2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【やっぱ】5枚合板ラケットスレ【木材でしょ】

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/23(水) 14:59:41.25 ID:yLSIOKw6.net
語ろうぜ
重複スレはなかったはず

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/17(日) 20:50:45.23 ID:pnQi6wXr.net
>>79
有難うございます。
ラバー次第ですかね。
具体的にはランロックス移行も考えてますが、
意味あるのかなみたいな。

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/17(日) 21:51:29.97 ID:X7M1k0nm.net
>>80
せめてリアロックスにしないと早さは厳しいかもよ

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/17(日) 22:29:58.04 ID:Mf2A76lU.net
速さも大事だけど回転はどうなんだ
かかってないと返すの簡単だし

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/18(月) 08:41:31.61 ID:4qUinbyI.net
>>82
ラバーで調整すればOK

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/18(月) 12:27:57.09 ID:iZEetuyr.net
いやいやいや・・・

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/18(月) 15:33:16.55 ID:4qUinbyI.net
>>84
え?違うの?なんで

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/18(月) 15:51:18.29 ID:KJehqrL7.net
リアロックスみたいな厚く弾むラケットに回転重視のラバーだと結局ラバーの回転性能活かしにくく飛びも中途半端な
最悪のパターンになりかねないてことじゃないの?

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/18(月) 16:08:37.82 ID:4qUinbyI.net
>>86
そうなの?弾むラケットなら、堅めのラバーではなくて少し柔らかめのラバーを
合わせるとベストマッチじゃないのかなぁ。
>>78は弾みに不満があると思ったので

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/18(月) 16:18:50.06 ID:KJehqrL7.net
とはいえ>>80がいきなりそういうラケットにするのは違い大きすぎるのでは
俺ならもっと弾むラバーあるならそれ使って、現状充分弾むラバーなのに威力不足感じるなら
エキストラ7とかマリンカーボンとか使ってみる

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/18(月) 16:24:22.23 ID:KJehqrL7.net
というか充分弾むラバー使って威力不足感じるなら道具より先に自分の技術に目が行ってしまうかな

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/18(月) 16:35:25.04 ID:4qUinbyI.net
同系統の兄弟分みたいなもので移行するには無理がないのかと思ったんだけどね。


91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/18(月) 16:40:48.12 ID:KJehqrL7.net
まー使ったことはないんだけど
厚さ違う特殊素材入ってるじゃ似てるってことはなさそうに思える

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/19(火) 22:54:04.88 ID:DNla9zZX.net
エバンホルツとローズウッドを比較してよく軽いエバンホルツがローズウッドみたいに書かれてるが、ローズウッドのが厚いのにエバンホルツよりも断然しなる。

エバンホルツは硬すぎて正直自分のレベルでは回転かけるのが難しかった。ただ撥ねるわりにブロックはエバンホルツのががっちりブロックできた。ローズウッドは硬いとは言えやはり紫檀なのでブロック時のあのがっちり感がなくて残念。

紫檀もやはり良い素材なのだが黒檀とはやはり木材の密度の違いを感じる。

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/20(水) 00:36:05.07 ID:BH3X/yCg.net
>>86->>87
特殊素材+粘着性で良く例えられるけど、それは人それぞれじゃね?



94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/20(水) 00:54:36.80 ID:7N79cNnP.net
ローズウッドつかったが、回転かからなかった
スイートスポットが手前にあって軽くて良いんだが
それまで使ってたオフェンシブウッドより飛ばずひっかからず

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/21(木) 21:03:54.97 ID:en7Ghm+h.net
スペアのラケットを買おうか迷ってるんだけど

オールラウンドクラシックに粘着ラバー張ったら弾まなすぎ・・??

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/21(木) 21:29:36.92 ID:WQmN7co/.net
1

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/22(金) 01:09:31.93 ID:gYuijpFC.net
>>94
まだ新しいラケットに慣れて無いだけかと。

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/27(水) 18:47:32.14 ID:Lx6cKY9C.net
ティモボルW5買うから今度感想書くわ
STグリップの握り心地で決めた

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/29(金) 16:45:40.76 ID:PP6a0JB0.net
粘着に合うラケットってどんなの?

5枚合板でいいのあったら教えて




あ、もちろん安いヤツでね

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/29(金) 17:29:47.80 ID:vNaXlPux.net
何使っても変わらんだろうしSA01とかでいいんじゃない

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/29(金) 17:33:22.48 ID:PwvH1nBG.net
SA01
軽すぎ安すぎw

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/29(金) 22:52:54.99 ID:yJ/TGev6.net
>>99
バーサル

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/29(金) 23:29:32.14 ID:eDvyeddI.net
>>99
安いのはバザール

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/30(土) 08:54:14.31 ID:tmIpUPvx.net
>>102
バーサルはバルサっていう素材を使ってたはず
出来れば板薄なラケットがいいんだが


105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/30(土) 10:13:28.57 ID:4Wg0dc56.net
おは

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/30(土) 11:38:55.56 ID:091npyUG.net
自分でカタログペラペラめくって探しな

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/30(土) 13:20:58.39 ID:xAv7yRtr.net
>>104
すいませんわざとです

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/30(土) 13:40:56.64 ID:CblUggq7.net
>>99
アコースティック 抜群にしなるから粘着の回転力が半端ない

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/30(土) 13:47:03.91 ID:tmIpUPvx.net
>>108
だから安いので…
金欠なもんで

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/30(土) 13:47:14.70 ID:OONqWx9W.net
ついでに3枚合板のスレもあったらなぁと思うけど
商品として珍しい部類なんだよな
俺は好きなんだが需要ないのかね?

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/30(土) 13:52:12.12 ID:zYykYvSU.net
3枚合板て現行だとダーカーにあったっけ それくらいしか思い浮かばない
ペンはもうちょっとあった気がするけど

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/30(土) 14:20:21.56 ID:Ln3ASShk.net
3枚スレなんて立ててもネタがないだろ
そして趣旨を理解せず特殊素材入りの3枚=5層合板の名前を出す奴が出てくるのが目に見える

まあ俺が把握してるところの最近の3枚といえば
・バタフライ ディフェンスU
・ニッタク トレファイアー ラージペンスペシャル テリオン ウィルトリア
・TSP SP-43 TS-45
・ダーカー 檜3枚合板
・コクタク ターボ300G D.Fスマッシュ
・(廃盤) ディフェンスα ディフェンダー ヤナギ3号 ヤナギα スーパーレオ 檜3枚合板(ペン)

こんなとこか
カット用以外は使用者が相当限られるぞ

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/30(土) 14:51:40.34 ID:tmIpUPvx.net
>>112
乙!

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/30(土) 14:55:46.48 ID:Ln3ASShk.net
あ、名前間違ってた
ニッタクのはラージスーパーペンだ

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/30(土) 15:13:52.98 ID:SrGDLR7f.net
3枚もここでやっていいよ

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/01(日) 01:45:25.05 ID:lGRTqlkR.net
ヤサカにまだ柳生Vとハンドソウの檜3枚があった
国内メーカーはこれで全部かな?

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/01(日) 09:31:39.56 ID:SP0Z3nb8.net
三枚合板+特殊素材もいれていいのかな?

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/01(日) 09:44:11.31 ID:C/8hs5TH.net
>>117
それは、ここだろ?
【カーボン】特殊素材ラケット総合【カーボン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1296624893/

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/01(日) 17:02:59.02 ID:gkp+Gz/8.net
檜3枚合板って、檜の良いところ使えば
弾みが良くて割れにくい物になるはずだよな
檜のそういう使い方はもったいないのかな
中板に硬めの洋材挟んでも面白いかも

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/01(日) 22:34:08.25 ID:A/Yv7PIp.net
>>119
檜3枚じゃないけど、ダーカーから洋材を挟んだ7P-2A.COREがあるはず。

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/02(月) 11:04:13.64 ID:0FKIQ4TQ.net
>>120
それって7枚合板だよね
7枚はお呼びじゃないな
あるはずって言われても困るw

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/14(土) 22:03:27.22 ID:PmIe1SBj.net
エバンかローズでめっちゃ迷うw

誰かこの板で決着付けてくれw

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/14(土) 22:11:11.99 ID:L+p9Ym8k.net
オーバースペック

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/15(日) 04:25:17.84 ID:h4IHzkYF.net
マリンエキストラオフェンシブに1票。使えばわかると思う。

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/15(日) 09:10:31.96 ID:nNEZI6ZO.net
鳳凰に一票。使えばわかると思う。




126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/16(月) 10:16:01.46 ID:mAZMkpFf.net
オフェンシブウッドNCT に一票

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/16(月) 10:51:36.50 ID:BZsFXxsk.net
アストロンシリーズに一票
カラフルだし結構使える。

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 20:21:44.36 ID:UWfMdPg1.net
弾む5枚はこれから伸びると思う。

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 20:38:59.06 ID:RK64kyYP.net
表ソフトにあう五枚合板ラケットは何がありますか?

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/31(火) 06:21:25.84 ID:Qq5P0Uf5.net
卓球用具総合スレで聞くのを推奨するよ。
より良い情報を得る為に、スレの上を良く読んでテンプレを使うといい。
基本的に、ラケットとラバーの間に相性なんてないと思うよ。
その組み合わせが合う人も合わない人もいる。
もちろん定番の組み合わせもあるんだろうけど。

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/05(日) 11:41:59.23 ID:7kqYgbrj.net
7枚に負けるな!
5枚の意地を見せてやるんだ!

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/05(日) 20:22:05.66 ID:GpxW46po.net
キョウヒョウ王655最強 高いけど


133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/06(月) 16:08:45.33 ID:0PEuCKzF.net
>>131
3枚も仲間に入れてあげてください><

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/06(月) 18:14:19.04 ID:WobTqhur.net
こんなスレがあったのか、
卓球王国で評価の高かった
ストラタス パワーウッド使ってる人いない?
いたら感想を聞きたいのだが。


135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/06(月) 18:57:01.69 ID:ZKuF5xxc.net
今更ちょっと考えたんだが…
回転のかけやすさ 木材>特殊素材
でほぼ間違いないとおもうんだが、逆に
回転がかけやすいって事は相手の回転にも
影響されやすいってことになるのかな?

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/06(月) 19:00:42.85 ID:f1nve+/V.net
人による

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/06(月) 21:50:55.48 ID:qfGuaTj+.net
シナリがあるぶん相手の強烈な球威には押されて負ける
それを抑え弾き返す程のパワーがある人なら良いだろうけど

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/14(火) 17:38:54.71 ID:a6UPq4um.net
最近特殊素材使用者が多過ぎて、5枚合板どころか木材ラケ自体が淘汰されてる感がある…

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/14(火) 17:57:03.74 ID:knThpPw2.net
だが、俺は木材ラケのほうが好きだわ

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/14(火) 23:35:30.84 ID:e1LklHAh.net
>>139
同志よ

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/15(水) 13:25:23.61 ID:nlokkOD7.net
5800円程度でオルエボみたいなラケットをもっと各社売り出しても良いよな

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/15(水) 22:39:32.80 ID:nlokkOD7.net
連投でスマン
なんか「ソフトで弾む」を売りにしてる特殊素材ラケットの「ソフトさ」が好きになれないんだよなー
だから木材オンリーがやめられない

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/16(木) 22:45:45.05 ID:cPVcF33d.net
>>142
ここは木材好きが集まるスレだし
特殊素材を貶す必要ないよ

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/17(金) 11:53:37.93 ID:xH1RARl+.net
別に貶してないじゃん
過剰反応してんじゃねーよ

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/17(金) 12:05:28.60 ID:wLI/j5sp.net
佳純ベーシックが気になる

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/17(金) 13:29:34.81 ID:J1fOteCR.net
>>145
いいラケットみたいだよ。使いやすくて、ただスピードを出したい人には物足りないかも。

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/17(金) 19:13:21.55 ID:SDkSgOf7.net
>>145
劣化コルベルって感じだな

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/17(金) 21:55:12.47 ID:/JosauaN.net
>>144
過剰反応は言葉を荒げてる君の方じゃないの?
ちょっと気に入らない返しを受けたからってさw
俺は木材好きだし、君もそうなんだろ?

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/17(金) 22:08:16.88 ID:z0OF64v1.net
特殊素材好きになれないというのも木材を使う立派な理由
>>142でいい

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/18(土) 08:09:56.60 ID:dN+Hi2MQ.net
特殊を使わない理由としては、合わない(嫌い)か値段が高いがほとんどだろうね
仲間に借りて特殊を色々試したけど
俺的にはオルエボに勝るものはなかったな
べ、別に高いから使わないって訳じゃないんだからね

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/18(土) 08:25:37.24 ID:dA9s8J91.net
オルエボ良いね!
昔ずっと使ってた古いのがあるけどサイドが割れたから放置してた
そんで平野が使ってると聞いて買い直した

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/20(月) 00:09:33.88 ID:SfAA42re.net
オルエボは糞

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/21(火) 12:39:54.49 ID:04knJ+dJ.net
>>152
君は何を使ってるの?

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/22(水) 08:23:49.96 ID:FU98Crgl.net
オフェンシブNCT購入。
オフェンシブCR使っていてもう少し威力ほしくなったので。使用感は。。。
威力はあるし回転もかかる、しかし球離れがやや早く感じる。七枚より柔らかいし回転はかかるがどう程度に早く感じる。
かってない感覚で違和感。慣れの問題か。

あと少し球持ちがよくて弾むラケットがほしい。。。

♯ 中国式ユーザーだがアコースティックはグリップやブレード形状がはげしくNG


155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/22(水) 08:58:14.89 ID:tNG6t7IX.net
>>154
オフェンシブNCTって海外モデルですか?

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/22(水) 14:37:13.86 ID:7ZlrL/2n.net
ぐぐれks

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/22(水) 14:42:25.92 ID:tNG6t7IX.net
>>156
日本の公式サイトには載ってないぞぉ

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/22(水) 15:58:57.57 ID:7ZlrL/2n.net
http://www.tk-ya.com/member/

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/22(水) 16:01:37.23 ID:tNG6t7IX.net
だから海外モデルなんだろ?と

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/22(水) 16:56:19.67 ID:ISKvkqJ/.net
違います

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/22(水) 17:19:57.30 ID:tNG6t7IX.net
>>160
嘘つくな

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/22(水) 17:24:03.88 ID:azA3SUQr.net
もともと海外メーカーなのに海外モデルも何も

ってのは置いといて、あちこちのショップで大分前から限定販売してるオフェンシブウッドNCTだろ
そんなに珍しいものじゃない

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/22(水) 17:36:31.46 ID:ISKvkqJ/.net
>>161
うぜえな違うっつってんだろカス

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/22(水) 17:50:05.40 ID:tNG6t7IX.net
>>163
嘘つきシネ!カスヘタクソ

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/22(水) 17:51:11.78 ID:tNG6t7IX.net
>>163
恥ずかしい奴だな、知らんかったみたいだ。人をクズ呼ばわりする前に勉強しようね、
( ゚д゚)、ペッ

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/22(水) 19:31:49.25 ID:2unRWwlw.net
連投はシネ
何をもって海外モデルとするかをまずは定義しようぜ

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/22(水) 20:56:49.62 ID:qOb5ANXH.net
>>166
日本のカタログに載ってなくて、海外のカタログには載ってるものでいいじゃない?
JTTAAの刻印がないっていう条件もあったほうがいいかな?


168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/22(水) 21:00:53.94 ID:jo+CHW6P.net
>>166
おまえもついでにシネ。勝手に仕切るな

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/22(水) 21:45:27.03 ID:RDNnPYS/.net
どうでも良いよ。
そんな喧嘩するような内容でなし。
チューブカーボWRBみたいに数量限定で日本代理店通して流通したんでしょ?
スレタイトルに沿った内容のやりとり
しようよ( ̄△ ̄;)
いい大人なんだから(子供も混じってるかも知れんがw)

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/22(水) 23:24:04.52 ID:EIxQGC7T.net
いや、オフェンシブNCTは日本のカタログに載っていたと思うけどね。ちなみに国際卓球で買った。海外から注文すると送料込み四千円代で買えるという。。。

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/22(水) 23:29:24.22 ID:EIxQGC7T.net
あ、本当だ。ユニバーに載っていないな。ま、jtta 入ってますよ。
それに入っていなくても別に困らんよ、気にすんな。

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/23(木) 00:05:25.33 ID:ywJsFIK4.net
自演?

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/23(木) 18:25:21.01 ID:YJVdD8AA.net
>>170
送料込み四千円代で買える

どこで買えるの?
海外通販は送料高くつくんだけど安いところあるのかな

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/23(木) 20:39:42.75 ID:2YJ+44ns.net
>>173
送料バカ高いから無理だろうね。EMS便とかだともう送料だけで・・・

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/23(木) 20:54:14.10 ID:AZvcZdL7.net
いや、俺が見たヨーロッパの通販では送料千円以下だったよ。アメリカの友達にラケット送ったことがあるけど航空便で900円だったし。
輸入業者や代理店にはお気の毒だが事実です。

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/24(金) 08:02:43.57 ID:AEVuvOHv.net
>>175
だから>>173はどこで買えるのかと聞いてるんだが、

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/24(金) 09:02:34.90 ID:bEHgLQsz.net
自分で探せよw

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/24(金) 09:32:03.76 ID:9I8Ux/4P.net
うん、自分で探してくれ。ユーロだてだからヨーロッパの店だな。

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/24(金) 10:21:26.66 ID:tfM5KOIL.net
dandoyは、50ユーロ以上だと送料無料じゃなかったっけ?

総レス数 999
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200