2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デグー】アンデスの歌うネズミ54【デブー】

1 :名も無き飼い主さん :2022/10/10(月) 00:44:01.09 ID:geVHT8NP0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
★スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい(1行分は消えて表示されません)
sage推奨。
荒らしは放置。NGIDに追加してスルーしてください。構うあなたも荒らしです。
他人の飼育方法への攻撃は控え、代替え案を示す等建設的な情報交換をお願いします 。
マターリ穏和に語りましょう。
次スレは>>950以降が宣言してから立ててください(重複を防ぐため) 。

※前スレ
【デグー】アンデスの歌うネズミ47【デブー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1594858026/
【デグー】アンデスの歌うネズミ48【デブー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1600644454/
【デグー】アンデスの歌うネズミ49【デブー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1607150369/
【デグー】アンデスの歌うネズミ50【デブー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1619183397/
【デグー】アンデスの歌うネズミ51【デブー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1630021073/
【デグー】アンデスの歌うネズミ52【デブー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1641559556/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【デグー】アンデスの歌うネズミ53【デブー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1650452897/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き飼い主さん :2022/10/10(月) 02:40:41.63 ID:KCEZ7RIV0.net
いちおつ

3 :名も無き飼い主さん :2022/10/10(月) 03:07:41.18 ID:zqlzM3seM.net
新スレありがたや

4 :名も無き飼い主さん :2022/10/10(月) 05:32:42.85 ID:+/Mb9icp0.net
ありがとうございます

5 :名も無き飼い主さん :2022/10/10(月) 08:25:05.20 ID:H8+pc0z6d.net
◎デグーの飼育中に注意すること

・牧草をたっぷりと与えましょう。
 牧草がデグーの主食です。
 朝、晩にわけて、常食できるように与えましょう
 ─アルファルファとチモシーの違い:チモシーはイネ科、アルファルファはマメ科の牧草です。
 アルファルファは多くの場合栄養過多になるので、チモシーを主食にするのが望ましいとされています。

・ペレットはデグーの主食ではありません。
 1日当たり体重の5%程度目安に与えましょう。
・おやつの与えすぎはNGです。
 デグーは基本的に牧草だけで生きていけます。
 えん麦などのおやつはコミュニケーションツールとして、少量与えましょう。
・デグーは完全に草食です。
 チーズ、煮干しなどを与えてはいけません
・回し車は運動不足・ストレス解消のため必須です。
 怪我しにくいものを、個体に合わせて選びましょう
・砂浴びはデグーのにとって重要な行動です。
 汚れ、臭いの防止のために、1日1回は砂浴びをさせましょう
・デグーは運動量の多い動物です。
 ケージは広めのもの用意しましょう(推奨値は2匹の場合奥行き70cm以上、高さ70cm〜100cm、幅45cm以上)
・デグーは温度の変化に強くありません。
 冷房、パネルヒーターなどを活用してしっかり温度管理しましょう。
 温度計も必須です
・デグーの尻尾はとってもデリケートです。
 乱暴につかんだりすると簡単に切れてしまいます。
 ハンドリングの際に要注意
・複数飼育が可能ですが、喧嘩の際には流血沙汰になることも。
 特にオス同士の複数飼育は慎重に行いましょう。
 喧嘩するようなら別ケージで飼育するのが無難です
・ケージから出して遊ばせる(いわゆる部屋んぽ)の際は、踏みつけてケガさせないように気を付けてください。
 電源コードなどを齧る危険性があるので、カバーをつけるなどして保護してください

6 :名も無き飼い主さん :2022/10/10(月) 09:38:51.75 ID:0ST66ZiB0.net
朝6時過ぎに出発してDEGUBIKI行ったけどクジ引けなかった
後半の方だけど整理券貰ったのに引けなかった

店に事前に聞いて9時から配布って聞いていたのにかなり早い時間に配ってみたいで参った
タダだったけど賞味期限間近のペレットとサンプル貰ってオワタ/(^o^)\

7 :名も無き飼い主さん :2022/10/10(月) 10:43:25.28 ID:geVHT8NP0.net
七時半に現場着で60番台やったよ
整理券配布は8時ぐらいだったけど、その時点で一階駐輪場近くはもう居場所なくて駐車場まではみ出てたから良い判断
列先頭の人は朝5時から並んでたらしい
人が増え過ぎて運営グダグダだったのは否めないけど、景品数とクジ数ぐらいは合わせろよとは思うね

8 :名も無き飼い主さん :2022/10/10(月) 11:12:17.95 ID:0ST66ZiB0.net
クジ引けないなら整理券配らないで欲しかった
てっきり引けるものかと
9時の時点で帰宅して せっかくの休日別のことに時間使ったのに…オワタ/(^o^)\
終了間際4等の景品足りなくなって店員がバタバタしてたね笑(明らかに準備不足)

9 :名も無き飼い主さん :2022/10/10(月) 11:47:29.23 ID:q6s3WGkp0.net
>>8
整理券貰えても引けるか引けないかも含めて運って説明に書いてあっただろ
駄目なのは引けなかった奴に無料で残りの景品の中から選ばせたことだよ
終わり間際にクジ引いたやつが一番損してた

10 :名も無き飼い主さん :2022/10/10(月) 14:33:53.77 ID:5x25H1j7a.net
5名も無き飼い主さん (オッペケ Sr0b-iIqS [126.34.117.42])2019/03/28(木) 17:09:39.33ID:Pz5AmBRPr>>9>>28>>305
https://i.imgur.com/uq7UeWjr.jpg


神奈川県の久里浜って場所にある
カインズホームっていうホームセンターなんだが
誰か一緒に苦情入れて欲しい。
左のウズラですら同じ広さで2匹なのにこいつはら4匹部屋。
暖かいのに狭くて微動だにできないでいる。
これだけ窮屈なのに「ここから出して!」って
サインを出さないのは生まれてからずっとこのままなんだと思う
せめて二人部屋にして回し車くらいはつけて欲しい

11 :名も無き飼い主さん :2022/10/10(月) 17:48:08.05 ID:0ST66ZiB0.net
>>10
虐待反対
カワイソス

12 :名も無き飼い主さん :2022/10/10(月) 19:03:20.43 ID:vFKzpuOx0.net
一才のデグーを里親募集から引き取ってたったの6ヶ月、暖房もつけてたしごはんもたべて元気だったのに1時間ちょっと目を離した隙に何故か鼻血を出して死んでた…どうして…

13 :名も無き飼い主さん :2022/10/10(月) 19:04:31.96 ID:vFKzpuOx0.net
いつも聞こえる回し車の音とか何かを齧る音が聞こえなくて部屋がものすごく静かで寂しい

14 :名も無き飼い主さん :2022/10/10(月) 19:07:40.69 ID:vFKzpuOx0.net
俺の飼い方が良くなかったのか、元々近親交配4代目とかだったから体が弱かったんだろうか、なんでなんだ…寂しいよ…

15 :名も無き飼い主さん :2022/10/10(月) 19:58:25.90 ID:XTCrmnSTM.net
そうなんだよね。
いなくなるとデグーの大切さが分かるんだよ。
悲しさが薄くなるまで1ヵ月くらい辛いけど頑張って。

16 :名も無き飼い主さん :2022/10/10(月) 20:25:29.17 ID:vgSboYOe0.net
脳卒中かなぁ…ご冥福をお祈りします。
行き場のないところ引き取って育ててくれた>>12のこと、きっとデグーは大好きだったと思う
どうか気を落としすぎないで、その子との思い出を宝にしてやってください。

17 :名も無き飼い主さん :2022/10/10(月) 20:37:30.77 ID:tkaoASZyp.net
DEGUBIKIは一人何十回も引ける時点で整理券配布なんて意味なさそうだけどね。一人最大でも三回とか上限決めればいいのに。

18 :名も無き飼い主さん :2022/10/10(月) 21:00:31.38 ID:VYOaVOIg0.net
>12
お悔やみ申し上げます。
突然だと特になかなか受け入れられないですよね。原因はわからないだろうし。
気を落とさずに、とは言えないですけど。
うちも2日前に高齢デグ亡くなって空のケージが目に入るたびにちょっとね…。

19 :名も無き飼い主さん :2022/10/10(月) 21:34:21.52 ID:0ST66ZiB0.net
>>17
一枚の整理券で20回までクジ引けるみたい
そりゃ後ろの列まで回らないだわさ

20 :名も無き飼い主さん :2022/10/10(月) 23:05:49.94 ID:vFKzpuOx0.net
>>15
>>16
>>18
ありがとう。まだ全然立ち直れる気がしないけどがんばってみる。

21 :名も無き飼い主さん :2022/10/10(月) 23:52:31.77 ID:geVHT8NP0.net
>>17>>19
整理券配布するんだから、総景品数÷配布整理券数して後付けで購入上限決めれば良いだけだと思うけどね

22 :名も無き飼い主さん :2022/10/11(火) 02:01:29.03 ID:9sYgsgpn0.net
カップルなら最大40回引けたよ
200枚以上の整理券配って、なぜ上限20個設定にしたのかは普通に謎

23 :名も無き飼い主さん :2022/10/11(火) 03:59:16.21 ID:Iy8FaXXE0.net
まーなんだ、看取りと心の落ち着くまで含めて、ペットとの付き合いだからな。
昔は、家族って言うの、馬鹿じゃないのって思ってたけど、最近はしっかり家族なんだなって思う。思えるってことは、それだけ幸せな関係を築けたんだから、ゆっくり弔ってやってください。

24 :名も無き飼い主さん :2022/10/11(火) 08:25:28.19 ID:lR6Tzk5b0.net
9時から配布するって告知したんだから列ができてても配布時間守れよ、と思った

25 :名も無き飼い主さん :2022/10/11(火) 08:32:38.83 ID:BcfjPBzC0.net
>>24
先着なんだから早く配ろうと順番は変わらんだろ

26 :名も無き飼い主さん :2022/10/11(火) 09:04:55.18 ID:zJppK9jFp.net
チラホラ文句も出てるみたいだし、次回は改善されるといいですね。

27 :名も無き飼い主さん :2022/10/11(火) 10:04:17.27 ID:C5s0F7k7d.net
>>22
1グループに整理券1枚のはずなのにカップルで40回クジ引けるとか草
1人ずつに整理券配って全員が20回クジ引いたらそりゃ整理券貰っても後ろまで回らないわw

28 :名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa2f-dUIm):[ここ壊れてます] .net
>>27
家族で来て60枚とか引いてる奴見たぞ
3年前は11時に来ても余裕で引けたレベルだったし、デグー人口の急速な増加の見通しが甘かったのが全てだなぁ
人口増えれば乞食や転売屋みたいなクソが出てくるから、今後は単純にデグメシ買ったらくじ引けてなんか商品当たるかも!?ぐらいのソフトなイベントにしてくれて良いかなー

29 :名も無き飼い主さん :2022/10/11(火) 13:17:07.61 ID:CePVUkrNr.net
>>27
まあ来たやつにただ整理券渡してただけみたいだしどれがグループかなんて調べもしてなかったんだろうな

それよりも生体連れてきてるやつが結構居たのにびっくりだよ
店内用のカートの中に入れて自由に動けるようにしてたやつが一番頭おかしいと思った

30 :名も無き飼い主さん :2022/10/11(火) 13:44:49.23 ID:BqA5SBbma.net
生体連れてきてるやつ居たね
自分が見たのは2匹入りカゴを首からぶら下げてるババアと青いカゴ持ってた男
そいつらの生体見せびらかしをスルーしてクジ引かせて景品渡したのかと思うと店のモラル疑う
そんな店にデグーの飼い方とか指導されたくねーよ

31 :名も無き飼い主さん :2022/10/11(火) 15:00:07.58 ID:YCrXPH/0d.net
ちなみにクレーム入れる時はペットコーナーに直接言うよりもカインズホームのお客様窓口的な方に言った方がダメージでかいぞ

32 :名も無き飼い主さん :2022/10/11(火) 17:08:09.93 ID:p/vzamqp0.net
デグーのイベントなんてあるんだな初めて知った
まあスレ見る限りあんま楽しそうに見えんけど

33 :名も無き飼い主さん :2022/10/11(火) 18:46:32.11 ID:61qblbCE0.net
>>29
いた、いた!カートにデグー離して連れてるババアw

34 :名も無き飼い主さん :2022/10/11(火) 18:54:02.08 ID:61qblbCE0.net
>>28
家族で来て60回引くとか草
>>21
まさにその通り、運営の考えが甘過ぎ

35 :名も無き飼い主さん :2022/10/12(水) 12:56:52.35 ID:lVmSh/QHp.net
ハンモック買って天井に取り付けて、お風呂入って出てきたら、吊り下げる部分噛みちぎられてブラブラ揺れてた。。。
本人は何事も無かったかのように、ピルピル言って餌ねだってくるし悲しすぎる…

36 :名も無き飼い主さん :2022/10/12(水) 13:32:43.04 ID:Pc6BKpZg0.net
>>35
100均で売ってる吊り下げカーテンクリップ(洗濯バサミみたいなのじゃなくてパチンとロックかかるやつ)
で吊るせないかな
うちはダイソーの足ふきタオル(柔らかいやつ)を二つに折ってカーテンクリップで吊るしてる

まあそしたら今度は布地を齧りとるんだけどw

37 :名も無き飼い主さん :2022/10/12(水) 13:56:26.29 ID:Mv2/x3MAp.net
>>36
ありがとうございます。
クリップでなんとか吊り下げられそうなので試してみます。

38 :名も無き飼い主さん :2022/10/13(木) 09:43:57.54 ID:XWef4hgLd.net
今日は朝から体が膨らんでた
確かに寒くなってきたもんな

39 :名も無き飼い主さん :2022/10/13(木) 19:15:14.88 ID:taKHPAEU0.net
>>35
うちは100均のモフモフタオルをダブルクリップで挟んで、ちっちゃいカラビナをリングで繋いでケージの天井にひっかけてハンモックにしてる。
とは言え、うちのデグーはそこでくつろがずにステップに乗ったまま頭だけ乗せてるwww

40 :名も無き飼い主さん :2022/10/13(木) 19:26:40.13 ID:Owjf7TzB0.net
うちのは紐?の部分を齧って壊して落ちたらしく、二度と乗らなくなった

41 :名も無き飼い主さん :2022/10/13(木) 21:22:16.69 ID:9MDw/BVV0.net
うちも100均のモフモフタオル使ってる
タオル半分に折って金網からそのまま目玉クリップに4箇所挟んで吊るしてるわ
昼間ウトウトする時は上で、夜寝る時はタオル間に潜り込んで寝るという使い分けをしているw

42 :名も無き飼い主さん :2022/10/14(金) 00:07:21.61 ID:7BdL4lMc0.net
最近かなり部屋中のもの齧ったりゲージかじりが酷くなったんだがこれって発情期なのかな?
食欲は落ちてる感じがするけど鳴いたりはしない(元々滅多に鳴かない子だが)

43 :名も無き飼い主さん :2022/10/14(金) 15:33:46.73 ID:NYIcdFqZd.net
デグー達がいつまでもポケットから出てこないとか
手から降りなくなってくると
あー寒くなってきたんだなーと実感する

44 :名も無き飼い主さん :2022/10/15(土) 12:29:06.51 ID:HR8MfmKW0.net
生後2ヶ月でお迎えして2週間程経つデグーの躾諸々について教えて欲しい
知恵をお貸しいただけると助かります、読みにくかったらすみません

最初1週間は手の上でも大人しくしてて撫でさせてくれてたんだけど
最近は慣れたのかケージ開けても手に乗せても腕を伝って逃げようとするようになってしまったorz
過去のレスで「子どもデグーは撫でられるよう慣れさせられる」というような事言ってる方いたと思うんだけど
慣れさせる方法分かる方いたら教えて欲しいです

あとは来た時から今日まで呼び鳴きが直らないのと最近ケージ噛みするようになってきたのを躾けたいんですが
噛むのがほんの一瞬(1,2回かじってすぐやめる)で叱るタイミングが難しいのですが、この場合は無視続けるしかないですかね?
呼び鳴きは来た時から無視し続けてるんだけど直らない、部屋入っても鳴くし寝ようとすると鳴く
どっちも多分へやんぽしたさ+構って欲しさでやってるんだろうけど
へやんぽは時間を決めて朝夜で行い構うのも開けると逃げてしまうのでケージの隙間から指を入れたり声かけたりはしてるけど、足らんのかなー

45 :名も無き飼い主さん :2022/10/15(土) 13:41:07.79 ID:59cHzXCn0.net
まだ2ヶ月かつお迎え2週間だったらそんなもんじゃないかと思う
うちの子も1歳過ぎてやっと落ち着いたけど今も悪戯はするし
外に出したら飼い主より部屋探検でじっとしてないよ
撫でさせてくれるけどデグー本人にも意思やタイミングがあるからゆっくり信頼育むのがいい

ヒマだったり寂しかったりするのかもね
歯に悪いからケージかじりは息かけてやめさせたりしてたかな
焦らず向き合ってあげて

46 :名も無き飼い主さん :2022/10/15(土) 14:31:05.88 ID:GuNVV2ahr.net
まだまだやんちゃ盛りだしなれてきたばっかりだからね

うちの子、飼い主には掴まれても怒らないけど手のひら抱っこは嫌い
この前医者に連れてったら「だっこイヤー」って肩口や首筋でウゾウゾしてるのみてお医者さんが
「大人しいですね!」
だって
世の中どんだけ暴れデグーが多いのかw

47 :名も無き飼い主さん :2022/10/15(土) 14:42:23.33 ID:JRjyw26q0.net
寝ながらスマホいじってたらデグーが上に乗ってきて
乳首思いっきり齧られて悶絶した

48 :名も無き飼い主さん :2022/10/15(土) 14:47:53.58 ID:YkEU2XO9M.net
聖地で買ったデグー2歳半♂今のところなんの病気もせず元気なんだけど、デグめし育ちなのでちょっとカロリーとかが気になるので、メジャーなペレットへの移行を検討してるんだけど…

ただデグープラスやデグセレをあげてみても手もつけない
ひかりデグデグだけはデグめしに混ぜたらちょっと食べてる…
ペレット移行させるコツとかありますか

49 :名も無き飼い主さん :2022/10/15(土) 15:42:45.25 ID:np/IIZ/Md.net
参考にならないかもだがそれだけあげてたら渋々食べたよ
勿論体重減ってないか確認しながら。
体重減らしてまで食べなかったら俺も分からん

50 :名も無き飼い主さん :2022/10/15(土) 15:52:53.91 ID:HR8MfmKW0.net
>>45 >>46
まとめてで申し訳ない
やっぱ若さ故の部分大きいのね
へやんぽの時間とか構う時間できるだけ増やして様子見てみるよ
息吹きかけあんま効いてなさそうだからデグーに
ストレス過分にかからないもので試してみる
レスくれてありがとうございました

51 :名も無き飼い主さん :2022/10/15(土) 16:10:11.18 ID:dmvic7NL0.net
>>50
まず躾って概念は捨てた方がいい
躾とハンドリングは別物
ハンドリングはできるようになった方が色々楽

52 :名も無き飼い主さん :2022/10/15(土) 16:53:50.53 ID:liOiEZMya.net
>>48
うさぎの極みとひかりデグデグが食いつき良し

53 :名も無き飼い主さん :2022/10/15(土) 17:32:46.41 ID:sC/z+XYO0.net
うん、躾って何様って感じだよね
手に乗せたい時に乗れ
撫でたい時に撫でさせろ

こんなことかわいいデグーに言ってんだぜ

もっといい関係築きなさいよ

54 :名も無き飼い主さん :2022/10/15(土) 18:28:58.62 ID:GjA5iZ4qd.net
デグーが撫で撫でを好きになってほしい、ならわかるが…うーん
習慣付けしたいならおやつをうまく使うといいんじゃないかな
芸の仕込みと一緒で

猿回しみたいなこと俺はやらせたくないけど

55 :名も無き飼い主さん :2022/10/15(土) 18:32:40.43 ID:HR8MfmKW0.net
言葉選び間違ってしまって嫌な思いさせてしまったようで申し訳ない
何でも思い通りに、言う事聞かせたいって意図はなかったんだけど
俺も初めてのデグーでそういうのが滲んであせってたのかも
空気悪くしてしまってすみませんでした

56 :名も無き飼い主さん :2022/10/15(土) 18:47:00.16 ID:DapnpcOb0.net
ゆっくりいい関係築いてください

57 :名も無き飼い主さん :2022/10/15(土) 21:54:15.42 ID:6LWPTgnC0.net
デグーの甘噛み強いときに息吹きかけるのとか躾だと思ってたわ

58 :名も無き飼い主さん :2022/10/15(土) 22:13:17.39 ID:d4/UzhYAa.net
普通に軽く叩くだけでも手乗りしてくるし、次からはかなり加減してくれるんだけどこれはデグーさんも「やり過ぎた」って思ってるんだと勝手に解釈してた

59 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3bbb-TE9a):[ここ壊れてます] .net
甘噛みはね〜
個体差あるから、なんとも

まずは匂い嗅いでその流れで噛みつきたくなるみたいだから、噛みやすい指先とかを鼻先に晒さないようにすれば、指の節とか鈍角の部分鼻先に晒して匂い嗅がせて、噛む前に指引っ込めるとかをしてたら、ある程度満足するみたいよ

60 :名も無き飼い主さん :2022/10/16(日) 12:35:36.94 ID:JWbYm2Ky0.net
>>48
ペレットは毎回3種類あげてる。

61 :名も無き飼い主さん :2022/10/16(日) 16:26:03.50 ID:K3+9KX5X0.net
うちのは撫でてる時に甘噛みされそうに感じたら口元撫でるとアヘェってなって噛もうとするのやめてる
他のデグーでもそうなるかは知らん

62 :名も無き飼い主さん :2022/10/16(日) 16:31:47.72 ID:OQuFOts90.net
めっちゃなるわ〜
その前に片腕上げてる状態だけど

63 :名も無き飼い主さん :2022/10/16(日) 21:28:34.02 ID:uSTQnm9a0.net
乾燥豆腐上げたけど好きではないらしい
とうもろこしは食べてくれた

ただの乾燥豆腐だから食べてみたけど、サクサクしてて優しい大豆の味が美味しい
ほぼタンパク質だしなかなか良さげ

64 :名も無き飼い主さん :2022/10/16(日) 22:24:15.12 ID:l5K/pmbU0.net
歯の悪い子に乾燥豆腐やってたけどメーカーで食い付き違うよ
黒瀬ペットフード(割高)のはがっつくのにマルカンのはペッ!って投げ捨てた

65 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ efeb-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
>>64
まさにマルカンの乾燥豆腐でした!
黒瀬ペットフードのものも試してみます。
ありがとう。

66 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5b6c-MCSu):[ここ壊れてます] .net
昨日は親戚が来てからずっとチーチー鳴いてたけど今日は至って静か
いなくなってもずっと警戒してたりするもんなのね

67 :名も無き飼い主さん :2022/10/21(金) 16:17:20.98 ID:Z2jRVBNgd.net
このネズミを買って1年半経つけどだいぶ懐いたと思う
最近は脇の間とか曲げた膝の間とかあと首と顎の間とか隙間に入り込んでくる
その状態で背中全体を撫でると無限に鳴く
撫でるのを止めるともっと撫でて欲しくてこっちを向いた後に回転する

68 :名も無き飼い主さん :2022/10/23(日) 08:54:30.72 ID:qLnw0GNZ0.net
首から脇を掻いてやってる時に、腕をあげてもっと〜!って催促してくるのが本当に可愛い

うさ暖カバー用に100均ネックウォーマーを大量買いする季節が来た
キッズサイズはぴったりカバーにして、その上からベロベロに伸ばした大人サイズを巻くとトンネル状のお布団になるからデグーが自分で寒さを調節できて便利

69 :名も無き飼い主さん :2022/10/23(日) 12:36:19.26 ID:gR97hEpdd.net
リゲルグは強化欲しくない?
マニュ付与と腕グレの射程+100だけでいいから

70 :名も無き飼い主さん :2022/10/23(日) 13:23:01.01 ID:xiVXt26dM.net
敢えて言おう!
誤爆であると!

71 :名も無き飼い主さん :2022/10/23(日) 14:26:06.70 ID:+LKI65yJa.net
うちのデグーを病院に連れて行こうとしたら挙動から察したのか
いつもみたいにすぐにケージから出ずに
ケージの入り口で不信感を抱いた眼で俺を見つめていた
写真撮り損ねたのが悔やまれる

https://i.imgur.com/Q3eOYUU.jpg
病院に連れて行った後の絶望的な表情

72 :名も無き飼い主さん :2022/10/23(日) 14:43:51.87 ID:o0UymSPxd.net
>>68
参考までにどの100均のなんて製品か教えて
じゅんきちママの製品作りはいいんだけどうちの子はすぐにホジホジしてだめにしちゃう

73 :名も無き飼い主さん :2022/10/23(日) 19:14:28.40 ID:/9nwSW3j0.net
>>69
リゲルグにマニュ付与するならMk2にもHP2000増やすか、緊急回避LV2付けて欲しい、現状紙装甲過ぎる
てか、板違いだった

74 :名も無き飼い主さん :2022/10/23(日) 20:06:50.09 ID:o4xnyNlh0.net
デグーとふれあいできるような施設が近所にほしいわ~

75 :名も無き飼い主さん :2022/10/23(日) 21:35:37.13 ID:ofZLGm060.net
そのゲームってデグー飼える?

76 :名も無き飼い主さん :2022/10/24(月) 13:00:27.49 ID:XLr3zLk2d.net
腕上げてもっと〜!までは同じだがそこから下掻いていくと
ん?なんかちげーな‥て顔されて腕下げられる事あって悲しい

77 :名も無き飼い主さん :2022/10/24(月) 13:21:15.07 ID:7k8vnrTf0.net
あれ何が良くて腕上げてんのかわからんよね
頬から口元撫でると腕上げ始めて
何処撫でりゃいいんだって、常に迷う

78 :名も無き飼い主さん :2022/10/24(月) 14:26:57.75 ID:klcFWyHf0.net
本能的な物なんだろな
脇腹撫でてほしそうな顔するくせに撫でるとちげえよ!ってどっか行く

79 :名も無き飼い主さん :2022/10/24(月) 18:17:14.31 ID:M9De9Ffl0.net
口元なでるとそのままなでた方に回転していくのも好き

80 :名も無き飼い主さん :2022/10/24(月) 21:32:32.99 ID:LPDgdJyz0.net
両頬同時に撫でるとどっちの手をあげればいいのか、あげかけて手をついて混乱してる

81 :名も無き飼い主さん :2022/10/25(火) 04:38:32.31 ID:wPzmO0oq0.net
いいなー、うち今は多頭だから人間のマッサージはお呼びでない感じ
初代は単頭だったからマッサージさせてくれたけど

今の子たち、それでも脇近くをカイカイすると、すん…とした真顔なのに腕上げてるw

82 :名も無き飼い主さん :2022/10/25(火) 04:42:25.67 ID:WprlFAh80.net
多頭だとそんな悩みがあるんだ
単純に多くていいなって思ってたけど
ま、違う楽しみもあるんでしょ
デグー団子見れるとか

83 :名も無き飼い主さん :2022/10/25(火) 05:31:48.72 ID:wPzmO0oq0.net
3匹でイチャイヤピルピルしてるの可愛いよ
マッサージさせてくれないだけで、よじ登ってきたり、服の中に潜り込んできたり、人間の指と格闘したりしてるw

84 :名も無き飼い主さん :2022/10/27(木) 01:31:17.25 ID:I79XHo7a0.net
>>72
うちの子も袋になってる中の角を絶対に毟るマンで
せっかくかわいい布団買ってもすぐハゲにしちゃうから困ってる
なんでみんなおとなしく寝てくれてるんだろうw

85 :名も無き飼い主さん :2022/10/27(木) 20:01:55.23 ID:gzABuAoC0.net
撫でようとすると後脚上げて小便掛けてこようとしてくるんだが
なぜだ

86 :名も無き飼い主さん :2022/10/28(金) 00:37:06.81 ID:uo6tqj1r0.net
撫で終わったらお礼の甘噛みから手の甲乗って小便までがセットだから普通よ

87 :名も無き飼い主さん :2022/10/28(金) 11:07:24.18 ID:tyO98pNad.net
嫌ションだね
うちも多頭飼いになった途端撫でようとすると即ションして逃げてくようになっちゃった

88 :名も無き飼い主さん :2022/10/28(金) 12:34:18.27 ID:rIZOg9lA0.net
仲間に対しての小便ってあるのかな
デグー同士では小便ってかけないよね?
あくまでお気に入りの"場所"なのかなって予想してるんだけれど…

89 :名も無き飼い主さん :2022/10/28(金) 13:18:51.31 ID:HBndKfEw0.net
ペットショップで仲間に小便かけられまくって剥げてるデグーは見たな
マウントに使われるんだと思う

90 :名も無き飼い主さん :2022/10/28(金) 13:23:38.87 ID:rstW7LPYd.net
最近デグーが口元に顔を近付けてくるんだけどこれなん?
なん?これ?

91 :名も無き飼い主さん :2022/10/28(金) 14:20:19.13 ID:X8h/sadZd.net
>>88
デグー同士の掛け合いはめっちゃあるよ
おやつやおもちゃ横取りされたときに嫌がらせみたいに顔面にひっかけてピャーっと逃げてくのが多い
あとは父親デグーがベビーによく掛ける

92 :名も無き飼い主さん :2022/10/28(金) 14:25:18.21 ID:X8h/sadZd.net
印象的だったのはいつもより部屋んぽスペースが狭くて時間も短めになっちゃったとき
不満顔のデグーを尻目にケージ掃除してたらめちゃくちゃ手にまとわりついて邪魔しながら片脚あげておしっこかけられまくったこと(普段はしない)
あれは完全に嫌がらせだった…

93 :名も無き飼い主さん :2022/10/28(金) 14:45:06.07 ID:/3DbL6Yo0.net
お迎えして1ヶ月のぺーぺー飼育者なのですが不安なことがあり書き込み

生後3ヶ月の子なのだけど、ここ数日ぎぃぎぃといった歯ぎしりが続いてます
もう不正咬合だとか可能性ってあるんでしょうか?
チモシーやおやつはちゃんと食べてくれていて、体重も増えてるのだけれど…

94 :名も無き飼い主さん :2022/10/28(金) 16:17:02.34 ID:0oRCUBae0.net
嫌がらせだったのか…
その日だけだったからまだマシだった

95 :名も無き飼い主さん :2022/10/28(金) 16:18:56.51 ID:0oRCUBae0.net
部屋んぽさせるか触れ合う時間増やすか飯が足りないか上機嫌か興奮してるか
歯軋りって結構いろんな場面でするよ

96 :名も無き飼い主さん :2022/10/28(金) 18:51:52.10 ID:m8aP+HC5r.net
>>93
期限がよくてもギチギチやるし悪くてもやるよ
そこまで心配ないかと
不正咬合は、何も食べてないときに口をちょっと開き気味で大きくモゴモゴ動かしたり
(人間でもなんか奥歯に挟まってるかも~?ってときにモゴモゴやるよね)
しきりに前歯を手でこするようになったり、ヨダレが増える

>>88
うちのデグー、仲間にちょっかいかけすぎて怒られてしっこかけられて、いつも頭が黒く濡れてるw
毎日のように濡れティッシュで拭いてやってる

初代は好き好きマーキングするタイプだったな
手についたしっこを塗り返してやったらそのうちやらなくなったけど
(デグーにとってもかけられるのイヤらしいw)

97 :名も無き飼い主さん :2022/10/28(金) 19:18:11.95 ID:3NejODBV0.net
寒いからストーブつけたらすごい横になるようになったけど暑いのだめとかないですよね?
25前後をキープしてるんですが

98 :名も無き飼い主さん :2022/10/28(金) 22:30:56.52 ID:rstW7LPYd.net
珍しく全然起きない
腹触っても寝ぼけてる
https://i.imgur.com/0gbRioP.png

99 :名も無き飼い主さん :2022/10/29(土) 09:05:07.52 ID:KXvv0Yje0.net
>>95 >>96
ありがとう、よだれや口元をいじったりはしてないから、飯の量や遊ぶ時間も気にしつつ様子見してみる

100 :名も無き飼い主さん :2022/10/31(月) 09:53:18.70 ID:56Q4vGHed.net
>>97
しっかりケージ内の温度測って問題ないなら大丈夫じゃないかな

寒いと体力使うからあったかい場所に移動して休息取ることが増えるんだと思う
あったかい場所ないと回し車で運動して体温上げるしかないから元気そうに見えてもだんだんと消耗していく

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200