2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リオデジャネイロオリンピック

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/07(火) 20:52:11.22 ID:sOHi+rxV.net
[男子]
・水谷隼…リオもこの男に頼らざるを得ないのか
・丹羽孝希…日本のエースに上り詰めたい
・吉村真晴…爆発力はあるが安定感が欲しい
・松平健太…年齢的にはリオがピーク、力はあるだけに
・村松有人…俊足チョッパーだが五輪団体ではダブルスがある
・岸川聖也…年齢的には下降線に入るが
・三部航平…北京以降丹羽が爆発的に伸びた事を考えると或いは
・村守実…生涯の伴侶を得たら復活するかもしれない

[女子]
・石川佳純…悲願のシングルスメダリストへ
・福原愛…結婚して苗字が変わっているかもしれない
・谷岡あゆか…芸スポ的には一番人気のカットマン
・若宮三沙子…ダブルスのスペシャリスト
・前田美優…伸び悩んでいたがインハイ優勝を期に
・伊藤美誠…2020年2024年の主力だが大抜擢もあり得る
・平野美宇…同上
・宇土弘恵…ビジュアル面では何としても代表に欲しい選手

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/07(火) 21:08:58.49 ID:XAcVlYYB.net
>>1
テメーなにやってんだよ

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/07(火) 21:44:22.37 ID:icpGVxgc.net
>>1

もうw

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/08(水) 00:35:10.31 ID:dMfsRdYb.net
男子 水谷・丹羽・吉村
女子 石川・福原・前田

この三人が順当だが、前田を4年間でどう育成するかだな。

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/08(水) 00:41:10.42 ID:MhB8/ujr.net
[男子]
・水谷隼…補助剤ばかり不満たれすぎ。言い訳探しの旅から帰ってこない。
・丹羽孝希…へタレ、声だしの練習が必要
・吉村真晴… マッハまはーる
・松平健太…広報宣伝部隊
・村松有人…カットは精神的にダメ。日本卓球が守備的のイメージにされかねない。
・三部航平…まだお子ちゃま。五輪の厳しさ知らない
・村守実 …は?
・松下浩二…まさかの解説席からの乱入か!?

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/08(水) 00:44:48.98 ID:MhB8/ujr.net
・石川佳純…身長も体もエースへ。ようやく6頭身くらいに成長。
・福原愛…○ジテレビ解説員
・谷岡あゆか…前あごと首のつながり何とかしろ
・若宮三沙子…髪の毛の輝きに衰え
・前田美優…ピヨピヨ
・伊藤美誠…バブー
・平野美宇…シナに帰化
・宇土弘恵…後方圧力部隊


7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/08(水) 01:22:50.80 ID:xXFi8KiV.net
四年後はジーコと馬龍は28か

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/08(水) 01:43:50.13 ID:Xrix78tb.net
男子は村松・出雲・木造世代でやっとメダルって感じかな?

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/08(水) 01:52:07.49 ID:R4bMw9ba.net
>・福原愛…結婚して苗字が変わっているかもしれない

これはありえる

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/08(水) 01:53:17.97 ID:dMfsRdYb.net
男女ともに団体では銀がノルマ。シングルは銅。

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/08(水) 01:58:45.87 ID:8v+ZjvXI.net
浜本由惟が挙がってないな

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/08(水) 05:44:18.43 ID:dMfsRdYb.net
浜本よりは、加藤のほうが期待出来そうなイメージだがリオは無理だな。

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/08(水) 07:53:08.87 ID:DVGFU4Z+.net
>>5-6
あんまり面白くない

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/08(水) 18:22:01.68 ID:dMfsRdYb.net
>>1
ところで村守と平野はまだ別れてないの?

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/09(木) 00:15:41.94 ID:g2BPYFD/.net
ドイツ、韓国、香港は弱くなりそうだけど
ロシア、ポルトガル、フランスあたりに足元すくわれたりして

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/11(土) 05:40:06.60 ID:XOs52gD5.net
女子の3人目が難しいが谷岡がどこまで強くなれるかにかかってるな
谷岡・石川、谷岡・福原のダブルスも今から強化しとけよ。

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/11(土) 05:42:08.40 ID:UwrO95g7.net
立てるのはえーよ

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/11(土) 19:24:09.66 ID:XOs52gD5.net
北京直後の全日本

1位水谷隼(明治大)
2位松平健太(青森山田高)
3位吉田海偉(グランプリ大阪)
4位上田仁(青森山田高)
5位岸川聖也(スヴェンソン)
6位渡辺将人(シチズン)
7位松平賢二(青森大)
8位大矢英俊(青森大)
9位韓陽(東京アート)
10位丹羽孝希(青森山田中)
11位並木佑介(シチズン)
12位田勢邦史(協和発酵キリン)
13位谷口祐二(シチズン)
14位坪口道和(青森大)
15位高木和健一(東京アート)
16位高木和卓(東京アート)

丹羽がここで初ランク入りした事を考えると、三部が1月の全日本でランク入り出来るかどうかが焦点になる。
未達に終われば五輪代表入りはないだろう。

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/12(日) 01:17:17.06 ID:wkakB/9c.net
>>5
ラスト一行上手い。センスある。

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/12(日) 01:46:54.26 ID:qzioSUom.net
>>18
丹羽は全日本ランク入りしたことよりそれによって世界選手権の代表になったことのほうが大きい気がする
来年のパリも横浜のときと同じくシングルは7枠だろうが三部がそれに入るのは厳しいと思う
水谷・岸川・丹羽・賢二・健太・吉村・村松(張?・高木和?)ってとこだろうし

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/12(日) 03:08:36.60 ID:cKZZHDPc.net
パリ大会は、世界ランク10位以内推薦(一国最大二名)+5枠だから、水谷+5=6枠じゃないかな?

丹羽には今から世界ランク10位目指して欲しいけどw

横浜大会は開催地増加2枠+5枠で7枠。

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/12(日) 03:27:10.53 ID:qzioSUom.net
あれパリから10以内になったの?
ロッテルダムまでは20位以内だったよね?

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/12(日) 03:56:18.79 ID:GahWspke.net
>>22
2007年ザグレブ大会は10位内だったな。

基本の5枠というのは維持されるのかな?
基本5枠というのはすごくバランスがいいので、
変えないでほしいところ。

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/12(日) 04:24:43.16 ID:cKZZHDPc.net
張、高木和あたりはもういいんじゃないかとも思うが。

パリ大会は
水谷、丹羽、健太、吉村、村松の5人+誰か。
若手抜擢しないなら岸川でいい。

ダブルスは、リオに向けて今から準備しても早すぎる事はないことをロンドンで痛感しただろう。
丹羽&岸川健太吉村三部の4パターンを、プロツアーや全日本等で試しまくるべし。
丹羽はアンダー21もあるから大変だと思うが頑張るしかない。

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/12(日) 04:33:22.21 ID:GahWspke.net
>>24
> 張、高木和あたりはもういいんじゃないかとも思うが。
だいたい20歳を越えた選手は、下駄履かせて選考することはない
方針なので、もうとっくに特別扱いはされてない。
ただ、全日本や選考会で1位になった場合には、
しっかりと代表として応援したい。

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/12(日) 05:43:10.76 ID:99DE0a/p.net
>>24
丹羽はもうU21はでない方針らしいよ
あと高木和はともかく、張は今季のワールドツアーで日本人では二番目にいい成績残してるからね
その実績は無視すべきではない

村松は期待できるが、吉村はもういいだろ
安定感0だしどうせすぐこけるから枠あげるだけ無駄
自力でランキング100位にも入れないような奴は出すべきじゃない



27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/12(日) 16:17:03.17 ID:xOYHQrU+.net
>>26
ランキング100位に入ってない選手が無双モードに入るとランキング上位者に勝つのが面白いんだよ

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/12(日) 16:29:15.18 ID:21+x2Hod.net
とはいえ吉村はジュニアで実績あるからな。

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/13(月) 01:36:00.32 ID:Dma8wvxJ.net
今回の女子の扱いでオリンピックで結果を出す事の重要性がわかっただろう
リオで使う可能性が低い選手は、今強くても世界選手権は遠慮して貰う方向性になる気がする

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/13(月) 11:52:14.60 ID:g7BF/aUa.net
ロンドン大会からの教訓

・チーム、個人のランキングを可能な限り上げること。開催前から勝負は始まっている。
 U21に出れる選手は全部出場。効果絶大。恥などと言うバカはスルーすべし。

・微妙なサーブは徹底的に直すこと。
 厳しい審判でも絶対文句が出ないよう監督、コーチがしっかりチェックすること。

・控えの選手が突然出てくる場合もあるので油断しないこと。

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/13(月) 11:56:43.52 ID:xvFCQNp1.net
丹羽がランク1位倒しても
本番じゃ何の意味も無かったな

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/13(月) 21:41:34.20 ID:DamiGqsm.net
・本番用サーブは本番まで秘密にしておくこと。試すなら国内でやれ。ライバル相手に直前の大会で披露するなどもってのほか。

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/14(火) 02:30:21.61 ID:Vle/vIIE.net
>>32
同意
サーブだけが取り柄なのに、目先の勝負、シード権をとるのに必死で手の内を五輪前に全部明かしてしまったのは愚の骨頂
五輪ではメイスが水谷のサーブを完全攻略してたからな
ランク上げるのは大事だけど、それに固執しすぎると本末転倒な結果になる
今回の水谷のシングルがまさにそれ


34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/14(火) 09:28:32.86 ID:g7yJA1Fb.net
誰が本番でもメイスと当たるなんて予想ができるんだよ
バカか

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/14(火) 10:19:38.70 ID:fW3g0YF8.net
中国男女のようなトリプルエース、ドイツ男子、日本女子のようなツインエース。
いずれの形も取れないならダブルスを死ぬほど鍛えるしかない。
五輪はオーダー考えてもシングル3つ取るのは非常に厳しい。

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/14(火) 13:10:46.56 ID:LLzIfFzM.net
リオ五輪でJOCは選手の苗字を変更するという禁じ手を使った。

竹島孝希(TAKESHIMA Koki):韓国キラー
択捉真晴(ETOROFU Maharu):ロシアキラー
尖閣隼(SENKAKU Jun):中国キラー

五輪憲章に違反することなく、出場やインタビューするだけで
我が国の領土をアピールすることができたが、
尖閣選手は中国にストレート負けしてしまったため逆効果に終わった。

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/14(火) 20:06:33.33 ID:Ei2m7FsH.net
きえろ。つまんね。

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/14(火) 22:11:15.59 ID:w/ilb2ES.net
>>37
韓国サッカー協会の方でつか?

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/15(水) 00:54:12.80 ID:sfyBvQXg.net
さんざん嫌ってるやつと同じ発想しかできないのが笑える。
卓球板でちっぽけなナショナルアイデンティティ振り回さないで別板に行ってくれ。

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/15(水) 13:32:17.95 ID:wFtcCXex.net
リオの旗手はカスミンでいいよね!

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/15(水) 14:03:01.45 ID:qAy2/eCw.net
>>40
この人が復帰するって行ってるよ?
http://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/a/8ad44be4.jpg

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/15(水) 18:24:33.93 ID:1lcaH3Y1.net
いいんじゃね。
福見じゃメダル取れないんだし。浅見でも同じだろうから。

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/16(木) 00:09:26.59 ID:ibKvwx58.net
丹羽はリオの時にはU21に出まくってランキング上げたほうがいいね

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/16(木) 00:45:28.88 ID:1LTAZJyU.net
世界ジュニアが開催されるようになってシニアも面白くなったね

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/16(木) 00:56:10.36 ID:Mz4+ToLD.net
許はリオに出てくるかな?
そうじゃなければペンは壊滅

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/16(木) 01:51:34.88 ID:qMqslG2q.net
卓球て170cmくらいの身長がベストなのかな
女子で大型新人いないの?

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/16(木) 02:03:17.89 ID:QKSYgciD.net
今、中2のエリートアカデミー浜本由惟が170cm超
(175cmくらいあるかも)
すでに、フォア・バックともかなり威力のあるドライブを放ってる。
あと、サーブが独特な感じなのもよい。
とはいえ、まだまだ素材の段階かな。

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/16(木) 04:16:47.31 ID:1LTAZJyU.net
大型と言えば宇土

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/16(木) 07:58:25.66 ID:g92HI9nm.net
>>45
落ち着けよ慌てん坊w

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/16(木) 18:14:42.73 ID:YMx9WCjb.net
宇土さんは巨漢

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/16(木) 20:14:44.74 ID:HTw3KVU6.net
>>45
呉「解せぬ」

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/17(金) 11:40:24.24 ID:yufnf5q4.net
団体は超級ルールが一番面白いんだけどな。
五輪方式は後半2試合がどうしてもつまんなくなる。

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/17(金) 20:00:42.01 ID:XAy7KH7C.net
>>52
超級ルール教えて

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/18(土) 18:07:01.60 ID:sU9vXlPW.net
超級ルールはIOCに却下されるんじゃね?
日本男子的には五輪方式より世界選手権方式のほうがいいな。

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/18(土) 18:50:16.19 ID:uk1rfdzf.net
>>45
中国はペン保護策とってるのもあって、少なくとも男子は若手にも有望なペン野郎が何人もいるな
全員両面打ち中ペンだが
韓国は全滅 量産型みたいな無個性のシェークだけ 
韓国式の裏面打ちとか開発していいの出てくるかと思ったが、その気配すらない
片面ペンドラのファンタジアはもはやブラジルと北朝鮮に残るのみ
日本は・・・

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/18(土) 21:18:44.92 ID:9WnWC+gW.net
日本は・・・
河野満さんの後継者が出てきて、シングルス優勝します。

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/19(日) 07:48:27.20 ID:2ruFFlGh.net
1000本ラリーを批判してたのは河野満だっけ?

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/19(日) 08:33:07.56 ID:i0qV8fPM.net
ロンドン女子は奇跡的に逸材が3人揃った
リオもこの3人で確定的
他に脅かすような選手は皆無

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/19(日) 09:13:58.27 ID:gohBy8Q1.net
平野31歳だけど苦しいんじゃねーの

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/19(日) 10:45:04.34 ID:aU1E9+Ch.net
丁寧さん入れれば
実力・美貌兼ね備えた3人揃うよ。

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/19(日) 11:00:51.46 ID:7kmlQTSC.net
帰化選手の出場資格を厳しくしてほしい。
代表全員が帰化選手って国が相当あるのがちょっと・・・・・

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/19(日) 11:04:21.07 ID:ESKZPmRm.net
もう世界選手権はこの3人(平野・福原・石川)以外は
全員10代限定出場とかにすべきだな

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/19(日) 11:58:42.43 ID:XiAk+/pr.net
>>59
平野の卓球への取り組み方、ストイックさがあれば問題ないと思う
現在の世界ランクトップ20にもヤナ、ドイツの呉、えつこ、リー・ジャオ、韓国の金、パブロビッチとか
30オーバーの選手なんていくらでもいるけど、みんな第一線でまだやれてるし

日本の藤井も30だろ?
まだ老け込んだり急激に衰えるような年齢ではないよ
この4年で平野を超えるような選手が出てきたらラッキーだけど、残念だけど無理っぽいし
当分はこの3人でいくしかないし、一人でもかけたらチーム力が激減する

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/19(日) 12:17:46.83 ID:ZhvF9qzW.net
3人以外の候補って山梨、若宮、森薗、鈴木、谷岡、前田くらいか
確かに平野クラスになれるかは微妙だな。

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/19(日) 15:19:39.12 ID:2ruFFlGh.net
山梨、若宮、森薗みたいなチビ助に用はない

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/19(日) 17:11:49.26 ID:VYKRL3rR.net
ビジュアル的には、ヤマユリさんに代表入りしてもらいたいな
まあ大器晩成でシホリンが爆発してくれてもいいが

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/19(日) 17:56:25.35 ID:Ujsm+mud.net
三人目は誰でも女子は最低銀は取れる。2020年を見据えた選考になるだろう。

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/19(日) 18:28:33.42 ID:h9yT5DSn.net
すぐ調子づく

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/19(日) 20:38:34.49 ID:EP0bgenK.net
ガッキーが無視されてる…あとは田代・松澤かな。

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/19(日) 21:57:19.96 ID:XiAk+/pr.net
>>67
なんでそう楽観的になれるか意味不明
3人目が誰でも最低銀とかありえないから、五輪はそんなに甘くない

あと石垣とか谷岡レベルのカットで五輪メンバーになるのは無理だろな
五輪はダブルスがあるから、よっぽど実力が突出したカットじゃないとまず無理
シングルの二枠はランキングによる自動推薦で石川と福原がとるだろうし、3人目にカットマンを選ぶ可能性は皆無


71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/20(月) 00:08:32.51 ID:cLh6axC1.net
小島をいれてくれ

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/20(月) 04:28:04.16 ID:T/qrmTlT.net
男子は、水谷、丹羽、小島だな

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/20(月) 07:58:10.58 ID:eZeF0l/b.net
女子は同じメンバー
男子は丹羽、健太、吉村だな
口だけのザコ水谷はいらない

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/20(月) 12:46:22.05 ID:T/qrmTlT.net
前田を選ぶと石川がシングル固定になるから、右の攻撃型を三番手に入れるのが無難
石川がどこまで強くなってるかによっても情勢は変わるけど

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/20(月) 22:03:55.80 ID:ep0MYrOI.net
カスミン
カスミン母
カスミン妹
の三人でいいよ

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/21(火) 02:35:16.93 ID:t6ubs18r.net
豪勢な親子丼だこと

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/21(火) 03:21:23.42 ID:LwXl3i8N.net
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzpT4Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhaT4Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3434Bgw.jpg

リオはこの3人で臨むらしいね

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/21(火) 05:06:37.86 ID:YkGreToZ.net
たぶん今が黄金時代で、これから先は悪い話しか出ないんじゃないかな
二言目には「ロンドンは良かったのに」となりそう・・・

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/21(火) 05:50:47.44 ID:fLnmikrp.net
>>1の人選がGJ。いいテンプレになってる。

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/21(火) 14:19:58.40 ID:TbawiiIa.net
>>78
リオは中国以外のレベルが下がりそうだから関係ない。
地力が上がりそうなのはシンガポのユモンユと韓国のヤンくらい。

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/21(火) 14:35:01.70 ID:plWZNZ+Z.net
シンガポールは財界の支援が強力だから,
五輪だけのために中国NTクラスの獲得を続ける
考えがまだあるみたいだね。
ロンドンに出た男子のジャン健がすでにこの形だし。

香港は,パスポートで在住実績7年以上を証明
しなければならなくなったから,事実上それが不可能になった。
あとは,香港生まれの選手が中国本土でどれくらい
強化できるかというところ。

韓国は,梁夏銀以外では,ジュニア年代で中国から
移籍させた田志希や姜美順のような選手の成長如何か。

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/21(火) 15:24:33.86 ID:Umtq4shY.net
台湾女子はどうかな
シングルスでフォンにあたった選手なんかバシバシ打ってて、強くなりそうな感じだったけど

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/21(火) 17:00:58.94 ID:9tOl58Xc.net
>>81
セン建みたいなNTですでに終わってた選手なら問題ないけど
現在一軍中位〜下位でくすぶってる選手に帰化されたら厄介
世界選手権出れないって言っても、国際試合に飢えてる選手達だから五輪やワールドツアーに国の代表で出れるだけでも充分嬉しいしモチベーションも上がるだろう
シンガポールは帰化選手への金銭的な待遇もかなりいいらしいし、チャンスあれば帰化したい選手は当然いるだろうね

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/21(火) 21:51:52.58 ID:plWZNZ+Z.net
>>83
女子の場合,家を継ぐという問題が小さいためか,
男子よりハイレベルの選手でも流出しやすい感じはするね。

> 現在一軍中位〜下位でくすぶってる選手
まず狙われるのはこのクラスなんだろうけど,
カット型に限定すれば,超級に登録されるクラスで
十分以上に脅威だなあ。。。

>>82
陳思羽だね。19歳らしい。
2010年の世界選手権団体戦ではまったく無名の
まま日本戦に出てきて,石川をいきなり吹っ飛ばした。
台湾は,長らく期待され続け,2010年には同じく
福原に勝ちながらこの2年ほどぱっとしない鄭怡静がまだ20歳。

2010年の台湾女子は,大会直前に中国でかなりレベルの
高い合宿をしてたらしいけれど,もともとジュニア年代には
選手が結構いるので,こういう強化が恒常的になると伸びてくるかも。

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/22(水) 10:12:45.45 ID:0YWmU87X.net
次の団体戦ビックイベントは地元開催の世界選手権か。
男子は2位〜ベスト16
女子は2位〜ベスト8
いかようにもなる可能性がある。

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/22(水) 18:13:49.90 ID:B85Y7rgS.net
>>85
男子の二位なんかありえないだろ
中国はもちろん、オフチャとボルの二枚看板がいるドイツにどうやって勝つんだよw


87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/22(水) 20:34:18.05 ID:bAhaNjW/.net
オフチャ「日本の牛肉豚肉うめぇw」

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/22(水) 20:58:43.98 ID:InrWVQGk.net
>>86
ロンドンだって組み合わせ発表された時は
皆韓国に勝てば銀、韓国に負けたらメダル無しって予想してたじゃないか。

韓国にたどり着けなかったけどな。

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/22(水) 23:02:15.13 ID:QsW5Gs0Z.net
男子の監督は偉関
団体メンバーは韓陽、吉田、張で

90 :万博:2012/08/22(水) 23:14:34.96 ID:ZJm+XP+J.net
ばかにしてんのかwww

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/22(水) 23:15:44.24 ID:vF3+3F/J.net
お祝いムードも一段落したし
そろそろ男子次期監督の選考始まるかな

92 :万博:2012/08/22(水) 23:25:03.64 ID:ZJm+XP+J.net
高山さんだろw

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/23(木) 01:09:21.34 ID:qn9nDfiF.net
オリンピックと世界選手権じゃ帰化に関するルールは違うんだね

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/23(木) 12:07:34.94 ID:RNFlfeT0.net
>>88
2年後だからわからないよ
日本が強くなるかもしれないし突き放される可能性もある

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/23(木) 12:40:14.11 ID:/K+STODJ.net
>>94
うん。2年後なんて予想も出来ないよね。
ロンドンの3人のうち誰かケガしちゃうかもしれないし、
ケガしてた人が復活して来るかもしれないし。

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/23(木) 13:17:14.07 ID:RAXX5CUv.net
>>95
予想は容易にできるだろ
団体戦なんか特に番狂わせが少ない
今回の五輪の順位だって日本女子の銀はサプライズだったかもしれんが
あとは二年前から容易に予想できたじゃん
男子は中国、ドイツ、韓国がメダル
女子は中国、シンガポール、韓国or日本がメダル
こう予想してた人がほとんどだろ


97 :万博:2012/08/23(木) 21:06:22.67 ID:lcpYkElE.net
とりあえず口だけ野郎はもう引退していいよw

98 :さまよえる名無し:2012/08/23(木) 23:12:19.61 ID:lcpYkElE.net
だがリオは分からんだろ?

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/23(木) 23:19:52.39 ID:RAXX5CUv.net
>>98
お前、自演したいならせめてIDくらい変えとけよw


100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/24(金) 00:11:15.54 ID:fK7Kwumx.net
卓球板は名無し以外総クズの法則

101 :さまよえる名無し:2012/08/24(金) 21:25:25.21 ID:nDME3cot.net
そういう固定概念を持ち込む奴ほどクズw

総レス数 1000
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200