2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【打倒】2014世界卓球(5)【中国】

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/01(木) 19:33:57.75 ID:6rNeZpxc.net
俺はありかめない

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 13:19:47.59 ID:GuvLjup5.net
ドイツ戦は塩野2点でいこう

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 13:21:34.86 ID:CKPfcaxW.net
塩野のカットがよかったら、オフ茶怒りの雄叫びあるで

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 13:30:17.49 ID:7ddmEpzT.net
あれギリシャ負けたんか

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 13:36:15.05 ID:n1sRt5dI.net
女子はやはりオランダが上がって来そう。
タイペイの二人はどっちもカット打ち下手でリージェに勝てないし、
どっちもジャオおばさんにも勝てないだろうしどうやってもタイペイが
オランダから3点取るのは無理。

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 13:36:14.99 ID:R4tuRgX1.net
ギリシャのパパって2003の世界戦の1回戦でワルドナーに勝った奴であってるか?

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 13:38:22.10 ID:1kSEZzqV.net
そうだと思う

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 13:47:05.57 ID:MlyNYqfv.net
それってパパゲロジオウじゃなかったっけ?
違ったらごめん

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 13:48:30.78 ID:3b+QcZQU.net
リ〜ジャオいつの間にかマリエキからインナフォースZLCに変えたんか

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 13:48:57.40 ID:1kSEZzqV.net
カタカナの読み方なんてコロコロ変わるよ
ガシアンがギャシェンだったりパーソンがペションだったり

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 13:52:04.53 ID:n1sRt5dI.net
ワルドナーもバルドナーって表記されてた時期があったしな

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 13:53:29.28 ID:CKPfcaxW.net
上で話題になったついでで見ていたんだが、2003のパリって番狂わせ多かったんだな
ttp://www.ittf.com/world_events/World_Events_Results.asp?s_Tour_Name=World+Championships&s_Event_Type=ms&s_Rnd=128&s_Year=2003

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 14:07:56.93 ID:3b+QcZQU.net
キムジョンちゃんおっぱい

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 14:15:42.33 ID:KdabQI9r.net
今日は南北どっちかわからんけど応援団動員できなかったのか

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 14:15:52.87 ID:Ahsb7oJB.net
ゲオルグジオウ

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 14:36:56.17 ID:v69Xsarl.net
>>508
学生が居ないんだろう平日だし。
ってか今日みたいな日本試合ない日は席開放すりゃいいのに

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 14:38:51.72 ID:Tdwgt1ml.net
>>510
いちおう夜に日本あるけどな

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 14:40:22.61 ID:MlyNYqfv.net
今日は時間からしてテレビ東生放送だよなな?

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 14:45:47.38 ID:rIEoqymD.net
CMがあるからそのたびに少し遅れるよ

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 14:46:43.06 ID:yW++Grfw.net
生放送じゃなくディレイ放送だろうな。

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 14:47:37.94 ID:y6yTwQtm.net
CMはさすがにセット間のタイムで入れるだろ

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 14:49:34.69 ID:rIEoqymD.net
そのCMは2分ぐらいあるんだよ

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 14:51:30.14 ID:Tdwgt1ml.net
オランダ女子、強いね

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 14:58:23.11 ID:KdabQI9r.net
オランダかー

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 15:01:10.30 ID:KdabQI9r.net
韓国ルーマニアが一番熱い試合してるみたいだな
みて〜な

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 15:01:15.05 ID:UK64gu/z.net
三番手は石垣かなあ
エアランドが絶好調なだけに田代や森じゃちと心配だ

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 15:11:25.00 ID:n1sRt5dI.net
平野ならリージェには勝てるだろうから日本は

石川
平野
石垣

かな。ジャオおばさんは韓国戦で徐孝元にも勝ってるくらいだから
石垣は3番でしか使えないな。

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 15:18:23.58 ID:by5ENgOZ.net
今大会、スペイン女子が出場してなかったんだな。

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 15:34:55.01 ID:Y9RALcB+.net
明日3日現地観戦するんだけど、今晩男子準々決勝で日本戦のみならず中国戦もやっちゃうの?
せめて中国男子だけは生で見たかったので残念…

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 15:41:49.45 ID:by5ENgOZ.net
>>523
http://www.jtta.or.jp/result/2014/wttc/2014wttc.html
http://www.jtta.or.jp/result/2014/wttc/2_May_TimeTable.jpg
中国の準々決勝は、今夜、日本と同時進行。
明日の男子は、韓国−台湾と、ドイツ−(シンガポール-スウェーデンの勝者)
の準々決勝2試合だけ。

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 15:42:25.08 ID:KdabQI9r.net
ボル、オコチャ「俺らじゃダメかい?」

というわけで一応ドイツがいるけど男子みるなら今日と明後日以降が当たりだったねぇ…

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 15:47:13.23 ID:KdabQI9r.net
ルーマニアがんばってんなぁ
南はキョンアいなくなった穴埋めがうまく行ってないのか
この固定カメラもうちょいだけズームしてくれりゃテーブル3そこそこ見れるようになるのに・・・

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 15:54:03.51 ID:O137jXxh.net
やっぱどこの国もたまに出る一部の天才頼みだよね
中国は数が多いから天才が多いだけで
まあ環境が悪いと天才がいても日本の暗黒期みたいになるんだろうけどね

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 15:55:06.37 ID:allpZvDO.net
来年、再来年の世界選手権の開催地ってもう決まってんの?

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 15:57:57.50 ID:ghhw5uqI.net
>>524
>>525
サンクス。
でもこれじゃ楽しみのドイツ戦すら女子準々決勝と同時進行なんで横目で見るくらいしかできない…

視点を変え、女子のプレイ中心に堪能します…いや変な意味でなく。

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 15:58:57.38 ID:3MLdEK60.net
才能だけなら日本が上に見えるなぁ
やはり周りが違うから徐々に差が縮まって
抜かれて遠くの世界に行く感じ

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 15:59:53.24 ID:KdabQI9r.net
>>528
来年2015(個人)で中国みたいだね
2016(団体)はマレーシア、2018(団体?)はスウェーデンっぽいけど2017(個人?)はまだ決まってないんかな

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:01:06.26 ID:KdabQI9r.net
森ばりに発狂してるのはルーマニアの子かw

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:06:13.08 ID:2pMrlOzr.net
ラスト、スッチ対梁夏銀か
韓国ここで消えそうだな

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:06:18.49 ID:GudoL5Kf.net
韓国女子弱くなったな。

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:07:38.70 ID:GudoL5Kf.net
台湾も弱くなったな。
2年前は日本と大激戦してたのに。

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:08:38.66 ID:3MLdEK60.net
カットマン2人、特にキムキョンア引退は
やはりデカイのか

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:08:49.16 ID:KdabQI9r.net
ここで韓国負けるとランキングにも響くんだろうな
ただでさえGSでシンガポールにボコられたし

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:09:24.90 ID:O137jXxh.net
スッチと森の絶叫対決はちょっと興味ある

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:11:22.68 ID:KdabQI9r.net
スッチ叫びまくりw

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:11:36.54 ID:O137jXxh.net
これスッチの絶叫?

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:12:19.81 ID:KdabQI9r.net
うんさっきから見てて確信できたからそうだよw

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:12:54.28 ID:KdabQI9r.net
すげぇラストで5-0持ってた、ルーマニア勝てるぞ

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:14:12.39 ID:O137jXxh.net
この会場だと勝利の瞬間フェンスなぎ倒して選手を押し倒すとかできないな

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:15:04.11 ID:KdabQI9r.net
ここまでキンキンな声だせるのもなかなかいないな

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:15:10.64 ID:O137jXxh.net
スッチってしゃがみ込みっぽいサーブするんだっけ
効いてるなw

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:15:47.07 ID:O137jXxh.net
スッチ連続ポイントwww

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:15:56.10 ID:KdabQI9r.net
ルーマニア勝ったー

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:16:18.72 ID:O137jXxh.net
お、勝ったwwww

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:16:27.48 ID:allpZvDO.net
>>531
なるほどなあ

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:17:07.94 ID:Ahsb7oJB.net
韓国www

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:18:22.21 ID:2pMrlOzr.net
スッチ勝利かw
ルーマニアはスッチの力が上がって、いろんなオーダー組めるようになったのはでかいな

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:18:46.49 ID:O137jXxh.net
森とスッチが試合したらすごいことになりそうだな
見たい

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:19:02.29 ID:by5ENgOZ.net
>>536
金、朴、唐と3人も引退した。
石はもともと出来不出来の波がメチャクチャ大きくてあてにならない上に
去年後半くらいから出てこないことも多いから、故障か何かかかえてるのかも??

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:20:18.06 ID:UK64gu/z.net
梁夏銀って強いには強いんだけど
ジュニア時代に感じてた大物感は薄れてきちゃったな

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:21:47.08 ID:nJj2oeOp.net
>>429
指定席だからなぁ

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:26:45.96 ID:1AYvJ52i.net
層が厚いのは中国日本くらいだね

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:30:19.55 ID:KdabQI9r.net
女子はそこまで心配してないんだけど男子だねぇ
ドイツ戦とは実力差見るためにも絶対にやっておきたいから夜まじでたのむよ

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:32:23.66 ID:by5ENgOZ.net
>>556
今大会の日本も、この韓国に勝てるかどうかはわからないくらいだし、
次のオランダ戦も悪いほうの流れになるとヤバい。
いい流れになると楽勝も有り得るけど。
まあ、地の利も効いてくれると思いたい。

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:35:21.30 ID:3MLdEK60.net
>>553
どうも。そういえば唐も引退したのか。
あれも嫌な選手だったね。異様にしぶといというか
ここ一番でやられていた印象が

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 16:51:04.85 ID:GMPhLVeM.net
モンテ・フレ2点アポロ1点かな?
水・丹・塩(1点)がベストな気がする

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 17:05:22.09 ID:2baJgCGh.net
>>356
そうそうその人。
ジャスポってショップだよね。
そこの人なのか。

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 17:11:14.26 ID:9R9KbEiy.net
水谷が1・5番なって欲しいところですな

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 17:13:06.06 ID:CKPfcaxW.net
明日以降見に行くつもりなんだが、指定席は辞めた方が良かったのかな?
>>349の言ってるように、真鍋みたいなキチガイに絡まれたら面倒だ。

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 17:15:18.94 ID:NRlM0M9B.net
面倒回避ってのが卓球メンタリティ

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 17:21:56.18 ID:BeQ9iWRc.net
弱いヤツは隅に居ろよ

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 17:29:35.71 ID:7YmrZgDO.net
>>560
ポルトガルで塩爺とかボコられて終わるだけ

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 17:33:02.26 ID:deGz8cm8.net
>>566
お前は塩野スレから出てくんな

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 17:37:24.48 ID:7YmrZgDO.net
だって町に負けたんだぜ
それもカット打ちの名手ってわけでもないやつに
そんなやつがポルトガル戦で勝てるわけもねえし、ベストな布陣なわけでもねえわ

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 17:37:32.38 ID:O137jXxh.net
まてまて、こういう事情かも知れない

リーマンの後ろに座ってた女の子「前のおじさんの身体が大きくて試合見えないよー」

真鍋「おっさん、横空いてるから横にずれてもらえる?」

リーマン「は?何いってんのお前?俺の席はここなんだからずれねえよ!」

真鍋「なんやこら気分悪いわずれたらええだけやないか」

こういう事かもしれない

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 17:40:57.56 ID:Ec3OEjSV.net
>>568
いいから巣に引っ込んでろ

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 17:41:47.80 ID:7YmrZgDO.net
>>570
やだよバーカ
俺は自分の信念を貫く!

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 17:43:39.38 ID:allpZvDO.net
wwwww

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 17:47:06.60 ID:Uh66SguZ.net
さっさとNGで解決

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 17:48:46.73 ID:DdQ0EZCC.net
こいつ塩野スレにいる用具厨だろ。
心配しなくてもお前みたいな雑魚じゃあ、何使っても一緒だよ。
ビリーバの臭いでも嗅いどけゆとり。

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 17:49:20.14 ID:2pMrlOzr.net
ID:7YmrZgDO
こいつ、塩野スレで塩野に殺害予告出してたキチガイか
まだ逮捕されてなかったのかよ
こんな奴、早くブタ箱にぶちこんどけばいいのに

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 17:50:51.14 ID:ALBLBB1f.net
NHKーBS
岸川だけインタビューないんだが
いなかったことになってるのか

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 17:53:37.07 ID:1hL5Iwxv.net
岸川「もう出番はないでしょう」
ってコメントが今日の中日スポーツに出てた

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 17:54:20.05 ID:rrubYy63.net
大和田「おい岸川!負けすぎだぞ、どういうことだこれ!」
岸川「私にもわかりません!」

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 17:54:31.20 ID:z7hVwZQ8.net
塩野がダメだと健太しかいないんだよな...

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 17:56:01.75 ID:7YmrZgDO.net
>>574
確かにあんまり強くないかもしれんがお前らよりマシだっつうの
だから俺はテナジー64の特厚を使う!
しかも用具厨じゃねえしな
むしろ用具厨なのはお前らだよ
塩爺ちゃんがドニックと契約しようがバタフライの用具使おうが結果は変わんねえっつうの

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 17:56:33.08 ID:yW++Grfw.net
岸川は今回の出来じゃあだめだよなさすがに。
いくら競ってもなんとか最後に勝つってのがよかったんだけど、
やっぱり3番手専門だな。
まあまた持ち直してくれるとは思うけど。

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 18:01:26.12 ID:Uh66SguZ.net
岸川のコメントはこれやな
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2014050202000166.html

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 18:05:32.55 ID:O137jXxh.net
スウェーデンもワルドナーパーソンの次の天才が全く出てこないのか
30年たっても頭角を現してこないとか重症だなこりゃ

日本の天才の系譜
長谷川(1947生)河野(1946生)→小野(1956生)→斎藤(1962生)→水谷(1989生)
こんな感じか。日本も斎藤清から27年も空いてしまっているが、ワルドナーが1965生だからスウェーデンはもっとやばい感じだな。
というか、斎藤とワルドナー3歳しか違わないんだな。プレースタイルは15年は違うが。

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 18:07:12.20 ID:NRlM0M9B.net
本来なら福原抜きの女子のように
予選ぐらい水谷抜いて勝ちあがっる
チーム力になって貰いたいものだ

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 18:07:56.23 ID:sP+vkG/l.net
>>268
それな。おまえのせいで無駄な試合やったんだぞと思うわ。

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 18:08:29.15 ID:UK64gu/z.net
>>583
ワルドナー、パーソンクラスという話なら日本も何十年も出てないことにならないか?

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 18:12:38.39 ID:2pMrlOzr.net
>>586
ワルドナーとか卓球史上でも最高のレジェンド、天才って言われてる選手なんだからそりゃそうだろ
ワルドナーとの比較はともかく、才能だけなら健太、丹羽は水谷よりも上だとは思うが
特に丹羽

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 18:13:00.61 ID:allpZvDO.net
>>585
日本代表の選手に対してずいぶんと偉そうな口の聞き方するんだな
代わりに君が出てやったら?

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 18:14:54.09 ID:UK64gu/z.net
というか日本の三人ってワルドナー、パーソンと比べるにはまだまだだよね
(今後どうなるかはわからないけど)
今の時点ではいいとこカールソンレベルじゃないか?

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 18:14:53.96 ID:O137jXxh.net
>>586
世界ランク10位程度なら天才だと思うよ
今スウェーデンの最高35位だからな

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 18:15:13.31 ID:DdQ0EZCC.net
その点中国は恐ろしいな。
北京で馬・王・王がメダル総なめしたときには、当面はこいつらの時代が続くなと思っていた訳だが、
直後の全中で張が全員倒して世界大会でも大満貫達成するし、その後、張も樊に負けるし。

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 18:17:02.27 ID:O137jXxh.net
>>587
丹羽は反射神経はずば抜けてるがカット打ちや引き合いがなあ
天才と言うには欠点が多くて物足りない

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 18:17:10.75 ID:MpF3k7nU.net
>>583
松下はあえて外してあるの?

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 18:18:09.17 ID:1hL5Iwxv.net
>>583
431:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2013/06/24(月) 18:38:32.35 ID:XnQKVCX3
世界選手権個人戦隔年開催以降

1河野 2小野 3伊藤 4長谷川
5高島 6田阪 7笠井 8斎藤
9宮崎 10大屋 11水谷 12吉田
13松平

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 18:18:09.80 ID:z/XmEIVu.net
スウェーデンはあの時代で一気に才能の残量を使い果たしてしまったんだろうw
小出しにして銅を量産するよりかはいいじゃないか

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/02(金) 18:19:22.40 ID:NRlM0M9B.net
反射神経抜群でカット打てないとなると
メネスと同じだな

総レス数 1003
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200