2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【飼育情報交換】イシガメ【飼育者】6

480 :名も無き飼い主さん:[ここ壊れてます] .net
>>463,464,467
この流れ
これで本日の彼は完全に崩壊してしまった

有料会員について説明してくれ

481 :名も無き飼い主さん:[ここ壊れてます] .net
>>480
もう面倒になってきたからそろそろ死んじゃいなよw
ご家族のためにもなw

482 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 13:17:34.32 ID:TC97a5Vr.net
そろそろ和解して仲良くしたらどうかね?
互いにイシガメを愛でる仲なのだから、上手くやりたまえ。

483 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 14:33:22.34 ID:NgYvYO6K.net
>>482
爬虫類関連で日本一の嫌われ者が何をほざいてるのかね?
情報を盗むだけで全くメリットが無いし関係者と思われるのは恥でしかないw
誰相手に書き込みしてるか知らんが誰もお荷物は要らん、しかもなかみがうんこw

484 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 14:56:28.99 ID:NgYvYO6K.net
これ、根本的に勘違いしてないか?
なんで本人が半人前なのにそいつが雇った未経験の素人に教わって金を払わなきゃいかんのかね?
しかもほとんど仕事しない半人前が利益なんて取ったら罰があたるぞ
<以下、某教室の募集文から抜粋>
陶芸教室の講師を募集します!!!。
現在、私は陶芸家として食器等の商品の制作と、陶芸教室を主催していますが、商品の販売が忙しく教室はほとんどお休み状態です。
私一人なら教室は締めはほうが利益につながるのですが、10年近く続けた教室をを辞めるのもったいなく現在、講師を探しています。
陶芸教室の講師といっても陶芸経験のない素人でも問題ありません。(1年ぐらいは見習いです1人で教室を任せられるようになれば歩合の給料になります))
ただし、給料を支払って雇うのではなく完全歩合制で利益の40%が講師の取り分です。
つまり頑張れば頑張るほど給料は上がります。(頑張らなければ給料はないと考えてください)
例えば教室の売上が1ヶ月50万なら給料は40%の20万円です。
主な内容です。
*午前10時から2時間と午後1時から2時間の合計4時間が教室の仕事です。まだまだ働きたいならこの他の時間の講師もどんどん増やせます。
*その他4時間程度のろくろでの器製作や雑務(生徒が増えて忙しくなればこの時間も授業を見てもらいます。
*休みは自分で決めれます。(土日祭日はは売上がいいので休みはありません}
*私が旅行好きですので年に1回長期休み(1,2週間)もとれます。
陶芸講師の条件
*絶対必要な条件はやる気です。完全歩合なのでやる気がないなら雇えません。
*普通自動車免許
*パソコン、ブログやツイッター等に詳しい方(自分で教室を宣伝して生徒を集め自分の給料に反映させないといけないので)
*年齢制限は健康に問題のない35歳以下の男女です

485 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 15:13:22.23 ID:TXjOxsCG.net
李長文

486 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 15:17:49.57 ID:zDnMG6kn.net
長文タラタラ
スレ違いもいいところだぞ
おまえ早くツイッターに帰れよ
山鹿幕府が待ってるぞ

487 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 15:26:10.41 ID:TC97a5Vr.net
山鹿幕府とは、飼育者くんのお友達かね?
以前に少し聞いた気もするが、記憶が定かではない。
会う人が同一人物に見えてしまう病にとっては、色々と不都合も起こるのであろう。

ガンバである!

488 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 15:29:10.81 ID:TC97a5Vr.net
陶芸家氏に物申したいのであれば、その求人に応募してみるのも手であろう。
懐に入り込んで「俺様の正体を明かそう!」「お前に真の北斗百裂拳を見せてやろう!」と驚かせる作戦である。

飼育者くん、いかがかね?

489 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 15:33:33.54 ID:NgYvYO6K.net
>>486
お前がブログに書いた長文のコピーなんだがw
しかも誤字あり

490 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 15:35:15.15 ID:NgYvYO6K.net
「陶芸教室の講師といっても陶芸経験のない素人でも問題ありません。」

頭悪すぎて笑うしかないwww

491 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 15:38:08.38 ID:TC97a5Vr.net
仮に、当方が陶芸家氏だったとしたら、採用面接に座らせる椅子に画びょうを仕込んでキミの様子を観察したいところである。
ガマン強い人物であるか、激高して百裂拳を出そうとするのか。
その点も採用基準である。

理解したかね?

492 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 15:38:15.78 ID:zDnMG6kn.net
>>489
俺はブログなんてやってねえよ
明日病院行けよこのクソバカ!

493 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 16:03:15.63 ID:NgYvYO6K.net
>>491
その幼稚さのまま10年過ぎたわけだw
やっと買えた19万キロ走行のデリカは動いてるかね?

494 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 16:06:00.55 ID:NgYvYO6K.net
>>492
ならもしやここのバカ唯一の大親友かね?
いつも一緒で仲の良いことでw
関心関心、友達は同じレベルの奴の方が長続きするからな

495 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 16:11:47.74 ID:zDnMG6kn.net
綱おまえ友達いないもんなw
色んな絡みで知り合った人や店も最初は良くてもどんどん人が離れていく
いつも一人って有名じゃん
そういうこった

496 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 16:18:52.30 ID:8JswRadH.net
ヤマタノオロチくんは今日ももう酒を飲んでいるのかね?
酒は百薬の長とはいうがキミのような飲み方では必ず体を壊し、余命を縮める結果になるであろう
キミの場合はまずアル中であろう
他の者も言っておるように早めに受診すべきである

ガンバである

497 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 16:23:43.37 ID:NgYvYO6K.net
>>495
誰それ?
俺ならわりぃけどお前が知ってる通り友達多いぞw
だから引きはがして自分のものにしたくて頑張ってるんだろ?10年もw
ご苦労な事だなw
仕方ないだろ、お前は遺伝子が汚れてるんだからw

498 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 16:27:52.12 ID:zDnMG6kn.net
>>497
前から思ってたけどさ
おまえが5ちゃんで有名になったの2014年からだろ?
おまえまだイシガメ飼って8年くらいだよな?

499 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 16:32:38.49 ID:NgYvYO6K.net
>>498
それも誰の事よ
しかも5chなんて最近だよな
ここのバカ2chからやってるぞ

500 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 16:36:27.09 ID:zDnMG6kn.net
>>499
いやおまえが10年どったら言ってんだろ

501 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 16:36:59.38 ID:NgYvYO6K.net
>>498
わかったw
それってお前がセントレアの密輸やら保護イシガメをパクった時期じゃねーかw
我が家なら親の時代からイシガメなんか飼われてるわけだがw
流石ネット依存症w

502 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 16:37:45.89 ID:zDnMG6kn.net
>>499
>だから引きはがして自分のものにしたくて頑張ってるんだろ?10年もw

これなんのこと?

503 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 16:39:05.39 ID:zDnMG6kn.net
>>501
保護イシガメをパクる?
それおまえのプロジェクトなの?

504 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 16:43:25.55 ID:NgYvYO6K.net
>>503
いいや、お前の貧乏脱出プロジェクトだろw
おおかたテレビかネットで大阪のサウリアの奴に触発されてw
あの困った奴も石垣島に指名で立ち入り禁止らしいじゃねーかw

505 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 16:47:50.51 ID:zDnMG6kn.net
残念ながらもうとっくにそのプロジェクト先に問い合わせをしているんだよな
SNSで実名でカメを盗んだだの他人の誹謗中傷してるやつがいるってな
とっくに報告してるのよ

506 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 16:48:34.37 ID:zDnMG6kn.net
これから出かけるからまたな

507 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 16:48:47.16 ID:NgYvYO6K.net
自称理事長が単なるコソ泥だっだって落ちは笑っちゃうよなw
しかも他人が疑われる傍らでそいつを叩いて逃げ回るってやり方、男いじゃねーなw
木刀でとことん教育したらなあきまへんわ

508 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 16:51:59.49 ID:NgYvYO6K.net
>>505
そりゃ残念やなw
本人しかそれは出来んのよ
しかも匿名は通らん、楽しみでしかたないわw

509 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 16:55:52.59 ID:zDnMG6kn.net
>>508
おう
もうプロジェクト側と連絡取り合ってるぞw
詳しくは書かないけど
ほなバイバイ

510 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 17:03:32.47 ID:NgYvYO6K.net
>>509
ああそうかね
面割れてるから出てきたら一発だわなw
直接注意を受けての犯行だから
ちなみに大正川のの件はお前が関係してるだろと言ってるだけでパクられたのは自治会主動の方だからなw

511 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 17:04:47.21 ID:NgYvYO6K.net
パンパンのデカい真っ黒の顔の奴が忘れられんとよw

512 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 17:07:30.10 ID:zDnMG6kn.net
>>510
最後に念押して言っとく
俺はその泥棒じゃない

俺はただSNSで他人を泥棒だの誹謗中傷してるやつの事をプロジェクト側に報告している者だよ

あ、、もしかしたら俺もプロジェクト関わってるかもよwなーんてね

513 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 17:11:15.15 ID:NgYvYO6K.net
>>512
そりゃ楽しみや
これだけここで毎日連投してるやつがただで済むと思ってるのが頭が弱いわw
ま、tシャツ一枚買ってもNpoってのは参加者だからなw
そうだろデブ君w

514 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 17:15:08.33 ID:TC97a5Vr.net
キミ、また脅迫をしているのかね?
その行為が犯罪だと憶えておくといいであろう。

515 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 21:33:12.82 ID:NgYvYO6K.net
くっそ女々しいな
やったらやられる、自明の理や
粉欠ける相手を間違えてんだわ
気をつけなきゃ今度は命落とすぞ

516 :名も無き飼い主さん:2022/09/04(日) 21:37:05.48 ID:ZEEiSFOB.net
俺も先生の研究室に報告しとこっと
あと大学にも
SNSにこんな人いますって

517 :名も無き飼い主さん:2022/09/06(火) 14:01:39.87 ID:oWhRapTd.net
キミたち、お元気かね?
あの方は教授に叱られてしまったのであろうか?
懲りて、彼が品行方正になったなら、報告の成果があったといえる。

ガンバである!

518 :名も無き飼い主さん:2022/09/06(火) 14:17:51.52 ID:OykWg1yr.net
火に油を注ぐ🤷‍♂

519 :名も無き飼い主さん:2022/09/06(火) 15:01:58.34 ID:fPHtltF0.net
>>516
お前がどれだけ孤立していて嘘つきか、これが自作自演であるとの証明になる書き込みなわけだよこれはwww
阿呆www

520 :名も無き飼い主さん:2022/09/07(水) 15:12:41.10 ID:bUzxM/jB.net
イシガメ類憐れみの令
亀公方 綱吉

521 :名も無き飼い主さん:2022/09/10(土) 12:00:55.67 ID:WoqfdFnP.net
YouTube のコミュニティ ガイドラインに違反していたため、このアカウントを停止しました。

522 :名も無き飼い主さん:2022/09/10(土) 12:35:56.45 ID:WoqfdFnP.net
再生土を使い、シンプルで
使いやすい生活食器を春・
秋の砥部焼まつりにて低
価格で販売している。砥部
焼伝統産業会館にもあり。

523 :名も無き飼い主さん:2022/09/10(土) 12:36:06.96 ID:WoqfdFnP.net
再生土を使い、シンプルで
使いやすい生活食器を春・
秋の砥部焼まつりにて低
価格で販売している。砥部
焼伝統産業会館にもあり。

524 :名も無き飼い主さん:2022/09/10(土) 12:37:10.80 ID:lZr9mH0r.net
亀将軍 綱吉の発令した「イシガメ類憐れみの令」に反したためYou Tubeをバンされた卵売りユーチューバー

525 :名も無き飼い主さん:2022/09/10(土) 12:37:38.45 ID:WoqfdFnP.net
再生土を使い、
再生土を使い、
再生土を使い、
低価格で販売している。
低価格で販売している。
低価格で販売している。

526 :名も無き飼い主さん:2022/09/10(土) 12:41:01.36 ID:WoqfdFnP.net
>>524
犬公方と違い世論にも多くに国民に声とも一致している活動をしている者と何をしても中途半端でコソ泥まで働くニートとどちらが正しいかね?

527 :名も無き飼い主さん:2022/09/10(土) 12:43:39.94 ID:WoqfdFnP.net
>>525

要は薄利多売しかできない三流の騙り。

528 :名も無き飼い主さん:2022/09/10(土) 12:48:16.31 ID:lZr9mH0r.net
>>526
はい
綱吉さんのほうが正しいです
綱吉さんは大正義です

529 :名も無き飼い主さん:2022/09/10(土) 13:45:56.26 ID:WoqfdFnP.net
>>528
そいつは間違いを犯した人物だよな、中島弱太君

530 :名も無き飼い主さん:2022/09/10(土) 14:48:38.16 ID:KlKQqrQC.net
https://i.imgur.com/r5h4Ysu.jpg

531 :名も無き飼い主さん:2022/09/10(土) 15:14:40.93 ID:AXRKkyvE.net
キミ、今日は威勢がいいではないかね?
昼間から大酒を呑んで、ヤマタのオロチに変化したのであろう。

酒を飲んで気を大きくしてもロクなことはない。
怖い人たちに大変な目に遭わされてしまうであろう。
不眠不休で発せられる思念波にも苦しむことになる。
酒を控えたまえ。
キミのためである。

理解したかね?

 

532 :名も無き飼い主さん:2022/09/10(土) 20:21:14.21 ID:J235CFS4.net
>>531
不眠不休でご苦労様です

533 :名も無き飼い主さん:2022/09/10(土) 23:02:12.40 ID:KJzVwlTe.net
https://auctions.yahoo.co.jp/recommend/topics/20220829/1129/

534 :名も無き飼い主さん:2022/09/10(土) 23:06:11.92 ID:KJzVwlTe.net
ヤフオク!ガイドラインの改定
これまでヤフオク!では、ユーザーのみなさまにお買い物やお取引を楽しんでいただくために多種多様な商品を取り扱う一方で、法令の遵守に加え、当社が不適切であると判断した商品については、ガイドラインを作成し、このガイドラインに基づいて運営をしてきました。生き物の取引については、関係省庁の協力も仰ぎながら運営を行い、生き物を愛好する多くのみなさまに取引を楽しんでいただける場としてサービスを提供してきました。

一方で、絶滅の恐れがある生き物の取り扱いについては、さまざまなご意見をいただいており、Yahoo! JAPANでも継続的に協議を重ねてきました。その中で、ヤフオク!での取引が絶滅の恐れのある生き物の種の存続に影響を与える可能性を重く受け止め、レッドリストにおける絶滅危惧種、準絶滅危惧種の対象となる生き物を出品禁止物に追加することとしました(ガイドラインの改定内容、改定日につきましては、お知らせをご確認ください)。

535 :名も無き飼い主さん:2022/09/11(日) 14:07:08.28 ID:fkchYBPF.net
SNSに無料でイシガメをくれる人がいるんだけど貰おっかな

536 :名も無き飼い主さん:2022/09/11(日) 22:33:51.42 ID:Eef2N5m3.net
大切にカメさんを飼育するのならば、頂いても良いのでしょう。
以前に不可抗力で死なせてしまった場合に粘着されるとの指摘は、運が悪かったと諦めるしかないのであろうな。

ぜひ、活きのいいモツゴを振る舞い、終生可愛がってあげると宜しい。
カメさんとの楽しい幸せな暮らしが待っているであろう。

537 :名も無き飼い主さん:2022/09/15(木) 09:39:31.65 ID:87mJOIag.net
子ガメを早く大きくしたいからたくさん食べさせたいです!
エビ、レプトミンスーパー、カメプロススーパー、アカムシ、とかとか
食いつきがとにかくいい餌?おやつ?を教えて下さい!

538 :名も無き飼い主さん:2022/09/15(木) 11:24:56.57 ID:wubdK12R.net
モツゴです!

539 :名も無き飼い主さん:2022/09/15(木) 13:05:58.93 ID:EeC0sT+0.net
鶏肉

540 :名も無き飼い主さん:2022/09/15(木) 13:21:36.15 ID:Tl8+ng6b.net
>>537
釣りではないことを期待して‥。
マジレスすると。

亀、特に日本石亀は食べ物の好き嫌いが強い個体が多く、反面 クサガメやアカミミガメなどは好き嫌いが少ないと思う。
で、美味しい物の味を覚えて配合飼料の食いつきが悪くなる個体がけっこうイシガメはいてる。
特にエビや魚肉などを与えると配合飼料をあまり食べなくなって、そのあたりから拒食症が始まり、結局 健康に育だたないってこともあるので
例えばレプトミンをちゃんと食べる個体なら、おやつなんて考えずに1年365日 レプトミンだけを与える。
それで、ちゃんと育つから。
結局はそれが健康に育てる秘訣だと思うよ。

541 :名も無き飼い主さん:2022/09/15(木) 13:35:29.20 ID:Tl8+ng6b.net
ちなみに、私事だが 昔 他所から引き取ったイシガメは生きてる魚(俗に言う餌用金魚)しか食べない超偏食個体だった。 しかも拒食ぎみ。
餌用金魚だけなんて栄養バランスが良くないだろうし、何とか配合飼料を食べてくれるように魚の身と配合飼料を混ぜたものを与えてみたりとか。試行錯誤した。まだ、ある程度育ってた個体だったから偏食のところから、回復したが子ガメならどうなってたかわからんな。

542 :名も無き飼い主さん:2022/09/15(木) 14:08:09.98 ID:OHSpS2Iw.net
>>537
キャットフードよく食べるよ

543 :名も無き飼い主さん:2022/09/15(木) 15:01:07.29 ID:BmOlKEDN.net
好み偏食って、田舎の野良猫で食べるものなくて大根食べてたガリガリのこねこを見たことがあるって話を聞いて
キャットフードの好みがどうこうなんて贅沢、少し腹減らせたら食べるようになるでしょ、って思ったことあります。。

カメも腹減ったら何でも食べるんじゃあないの?
それともそのまま餓死するの?

544 :名も無き飼い主さん:2022/09/16(金) 00:19:55.38 ID:7Ece31Lk.net
そらそうよ
しまいにはダンゴムシとかナメクジと糞バッタとか追っかけ回して食うよ

545 :名も無き飼い主さん:2022/09/16(金) 02:15:34.38 ID:tMDnxkVa.net
糞バッタって何?

546 :名も無き飼い主さん:2022/09/16(金) 03:01:48.69 ID:EjdmDz6m.net
キミ、それはきっとバッタに両親を〇害されたのであろう。
並々ならぬ恨みをバッタに抱いていることが伺える記述である。

理解したかね?
 

547 :名も無き飼い主さん:2022/09/16(金) 06:31:15.40 ID:WRpXX2Ls.net
糞バッタ=カマドゥーマ

548 :名も無き飼い主さん:2022/09/16(金) 13:53:29.08 ID:KIkScKRa.net
>>543
腹がへってガツガツ食べるのはまだ体力のある子
弱ったら食べる力さえなくなって、衰弱して死ぬかも
爬虫類ってそんなもの

549 :名も無き飼い主さん:2022/09/18(日) 14:42:53.14 ID:CPFdlpqu.net
キミたち、愛するカメさんの台風対策は十分かね?
特に外飼いのカメさんたちは台風が来るだけでストレスを感じているであろう
守りぬきたまえ
愛するカメさんたちを

ガンバであるぞ

 

550 :名も無き飼い主さん:2022/09/19(月) 02:53:25.68 ID:uL/OayfZ.net
しかし馬鹿だよなアレw

551 :名も無き飼い主さん:[ここ壊れてます] .net
キミたち、お元気かね?
超大型タイフーンが接近中である。
飼育設備の点検をしたまえ。
なお、万が一のために自家発電システムを構築するといいであろう。
モツゴ養殖池のろ過装置、酸素供給装置への電源供給が心配される。

理事長閣下がキミたちの無事を祈っておられる。
無事に超大型タイフーンを乗り切りたまえ。

ガンバ、ガンバである!

552 :名も無き飼い主さん:2022/09/20(火) 16:26:34.37 ID:pzMS4hta.net
皆さん安心してください!

理事長閣下の2022年の投稿は終わりませんよ!
このまま永遠に続きます!

えへっ

553 :名も無き飼い主さん:2022/09/21(水) 16:13:46.01 ID:6obH5CXC.net
てへっ!

554 :名も無き飼い主さん:2022/09/21(水) 16:20:28.32 ID:6obH5CXC.net
超変態タイフーン コードネーム:ディアブロ

ニュースキャスター:
「上陸地点の住民が手首を切られる被害が続出しております。」
「不要不急の外出を控えるか、止むを得ずの外出に手首を保護しましょう。」
「会議室の長テーブルを走る抜ける住民も続出しております。直ちにテーブルを片付けて命を守りましょう!」

住民証言:
「台風が通過するとき、窓ガラスが割れて障子や襖が穴だらけになった。まるで北斗百裂拳をやれたようだった。」
「手首を切られるし、こんな台風は今まで初めてだ。とても恐ろしい。」

555 :名も無き飼い主さん:2022/09/21(水) 17:08:29.60 ID:g0wAN7je.net
あ~あ
また怒るぞ・・

556 :名も無き飼い主さん:2022/09/22(木) 13:51:11.88 ID:Y5OdLaWh.net
喧嘩っ早くてもイシガメ好きな気のいいあんちゃん、、、

おる?

557 :名も無き飼い主さん:2022/09/22(木) 13:56:23.43 ID:Z786ELfI.net
おらん

558 :名も無き飼い主さん:2022/09/22(木) 13:57:04.28 ID:ClXJm+qP.net
喧嘩っ早くないしあんちゃんでもないけどおるよ

559 :名も無き飼い主さん:2022/09/22(木) 14:26:13.88 ID:Y5OdLaWh.net
亀公方おる?

560 :名も無き飼い主さん:[ここ壊れてます] .net
イシガメを観察に川原に行くと、大柄な兄貴に声をかけられました。
兄貴「おはよう、何をやってるんだ?」
俺「カメを見に来たんです」
兄貴「キミはカメが好きなのか?」
俺「はい」
ここからの展開は早かったです。
俺も嫌いな方ではなかったので。。

川原でやった六尺兄貴凄かったです!ガチムチの色黒兄貴がオッス連呼で
張型ケツにぶちこまれ腰振ってました。俺もくわえさせられて浣腸食らい無様に
排便さらしました。バリカン出されたときは一瞬引いたけど、兄貴の「いやなら
止めていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、生まれて初めて丸刈りになりました。そ
の後、脇・チンゲも刈られてビンビンのマラ、思いっきりしごかれ派手にガチムチ兄貴の顔に飛ばしました。
スッゲー男らしく気持ちよかったです。

また、あの川原に行くと兄貴に会えるのかな。。 毎日ドキドキしてます

561 :名も無き飼い主さん:2022/09/23(金) 14:24:12.82 ID:cG3Lqpm8.net
やはり男色家なのかね

562 :名も無き飼い主さん:2022/09/23(金) 14:48:18.41 ID:OXLmakOn.net
キミたち、お元気かね?
週末は、またまたの悪天候。
水辺でのカメさん観察に注意したまえ。
7つの海を制覇したとされる海の漢、偉大な理事長閣下でさえも増水した濁流は至難である。
25mプールしか泳いだことのない坊ちゃんは、命の危機と言えるであろう。

命を守る行動を心掛けたまえ。
理解できたかね?
 

563 :名も無き飼い主さん:2022/09/23(金) 15:12:06.89 ID:X0NjLf+j.net
某氏のYouTubeは再開の見込みはないんですかね?
最近はイシガメの飼育方法を語るニワカチューバーが増えたけど、なんか見応えがないです
正直「本当にイシガメが好きなの?」とコメントつけたくなるような動画ばっかり

陶芸家さんの様に良い意味で振り切った面白い動画って、探しても中々無いと気付いたのです

564 :名も無き飼い主さん:2022/09/24(土) 07:00:29.84 ID:n7a/VjjT.net
某氏って誰?

565 :名も無き飼い主さん:2022/09/24(土) 08:08:20.81 ID:1zJ8wfKL.net
ひみつ ひみつ ひみつ ひみつ ひみつの

566 :名も無き飼い主さん:2022/09/24(土) 12:32:25.20 ID:WzMBCYLL.net
ィエイ ィエイ v(^o^)v

567 :名も無き飼い主さん:2022/09/24(土) 14:14:12.09 ID:36iKE/uD.net
硝酸塩のやつねwww

568 :名も無き飼い主さん:2022/09/24(土) 14:55:41.62 ID:WzMBCYLL.net
嫌儲ジイさんに粘着されてYouTubeバンされちゃったよ
v(^o^)v

569 :名も無き飼い主さん:2022/09/24(土) 15:15:40.15 ID:SMSv+bvf.net
陶芸家氏も気の毒であった。
カメさんを飼育したい方への供給という使命に駆られての活動だったのであろう。
その活動を快く思わない勢力による攻撃が残念でならない。

「他人の成功を羨む暇があるなら、ご自身が頑張りたまえ」という理事長閣下のお叱りの言葉が心に響くことを願う。

理解できたかね。

570 :名も無き飼い主さん:2022/09/24(土) 16:14:56.40 ID:36iKE/uD.net
手口も人間性も体型もそっくり
https://bunshun.jp/articles/-/56998

571 :名も無き飼い主さん:2022/09/24(土) 16:22:37.28 ID:36iKE/uD.net
ぶっちゃけ極端なデブと見た目が悪いやつには善人は少ない

572 :名も無き飼い主さん:2022/09/24(土) 16:35:50.50 ID:1zJ8wfKL.net
詐欺師は善人ぶって騙そうとしてくるけどな
いまは国民が政府とメディアに騙されているな

573 :名も無き飼い主さん:2022/09/24(土) 16:43:45.74 ID:36iKE/uD.net
ボス=理事長www

574 :名も無き飼い主さん:2022/09/24(土) 16:47:59.34 ID:WzMBCYLL.net
喧嘩っ早くてもイシガメ好きな気のいいあんちゃん
それが亀公方 綱吉

575 :名も無き飼い主さん:2022/09/24(土) 16:56:27.87 ID:36iKE/uD.net
売れなさすぎて発病中w
顔出しちゃいかんよキモいんだからw

576 :名も無き飼い主さん:2022/09/24(土) 16:57:09.55 ID:SMSv+bvf.net
硝酸とシュウ酸、ありがちな言い間違いだと気付きたまえ。
キミはちょっとした言い間違いを鬼の首を取ったように言うが、狭量であると自覚したまえ。
なお、同じ間違いをしたからといって、同一人物とは限らない。

理解できたかね?
 

577 :名も無き飼い主さん:2022/09/24(土) 16:57:19.92 ID:36iKE/uD.net
愛媛県ニホンイシガメ大量餓死事件www

578 :名も無き飼い主さん:2022/09/24(土) 16:58:50.11 ID:36iKE/uD.net
下と化も当たり前に間違えるのか?
日本人じゃないだろw

579 :名も無き飼い主さん:2022/09/24(土) 17:01:32.70 ID:36iKE/uD.net
>>577
キーワードはクソデブの嘘

580 :名も無き飼い主さん:2022/09/24(土) 17:04:08.18 ID:SMSv+bvf.net
おそらくではあるが、ワザと言い間違いや嘘を混ぜることによってキミを錯乱させる作戦であろう。
彼はかなりの知恵者であると考えられる。
キミが掴んだ情報の殆どは、操作されていると知りたまえ。
太刀打ちできないであろう。
キミは、この件から手を引くべきであろう。

理解したかね?
 

581 :名も無き飼い主さん:2022/09/24(土) 17:04:50.65 ID:36iKE/uD.net
こいつの馬鹿さ加減は特定されても悪さを続ける依存体質
何が起こるか普通は考えるw

582 :名も無き飼い主さん:2022/09/24(土) 17:06:24.81 ID:36iKE/uD.net
やっぱ皆で家庭訪問と教育指導が必要かもなw

583 :名も無き飼い主さん:2022/09/24(土) 17:08:46.54 ID:WzMBCYLL.net
綱吉は友達いないじゃん

584 :名も無き飼い主さん:2022/09/24(土) 17:26:20.09 ID:36iKE/uD.net
全て妄想、全て空想
残念なデブ
余程いじめられて育ったんだなw

585 :名も無き飼い主さん:2022/09/24(土) 17:27:35.54 ID:36iKE/uD.net
別に金撒いて人を飛ばしても構わんのだがw

586 :名も無き飼い主さん:2022/09/24(土) 17:36:04.55 ID:1zJ8wfKL.net
こっわ、、脅迫じゃん

587 :名も無き飼い主さん:2022/09/24(土) 17:53:08.88 ID:WzMBCYLL.net
金ないくせにw

588 :名も無き飼い主さん:[ここ壊れてます] .net
キミ、脅迫は逮捕案件だと知っているのかね?
言動に気を付けたまえ。
そのような気性の粗さを、理事長閣下は心配されておられる。
鉄格子生活にならないために、気を引き締めて真摯な対応をしたまえ。

ガンバである!

589 :名も無き飼い主さん:2022/09/24(土) 20:39:16.39 ID:SMSv+bvf.net
これだけは、言っておこう。
当方は陶芸家と全くの別人である。
陶芸家氏は、本掲示板のことを関知していないと思われる。

ご自宅へ乗り込む、掲示板の書き込みを巡って脅迫するなどの犯罪行為を慎むように注意喚起をする。
実際にこれらのことをしでかした場合には、刑事および民事の罰が加えられるであろう。
まったくの別人だと肝に銘じたまえ。

理解できたかね?

590 :名も無き飼い主さん:2022/09/25(日) 08:22:38.05 ID:r0PfTmPR.net
陶芸家と理事長とここに書き込んでるやつは同一人物って認識でOK?

591 :名も無き飼い主さん:2022/09/25(日) 08:25:40.43 ID:c6P0GPVj.net
イシガメ憐れみの令
亀公方 綱吉

592 :名も無き飼い主さん:2022/09/25(日) 08:56:42.49 ID:UbvAFReY.net
このバカが見ず知らずの人間をリスペクトすることはないw
ましてや無関係ならばユーチューブのチャンネルが誰々に攻撃されたなんてデマも書かん

あんなものは宣伝ならば広告としてやれとユーチューブ側に蹴り出されただけだろw
そこまで理解能力が低いのかね愛媛の肥えた怠け者はw

593 :名も無き飼い主さん:2022/09/25(日) 10:44:22.78 ID:c6P0GPVj.net
イシガメ憐れみの令

亀公方 綱吉

594 :名も無き飼い主さん:2022/09/25(日) 15:55:15.83 ID:UbvAFReY.net
>>587
無いかもなw
腐ったスクーターやら過走行のポンコツなんて買うような無駄遣いしねーからw

595 :名も無き飼い主さん:2022/09/25(日) 16:38:31.58 ID:c6P0GPVj.net
綱吉イラついてるな
なんかあったか?

596 :名も無き飼い主さん:2022/09/25(日) 16:56:16.13 ID:NnoZxHO9.net
そろそろ、大酒を喰らってヤマタのオロチに変化する頃合いであろう。

597 :名も無き飼い主さん:2022/09/25(日) 17:56:02.47 ID:ZCLj081v.net
ヤマタ オロチ

598 :名も無き飼い主さん:2022/09/25(日) 20:32:33.55 ID:IIhwOo/R.net
朝起きたら、金玉だけでなくケツの穴まで痒くなってきやがった。
押入れの奥がやけに静かなんで、(3本目の)足引きズって見に行ったら六尺の数が全然たりねえ。
洗濯を3年抜いたくらいでクリーニング出しやがって。

599 :名も無き飼い主さん:[ここ壊れてます] .net
ほんとに男色家なんだな

600 :名も無き飼い主さん:2022/09/26(月) 00:17:32.57 ID:uNX1Q+7A.net
小亀にシェルターって要るん?
ずっと閉じこもってばかりでエサも食ってるのかわからんのだが

601 :名も無き飼い主さん:2022/09/26(月) 07:49:34.65 ID:vvKGOrnT.net
シェルターなんか特にいらんと思うよ
取り外したほうが管理がしやすいなら外したら?

602 :名も無き飼い主さん:2022/09/26(月) 14:42:26.65 ID:8oEtyFUA.net
「ずっと閉じこもってばかり」は、カメさんがシェルターを気に入って利用している証拠である。
安心して落ち着ける場所になっているのであろう。
カメさんのことを思うなら、そのまま設置しておくことをお勧めしよう。

餌やりで少しずつ慣れてきたら、飼い主に顔を見せる頻度が増えてくるはず。
少しずつかも知れないが、頑張りたまえ!

603 :名も無き飼い主さん:2022/09/26(月) 20:27:10.67 ID:72lp413e.net
ままごと遊びw

604 :名も無き飼い主さん:2022/09/26(月) 21:01:34.48 ID:8oEtyFUA.net
キミ、ままごととは何かね?
暗黒面の怖さを知らないから軽口を叩けるのであろう。

深く理解したまえ。
 

605 :名も無き飼い主さん:2022/09/26(月) 21:22:28.76 ID:qbRKxhi2.net
キミたち、彼にとってのカメさんは自己顕示欲を満たすための道具に過ぎないのであろう。

隠れ家もないタライの中で過ごさざるをえない大量のカメさんたちを憐れもうではないかね。

理解出来たかね

 

606 :名も無き飼い主さん:2022/09/26(月) 21:25:40.30 ID:72lp413e.net
>>605
おまえの肥溜め飼育には驚いたけどなw
洗面器多頭飼いとか浅すぎる水深とか中坊以下の経験値w
いや単純に金が無いだけかw

607 :名も無き飼い主さん:2022/09/26(月) 21:25:40.30 ID:72lp413e.net
>>605
おまえの肥溜め飼育には驚いたけどなw
洗面器多頭飼いとか浅すぎる水深とか中坊以下の経験値w
いや単純に金が無いだけかw

608 :名も無き飼い主さん:2022/09/26(月) 22:01:38.53 ID:nMuTUgHl.net
綱吉がソッコー反応で草

ガンバであるぞ

609 :名も無き飼い主さん:2022/09/26(月) 22:37:18.73 ID:72lp413e.net
>>608
お前、チキンのくせにネットだと態度デカいのな。
俺さ、過去にお前に会ってんだわ、目も合わせずごにょごよと訛った言葉で何言ってるかさっぱりわからん真っ黒に焼けた汚い恰好の爺に。
舐めすぎてねーか?

610 :名も無き飼い主さん:2022/09/26(月) 22:41:49.99 ID:72lp413e.net
>>609
ちなみに超肥満の山下清画伯より汚いデブ爺や。
U字溝を探ってのぞき込んでて俺に注意されて逃げてるよな。
愛媛ナンバーの車を空き家近くに停めて。

611 :名も無き飼い主さん:2022/09/26(月) 22:50:24.69 ID:nMuTUgHl.net
綱吉おまえもうそろそろツイに帰れよ
いつまでここを荒らしてんだよ
ツイのお友達がみんながおまえのこと首を長くして待ってるぞ

612 :名も無き飼い主さん:2022/09/27(火) 13:18:02.69 ID:1KBVvHvg.net
飼育者くん、またキミは誰彼構わずに同一人物に見えているのかね?
以前にお会いしたという恰幅のいいご老人は、君の風貌とトラブルになるのを恐れて立ち去ったのであろう。
水路に落とし物をして困っていたかも知れない。
今後、同じような場面に遭遇したなら紳士な態度で優しく接したまえ。

1人1人が正解に導く行動をすることで平和を実現する社会。
閣下も提唱する正解平和の理念を胸に刻むと宜しい。

理解できたかね?
 

613 :名も無き飼い主さん:2022/09/27(火) 13:32:30.90 ID:1KBVvHvg.net
飼育者くんと思われるツイッターを見付けたのだが、閲覧できない状態であった。
この掲示板と同様に、彼はヤンチャな発言を繰り返しているのかね?
物騒なコメント、法を逸脱する書き込みにSNSは厳しいように思うのだが、うまくやっているのかが心配である。
当たり障りのないバイクの話題だけならば、問題ないのであろう。

この件を理事長閣下へご報告しなければならない。
どなたか概要を教えて下さると有難い。

614 :名も無き飼い主さん:[ここ壊れてます] .net
名前をひらがな等のパターンで検索してみ
色んな人がスクショで引用リツイートしてるから
どれほど人気者なのが分かるよ

615 :名も無き飼い主さん:2022/09/27(火) 14:37:53.60 ID:LTZQ+/q5.net
>>612
正解平和いいたいだけだろw

616 :名も無き飼い主さん:2022/09/27(火) 14:45:31.03 ID:1KBVvHvg.net
てへっ!

617 :名も無き飼い主さん:2022/09/27(火) 15:28:39.18 ID:x9DugD/E.net
>>611
もう一息がんばれよ

618 :名も無き飼い主さん:2022/09/27(火) 15:42:51.00 ID:stTdscrd.net
タマゴ売りユーチューバーの人
なんだかんだでイシガメについて詳しかった
動画の説明も分かりやすかったし
早く復活してほしい

619 :名も無き飼い主さん:2022/09/27(火) 15:50:55.12 ID:AGzqYz99.net
ミネソタの玉子売り

620 :名も無き飼い主さん:[ここ壊れてます] .net
これは泣ける(´;ω;`)


久しぶりにお前の顔見たら やっぱ俺の気持ち 自分で良く わかった 嘘じゃないって
毛深いガチムチのカラダ 前よりずっと 男前になったよな
子供も出来て幸せそうに見えるけど 俺のことも 忘れてな いんだろ
俺が欲しかったら たっぷりくれてやるよ いつでも俺だって お前のケツが恋しい
前みたく 俺に甘えてこいよ 素直になって
「男同士でこんなこともう無理っす」 って泣きながら言ったよなゴツイお前を胸に抱いて めいっぱい お前の頭 撫でてやった 最後の夜
その後だったよ 最初聞いたときびっくりした お前が親父 になるって
お前を忘れようと わけもなくいろんな奴とやったけどやっぱお前が一番だった
お前のケツ お前のチンポ お前の毛深カラダ そして可愛い笑顔
全部 俺のものだ 今でも いつまでも
俺は待ってる いつまでも お前のいないこの部屋で

621 :名も無き飼い主さん:2022/09/28(水) 18:46:01.95 ID:SCo7jYWS.net
>>618
嘘をならべるな
ど素人でバンされて良かったって複数のイシガメ飼いが言っとるわ

622 :名も無き飼い主さん:2022/09/28(水) 19:18:59.91 ID:krE3rlwQ.net
彼は登録者数も多くて評価を得ていたはずですよ。
飼育方法や卵の扱いについて説明していて参考になると思いました。

623 :名も無き飼い主さん:[ここ壊れてます] .net
本業の年収が200万を大幅に切ってたらそうなるよなw

624 :名も無き飼い主さん:2022/09/28(水) 21:07:05.49 ID:+8RRDxUU.net
今日の綱吉
ID:SCo7jYWS

625 :名も無き飼い主さん:2022/09/29(木) 17:54:32.98 ID:WOXnqCI6.net
飼育者くん、本日も現れてしまうのかね?

そろそろ本気を出したまえ。
 

626 :名も無き飼い主さん:2022/09/29(木) 19:03:02.30 ID:Plmy8/7Z.net
キミたち、カメさんの世話は50年以上続くということを理解出来ているのかね?
50歳過ぎたカメ飼育者のキミたちは100歳過ぎても己が繁殖させたカメさんを責任持って飼育すべきであるぞ

ガンバであるぞ。

 

627 :名も無き飼い主さん:2022/09/30(金) 09:15:46.60 ID:BFmhuax6.net
イシガメだったらどこかに離してもいいんじゃないかな?
むしろ日本のカメの繁殖でいいことな気がするんだけど、そうでもないんかな?

628 :名も無き飼い主さん:2022/09/30(金) 14:45:13.36 ID:KLquzxv1.net
アカミミやクサガメだらけの川に放してもなぁ
自分が生きているうちは家でお世話させてもらうわ

629 :名も無き飼い主さん:2022/09/30(金) 15:27:56.51 ID:EJkaM73j.net
子々孫々、代々にわたってお世話したまえ。
そのような文化が根付いたなら、「うちのカメさん、江戸時代生まれなんだよね~」「あら、凄いわね~。うちのは昭和初期生まれなのよ」という井戸端会議も珍しくなくなるであろう。
理想の未来が訪れるはずだ。

ガンバ!
ガンバ!

630 :名も無き飼い主さん:[ここ壊れてます] .net
昨年から再びニホンイシガメの飼育に挑戦してからσ(・ω・*)が飼育情報として参考にしているのが、YouTubeにチャンネルを持っていいらっしゃる「きょうたチャンネル」様です。UP主様自身、ニホンイシガメのブリーダー歴も長く大変参考になっておりますm(__)m

ニホンイシガメ飼育者の方には大変参考になると思いますので、σ(・ω・*)のブログでも紹介しておきたいと思いますので掲載させていただきます。
クサガメ、ミドリガメと同様にニホンイシガメも雑食性として知られてますが、基本的には植物をメインにしているとは知りませんでしたねぇ。
まぁ、でも考えてみれば魚とかエビとか動きの早い生物はそう簡単には捕食できないでしょうから、動きの遅いミミズとか貝類がタンパク源になるのかも。

それから春先にはタンポポやイヌノフグリの花なども食べる、と言うのは知りませんでしたね。

糖度の高いフルーツ類はよく食べるようですが、硝酸を含む野菜類(例:ブロッコリー)やハーブ類(例:パクチー、ドクダミ等)は避けた方が良い、と。理由はカルシウム吸収を阻害するからとの事でした。

631 :名も無き飼い主さん:[ここ壊れてます] .net
>>630
この方、被害者の一人

632 :名も無き飼い主さん:[ここ壊れてます] .net
硝酸の悪影響は?
亜硝酸イオンは血中のヘモグロビンに作用することによって酸素運搬機能が欠如したメトヘモグロビンを生成し、メトヘモグロビン血 症(ブルーベビー症候群)の原因となる可能性があります。 また一部のニトロソ化合物は発ガン、肝障害、生殖機能の障害といった健康被害を引き起こすと考えられています。

633 :名も無き飼い主さん:2022/09/30(金) 19:56:28.76 ID:VsXsa0Ep.net
>>625−629召喚儀式

634 :名も無き飼い主さん:2022/09/30(金) 20:08:02.81 ID:8l4kuCbd.net
>>633
頭大丈夫?
おっさんでそれだと脳に障害があるかもしれん
精密検査してもらえ

635 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 01:30:46.49 ID:PNGHooeM.net
きょうたちゃんねるって見たことあるけど、話し方というか雰囲気がなんか輩っぽくてどうも好きになれないな。

636 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 02:17:16.12 ID:XQjzHOL7.net
輩といえばアレwww
ガチの輩だぞ

637 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 15:48:37.51 ID:A4Kryy4s.net
一般人は、決してあのような人物に関わるべきではない。
些細なことに激高したり、「500持ってきたら少し痛い目だけで許す」と大変な目に遭うであろう。
彼の行く末を心配されておらえる閣下でさせ、呆れ顔のご様子。
改心を願うばかりである。

ガンバであるぞ!

638 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 15:51:53.30 ID:A4Kryy4s.net
硝酸について記されている方は、ホウレンソウやキャベツに含まれるカルシウム吸収阻害物質・シュウ酸の誤りかね?
当方も飼育者くんに罠に掛けられ、言い間違えたことがあるが、シュウ酸の間違いである。
発音が似ているから、よくある間違いであろう。
動画で見聞きしても、非難や責めを投げかけるのは酷というものだ。

理解したかね?

639 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 20:54:06.21 ID:3Kg/5O4o.net
>>638
何を猿芝居してんだよw
エビ食わせるとイシガメが赤くなると豪語してた中島強太犯人がw
愛媛のルンペンこと亀界のジャバ・ザ・ハットw

640 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 20:54:58.12 ID:3Kg/5O4o.net
あながち間違いでは無いが犯人→本人なw

641 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 20:58:31.15 ID:3Kg/5O4o.net
>>638
嘘も言い訳も通用しないぞよきょうた君w
https://plaza.rakuten.co.jp/omandkame/diary/202110090000/

642 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 21:05:36.94 ID:3Kg/5O4o.net
>>638
お前、YouTubeで「硝酸塩」と言ってたじゃねーかよw
しかも字幕付きでw

643 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 21:06:05.12 ID:h8duK/EM.net
恐喝まがいの半グレ一匹が何を言ってもなぁ、、

644 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 21:08:43.84 ID:3Kg/5O4o.net
>>643
半グレがここまで博識なら困っちゃうよなw
つまり、全てお前のデマカセってことの証明だよなw

645 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 21:16:04.42 ID:h8duK/EM.net
>>644
いやwそれ全部お前の当てずっぽじゃんw

646 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 21:16:50.73 ID:3Kg/5O4o.net
>>638
おい、お前の飼ってるセマルハコガメって本当に中国産か?
八重山セマルなら触れても手錠掛かるぞ

647 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 21:19:10.97 ID:XQjzHOL7.net
今日の綱吉
ID:3Kg/5O4o

648 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 21:20:24.45 ID:h8duK/EM.net
>>664
つーか、イシガメは何匹くらい飼っているの?
飼育年数は?

649 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 21:24:10.22 ID:h8duK/EM.net
意外にホームセンターとかより楽○とか尼の方がエサ安いんだな

650 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 21:27:41.94 ID:3Kg/5O4o.net
始まったな高齢な先天性知的障害者のパニックw

651 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 21:30:18.07 ID:3Kg/5O4o.net
バカのひとつ覚えの複数アカウントw
何度も言ってるだろうに、お前みたいな気持ちの悪いキチガイに合わせて同時に複数人が書き込むことは無いとな

652 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 21:35:09.69 ID:h8duK/EM.net
相変わらず日本語不自由なのか?
勢いは認めてやるけど、何が言いたいのかわからねぇな〜

653 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 21:41:53.89 ID:h8duK/EM.net
おーいお茶

654 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 21:48:58.67 ID:3Kg/5O4o.net
>>652
頭悪いもんなシュウ酸を知ったかぶりして硝酸塩と世界配信してしまうくらいw

655 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 21:55:42.01 ID:GcnDR6m0.net
ヤフオク規制食らったオオクワ、ブリーダーがオオクワをタイトルと説明から消して再出品しとる
消されずに取引終了まで持ち込めてるから、卵出品者は広まる前に同じ事して売り逃げするんや

656 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 22:21:01.33 ID:A4Kryy4s.net
キミたち、召喚儀式に成功したのかね?

確かにホウレンソウやキャベツなど、シュウ酸が含まれる野菜に注意が必要である。
キミも覚えておきたまえ。


えへっ!

657 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 22:22:08.92 ID:XQjzHOL7.net
自分の反対意見は全部同一人物だと思い込むという病気
ツイッターで虐められていられなくなって出戻ってきたんだよなw

658 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 22:30:19.81 ID:3Kg/5O4o.net
>>657
お前ツイッターまでストーカーしに行ったのか?
相当なバカだなw
中年超えた熟年デブのやることってすげーわw

659 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 22:32:25.46 ID:3Kg/5O4o.net
飲むヨーグルト漬けも他人になりすましたコイツってのが笑えるw

660 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 22:32:28.85 ID:A4Kryy4s.net
キミ、中年と熟年の違いについて説明したまえ。
明確な違いがあるのかね?
ニッポンと、二ホンくらいに違うものかね?

さあ、解説をしたまえ。

661 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 22:35:51.24 ID:XQjzHOL7.net
>>658
なに反応してんだよこのクソバカw

662 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 22:35:52.82 ID:3Kg/5O4o.net
>>660
そうだな、ほうれい線バッチリで顔の肉が無様に垂れ下がり顎と鼻が行方不明で歯も歯並びも汚い、いや服装も汚いな。
そいつが熟年の知能障害持ちのデブルンペンだろ?
面倒だから鏡見ろよw

663 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 22:37:57.70 ID:3Kg/5O4o.net
>>661
お前、でツイッターまで行って何かできたのかね?
未成年のバカチンと意気投合してw

664 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 22:40:26.75 ID:XQjzHOL7.net
我が息子ほどの歳の連中に虐められた男w

665 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 22:45:33.91 ID:A4Kryy4s.net
飼育者くんが例のごとく物騒なことを言い出して、「通報!」「逮捕!」と騒がられてしまったのかね?
もしそうなら、明らかに飼育者くんに過失があるといえるであろう。

今後は気を付けたまえ。

666 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 22:51:29.07 ID:XQjzHOL7.net
キミたち、今日もまた召喚儀式に成功したのかね?

今日も彼は大酒を飲み、ヤマタのオロチの化身と化しておるであろう。

ヤマタのオロチくんはその些細なことで怒りだす性格をなおさぬ限り現実社会はもちろんSNSの世界ですら心の友は出来ぬことを理解すべきである。

ガンバであるぞ!

 

667 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 22:56:05.59 ID:XQjzHOL7.net
キミのことである。
今日も昼間から酒を飲んでもう眠ってしまったのであろう?

起きて顔を洗ってふんどしを締め直して理事長閣下にご挨拶をしたらいかがかね?

ガーーーーンバ!

 

668 :名も無き飼い主さん:2022/10/02(日) 13:11:05.17 ID:D+oG/rdR.net
何が理事長閣下だかw
東温市のじゃらんにも取り上げられない自称なんちゃらの亀乞食w
笑っちゃうのがクッソ貧乏なんだよなポンコツビーノでツイッターのバイク坊や達に近づくとはw
知られたら笑いものだろ
持ち腹のアダルトを乱獲すれば小学生でも繁殖可能だってw
どこまでばかなのこのデブw
ハッタリヒヒはしっぺい太郎にやられるぞw

669 :名も無き飼い主さん:2022/10/02(日) 13:12:09.61 ID:D+oG/rdR.net
デブ爺は今日も愛媛大の理事長になった夢を見るw

670 :名も無き飼い主さん:2022/10/02(日) 13:19:31.77 ID:mmWRuggc.net
本日の綱吉 
ID:D+oG/rdR

671 :名も無き飼い主さん:2022/10/02(日) 13:53:44.38 ID:D+oG/rdR.net
>>670
本日の中島弱太
ID:mmWRuggc他

672 :名も無き飼い主さん:2022/10/02(日) 14:09:32.06 ID:mmWRuggc.net
だから俺はそいつじゃないよ

でも「他」ってのが笑ったよ綱吉
本気で自分以外は同一人物だと思ってんのな

673 :名も無き飼い主さん:2022/10/02(日) 14:12:49.11 ID:jZoaMsOg.net
飼育者くん、キミは重篤な病に罹っておる。
今すぐの処置が必要だと思わないかね?
凄まじい技術をお持ちの理事長閣下に懇願してみてはどうだろうか?

真剣に考えるべきであろう。
 

674 :名も無き飼い主さん:2022/10/02(日) 14:34:06.22 ID:MteU2hOg.net
既に脳の大部分が機能しておらず手の施しようがありません
ご本人様も「500..」「人飛ばす..」「同時に複数人..」などと妄想と極度の精神錯乱してるようですので、、
まことに残念ですが、、

675 :名も無き飼い主さん:2022/10/02(日) 14:36:38.60 ID:mmWRuggc.net
複数ID出てきて綱がすでに錯乱してるぞw

676 :名も無き飼い主さん:2022/10/02(日) 14:43:39.97 ID:MteU2hOg.net
wwwwww
綱吉ちゃんの脳がフル回転しちゃうっ!!ww

677 :名も無き飼い主さん:2022/10/03(月) 10:18:14.65 ID:ZZlBlwb9.net
>>672
ほう、だとしたら相当な馬鹿か暇人だな。
自分自身へ書かれたコメントでなくても反応し、全く関わりの無い人間へ横槍でコメントを付けてるのかい?
しかも排除だのくそ虫だのと散々嫌われて、別人であるお前らの幼稚園の砂場を占領している馬鹿に肩入れして?
笑わせるなよ馬鹿者が。

678 :名も無き飼い主さん:2022/10/03(月) 10:30:13.22 ID:ZZlBlwb9.net
一応書いておくが、全く交流もなく俺自身からもどこの馬の骨かわからん迷惑行為を長年繰り返している奴としか認識が無いお前は、これを何の為に行い、いつまでやるつもりなんだ?
きちんと答えてみろ。

679 :名も無き飼い主さん:2022/10/03(月) 11:10:23.33 ID:2R6QYyRv.net
キミ、中年と熟年の違いについて説明したまえ。

回答は、それからである。
理解したまえ。

680 :名も無き飼い主さん:2022/10/03(月) 11:28:37.19 ID:ZZlBlwb9.net
>>679
そなものはどちらでも同じだろ。
一定の年齢を超えて社会的責任を問われる人間がネットストーカーを繰り返し、自身の趣味でもないジャンルで躾や教育の不足した若年層の馬鹿をデマで誘導し法に触れる行為を繰り返すのは正常なことかね?

681 :名も無き飼い主さん:2022/10/03(月) 13:50:04.96 ID:2R6QYyRv.net
当方、キミのツイッターアカウントを先日に見付けた者である。
しかしながら、閲覧できない状況であり詳細は知らない。
理事長閣下も同じ状況であろう。
当方の報告を首を長くして待っておられる状況だ。
その時の書き込みが >>613 である。

若者を先導したというのは、キミの思い過ごしであろう。
キミの言動のおかしさに気付いた者が「あんた。おかしと思わないか?」と苦言を呈しているのが事実である。
早くキミ自身が気付くことが賢明だと思わないかね?
すでに笑いものになっているだろうが、傷口を広げないために必要だ。

ガンバであるぞ!

682 :名も無き飼い主さん:2022/10/03(月) 13:55:28.67 ID:2R6QYyRv.net
気になることがあるが、質問しても良いかね?
「デマで誘導し法に触れる行為を繰り返す」というのは、若者と思わしき者がキミに危害を加えてくるという話かね?
どのような状況なのか、深刻なのかを説明したまえ。

なお、キミが「500持ってきたら土下座で許してやる」「街で合ったら足腰立たなくする」「家を特定して手首を切り落とす」などの言動をしたのならば、自業自得というものだ。
キミ自身が刑事罰に処されてしまうであろう。

いかがかね?

683 :名も無き飼い主さん:2022/10/03(月) 14:22:07.77 ID:ZZlBlwb9.net
>>682
ほう関与を否定しつつ自業自得?
だから馬鹿だと言われるんだよお前は。
実際にその程度の示談金なら安いレベルだぞ。
「度々私がやりました」と言ってるわけだから。
因みにお前が俺から逃げた場所な、あれはわざと俺が画像にGPSデータを残して掲載してんだよ。
そこへまんまと汚いデブオヤジが現れたわけだが。
あそこは生息数が減り末期の場所だからな。
でなきゃタイミングよく当たりはしない。
唯一の失敗はその場でワンボックスに積んで同行してもらわなかったことくらいよ。
おかげで見間違えないくらいの不細工面が拝めて特定に至ったわけだからな。

684 :名も無き飼い主さん:2022/10/03(月) 14:39:12.89 ID:ZZlBlwb9.net
このスレの書き込みを見ての通りこいつは見てくれもだが中身も完全に歪んだ奇形児や。
その事実が法的に無罪になるレベルかは知らんが。
嫌われても好かれていると公言し、馬鹿にされても尊敬されていると吹聴する。
極度の肥満でありながら体脂肪15%と嘘をつく。
背丈も俺が知っている限り高くはない。
ひけらかす知識も他人のものを盗み、それでも理解しきれず間違いだらけ。
この一般で言うところの変質者を頼りにここへ書き込みする奴などいない。
乱獲や密輸で稼いだ小銭で設備を買ったところでお前なんてのは社会から受け入れられん。
自分自身で言ってた通りで「馬鹿にされてばかりじゃYouTubeに上げる意味が無い。褒められたらやる気が出るのが人間」まさにこれだろ。
嫌われ不快に思われてる人間を褒めろってのは不可能や。
俺自身にしても道端に落ちてる犬のクソ程度の認識が無いのがお前って人間なんだから。
社会的にも不必要ってのが知り得る情報からの結論なんだから。

685 :名も無き飼い主さん:2022/10/03(月) 15:38:42.27 ID:A3n7IImQ.net
ID:ZZlBlwb9
スレ違い過ぎるぞ
いい加減に空気読んで出てけよ

686 :名も無き飼い主さん:2022/10/03(月) 16:03:59.34 ID:2R6QYyRv.net
ツイッターでも同じ流れで多くの若者から叱られてしまったのであろう。
飼育者くん、哀れである。
今後の身の振り方を考えたまえ。

ガンバである!

687 :名も無き飼い主さん:2022/10/03(月) 17:57:28.06 ID:moBTolSG.net
レプトミンとカメプロスってどっちがいいですか?
食いつきがいいの、汚れにくいの、よく成長するの、はどっちですか?

688 :名も無き飼い主さん:2022/10/03(月) 18:07:38.43 ID:2R6QYyRv.net
カメさんによって好みがありますから、一概に言えませんね。
両方を試して、よく食べる方を選ぶと良いであろう。

何れにしても、ときどきは生餌をおやつ代わりに与えるといいであろう。
当方として、イチオシはモツゴである。

689 :名も無き飼い主さん:2022/10/03(月) 18:57:22.33 ID:GiCANzG8.net
1年365日 配合飼料のほうがいいよ
美味しい物与えたらすぐに味を覚えて個体によったら、偏食になったりする
そこから拒食症が始まることがあるので、オヤツなんか与えないほうがいい

690 :名も無き飼い主さん:2022/10/03(月) 21:27:24.77 ID:un/Vp93O.net
うちのイシガメはイエコ、フタホシ、ミルワーム、ジャイミル、ハニーワーム、鶏肉、配合飼料どれもよく食べるよ。

691 :名も無き飼い主さん:2022/10/03(月) 21:47:16.27 ID:B2H/A2Lq.net
レプトミン、ブロス、キョーリンのエサ、プランターから這い出てきたシマミミズ、鶏肉、鶏卵の殻を細かくしたもの

692 :名も無き飼い主さん:2022/10/03(月) 22:03:44.13 ID:GiCANzG8.net
>>690
個体によったら!って書いてるだろ?
あんたのところのイシガメはそうだっただけで、オヤツ与えたら好き嫌いが出てくる個体がいることも事実

結局、オヤツなんて飼い主の自己満足でしかないんだよ

完全配合飼料だけで、ちゃんと綺麗な甲羅に育つ

693 :名も無き飼い主さん:2022/10/03(月) 22:38:39.00 ID:8+rpxO88.net
イシガメの子供なんだけど朝とか時間ない時に餌をポイポイっと水槽に入れておくんだけど食ってる気配が無い
最近は仕事帰ってきてから竹箸で餌を摘んでやってるとシェルターからビクビク出てきてパクついてる。
仮に長期の留守をする時とかちゃんと自分で餌を勝手に食うのかな?

694 :名も無き飼い主さん:2022/10/03(月) 23:16:30.04 ID:B2H/A2Lq.net
>>693
飼育環境次第だな
友人知人に預かってもらうかペットホテルが無難だろう
うちの飼育環境は2x6mくらいのバルコニーに水場用トロ船を置き傾斜の緩いスロープをつくり放し飼いにしてる
餌は小型トロ船を逆さまにして雨よけ兼ねたシェルター内に置く
物干し竿の上にはカラス対策で鳥避けネット
真夏はスダレとこまめな散水している

695 :名も無き飼い主さん:2022/10/03(月) 23:57:29.81 ID:B2H/A2Lq.net
ちなみに冬場は全頭を自室に移し、水場用トロ船に150wくらいの水中ヒーターと飼育水、屋外用スロープを綺麗に洗い設置、バスキングライトは75w以上でホットスポットの下には難燃性の焚き火台をマジックテープで固定
園芸用ヒーターも固定して室温は15℃以下にはならない

696 :名も無き飼い主さん:2022/10/03(月) 23:58:39.39 ID:B2H/A2Lq.net
難燃性の焚き火台シート の間違い

697 :名も無き飼い主さん:2022/10/04(火) 07:47:59.26 ID:X7AMotah.net
>>693
長期ってどのくらい?
子ガメの甲長はどのくらい?

698 :名も無き飼い主さん:2022/10/04(火) 10:06:17.08 ID:2///BWiT.net
カメは食い溜めできるから、数日間くらいなら事前に多めに食べさせておけば問題ないと思います。
1週間とか10日間を超えるようなら、生餌を入れておくと良いです。
イトミミズを入れておけば、腐ることもないし空腹になればカメさんが食べますよ。

如何かね?

699 :名も無き飼い主さん:[ここ壊れてます] .net
飼育容器が小さければ水も腐るの早いし
甲長3〜4cmくらいじゃ10日エサ食べなきゃ衰弱しないか?

700 :名も無き飼い主さん:2022/10/04(火) 12:24:35.51 ID:gu4AbT/j.net
697の答えが来てない現状では全て推測だな

701 :名も無き飼い主さん:2022/10/04(火) 12:40:33.23 ID:2///BWiT.net
出張か旅行かを知らないが、甲長3~4cmくらいなら連れて行くのもアリなのだろう。

702 :名も無き飼い主さん:2022/10/04(火) 13:50:28.56 ID:5KhnoHOy.net
キミたち、侃々諤々スレが盛り上がっているようであるな。
キミたちのカメさんを思う気持ち、理事長閣下もお喜びである。
カメさんは言葉が使えない。
しかしカメさんはこう思っているであろう。
おまえたちありがとう。

ガンバである。
 
 

703 :693:2022/10/04(火) 18:24:38.48 ID:h2vkXgWO.net
ありがとう

長期と言っても二、三日くらいかなと思ってるので
甲長は本当に3,4センチでまだ全然子亀
レス見た感じ二、三日くらいなら大丈夫っぽいね

基本的にシェルターに篭りっぱなしなのか、そこに大量に糞もしてる。水替えは1.2日に一回してる
一応バスキングライト付けて自由に陸に上がれて散歩できる様にはしてあるんだけどなー
餌も手からは食べないし一向に慣れる気配が無いような
餌も一口食べる毎にシェルター向かうくらいの引き篭もりっぷり

704 :名も無き飼い主さん:2022/10/04(火) 21:56:59.19 ID:gu4AbT/j.net
イシガメは慣れにくい個体がいる
なかなか警戒心といてくれない子がいる
クサガメはたいていおおらかなんだけどね
例え子龜でも一週間くらいの絶食は普段それなりにたべてるなら、なんともないと思う

むしろ出張前に食いだめさせたら出張行ってるまに糞で水が汚れてあんまり良くないかもしれないね

705 :名も無き飼い主さん:2022/10/04(火) 21:58:18.71 ID:gu4AbT/j.net
その様子ならシェルターはないほうがいいんじゃないかな

706 :693:2022/10/05(水) 21:17:55.94 ID:UxW1BAOi.net
>>705
今日ヒーターが届いたからヒーター導入&その為に水槽をちょい深めの物に変更した時にシェルター外すことにしました
とくに今日寒かったからか日中ずっとバスキングライトの下で微動だにしなかったから逆に心配した

707 :名も無き飼い主さん:2022/10/06(木) 13:56:11.38 ID:b1YvzXax.net
キミたち、秋もだんだんと顔を出し始めた今日このごろ。
いかがお過ごしかね?
もちろん来るべき冬に備えておる頃であろう。
カメさんにとって越冬は命をかけた闘いであるぞ。
キミたちもカメさんと一丸となり冬将軍に立ち向かおうではないかね?

ガンバである。

 

708 :名も無き飼い主さん:2022/10/06(木) 16:45:50.69 ID:Bu+iP/j0.net
2日4cmの子亀がうんちしてないんけど調子悪いのかな
餌はバクバク

709 :名も無き飼い主さん:2022/10/06(木) 18:09:46.91 ID:WusGriYs.net
>>708
水の中で糞をしてしばらくすると溶けるよ
水汚れてない?
あとイシガメ飼い始めてどのくらい?

710 :名も無き飼い主さん:2022/10/06(木) 23:46:46.91 ID:kOGSd2IJ.net
>>707
とりあえず外飼育越冬なので冬眠用の落ち葉は仕込んだ

711 :名も無き飼い主さん:2022/10/07(金) 11:24:02.84 ID:3OB0T3JP.net
落ち葉を入れた→冬眠に落ち葉は不用→安心して潜ってるようだ→その落ち葉からアクが出るとか最悪農薬などがついてたらいけないから落ち葉は入れないほうがいい!→俺は落ち葉入れる派、何も問題おこったことない!→あえて絶対必要でもないのに危険をおかすことない!→落ち葉入れた→冬眠に落ち葉は不用→…ENDLESSで続く

712 :名も無き飼い主さん:2022/10/07(金) 12:31:37.88 ID:ynFl58SP.net
>>709
10日くらい
1日5回した日もあったから不規則なのちょっと心配
水は1日2回くらい取り換えてるし本当に綺麗にしてる
26℃あるし初日からピンセットごしに餌付けできるほどエサ喰いはいい
今日もまだしてない

713 :名も無き飼い主さん:2022/10/07(金) 13:29:57.38 ID:8jytVaBT.net
>>711
濾過器、シェルター、あとなんだっけ
永遠にそれの繰り返しで行くぞ!

714 :709:2022/10/07(金) 14:18:59.54 ID:YuPoBeS6.net
>>712
詳しくありがとう
水換えも温度も大丈夫みたいだね
あとはエサの分量が足りてないぐらいしか思いつかないなー、、
後ろ脚のプニの感じはどうかな?プックリしてプニプニしてる?

715 :709:[ここ壊れてます] .net
補足
プニっていうのは人で例えると太もものつけ根の内側だね

716 :名も無き飼い主さん:[ここ壊れてます] .net
>>712
飼い始めて10日て初心者の方ってこと?
亀は人間に触られる、極端に言えば見られるだけでも怯えて それがストレスになると思う。
1日に2回も水替えはやりすぎだな。

特に子ガメはすぐに体調崩すから、なるべく静かに落ち着かせてやるほうがきっと良いよ。

717 :名も無き飼い主さん:2022/10/07(金) 16:28:16.51 ID:YuPoBeS6.net

これ凄く大事

718 :名も無き飼い主さん:2022/10/07(金) 19:45:54.83 ID:0ruqn3nW.net
>>714
>>716
返信ありがとう
後ろ足の付け根は何と言ったらいいんだろう…半分くらい空気の抜けたビーチボールみたいな感じ
餌足りないのかな…むしろこの体のどこに入ってるんだろうと心配になったので制限した感じ

構いすぎ良くないよね、OKです覗く頻度下げてみます
水換えは小さい容器なんでうんちすぐ気付けたら取って広まってたら換えちゃってます
しかしこの子毎日4.5時間くらいライト当たるけど熱くないのかなw

まだうんちしない

719 :名も無き飼い主さん:[ここ壊れてます] .net
>>718
餌の量は適当な量やって、餌を食べる勢いが落ちてきたらぼぼ満腹だろう!てことで量は勘でわかってくると思う

それから、亀は順調なら割とすぐに大きくなってくるので家庭事情もあるでしょうがなるべく大きな容器で飼うと水量も増えるし水替えの頻度も下げられるね(水量を増やそうとむやみに水深を増すのはNGです)

それにちょっとくらい糞が水に混ざっても特にどうってこともないので、気にしすぎないように
糞の頻度のこともあまり気にしなくていいと思うよ

ライトは自分の気の済むまで当たってるから、それも気にしないようにね
ただし、小さな容器で熱い時に逃げ場がないのは要注意!ですよ

720 :名も無き飼い主さん:[ここ壊れてます] .net
飽きてほったらかしにされた亀の方が長生き

721 :名も無き飼い主さん:2022/10/08(土) 00:11:36.27 ID:NBRExKXM.net
>>719
一つひとつお答えありがとうございます
心配しすぎみたいですね
容器は水場だけ小さいタッパーに入れてるって感じです
全体の容器は結構余裕あるんで平気だと思います
一応シェルター入れて影になるとこ作ってます
シェルター→水場→ライトを繰り返し移動してる感じです

>>720
なるほど、爬虫類はそのくらいの方がいいのかもですね

はい、爬虫類自体初めての初心者です
皆さんありがとう

722 :名も無き飼い主さん:2022/10/08(土) 12:01:33.14 ID:7lYcK/fj.net
>>721
ちょっと質問!
あなたの飼育環境はほとんどが陸場で水場は小さなタッパですね?
ニホンイシガメは比較的陸棲傾向が強い種類だから、環境的には良いのかもしれないけれど、越冬はどうするつもりかな?
保温するのは、その小さなタッパの環境じゃかなり難しい気がするし
冬眠には水場が不足するのでは?

ちなみに、冬眠なら土中冬眠はなかなか難しいです。 
一般的には水中で冬眠て感じやね。 

723 :名も無き飼い主さん:2022/10/08(土) 12:12:58.61 ID:7lYcK/fj.net
今の環境で、保温するなら一日中エアコンの効いた部屋で空気ごと温めないといけないような気がします。

ここからが、越冬の最大のポイントなんだけれど

これは、外気温の低下に合わせて徐々に温度を下げて、最終的に極寒?の真冬の温度にして完全冬眠の状態に持って行くか、または完全に温度管理して
常に25度くらいを保つかどちらかを計画的にそして徹底することが物凄く大切なことで、この温度管理には神経質になるべきだと思う

一番してはいけないことは
昼間の人が起きてる時は、暖房を入れて暖かくする けれど、夜は暖房を切るから寒くなる
とか、1日中 冬眠状態にはならないかといって活発に活動もできない中途半端な温度さらすこと

どちらかをしてしまえば、成体はもとより特に子ガメなら体力ないし春までに死なせてしまうことになると思う

724 :名も無き飼い主さん:2022/10/08(土) 12:20:42.64 ID:7lYcK/fj.net
一番簡単なのは冬眠で、子ガメは冬眠を失敗して死なす!とか意見もあるけれど、秋までにたっぷり餌を食べた個体で、かつ暖房の影響のない!かつ水が凍らない場所に静かに置いておいたらまず大丈夫ではないかな?

次の対策は水場を大きくとって、水をヒーターで温めること、ただし 水深を深いところを作ってもいいけれど
必ず、手足と首を伸ばしたら呼吸が出来る水深のところを作ること

連投及び長文すいません
初心者の方ってことで気になってね

725 :名も無き飼い主さん:2022/10/08(土) 13:40:17.30 ID:LuTUWLw3.net
721です!
やっとうんちした!3回した!
雨で何日かライトのみだったから調子狂ってたのかな
今日久々に晴れたんで太陽光当たる明るいとこ置いたらしました

うちは一年中家のなか気温一定なんで冬眠はさせないつもりです
子亀だしどちらにせよさせない方がいいですよね
1月も最低でも22℃は下回りません(そこにライトもありますし)

726 :名も無き飼い主さん:2022/10/08(土) 18:49:56.54 ID:TXrOp8/H.net
最低でも22度保てるって、良い環境ですね。
それなら、大丈夫かな。

727 :名も無き飼い主さん:2022/10/08(土) 18:57:17.53 ID:imRgmNTh.net
地元の湧水地では年中20度なので真冬でもイシガメみる

728 :名も無き飼い主さん:2022/10/08(土) 20:21:20.66 ID:TXrOp8/H.net
あれはなんだろうね?
厳冬の時期に泳いでるニホンイシガメの映像は見たことある

けれど、うちのニホンイシガメは寒くなったらほとんど動かずにジッとしてるよ
たまに少し動いてる 位置が変わってる

729 :名も無き飼い主さん:2022/10/08(土) 20:31:27.46 ID:imRgmNTh.net
>>728
当然だよ
変温動物なんだから体温が周りと同化してるし
低体温で動ける方が凄い

730 :名も無き飼い主さん:2022/10/08(土) 21:01:30.31 ID:Hl2DBfkl.net
ニホンイシガメの生息地域って北限は北関東くらいだっけ?
てことはクサガメが日本に来る前は北海道東北の人は亀を見た事無かったの?(スッポン、ウミガメはのぞく)

731 :名も無き飼い主さん:2022/10/09(日) 08:30:29.85 ID:WetZHY4W.net
>>730
ゴキブリ見たことないぐらいだからね
居ないってことはそういうことだろ

732 :名も無き飼い主さん:2022/10/09(日) 13:32:25.60 ID:1aTwTI5/.net
>>731
ありがとう
なんか不思議な感じです
東北人は淡水亀を見たことなかったとか

733 :名も無き飼い主さん:2022/10/09(日) 13:34:01.86 ID:1aTwTI5/.net
ちな去年行った札幌の公園にミドリガメがウジャウジャしてました
どうやって越冬してんのか知らないけど今は札幌もそんな寒くないのかな

734 :名も無き飼い主さん:2022/10/12(水) 13:40:02.71 ID:VMz7/d7z.net
キミたち、お元気かね?
カメさんたちの越冬準備に忙しい頃であろう。
ご存知のようにカメさんの寿命は長い。
50年以上飼育が続くであろう。
カメさんベビー増やしている中高年の飼育者くんたちはご自分が先立った時のためにこのねこ手帳のように「カメさん手帳」を作ったらいかがかね?
一度人間の手が入ったカメさんの無闇な放流も考えものであるぞ。

ガンバであるぞ!
 


【(ΦωΦ)】飼い猫の死を防ぎたい もしもの時の「ねこ手帳」人気 「私になにかあったら開いて…」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665496672/

735 :名も無き飼い主さん:2022/10/12(水) 14:23:45.34 ID:IFIKOnEv.net
理事長閣下もお喜びになられるであろう。

キミたち、ガンバである!

736 :名も無き飼い主さん:2022/10/13(木) 14:17:12.60 ID:PMbTEwwz.net
キミたち、寒くないかね?
カメさん達は越冬準備をしているだろう。
十分にご馳走を食べさせたあと、腐葉土の土を用意してあげると籠るはずである。

閣下は、痩せた飼育者くんを心配されておられる。
若い頃の全盛期よりも筋肉量が落ちて代謝が落ちているはず。
十分な食事を摂り筋トレをお勧めしよう。
きっと冬季をポカポカで過ごせるであろう。

理解できたかね。

737 :名も無き飼い主さん:2022/10/13(木) 16:27:08.19 ID:5or3arK4.net
キミたち、理事長閣下はカメさんはもちろん飼育者くんのことまでも心配しておられる。
老いには紫外線を避け抗酸化作用の強い野菜などを摂取すること良いであろう。

ガンバである!

738 :名も無き飼い主さん:2022/10/13(木) 16:48:49.97 ID:Jgyje8KE.net
>>736
冬眠直前まで食べさせて!てのはいかがなものか?
哺乳類じゃないんだしな、低温になったら食物を消化できないんだから、
冬眠の前には糞を出して消化器官をほぼ空にしたほうが多分 無難だな
それに、土中冬眠は難しいぞー
死ぬ確率高いように思う
やはり水中冬眠のほうが無事な確率高いんじゃないか?
ほんとに飼育経験あるんか?

739 :名も無き飼い主さん:2022/10/13(木) 21:01:27.39 ID:wH3spVQE.net
死んだらまた新しいの飼えばええやん

740 :名も無き飼い主さん:2022/10/13(木) 21:36:22.54 ID:Zo52OXFV.net
キミね、新しいのを飼う場合は金を出して買う事は控えるべきである。
カメさんは無償譲渡してもらうと良かろう。

理解できたかね?

 

741 :名も無き飼い主さん:[ここ壊れてます] .net
ダメだなセンスねーよ
スマホの亀育成ゲームでもしてろ

742 :名も無き飼い主さん:2022/10/13(木) 22:41:46.76 ID:Zo52OXFV.net
キミね、Pokemon GOなどいかがかね?
カメさんをゲット出来るかもしれないぞよ。

ガンバである。
 

743 :名も無き飼い主さん:2022/10/13(木) 23:27:15.03 ID:NfDeD17N.net
本格的な冬の夜に室内の暖房無しで保温飼育する時って水中ヒーター付けて水槽に蓋をしてやればある程度保温球無しで水槽内の呼吸用の空気も保温できるのかな?
蓋は酸素が行くように少し穴を開けてだけど

744 :名も無き飼い主さん:2022/10/14(金) 07:57:48.59 ID:iRa53KGI.net
>>743
バスキングライトが無いとビタミンDを合成できないよ

>冬の夜
日中に太陽光に当てるのかな?

745 :名も無き飼い主さん:2022/10/14(金) 18:20:07.77 ID:P7NsmzZ3.net
>>744
夜間に蓋すれば保温出来るのか?って話よ

746 :名も無き飼い主さん:[ここ壊れてます] .net
水加温してれば問題ないと思うよ
てかイシガメの寒さ耐性舐めない方がいい
真冬でも外で交尾するような連中だぞ

747 :名も無き飼い主さん:2022/10/14(金) 20:38:53.82 ID:p7oMweig.net
>>746
雪国だから夜は結構寒いんだよね
最近だとイシガメは寒さに強いが常識になってんのかな

748 :名も無き飼い主さん:2022/10/15(土) 15:07:18.57 ID:cJa+KZqK.net
ヘミペニ出しておった

749 :名も無き飼い主さん:2022/10/15(土) 17:33:09.08 ID:syD/3ACk.net
真冬に凍らない程度のガレージ内で冬眠させようと思ってます
調べると水量を深くするみたいな事を書いてありますが呼吸は大丈夫なのですかね
亀が呼吸しやすいように顔が出る程度の浅めの水量では駄目ですか?

750 :名も無き飼い主さん:2022/10/15(土) 17:54:22.72 ID:A3tKWizb.net
>>749
普通に泳ぐから大丈夫だよ
氷張ってなけりゃ

751 :名も無き飼い主さん:2022/10/15(土) 18:08:37.51 ID:syD/3ACk.net
>>750ありがとうございます
水量はどちらかというと多い方が良いですか?
少ない方が扱いやすいんですよね

752 :名も無き飼い主さん:2022/10/15(土) 21:39:29.75 ID:A3tKWizb.net
>>751
文章だけだと多い少ないが私とあなたによって基準が変わるから誤解を招きそうですね
参考までに自然下では水深1メートル以上あるところでも冬眠するようです

753 :名も無き飼い主さん:2022/10/15(土) 21:49:13.04 ID:hL4kLniN.net
>>749
私の個人的な思いで、合ってるかどうかはわかりませんがかなり以前にイシガメではないけど、スッポンをおそらく水死させてしまったことがあります。
その環境としては、水槽で泳がないと呼吸が出来ない深さにしてました。
飼育の本に、真冬の冬眠中は水深を深くして‥とか書いてあったので、その通りしたのですが、真冬の代謝が落ちてる時に泳がないと呼吸できないってのはキツイのかもです。
真冬は代謝が落ちてるから、腸呼吸で酸素を取るって説もあるけれど
確かに本当の厳冬の頃は水底に沈んだままでほぼ肺呼吸はしてないようだけれど、小春日和の日は冬でも時々は肺呼吸の為に水面に顔を出してます。
そんな理由から、私は冬眠中なら水深が深いほうが底まで凍らないとかメリットもあるかとは思いますが、手足を伸ばして首も伸ばしたら呼吸出来る深さにしてます。
水深を深くしたいのなら、全部を深くするのではなく、泳がないくとも呼吸出来る深さの場所も作ってやったほうが無難だと思いますよ。
そのガレージは凍らない場所なんですよね?
ならむやみに水深を深くすることもメリットは特になく、デメリットはあるかと思います。

754 :名も無き飼い主さん:2022/10/15(土) 21:52:34.52 ID:hL4kLniN.net
自然下なら、飼育容器と違って浅場も深場もあるし亀が自分の意志でいろいろ行けると思うのでまた飼育してる環境とは違うと思うな

755 :名も無き飼い主さん:[ここ壊れてます] .net
>>754
確かに
スロープや階段を設置してあげて浅瀬と深いところがあれば安心かな

756 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 19:46:40.55 ID:0KAtmQ6B.net
キミたち、お元気かね?
秋も深まり過ごしやすい陽気である。
越冬準備のカメさんと触れ合う機会を大切にしたまえ。

カメさん談議に閣下が喜ばれておられる。
その調子で励みたまえと、伝言であった。

ガンバである!

757 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 22:15:54.32 ID:gMA6NIxN.net
>>756
触れ合うって具体的には何をするの?

観察する!ってこと?
それとも実際に触るの?

758 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 22:27:49.92 ID:7ASGiQOB.net
カメさんがウインクしたらウインクを返す
エサをくれ!と前脚上げたらわたしも手を振ってみる
水中から頭を出したカメさんをびっくりさせずに頭を撫でる

とか

759 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 22:31:19.65 ID:7ASGiQOB.net
子亀の頃は両手で優しく包んで数分後にリラックス卍モードで寝てた事もあったな

760 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 22:34:12.96 ID:gMA6NIxN.net
>>758
たぶん、どの行為も飼い主のエゴイズムであってカメさんは全然喜んでないと思うぞ!

761 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 22:37:51.64 ID:gMA6NIxN.net
>>759
カメさんは鳥の雛や子犬、子猫のように親に保護されて育つってことはないんだ。
普通、そんなことをしたら凄く嫌がる

762 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 22:39:36.40 ID:7ASGiQOB.net
>>760
床に放すと寄ってくるけど

763 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 22:40:38.70 ID:7ASGiQOB.net
>>761
ウインクも嫌がるの?

764 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 22:42:41.35 ID:7ASGiQOB.net
なんなら親ガメも寄ってくるわw

765 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 22:43:18.10 ID:7ASGiQOB.net
もしもーし!

766 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 22:44:17.25 ID:7ASGiQOB.net
カメよ!カメさんよ〜
カメカメカメカメカーメカメ♪

767 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 22:44:58.17 ID:gMA6NIxN.net
なんで、そんなクソみたいなことしか思いつかないんだ。
カメさんが落ち着くようになるべく静かに落ち着いた環境にしてやる
とか、大きな容器に移し替えてやったらのびのび泳いで気持ち良さそうだった
とか、飼い主のエゴイズムではなく
本当にカメさんが喜びそうなことを考えろよ! バカヤロー

768 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 22:45:05.60 ID:7ASGiQOB.net
あ?
ら?

769 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 22:46:05.38 ID:7ASGiQOB.net
>>767
気取ってんじゃないよマキグソ君

770 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 22:48:52.18 ID:7ASGiQOB.net
>>767
バカヤローはお返しするよマキグソ君

771 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 22:50:13.59 ID:gMA6NIxN.net
>>769
バカなんだから、自覚しろ

バーカ!

772 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 22:51:41.85 ID:7ASGiQOB.net
本当にカメさんが喜びそうなことを考えろよ!

これもマキグソバカ君のエゴだね
かなら頭が悪いみたいだけどカメさんは可愛がってね!

773 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 22:53:21.10 ID:7ASGiQOB.net
>>771
はいはい、明日は精神科かな?
水替え忘れずにな
赤信号で渡るなよマキグソバカ君

774 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 22:53:31.60 ID:gMA6NIxN.net
>>770
お返ししてくれるなら、
バカみたいなことばかり言ってないで普通に亀を可愛がるとはどんなことかをよく考えろ!
爬虫類は基本的に触れられて喜ぶ生き物ではない

なかにはなついてあまり嫌がらなくなる個体もいるが、これは例外

775 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 22:55:55.90 ID:gMA6NIxN.net
>>772
これがどう エゴになる?
おまえはバカじゃなく低能だったのか?
なら、しかたないなw

776 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 22:56:51.95 ID:7ASGiQOB.net
>>744
床に放すと寄ってくるって言ってんだろ
何?寄ってきたらカメから遠ざかるのが正解なの?

777 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 22:57:39.27 ID:gMA6NIxN.net
>>773
ホントにおまえ かなり頭悪いな

778 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 22:58:59.25 ID:7ASGiQOB.net
>>777
お前は池沼だな

779 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 23:00:01.66 ID:7ASGiQOB.net
どっかの沼でひと足早い冬眠してこいよw

780 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 23:01:45.75 ID:7ASGiQOB.net
池沼で正気マンはかなりヤバいぞ
君パワー系のアレだろw

781 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 23:02:48.64 ID:gMA6NIxN.net
>>776
慣れると懐くは違う
確かに、寄ってくるようになる個体もいるがそれは慣れてるてことと、餌くれ行動がミックスしたものだろう

782 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 23:03:42.39 ID:7ASGiQOB.net
頭の回転おせえな
さwすwがw
じゃあなマキグソバカ君
ちゃんと処方薬飲めよ!

783 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 23:04:41.36 ID:7ASGiQOB.net
>>781
はいはいw
がんばれよ!^_^

784 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 23:09:13.04 ID:gMA6NIxN.net
>>782
おまえ!
何一つ まともなこと言ってないじゃん!
唯一、少しまともだったのが
>>762
くらいか?

頭の回転もクソもないよな?
おまえ、後のほうは俺を罵倒する言葉以外何にも言ってないじゃん?
何にも回転してないじゃん?

785 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 23:11:43.52 ID:7ASGiQOB.net
>>767
先に罵倒したのはあんただろ?

786 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 23:18:49.41 ID:gMA6NIxN.net
カメさんがウインクしたらウインクを返す
エサをくれ!と前脚上げたらわたしも手を振ってみる
水中から頭を出したカメさんをびっくりさせずに頭を撫でる
↑↑↑
これはエゴイズムであって、カメさんに対する愛情ではない!
と気づかせてやったんだよ

最初から罵倒した訳ではない

787 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 23:21:41.19 ID:7ASGiQOB.net
>>786
そういう論文でも出てんのか?
手を振り返してもカメは喜ばないようなものがあるのかね?

788 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 23:22:44.06 ID:7ASGiQOB.net
なかなか楽しいなw

789 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 23:26:24.49 ID:7ASGiQOB.net
リラックス卍モードで寝るまで両手で優しく包んむのは虐待か?

790 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 23:29:01.18 ID:DPKo08Pz.net
綱吉はおるかね?

791 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 23:29:38.08 ID:gMA6NIxN.net
>>787
人間が手を振り返すってそんなことを亀が理解するって思う?
論文 以前の問題だ

792 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 23:32:09.91 ID:7ASGiQOB.net
>>791
理解しているかどうかはわからん
俺はそれがカメにとって嫌な事だとも思っていない
触らないスキンシップだと考えている

793 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 23:35:46.47 ID:gMA6NIxN.net
>>789
虐待は言い過ぎかもしれんが、人間の体温は36度~37度だろ
本来は人間の体温はカメさんの適温ではない 然し
もしかしたら、身体の冷えてたカメさんには暖かく感じたのかもしれない

でもな、カメさんは上から覗かれることを本能的に怖がる
これはある程度知られた話しだと思うんだがな、 カメさんは上空からの鳥などの攻撃を怖がる
だから、驚いたら水に飛び込むだろ?

手で掴まれて逃げ場がなかったら捕獲された!と危険を感じるのではないかな?

794 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 23:39:12.26 ID:gMA6NIxN.net
>>792
まぁ 触らないスキンシップて言うならそうかもしれないな

でも、両手で寝るまで優しく包むはやめておいたほうがいいとは思う

795 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 23:51:52.51 ID:7ASGiQOB.net
OK!
カメを思っての言動なら良い
ちなみに人間の掌の温度、機会があれば測ってみれば良い
態度軟化させてくれてありがとうな!

796 :名も無き飼い主さん:2022/10/22(土) 23:59:07.98 ID:gMA6NIxN.net
>>795
掌の温度は個人差あるだろう
手が冷たい人も温かい人もいるしな

俺は最初からカメさんのこと思って言ってるよ

>>767
の最後の「バカヤロー」は確かに余計な一言だったな。。

797 :名も無き飼い主さん:2022/10/23(日) 00:18:02.06 ID:AQIVGfVb.net
まぁ 遊び心で言ってることにケチつけて、俺もちょっと言い過ぎてたわ
ごめん。

798 :名も無き飼い主さん:2022/10/23(日) 02:01:46.62 ID:lVLLc0Rs.net
キミたち、カメさんのお話で盛り上がっているかね?
理事長閣下も満足されておられる。
その調子でやってくれたまえ。




てへっ!

799 :名も無き飼い主さん:2022/10/23(日) 02:39:31.65 ID:OceirOoq.net
与えろ!

俺は与えてる!


理解してあげたまえ!
 

800 :名も無き飼い主さん:2022/10/26(水) 10:29:04.35 ID:rS2Kza9p.net
>>799
哲学的だな
人に楽しみを与えるように努め
人が自分にとって変なことや妙なことを言い出しても、その発言をした意図をくみ取って理解するように努力する!ってことで合ってる?

801 :名も無き飼い主さん:2022/10/26(水) 12:05:27.84 ID:+UtqDRXY.net
キミたち、哲学の時間かね?
良い心掛けである。
人生をより良く、深いものにしてくれるであろう。

健勝を祈ろう!

802 :名も無き飼い主さん:2022/10/26(水) 18:10:31.88 ID:u9umNuOZ.net
1ヶ月で3.5cmから4.2cmって小さい?普通?
体重は9gから16g

803 :名も無き飼い主さん:2022/10/27(木) 19:36:15.21 ID:aetrXYv1.net
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000273333.html

804 :名も無き飼い主さん:2022/10/30(日) 18:32:56.04 ID:p0zQjA5Z.net
一人バケツリレーで水替えした

805 :名も無き飼い主さん:2022/10/30(日) 19:30:38.19 ID:fNdS4d6/.net
キミは、偉大なホースの力を使わないのかね?
あのジェダイもホースを使って水替えをしたと聞く。
もちろん、理事長閣下も稀代のホースの使い手であるぞ。

理解したかね?
 

806 :名も無き飼い主さん:2022/11/01(火) 15:25:59.52 ID:fvbwZpuC.net
おまえたち、おまえたち、
なぜキミたちは、お前達なのかね?



てへっ。

807 :名も無き飼い主さん:2022/11/01(火) 15:59:27.62 ID:uE15gKh6.net
キミたち、今年のハロウィンパーティーは楽しんだかね?
キミたちのことである。
美味しい物を食べ美味い酒を飲み、カメさんコスプレで世界中の人間を馬鹿笑いさせたことであろう。
まずはキミたちのすぐ隣の人の笑顔が世界平和への第一歩である。
 
理解したかね?
 

808 :名も無き飼い主さん:2022/11/02(水) 11:52:26.49 ID:WtVP4Oki.net
>>806
俺のことをお前と言えるのは俺が兄貴と敬愛出来る人だけ
あんたも俺のことをお前と呼びたいのなら、身体を鍛えろ
ガチの身体に六尺が映える粋な男にまずなりな!
話しはそれからだ

809 :名も無き飼い主さん:2022/11/02(水) 15:23:03.56 ID:uVBtDyZu.net
やはり噂通りのガチホモなのかね

810 :名も無き飼い主さん:2022/11/02(水) 16:50:56.73 ID:VnCjt02D.net
ホースよりバケツリレーの方が早く水替え終わる

811 :名も無き飼い主さん:2022/11/02(水) 20:06:33.32 ID:RVFmcy2X.net
ホースの力を信じたまえ!
さもないと、飼育者くんのようにダークサイドに落ちるであろう。

812 :名も無き飼い主さん:2022/11/03(木) 17:37:02.91 ID:SUABMphm.net
ホースの方がうるさい

813 :名も無き飼い主さん:2022/11/03(木) 17:50:19.99 ID:SUABMphm.net
湯が出る蛇口に合うホースがないんだよなー

814 :名も無き飼い主さん:2022/11/05(土) 12:05:59.87 ID:RwEQknxJ.net
こいつ北朝鮮みたいだなw
幼児の癇癪みたいにかまってちゃんの繰り返し
情けないのが億のミサイルどころか5ちゃんへの連投
同じデブでもスケールが蛆虫なみっていうねw
もうこれってフリークショー以下の害児をつかった見世物小屋じゃね?

815 :名も無き飼い主さん:2022/11/05(土) 13:35:46.17 ID:Y81S9l6i.net
久しぶりである。
仕事がないのかね?

816 :名も無き飼い主さん:2022/11/05(土) 14:13:22.39 ID:RwEQknxJ.net
>>815
おまえは万年定職無しの乞食だがなw
今日は何曜日かね?

817 :名も無き飼い主さん:2022/11/05(土) 14:17:43.49 ID:Y81S9l6i.net
今日久々にキミがイライラしている理由は何かね?
理事長閣下もキミの事を心配されておる。
打ち明けてみたまえ。

818 :名も無き飼い主さん:2022/11/05(土) 14:20:19.12 ID:RwEQknxJ.net
>>815
この一番下にデカデカと写ってる成人病が心配な人物は2chに入り浸っていた当時に君かね?
今ではかなりの高齢で雇先もないであろうな
閣下も心配しておるぞ
http://www.est.hi-ho.ne.jp/mnakajima/ibentoshinpathi071110.html

819 :名も無き飼い主さん:2022/11/05(土) 14:24:06.35 ID:Y81S9l6i.net
キミね、それは誰かね?
勘違いもいい加減にしたまえ。

820 :名も無き飼い主さん:2022/11/05(土) 14:28:03.77 ID:RwEQknxJ.net
>>819
あれだけ亀の容器を工場の中や外に並べているようでは勘違いではじめた陶芸もうまくいっていないようだと理事長閣下も夜も寝ず悩んでおるぞ
はやく人間になることを期待しているとのお言葉である

821 :名も無き飼い主さん:2022/11/05(土) 14:32:39.91 ID:Y81S9l6i.net
申し訳ないがこれからワイフと子供たちと外出である。
相談事があればまた夜に来ると良いであろう。
理解したまえ。

822 :名も無き飼い主さん:2022/11/05(土) 14:35:05.91 ID:RwEQknxJ.net
>>821
二名が連れ回されて恥をかかないようにと理事長閣下も申しておるぞ

823 :名も無き飼い主さん:2022/11/05(土) 14:41:58.73 ID:RwEQknxJ.net
>>821
最後に言っておくが家族との外出直前に5chで訳のわからん投稿なんてのは正常な人間がやることではないがね
一度専門の病院で診てもらいなさい
異常者か否かの一つの指標は自覚があるのか無いのかである
肝に命じて今後の残り少ない余生を意義あるものにするようにと理事長閣下も申しておるぞ

824 :名も無き飼い主さん:2022/11/05(土) 19:08:16.90 ID:4iIsMlln.net
キミが理事長閣下を崇拝しているのは、賢明なことである。
その調子で精進したまえ。

ガンバである!

825 :名も無き飼い主さん:2022/11/06(日) 13:35:36.81 ID:R5nLI7k2.net
綱吉が登場してたか

826 :名も無き飼い主さん:2022/11/06(日) 20:31:12.53 ID:LjJxoo/L.net
カメにちっとも慣れられてる気がせん
水替えとかこの時期晴れ間が出てると貴重だから強制日光浴させるために触ったりすると尚更
最近は近づくとすぐに水中の深場に入ってこっちを睨み付けてくる
んでもエサをポイポイっと水中に入れ込んだ時だけ近づいてきやがる
とんでもねぇ野郎だ

827 :名も無き飼い主さん:2022/11/08(火) 17:55:38.49 ID:wjqVjrLq.net
>>824
お前は理事長閣下とかやら中島強太に関しては本人と同等レベルで行動や性格、日々の生活や人格に至るまで熟知してるみたいだがなw

ま、そういうことだよ、亀より強太に詳しいデブ爺w

828 :名も無き飼い主さん:2022/11/09(水) 00:55:55.11 ID:1fH0khe9.net
キミ、何だね?その言い草は?
そのままでは取り返しのつかない事態に陥るであろう。

不眠不休で発せられる思念波によって悪夢に苦しむ未来が待っておる。
理事長閣下が会得したといわれるホースの力であるぞ。
今すぐの謝罪と改心を示したまえ。

理解したかね?
 

829 :名も無き飼い主さん:2022/11/09(水) 07:18:29.57 ID:tUwcudNK.net
ホース?
水撒きでもするの?

830 :名も無き飼い主さん:2022/11/09(水) 19:14:52.06 ID:aaQq7ilH.net
>>828
お前はすでに死んでいるw

831 :名も無き飼い主さん:2022/11/09(水) 20:38:52.38 ID:1fH0khe9.net
キミ、またしても家財道具に北斗百裂拳を放ってしまったのかね?
大家さんが涙してしまうであろう。
そろそろ、本気で辞めるべきだ。

理解したかね?

832 :名も無き飼い主さん:2022/11/09(水) 20:40:30.61 ID:1fH0khe9.net
ホースの力を自在に操ることができれば、水替えさえも容易いのである。
偉大なジェダイの力を知ると宜しい。

ガンバである!
 

833 :名も無き飼い主さん:2022/11/09(水) 23:43:02.20 ID:sd909viW.net
あれれ
おかしいなあ
今年の亀の記事は終わったのではなかったのではw

834 :名も無き飼い主さん:2022/11/11(金) 19:22:00.19 ID:VssIpLcT.net
>>833
業資格は取れたかね?
勘違いではじめた陶芸で食えずに金かぶを真似てトリコを始め盗みを繰り返した社会のゴミ君w

835 :名も無き飼い主さん:2022/11/11(金) 19:24:33.15 ID:VssIpLcT.net
>>831
鏡を見て中島弱太に今のお前の行動を続けるべきか辞めるべきか尋ねるのが良かろうw

836 :名も無き飼い主さん:2022/11/11(金) 19:49:37.85 ID:VssIpLcT.net
罰金は容易できてるかね?
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=348AC1000000105#311

837 :名も無き飼い主さん:2022/11/11(金) 19:50:11.88 ID:VssIpLcT.net
>>836
用意であったw

838 :名も無き飼い主さん:2022/11/12(土) 13:22:11.70 ID:OtQlbIlf.net
キミは、頭が悪いのである。
理事長閣下による脳移植手術を受けるべきだ。
さもないと、唐突に激高したり、会議室のテーブルを走りぬけて関係者に迷惑を掛けてしまうであろう。

理解できたかね?
 

839 :名も無き飼い主さん:2022/11/13(日) 12:47:51.41 ID:1XTAH8cQ.net
>>838
そうかもな、お前の言う野生化を野生下と書く日本人だから北チョン中卒のお花畑から見たらそうだろうw
キチの一つの指標は自覚が有るか否かである。
わかったかね?

840 :名も無き飼い主さん:2022/11/13(日) 13:08:49.05 ID:tDhMfd8x.net
悔しいかね?
悔しくとも我慢である
間違っても自宅の壁を北斗百裂拳で壊すようなことはないように理事長閣下も祈っておられる

理解したまえ
 

841 :名も無き飼い主さん:2022/11/13(日) 13:16:53.44 ID:1XTAH8cQ.net
>>840
まったく悔しくないw
お前の嘘まみれの乞食人生、しかも生まれながらの奇形と比べて何をうらやめば良いのかね?
https://www.wwf.or.jp/aboutwwf/japan/board/
名前すら出てこない一般会員さんよw

842 :名も無き飼い主さん:2022/11/13(日) 13:26:13.04 ID:1XTAH8cQ.net
話はかわるが イシガメの卵の宣伝動画を額と眉間に皺をよせて口を尖らせながら喚いて配信していた肥えまくったwwfのTシャツのやつは何してるのかね?
wwfも無資格で闇販売を繰り返す奴にTシャツ着て人前に出て乱獲販売の宣伝をされたら団体の信用に関わる事態なわけだが。

843 :名も無き飼い主さん:2022/11/13(日) 13:44:10.20 ID:tDhMfd8x.net
キミもこの中に名前が出るよう頑張ってみてはいかがかね?
妄想だけで偉い人になってはダメであるぞ!
そのためには素行を正し、まずはキミの周囲の人々に好かれるよう努力すべきであるぞ!

844 :名も無き飼い主さん:2022/11/13(日) 14:08:06.89 ID:1XTAH8cQ.net
>>843
と言うことは君は出たのかね?
ちなみに極端に動物に歪んだ執着を持つ奴って幼少期から孤立して友人がいないという統計が出ている様だがどうかね?

845 :名も無き飼い主さん:2022/11/13(日) 14:11:53.81 ID:ppPDlOR6.net
亀公方 綱吉

846 :名も無き飼い主さん:2022/11/13(日) 14:20:17.78 ID:1XTAH8cQ.net
>>845
誰それw
悔しいのう悔しいのう惨めだのうw
泣きそうな顔で卵販売の動画なんか流すなよ

売れんのはお前が社会的に見て悪いことばかりやってるからだよw
少しは理解しような高齢な坊やw

847 :名も無き飼い主さん:2022/11/13(日) 14:36:44.18 ID:tDhMfd8x.net
キミたち、世界では今も銃弾やミサイルが飛び交い戦争が続いているであろう
この戦争というものを今一度考えてみてはいかがかね?
まずは己の姿勢であるぞ
常にネットで他者を貶すその姿勢が戦争の始まりなのであるぞ
戦争をするくらいならその金で仮面舞踏会でも開いてはいかがかね?
参加者は全員仮面着用である!

理解したまえ
 

848 :名も無き飼い主さん:2022/11/13(日) 15:03:36.68 ID:9ztiYuFi.net
カメルーンで生まれたカメによるカルメンカメン舞踏会で牙を剥く亀井静香

849 :名も無き飼い主さん:2022/11/13(日) 15:40:23.28 ID:UUU6Fd2R.net
飼育者くん、お元気かね?
キミもいい年なのだから、そろそろ落ち着くべきであろう。
威勢だけでは生きて行けないと知りたまえ。

理解したかね?
 

850 :名も無き飼い主さん:2022/11/13(日) 15:48:45.27 ID:1XTAH8cQ.net
愛媛県の旅好き動物好きな陶芸家です。
全国大陶市で日本全国を旅しながらオリジナル陶器を対面販売しています。
47都道府県を周りますのでお近くに販売に行った際は是非ともお越しください。

この年齢のやつがSNSで動物好きをプロフで名言するのって実はただ事ではない。
当たり前だけどなブログ他を荒らしまわって2ちゃんや5ちゃんに連騰を繰り返した中で自作自演以外に誰か友人と呼べる奴が出来たかな?

答えは単純明快でノーだw

嘘で固めた書き込みですら誰も寄り付かん、こんな人間が友人ってならそいつの恥部でしかないだろう

851 :名も無き飼い主さん:2022/11/13(日) 15:52:18.47 ID:1XTAH8cQ.net
>>847
先ずは鏡をしっかり見ようなw
それで解らなきゃ死ぬしかないだろうなw
家族だの子供だのって戯言も相手が相当なバカなのか地雷でなきゃ続かないはずだし

852 :名も無き飼い主さん:2022/11/13(日) 17:00:27.30 ID:1XTAH8cQ.net
>>833
これもどこにも書いてないのなw
一旦〜とは見つかったけどw
余程亀の投稿をされると困るらしい

と言うか相手が全く相手にしてないのにお前キモ過ぎw

853 :名も無き飼い主さん:2022/11/13(日) 17:03:32.20 ID:ppPDlOR6.net
荒れまくる綱吉

854 :名も無き飼い主さん:2022/11/13(日) 17:12:14.13 ID:1XTAH8cQ.net
>>853
だから誰それ
してやったりとか気持ちよくなってる感じかな?
残念なお馬鹿さん

息子のようたんはお元気かね?
分別つく年齢になってると思うが親同様の知恵遅れかね?

855 :名も無き飼い主さん:2022/11/13(日) 17:20:53.62 ID:tDhMfd8x.net
おまえのアダ名だよ
亀公方 綱吉

856 :名も無き飼い主さん:2022/11/13(日) 17:22:54.29 ID:tDhMfd8x.net
人よりもカメさんを愛する男の中の男
それが亀公方 綱吉

857 :名も無き飼い主さん:2022/11/13(日) 17:23:56.75 ID:1XTAH8cQ.net
>>855
ほんと馬鹿だなw
誰にもそう呼ばれたことが無いのだが
お前に友人が全くいない証明にもなるんだろうが恥の上塗りだなw

醜いドデブの知恵遅れ君
早く人間になって社会適合しようなw

858 :名も無き飼い主さん:2022/11/13(日) 17:25:59.86 ID:tDhMfd8x.net
あくまでここでのあだ名に決まっておるだろうがw
綱吉くん

859 :名も無き飼い主さん:2022/11/13(日) 17:26:04.83 ID:1XTAH8cQ.net
>>856
あの男、そこいらじゅうで亀自体にはそれほど興味がないと言っているがw
お前、頭悪すぎて全く理解できてないんじゃねーのw

860 :名も無き飼い主さん:2022/11/13(日) 17:28:49.21 ID:1XTAH8cQ.net
>>858
ああそう、お前が勝手に書き込んで自画自賛してるだけってことなw
全部それで騙される素人以外に一瞬でも称賛する奴がいないってのは悲しい人生だよなw
騙されてる嫁はこの先もだいじょうぶなのかね?_

861 :名も無き飼い主さん:2022/11/13(日) 17:31:22.41 ID:UUU6Fd2R.net
キミが差別主義者だということが、皆に周知されてしまったと思わないかね?
他人の容姿を誹謗中傷する行為。
他人を悲しませるイジメの行為を辞めるべきであろう。

今すぐの謝罪と、改心の姿勢を見せたまえ。
さもなくば、昼夜問わずに発せられる思念波によって奈落の体験をすることになるであろう。
思考を奪われ、生きる屍のごとくうわ言を発しながら街を彷徨う日々が待っている。
キミのためである。
謝罪と改心をしたまえ。

ガンバ、ガンバである!

862 :名も無き飼い主さん:2022/11/13(日) 17:38:13.83 ID:kmB5gqB1.net
綱吉の彼は今一度ルッキズムについて勉強すべきであろう。
亀さんの研究もよろしいが差別について考えてみるべきであると理事長閣下もお考えである。

ガンバである!

863 :名も無き飼い主さん:2022/11/13(日) 17:50:31.67 ID:UUU6Fd2R.net
彼が飼育者くん本人なのか否かを知らないが、もし当人だとして否定しているならば理由は恥ずかしさからであろう。
過去の威勢がいい書き込みの多くは、刑事罰を受けそうな内容であった。
理事長閣下の手首を切り落とす、反社と結託して自宅周辺を徘徊する、居酒屋で待ち伏せするなどの言動である。
煽り運転者を停車させて、足腰立たなくなるほどの鉄拳制裁を加えたという話もある。
やましい言動を無かったことにしたい心理と考える。

違うかね?

彼の改心を閣下も望まれておられる。
まっとうな人生を送りたまえ。

864 :名も無き飼い主さん:2022/11/13(日) 18:13:42.15 ID:UUU6Fd2R.net
飼育者くんに提案なのだが、いま話題のブレイキングダウンに出てみてはどうだろうか?
オッサン枠として、威勢よく登場すれば人気が出て一攫千金も夢ではない。
語る武勇伝は、お得意の内容で申し分ないであろう。

いかがかね?

865 :名も無き飼い主さん:2022/11/14(月) 18:49:16.78 ID:PyuQ0Bs9.net
この馬鹿はネットで言葉を集めてなぞるが有識者はネットは見るなと言う
結論、日本弱体化の原因がこの馬鹿
見かけたらしばこうなw

866 :名も無き飼い主さん:2022/11/14(月) 20:04:12.85 ID:xXg4fiZd.net
今年生まれの子亀3匹買ってるんだけど、レプトミンて食いつき悪い?
カメプロスの方がよく食べる気がする。
でも栄養素適にレプトミンの方がよさそうだけど、、、誤差の範囲かな?
たくさん食べるのあげたらいいんかな?

867 :名も無き飼い主さん:2022/11/14(月) 20:12:25.00 ID:PyuQ0Bs9.net
モロに規約違反
https://www.wwf.or.jp/aboutwwf/japan/report/shinkojinkaiinkisoku.pdf

868 :名も無き飼い主さん:2022/11/14(月) 20:13:44.98 ID:PyuQ0Bs9.net
(会員の注意事項)
第8条 会員は、当法人の活動を支援する者として次のこと
に注意しなければならない。
(1)自然環境保全に配慮し、持続可能な生活様式を目指す
こと

869 :名も無き飼い主さん:2022/11/14(月) 20:17:16.46 ID:PyuQ0Bs9.net
通報案件
(除名)
第11条 会員が次の各項のいずれかに該当するときは、理
事会の決議をもってこれを除名することができる。
(1)第9条に定める事前承認事項に違反したとき
(2)その他、当法人の活動主旨に反する行動をとったとき、
または当法人の信用を失う行為があったとき←モロこいつ

870 :名も無き飼い主さん:2022/11/14(月) 20:21:35.23 ID:PyuQ0Bs9.net
因みに愛西市の保護個体を盗んだ時のもう一人はどうしたね?
トカゲの尻尾切りか愛想つかされたかね?
焼けた顔の巨大なデブ男ともう一人居たようだが

流した先の中国人バイヤーかそれともタレコミがあった店の関係者かね?

871 :名も無き飼い主さん:2022/11/14(月) 20:49:05.41 ID:/TZJciAk.net
キミたち、召喚儀式に成功したようである。
彼との一致指数が98%を超えておるとの閣下のご意見であった。

分かったかね。

872 :名も無き飼い主さん:2022/11/14(月) 20:53:05.22 ID:gNJhS5C/.net
もっと良いもの召喚してほしい

873 :名も無き飼い主さん:2022/11/14(月) 20:55:49.89 ID:gNJhS5C/.net
でもコレ結局はバイヤーvsバイヤーのイザコザに見えるけど

874 :名も無き飼い主さん:2022/11/14(月) 21:14:10.10 ID:0pRe48G4.net
綱吉どうしようもねえなあw

875 :名も無き飼い主さん:2022/11/14(月) 21:16:04.13 ID:0pRe48G4.net
>>873
バイヤーって言ったら激怒するぞ
謝っとけw

876 :名も無き飼い主さん:2022/11/14(月) 21:36:02.51 ID:PyuQ0Bs9.net
自作自演で必死
この馬鹿はまともな収入源が無いから亀乞食業に執着してるだけで実際はニホンイシガメ好きでもなんでもない
なんの為にこの糞スレを立てるのか?板の人間のうちの亀関係者に馬鹿だの阿呆だのと罵られても止めないのか?
板の人間全員の意見を代弁してやるが、この板も5chも自称理事長、いや東温市の中島強太が実名か、お前の事が嫌いか興味は無いがうざいと思ってる奴しかおらへんぞ

877 :名も無き飼い主さん:2022/11/14(月) 21:52:32.40 ID:0pRe48G4.net
な?w

878 :名も無き飼い主さん:2022/11/14(月) 22:02:59.28 ID:PyuQ0Bs9.net
初歩の漢字も満足に使えん超低学歴のスカポンタンが何故設備にあれだけ金を使えたか?
田舎だけに親の脛齧りがあるにせよだ
あれが亀や自然を犠牲にして集めた資金の用途の一つであるのは明確
書き込みやネットでの発言、仕事絡みで絡んだ人間がボロクソ書くほどの怒り具合、自画自賛以外には全く良い話しもなく動管すらも首を捻る
卵を買った人間や問い合わせた人間から出る多数の苦情や文句
これが全てだろうよ
自称バキバキの元プロボクサーが単なる脂肪をたれ下げた恐ろしく醜いデブってのもそうだよな
手癖の悪い詐欺師ってのが実態じゃねーかw

879 :名も無き飼い主さん:2022/11/14(月) 22:06:29.94 ID:PyuQ0Bs9.net
陶芸家の平均的な年収は、およそ200万円〜300万円程度と言われています。 中には年収120万円前後という、陶芸の仕事だけでは生計を立てるのが難しいという若い陶芸家もいます。 作品づくりのための材料費や光熱費が必要なので、この収入額はかなり厳しい金額といえます。

あくまで統計だがそもそも適当にやってる新興作家が飯なんか食えんのだよ

880 :名も無き飼い主さん:2022/11/14(月) 22:07:35.78 ID:0pRe48G4.net
綱吉…

881 :名も無き飼い主さん:2022/11/14(月) 22:44:43.97 ID:/TZJciAk.net
飼育者くん・・・・
脳移植をしたまえ。

ガンバ!ガンバ!

882 :名も無き飼い主さん:2022/11/15(火) 02:50:29.79 ID:fCylYFnz.net
ID:PyuQ0Bs9
煽るわけではないけど病院に行った方が良いよほんと
どう見ても普通じゃないよあなた
早く病院行かないと手遅れになるよ

883 :名も無き飼い主さん:2022/11/15(火) 03:28:48.57 ID:bRy2B6DA.net
>>875
オーマイガッ

884 :名も無き飼い主さん:2022/11/15(火) 19:45:29.72 ID:UjhrtvBF.net
キミ、年収がたとえ200万円や300万円だったとしても良いではないかね。
本人が好きでやっていて不満がないというのなら、他人がとやかく言う問題ではない。
少なくとも40年や50年生きてきて、他人と己の価値観の違いを認識できないのが残念である。
逆立してもキミが理事長閣下に遠く及ばない理由だと知りたまえ。
容姿を含めて、人それぞれだと理解するべきであろう。

いかがかね?

885 :名も無き飼い主さん:2022/11/16(水) 01:19:23.74 ID:W7HOyZz5.net
てへっ!

886 :名も無き飼い主さん:2022/11/16(水) 08:26:00.63 ID:IAN2Nybf.net
綱吉は反論出来ないようだな

887 :名も無き飼い主さん:2022/11/17(木) 01:31:37.65 ID:f8iTaH2D.net
「見かけたらしばこうなw」

キミ、また物騒なことをサラッと書いているのかね?
突然、路上で殴りつけるのかね?
もし本当だとすると、キミは相当な危険人物であると自覚したまえ。

改心したまえ!

888 :名も無き飼い主さん:2022/11/17(木) 03:00:24.13 ID:UESNdKda.net
綱吉見てるんだろ?

889 :名も無き飼い主さん:2022/11/17(木) 18:04:03.22 ID:EKwYQ8Fw.net
>>884
稼げないからと遠方まで出向きコソ泥を働くのが問題なわけだよ
その風体と収入で世界のうんちゃらとか資産家とか夢見てる分には相手にしなきゃ問題ないわけだが。
イシガメで世界初だのとぬかしてたのもだが密売で儲けた金で作った窯が地域一だとかぬかしてたよな
ここでの態度と全く同じで事実が伴ってないんだよな
下から見たら一番か知らんが。
因みに200〜300ってのは年間を通して真面目にやってる窯の話で、お前みたいに厚いから休み、寒いから休みでは120も下回るだろ
片腹痛いは

890 :名も無き飼い主さん:2022/11/17(木) 18:24:29.20 ID:EKwYQ8Fw.net
一例の転載
 私有地や公の土地に生えているきのこや食べられる雑草等を、土地の所有者に無断で採取する行為は窃盗罪や森林窃盗罪等の何らかの法律に抵触したりはするのでしょうか?
 知人の理科の教員が、雑草料理等を趣味にしているのですが、法律的な扱いがどうなっているのか気になり質問させていただきました。

食べられる雑草等:ふきのとう、つくし、わらび、ヤブツルアズキ、ぜんまい、アケビなど等

刑法
(窃盗)
第二百三十五条  他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、十年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

森林法
第百九十七条  森林においてその産物(人工を加えたものを含む。)を窃取した者は、森林窃盗とし、三年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。

891 :名も無き飼い主さん:2022/11/17(木) 18:45:48.51 ID:f8iTaH2D.net
刑法に執着して調べるキミは、なぜ犯罪まがいの脅迫を繰り返すのかね?
傷害事件を疑わせる自らの投稿も確認済みである。
既に刑事罰を受けている身かね?

正直に白状したまえ。

892 :名も無き飼い主さん:2022/11/17(木) 21:44:14.71 ID:UESNdKda.net
今日の綱吉
ID:EKwYQ8Fw

893 :名も無き飼い主さん:2022/11/18(金) 00:34:29.56 ID:TFd2tBfu.net
「有識者はネットは見るなと言う」

この有識者の方の発言というのはキミに対して言っているのを理解しているかね?

キミ:「この理事長というのがですね~
ネットに私の悪口が~
勿論カメを盗んだのは~
愛媛県の~」

有識者:「綱吉くんさー、ネットはもう見ない方が良いよ・・」

理解したまえ!

894 :名も無き飼い主さん:2022/11/18(金) 11:14:03.90 ID:ohO3V7kC.net
窃盗や住居侵入罪、動物愛護法に詳しい飼育者くんは、当然ながら傷害罪と脅迫罪についても詳しいはずである。
手遅れにならないうちに、ご自分の行動を思い返して反省すべきであろう。
稀代の人格者であり、平和の象徴とされる理事長閣下が心を痛めておられる。
立派に更生を果たして閣下を安心させたまえ。

理解したかね?
 

895 :名も無き飼い主さん:2022/11/19(土) 15:51:42.89 ID:nAvgZkEa.net
今年生まれのイシガメを4匹買っているのですが、そのうちの一匹がほとんど餌を食べません。
他の3匹はよくたべて甲良もしっかり成長しているので、水温環境等の可能生はないと思います。

餌をやると、餌が見えてないかのようにエサのそば餌の近くを食べようとするのですが、空振りばかりする感じです。
陸地でやると、餌の近くの地面を食べようとしたり、空中を食べようとしてるように見えます。
素人目には目はしっかり開いていて瞬きもして白かったり腫れたりもしてないように見えます。
ネットで調べた限りのハーダー氏腺炎の症状はあたらないようなのですが、観察していると目が見えてなさそうな、さらには匂いは感じてるから餌の近くには行くけどピンポイントで餌が分からない、ような感じに見えます。
目が腫れてなくてもハーダー氏腺炎の可能生はありますか?
またハーダー氏腺炎以外で目が見えない病気原因等はあるのでしょうか?
そのうち治るでしょうか?

日光浴は好きなようでライトの下にいることが多いです。
今のところ元気に動き回ってはいますが成長はまったくしてないように見えて、見てる前では食べてないです。
ただもう数ヶ月経つので死んでないところをみると、見てないところで食べてるのかもしれないのですが、明らかに成長が他の3匹のと違うのです。  

どうしたらいいでしょうか?
個性としてほっといていいならいいのですが、餌食べなすぎてそのうち力尽きたりしないか心配です。
病院につれていった方がいいのでしょうか?

896 :名も無き飼い主さん:2022/11/19(土) 17:19:06.00 ID:7tjwP6Z3.net
2020年生まれの自家繁殖4匹・オス(父母同じ)

甲長    体重
10.0cm 149g
9.0 108
11.5 174
9.8 145

生後2年ちょっとだけど、個体差は結構出るね

元気に動き回っているなら、わたしならキッチン用の計りで体重測定して経過を見るけど
心配なら病院行った方が無難かな

897 :名も無き飼い主さん:2022/11/19(土) 21:05:55.71 ID:teK4+45v.net
>>894
問題ないと思うぞ

相手が絶対に法的手段に出れないから
自爆だからな

898 :名も無き飼い主さん:2022/11/20(日) 03:27:27.87 ID:HO0pvvBf.net
さて、それはどうかな?

899 :名も無き飼い主さん:2022/11/21(月) 17:47:35.76 ID:6w4NYTal.net
>>898
なら出ろよ、皆さん待ってるんだから

900 :名も無き飼い主さん:2022/11/21(月) 18:10:36.41 ID:voJt67Q6.net
例えばの話だがもしも実名顔出しSNSで他人を泥棒だのなんだのと誹謗中傷してる奴がいたらさ
その本人に訴えられなくてもそれを見た誰かが色んな所にチクってるだろうね 
そいつのバイト先とか関係してる組織、大学etc.とか

901 :名も無き飼い主さん:2022/11/21(月) 19:10:50.24 ID:6w4NYTal.net
>>900
構わんからやれ
捕まるのにビビってるチキンデブにはうんざりだわ

902 :名も無き飼い主さん:2022/11/21(月) 19:32:52.63 ID:4gB/LcT0.net
傷害罪や脅迫罪が明らかになったなら、逮捕されるのはキミ自身だと思わないかね?
理事長閣下に陳謝して改心することをお勧めする。
悪いことは言わない。
キミのためであるぞ。

理解したかね?
 

903 :名も無き飼い主さん:2022/11/21(月) 19:56:27.06 ID:voJt67Q6.net
もうとっくにやってんじゃないかな?

904 :名も無き飼い主さん:2022/11/21(月) 19:58:05.68 ID:voJt67Q6.net
とっくにやってるんじゃないかな
本人だけが気づかないだけでね
やんわりとそういった関係者はそんな奴の事は遠ざけている

905 :名も無き飼い主さん:2022/11/22(火) 17:39:29.84 ID:+lBo9XWA.net
>>904
それは楽しみだ
やってたらここには書けないけどね、書き込み他を一切止められるはずだから
ここに書き込みしてるお前みたいな人間の最悪の部分は相手が大人だと理解できないことだな
もしくは自分自身を基準に世の大人をイメージしてるかw

906 :名も無き飼い主さん:2022/11/22(火) 17:42:21.67 ID:+lBo9XWA.net
最も面白いのが自身の事ではないと言いつつほくそ笑むでもなく必死になる様かw
普通ならば他人が間違いで疑いをかけられてたらバレていないと大喜びで話題に触れんとおもうけどねw

907 :名も無き飼い主さん:2022/11/23(水) 16:29:03.49 ID:gj71P7MV.net
キミ、常にイライラしているようだが血圧は大丈夫かね?
もう若くはないのだから健康に気を付けたまえと、閣下も心配をされておられる。
何事にも意識をとらわれず、影響されない強靭な精神を養うといいであろう。
理事長閣下が数十年前に会得したことであるが、キミにもお勧めしよう。

ガンバである!

908 :名も無き飼い主さん:2022/11/23(水) 20:54:37.20 ID:gj71P7MV.net
正当な理由もなくナタを振り回した男が逮捕。
キミたち、威嚇のためでも、万が一にも誰かの手首を切り落とそうとナタを持ち出してはいけません。
理解したかね?
https://youtu.be/BSRICst6SZY

909 :名も無き飼い主さん:2022/11/23(水) 21:28:39.65 ID:kNBgCJMt.net
もちろんもしも理事長閣下の御前でそのような不穏な動きをする者がいたとしたら理事長閣下の精鋭SPにより瞬時にして制圧されるであろう。
理解出来ているかね?

ガンバである!

910 :名も無き飼い主さん:2022/11/23(水) 21:47:35.17 ID:gj71P7MV.net
閣下からお聞きした情報によると、心臓の位置が反対になっていて北斗百裂拳が効かない達人の部下がいるとか居ないとか。
並みの北斗の使いでは、返り討ちに遭うであろう。

覚悟したまえ!

911 :名も無き飼い主さん:2022/11/24(木) 18:19:31.33 ID:CS3V9Exp.net
>>909
病気だなw
で、君は見ず知らずの相手にネットストーキングを長年続けて訳のわからん事を書き続けてるようだが、目的は何かね?
全くの赤の他人では君自身が盗みに入らない限り接点すら無かったはずだが?
しかも積極的に関係を持とうとするのは何が理由かね?

912 :名も無き飼い主さん:2022/11/24(木) 21:05:15.56 ID:DrcPbivf.net
えへっ!

913 :名も無き飼い主さん:2022/11/24(木) 21:10:21.70 ID:PebKbQTs.net
てへっ!




愚か者めっ!

914 :名も無き飼い主さん:2022/11/25(金) 11:37:48.29 ID:ckGNl43/.net
>>913
だよな、これだもん、完全に日本語がダメ

(お人で¥1000)

どう読むんだよこれ?

915 :名も無き飼い主さん:2022/11/25(金) 16:59:27.97 ID:60IyyNYd.net
粘着気質
亀というより蛇みたいな顔してるよな
綱きゅん

916 :名も無き飼い主さん:2022/11/26(土) 13:49:28.74 ID:OXWBylKb.net
諸君、それは、ヘビーだと思わないかね?

いずれにせよ。
飼育者くんはガンバである!
 

917 :名も無き飼い主さん:2022/11/26(土) 13:54:01.09 ID:HLm7p7m6.net
キミたち、もう12月も間近に迫った今日この頃である
キミたちのカメさんの冬眠準備は進んでいるかね?
今年の冬もカメさんと共に乗り越えようではないか!

ガンバである。
 

918 :名も無き飼い主さん:2022/12/02(金) 20:05:08.02 ID:Icc8KHla.net
キミたち、底冷えが辛い季節の到来である。
カメさん達の越冬準備を無事に済ませたかね?
栄養豊富なモツゴを存分に食べさせたあと、フサフサな腐葉土のベッドを用意したまえ。
カメさんが感謝するであろう。

カメさんのためである!

919 :名も無き飼い主さん:2022/12/02(金) 21:20:04.27 ID:5psWRRtY.net
今日水槽から子亀が脱走してて部屋の隅でカチカチに冷たくなって動けないで居たんだけどこの場合っていきなり元の水槽の湯に付けないで手とかでゆっくり温めた方が良いんかな?
ホットスポットに置いたら少し動いて水に入っても全然動かなかったから焦ったんだが
今は元気そうだけども

920 :名も無き飼い主さん:2022/12/03(土) 00:27:35.38 ID:vUTY5haL.net
存命なら、そのまま水槽の水へ入れても宜しい。
生命力がなかなか強いのである。

921 :名も無き飼い主さん:2022/12/03(土) 13:55:03.09 ID:XfjjYCw0.net
>>918
相変わらず
馬鹿みたいなこと言ってるな

>>738参照

922 :名も無き飼い主さん:2022/12/03(土) 14:12:19.52 ID:502dkBch.net
あっ

923 :名も無き飼い主さん:2022/12/03(土) 22:34:58.04 ID:vUTY5haL.net
えへっ!

924 :名も無き飼い主さん:2022/12/04(日) 01:58:20.13 ID:2UOwNbHh.net
>>918
腐りやすい生魚なんか食わして、消化もせずに冬眠状態になったら、腹の中で魚が腐ってまずいことになるだろな。
それに、腐葉土の湿度管理をよほどしっかりしないと、これまた脱水で干からびて死ぬだろな。
てめえの言ってることは、いい加減も甚だしい。
お腹いっぱいになったら、眠くなる‥とか犬や猫とかを基準に雰囲気で語ってるんだろ。
愚かしい馬鹿だな!

925 :名も無き飼い主さん:2022/12/04(日) 02:09:14.90 ID:ImF7kF66.net
理事中閣下の御前であるぞ。
身を弁えた発言をしたまえ。

理解したかね?

926 :名も無き飼い主さん:2022/12/04(日) 04:42:45.12 ID:2UOwNbHh.net
>>925
そのクソはどこの誰やねん?
実体をはっきり言ったら謝ってやるわ

偶像崇拝か?

927 :名も無き飼い主さん:2022/12/04(日) 10:51:40.21 ID:CFIuYcuX.net
綱きゅん

928 :名も無き飼い主さん:2022/12/04(日) 19:10:44.07 ID:ImF7kF66.net
キミは、崇拝されたいのかね?
閣下への憧れや嫉妬が垣間見れる書き込みであるぞ。
「紳士な態度を心掛けたまえ」というのがキミへのアドバイスである。

ガンバ!
ガンバ!

929 :名も無き飼い主さん:2022/12/04(日) 20:04:08.00 ID:o5itNzXb.net
甲長10㎝程のオス(多分)を引き取ってきた。
前の飼い主さんのおかけで物怖じせず且つよく食べる子です。

930 :名も無き飼い主さん:2022/12/04(日) 20:22:27.93 ID:ImF7kF66.net
かわいい子のお迎え、おめでとう!
親子のように仲良く過ごせると幸せですね。

931 :名も無き飼い主さん:2022/12/04(日) 20:37:58.21 ID:0eyuL2i0.net
>>929
豊かな亀ライフを!

932 :名も無き飼い主さん:2022/12/08(木) 12:49:11.88 ID:uINn+tBD.net
キミたち、元気かね?
当方、年末年始に向けて獺祭2本を注文して準備。
飼育者くんは、日本酒を飲まずに洋酒だったかね?
何れにしても良い年を迎えると宜しい。

ガンバであるぞ!

933 :名も無き飼い主さん:2022/12/08(木) 12:57:11.99 ID:GY3c9eM6.net
年末の年越しはベネチアンマスク着用したカレーパーティーなどいかがかね?
しかし楽しむのは良いが酒を飲みすぎてこれ以上周囲に嫌われぬよう注意すべきであるぞ。
理事長閣下もキミたちの素晴らしい年のシメをお望みである。

ガンバであるぞ!

934 :名も無き飼い主さん:2022/12/11(日) 19:25:36.77 ID:PncAWOaB.net
>>919のことがあってからカメと仲悪くなった
手から餌も食べる程度には仲良くなってたけど今じゃめちゃくちゃ警戒されとる
亀のせいなのにこっちの責任にされてるみたいでムカつくので手から食べない限り絶食させようかな

935 :名も無き飼い主さん:2022/12/11(日) 19:48:06.73 ID:QbDDszZ+.net
ボクちゃんいくつなの?

936 :名も無き飼い主さん:2022/12/11(日) 20:55:35.16 ID:lAT4CgZQ.net
変なのに飼われて亀さんかわいそうだね

937 :名も無き飼い主さん:2022/12/11(日) 23:41:01.99 ID:se+UFmic.net
キミ、カメさんに酷いことをするのはやめたまえ。
新鮮なモツゴをカメさんにご馳走して和解するといい。
キミとカメさんのボタンの掛け違いが解消されるであろう。

理解したかね?

938 :名も無き飼い主さん:2022/12/11(日) 23:53:30.84 ID:MFC7TIMr.net
>>934
亀のせいじゃないだろ

脱走出来ないような飼育環境を整えなかった飼い主の責任

その亀の知能と飼い主の知能にはどのくらいの違いがある?

939 :名も無き飼い主さん:2022/12/13(火) 17:54:56.77 ID:MiYG9/SL.net
カメさんに酷いことをしようとしたキミ。
改心したのかね?
心優しい理事長閣下は、キミの文面にショックを隠せないでおられる。
閣下を悲しませないでいただきたい。

理解したかね?

940 :名も無き飼い主さん:2022/12/14(水) 06:43:35.36 ID:UMIzKOuX.net
そもそも亀は脱走して瀕死になったからといって人間を恨むことがあるのだろうか?
ショックな出来事だったから全てに怯えてるだけなようにも思える

941 :名も無き飼い主さん:2022/12/14(水) 14:41:58.99 ID:WgPdm4rs.net
おうちのひととそうだんして、かわいがってあげてね!

942 :名も無き飼い主さん:2022/12/18(日) 21:06:50.93 ID:aYxYMqoS.net
冬眠はずっと眠り続けてるんではないな
低温で代謝も落ちて、ほとんど動かない
し動けないだけだな

うちの亀さんも今日のような厳冬の日でも、灯りをつけたらまぶたをあけてた
身体は動かないけど、喉元とまぶただけはゆっくり動いてた

943 :名も無き飼い主さん:2022/12/22(木) 01:29:58.10 ID:lLGulGpT.net
おまえたち!

944 :名も無き飼い主さん:2022/12/22(木) 08:19:27.51 ID:10nFJ5L3.net
寒さが甲羅に染み入る師走であるがどうお過ごしかね!

945 :名も無き飼い主さん:2022/12/22(木) 18:14:47.53 ID:M887zpvm.net
ヒーターで水温26度。
オスがヘミペ⚪ス出してメスを追っかけまわしてる。

946 :名も無き飼い主さん:2022/12/22(木) 18:57:25.27 ID:Iu0FtVqh.net
オスほっぺにペシペシ
メス首をブルンブルン

947 :名も無き飼い主さん:2022/12/25(日) 16:13:14.85 ID:DKcd2EPR.net
キミたち、年末年始の準備を済ませたかね?
冬眠中のカメさんのケアも忘れずにしたまえ。

ごきげんよう!

948 :名も無き飼い主さん:2022/12/25(日) 17:25:00.40 ID:IG0gYcpO.net
>>947
冬眠中のケアとは?
具体的に。

949 :名も無き飼い主さん:2022/12/25(日) 17:29:56.78 ID:DKcd2EPR.net
キミたちへの宿題である!
与えられるだけでなく、自身で考える力を養いたまえ。
と理事長閣下が仰っておられた。

ガンバである!

950 :名も無き飼い主さん:2022/12/25(日) 22:31:09.21 ID:EsXzQpHu.net
逃げた

951 :名も無き飼い主さん:2022/12/26(月) 02:23:00.88 ID:EW+5YPEY.net
てへっ!

952 :名も無き飼い主さん:2022/12/26(月) 06:37:06.95 ID:tNa61D1E.net
>>949
宿題の答え

。夜は冷えるのだから、せめて昼間くらいは暖かくする為に暖房を強める

。冬眠中でもお腹はへるだろうから、暖かい時間にはたっぷり餌を与える

。冬眠中でも清潔さは大切! 水は毎日交換する

。ちゃんと健康を保ててるかの確認の為に朝昼夜と繰り返し刺激を与え
その反応を見る

満点だろ?

953 :名も無き飼い主さん:2022/12/26(月) 08:01:14.07 ID:EuYdfEpX.net
>>952
マタマタご冗談をw

954 :名も無き飼い主さん:2022/12/26(月) 08:39:25.30 ID:EuYdfEpX.net
釣りだろうけど


夜は冷えるのだから
→温度変化が大きいと冬眠から覚める
 氷が張る様なら氷点下にならかい場所に

冬眠中でもお腹がへるだろうから
→冬眠中エサを食べなくても良いように体内に栄養を蓄えている
 
冬眠中でも清潔さは大切!水は毎日交換する
→なんらかの外因で汚れた時のみでいい
 
ちゃんと健康を保ててるか朝昼晩と繰り返し刺激を与え反応をみる
→見守りは必要だけど刺激多すぎw

955 :名も無き飼い主さん:2022/12/26(月) 08:58:36.14 ID:tNa61D1E.net
>>954
952です。
どアホ!ばかりじゃなく
健全な飼育者の方がこのスレを見てることをわかって良かったわ(^^)v
ありがとうございます。

956 :名も無き飼い主さん:2022/12/26(月) 09:00:23.52 ID:6hSkL+tn.net
時間できたからいしがめ捕まえにいくかな
近所の川だとアカミミガメしかいない

957 :名も無き飼い主さん:2022/12/26(月) 09:40:34.70 ID:EuYdfEpX.net
>>955
こちらこそ!考えるきっかけを与えて頂きありがとう^_^

958 :名も無き飼い主さん:2022/12/26(月) 20:41:56.57 ID:EW+5YPEY.net
心ある方の存在に、閣下が安堵されておられる。
各自、今後も飼育技術向上に励みたまえ。

959 :名も無き飼い主さん:2022/12/30(金) 13:17:30.12 ID:zyVWtRpo.net
865 名も無き飼い主さん 2022/11/14(月) 18:49:16.78 ID:PyuQ0Bs9
この馬鹿はネットで言葉を集めてなぞるが有識者はネットは見るなと言う
結論、日本弱体化の原因がこの馬鹿
見かけたらしばこうなw

893 名も無き飼い主さん 2022/11/18(金) 00:34:29.56 ID:TFd2tBfu
「有識者はネットは見るなと言う」

この有識者の方の発言というのはキミに対して言っているのを理解しているかね?

キミ:「この理事長というのがですね~
ネットに私の悪口が~
勿論カメを盗んだのは~
愛媛県の~」

有識者:「綱吉くんさー、ネットはもう見ない方が良いよ・・」

理解したまえ!

960 :名も無き飼い主さん:2022/12/31(土) 01:08:32.01 ID:51OUFFfU.net
飼育者くん、有識者に叱られてしまったのかね?
反省して出直してきたまえ。
きっと、今なら間に合うであろう。

理解したかね?
 

961 :名も無き飼い主さん:2022/12/31(土) 01:27:28.03 ID:uKOL0SOJ.net
キミたち、召喚儀式かね。
年の瀬に手首を持っていかれぬよう十分に気をつけて儀式を行うと良かろう。
ガントレット、篭手などで防御すると良かろう。

962 :名も無き飼い主さん:2023/01/01(日) 20:52:47.93 ID:rzmopea+.net
キミたち、召喚儀式に失敗したのかね?
神様を祝うとされる神聖な正月である。
邪悪な魂を持つ者は、現れにくいのであろう。

きっとそうである!
理解したまえ。

963 :名も無き飼い主さん:2023/01/03(火) 19:27:09.46 ID:5iEYySYV.net
生後4ヶ月
12月くらいから室温変わらないのに餌あんま食べない
1ヶ月前からずっと5cm
そういう時期もあるのかなぁ?

964 :名も無き飼い主さん:2023/01/03(火) 19:39:09.50 ID:zmTjsck5.net
>>963
実際の水温がどのくらいなのかな?
昼間と夜間と

965 :名も無き飼い主さん:2023/01/03(火) 21:59:29.50 ID:mAZ1LTLw.net
>>964
今日なんかは室温25度
そこに加温も何もしてない水場を設置
陸場にはスポット
夜間は低いと21度くらいになってるかな

966 :名も無き飼い主さん:2023/01/07(土) 14:58:48.77 ID:LzPYXqnk.net
おまえたちときたら!

967 :名も無き飼い主さん:2023/01/07(土) 22:16:34.00 ID:WleepVsr.net
おまえたちときたら新年ももう7日だというのに理事長閣下に新年のご挨拶も無しかね?

968 :名も無き飼い主さん:2023/01/08(日) 07:42:23.77 ID:juVQDP3x.net
離痔腸閣下
あけおめ!
今年は醜態さらさんように頑張れよ!

969 :名も無き飼い主さん:2023/01/10(火) 11:50:36.40 ID:IN5ROUVf.net
キミたちの書き込みに、理事長閣下が安堵されておられる。
「無事に新年を迎えられたことを、お祝い申す」とのこと。
稀代の人格者、地域の名士として知られる閣下である。
光栄に思いたまえ。

ガンバである!

970 :名も無き飼い主さん:2023/01/10(火) 23:08:49.42 ID:n5X7w2zl.net
>>969
どこの地域やねん?

971 :名も無き飼い主さん:2023/01/10(火) 23:24:25.48 ID:AQKML1UB.net
4匹飼っていて、3匹は普通に餌食べて順調に大きくなってるんだけど
一匹だけ全然餌食べなくて、いる場所も3匹とは違って一人だけ日向ぼっこしてたり一人だけ水の中にいたりする。
病気だったりするのかな?

972 :名も無き飼い主さん:2023/01/10(火) 23:28:59.46 ID:3AIGi9Oh.net
>>970
尾張だがや

973 :名も無き飼い主さん:2023/01/11(水) 01:24:22.93 ID:eOROMS1I.net
>>971
虚弱で自然界なら淘汰されてしまう子なのでは?
一番危険なサインは水にあまり入らなくなって、一日中日向ぼっこするようになって、無理に水のほうに入れたら身体の比重が軽くなって水に浮いてしまうようになったら末期だから。
そうならないように、単独飼育も視野に入れたほうがいいかもしれない。
あまりエサを食べない子については、本来亀の飼育の禁じ手かもだが、嗜好性の高いエサを与えてとりあえず栄養を摂取できるようにしたほうがいいと思います。
元気な食欲の充分ある子には逆にあまり嗜好性の高いエサ(むきエビ)とか与えすぎると好き嫌いが出てきて弊害がある場合があると思いますがね。
元気な子にはオヤツなどと言って嗜好性の高いエサを与えず、質の良い配合飼料を一年中与えるのが一番健康に育ちます。
もし、その弱手の子が身体が浮いてしまうようになると安定を求めて陸ばかりいるようになるので、私の過去の経験からカボンバなどの金魚の水草を大量に入れて(それの下に潜って身体を安定させられる)そして、生魚肉や貝のむき身、エビのむき身や赤虫など嗜好性の高いエサを与えて(水温もやや高めにして、ただし水深は深くするのは負担かかります)まずは体力がついてきたら、それから配合飼料に慣らすのが無難。 それから、その弱手の子がアクビをたびたびするようになったり
鼻提灯をするようになってきたら、獣医さんに診てもらったほうがいいかもです。 肺炎の初期の可能性があり、これはレントゲン撮ってもらったらわかります。 抗生物質の注射でスッと治ることもあります。

974 :名も無き飼い主さん:2023/01/11(水) 09:54:35.19 ID:ev3XNPdU.net
レプトミンやカメブロスなら少量のお湯でふやかして、ペースト状の練りエサみたいにすると食べ易い場合もありますよ!

975 :名も無き飼い主さん:2023/01/11(水) 13:51:38.49 ID:IJjl8t8J.net
キミたち、新年から議論を交わしあっているのかね。
理事長閣下も大変お喜びである。
ご存知のように今年は兎年である。
ウサギのペースに惑わされず、キミたちはコツコツと日々少しの精進を続けると良かろう。
そうすればいずれライバルであるウサギにも勝てるであろう。
https://i.imgur.com/fWPL8aU.gif

理解できたかね? 
 

976 :名も無き飼い主さん:2023/01/11(水) 17:46:00.81 ID:qNMrYV8E.net
理事長閣下がキミたちの明るい未来を切り開くであろう。
誠心誠意、閣下に尽くしたまえ。

風林火山!

977 :971:2023/01/11(水) 18:19:57.62 ID:W37j0FvF.net
そういえば確かに全然水に潜らないです!
陸地にいるか水面付近にいるかどっちかで、底に行かない(行けない?)です。

多甲で尾曲のやつなんですけど、ブリーダーさんは見かけだけで健康には問題ないっていわれたので育ててみようとおったんですけど、、、
自然淘汰されるような個体だったのかもしれないですね。

病院に連れて行ったら治してくれるんでしょうか?
とりあえず
単独飼育にして陸地メインで嗜好性の高いエサを上げるようにしたらいいですかね?

978 :名も無き飼い主さん:2023/01/11(水) 18:30:48.29 ID:qNMrYV8E.net
キミ、まず栄養豊富、タンパク質の摂取にお勧めのモツゴを試したまえ。
小さなカメさんは、モツゴのブツ切りを美味しそうに食べるはず。

いかがかね?

979 :971:2023/01/11(水) 19:37:26.45 ID:W37j0FvF.net
言うの忘れてました。
この餌食べない個体、食べようとはしてるみたいなんですが、餌がない空中をパクっパクッってしたり、口之周りに餌がついても餌を探すような素振りをしたり、
一見餌が見えてなさそうに見えるんです。
でも目は見た目は普通でいわゆるハーダーしせんえんってやつの感じではないです。
まったく同じ環境の他3匹は成長線からどんどん大きくなるのが分かるくらい食欲もあって順調に成長してるので、環境のせいではなく、個別の症状だとは思うのですが。
先天的に目が見えないとかあるでしょうか?
瞬きはしてます。
でも餌をなんとかくしか認識基準できてないようで、近くの水や空中をパクパクする仕草をして、餌を食べれなそうにします。

病院つれてくしかないでしょうか?

980 :名も無き飼い主さん:2023/01/11(水) 20:44:04.57 ID:lgpvc+4W.net
>>977
私は獣医さんのように専門的な知識を持ってる訳じなく、あくまで経験則だけですが‥身体が浮いて沈めないのはヤバい状況に近づきつつあるような気がします。 ただ、小さな亀はすぐに干からびて脱水になるような思うので浅めの水(首を伸ばしたら呼吸が出来る水深で)かつ、身体が安定するように金魚藻などを入れて、かつ水温も少し高めを保つ‥これは言うのはやすしですが、水深を浅く水温を保つ環境を作るのは難しいです。
私の場合は熱帯魚の水槽に小さな水槽を浮かべて湯煎のようにしたことがありました。
多甲や尾曲は別に問題ないと思います。
あなたの次の書き込みも読んだけど、
あなたの言うように環境のせいではなく個別の症状のような気がしますね。
視力も不自由なのかもしれませんね。
ただ、餌を食べる意思はあるようなので餌を食べさせることが出来たならこの後に成長は期待出来るかもです。
私はそんな気がします。

心配なら獣医さんに診てもらうといいかもですね。

獣医さんに診てもらってもそんな感じなら解決するかな?
微妙な気がしますが。

餌を食べにくそうにしてても、なんとか工夫して食べさせたら状況は好転してくるような気が私はします。

981 :名も無き飼い主さん:2023/01/12(木) 03:20:21.60 ID:quSz7c9g.net
>>977
それ、肺炎だっぺ
獣医に診せれ

982 :名も無き飼い主さん:2023/01/12(木) 21:36:32.05 ID:poRr+UDM.net
イシガメって20度程度でも活動出来るって言うけど餌食いはめっちゃ落ちない?
寒くなったってのもあるが水槽大きくしたら水温が25度程度になって全然食わなくなった

983 :名も無き飼い主さん:2023/01/13(金) 13:00:35.94 ID:PTMmno5+.net
自分で考えられる範囲で最善の選択をする

984 :名も無き飼い主さん:2023/01/14(土) 14:55:15.82 ID:v14q/vq4.net
キミたち、カメさんの飼育に励まれているかね?
今後も創意工夫を続け、精進したまえ。

ガンバであるぞ!

985 :名も無き飼い主さん:2023/01/14(土) 14:57:57.12 ID:v14q/vq4.net
このところ、飼育者くんの書き込みが見当たらない。
彼の近況を知っている者は、理事長閣下へご報告をするといいであろう。
閣下も彼の心身を心配されておられる。

理解できたかね?

986 :名も無き飼い主さん:2023/01/14(土) 20:47:31.96 ID:+M+WLkB8.net
イシガメのアルビノって見たことないなー

987 :名も無き飼い主さん:2023/01/14(土) 21:26:50.65 ID:xL+ZgGPf.net
なくていいわ
弱い個体はいない方がいい
健康一番
今後も出てこないことを祈る

988 :名も無き飼い主さん:2023/01/14(土) 22:05:51.68 ID:IDCGdlrD.net
嫌儲

989 :名も無き飼い主さん:2023/01/15(日) 01:50:47.73 ID:o+gV90XH.net
とうとうスタンプ化されてんのを見つけてしまったよ

990 :名も無き飼い主さん:2023/01/16(月) 14:01:56.04 ID:7x5Q7bGo.net
うめ

991 :名も無き飼い主さん:2023/01/16(月) 14:05:00.66 ID:7x5Q7bGo.net
【飼育情報交換】イシガメ【飼育者】7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1673845483/

992 :名も無き飼い主さん:2023/01/16(月) 14:31:54.46 ID:vk/nU9Bq.net
理事長閣下の御前スレの新設、ご苦労であった。
閣下がお喜びである。

引き続き、カメさん飼育の魅力発進に励みたまえ。

993 :名も無き飼い主さん:2023/01/16(月) 16:04:46.30 ID:7x5Q7bGo.net
えへっ

994 :名も無き飼い主さん:2023/01/16(月) 17:36:46.93 ID:vk/nU9Bq.net
てへっ!

995 :名も無き飼い主さん:2023/01/16(月) 17:43:54.33 ID:MdGYUeT2.net
亀の甲せんべいみたいになってきた

996 :名も無き飼い主さん:2023/01/17(火) 13:24:05.00 ID:zpDqepA5.net
キミたち、20日くらいから日本列島に寒波が襲来するという予報である
キミたちもカメさんの健康に十分に気を使うべきであろう
そのためには理事長閣下へ報告・連絡・相談をすべきであろう

理解できたかね
 

997 :名も無き飼い主さん:2023/01/17(火) 17:30:00.32 ID:XAu0zNea.net
>>996
具体的にどうやって、報告、連絡、相談するんだ??

メアドでも晒すか?

998 :名も無き飼い主さん:2023/01/17(火) 21:41:53.38 ID:IPnJHj2r.net
キミたち、もしも苛ついた時にはまずは深呼吸をすると良かろう。

家族や親しい友と話をするのも苛つきを解消するのに良かろう。

過度の苛つきはホルモンバランスの崩れなどの場合もあるので主治医にかかるべきであるぞ。

ガンバであるぞ。
 

999 :名も無き飼い主さん:2023/01/17(火) 21:42:40.15 ID:IPnJHj2r.net
次スレではキミたちの苛つきが解消されていることを祈ろう。

1000 :名も無き飼い主さん:2023/01/17(火) 21:42:49.44 ID:IPnJHj2r.net
理解できたかね?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200