2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デグー】アンデスの歌うネズミ54【デブー】

1 :名も無き飼い主さん :2022/10/10(月) 00:44:01.09 ID:geVHT8NP0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
★スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい(1行分は消えて表示されません)
sage推奨。
荒らしは放置。NGIDに追加してスルーしてください。構うあなたも荒らしです。
他人の飼育方法への攻撃は控え、代替え案を示す等建設的な情報交換をお願いします 。
マターリ穏和に語りましょう。
次スレは>>950以降が宣言してから立ててください(重複を防ぐため) 。

※前スレ
【デグー】アンデスの歌うネズミ47【デブー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1594858026/
【デグー】アンデスの歌うネズミ48【デブー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1600644454/
【デグー】アンデスの歌うネズミ49【デブー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1607150369/
【デグー】アンデスの歌うネズミ50【デブー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1619183397/
【デグー】アンデスの歌うネズミ51【デブー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1630021073/
【デグー】アンデスの歌うネズミ52【デブー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1641559556/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【デグー】アンデスの歌うネズミ53【デブー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1650452897/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

916 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 976c-wHlW):2023/05/03(水) 22:28:59.51 ID:Ria//ShD0.net
>>915
耳かきした後の後ろ脚を口に持って行く様子はあるけど
それ以外ではほとんど手足の噛み癖は見ないなぁ
現状変な行動もないし真菌の類もなさそうだし様子見するわ

にしても噛み癖で手足黒くなるのか
それは初耳の情報だった
感謝する

917 :名も無き飼い主さん :2023/05/06(土) 19:01:16.43 ID:qz+Rx7RW0.net
久々におやつでひまわり数粒出したら変に「キリッ」みたいな顔された
やんちゃ盛りのまっくろくろすけ
https://i.gyazo.com/4bf4bf049eaaef44a20127a14f32c799.png

918 :名も無き飼い主さん :2023/05/06(土) 21:24:35.75 ID:1Qxg5Uce0.net
種の殻むいて手で持って食べてリスみたいだよね

919 :名も無き飼い主さん :2023/05/06(土) 22:26:13.06 ID:i7My8y+Ka.net
リスもデグーもげっ歯類だからでしょう
歯の作りも近いものがあるし

920 :名も無き飼い主さん :2023/05/07(日) 06:16:48.00 ID:NPrd24Vd0.net
久しぶりにダイソーのクライミング売ってたので購入した。うちの仔はあれがブラブラしてるのが気に入らないのか、引っ張って食器入れに引っ掛けるのが大好き。

921 :名も無き飼い主さん :2023/05/07(日) 11:42:27.10 ID:rafvpwEVr.net
気に入らないことがある(?)と悲痛な声で鳴き喚く子がいるんだが
流石にGW疲れがたまった今朝はきつかった…w朝5時にもならないうちから喚く喚く
二度寝したら9時すぎてて顔がパンパンにむくんでたわ

無視してもよかったけど、少し具合の悪い子もいるので
「まさか死んだ?!」って思っちゃうんだよね
鳴き喚く子は声かけてオヤツ貰うと大人しくなります

922 :名も無き飼い主さん :2023/05/08(月) 01:13:44.69 ID:gRvYic24d.net
773でデグーの骨折かもしれないと言っていた者です
あれから病院に何度か連れていっているのですが手が固くなっておりもしかしたら腫瘍かもしれないという話でした
明確に診断するとなると麻酔をかけて注射で採取しなければならないみたいなので、しばらく抗生物質を飲みながら様子見して1ヶ月おきに通院することになりました
皆さんもお気をつけて

923 :名も無き飼い主さん :2023/05/08(月) 01:25:17.05 ID:MW+/di6r0.net
>>922
お大事に

924 :名も無き飼い主さん :2023/05/08(月) 12:19:51.37 ID:iNhSQJj/r.net
>>922
今更だけどレントゲンは撮ったの?
レントゲン位なら麻酔なしでも撮れる病院は多いと思うけど
東京で良ければ麻酔なしでも撮れる病院教えようか?

925 :名も無き飼い主さん :2023/05/09(火) 13:00:32.38 ID:UrX5xDwi0.net
>>924
922じゃないけど教えて欲しい

926 :名も無き飼い主さん :2023/05/10(水) 23:41:10.16 ID:5vkapPEea.net
>>925
病院名出して良いんかな?
自分がレントゲン撮ってもらったところだと笹塚の病院だけど
撮ってくれた先生は中野にある同じ系列の病院に異動したから
そっちで診てもらった方が良いかもね
あとは駒込の病院でも撮ってもらったけど麻酔なしでやってくれたよ

笹塚(中野)の病院は予約不要(むしろ予約できない)けど
駒込の方は完全予約制だから注意な

927 :名も無き飼い主さん :2023/05/11(木) 13:00:13.15 ID:9DNKu9v7d.net
>>924
レントゲンは撮ってます
手先だから麻酔なしだとはっきり撮れない?的なこと言ってました
もしかしたら骨が溶けてるかもしれないとも

928 :名も無き飼い主さん :2023/05/12(金) 08:41:14.99 ID:iVhLyGs2M.net
手足の噛み癖の話題が出てたけど、うちのはアグーチ3歳♂
性格はベタベタの甘えん坊だけど臆病、たまに郵便配達の人など知らない人の声がすると隠れる

赤ちゃんの頃から手足の噛み癖があって、傷にはならないけど黒い肌が見えてて気になってた
砂浴びが大好きだからたくさんさせたり、呼ばれた時にたくさん構ったり、よく話しかけたりしてなるべくストレスがないように色々やってみたけど改善されない

撫でられて腹出してゴローンってして、ピルピル言いながら毛づくろいついでに手の毛を綺麗にしてるんだから、本当にストレス行動なの?とも思う

ショップでは個性だって言われたけど大丈夫なんかな

929 :名も無き飼い主さん :2023/05/12(金) 08:42:25.23 ID:iVhLyGs2M.net
日記で終わってしまった
あんまり噛み癖のある子の話題を聞かないし、もし噛み癖ある子飼ってる人がいたら様子とか教えて欲しいなって

930 :名も無き飼い主さん :2023/05/12(金) 10:20:18.72 ID:BVNhDUrJr.net
手が剥げてる子いたけど薬とか塗ると余計気にするからもうほっといた
皮膚が酷く荒れて血が出るとか、体調に異常が無ければいいかと
手と言えば爪の手入れをよくする子としない子もいるしやっぱ個性かな

931 :名も無き飼い主さん :2023/05/12(金) 12:47:53.33 ID:pHEJCRa0a.net
>>929
うちもいるけど3匹中一匹だけお迎えした時からずっとそうで治ってないよ
一番甘えてくる子だから同じくストレスじゃないと思ってる、特に体調崩したり怪我もない
人間で爪噛んだりする人がいるのと似たようなものじゃないかな…

932 :名も無き飼い主さん :2023/05/12(金) 13:11:10.16 ID:BWzxi1L4d.net
うちも11匹中3匹が手禿げ
最初は病院で検査して薬塗ったり、ストレス対策としてケージの拡張、多頭飼い、おもちゃ、おやつといろいろ実践したけど改善なし

生後1ヶ月半で飼い始めた初代♀が5ヶ月くらいから手の毛引きし始めて、もうすぐ2歳になる現在は半袖状態
その子どものうち♀1匹が生後4ヶ月くらいから同じく毛引きしだして7部袖、その子の子どもも早々に♀1匹だけ半袖になってる
他の兄弟姉妹はふっさふさ

同じケージ内で毛引きする子としない子がいるからまあ個性なんだろうなと思ってる
見てるとストレスってより暇だな〜むしりむしりって感じ

皮膚が赤くなったり傷ついたりしてなければそこまで気にする必要はないと思うな

933 :名も無き飼い主さん :2023/05/12(金) 14:14:09.70 ID:yAZGtJTw0.net
うちのも手ハゲてるけど眠い時とかウニャウニャしながらはみはみしてるし
撫でたお礼に人間の指甘噛みついでに自分のもって感じでいつも手齧ってるわ

934 :名も無き飼い主さん :2023/05/12(金) 16:14:29.95 ID:3vCj/zGvM.net
ありがとう
うちのも眠い時にムニャムニャしながら手入れ(?)してる時あるなぁ
赤くなったり血が出てたりする様子もないし、病気とかで抜けてるわけでもなさそうだからそんなに気にしないようにするわ

935 :名も無き飼い主さん :2023/05/12(金) 22:48:11.08 ID:Omiv6Hpud.net
ティッシュとかってあげていいもんかね
ティッシュ大好きですぐに巣に持ち帰ろうとするんだが

936 :名も無き飼い主さん :2023/05/13(土) 04:43:23.56 ID:LDA4ftPH0.net
食べない子ならいいんじゃない?
うちのもティッシュで遊ぶの好きでよく引っ張りっこ遊びするけど、巣に持ち帰った後こっそり回収して捨ててる

937 :名も無き飼い主さん :2023/05/13(土) 09:41:51.27 ID:1vjrx+uha.net
https://www.youtube.com/watch?v=CfkwnSqiL9Q

デグーが自分の毛を毟るのはストレスが原因とは限らず
逆にリラックスしている時に毟る場合も考えられる

938 :名も無き飼い主さん :2023/05/13(土) 10:33:32.25 ID:uxPZrpha0.net
グルーミングのお返しが
近くにあった自分の手なのではなかろうか

939 :名も無き飼い主さん :2023/05/13(土) 12:53:08.24 ID:v24kR6r+0.net
>>935
デグーってティッシュ大好きだよね
うちの子もあげたらあげるだけ持ち帰って寝床のハンモックに溜め込むわ
ハンモックでするおしっこ吸い取ってもらうためにそのまま入れてる

940 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a344-f+e4):2023/05/13(土) 13:40:33.03 ID:VflNi6ZR0.net
ティッシュもだけど白い紙大好きだよ
昔レシートが大好きな子がいて、渡すとよろこんで走り回って渡しにくる、そしてくわええ直してまた走る子がいた

941 :名も無き飼い主さん :2023/05/13(土) 14:53:34.43 ID:bfPeMw4y0.net
たまには別商品試すのも悪くなかろうと思って初めて買ったチモシーの袋開けてみたら枯れ草多めの色あせた感じで明らかに今までのチモシーより美味しくなそうだったんだけど、物は試しにと思って入れてみたら見事に全く手つかずのまま入れ物からごっそり抜き取って放置されてたわ
反省して今までのチモシーの予備分の袋開けた

942 :名も無き飼い主さん :2023/05/13(土) 17:37:58.50 ID:LwjahkvH0.net
「ファーストテイク」で検索したら
「ファーストテイク ビーファースト」が一番上に予測で出てきた

943 :名も無き飼い主さん :2023/05/14(日) 15:30:52.42 ID:5NyNxJmk0.net
えん麦初めて試してみたんだけどこれ凄いな
正気失ってんじゃないかってくらい周りが目に入らなくなる

944 :名も無き飼い主さん :2023/05/14(日) 15:41:04.80 ID:3Q4owkNL0.net
うちはアマニシードがヤバい
飼い主を手で払って怒りながらがっつく

945 :名も無き飼い主さん :2023/05/14(日) 22:00:01.97 ID:Is/sxDkA0.net
うちはビーツが好きやわ~
あげると口に咥えて喜びの回し車ダッシュするわw 
そのあと吊り下げの寝袋にしまうのがかわいい

946 :名も無き飼い主さん :2023/05/15(月) 13:17:31.19 ID:06wfM8OFp.net
みんなどれくらい長く飼えてるもんなのかな?
うちは2015年からだけど最近不正咬合になったっぽい
元々歯が下の方にも伸びる異常があったらしいんだけどそろそろ覚悟をする時期かな
とりあえず今週病院には連れていくが診断聞くのが怖い

947 :名も無き飼い主さん :2023/05/15(月) 18:08:56.20 ID:QsT8bi1C0.net
おやつじゃないけど敷物と戦うのがめちゃくちゃ好きだなうちのは
はがしてもはがしても戻ってくる布をずっとべっべっしてる
普段めっちゃびびりなのにそれやってるときは止めようとする人間に対しても歯向かってくる

948 :名も無き飼い主さん :2023/05/15(月) 18:52:18.32 ID:6qslB2gfr.net
ケージかじりうるさいから古布をケージに結んでやったら延々綱引きして遊んでる

949 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a31d-AxL+):2023/05/15(月) 22:02:55.69 ID:qjGrKfNM0.net
別に今は困ってはいないんだけど、チモシーって基本いつでも食べられるようにとは言うけれど、好きな部分以外は残すじゃん、毎日入れ替えるけど、二匹で大体、朝に二掴みくらいなんだが翌日は結構残ってる、でも、これは量的にどうなのかと疑問に思った。

950 :名も無き飼い主さん :2023/05/15(月) 23:32:12.11 ID:Z7xzNnNA0.net
乾燥チモシーはまあ残すでしょ
たまに残さないデグーもいるらしいが相当なレアケースだろう

栽培して生チモシーであげるとまったく残さないから、本来はそういう方がいいんだろうな

951 :名も無き飼い主さん :2023/05/16(火) 10:55:46.04 ID:Z8IqUtJ8d.net
量としてはちょうどいいんじゃないかな?
うちもよく食べる子で1日一掴みと少しって感じ
減りが悪いなら新しい牧草試すのもおすすめ

952 :名も無き飼い主さん :2023/05/16(火) 20:15:48.17 ID:5ddX2Yw50.net
チモシーの件レスありがとうございます。
ざっくり量が聞けて助かりました。

953 :名も無き飼い主さん :2023/05/17(水) 12:34:20.13 ID:LUnCgCAx0.net
今日は暑いな…
クーラを使いたくないわけではないけれど、保冷剤簡易クーラを作ったら少しは涼しく出来るかな

954 :名も無き飼い主さん :2023/05/17(水) 19:57:29.15 ID:IizdeGx00.net
いつもより多く水を摂取しておるわ

955 :名も無き飼い主さん :2023/05/18(木) 12:25:44.64 ID:SdKl4AHu0.net
熱中症気をつけないとな

956 :名も無き飼い主さん :2023/05/18(木) 16:49:30.04 ID:aETcRKSv0.net
長崎バイオパークのYou Tubeにデグーメインの動画上がってる
取材先は伊豆シャボテン公園だけど

957 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 136c-owgx):2023/05/19(金) 07:11:05.75 ID:3M+G+bSe0.net
水飲んだ後のモゴモゴしてるお口が可愛いのう

958 :名も無き飼い主さん :2023/05/19(金) 12:23:23.90 ID:E9TFRC3gd.net
餌渡すと餌箱に一回転半してキレイに収まって食べるんだけど最近デブ化が進んでちょっと狭そう、だがそれがいい

959 :名も無き飼い主さん :2023/05/20(土) 00:30:40.84 ID:feLAsuNO0.net
わかるわ、成長感じられて嬉しいし
小さい頃に使ってたハムトイレに大人になった体でにゅるっと入り込んで「あれ?? せっま……なんで……??」って顔してたのが超可愛かった
危ないからすぐ撤去したけどw

960 :名も無き飼い主さん :2023/05/20(土) 05:38:56.89 ID:drOC422V0.net
昔、100均の網棚で脱走防止柵作ってたんだけど、
若いうちはそこそこの体に成長しててもスリムだからツルッと抜けられられるのね
ある日からお尻がつっかえて抜けられなくなって
「?!!」ってジタジタ慌ててるのみて爆笑したわww

前にデグーの解剖写真見たことあるけど、お尻がでかくなるのは
脂肪ってより腸が発達して詰まってるんだなと思った

961 :名も無き飼い主さん :2023/05/20(土) 12:55:17.67 ID:rj3Wi6Fpd.net
>>960
うちの子も頭突っ込んで抜けなくなって焦った
本気で暴れてるし網カットしようとしたら逃げられてよかったけど

962 :名も無き飼い主さん :2023/05/20(土) 13:00:01.01 ID:1INSLJSi0.net
なんか...
ブクブクに太ったカオナシみたいな体型になってる

963 :名も無き飼い主さん :2023/05/20(土) 17:42:46.18 ID:KVU9HVbB0.net
>>962
みてみたい

964 :名も無き飼い主さん :2023/05/22(月) 16:58:21.61 ID:qtGpAnThM.net
うちのデグー♀は12匹兄弟で生まれて飼い始めた時は3ヶ月半で90gしかなくて大きくならないかもとショップの人に言われた
先月1歳になったんだけどいつ測っても体重208gから増えない
もう大きくならないのかな?

965 :名も無き飼い主さん :2023/05/22(月) 17:26:22.69 ID:Pd8wFX3M0.net
餌食い良くて健康に育ってるならなんの問題もなくない?
それでも気になるならおやつ増やしたりしてみては

966 :名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM86-vQ5m):2023/05/22(月) 19:56:01.68 ID:qtGpAnThM.net
>>965
ペレットが嫌いでチモシーしか食べないから栄養が足りてるのか心配なんだよね
おやつあげても隠してチモシー食べてる

967 :名も無き飼い主さん :2023/05/22(月) 20:46:56.68 ID:QCyjy6dn0.net
うちの子と似てるな
1歳のときは200gくらいしかなかったけど今3歳で240gまで増えたよ
1歳だとまだこれから嗜好品も増えるだろうし触ってゴツゴツ痩せてなければ大丈夫かと

968 :名も無き飼い主さん :2023/05/22(月) 23:17:03.96 ID:Pd8wFX3M0.net
>>966
おやつの種類変えたり飲み水にビタミンC入れたりしてみるのもいいかも
なにより好きな食べ物に会うためにもいろんなおやつ買ってみてあげればどうだろう

969 :名も無き飼い主さん :2023/05/23(火) 08:36:31.86 ID:aPq/ugRF0.net
ペレットが嫌いなパターンもあるんだなぁ

970 :名も無き飼い主さん :2023/05/23(火) 17:48:24.87 ID:C/OgIVKVM.net
>>967
似たような人がいて安心した
1歳過ぎても大きくなるんだね
ありがとう

>>968
おやつってどんなのあげてる?
ベジドロップ、エン麦、乾燥野菜、ドライ豆腐、イナゴ豆は食べてくれない

971 :名も無き飼い主さん :2023/05/23(火) 19:46:17.87 ID:Il6kbYNr0.net
あまり頻繁にあげるのはよくないけど、スイートナッツ&シードはうちの全デグーが大好き
ひまわりの種、ピーナッツ、アーモンドは外さないね
かぼちゃの種やクコの実はたまに投げ捨てられる

972 :名も無き飼い主さん :2023/05/23(火) 21:47:24.62 ID:yk9Sf2JV0.net
>>970
ベジドロップのオオバコ、ビーツ、キャロット
素焼きピスタチオ、エン麦を気分次第であげてる
あとはリンゴや桃の枝
ベジドロップはうちのデグー達だとオオバコがすごい好み分かれる

973 :名も無き飼い主さん :2023/05/23(火) 23:47:51.87 ID:2dsdC8g70.net
お年寄りにおすすめのペレットやおやつってある?
うちの子9歳のおばあちゃんなんだけど最近になって柔らかいものを好んで食べるようになってきたから、もしあれば教えてくらはい
ちなみに今はデグーの極み、デグープラス、デグーセレクションなどを与えてます

974 :名も無き飼い主さん :2023/05/24(水) 02:19:49.31 ID:wLx16PAE0.net
>>971
えっ
うちの子たちの大好物…>クコ・カボチャ種

>>973
マルカンのバニーグレードピューレはどうかな
チモシーのペーストだよ(猫のチュールみたいなの)
他にリバードリパブリックのミニぴゅーれ(コーン・人参・芋)

鼻詰まりからの鼓腸(通院中)で食欲落ちてるんだけど、コレだけは食べる

975 :名も無き飼い主さん :2023/05/24(水) 14:38:21.77 ID:zejXf97YM.net
>>966です
ナッツと種系はあげた事なかったから試してみる
水にビタミンC入れるの技も助かった
アドバイスくれた人ありがとう

976 :名も無き飼い主さん :2023/05/24(水) 19:48:37.92 ID:VJpaTGMea.net
乾燥野菜系のおやつといえばリンゴがおススメ
ジョナゴールドを高温長時間でカリカリに乾燥させると食いつきが良い
具体的には75℃で10時間位
あとはカボチャを薄くスライスしたものもおやつになるけど
カボチャは種を乾燥させたものの方が食いつきが良い

977 :名も無き飼い主さん :2023/05/24(水) 19:56:57.80 ID:G0InQMVZ0.net
ウチもフードドライヤー?食品乾燥機ある~
最初は人間のドライフードも作ってたけど今はデグー専用機だ

978 :名も無き飼い主さん :2023/05/24(水) 23:20:33.95 ID:taSe0S470.net
うちは市販のだけど乾燥リンゴは全く見向きもしなかったなぁ
他の野菜はよく食べるだけど。1番好きなのは乾燥にんじん

979 :名も無き飼い主さん :2023/05/25(木) 13:27:01.85 ID:KxJh4zOh0.net
うちも乾燥リンゴは食べない
枝は好き
甘いものも個体で好み判れるよね…

980 :名も無き飼い主さん :2023/05/26(金) 10:40:14.79 ID:+IsiA7hGd.net
後ろ脚でお腹掻くときに上がるお手手が超絶可愛い

981 :名も無き飼い主さん :2023/05/26(金) 11:02:45.05 ID:0MIMgWVH0.net
ピルピル鳴いたとこ見たことないから鳴かせてみたくて、腕の中でナデナデされてるとき試しに俺がピルピル言ってみたら、すごい勢いで脱出してキッ!キッ!と鳴かれた
キモかったんか?すまんな

982 :名も無き飼い主さん :2023/05/26(金) 11:15:50.19 ID:qpf4eq0Z0.net
>>981
www

983 :名も無き飼い主さん :2023/05/26(金) 22:25:02.41 ID:TeWwuefZ0.net
>>981
キッ!キッ!って言えばピルピル鳴いてくれるに違いない

984 :名も無き飼い主さん :2023/05/27(土) 00:52:14.21 ID:ttmHbzBs0.net
うちの子はVitapolのスマッカーズ与えたら性格が変わる

985 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ef9c-+Aqh):2023/05/27(土) 19:31:53.94 ID:+bDR553Z0.net
リスハムベッドにすぐ穴を開けられちゃうんだけど、何か対策or代替品はないものか…

986 :名も無き飼い主さん :2023/05/27(土) 21:16:01.23 ID:jt3EkAWs0.net
ネズミはかじるのが仕事だから誤嚥させないようにきをつけて
あと齧った切れ端が足に巻きついたりすることもある

987 :名も無き飼い主さん :2023/05/27(土) 21:43:06.75 ID:M00dPiRH0.net
いらない布と100均の金具で作れるハンモックならいくら齧られても替えがきくかも!

988 :名も無き飼い主さん :2023/05/27(土) 23:25:34.96 ID:Mf5zqfq70.net
100均のタオルとカーテンクリップでハンモック作ってるよ

989 :名も無き飼い主さん :2023/05/29(月) 20:10:58.90 ID:mg8TQY/t0.net
100均の素材でハンモック作ってみたよ、ありがとう
使ってくれるかは様子見中…

990 :名も無き飼い主さん :2023/05/30(火) 07:58:20.41 ID:LhLdKGVkd.net
うーん
デグーが骨折してるかもしれん
右足を庇うようにびっこ引いてる
病院に連れて行けるの週末になりそうだけどそれまでにしておいた方がいい事あるかな?
出来るだけ動かない場所で飲食出来る様に水や餌場はセッティングし直した

991 :名も無き飼い主さん :2023/05/30(火) 09:52:38.06 ID:kBs9pws60.net
うちの子が足挫いたときは同じく水と餌の配置替え、ステップをめちゃ低くしたり階段に付け替えたくらいだなぁ
足引きずってるくせに高いとこ登りたがるからバリアフリーのためのステップ諸々買い増しした

992 :名も無き飼い主さん :2023/05/30(火) 12:18:16.30 ID:LhLdKGVkd.net
ステップとかも買い増ししてみるよ
ありがとう

993 :名も無き飼い主さん :2023/05/30(火) 19:42:26.62 ID:MSKFP/Fw0.net
これ書き込めるか?

994 :名も無き飼い主さん :2023/05/30(火) 19:45:41.47 ID:MSKFP/Fw0.net
デグーがすぐ死ぬからカキコ
情報が何処にもないし知名度もないだからなのか再生数稼ぎばかりのクソ動画が沢山出て 肝心のデグー 飼い方 で調べても必要な情報は全く出てこない
こっちが真剣に情報探してるって言うのによお んで知恵袋で聞いてもアイゴーが上から目線で偉そうに語ってくるし人を下に見て偉そうに嫌味ばかりで役に立つようなことは何も言わない
人が真剣に手探りして生かそうとしているにもかかわらず何が死体の?
貴重なデグーを今度は超久しぶりに6匹調達できたが毎日餌与えてるのに全部食わないし挙句の果てに完全草食動物なはずなのに共食い
お前ら肉食うと腹壊すだろ でも デグー 肉をたべた と調べても何も出てこない
んであれか 文句ばかり言うのか 

995 :名も無き飼い主さん :2023/05/30(火) 19:46:52.21 ID:MSKFP/Fw0.net
ハム公と違って修行なんて一切してないし知能も高いから可愛がってあげようとしたのにこれか
思ってたよりデグーは下等生物だったな もう自分が損するだけの無駄な慈悲はかけないわ
とにかく下手に聞いて損した

996 :名も無き飼い主さん :2023/05/30(火) 19:57:54.35 ID:DhX9h36ya.net
はいはい、病院に戻りましょうねー

997 :名も無き飼い主さん :2023/05/30(火) 20:18:49.51 ID:JApgoNf10.net
+/YPq1FP
共同経営者

998 :名も無き飼い主さん :2023/05/30(火) 20:35:52.39 ID:JApgoNf10.net
+/YPq1FP
黙っちゃったw

999 :名も無き飼い主さん :2023/05/30(火) 20:38:25.27 ID:JApgoNf10.net
早く埋めろ

1000 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ :2023/05/30(火) 20:40:36.27 ID:lbocZYhJ0.net
           人
          /禿\
         ( >O<)     ∧_∧
         /     \   (    )何言ってんだこのハゲ 
     .__| |    .| |_ /      ヽ
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
       /   ヽ 眩しいんだよ  \|   (    ) 
       |     ヽ           \/     ヽ. オイ、ヅラ忘れてんぞw
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200