主さん :2022/08/01(月) 21:21:29.18 ID:TS/txRmr0.net
どなたか教えてください

ウーパールーパーが底面を歩く時によたよたと歩き、時々ひっくり返ってはすぐに体制を建て直して移動しています

あと食欲が減衰し、これまで2日置きにビッグキャットを一粒食べていたのに、今はクリル1匹しか食べなくなりました
排便は5日おきくらいにあります

それからエラはフサフサなんですが若干小さくなりました

これは何かの病気でしょうか

水槽90cm、水温23℃、外部フィルター&大型スポンジフィルター2つ併用
生後半年くらいで、体長20cm程度
マーブルです
同居の生体はウーパー4匹、らんちゅう2匹、ヤマトヌマエビ20匹、ドジョウ2匹です

677 :名も無き飼い主さん :2022/08/01(月) 21:22:31.02 ID:TS/txRmr0.net
水換えは毎日25リッターを目安に行っています

678 :名も無き飼い主さん :2022/08/09(火) 07:39:07.71 ID:dg0hYpkf0.net
>>677
水変え過ぎw

679 :名も無き飼い主さん :2022/08/11(木) 23:17:33.50 ID:vhB6MD090.net
https://i.imgur.com/UGnEaDT.jpg

見にくいけど、全身に粉のようなもの被ったような状態。
病気?
前より動かなくなったし、食欲も落ちた。
引越しと仕事で水換えできなくて、水質はかなり悪かったと思う。
ググると水換えとフィルター変更で治ったとあったけど。
ウパの薬とかわからんし、水換えでなおりますかね?

680 :名も無き飼い主さん :2022/08/12(金) 03:19:18.86 ID:jOO28x880.net
>>679
体がカビってるorろ材の綿がボロボロになって溶けだしてるとか?
気温が上がるとろ材の消耗が激しくなる様に感じる

681 :名も無き飼い主さん :2022/08/12(金) 05:53:10.04 ID:lBegxGBn0.net
>>679
たぶん水カビ病じゃね?水汚ねえんだろ。
はよ薬浴したれ。

https://www.aquahermit.com/uparupa_mizukabi/amp

682 :名も無き飼い主さん :2022/08/12(金) 07:58:29.25 ID:Bz9Mt3vgd.net
679だけど、水は確かにきたなかった
少し茶色く色つきはじめてたし
今はフィルターと水槽変えてきれいな状態
ワタのようなもの落ちてたから水カビ病かな?
上のサイト見ると薬ではなく、綺麗な水で自然完治のようですね
情報サンクス

683 :名も無き飼い主さん :2022/08/12(金) 10:05:59.12 ID:I8Mz1Yl/M.net
>>682
リンクにも書いてあるけど透明だから綺麗って訳じゃないからね。お大事にね。

684 :名も無き飼い主さん :2022/08/13(土) 06:13:16.60 ID:KAvAzuTH0.net
水カビの細菌感染だからグリーンFゴールドとかで薬浴させて体きれいにしてやるのがいいと思う

685 :名も無き飼い主さん :2022/08/24(水) 15:16:56.74 ID:TxQmvMFK0.net
夏になってから餌ずっと食ってくれないんだがどうすれば良いんだ?
水換えはしてるし固形餌目の前においても地蔵のように反応もしない
一晩中餌放置してもそのまんま

686 :名も無き飼い主さん :2022/08/24(水) 15:38:16.58 ID:aFQEl0jcM.net
>>685
水温大丈夫?

687 :名も無き飼い主さん :2022/08/24(水) 15:54:14.79 ID:vk1zbXfU0.net
せめてウパの年齢と大きさ、水槽サイズと普段の水温くらい書いてくれないか?
>>663ほど細かくなくてもいいけどさ、老齢なのか暑さでやられてるのか
それすらわからないんじゃ答えづらい

688 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 65e5-62WB [218.40.81.214]):[ここ壊れてます] .net
みんな水槽って台に乗せてる?
今までGEXのオールガラス45センチを地震で落ちたりするのが怖くて床に付属のマットを敷いてその上に置いてたんだけど、特に不都合は無かった。

今回60センチにしたくて近所の店のアクアリウムに詳しそうなスタッフに聞いたら、みんな台に乗せるのは見た目によるところが大きい。
床が明らかに歪んでいたりしなければ、簡単に割れはしない。
床に置くスタイルがよければ、振動対策でスノコを敷いて設置したら良いとアドバイスされたんだけど大丈夫かな?

689 :名も無き飼い主さん :2022/09/02(金) 06:26:21.28 ID:TSsYP8pjM.net
床置きだと鑑賞しにくい。水替えもサイフォン効かないから面倒。
物がぶつかって破損の危険性。外付け濾過器やポンプを隠せないから水槽周りが汚らしい。

690 :名も無き飼い主さん :2022/09/02(金) 14:38:35.62 ID:5q2H7WKf0.net
>>689
うーん、その辺りの話は出尽くしてると思うし
今現在すでに床置きだからわかってはいるんだけど
一番気になるのは床だと自重で割れるみたいな話はほんとかなぁと思って。
水は少なめにするつもり。

素直に台に乗せろよと言われそうだけど、311の時に
メダカさんの水槽落ちてしまってね(´・ω・`)

691 :名も無き飼い主さん :2022/09/02(金) 22:05:58.40 ID:i5a5NdDu0.net
>>688
メダカさんご愁傷さまでした

「床に直置きは床が傷むから良くない
ちゃんと水槽台に置きましょう」
と言う話を聞いて水槽台買った派の人です
パイプラックの人もいるけど、専用じゃないから滑り落ちる可能性もある、絶対に水槽台だぞ、と
なので60cm水槽で、滑り止めシート敷いて木製水槽台に乗せてる
水が入っていればかなり重いので、地震が起きてもよほど大きくなければ落ちたりはしない…らしい
在宅時に地震が起きたら押さえに行くけど、今のところずれたりも全くしたことがないよ
水は2/3くらい(縁より10cm弱下)入れていて、跳ねて床がびしょびしょっていうのもまだない
3.11の時は飼ってなかったから、あの規模がきたらどうなるかわからん
むしろ体験談聞きたいので、どなたか教えてほしい
ともあれ、床置きで不便と床にダメージがなければそのままで良いのでは、と思いつつ、
上記で参考になればよいですけど
あと、下から見上げるウパは可愛いよ、と力強くお伝えしておく

692 :名も無き飼い主さん :2022/09/03(土) 23:27:34.13 ID:VEaezxnXp.net
独身時にマーブルとリューシを愛で育て、8.9年目でそれぞれ亡くして
悲しくてそれ以来飼わずに来たのに、先日6歳になる我が子がペットショップでウパに一目惚れして泣いて懇願してきて
家事育児と両立させる決意をしたので、再びウパの親になりますw

ブランクがあるので、本当にこのスレの先輩方のお話は参考になります!
頑張るぞー!!

693 :名も無き飼い主さん :2022/09/04(日) 05:48:13.07 ID:QJbQXJmC0.net
>>692
生まれ変わって会いにきたんやで。また可愛がってあげな。

694 :名も無き飼い主さん :2022/09/04(日) 23:31:23.51 ID:BPE6f3QMp.net
>>693
ありがとうございます!
リアルにちょっと泣いちゃいましたw


そこで早速質問なのですが、皆様はウーパールーパーの為にもしもの時のお薬は何を常備されてますか??
何かしら異常があると、低濃度からの塩浴で様子見→それでも改善がなければお薬を使うことを検討。って感じの流れですかね??

695 :名も無き飼い主さん :2022/09/05(月) 06:52:36.59 ID:u2UBA4ya0.net
>>694
うちはグリーンFゴールドを置いてあるよ。
以前白カビ病の時に使ったけど
早く治してあげたいから効果の高い?薬浴を優先したかな。

696 :名も無き飼い主さん :2022/09/05(月) 10:11:28.41 ID:muLihz310.net
>>692
子供と一緒のウパ飼育は楽しいよー!
うちも息子が小学生の時に人生初のウパを迎え、餌やりも水換えも極力手伝ってもらいました
夏休みの自由研究は「ウーパールーパー飼育日記」だったし、図工で何かしら作品を作る時は
ウパがモデルの定番(本人曰く「造型が簡単だから」ww)
息子の小学時代の課題にはしょっちゅうウパが登場してましたよw

その時のウパは13歳を越えた今も健在でして、成人して独立した息子が帰ってくる度に
「なんか実家の顔って感じで安心する」って言われますw
お子さんにもきっと良い思い出が残るから、一緒に頑張って下さいね

697 :名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp81-dvOu [126.35.166.175]):[ここ壊れてます] .net
>>695
ありがとうございます!
グリーンFゴールドですか
私も気になってたのでそれを購入したいと思います!

>>696
ありがとうございます!
子供との飼育、本当楽しいです
うちの娘はウパを見ては「きゃー!かーわーいーいー!」と黄色い声を上げてます
うちも頑張って長生きさせてあげれるよう、息子さんみたいに心から愛して育てたいと思います!

698 :名も無き飼い主さん :2022/09/06(火) 20:52:04.15 ID:M/OxvZab0.net
13歳はすごいなぁ!
これからも末永く一緒にいられると良いですね。

699 :名も無き飼い主さん :2022/09/08(木) 17:01:18.35 ID:Ww0I/L090.net
60センチ水槽立ち上げ直後で絶賛白濁り中です。
水換えしたくなりますが、バクテリア定着の為にはあまりやらないほうが良いですか?
またウパ自体は元気そうですが、濁りがあまり続くと健康を害しますでしょうか?

700 :名も無き飼い主さん :2022/09/08(木) 17:10:59.45 ID:hp3qWkzq0.net
>>699
水出来上がってからお迎えすれば良かったのに。

701 :名も無き飼い主さん :2022/09/08(木) 19:14:26.41 ID:g3Hy6Jvn0.net
>>699

2019年とちょっと古いけど、gexの公式ブログで対策出てたよ
https://www.gex-fp.co.jp/fish/blog/columns/sironigori/

長引かなければウパの健康にも問題ないんじゃないかな
ウパがよく見えないのは心配だし寂しいけど、ちょっと様子を見たらどうだろう
早くなおるといいね

702 :名も無き飼い主さん :2022/09/08(木) 19:25:52.22 ID:A9p3tqJT0.net
>>701
ありがとうございます!

色々調べると、白濁りしたら水換えをするしないの意見が二分していて難しいですね。
ただ昨日半分換水したのに、既にちょっと水が匂ってきているのが心配です。

703 :名も無き飼い主さん :2022/09/12(月) 08:21:23.80 ID:zYEq5iar0.net
>699 濁り落ち着いた?
ベアタンクだと濁りやすい。
床材入れたらスッキリするんだけどね。
誤食が心配なら砂か小粒ソイルを検討してみてはどうでしょう。

704 :名も無き飼い主さん :2022/09/15(木) 00:55:11.48 ID:g1o9Tofi0.net
>>699
ウーパールーパーしか生体いないなら、バクテリアは結構適当で大丈夫
一番重要なのは水を清潔に保つことと、水温を保つこと。と獣医さんが言ってました

その獣医のお勧めは、外部又は上部又は外掛け若しくは、大き目の投げ込みフィルターを付け、毎日1/5か1/6の水換えをして、水槽の内壁面上部を徹底的に拭き綺麗に保つことだそうです

それを繰り返していると、2ヶ月後くらいから週1回1/3くらいの水換えで十分だそうです(1匹当たり30L以上の水量を確保できている場合)

705 :名も無き飼い主さん :2022/09/15(木) 07:42:38.51 ID:TlukwY1Mr.net
>>704
横から失礼
>>水槽の内壁面上部を徹底的に拭き綺麗に保つことだそうです
というのは何でだろう?
壁面を綺麗にっていうのはわかるけど、特に上部を綺麗にするのは理由があるのかな?
もし理由も知っていたら教えてください

706 :名も無き飼い主さん :2022/09/15(木) 17:28:37.78 ID:DIT44yHE0.net
>>703
かなり水が透き通ってきました!

>>704
情報ありがとうございます。
確かに水がキレイで水温低ければ調子は良いですね。
真夏でも20℃に保っていたのですが、なかなか大変です。

707 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 45f0-s53i [124.241.131.62]):[ここ壊れてます] .net
上陸化させたいんだけどなかなかしてくれない
まだ買って1ヶ月だけど 最初からエラが小さかった
ていうかある日見たら手足が勝手にもげてた


708 :名も無き飼い主さん :2022/09/18(日) 04:09:27.57 ID:DoxWsX9d0.net
なかなか再生しないし
上陸化成功した人教えてくれ

709 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ce9c-b1o6 [175.41.110.35]):[ここ壊れてます] .net
東京レプタイルズワールドかとんぶり市に行ったことある方います?
ウパがいるようなら行ってみたいと思ってるんだけど、東京レプタイルズワールドは出店数多くて調べ中
とんぶり市はまだ出てない?から過去どうだったか知りたい
あと、即売会って業者やファン同士の同窓会みたいなイメージ強いけどその辺りどうなのか、会場の雰囲気も知りたい

ご存知の方いましたら情報ください

710 :名も無き飼い主さん :2022/09/27(火) 15:41:16.91 ID:DuS3RTm00.net
>>709
東レプには何回か行ってるけど、ウパに関しては「いる時はいる」って感じ
出展する店舗がウパの在庫持ってたら連れてくるかも?って扱いじゃないかな?
あくまで爬虫類メインだし、数年前にチビウパが1,000円くらいで並べられてたブースあったけど、
なんか安いのを店頭に置いて客引きに使ってるって感じだったわ
確実にウパをお迎えしたいのが目的ならちょっと違うかな?と思う
爬虫類も好きでいっぱいいる中からお気に入りを選びたい!って人なら楽しめるイベントだけどね

>会場の雰囲気も知りたい
これは初心者でも気軽に行けるかどうかって質問かな?
全然大丈夫よー
すっごい人混みだから、どこのブースも客さばくのに大忙しだし同窓会やってる雰囲気ないないw

711 :名も無き飼い主さん :2022/09/28(水) 05:37:35.23 ID:ctaB5P1g0.net
>>710
知りたかったことが全て書かれてた…

縁があればお迎えしようかな、程度で、色んな個体を見てみたかったんだ
数店でも出しているようだったら行こうと思ってたけど、人混みもすごいんじゃ見送ろうかな
アクアリウムバスっていうところならいそうだけど、こっちも人多そうだしいつでもそうなのか?

会場の雰囲気はまさにそんなことを聞きたかった
植物系の即売会イベント行った時はがらがらで身内でずっと喋ってたから、イベントは初心者お断りなのかと思ってた
動物だとやっぱ違うんだね

貴重な経験談ありがとうございました

712 :名も無き飼い主さん :2022/09/29(木) 10:04:23.87 ID:D7f1eAa60.net
連れて帰ることの考えたらイベント会場ってあんまりかも。
そもそも業者が連れて行く時点でストレスがかかっていそう。
小さい個体ならなおさら。
多産なだけあって奇形や弱い個体もいるだろうしね。

713 :名も無き飼い主さん :2022/09/29(木) 17:00:18.46 ID:zfnHKOSj0.net
農直とかでプリンカップに入れて売ってたような時期もあったし
基本タフだからそこまで気を使わなくて大丈夫じゃね

714 :名も無き飼い主さん :2022/09/30(金) 22:57:13.89 ID:gdPUQ04A0.net
今日でウーパールーパーを迎えてちょうど1年になりました。
迎えた時は、4〜5cmだったのに1年で25cm位になりました

1年記念で明日メダカでもあげよっかなぁ。
皆さん生き餌あげてますか?

715 :名も無き飼い主さん :2022/10/01(土) 06:53:41.74 ID:h8aSUKT90.net
>>714
1年でデカくなったねー! うちは8年目で直径3センチ、全長15センチくらいだよ。

716 :名も無き飼い主さん :2022/10/01(土) 21:31:29.26 ID:bYIDies90.net
>>715
ありがとうございます。

3ヶ月位から60cm水槽で単独飼育でのびのび暮らせたのが良かったのかもしれないです。

今、飼育しているのはアルビノですが、最近ブラックにも興味深々です。

やっぱり、リューシを飼ってる人が1番多いんですかね?

717 :名も無き飼い主さん :2022/10/02(日) 22:26:01.57 ID:UwuenXFM0.net
諸兄姉、ウーパールーパーすくいってご存知か?
金魚でも非難されていたのに、ウーパールーパーでもやってるらしい。
結構デカいショックを受けてる。

718 :名も無き飼い主さん :2022/10/03(月) 00:11:29.79 ID:vbwe+yV30.net
>>714
凄い成長!!

うちの子まだ6センチほどだからまだメダカ食べないかな?と思って赤虫残飯係としてメダカ入れたら、知らぬ間に数日で3匹ほど食べてて驚いたな
今まで飼ってきた子の中でも食欲と餌を狙う情熱がハンパないw

前飼ってた子達の時も定期的に生き餌入れてたけど、生き餌食べたら立派なウ○チをするので便秘気味の時は生き餌入れるようにしてた記憶

719 :名も無き飼い主さん :2022/10/03(月) 14:33:54.97 ID:dLlEkBgYM.net
>>717
うちの二匹は子供が掬ってきた
二千円で二匹まで持ち帰れた

720 :名も無き飼い主さん :2022/10/04(火) 22:37:18.07 ID:vijM0ZT30.net
>>719
まさかお迎えした方がいるとは思わなかった
掬えるものなんだ…
ここの住民宅にお迎えされたなら幸せだね
レスありがとう

721 :名も無き飼い主さん :2022/10/05(水) 08:34:40.58 ID:ifbg12fz0.net
ホンマや。すごく心が痛む

https://soranoki.info/archives/6223

722 :名も無き飼い主さん :2022/10/08(土) 14:23:35.27 ID:iAhQgeAK0.net
カルキってウーパールーパーにどれだけ悪いんだろ
いつも汲んだ後に放置してカルキ抜きした水に入れ換えてやるんだけど、水換えした直後に緩いウンしてしまった
ウンが沈んでるうちに上澄みだけとってその中に入れてるけど水が少ないから不思議そうな顔してる

723 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d6cc-JRJD [175.177.40.49]):[ここ壊れてます] .net
カルキはウパのヌメヌメ取っちゃうから病気になりやすくなるで。

724 :名も無き飼い主さん :2022/10/08(土) 20:24:12.10 ID:iAhQgeAK0.net
>>723
そうなのか
痛そうだから明日まで待つことにする
ありがとう

725 :名も無き飼い主さん :2022/10/08(土) 23:36:44.99 ID:kmBZGSd7p.net
粘膜保護剤?とやらとカルキ抜きが一緒に入ってるのも使わない方がいいのかな?

726 :名も無き飼い主さん :2022/10/09(日) 06:59:47.94 ID:e+WwMEu50.net
>>725
それはわからんが、商品として売り出されてるならそれなりには安全なんじゃね?

727 :名も無き飼い主さん :2022/10/11(火) 12:08:17.35 ID:f8RbxrFL0.net
>>725
直添加してエラにつくと呼吸困難起こすからそれは気をつけてってかんじ

728 :名も無き飼い主さん :2022/10/11(火) 13:22:16.55 ID:42y3UVj80.net
ウーパールーパーって冬眠するんだよね?
外でトロ船で飼育って出来るかな?
夏は水温そこまであがらないようにして、真冬の凍結しそうな時だけ室内にうつすかんじで

729 :名も無き飼い主さん :2022/10/11(火) 13:37:15.04 ID:b7qQirRTM.net
>>728
なら初めっから室内で飼ってあげなよ

730 :名も無き飼い主さん :2022/10/11(火) 14:17:36.26 ID:w95+7mG2M.net
1歳ウーパールーパーが4ヶ月何も食べてくれないから生き餌としてミナミヌマエビ投与するんだけど食べてくれるかな?
食べても固形餌はまた食べるようになるのだろうか
朝になると元気に泳いでるし何も食べないで細って何を動力源にしてるのか不思議に思う
一応水は変えてるし気温も今は下がってて適温くらいだと思うんだけど

731 :名も無き飼い主さん :2022/10/11(火) 14:19:02.14 ID:42y3UVj80.net
>>729
大きい水槽にしようと思うと室内じゃ大変そうで…
外だと濾過とか考えなくてどんどん水換えしたらいいし、外の水道は井戸水だからカルキ抜きとかいらんかなと

732 :名も無き飼い主さん :2022/10/12(水) 08:26:29.31 ID:gshWiFz30.net
>>730
ミナミさんなら入れても問題ないし、うまくいけば食べてくれるかも。
生の餌は試してみた?
マグロの赤身とか食いつきいいというか良すぎ。
心配ならあげてみてもいいと思う。

733 :名も無き飼い主さん :2022/10/12(水) 12:41:10.20 ID:R2ou6b3pM.net
>>730
うちも食欲無いときはタブレットはあまり食べない。
けど冷凍アカムシなら食べることが多い。
過去の書き込みとか、他に買ってる人の話聞くと個体によって好みありそうだから、色々試すといいかも。
後水温が高いとか水質が悪いと食欲少ない。

734 :名も無き飼い主さん :2022/10/13(木) 07:16:52.74 ID:kiqp/rfua.net
>>732
ありがとうございます
ミナミに見向きもしなかったのにマグロの食いつきは本当に凄いですね
嘘みたいに食べてくれました
ただの好き嫌いだったのかな

735 :名も無き飼い主さん :2022/10/13(木) 08:53:45.11 ID:bnHgsFsQ0.net
>>734
メダカもかなり食べてくれて、その後エラもフサフサになって元気いっぱいになりますよ。

普段、あまり動き回らないですがメダカを食べた次の日は、スイスイ泳いでご機嫌です。

生き餌に抵抗がなければ試してみて下さい。

736 :名も無き飼い主さん :2022/10/21(金) 00:13:58.33 ID:XsVX+Konr.net
久しぶりにネットでウーパールーパーの相場をチェックしていたら、
千葉の某ショップだけでなく静岡の某ブリーダーさんまでショートボディを高値で売るようになっていました。
ショートボディをレア種扱いする行為は奇形ウパの固定化に拍車をかけます。
こういう業者からは買わないようにしましょう。

737 :名も無き飼い主さん :2022/10/24(月) 21:59:52.69 ID:HE2+Ul8n0.net
そんな事言ったら純血種の犬猫は全て奇形だし
金魚だってグッピーだってカナリアだってウサギだって

もっと言えばウパの色変わり個体(ゴールデンやアルビノ、リューシ)が
ガチの有尾マニアからはそのように見られてるんだよ

ショートの好き嫌いはさて置いて

738 :名も無き飼い主さん :2022/10/25(火) 00:44:00.95 ID:G7N80iBcr.net
ウパのショートボディは消化器官が肺を圧迫しているため肺呼吸ができないんですよ。
色変わり個体については、自然環境だと天敵に狙われやすいという欠点がありますが、
飼育下で天敵に襲われる心配はないので問題ないでしょう。
飼っているウパを飽きたからといって近所の川などに放すのは言うまでもなく論外です。

739 :名も無き飼い主さん :2022/10/25(火) 01:54:15.84 ID:/UE1f61k0.net
うーん
丸っこい顔の犬種猫種は鼻孔が塞がってる個体が多くてまともに呼吸できないし高温低温で簡単に死ぬ
丸っこい金魚は背骨が癒着してて成長と共に浮いちゃい沈んじゃい死んでしまう個体が何割かいる
小型ウサギは丸くてかわいい見た目の為にアゴの構造が無茶苦茶で普通に餌を食べられない個体が相当数いる

そういう個体を人間の庇護のもとに愛でるのが愛玩動物の一つの方向性でしょ?
ショートの個体だって飼育者が色々気を使って手をかけて飼育してるんだと思います
ペットってそういう物だろうと思いますよ

740 :名も無き飼い主さん :2022/10/25(火) 01:55:53.04 ID:/UE1f61k0.net
まあショートの個体は気持ち悪いと個人的には思いますが・・・・

741 :名も無き飼い主さん :2022/10/25(火) 20:57:29.79 ID:I1Rt0PQSr.net
私が批判しているのは奇形ウパを高値で売買する人たちですからね。
奇形ウパを通常ウパと同程度の価格で売買する人たちを責める気はありません。

>>739
「赤信号みんなで渡れば怖くない」みたいな思想で個人的には同感できません。
こういう倫理観の人が多いからアニマルウェルフェアに関する取り組みも日本は全然進まないのでしょうね。

742 :名も無き飼い主さん :2022/10/28(金) 00:23:58.10 ID:kj3Im/EL0.net
金の話?
同程度の価格なら責めない?
なのにアニマルウェルフェアがどうとか?
倫理感?

なにいってるのこの人大丈夫?

743 :名も無き飼い主さん :2022/10/28(金) 02:33:12.88 ID:+TVxNrFjr.net
>>742
何かおかしなことを書きましたか?
ショートボディを高値で売買する(レア種扱いする)行為は、奇形ウパを品種として固定しようとする者たちの動きに拍車をかけるから反対しているのです。

744 :名も無き飼い主さん :2022/10/28(金) 11:34:39.59 ID:eii1dqyg0.net
奇形の度合いによるけど、レア度によって高くなるのは当たり前じゃないの?
頭2つの動物いたら高く買う人いるだろ

745 :名も無き飼い主さん :2022/10/28(金) 13:56:10.49 ID:FM0lL5AAd.net
ウーパー飼い始めたの後悔してる
大きくなると動かないし、デカいウンコですぐ水汚す
他の熱帯魚飼いたい
辛い

746 :名も無き飼い主さん :2022/10/28(金) 14:00:04.49 ID:ZVup1zCK0.net
自分も「奇形じゃなくて品種」みたいになっていくの怖いなと思うよ

747 :名も無き飼い主さん :2022/10/28(金) 14:26:39.93 ID:nECiDHwz0.net
>>745
そこらへんを愛でカバー出来ないなら手放してあげるのがお互いの為。

748 :名も無き飼い主さん :2022/10/28(金) 23:04:37.45 ID:08XLTomX0.net
小さい頃は勿論可愛かったけど
デカくなったらなったで、ぶっきらぼうな顔でたまにアクビとかしてるのが可愛い。

749 :名も無き飼い主さん :2022/10/29(土) 00:22:18.54 ID:NxAMxcR+0.net
小っさい水の怪獣だと思うとかわいいぞ

750 :名も無き飼い主さん :2022/10/29(土) 00:26:15.29 ID:pk6tbgxB0.net
うちの25cmだけどめっちゃカワイイよ。
前みたいに泳がないけれど、時々水中をさまよっている。

カワイイと思えないならジモティとかで里親を探した方がいいと思う。

751 :名も無き飼い主さん :2022/10/29(土) 06:22:25.44 ID:tL/KSkGFa.net
別名メキシコサラマンダーやで。RPG序盤の強敵みたいでカッコいいではないか。

752 :名も無き飼い主さん :2022/10/29(土) 21:54:50.27 ID:uXXqZA9z0.net
デカイうんこ見つけたら
嬉しくて大興奮だけどな

753 :名も無き飼い主さん :2022/10/30(日) 17:53:39.53 ID:buEef8Od0.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
デカくなってからが可愛さ本番

754 :名も無き飼い主さん :2022/11/01(火) 13:26:07.15 ID:Ditn//8bF.net
ウンコ掃除が大変なのよね
見つけた時はだいたい粉々になっとる
ついでに水換えもやっちゃうから余計にめんどい
外部フィルターだから水換えまでしなくてもいいんだけど
つかそれより1匹よりたくさんの魚見てた方が楽しいことに気づいた
売るにしてもこんなデカい生物の配送やったことないしなー

755 :名も無き飼い主さん :2022/11/01(火) 15:32:21.80 ID:CSaeuDiP0.net
>>754
こういう奴が大型犬とか平気で捨てるんだろうな

756 :名も無き飼い主さん :2022/11/03(木) 03:04:45.18 ID:TEzPUI0Or.net
気持ちは分かるよ。
大人になると水槽の底でじっとしている時間が長くなるため水槽の上層が寂しく感じやすい。
最大30cmまで成長するウパを飼育するにはそれなりの大きさの水槽が必要なため、なおさら上層のスペースがもったいなく感じる。
しかし小魚とは混泳不可。
だから飽きやすい。
なのに寿命は長い。
ぶっちゃけペット向きの動物ではないね。
こんな動物をウーパールーパーすくいやクレーンゲームの景品にしてはいけない。

757 :名も無き飼い主さん :2022/11/03(木) 07:42:10.15 ID:KMQs/KsM0.net
呼ぶとゆーっくり振り向いた後に「お?お?主か?主じゃね?」みたいな顔して近付いてくるの可愛い
近付こうとウロウロしてんの超可愛い

758 :名も無き飼い主さん :2022/11/04(金) 17:45:15.91 ID:kTYgZ3ORM.net
水槽の近くをうろうろすると、餌もらえるの期待してこっち側に近づいてくるの可愛い

759 :名も無き飼い主さん :2022/11/04(金) 20:03:47.78 ID:IjWiLveE0.net
>>758
それそれ!
一生懸命近付こうとしてびゅんびゅーんって泳いでるのにもう水槽に頭くっついてて進めてないの可愛い
それなのにファサファサを閉じて全速力なの可愛い

760 :名も無き飼い主さん :2022/11/05(土) 19:58:36.63 ID:Qeq9WJrK0.net
普段は熱帯魚飼ってるのだけど一目惚れ
水温はエアコン管理で23度、餌はオトヒメ、メダカ、アカムシなんでもあげられる状態
熱帯魚はエビから大型魚まで数多く、両生類はカエル、イモリはかったことあるのですがウーパールーパーははじめてです。

そこまでデリケートな種じゃないと聞いていますが何か気をつけた方が良いことあります?
https://i.imgur.com/0pSlOVA.jpg

761 :名も無き飼い主さん :2022/11/06(日) 23:51:42.29 ID:BsFcxXuO0.net
>>760
細すぎるような気がする。
背びれちゃんとありますか?
普通前足のあたりから背びれがあると思うのですが。

ちょっと気になります…うちに前にいた子がそんな感じで

762 :名も無き飼い主さん :2022/11/07(月) 04:20:08.88 ID:QOcFh/Lpd.net
ウーパールーパーで30cm越えってするのは
素質なきゃ無理な感じかな?
飼育環境良ければそれくらいなれかな?

763 :名も無き飼い主さん :2022/11/07(月) 16:54:49.47 ID:qEVF0jTE0.net
22cmくらいに壁がある気がする
何匹か飼ってるけど、それ以上には成長したことない
水槽の大きさもあるかもしれないけど

764 :名も無き飼い主さん :2022/11/07(月) 19:33:19.36 ID:QOcFh/Lpd.net
巨大なの検索したら
少しいたけど大抵が鰓がほとんどないのばかり
巨大で鰓ふさふさはいたら見てみたい

765 :名も無き飼い主さん :2022/11/12(土) 23:29:57.28 ID:mqXptSnj0.net
ウーパールーパーを繁殖させたくない場合
①そもそも雌雄わけて水槽にいれる
②水温を繁殖トリガーまで下げない

②の状態で産卵しちゃった経験のある方いますか?

766 :名も無き飼い主さん:2022/11/15(火) 19:07:10.45 ID:2khmaEuTr
かわいいですねー

767 :名も無き飼い主さん :2022/11/26(土) 07:57:10.05 ID:QnmP0ZlJd.net
うちのもうすぐ三年目のウパが多分30センチ越えしてるけどやっぱり鰓はほとんどなくなってる
病気かと思ってショップの店員に聞いたら陸上に上がる準備ができたウパは自然にそうなるって言ってた
ちなみにちっちゃい頃からめちゃくちゃ食欲旺盛で吐き出したことはないし小指サイズの時からひかり小粒を1日10粒は食べてた

768 :名も無き飼い主さん :2022/12/02(金) 13:04:31.81 ID:frPX9BEUa.net
8年で死んじゃったけどうちの30センチ超えてたウパさんは小さいときから近づくと水槽越しにじっと見てきてエサあげようとすると水面まで泳いできたりブクブクの泡食べすぎで体がふわーっと浮いてゲップしたら沈んだりを繰り返すようなやけに活発で食欲旺盛な子だったな

769 :名も無き飼い主さん :2022/12/02(金) 13:55:04.10 ID:UT3pZMvLM.net
>>768
やめろ。うちの子も9年目でそういった愛くるしい動きをする子だから失う事を考えたくない。

770 :名も無き飼い主さん :2022/12/24(土) 22:00:14.60 ID:VT09wyQ90.net
久々にウーパーの唐揚げ見ちゃった…かわいそう

771 :名も無き飼い主さん :2022/12/26(月) 07:38:24.23 ID:tccmtR+Dd.net
うちのうぱ年取ったせいかお気に入りの場所からほとんど移動しなくなった
物陰とかではなく給水口のすぐ近くに1日の9割りくらいはそこでぼーっとしてる

772 :名も無き飼い主さん :2022/12/26(月) 07:54:37.79 ID:lmWVmQQU0.net
>>771
人間も同じよ

773 :名も無き飼い主さん :2022/12/27(火) 13:48:19.39 ID:+01/6Xq80.net
チャームっていう通販サイト安いな。物によってはAmazonより遥かに安い。もっと早く知りたかった。

774 :名も無き飼い主さん :2023/01/13(金) 11:57:50.73 ID:b2JlLZsz0.net
明けましておめでとうございます
https://i.imgur.com/LXhi5l8.jpg

775 :名も無き飼い主さん :2023/01/13(金) 12:49:20.46 ID:vKC5rHYcr.net
>>774
かわいいねぇ

776 :名も無き飼い主さん :2023/01/16(月) 09:26:50.62 ID:+C2+G/cv0.net
かわいい!
うちの子より目がぱっちりしてる
てか、目の大きさに違いがあるんだな
みんな同じかと思ってた

777 :名も無き飼い主さん :2023/01/17(火) 08:34:44.12 ID:x6MFZHpfd.net
完全に獲物を狙ってる目をしてやがる
https://i.imgur.com/xjUxOWx.jpg

778 :名も無き飼い主さん :2023/01/17(火) 12:17:04.18 ID:RZkTYJ340.net
>>777
この子と比べると醜いわー 同じウパとは思えん。


https://i.imgur.com/RWTWUMV.jpg

779 :名も無き飼い主さん :2023/01/17(火) 12:49:43.40 ID:FkNPvisSd.net
野生と置物って感じ

780 :名も無き飼い主さん :2023/01/17(火) 18:45:44.94 ID:giG0OPsjM.net
776のは成体だからゴツいってのもあるんじゃないかな。成体は成体でゴツさ故のムスッとしたところが可愛い。
777のはまだ成熟しきってないし、綺麗な環境維持してるからかエラもフサフサしてて可愛い。

781 :名も無き飼い主さん :2023/01/18(水) 00:31:13.32 ID:v3e5LTDn0.net
醜いって😢

782 :名も無き飼い主さん :2023/01/18(水) 02:31:16.88 ID:XhF1Sjk70.net
他スレの住人からしたら皆同じに見えてるんじゃないかとふと

783 :名も無き飼い主さん :2023/01/18(水) 08:59:57.89 ID:/LeTrZ6/a.net
醜いなんて思わないよ
かっこいい

784 :名も無き飼い主さん :2023/01/19(木) 15:02:25.49 ID:m5W0nYc90.net
うちの子も30センチクラスのでかさだけど恐竜もしくは龍みたいでカッケーって思いながら見てる
正月なんか紅白でめでたい感じするし

785 :名も無き飼い主さん (スップ Sd9f-4qgY [1.72.7.190]):2023/01/20(金) 19:49:20.55 ID:mQU8smlzd.net
最近の我が家のウパのマイブーム水中浮遊昼寝
https://i.imgur.com/Z22arZJ.jpg

786 :名も無き飼い主さん :2023/01/23(月) 21:16:10.32 ID:nrvrmBFa0.net
>>777
この顔でモソモソ動くの想像すると超かわいい

787 :名も無き飼い主さん :2023/01/24(火) 08:39:12.06 ID:fctrSs7qd.net
今、アルビノ飼ってるけどもう1匹ブラックが欲しくなってきた。
皆さんどこで買いましたか?

近くのペットショップにはリューシしか売ってないもので。

788 :名も無き飼い主さん :2023/01/24(火) 11:50:00.50 ID:tbCmV0rZ0.net
ウパって、やたら土管の上とかに登りたがるくせに
登ったら足を滑らせて落ちるよな
泳げるくせにワタワタ慌てながら落ちていくの最高に可愛い
普段トロいくせに足を滑らせた時だけビクッて感じでちょっと反応が早いのもいい

789 :名も無き飼い主さん :2023/01/28(土) 13:00:03.88 ID:HiN0Gw7cd.net
>>778
776のも可愛いじゃん

790 :名も無き飼い主さん :2023/01/28(土) 21:20:35.98 ID:hbc/19Rb0.net
昨日Eテレで京都水族館のオオサンショウウオを見たが、めちゃくちゃ可愛かった
うちのはリューシだが、120cm水槽置くスペースがあったらマーブル多頭飼いしたくなる
マンションなので床抜けるから無理なんだがな

791 :名も無き飼い主さん :2023/01/29(日) 07:06:03.89 ID:ChAofZgz0.net
ウーパールーパーの多頭飼いは共食いさえなければ
やりたい、けどある日突然他個体のエラや腕噛みちぎるから

792 :名も無き飼い主さん :2023/02/08(水) 09:57:09.56 ID:4UxDfiDgM.net
ウパちゃん水槽に茶苔が大量に発生するから
オトシン入れたいなと思うんですが、混泳してる方いますか?

万が一食べられたとしても
ウパちゃんが喉に詰らせたりしたらと考えるとどうしようかなと

793 :名も無き飼い主さん :2023/02/08(水) 10:14:41.45 ID:egluYJll0.net
>>792
フィルター汚れてんじゃね?

794 :名も無き飼い主さん :2023/02/11(土) 06:00:44.52 ID:ktPbnIRvd.net
複数飼育出来て強健でデカくなる
イベリアトゲイモリもおすすめ
ウーパールーパーと同じ環境で飼える

795 :名も無き飼い主さん :2023/02/11(土) 06:22:08.60 ID:0zg9eyEeM.net
>>794
まさにエラ無しウパだな。


https://i.imgur.com/MGql6fn.jpg

796 :名も無き飼い主さん :2023/02/11(土) 09:06:31.92 ID:etkIauN70.net
>>795
陸上上がらないし
変態化したウーパールーパーより見た目可愛い
一応スレチなのでこれ以上は話題にしません

797 :名も無き飼い主さん :2023/02/14(火) 00:31:30.56 ID:4CpR7S8k0.net
と言うかこの写真
変態途中のかなりウパ寄りの状態
成体はもっと独特な見た目ですよ
リューシだしね

798 :名も無き飼い主さん :2023/02/28(火) 21:39:41.79 ID:qo54/oqP0.net
恐らくオスメスのウパちゃん飼い始めて丁度1年くらいなんだけど
卵っぽいのを産卵してて、どうしたらいいか迷ってる…
孵化させてみたい気持ちはあるけど大変そうだし
孵化させた後の育てる環境とかを考えると


孵化を望まない人は、産卵した後どうしてるのかな?

799 :名も無き飼い主さん :2023/02/28(火) 22:07:42.38 ID:ItVQM4mRM.net
なぜオスメスで飼った

800 :名も無き飼い主さん :2023/03/01(水) 12:32:04.46 ID:OA83aFl7d.net
近くのペットショップに引き取ってもらうのが両方にとって一番幸せ

801 :名も無き飼い主さん :2023/03/01(水) 22:42:47.63 ID:A2Q0B5B50.net
とりあえず、やってみなはれ
そんな初回から行き先に困るほど育てられないとは思うけど
個人経営のショップ数店舗に前もって声掛けしとくのと
途中の状況報告も(いまこれくらい、あと○週間で○○匹出せます的な)
あと、色の感じもリューシ何割ゴールデン何割みたいな感じで
ウーパーじゃないけどこれ怠って本来の入荷と重なって大変だった事があります

最後に渡した後は割り切る事、扱いがどうとか絶対に言わない
育てると決めたら覚悟をもって

802 :名も無き飼い主さん :2023/03/02(木) 11:19:54.18 ID:0GXvOurI0.net
書き込みするの初めてなので不手際あったら申し訳ない。アドバイス欲しくて書きます。

一歳数ヶ月になるオスのリューシを一匹飼ってます。
環境は60cm水槽に外部フィルターとエアコン付き。水温は18−20℃キープ、底砂無し、いぶきの河童エアレーション、いそぎんちゃくん、まりもブラザーズが入ってる。

餌は水曜と日曜が休み、それ以外の日に冷凍赤虫を半ブロックくらいとたまにスペシャルランチを少量。
このサイクルで7から12日おきにフンも出るし、毎日少量あげてたほうが本人も体調良さそうにしてるからこうしてます。


栄養になるかと思い20日程前に初めてマグロ少量を食べさせ、次の日いつも通りフンをしたもののその日を最後にもう19日ほどフンしてません。腹が張ってる感じも無し、体調悪そうにもしてない、本人いつも通り変わらず過ごしてる。
とりあえず今は3日前から餌抜いて様子見中。


あと数日餌抜いて様子見るべきか、でも2週間以上フンしなかったことないから不安で病院連れて行ったほうが良いのか悩んでます。

803 :名も無き飼い主さん :2023/03/02(木) 13:34:36.78 ID:RHsn53++0.net
>>802
ウパって案外自分でフン踏み荒らして粉々にしてることあるのよ
で、細かくバラバラになったフンはストレーナー通してフィルターに吸い込まれていく、と
つまり飼い主さんが気づかないうちに排便して片付けまでしてる(迷惑だけどw)可能性あるんで、そんな気にしなくて大丈夫だと思うよ

804 :名も無き飼い主さん :2023/03/02(木) 14:18:44.59 ID:0GXvOurI0.net
>>803
ありがとうございます。
もうすぐ月1のフィルター掃除の日なのでフン吸ってないか見てみます。

今の子は二代目なのですが、最初に飼っていたウパは暑さに負けてしまい一歳まで生きられなかったので、
大人の身体になってきたウパを飼育するの初めて故分からないことだらけなのでアドバイス助かります。

重ねて質問して申し訳ないのですが、こういう場合って普段通り冷凍赤虫与え続けて大丈夫なんでしょうか?
本人はお腹減ってる時の動きをするのですが、消化出来てなかったらと思うと餌与えづらくて……

805 :名も無き飼い主さん :2023/03/02(木) 17:13:31.55 ID:RHsn53++0.net
>>804
もう1歳越えた安心サイズの大人ウパさんで、腹も張ってなくて食欲ありそうなんでしょ?
自分なら気にせず餌あげるかなあ?まあ少量の餌やって様子見かな?

ただうちのウパ、この春で14歳の長老様なんだよね
すまないけど、ここまで付き合いが長いと飼い主の感覚も色々と雑になってきてねw
参考にならんと思うから、他の人の意見も聞いてね

806 :名も無き飼い主さん :2023/03/02(木) 18:25:41.27 ID:0GXvOurI0.net
>>805
なるほど…今後また似たような状況になってしまった場合の参考にさせていただきます。

それといつもより小さいですが先程無事にフンしておりました!
色々と丁寧にありがとうございますm(_ _)m

14歳は本当に長寿ですね!丁寧に飼育してればそこまで長生き出来るんですね、素晴らしい……
我が家もそれくらい長生きさせてあげられるよう努めたいです!ありがとうございます!

807 :名も無き飼い主さん :2023/03/04(土) 13:12:13.33 ID:LjvJB4l50.net
>>798なのですが
卵を4つ産んだ後産卵してる様子が無く
全身が充血の様な感じになり、特にお腹が赤くなっていて
具合が悪そうな感じです

ネットで見ると、1度に100-500個近く産卵するとなっているのに、産卵した数が明らかに少ないのは
卵が詰まって苦しんでいるとかなのでしょうか。
1度水換えして、水温を20度から22度に上げて代謝が良くなるかと思ったけど変わらずで
苦しそうなウパを見ると何か出来ることはないかと思うのですが
後は見守るくらいしかないんでしょうか。

808 :名も無き飼い主さん :2023/03/13(月) 02:33:54.50 ID:PE29p77U0.net
我が家にはもうすぐ5歳になる、30センチくらいある大ウパがおります。
この子がまだ2歳くらいの頃に水槽に水をきれいにする石みたいなのを短期間入れていたのですが、誤飲が危ないと思い撤去。
そうしましたら今日、水槽の中にでかいフンが!と思ってよく見ると石なんです。
石を撤去してから数年経っでいますがずっと誤飲したのがお腹の中にあったのか…と思って大変申し訳なく思っていたのですが、その際にお尻に傷がついてしまったようで、赤くなって傷がついてます。
人間で言うなら切れ痔です。多分。
ウパの痔とか聞いたこともないし調べても出てこないしでどうすればいいのかと。
病院に連れて行こうにも両生類を見てくれるところがなくて困ってます。
皆さんならどう対処するかアドバイスいただけないでしょうか…

809 :名も無き飼い主さん :2023/03/13(月) 10:00:32.32 ID:SYF8NzDdM.net
5歳ということで、あまり極端なことをしてストレスを与えたくないし、
エラの傷とかじゃなくて痔ならば自然治癒に任せるかなぁ
餌の間隔はちょっと空けるかも知れない

810 :名も無き飼い主さん :2023/03/13(月) 18:30:38.80 ID:HyhmoJmQ0.net
病院ったって
内臓の外科的な事はどうしようもないかと
足や尻尾ならともかく腸らしきものを切断って言う訳にはいかないでしょうし
色々いじられて結局・・・かと・・・

811 :名も無き飼い主さん :2023/03/13(月) 22:03:48.10 ID:vNUdAcdf0.net
自然治癒に期待するしかないかな
本人もヤバいと思ったら物陰に隠れてじっとしてるはずだしメダカでもあげてストレス与えないように暗くしてほっとくのが一番いいかも

812 :807 :2023/03/13(月) 22:42:03.28 ID:PE29p77U0.net
807です。皆様ありがとうございます。
今日改めてよく観察していたのですが、おしりが、というよりもっと足元よりの方?のようです。おしりが足元の方まで裂けたのではなくももの付け根あたりに謎の大きな傷が、という方が正しいみたいです。
結構な怪我をしている割に本人はわりと平気そうな感じなのが救いです…(動かないとか血の気がないとかはないです)
水換えやエサに気をつけて少し様子を見てみます。ありがとうございました。

813 :名も無き飼い主さん :2023/03/28(火) 21:32:59.50 ID:jrrSHbIa0.net
つい最近飼い始めた5cmくらいのサイズのリューシーです
餌は究極の餌っていうものです
昨日7粒程度食べたところで左脇腹に食べた粒が透けて見えていてパンパンなことに気付いてすぐ落ちている分を回収して様子見していました
一日経ってもお腹の粒粒が消えません
減って入るようには見えますが……
糞はまだしていないように見えます
質問なのですがお腹に食べたものが残っているうちは次の餌をあげないほうがいいのでしょうか?
究極の餌、は小粒なのでウパの頭の三分の一くらいの量だと10粒ほど?に思うのですが多すぎませんか?

814 :名も無き飼い主さん :2023/03/28(火) 22:24:26.12 ID:y85Xd7mM0.net
>>813
飼い始めでその大きさならフンを確認するまで控えた方がいい
特に水温が低かったりすると消化が進まない
与え過ぎると最悪ゲロする事もある

815 :名も無き飼い主さん :2023/03/28(火) 23:18:03.47 ID:jrrSHbIa0.net
>>814
素早い返事ありがとう
糞を確認したら胃に食べ物が残っていそうでもあげて大丈夫なのかな?
なまじ見えてるだけにあげすぎるのが怖い
空っぽになるまで待つべき?
小さい頃は毎日餌をあげて大きくなるにつれて日を開けるようにすると聞くけど、毎日あげて大丈夫なものなんだろうか

816 :主任ウパ鑑定士 :2023/03/29(水) 00:50:40.60 ID:mnxLuksyr.net
>>815
成長期は毎日与えるのが基本ですが、8cmまでは赤虫を与えたほうがいいと思います。
5cmでも人工飼料を食べますが、まだ胃腸が弱いためまれに消化不良を起こすことがあります。

817 :名も無き飼い主さん :2023/03/29(水) 00:54:06.22 ID:1z6gaq2v0.net
>>816
やっぱり赤虫ですか
他にも熱帯魚はたくさんいるので赤虫は常備してあります
糞が出たら次からは赤虫をあげてみます

818 :名も無き飼い主さん :2023/03/29(水) 01:46:47.56 ID:jXa2k5050.net
大きい水槽で泳がせて運動させるのもいいかもしれん
水換えの難易度も下がるから初心者ならベアタンクでお勧めする

ちなみに大きい桶で飼ってるうちの子は7年目に入った
適度に食って運動するせいか体も大きくなって長生きしてる

819 :名も無き飼い主さん :2023/03/29(水) 07:50:41.03 ID:dS4vvTCI0.net
>>814
ウパは消化が遅いくせに満腹でも目の前のに飛びつく傾向があるアホな生き物。粒径小さいとはいえ与え過ぎには注意。
ちなみにウチのは15センチくらいだけど究極より大きいキャットというタブ餌を3日おきに2粒程度。

820 :名も無き飼い主さん :2023/03/29(水) 07:52:22.34 ID:dS4vvTCI0.net
814だった。ミス

821 :名も無き飼い主さん :2023/03/29(水) 09:48:49.11 ID:DlLKyApKM.net
>>818
今の体格からしたらかなり大きめの水槽にいるのでその辺は大丈夫そうです
夕方以降は結構スイスイ泳いでます、昼間はじっとしてますが
ベアタンクにしてます、水換えは他にも水槽が3つあるので慣れてます

>>819
お腹の中で膨らんでいるみたいで粒より大きくなったものが透けて見えてて焦ります
それも気をつけたほうが良さそうですね
朝見たら多少は減っていましたがまだお腹にありました
糞はまだしていません……

822 :名も無き飼い主さん :2023/03/29(水) 11:45:02.82 ID:dS4vvTCI0.net
>>821
他にも魚を飼育してるならすぐにウパ飼育にも慣れるよ。
良いウパライフを。

823 :名も無き飼い主さん :2023/03/29(水) 16:34:44.95 ID:jXa2k5050.net
>>821
それならエサの与え過ぎだけ注意すれば良いと思うよ
本当に >>819 氏のいう通り満腹でもエサを食べようとする

と言うか自分はエサの与え過ぎで幼体が星になった事がありましてね
消化不良のエサで腹にガスが貯まって浮くとか・・・

824 :名も無き飼い主さん :2023/04/05(水) 13:45:12.95 ID:tcwHekub0.net
以前も誰かレスしてたけどこんなアホでよく絶滅しなかったと感心するわ。

825 :名も無き飼い主さん :2023/04/05(水) 16:20:09.90 ID:AsypXT+q0.net
まあ絶滅しかけてるけどね
保護とか繁殖のある時代までギリ生き残れたのはラッキーだったよね

826 :名も無き飼い主さん :2023/04/05(水) 21:01:44.74 ID:Vx2wybxXr.net
野生の環境で一度に満腹までエサを食える機会なんてないのだから仕方ない。

827 :名も無き飼い主さん :2023/04/16(日) 15:58:43.78 ID:RJZr7bHsd.net
>>824
ウーパールーパーより生息地にいるメキシコ人のが
アホな気はするが

828 :名も無き飼い主さん :2023/04/25(火) 21:59:04.95 ID:ij+q8C2hd.net
本日15歳で亡くなりました
オスメス分からずとりあえずウパ夫と付け、震災の計画停電、子供の入学のタイミングでの引っ越しと無理させてしまいましたがなんとか今日まで頑張ってくれました

このスレに来たのはまだ一桁台だったと思います
皆さんお世話になりました

829 :名も無き飼い主さん :2023/04/25(火) 22:18:03.08 ID:idfYDf8P0.net
御愁傷様です。
15歳とはなんて大往生。大事に育てられたんですね。
うちはまだ4歳だけど、いつかいなくなること考えると大事にいい暮らしをさせてやりたくなるなあ。

830 :名も無き飼い主さん :2023/04/25(火) 22:37:20.36 ID:CpBX+6i4d.net
ありがとうございます
たまたま強靭な個体だったのだと思います
水槽クーラーも無しでしたので使っていればもっと永く生きられたのかなと今更ながら考えてしまいます
息子よりも年長で、動かないけどいつも居るという状況が長かったのでうまく表現できない寂しさです

どうぞ過保護にならない程度にかわいがってあげてください

831 :名も無き飼い主さん :2023/05/05(金) 10:40:17.73 ID:SSGs5X0F0.net
みんな生き餌って与えてる?
うちは小さい頃はメダカあげてたけど30センチ越えてからは金魚あげるようになった
逆にイトミミズみたいなのは後処理が大変そうであげたことない

832 :名も無き飼い主さん :2023/05/05(金) 13:17:00.88 ID:BmyzyQr70.net
>>831
デカいな。うちは10歳だけど15センチくらいだぞ。餌は昔からキャットなどのタブのみ。

833 :名も無き飼い主さん :2023/05/05(金) 21:55:49.45 ID:GfwYiMKE0.net
たまにミナミヌマエビあげてる
エビは水槽掃除してくれるし活き餌になるしで一石二鳥

834 :名も無き飼い主さん :2023/05/06(土) 15:50:43.12 ID:Em4gVq5Fr.net
うちはハエトリグモを与えている。
これを与えるようになってからキャットは一切食べなくなった。

835 :名も無き飼い主さん :2023/05/06(土) 18:00:03.24 ID:oYQnz53C0.net
生き餌とか魚の切り身とか与えるとウパがグルメになって固形を嫌うとは聞いた
もう5歳とかだけど面倒なのもあってずーっと固形一択です
一応、今も元気に泳いでるし去年の冬も越せた

836 :名も無き飼い主さん :2023/05/07(日) 10:18:04.56 ID:Ta7ROA8v0.net
たまに生き餌あげると水槽の中をよく泳ぐようになった
運動不足の解消にいいね

837 :名も無き飼い主さん :2023/05/08(月) 00:51:55.40 ID:sX7WaMZVp.net
2.3ヶ月に一回メダカを5匹ずつ投入してる
買い始めてすぐの小さい頃に「まだメダカ追っかけて食べれないだろうな」と思いつつメダカ10匹入れたら一晩で2.3匹程食べてて驚いた
15センチほどの今ではそれこそ瞬殺なので5匹ずつにした
あとヤマトは食べられず生き残ってるけど、ミナミも瞬殺でいなくなる

838 :名も無き飼い主さん :2023/05/11(木) 22:16:13.68 ID:QmCack040.net
ウパが白内障みたくなるのって治ったりするのかな

死んだ魚の目みたくなってしまってるんだが、たまにリューシの子が同じようになってるのを見るような気もするし、遺伝とかなのかしら

ウチのはマーブル5歳なんだけど、小さい頃は両方黒目で、大きくなってから白目になったと思ったら、いつの間にか片方は黒に戻ってた。
本当に気づいたらって感じだったから、今となっては最初から片目だけだったのか記憶も定かじゃないんだけど、そんな前例があったから治る見込みあるのかな?って

839 :名も無き飼い主さん :2023/06/03(土) 03:38:52.56 ID:0xD6vY7xx.net
https://i.imgur.com/KgOtay4.jpg
https://i.imgur.com/ngucwJE.jpg
https://i.imgur.com/7jXxMko.jpg
https://i.imgur.com/jeWn76I.jpg
https://i.imgur.com/PhHCGsP.jpg
https://i.imgur.com/8LdQz8r.jpg
https://i.imgur.com/ogDhuiK.jpg
https://i.imgur.com/vRGdotz.jpg
https://i.imgur.com/fKubffu.jpg
https://i.imgur.com/YcFB5W5.jpg
https://i.imgur.com/9jXbMCD.jpg
https://i.imgur.com/mE3xv6j.jpg
https://i.imgur.com/prvSTJL.jpg
https://i.imgur.com/QGq8SOr.jpg
https://i.imgur.com/p0MBmOi.jpg
https://i.imgur.com/fyK4bcj.jpg
https://i.imgur.com/mzYRxZo.jpg
https://i.imgur.com/0j7uVHO.jpg

840 :名も無き飼い主さん :2023/06/08(木) 16:10:45.55 ID:fDk0AYSZ0.net
12cmくらいのウーパーですが、水槽の中にあったモスボールを噛みちぎって食べてしまったようです
今日はずっと水槽の一箇所でじっとしていて時折エラをパタッと動かしてあくびのような仕草をします
さっき見たら吐き戻しのようなコケが落ちていました
お腹は少し膨らんでいるように見えます
このまま様子見て大丈夫なんでしょうか
吐けない場合排泄されるのでしょうか
モスボールは取り出しました

841 :名も無き飼い主さん :2023/06/10(土) 00:12:07.85 ID:w/kbB3Cb0.net
ウパの大きさって尻尾含めて?

842 :名も無き飼い主さん :2023/06/10(土) 00:36:18.19 ID:1EwU65Sx0.net
尻尾含めてです

843 :名も無き飼い主さん :2023/06/10(土) 00:40:28.09 ID:1EwU65Sx0.net
あれから18時位まで全く動かず固まったままだったのですが、ある時から泳いだりウロウロするようになっていつも通りになりました
今日も特にいつも通りです
昨日の夕方2回、今日1回糞をしました

844 :名も無き飼い主さん :2023/06/10(土) 20:59:54.19 ID:GukpILC20.net
様子を見る以外に・・・

845 :名も無き飼い主さん :2023/06/10(土) 21:22:46.22 ID:1EwU65Sx0.net
まぁそうですよね
不安で書き込んでしまったけどしばらく気をつけて様子を見ます

846 :名も無き飼い主さん (ブーイモ MM4f-bb5c [133.159.151.129]):2023/06/17(土) 11:12:07.74 ID:RINnc0O1M.net
ウパって夜行性なのに視力悪いって
活動時は何も見えてないんじゃないかね
なんでそんな生態になったんだろ

847 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffcc-7EkV [175.177.40.49]):2023/06/17(土) 11:59:36.94 ID:95beGWts0.net
>>846
こいつら鼻が少し良いらしい

848 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd1f-a/n5 [1.79.83.85]):2023/06/21(水) 12:02:16.69 ID:0swzOEmhd.net
上から落とした餌を食う時はザリガニとかと同じで、動いてるものに取り敢えず食い付くっていう神経反射で動いてそうだけど、下に落ちてる餌を探してる時は床の匂い嗅いでるみたいな仕草はするよね

849 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 15b8-gt6m [60.108.99.52]):2023/06/24(土) 03:02:30.06 ID:3h0Kuk+p0.net
うちはピンセットに勢い良く突撃してきて危ないので底に沈ませた小さなココット皿を餌入れにして餌置いとくスタイルにしてるんだけど、餌投入したら匂いを嗅ぐ仕草しながら餌入れに近付き食べてるな

1年前はまだ5.6センチ程で、餌入れに体ごとすっぽり丸まって入って顔だけ覗かせるのがお気に入りですこぶる可愛かった
1年で15センチ程に成長したから餌入れに体入りきらなくなってるのに、たまに頑張って丸まって入ろうとしてるのがこれまたすこぶる可愛い

850 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ee9c-EI1e [175.41.110.35]):2023/06/25(日) 10:01:51.83 ID:tLgLdFIb0.net
>>849
これは可愛い

851 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 76b1-55If [153.209.107.199]):2023/06/30(金) 21:02:40.36 ID:YQ70nvmt0.net
うちのウパ外鰓が全くないんだけどこれって病気なのかな?三年くらい飼ってて30センチくらいなんだけど
ちなみに食欲はあるし元気に泳ぎ回ることもある

852 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd5a-ov5m [1.75.212.121]):2023/07/04(火) 12:22:52.21 ID:Pm3wSn/wd.net
それって陸棲化してるのでは?
顔かわって無いですか?
まぶたが付いてたりしてませんか?
陸棲化すると溺死する可能性もあるので、陸地作ったり詳しく載ってるHP見てみたほうがよいですよ。

853 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 760b-xT9S [175.132.186.101]):2023/07/05(水) 22:47:44.06 ID:mghQKH9r0.net
なんかウーパールーパーについて調べると、大きくなったら餌は一週間に1度で良いって書いてあるサイトをよく見るんだけど、餌のパッケージには毎日やれって書いてるんだよな

うちの30センチは実際週一の餌でも問題はなく元気そうではあるから、パッケージは餌不足で殺させないための予防線なのかなと思いつつも、餌をやらないと明らかに外鰓がショボくなる

エサ食べてないと糞を殆どしないのは掃除の手間もなくだけだけど、普段から殆ど手の掛からないペットなだけに悲しいよ

それに週一の餌やりだと、減りのサイクルが遅すぎて餌の劣化も気になる。みんなどれくらいの頻度で餌やってる?

854 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e3b8-+2Cn [60.108.99.52]):2023/07/05(水) 23:29:22.32 ID:vFDS+DwB0.net
うちはベビの頃から3.4日に一度
15センチの今も3.4日に一度だな
毎日はあげない
以前飼ってた子達もそれぐらいの頻度・20センチ超えたあたりから週1であげててそれなりに長生きしたからこれぐらいでいいのかな?と
うちは光ウーパールーパー大粒だけど、餌のパッケージには2.3日に一度と書いてある

855 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 73cf-ZjEN [182.170.25.188]):2023/07/06(木) 07:54:09.07 ID:TqC3TA4g0.net
かわいい餌くれアピールされると週一って訳にもいかんのじゃよ


https://i.imgur.com/d46z29Y.jpg

856 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 73cf-ZjEN [182.170.25.188]):2023/07/06(木) 09:07:35.34 ID:TqC3TA4g0.net
https://i.imgur.com/d46z29Y.jpg

857 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ db6c-xlbC [180.16.39.129]):2023/07/06(木) 17:04:36.74 ID:lHFhcnit0.net
5年くらい前までは寿命は3年とか言われてたけどそれがいつの間にか5年になり
気がつけば10年生きる個体もいるとか言われだしてるから
まだ餌の周期とかしっかりしたものは確立されてないんじゃないかな

858 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b92-q+VK [14.11.34.224]):2023/07/06(木) 22:39:43.45 ID:SZhILIdu0.net
可愛い男の子だな

859 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e144-kkOg [116.220.37.80]):2023/07/09(日) 10:34:27.79 ID:saGLZv+10.net
>>856
たまらんのう

860 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b0b-raBq [175.132.186.101]):2023/07/09(日) 16:44:10.28 ID:9fZEvDft0.net
巣穴にするかなと思って水槽内にトンネル作ったらそこをトイレにするようになった
掃除の度にレイアウト崩すことになるのマジでうんちっち

861 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4304-ZJdt [130.62.200.132]):2023/08/15(火) 16:02:50.77 ID:zz0fIkA30.net
お迎えしました!

https://i.imgur.com/qcoMMvC.jpg

862 :名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM57-dL5X [150.66.85.152]):2023/08/15(火) 20:18:50.03 ID:wocbntfDM.net
>>861
めちゃくちゃ可愛いな!

863 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e704-Xf9P [130.62.200.132]):2023/08/20(日) 19:19:59.03 ID:vHB7oDZV0.net
げんきです
https://i.imgur.com/MbbzVra.jpg

864 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0392-8APc [14.8.38.193]):2023/09/03(日) 21:39:18.26 ID:hJhujFjY0.net
うちのウーパールーパーが昨日お腹を上にして浮いてて慌てて水を換えたり塩浴させたりしてるんですが他にやったほうがいいことありますか?今絶食はさせてます
10歳オスの30センチのウーパールーパーです

865 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2375-glYP [253.28.182.5]):2023/09/20(水) 15:43:59.23 ID:L/O/LhDD0.net
今年の夏で13歳なんだが死にそう
もう去年くらいから明らかにエサ食いが悪いし覚悟はしてたが

866 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bc5-XAuC [241.240.137.157]):2023/09/21(木) 00:02:08.19 ID:mXpfHsjM0.net
>>865
そこまで生きたら寿命だよ
すごいと思う、きっと幸せだったと思うよ

867 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a594-XiO9 [116.94.151.8]):2023/09/21(木) 13:53:14.98 ID:puYmmgkC0.net
凄いなあ
2010年から生きてるウパだなんて!
だって東日本大震災より前に生まれてるんだよ
人間で言うなら、戦争を知ってるおじいちゃんおばあちゃんウパって感じかな

868 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ abb9-fBK3 [1.33.216.10]):2023/09/21(木) 15:14:55.09 ID:pFL7WlE30.net
今度の休み、一緒にどこか行こうよ。

869 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23f9-F399 [251.249.111.57]):2023/09/22(金) 03:12:58.15 ID:Pt1ORDog0.net
先日飼うの決断してウーパールーパーの在庫多い店行ったら
店主が大人のウーパールーパー水槽見せてくれたんだけどそこに陸化したのが混じっててあまりにもキモかったので買わないで帰ってきてしまいました
今でも飼いたい気持ちはあるんですけど陸化したらと思うと怖くて決断できない
陸化って滅多にしないもんなんですかね?

870 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ dbb2-9C00 [255.20.26.168]):2023/09/22(金) 11:19:32.18 ID:YM+1HzKl0.net
普通はしないと思う。
しないのがウーパールーパーだから。

うちの7歳だけど普通にウーパールーパーしてますよ。

871 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bd9-XAuC [241.240.137.157]):2023/09/22(金) 15:29:22.23 ID:a4bGbNdp0.net
>>869
水位を浅くならないように保つ、水質をきれいに保つ、あたりを気をつけて飼えば基本は陸化しないはず
でも可能性としてはあるわけだし陸化した姿が無理なら無責任に飼うのはやめておいたほうがいいよ
もし運悪くしてしまった場合どうするの?
ウーパールーパーは長生きもする生き物だし陸化したあと何年も飼い続ける自信ある?

872 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ db4a-9C00 [255.20.26.168]):2023/09/22(金) 21:55:51.14 ID:YM+1HzKl0.net
いきなり変化するわけでなし、かわいい子が陸上化しても可愛いと思うよ。
ヒトの子だってねぇ・・・
うちにヒトの子もいるけど、今高校生。
乳幼児期と比べたらお前誰? ってくらい違う。
※でもかわいいよ

873 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e3bd-hKjy [243.117.88.82]):2023/09/22(金) 22:08:42.20 ID:hXFn0ZtG0.net
ホワイトは丘に上がったおちんちんみたいだと思った
正直ファサファサがある方が可愛い

874 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ b2e7-nXbW [243.80.7.122]):2023/09/23(土) 13:06:05.14 ID:/C928Mrh0.net
ミナミヌマエビはやっぱりすぐ食べられてしまいますか?
水草や流木などで隠れ家が十分にあれば同居出来ますか?

875 :名も無き飼い主さん (アークセー Sxf9-EEoM [126.215.4.175]):2023/09/23(土) 13:41:11.64 ID:O5ENCWSwx.net
>>873
うちのリューシ1匹陸上化しちゃったんだけど、以前ここにimgur使って画像うpしたらimgurから猥褻画像疑い?みたいな扱いにされたことあったんでよくわかるw

あ、ちなみにこのスレの方々に「陸上化の人」って呼び名つけてもらった者なんですが、覚えてる人いるかな?
あれからほぼ3年になりますが、うちの陸上化ウパさん元気ですよー!

876 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 369c-bOtW [175.41.107.129]):2023/09/23(土) 17:00:50.82 ID:PD9C5LSQ0.net
>>875
陸上化の人お久しぶり
確かおばあちゃんが陸に上がったんじゃなかったっけ?(違ったらごめん)
お世話大変だろうにすごいな
マイナスな話題のとこで言うのもなんだけど、また画像上げてくれると嬉しい

877 :名も無き飼い主さん (アークセー Sxf9-EEoM [126.215.4.175]):2023/09/23(土) 19:41:36.46 ID:O5ENCWSwx.net
>>876
覚えてくれてて嬉しい!ありがとう!
そう、8歳の時にいきなり陸上化が始まって今11歳だから結構なおばあちゃんだね
でもその子の前からいる先輩ウパは14歳で今も健在だから、我が家じゃそっちが婆様とか長老様みたいなイメージ
正直、陸上化した方はいまだに若ウパ?みたいに思われてるフシがあるw

写真のリクエストも嬉しいなあ
見たくない人は「閲覧注意」つければ大丈夫?
まあ今は脱皮前で全体的にゴマ吹いたようでちと汚ないから、脱皮して美肌美人になったら撮ってみるね

878 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ b250-NHVo [243.245.166.26]):2023/09/24(日) 00:32:17.48 ID:xvnCs0NV0.net
陸化したらコオロギとかあげるの?

879 :名も無き飼い主さん:2023/11/03(金) 18:36:46.81 ID:F+qM2r3i0
農産物の盗難被害ガーとか怒りをあらわにして必死こいて悔しがってるハゲがいるけどさ
クソ航空機が温室効果ガスまき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を發生させて,日本し゛ゅうで
土砂崩れに洪水、暴風、猛暑、大雪にと災害連発させて、農産物根絶やしにしてることについてはスルーなのな
JALだの機長殴って駆け付けた警官殴打して現行犯逮捕の酒気帯び運転AΝAだのクソアイヌドゥだの酒飲んで業務してるクサイマーク
だのゴキブリフラヰヤーた゛の国土破壊省を提訴するなり報復するなり怒りをあらわにする行動すらしないダブスタっぷりに反吐が出そうし゛ゃね
石炭火力発電が非難されてるか゛、LNGに比べての効率はせいせ゛い2倍程度だが、欧州で禁止されてるテロ国家日本の短距離飛行なと゛
クソ航空機の輸送効率の悪さは乗車率200%を超えられる鉄道の30倍以上だし、物品の輸出入の99%以上は船だからな
地球破壊するためだけに存在しているクソ航空機を全廃すれば,國土破壊にコロナに死人まで激減していいことす゛くめだカス
[羽田)tΤPs://www.call4.jp/info.php?tyPe=items&id=I0000062 , Тtρs://hanеda-projecT.jimdofree.Com/
[成田)Ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

880 :874 :2023/09/24(日) 20:18:49.18 ID:g3Drt/CW0.net
>>878
確かに嗜好が虫寄りになるとは言われるけど、必ずしも虫必要ってわけじゃないよ
うちのレオパ達が見向きもしなかった爬虫類用の人工餌とかめちゃ食べてくれるんで、消費係として非常に助かってるw

881 :名も無き飼い主さん :2023/11/06(月) 11:08:42.39 ID:5fF4kFP50.net
https://youtube.com/watch?v=W6raWXGfv9U&si=sYFybs132MZ0fpIo
グロい感じ

882 :名も無き飼い主さん :2023/12/24(日) 14:31:39.15 ID:HCerPf5H0.net
メリクリ!
https://i.imgur.com/orYkhRJ.jpg

883 :名も無き飼い主さん :2023/12/25(月) 19:49:43.42 ID:HLu/cdnY0.net
かわよ

884 :名も無き飼い主さん :2024/01/09(火) 13:14:33.61 ID:xqy5XL1O0.net
少し時間経ったけどあけおめ!
北陸のウパ達は地震大丈夫だったのかな……

885 :名も無き飼い主さん :2024/01/25(木) 15:45:19.41 ID:r6aRdgKC0.net
うわー久しぶりにこのスレ来たら過疎やん

886 :名も無き飼い主さん:2024/01/29(月) 03:20:43.72 ID:Zgf1As5ou
数年前に☆になってしまって、しばらく飼わないつもりだったんだけど
近所のペットショップで生き写しのようなウパを見つけてしまった
正直、ものすごく惹かれている
前の子のように人懐っこい性格であってくれるかな…

887 :名も無き飼い主さん :2024/02/09(金) 13:48:57.89 ID:FRSw78yJ0.net
過疎っているねー。

うちのウパが気がついたら7歳。
60cm水槽に外部フィルター。
エアレーションがうるさかったので、エーハイムのディフューザーってのつけたら
泡がめっちゃいい感じ。

888 :名も無き飼い主さん :2024/02/10(土) 10:05:46.33 ID:tPtMAhQa0.net
>>887
7歳!
うちの、ウパ(1歳半)も長生きさせたいので、外掛け式フィルターから外部フィルターに変更予定
charmへ遠征楽しみ
エアーで水槽の外まで濡れるので、ディフューザーチェックしてみます

889 :名も無き飼い主さん :2024/02/11(日) 02:59:32.00 ID:Cd761EKC0.net
https://i.imgur.com/FxsHz5f.jpg

890 :名も無き飼い主さん :2024/02/13(火) 10:28:37.54 ID:rsVzQ9uU0.net
いいよディフューザー。
うちはテトラの外部につけている。
ただ、水流が強くなるから小さい子なら対策は必要かもしれない。

891 :名も無き飼い主さん (スッップ Sd42-aRT9 [49.98.146.151]):2024/02/14(水) 08:07:27.15 ID:H6kb54bKd.net
今まで飼ってた経験からウーパールーパーは踏ん張りのきく足場で弱い水流があるのが一番健康的に育つような気がする

892 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7744-jha9 [124.142.184.19]):2024/02/14(水) 17:58:40.20 ID:vBs1ziHV0.net
>>890
外部フィルターはなんとなく難しそうでプロっぽくて憧れていたのですがついに手に入れました!
今は一年半で22cmですが、まだ大きくなりますか?
質問ばかりで恐縮ですが、餌の頻度と量にいまだに悩んでいて7年ウパを参考にさせていただきたいです>⁠<

893 :名も無き飼い主さん :2024/02/14(水) 19:59:06.04 ID:WlJO+brS0.net
うちはソイル敷いているけれど、踏ん張り効いているのかなぁ。
大磯砂とかの方がいいのかな。
でも、大磯砂だと俵と区別つきにくいし。

うぱのサイズは男の子か女の子でも違うらしい。
うちのは男の子(7歳)で23、4cmくらいかな。
昔食べすぎたらすぐ苦しそうに吐いていたから週2くらいで
テキトーに与えています。

894 :名も無き飼い主さん :2024/02/14(水) 21:00:06.14 ID:O06wvM6q0.net
うちのは田砂だけど結構のしのし歩くよ
掃除が楽だからベアタンクにしてる人結構いるけど個人的にはおすすめしない
なぜなら歩くのが不得意になってあまり動かなくなるから
根拠はないけどよく歩き回るほうが餌の食いつきもいい気がする

895 :名も無き飼い主さん :2024/02/15(木) 11:17:47.04 ID:ju2wBFw90.net
うちはベアタンクからソイルに変えたところですが、ソイルと粒餌の色がすごい似ていて^^;掃除の時に食べ残しが出てくるので新規の水槽では色を変えたほうがいいか…田砂も水草植えれるしいいかも!
健康のために?餌を週1〜2にしていたら無視されるようになって最近頻度を増やしたら見に行くたびにアピールするようになった&YouTubeでは毎日あげる派が多い気がして悩んでいましたが、やっぱり毎日はやめておきます

896 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ cfb1-Q6Mk [153.165.64.245]):2024/02/21(水) 23:59:12.85 ID:U9oECRvE0.net
うちのウパが超でかいうんこした
直径2センチは越えている
https://i.imgur.com/2oI7fDp.jpg

897 :名も無き飼い主さん :2024/02/22(木) 23:43:32.20 ID:IrUdYZ200.net
後ろに写ってるウパが「ウンコ?知らんウパ」って感じで、とてもいい

898 :名も無き飼い主さん :2024/02/23(金) 15:33:25.75 ID:86pIedyx0.net
数年前に☆になってしまって、しばらく飼わないつもりだったんだけど
近所のペットショップで生き写しのようなウパを見つけてしまった
正直、ものすごく惹かれている
前の子のように人懐っこい性格であってくれるかな…

899 :名も無き飼い主さん :2024/02/23(金) 16:39:25.83 ID:q7xqkqsg0.net
今日水槽の立ち上げしました!
ディフューザーめちゃめちゃかっこいいです(⁠^⁠^⁠)

900 :名も無き飼い主さん :2024/02/23(金) 16:39:25.96 ID:q7xqkqsg0.net
今日水槽の立ち上げしました!
ディフューザーめちゃめちゃかっこいいです(⁠^⁠^⁠)

901 :名も無き飼い主さん :2024/02/23(金) 17:21:20.24 ID:q7xqkqsg0.net
>>898
ウパも性格ありますよね
今時期状態のいいウパが少ない気がします
かわいそうな鰓のウパが多いというか…
是非またウパ飼ってほしいな

902 :名も無き飼い主さん :2024/02/23(金) 18:01:54.20 ID:4srqvEvJ0.net
ディフューザーいいでしょ!
音が静かだし、とってもキレイ。

立ち上げお疲れ様でした。

903 :名も無き飼い主さん :2024/02/23(金) 20:04:09.20 ID:q7xqkqsg0.net
確かに最初からそれつけてたから気にしてなかったけど音静か!そしておしゃれすぎる!
ここで教えてもらえてなかったら絶対出会えてなかったから感謝です(⁠^⁠^⁠)
ありがとう!!

904 :名も無き飼い主さん :2024/02/25(日) 20:49:16.03 ID:AmwuOyG10.net
泳いでるところが見たくて活餌大量投入したのにロックシェルターから出ずに食べるとは…

905 :名も無き飼い主さん :2024/03/03(日) 00:57:01.72 ID:UBpQfWLw0.net
すみません
上陸させるにはどうすればいいですか?
ヨウ素が重要とのことでヨウ素が多いとされる敷石を入れたり
水位を下げたり色々しているのですが中々変化が起こりません

上陸個体が大好きなのでどうしても見たいです・・・

906 :名も無き飼い主さん :2024/03/03(日) 08:44:59.53 ID:TDG5HoUo0.net
>>905
上陸すると寿命が縮むって言われてるけどそれはいいの?

907 :名も無き飼い主さん :2024/03/03(日) 13:23:53.85 ID:UBpQfWLw0.net
>>906
!?
すみません、取り下げます

908 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 37b4-3Vcf [2400:2410:df0b:6a00:*]):2024/03/03(日) 19:02:25.48 ID:L500jnl+0.net
>>905
このスレ上の方に「陸上化の人」で出てくる者だけど、思い直してくれたようで良かったw
ネットにはウパが変態する条件とか眉唾モノな情報が色々あるけど、固定化された方法なんてないと思うよ
うちもそうだけど、原因なんてわからなくて偶発的にそうなったってケースがほとんどだと思う
飼い主さんが色々やっても変態しないのなら、その子にはネオテニーの姿がいちばん快適だってことだと思って大事に育ててあげて下さい

見たいって言うからうちの世界一可愛い陸上化リューシ(バ飼い主です、ごめんw)貼っとくね
陸上化個体なんてキモイ!見たくない!って人は閲覧注意でお願いします

https://i.imgur.com/BEDhDha.jpg
体長測ろうと思って目盛り付きのカッターボードに乗せたとこ
しっぽの曲がり具合も計算に入れて25cmくらいかな?

https://i.imgur.com/eutaUo2.jpg
正面から
うーん可愛いw

909 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 37b4-3Vcf [2400:2410:df0b:6a00:*]):2024/03/03(日) 19:14:20.52 ID:L500jnl+0.net
あとうちの子はこの姿になってから3年半になる
短命になるって説は、体の変化とか呼吸方法の変化とかに上手く順応できなくて、変態始めの時に落ちちゃうウパがいるからそう言われるんじゃないかな?
一度順応しちゃえば寿命が短いとかはない気がする

910 :名も無き飼い主さん :2024/03/06(水) 21:04:01.81 ID:MJc0jN470.net
普通にタイガーサラマンダーなんかも変態時に油断してたら落とすしね
ほとんどの死因は溺死か自家中毒かと思います
ペット界隈でなく学の世界の専門書でも短命と書かれてるけど
ホルモン処理で強制時に陸化させられた個体は短命っていうのと
それ以上に学者の先生方や技術員さんも飼育技術が高い訳ではないというのがあると思う

陸上化の人すごいと思いますよ

911 :名も無き飼い主さん :2024/03/08(金) 10:26:09.06 ID:mjzf5WhH0.net
普通は陸上化しないよね。
うちの前の子が陸上化?途中で☆になったけれど、
納得できなかったから環境そのままで次の子お迎え。
普通に7歳くらいだけどウーパールーパーのまま。
何がスイッチなんだろう。

912 :名も無き飼い主さん :2024/03/08(金) 10:33:12.37 ID:xlOu/thc0.net
>>908
うんうん、めちゃかわいい!
飼う前(子どもの希望で飼い始めた)は絶対に無理と思ってたのに;;
陸上化の兆しが出てきたらアドバイスよろしくお願いしますw

913 :名も無き飼い主さん :2024/03/11(月) 06:41:59.21 ID:JNYbfhtrd.net
久しぶりに水槽掃除したら夜中すごい勢いで荒ぶってた
https://i.imgur.com/7Jwf9mZ.jpg

914 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0d44-QATo [124.142.184.19]):2024/03/13(水) 11:40:37.09 ID:QazdNHPT0.net
>>913
荒ぶるウパw
うちのウパはほとんど泳がない…
この手がかわいい〜

915 :名も無き飼い主さん :2024/03/15(金) 00:36:00.46 ID:lrR5TNso0.net
気持ちよく尻尾でスイスイ泳ぐときもあれば、手足をジタバタと犬かきしてるときもある
いつも尻尾でスイスイ泳げばいいのでは?と思うけどジタバタ犬かきは非常に愛らしい
まっこと不思議な生き物よね

916 :名も無き飼い主さん :2024/03/19(火) 20:55:32.42 ID:RircgE4S0.net
変なマイブームがあってかわいい。

917 :名も無き飼い主さん :2024/03/20(水) 18:10:05.24 ID:iM+2BCDd0.net
最近水面に近いポンプの上の部分によくしがみついてるんだけどこれは陸上化の傾向なのかな

918 :名も無き飼い主さん :2024/03/20(水) 23:32:21.63 ID:jV65FO2U0.net
>>917
息継ぎしてないならライトが眩しくて暗がり探して行き着いたのかも?
うちもよくそこにいることあるよ
ライトがついてない時にはしないから光が嫌なのかなって思ってる

919 :名も無き飼い主さん :2024/03/23(土) 19:32:18.94 ID:pDZptYma0.net
ついに15歳超えた我が家の長老ウパ様
あとどれくらい一緒にいてくれるかな?
今日がお迎え15周年の記念日なんで、お祝いにいちばん好物の鶏レバーあげたら興奮してビュンビュン泳いでたw
まだまだ元気そうで嬉しいわ

920 :名も無き飼い主さん :2024/03/24(日) 13:25:21.89 ID:TtEvdgof0.net
夢に出るウパは、だいたい変な感じ
やたら巨大で50cmくらいあったり、少し目を離すと10匹とかに増えてたり、
その10匹が全部バラバラのサイズで水槽内がギュウギュウになったり
さらに目を離すたびにウパの色がリューシーからブラックに変わったりする
どんどん増えるし、正直ちょっと怖い
うわぁぁぁってなって目が覚めて慌てて水槽をチェックして、いつものウパを見てホッと安堵する…

921 :名も無き飼い主さん :2024/03/25(月) 11:06:44.99 ID:zv28xAef0.net
15歳!おめでとうございます。
うちの7歳に鶏レバーはあげたことないです。

普段はどんな餌をあげておられますか?
キャット用のタブレット以外に生き餌とかもあげた方がいいのかな。
うちのスペシャルご飯はマグロか牛の赤身です。

922 :名も無き飼い主さん :2024/03/28(木) 00:45:55.99 ID:elljLpe40.net
欲しいもんが多くなる
それ以外のパスワード登録、数字1つだけで十万いけそう
そんな事故なので異様に欲する欲が消えたな

923 :名も無き飼い主さん :2024/03/29(金) 07:40:52.55 ID:bk5xIMJm0.net
うちはご馳走あげるときは金魚を投入するかな
やっぱり泳いでる生き物を捕まえて食べるって行為が大切なんだと個人的に思ってる

924 :名も無き飼い主さん :2024/03/29(金) 23:10:17.08 ID:IAZMvWIh0.net
918 です。
メダカとミナミヌマエビはあげたことがあります。
でも、メダカはイカリムシが怖くて。
ミナミヌマエビの方がいいかな と思ったりします。

925 :名も無き飼い主さん :2024/04/17(水) 16:28:19.32 ID:C94TnWbs0.net
魚だとエラかじらない? エビにしてる。

270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★