2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

カワウソ全般 Part8

1 :名も無き飼い主さん:2023/10/20(金) 23:32:00.09 ID:7KNPhZmk.net
ペット飼育されているコツメカワウソや、その他のカワウソについて語るスレです

前スレ
カワウソ全般 Part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1649440794/
カワウソ全般 Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1676400209/

カワウソ全般 Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1662023611/

151 :名も無き飼い主さん:2024/01/03(水) 16:31:32.36 ID:i9aLJn3p.net
https://www.instagram.com/p/C1l-YyUyTzJ/
モカ、花火大会に連れられて可哀想…
動物は花火の音に驚いてショック死する事もあるのに…

152 :名も無き飼い主さん:2024/01/04(木) 18:16:01.15 ID:HufL1wYh.net
https://i.imgur.com/vr99Z9e.jpg
ベビウソちゃんをくんかくんかしたい
そして、そっと舐めたい

153 :名も無き飼い主さん:2024/01/05(金) 20:22:17.70 ID:Fyx0DZQp.net
https://www.instagram.com/p/C1tjbTapQ9y/
常にどっかのカフェにベビウソいる気がする
一緒にキャットフード食べたい

154 :名も無き飼い主さん:2024/01/05(金) 20:32:31.90 ID:Fyx0DZQp.net
https://www.instagram.com/p/C1sacNPy92Q/
これって殿だっけ?行動が人間すぎてすごいわカワウソって

155 :名も無き飼い主さん:2024/01/06(土) 10:06:02.30 ID:dIxfAsYR.net
カワウソは大人のほうがかわいいと思う

156 :名も無き飼い主さん:2024/01/06(土) 21:15:12.65 ID:UyMnTWSz.net
自分もそう思ってたけど、今はベビウソもめっちゃかわいいと思う
ベビウソは目つきが悪くて白目が出てたり、目が離れすぎてたりで独特な顔だから
大人の方が整ってるのは確かだな

157 :名も無き飼い主さん:2024/01/07(日) 15:50:16.79 ID:YEo3aOdw.net
>>153
糞もクエ

158 :名も無き飼い主さん:2024/01/07(日) 17:21:08.90 ID:Q2vy2ICj.net
https://www.instagram.com/p/C1x9UCByyiY/
ビー玉で遊ぶ殿ちゃん
カワウソさんとホッケーみたいな遊びをしてみたい

159 :名も無き飼い主さん:2024/01/08(月) 17:02:30.32 ID:xSw8+4HG.net
https://www.instagram.com/p/C1zmx7ARFsj/
ベビウソの尻尾のニョロ加減が好き

160 :名も無き飼い主さん:2024/01/09(火) 16:37:07.99 ID:G4npU5qH.net
美らちゃんおとなしいよね
心なしか、退屈そう
顔の造り的にも気持ちが沈んでいるように見える かわいいけど

161 :名も無き飼い主さん:2024/01/09(火) 17:26:10.41 ID:G4npU5qH.net
https://imgur.com/hYy8qFq
ベビー時代のウーちゃんかわいすぎるぅぅ

162 :名も無き飼い主さん:2024/01/09(火) 18:53:03.85 ID:Qkqos5kV.net
美らはガサツなメスウソたちと違って慎ましやかなんだよ
アンニュイな日だってあるさ

163 :名も無き飼い主さん:2024/01/10(水) 04:35:38.96 ID:pMD5flTc.net
メロンパンの飼い主、本当にks…
人間の食べ物を欲しがったり奪ったりすると分かりきっていながら食卓に上げるなよ
その姿を動画にするために撮ってるわけだし不快すぎる
病気になって苦しむのはペットなのに…
無駄に多頭飼いでどんどん増やしてるし

164 :名も無き飼い主さん:2024/01/10(水) 20:45:54.77 ID:X18pS5Ao.net
>>163
メロンパンで検索かけてカワウソ動画がヒットしないからまだまだだねwww

165 :名も無き飼い主さん:2024/01/11(木) 21:31:01.10 ID:44WhMzjq.net
茶色いモフモフの服を着てカワウソに擬態して、毛づくろいをしてもらいたい

166 :名も無き飼い主さん:2024/01/12(金) 17:18:10.44 ID:MPHRPovT.net
https://www.instagram.com/p/C1-uScdyhsw/
いくら何でも可愛すぎやしねーか!?
でも指先だけでは我慢できない、いつか抱っこしてみたい

167 :名も無き飼い主さん:2024/01/13(土) 15:52:33.87 ID:SqPq1kjp.net
https://www.instagram.com/p/C2B4O_2ypeU/
ココちゃん、おれのお嫁さんになってくれ

168 :名も無き飼い主さん:2024/01/14(日) 16:08:00.26 ID:uDS4Mwrm.net
カワウソが出来ない事って、空を飛ぶ事くらいだよね
泳ぎは天才的、走るのも速い、手先が器用、2足で立つ、筋力やアゴの力も強い、
複数の鳴き声を使い分けて仲間とコミュニケーションを取る

特に知能の高さと手先の器用さは、確実に動物の中でベスト5に入るわな

169 :名も無き飼い主さん:2024/01/14(日) 16:18:43.66 ID:uDS4Mwrm.net
https://www.instagram.com/p/C2Ed0VOJqx3/
https://imgur.com/AWAQvu0.jpg

このベビウソ、コタローみたいな顔になりそう

170 :名も無き飼い主さん:2024/01/16(火) 16:28:09.15 ID:kbfypogu.net
桂浜水族館の王子くん(13)亡くなる
https://katurahama-aq.jp/info/news/2024/01/08/4814
https://x.com/katurahama_aq/status/1744176615150764372

知らない子だけど悲しい カワウソ天国で幸せに暮らしてね

171 :名も無き飼い主さん:2024/01/17(水) 16:39:39.60 ID:QUn9/TWO.net
単頭飼いの子は退屈そうだなと思うけど、犬猫とかでも同じ事か
でもカワウソは賢いし集団生活する動物だから余計に気にはなるけど

172 :名も無き飼い主さん:2024/01/17(水) 17:42:18.62 ID:j3/bu8dZ.net
うぃがヤバそうだな

173 :名も無き飼い主さん:2024/01/17(水) 20:55:26.07 ID:QUn9/TWO.net
腫瘍か 可哀想に
アティもういも犬歯がほぼ無いしどうなってるの

174 :名も無き飼い主さん:2024/01/18(木) 02:41:12.81 ID:7lJk50CW.net
ウィの治療代って幾らぐらいなんだろ?
腫瘍が再発したらオッターマン金欠でヤバくなりそう…
アティ身売りでチャンネル閉鎖になるとかならないと良いけど

175 :名も無き飼い主さん:2024/01/18(木) 04:07:14.55 ID:qRX4f1LJ.net
登録者数や再生数からしてめっちゃ儲けてるだろ

176 :名も無き飼い主さん:2024/01/18(木) 08:47:33.59 ID:9xftXeCs.net
儲けた分をカワウソに還元してるように見えないんだよなぁ

177 :名も無き飼い主さん:2024/01/18(木) 14:12:20.22 ID:qRX4f1LJ.net
確かに
身なりも綺麗には見えないし何に使ってんだろうね…
自分が大金持ちだったらカワウソさん達が幸せに暮らせるように何か活動したい

178 :名も無き飼い主さん:2024/01/18(木) 15:39:01.35 ID:JVbIx2IV.net
アティうぃが居る家は撮影用で別に家借りてそうだよな
そこで彼女と良い暮らししてるんじゃないかな?

179 :名も無き飼い主さん:2024/01/18(木) 18:56:09.21 ID:IqAyPHw5.net
家族がアティを見てたってあったけど、彼女だよね。
オッタ―マンの家の床に落ちてる赤いパーカー着た彼女、他の動画にも出てるし。
https://www.youtube.com/watch?v=N9yK1WTVjbM

180 :名も無き飼い主さん:2024/01/18(木) 21:44:18.47 ID:JVbIx2IV.net
彼女だろ彼女いてもいいよ
独りでカワウソの世話続けるの大変だろうし
ただ、カワウソが稼いだ金で良い暮らししてるだけで金稼げなくなれば逃げる女じゃ困るけどね

181 :名も無き飼い主さん:2024/01/19(金) 08:00:57.70 ID:MU+8YqFc.net
カワウソ第一で生活しろよ

182 :名も無き飼い主さん:2024/01/19(金) 16:29:03.31 ID:0JLc3Wfp.net
https://twitter.com/otteritarian/status/1748041484568231990
見張り・支え・ドアノブ回し

こんなに賢くて協力し合う動物、他にいないだろう
(deleted an unsolicited ad)

183 :名も無き飼い主さん:2024/01/20(土) 01:22:04.76 ID:HP5uj/yk.net
https://twitter.com/uso_otter/status/1748312445184299429
羨ましすぎる
カワウソを拭きたい
(deleted an unsolicited ad)

184 :名も無き飼い主さん:2024/01/20(土) 19:25:37.81 ID:HP5uj/yk.net
今日うpされたアティの動画、ういを探すアティ&手術後でしんどそうなうい…涙が出る
はつめの手術後に隔離してたら、囲いの隙間をくぐり抜けてまでなつめが会いに行ったのも辛かった
単頭飼いも寂しいかもしれないけど、元はツガイや複数仲間がいたのに独りぼっちになった時の悲しさも考えちゃうな

185 :名も無き飼い主さん:2024/01/22(月) 00:24:19.17 ID:fkfvgkGk.net
さーちゃんは新築豪邸に住んで弟が2匹いるからハッピーカワウソだね

186 :名も無き飼い主さん:2024/01/23(火) 04:05:16.97 ID:udBKmRN8.net
あわしまマリンパーク閉まるってね・・・
動物たちは、それぞれ他の水族館に行くんだろうけど
あの子は水族館A、この子は水族館Bって感じで散り散りになるかもしれないし
環境が変わるのストレスだろうなぁ・・・もちろん移動もストレスだろうし・・・

187 :名も無き飼い主さん:2024/01/23(火) 20:13:27.60 ID:udBKmRN8.net
https://www.instagram.com/p/C2cAlFCSit1/
ベビウソのメモリー系動画を見ると目頭が熱くなる

188 :名も無き飼い主さん:2024/01/25(木) 01:03:59.22 ID:RIrEWVpl.net
>>187
心療内科ヘどうぞ~

189 :名も無き飼い主さん:2024/01/26(金) 21:50:54.43 ID:9h2xFLxg.net
ハナだけじゃなくてコタローもまあまあデブじゃね
どの動物もデブだと心配が勝ってかわいく見えない

190 :名も無き飼い主さん:2024/01/26(金) 23:04:33.86 ID:wmyvLIHV.net
コタローデブか?

191 :名も無き飼い主さん:2024/01/26(金) 23:10:54.43 ID:rmZatuyh.net
デブじゃないよ

192 :名も無き飼い主さん:2024/01/26(金) 23:16:18.31 ID:WCdZn9ci.net
アティういが一時間離れただけで数ヶ月ぶりの再会のような反応というけど、カメラ回してない時の飼い主は別宅に戻ってるだろ?
人が住むには家に物が無さすぎるし
家に物が無さすぎるのもカワウソだけの時間帯に事故が起きないようにしてるとしか

193 :名も無き飼い主さん:2024/01/27(土) 01:20:59.04 ID:MfoVQSnq.net
>>192
別宅てどこ?

194 :名も無き飼い主さん:2024/01/27(土) 02:35:51.23 ID:nu+HMti5.net
>>193
知らない
けど、別の家無かったら変じゃない?
あの何もない家で飼い主と彼女の二人も生活できる?

195 :名も無き飼い主さん:2024/01/27(土) 02:40:28.27 ID:nu+HMti5.net
どうみても田舎の平屋だから家賃なんて数万円だし別宅でも無ければアティにYouTubeで稼いでもらった金は何に使ってるの?
会社員なら分からないかもしれないが、金を使いまくって経費にしないと税金で丸ごともってかれるのに家財道具が無さ過ぎて不自然なんだよな

196 :名も無き飼い主さん:2024/01/27(土) 17:34:14.95 ID:q7HlvMx2.net
https://www.instagram.com/p/C2g8xX4Sq4M/
カワウソよりもマズルがぷっくりして可愛い動物って存在する?

197 :名も無き飼い主さん:2024/01/28(日) 22:13:20.20 ID:f776CZHT.net
https://www.youtube.com/watch?v=MWlKcd0jzgk
ビンゴのサブチャンネル初めて見つけた
コタロー ウーちゃん ごんた等もそうだけど、ずいぶん赤ちゃんの時に来たんだな
YouTubeあんまり更新してないと思ったらTikTokやLINE動画がメインなのか
そっちの方が儲かるのかな

198 :名も無き飼い主さん:2024/01/31(水) 19:22:15.49 ID:T7q74dlv.net
The Global Otter Conservation Strategy(IUCN,2018)
日本語翻訳版PDFはここです。
http://save-kotume-otter.blog.jp/archives/23353677.html

199 :名も無き飼い主さん:2024/01/31(水) 19:38:46.59 ID:kSEAJ5aF.net
https://www.instagram.com/p/C2k9hPAy_Yk/
この子はなんて種類のカワウソなの?
デブすぎる こいつに噛まれたら鼻無くなる

200 :名も無き飼い主さん:2024/02/01(木) 11:32:47.28 ID:9npTWfiD.net
>>194
一軒家で部屋はたくさんあるのでは?映してるのは撮影部屋で、生活する荷物は別の部屋にあるんじゃない?
ファンから彼女になってたら、好きな時にカワウソさんと遊べてうらやま。

201 :名も無き飼い主さん:2024/02/01(木) 17:47:29.83 ID:NeO6mb2+.net
ゆき、お見合いさせるのか?
子供産ませるつもりなら、ゆきって結石持ちだし、複数産んだ中ではあるがアポロはすぐ亡くなっちゃったし
遺伝子大丈夫なのかなってちょっと思っちゃうけど…

202 :名も無き飼い主さん:2024/02/01(木) 23:53:19.05 ID:bkYpKGg3.net
頑張れ!カワウソ生産マシ~ンゆき(笑)

203 :名も無き飼い主さん:2024/02/02(金) 09:47:42.23 ID:xiXjohxP.net
Otter Skins
http://www.chichesterinc.com/Otter.htm

204 :名も無き飼い主さん:2024/02/02(金) 17:05:50.54 ID:634XNFcX.net
>>201
遺伝子大丈夫かって結石も6分の1が死ぬのも別にそんなおかしくないだろ
結石云々言うならゆき本体の心配したれや

205 :名も無き飼い主さん:2024/02/02(金) 21:06:55.48 ID:s8Gp0ftT.net
https://www.instagram.com/p/C2zPzSFyg4p/
メンマかわよ

206 :名も無き飼い主さん:2024/02/03(土) 01:47:31.59 ID:Sx60oiOr.net
ゆきフラグ

207 :名も無き飼い主さん:2024/02/03(土) 18:43:48.22 ID:s1JWxiMs.net
>>204
結石って完治するの?心配したところでどうしようもない

208 :名も無き飼い主さん:2024/02/04(日) 00:18:52.53 ID:Ks34YZfA.net
犬 (∪^ω^)わんわんお!
獺 (゚ ^ω^)きゅーきゅーお!

209 :名も無き飼い主さん:2024/02/04(日) 11:29:47.29 ID:SImNpRRm.net
>>207
手術するしかないんじゃない?
結石の遺伝の心配よりその身体で出産させられることの心配したれやってことな

210 :名も無き飼い主さん:2024/02/04(日) 14:28:54.76 ID:ec9s1C4H.net
アティって前から頭あんなケツアゴみたいな割れ目あったっけ

211 :名も無き飼い主さん:2024/02/04(日) 18:56:26.10 ID:47w5fiO8.net
死病が付いとる

212 :名も無き飼い主さん:2024/02/04(日) 20:16:08.80 ID:Ks34YZfA.net
さすがに闘病中なのに子作りさせないでしょ
まぁ、おつゆもストレスで病気みたいなのに産む機械みたいにさせられてるから分からないけど
ゆきブルーの飼い主ってコツメイト福岡店の店員だっけ

213 :名も無き飼い主さん:2024/02/05(月) 05:35:34.58 ID:eD2egom9.net
ルートルに来た赤ちゃんはどこの子?

214 :名も無き飼い主さん:2024/02/06(火) 03:03:50.09 ID:UxcN9XMs.net
知らん

215 :名も無き飼い主さん:2024/02/06(火) 16:42:22.29 ID:wxQhMtlX.net
https://www.instagram.com/p/C290jZDSDJ-/
パンチくん(12)亡くなっちゃって涙が止まらない

ふと思ったんだけど、ペットなら飼い主が介護・介助するけど
動物園や水族館の動物たちは病気や老齢で要介護になったらどうなるの?
バックヤードでちゃんと世話されてるのか…?
動物の数が多いから、1匹1匹ちゃんと介護されてるとか想像出来ないんだけどどうなんだろう

216 :名も無き飼い主さん:2024/02/07(水) 23:53:03.33 ID:9tZje+OO.net
www

217 :名も無き飼い主さん:2024/02/08(木) 16:15:02.19 ID:B6PD7l7k.net
動物園でカピバラとかヤギとかは触れあえるのに、カワウソは触れないのってやっぱ噛む肉食獣だから?

218 :名も無き飼い主さん:2024/02/09(金) 08:44:02.52 ID:G3jjD8ZF.net
そうだよ。慣れてる飼い主だって手傷だらけなんだから慣れてない客に解放できないよ

219 :名も無き飼い主さん:2024/02/09(金) 14:54:45.41 ID:WjIp8wRR.net
握手くらいならできるとこあるしカワウソカフェもあるねんけど

220 :名も無き飼い主さん:2024/02/10(土) 04:20:11.71 ID:52TBcOsq.net
手に傷ができてる飼い主多いね
つぶちゃんやゆきブルーもかなり懐いて見えるけど飼い主に怪我させてたし
食事の時と遊びの時は我を忘れるから注意だな

221 :名も無き飼い主さん:2024/02/10(土) 08:12:14.20 ID:52TBcOsq.net
>>219
生まれつきカフェにいる人慣れしたカワウソと、動物園 水族館のカワウソじゃ丸っきり違う

動物園 水族館の子は握手が限界か
でも、触り放題になったらクソ子連れがめちゃくちゃにしそうで可哀想だからいいわ
前、動物園のカピバラがガキを噛んでニュースになってたけど乱暴な扱いした可能性が高い

222 :名も無き飼い主さん:2024/02/11(日) 03:09:34.98 ID:Cd761EKC.net
https://i.imgur.com/VulRE1r.jpg

223 :名も無き飼い主さん:2024/02/11(日) 05:51:29.78 ID:9gSMAJk0.net
ルートル大阪店に入って椅子に腰掛けた途端、いつの間にか隣にいたおかゆちゃんに肘を甘噛みされたよ
「もしかして今噛まれた?」と思うくらいの強さ
また噛まれたい…

224 :名も無き飼い主さん:2024/02/11(日) 16:10:29.62 ID:9gSMAJk0.net
https://www.instagram.com/p/C3Iwi-zxtbi/

犬がボタン押して気持ちを表現するやつって本当なのかな?
犬が覚えられるならカワウソさんにも楽勝なはず

225 :名も無き飼い主さん:2024/02/12(月) 04:54:30.22 ID:Fk+5OjCT.net
バ~カ

226 :名も無き飼い主さん:2024/02/12(月) 16:15:17.65 ID:kTqd5AlB.net
https://www.instagram.com/p/C3O-LjLv37L/
みかん体調不良で激ヤセしてたみたいだけど、もしかして糖尿とかじゃないの?
すごい肥満だし、コーヒーに入れてた氷とか変なもん食わせない方がいいと思うけど…

227 :名も無き飼い主さん:2024/02/13(火) 01:50:11.88 ID:SLXG6qZy.net
幼獣からの習慣もあるが甘やかされて躾がなっとらんペットの食い物に対する執着はどうしようもないものがある

228 :名も無き飼い主さん:2024/02/14(水) 03:29:25.65 ID:KorP2E8B.net
猫好きが猫を「猫様」とか言うのは理解不能だけど(毛を食ったりゲロ吐いたり木に登って降りられなくなったり小動物をいじめたり頭が悪いから)

カワウソに対してカワウソさん カワウソ様と敬称をつけたくなる理由は分かる
動物の中で最も優秀だし、そこらの人間より賢いから

229 :名も無き飼い主さん:2024/02/14(水) 14:09:55.23 ID:jCejssGp.net
>>228
少なくとも君よりは頭良いんだろうねwww

230 :名も無き飼い主さん:2024/02/14(水) 19:28:16.29 ID:KorP2E8B.net
>>229
お前は生後1か月のベビウソ未満の知能

231 :名も無き飼い主さん:2024/02/15(木) 17:56:26.26 ID:ls+Qqnxd.net
犬は頭のいい動物と、一般的に認識されてるけど
カワウソ飼い主やカフェ店員が「犬より賢いと思う」と言ってるからそうなんだろうな

232 :名も無き飼い主さん:2024/02/15(木) 18:20:20.59 ID:IO7GMkSf.net
猫は従わないから犬より賢い

233 :名も無き飼い主さん:2024/02/15(木) 19:38:52.41 ID:ls+Qqnxd.net
いや猫は知能低いよ残念ながら

234 :名も無き飼い主さん:2024/02/15(木) 19:43:39.60 ID:ls+Qqnxd.net
「犬は猫よりも賢い」、国際研究で結論 神経細胞数を計測
https://www.cnn.co.jp/fringe/35111432.html

犬は猫より「賢い」ことが国際研究で判明した。
犬と猫はどちらが賢いのか――。
昔から続いてきたこの論争に対して、国際研究チームが確固たる結論を出した。

研究チームによれば、犬がもつ脳の神経細胞の数は、猫の2倍に上ることが判明。
神経細胞は情報処理を担っていることから、数が多いほど情報処理能力は高いという。

この研究は、米国、ブラジル、デンマーク、南アフリカの6大学が実施し、神経解剖学の専門誌に発表した。

生物の知能の比較に関するこれまでの研究では、脳の大きさを指標として使っていた。
しかし米バンダービルト大学の研究所が2005年、脳および脳の部位の細胞の数を手軽に計測できる手法を確立。
脳内物質を取り出して液状化し、細胞の核を分離することによって、顕微鏡で数を数えることが可能になった。

この手法で猫と犬について、情報処理をつかさどる大脳皮質を調べたところ、
猫の大脳皮質の神経細胞の数は2億5000万だったのに対し、
体重約6.8キロの雑種犬の神経細胞は4億2900万だった。

体重約29キロのゴールデンレトリバーの場合、神経細胞は6億2700万とさらに多かった。
「犬の大脳皮質の神経細胞の数は、猫の約2倍だった」
「これは、犬の方が猫よりも認知能力が高いことを示している」と研究者は解説している。

235 :名も無き飼い主さん:2024/02/16(金) 01:38:21.12 ID:0J0i/jRb.net
なるほど、んでカワウソの研究データは?

236 :名も無き飼い主さん:2024/02/16(金) 06:46:20.86 ID:DRWj7zZw.net
カワウソってチンパンジー並みに賢かった。他者の行動を見てその解決方法を学ぶことが判明(英研究)
https://karapaia.com/archives/52245212.html

チンパンジーイルカより賢く器用で可愛いカワウソさん
世界の常識

237 :名も無き飼い主さん:2024/02/16(金) 14:08:27.38 ID:gDVTzRyt.net
犬よりイカのほうが賢いらしいが

238 :名も無き飼い主さん:2024/02/16(金) 15:55:48.50 ID:DRWj7zZw.net
ルートル京都のtiktokを見つけたが、おあげ・なみわさ・ぼぶ等が見られて安心

239 :名も無き飼い主さん:2024/02/17(土) 17:32:38.65 ID:QzuO96Y3.net
https://www.instagram.com/p/C3ZyzSIyw-T/
かわいすぎる
水かき(*´Д`)

240 :名も無き飼い主さん:2024/02/18(日) 19:23:29.69 ID:pCT+Vopr.net
ウーちゃんの飼い主がXでの無断転載にブチギレてるけど、インスタも同じくらい無断転載されてるよ
まぁXの方が露骨にインプ稼ぎ金稼ぎっぽいから腹立つのかな

241 :名も無き飼い主さん:2024/02/21(水) 18:47:31.65 ID:2iVyP1Ms.net
さくら アティうい ウー つぶみ 殿など、飼い主がカワウソを散歩させてる様子を見ると
カワウソはリード繋がれてても犬くらいまっすぐちゃんと歩くね
猫だったら立ち止まったりするから
カワウソは割と従順だと分かる

242 :名も無き飼い主さん:2024/02/22(木) 02:50:46.54 ID:uCJ5qf7v.net
バ~カ

243 :名も無き飼い主さん:2024/02/22(木) 15:47:24.92 ID:br6aWuq9.net
ドッグランならぬオッターランがあれば皆仲良く過ごすかな?
カワウソさんは仲間意識が強い分、嫌いな奴はハブいて村八分にしたり総攻撃するから危険かな

244 :名も無き飼い主さん:2024/02/23(金) 16:53:24.84 ID:hot4EbxI.net
https://www.instagram.com/p/C3qTAsWPbls/
これ海だしコツメではないと思うけど、何でそんなに怖がるんだろう?
ただ遊びたがってるだけに見えるけど
チー牛オタクっぽい連中だからこんな可愛いカワウソさんでも怖いのか

245 :名も無き飼い主さん:2024/02/24(土) 14:17:50.15 ID:6huyOFPD.net
カワウソは咬むという知識だけあったから

246 :名も無き飼い主さん:2024/02/24(土) 15:16:24.94 ID:dc9EVmnF.net
どんな動物だろうが野生なら噛まれないに越したことないしあたりまえじゃね

247 :名も無き飼い主さん:2024/02/24(土) 17:06:19.95 ID:Ch2H3VTs.net
カワウソさんに噛まれるとかご褒美だろ

カワウソさんは服着ても似合う
https://www.instagram.com/p/C3sTYKjy-Bk/

248 :名も無き飼い主さん:2024/02/24(土) 17:15:28.89 ID:6huyOFPD.net
カワウソは知らんけどウサギはお姫様ドレスとか着せてやると愛されてると分かってるみたいで機嫌が良くしてたな。

249 :名も無き飼い主さん:2024/02/24(土) 17:18:44.81 ID:jQ2jPkz3.net
>>247
だったらお前が噛まれたら(笑)

250 :名も無き飼い主さん:2024/02/26(月) 03:55:43.13 ID:mGsr1rh/.net
https://x.com/otterlover_club/status/1761725005615042889
早くこれになりたい

251 :名も無き飼い主さん:2024/02/26(月) 20:31:52.51 ID:mGsr1rh/.net
https://twitter.com/Cotsumet/status/1762061875662278972
ハナが今5歳だから、5年前って0歳?0歳に見えない
(deleted an unsolicited ad)

142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200