2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マロン】馬龍のスレ

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/27(木) 22:00:03 ID:nsvLZvN3.net
次世代エースのまろんちゃんを語りましょう

156 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:17:22 ID:uht8fFkJ.net
>>154
ドイツオープン見る限り俺的には10回に1回かな

>>155
去年超級で勝ったよ
まぁ、少し前の話だね

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/12(月) 00:08:47 ID:Mf/Newzl.net
今日の超級でマロン負けたぞ

馬龍 1-3 徐輝
8-11, 14-12, 8-11, 7-11


158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/12(月) 00:49:17 ID:XweBZNZP.net
去年も徐輝は馬龍に勝ったよな。国内の地味な奴が天敵でも選手としてダメージ
はさほどないが。

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/12(月) 01:44:52 ID:Zn5YxwGz.net
徐輝は中ペンドラの教科書的なプレーをする(王建軍みたいな)
ワンハオやマリンは変態的すぎて参考にならない

結構あっさり勝ってるけどどうやって勝ったんだろ

Liu Guozheng vs. Xu Hui (China Super League 2005)
http://www.youtube.com/watch?v=YLSAbRbc_Io

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/12(月) 02:17:52 ID:snDd+Iww.net
>>157
その辺のレベルに全勝は流石に無理だからそりゃ負ける事もあるだろ

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/12(月) 17:22:30 ID:VNA/PDXH.net
ワンハオやマリンは変態的すぎてww

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/12(月) 22:08:02 ID:XweBZNZP.net
ペンは独自のプレーをする超変態が出やすいんだよ。
古くはカリニッチ、シ恩庭、金浣とか少し前なら田崎、チャンポンロンとか

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/13(火) 01:36:38 ID:w6+qHabX.net
最近では許シンのプレーが変態的

だいたいフォア側のサイドを切ったボールに飛びつき、
バック側に帰ってきたボールを、
再度後ずさってフォアドライブするのはどう考えてもおかしい

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/13(火) 18:47:58 ID:k+RVKXKk.net
海偉クンは?
健康的?なの?

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/13(火) 18:50:53 ID:w6+qHabX.net
些か神経質なれど頗る健康的
夜のお仕事も頑張っt

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/20(火) 11:00:21 ID:PEuKwLgU.net
ロンドン五輪はプレッシャーに負けてシングルスの金メダルは逃しそうな悪寒。
水谷とか韓国の新人がサクッと取りそうな気がする。

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/20(火) 12:26:52 ID:mE+9Wapa.net
>>166
同意。
その前のロッテルダムすらベスト4で終わりそうだ

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/20(火) 19:50:49 ID:J/uozj48.net
馬龍は振りやすいからあんな豪快なスイングで打球するんだろうけど
左手を大きく前(横?)に出したり
右手のテイクバックを大きくとる打ち方はかなり難しいな

馬龍の振りに挑戦したやついないかなw

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/20(火) 22:10:13 ID:RB51bNCI.net
やっても試合中はできないよ

馬龍はあの打ち方で全部打ってるけど、半端な反応や動きの速さではない

相手のボールが遅く見えるような勘違いを起こしてしまう



170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/20(火) 22:40:28 ID:9shMPnd1.net
>>166
水谷は無理だろ。

ロンドンは各国代表2人には入っても、あと1人が獲りそう。
戦術の幅が乏しいのが何とも。

国内選考は順当なら張継科か許シンだろうけど、
推薦でもう1人はベテラン馬琳を入るか。
中国協会は頭が痛いところ。

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/21(水) 01:19:21 ID:qPXklQY1.net
今のマロンなら余裕があるから中国トップ選手以外にはボル除けばまず負けない
前回あれだけブロックできてた水谷も負けてるからしばらく勝てそうにない

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/21(水) 15:12:29 ID:7XVUFgcy.net
馬龍はロンドンまでには、ワールドカップ以上の
チャンプになっていなきゃな

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/21(水) 17:38:15 ID:rZN+Q6gM.net
>>170
さすがに馬琳は限界だろ
モスクワでは活躍したけど、もう体がついていかないと思う
それに、いつまでもベテランに頼っていく訳にもいかない

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/22(木) 22:34:01 ID:gDOQpFqf.net
馬龍「老いぼれ王馬は早く消えな」

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/23(金) 08:04:16 ID:7BaRFEQd.net
>>174
張継科も便乗したりして・・・

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/23(金) 10:53:27 ID:2GokdTuJ.net
制圧したのは
・トーナメントオブチャンピオンズ
・グランドファイナル
・フォルクスワーゲンカップ
・スウェースリングカップ(世界選手権団体戦)

あとは、
・ワールドカップ
・セントブライド杯(世界選手権個人戦)
・五輪

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/23(金) 10:55:11 ID:2GokdTuJ.net
ワールドチームカップやらアジア選手権やら小さいのもあったか

とりあえずワールドカップは獲れるだろうな

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/23(金) 11:30:21 ID:JLMZNjuo.net
ワールドチームカップは、日本的にはさほど重視されてないタイトルだが、
ワールドカップのチーム版ということで、ワールドカップとともに
中国メディアでは、獲得者は世界チャンピオンとして数えられるらしい。
(ソースは王国)

あと獲ってる個人タイトルはアジアカップ2回(これが一番小さいタイトル?)。
ほかに獲ってないのはアジア競技大会あたりか。
ダブルスも許シンと組んでいれば、どんどん増えそう。

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/23(金) 15:44:59 ID:f06qkTtl.net
>>174
馬文革?

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/23(金) 19:07:18 ID:pv3iDioM.net
馬文革はいまだに強いから困る。

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/24(土) 08:03:00 ID:8NlAl8+/.net
>>174
てめえも馬だよwww

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/25(日) 22:59:40 ID:FOgVM5Ap.net
今期2敗目

超級 第10戦 7/25

八一熔盛重工 3−0 浙商銀行
閻安 3−2 馬龍
11-8, 6-11, 11-9, 8-11, 17-15

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/26(月) 00:01:57 ID:od3Y2dhv.net
まだたった2敗だけかよ

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/26(月) 12:37:03 ID:EwwhnHkD.net
閻安は去年世界ジュニアに出てた若手
マロンがこの世代に負けるとは思わなんだ

多分1ゲーム目を取ったことが大きかったのだろう
マロンは先手を取られると消極的になることが多い

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/26(月) 23:53:55 ID:isFBBtfX.net
馬龍ってロバートの馬場に似てない!?

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/27(火) 18:44:52 ID:gzcpI8gh.net
八一が浙商に3-0で勝ったってことはハオ帥に王皓が勝ったのかよ。
そっちのが驚きだわ。

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/27(火) 19:03:04 ID:G97UcWii.net
>>185
馬龍は知らんが
張継科が林遣都に似てる

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/27(火) 21:05:11 ID:siEcTk5M.net
林遣都ってマツケンと似てる

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/27(火) 23:42:47 ID:kkd52thH.net
>>187
それ俺ずっと思ってた!
めっさ似てるよなー

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/30(金) 00:21:24 ID:R4PiPC0T.net
マロンは5ゲームだと負けるイメージがあるな
7ゲームだと負けないイメージがある

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/30(金) 12:31:12 ID:6rGnOB10.net
>>190
確かにそうだな。
5ゲームマッチだと、
閻安、ボル、許マ、張継科あたりに負けている

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/30(金) 12:55:18 ID:yA4x8SIA.net
>>191
岸川も入れてやってくれ

193 :191:2010/07/31(土) 15:10:48 ID:8l/0iu/A.net
>>192
キッシー完全に忘れてた。
でもあの試合はたぶん7ゲームマッチでも負けてたよね笑

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/10(火) 23:56:23 ID:mrxwefxd.net
あの試合のキッシーはPFP

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/17(火) 16:14:44 ID:ommgSe8o.net
マロンきゅぅぅーんこれからもブッ壊し卓球で暴れまくってね〜ん♪

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/17(火) 16:51:26 ID:rQUz0gik.net
>>195
劉国梁乙

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/27(金) 15:48:01 ID:XuOMoq7Y.net
馬龍故障かぁ大丈夫か

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/29(日) 18:07:03 ID:AxsJ03M4.net
マロンって昔から客に人気あるね

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/01(水) 15:21:41 ID:J1AKew83.net
右シェークの本格派は俺一人で十分なんだよ。こいつは目の上のたんこぶだぜ。

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/01(水) 15:49:47 ID:fRHZpzhI.net
>>199
ジーコさん、日本語しゃべれるんですか。

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/06(月) 08:45:11 ID:HanfnTCa.net
>marubinotto_ja #takkyu WR3位になった張継科のドキュメンタリ http://bit.ly/clWrPQ
反骨心が強くて失敗を重ねてきた張継科。
常に全力で打球したいと本人が言うように、強引な卓球をする張継科に対して、
馬龍は相手のパワーを利用する選手であるという分析が興味深い

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/13(月) 02:06:54 ID:43HYmH8G.net
レベル高すぎワロタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=DAVa1DD2c4E&feature=related

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/13(月) 07:49:34 ID:iJurHHfs.net
>>202
1:30あたりのティモかっこよすぎ

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/14(火) 11:42:44 ID:DSQUIPVn.net
昨日の超級第二段階で王皓と閻安に負けてチームも敗北
故障は完治していないか

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/14(火) 21:12:25 ID:uyH8bGXV.net
今頃になってシングルで使うなよ

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2010/09/15(水) 21:09:20 ID:dzg0ILzh.net
大矢英俊と馬龍に強さの違いが生まれる理由を教えてくれ

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/15(水) 21:20:13 ID:kRAThIy5.net
環境でしょ
もし大矢が中国NTに入ってれば世界トップにいってる
大矢の前陣プレーは光るものがあるけど、あれは日本じゃ強くならん

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/15(水) 21:32:15 ID:x8rF1m/r.net
んなあほな

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/15(水) 22:12:26 ID:TiHH3btV.net
前陣北京

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/16(木) 09:06:56 ID:gKBLyNUU.net
体型からして違うからな

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/16(木) 12:02:49 ID:mEX2kku0.net
中国人コーチの間では水谷より大矢の方がなぜか高評価
全く後ろに下がらないプレーとボールが返ってくる場所を予測する能力が良いらしい

212 :名無しQ(・X・)」・サァン!!:2010/09/16(木) 12:24:01 ID:U0e/v6o6.net
なるほど、大矢は入りだしたら、めちゃ強いな!

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/16(木) 13:27:26 ID:O9HRhVsN.net
福原と一緒に中国に亡命しる

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/16(木) 16:34:18 ID:z0YOxu5K.net
>>211
マジで?


215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/16(木) 21:36:15 ID:mEX2kku0.net
マジ
大阪でコーチしてる元中国ナショナルチームの人らが言ってた
独特な卓球なせいか日本人からは評価低いけどなw

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/16(木) 21:53:15 ID:hz2yaTLx.net
まったく後ろに下がらないから中国にとってはカモ&餌食。
水谷より扱いやすい大矢を中国人工作員が推しても不思議じゃない。

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/16(木) 23:10:07 ID:SZEM38fa.net
大矢の評価は実績から考えて妥当なものだと思うけどな。
韓陽には相性がいいけど現役中国NTのメンバーに対して特に強いわけでないし。

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/16(木) 23:46:06 ID:gKBLyNUU.net
NTは松平弟を偏重しすぎで、大矢や松平兄を国際試合に派遣しなさ過ぎるからじゃね
中国に勝つためには中国と試合をして慣れないと仕方ない

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/17(金) 00:28:01 ID:deKqWCrk.net
> 大矢や松平兄を国際試合に派遣しなさ過ぎる
大矢は故障上がりだったから。
賢二はそこそこ出てる。

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/28(火) 20:52:33 ID:TF1UrH1E.net
大矢や賢二よりも一博だな

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/28(火) 21:00:40 ID:dgLZF6+V.net
2010UAEワールドチームカップクラシック

   日本   1−3 中国
  張一博   3−0 馬龍 12-10, 11-9, 11-7
  松平健太 1−3 許シン 6-11, 11-9, 8-11, 4-11
┌高木和卓 1−3 ハオ帥 5-11, 11-9, 6-11, 7-11
└張一博        馬龍
  松平健太 0−3 ハオ帥 4-11, 7-11, 8-11
  高木和卓  −  許シン

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/29(水) 02:03:19 ID:rR1thege.net
>張一博   3−0 馬龍

うぉ

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/29(水) 11:46:44 ID:jtsng8Vl.net
中国はわざとこういうことをする。

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/29(水) 11:55:22 ID:Qt3oLvBd.net
はぁ?

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/29(水) 13:08:01 ID:jtsng8Vl.net
対日工作要綱に書いてあるよね
ときどき負けたり、日本にも勝てる場面を作ったりして…
中国人コーチや選手を送り込んで日本からシャブリ抜け!

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/30(木) 10:10:35 ID:gnsYD09U.net
マロンはガチで負けてる
仮に負けの指示が出ても、ストレートはあり得ない

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/30(木) 13:36:42 ID:nRDvuYDI.net
あり得る

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/30(木) 14:03:23 ID:vqwb3jOj.net
NGID:jtsng8Vl
NGID:nRDvuYDI

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/30(木) 14:07:36 ID:HS0M4Ts2.net
実際わざと負けているんだし、NGにするまでもないだろ
世情を洞察できないのか、在日中国人スパイなのかしらないが
中国はそういう国だよ

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/30(木) 14:42:59 ID:LCFMGyI4.net
んだ、んだ。

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/30(木) 23:25:07 ID:zumyV3ZF.net
>>191,192

New!! 張一博

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/01(金) 00:10:20 ID:qVyopgfr.net
スレちだけど、張一博の名が出てきたので・・・
面識もないし、本人を知っているわけでもなんでもないけど
ロのW杯で初めて張を見て、真面目で一所懸命な感じが
伝わってきて好感持った。
頑張ってほしいと思う。

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/04(月) 01:15:05 ID:bOePjNCW.net
ようかんマンもそうだが、一博も日本人にはチョットできない卓球をする

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/04(月) 15:10:11 ID:MmGMVebd.net
                .___
               | | ・∀・|
               | |.    |
             | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
           | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           |    |..ようかんマン..|               。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
           |    |. ここに眠る |
           |__|______|


235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/09(土) 15:12:49 ID:yxoBGuV5.net
ごめん、ようかんマンって韓陽?馬龍?

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/09(土) 23:15:57 ID:dBsp08Qh.net
幼姦マン                         _ノ(
                ,、-――ー-- 、___, て
              // /   __,ノノノ、  く  (
              /   / 、_,   从 | イヤア
              //l/ / o=,、  ''、!| l|ノ i |l
             イ | l|イ!   `' , l;;メ川l ,,
             !l川 ノ| " (`ヽ "川  "''ー- 、,, _     あー
            モミ   ノVl|ハト、_  `´ ノノノ       |   ̄`l
              モミ     ノノ  _ '´⌒ヽ ,-、       |    |  やっぱり○稚園児の
          / /  nノ´   ´     l´)_,ヽ    .|    |
           | l  l´ )     :r;:  Y  ノ  /    |    |   シマリはいいYO!!
.   ズッ        `/   ゙      | /  /●   |    |
.       ズッ  //     / ̄`ヽ   /     /    |
      __ / / '   /     ヽノ ///  /    /
   /´     ̄ ̄'    ´  l⌒l    ヽ    /_   /
  /      // lλ '     ヽ \   ヽー''"  _)  /
      ノー----/::::,'、_   _,ノ `ー`ヽ  ヽ―''"´  /
    /',  `''‐- |::ノ(| ゚。 ̄///    (   \ ヾ /
  /  /`)   '、:::: ''‐- 、,,     / `ヽ、つ_) l |
      /     u`" //  "'' ヽ/     / ノ ノ
        `'' - 、,, J   r‐、   ',     /
            "'' - /  /   ',   /   ズッ

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/05(金) 17:52:55 ID:qTIPol+e.net
大矢ってめちゃくちゃで前陣張ってるけど馬龍とかとやってスピードついていけるのか

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/08(月) 22:02:59 ID:f2QpuHN7.net
比べるほうが間違ってる。

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/28(日) 01:34:04 ID:2OJN9vLq.net
最近マロンの話題出ないけど調子悪いの?

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/28(日) 10:23:02 ID:Ub72E823.net
最近マロンには飽きた。

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/28(日) 14:44:40 ID:T9MCIhyh.net
マロンならテレビで人間ボーリングの弾頭にされて
ストライク取ってたよ(本当)

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/28(日) 15:33:48 ID:Ub72E823.net
>>241
なんだそりゃww

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/01(水) 02:36:14 ID:XIbU5FX3.net
http://www.tudou.com/programs/view/b2ghJMKSWds/
マロンの特攻は最後の最後41分らへん
その他にもいろいろとひどいので、ヒマな人は全部見てみるといいよ

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/01(水) 03:24:01 ID:VGhHIONF.net
クソワロタwww
日本で言うフレンドパークみたいなもんかw

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/01(水) 16:20:21 ID:YBMICTU4.net
ヒデエwww
人間ボーリングにカラオケかよwww

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/01(土) 01:45:02 ID:/ajEaqdJ.net
マロンの最近の成績はどう?

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/13(日) 12:18:35 ID:HkQAooUD.net
下半身ぶれないな、馬龍は

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/14(月) 23:01:08 ID:GddV1XkR.net
久々の国際試合じゃね?

vs 朱
http://www.youtube.com/watch?v=4A17q1I4PG0
vs 許
http://www.youtube.com/watch?v=t8E2EiPjlaU

リハビリ戦だったのかしら。

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/20(日) 00:57:03.76 ID:LtVQocHY.net
vs 水谷
http://www.youtube.com/watch?v=U-WKcONwCO8
強ぇなぁ。

1:00ワロタ

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/21(月) 21:35:45.48 ID:TznQ/6pS.net
>>249
なぜにスロー??www

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/07(月) 20:48:58.50 ID:ufBrN0mo.net
ラケット変えたようなのでage

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/07(月) 21:28:30.61 ID:8GJ2nXbI.net
>>251
何に?
ソースは?

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/07(月) 21:33:54.14 ID:fHrqw2li.net
インナーフォース。

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/07(月) 23:22:10.75 ID:8GJ2nXbI.net
ティモボルALCじゃないか?
ソースはアメブロ

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/07(月) 23:51:30.28 ID:P1Leitfs.net
http://www.youtube.com/watch?v=4rWU7YgrYhQ

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/18(金) 14:58:23.96 ID:/H26nRnW.net
ティモボル・スピリットからティモボルALCなら、基本的には変わってはいないじゃん。

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200