2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ72

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 14:21:19.87 ID:k89as5hE.net
今の日本男子ジュニアで水谷・マツケン・丹羽みたいに
ジュニア時代からランキング二桁入って活躍しそうなのはいないかな?

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 14:22:52.18 ID:OSklzau5.net
>>254
つ村松
二桁入って活躍しそうというかすでに入ってる人だけど

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 14:23:41.33 ID:FOwxLJar.net
村松
といっても今年ジュニア最後だけどな
後は爆発次第で酒井、坪井、三部?

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 14:25:51.87 ID:k89as5hE.net
>>255
>>256
村松すっかり忘れてたw

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 14:35:59.44 ID:XgbR2msm.net
平野美宇追い詰められたな
二回戦で石川との対戦見たかったんだが

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 14:37:52.71 ID:usOV4B6k.net
>>258
>平野美宇追い詰められたな


対戦相手ってだれ?

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 14:40:51.89 ID:OSklzau5.net
>>259
陳可っていう中国の17歳

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 14:41:33.86 ID:XgbR2msm.net
>>259
中国の陳可
世界ランクなしの選手

262 :259:2014/06/13(金) 14:52:05.21 ID:usOV4B6k.net
>>260
>>261
回答してくれてありがとう
やっぱ中国すげえなw
昔、中国出身の人で福原愛選手レベルの子なら中国に腐る程いる、みたいな発言をした人がいたけど
あれホントなんだなw

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 14:59:43.43 ID:XgbR2msm.net
>>262
腐るほどはさすがに言いすぎだけどねw
福原は中国なら、超級で3番手クラス、中国一軍20人にギリで入れるかどうかってレベル
去年、ジャパンオープンで超級3番手クラスの若手を連続でボコったし弱くはない
ちなみに今、石川がやってる陳幸同も超級中堅チームで3〜4番手クラスの選手

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 15:04:26.39 ID:3uWNvbQO.net
美宇敗退

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 15:06:04.09 ID:3uWNvbQO.net
ittvブロックノイズが酷いな

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 15:06:07.63 ID:XgbR2msm.net
平野早矢香も当然のように敗退
やっぱ福原、石川しか頼りにならんかな

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 15:08:16.08 ID:PxZNWUA8.net
理穂チン、さすがに英語話すだけあってblack,receiveの発音が格好よかったw

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 15:10:44.43 ID:3uWNvbQO.net
王曼cって超級で郭躍や文佳に勝ってるんでしょ
ちょっと平野じゃどうにもなんない

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 15:12:16.85 ID:B3MHOusW.net
石川は行けそうじゃん

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 15:19:30.74 ID:ZSyxotoh.net
石川は快勝だな

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 15:24:29.56 ID:XgbR2msm.net
>>268
平野はただでさえ中国卓球のカモだからな
石川、やっぱ確実にレベルアップしてるな
陳幸同だって超級で木子に勝ったりしてて、そこそこ強いのに寄せ付けなかった
ここから中国若手3〜4連戦になりそうだけどどこまで勝てるやら
王曼cは多分、フォンに勝つだろうな

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 15:33:30.35 ID:usOV4B6k.net
石川選手はなあ
先の世界卓球で41歳のおばちゃんに負けたのはどうかと思った

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 15:36:25.66 ID:ZSyxotoh.net
りほちん、手こずってるなあ
福原は圧勝っぽい

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 15:37:29.48 ID:OSklzau5.net
>>272
普段あんまり卓球見ない人?
リー・ジャオは普通にクソ強い選手でちょっと前まではランキングTOP10にもいたような人だよ
石川には勝ってほしかったけど負けても全然不思議じゃない相手

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 15:37:33.41 ID:V4bJTH7J.net
カットの佐藤すごいな。
守備力だけなら根本や野中より上にみえる
国内だとガッキーの次くらい

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 15:39:18.04 ID:PxZNWUA8.net
谷岡最近見ないね・・・好きだったのに

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 15:40:20.41 ID:KrftDFhn.net
ひゃだ!姦酷女子の対戦相手、
全員過去の対戦成績が無敗の相手だわよ!!
姦酷強かだわね〜〜!
んなら日本も来週横浜でやり返せばいいわ!!
姦酷には予選から強豪をぶつけちゃいなさい!!
おほほほほほ〜

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 15:43:06.45 ID:3uWNvbQO.net
ジャオおばさんに安定して勝てる日本人選手が居たらすげぇ安心なんだけどな

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 15:44:23.09 ID:tbE++2kq.net
ジャオ婆はいわゆるレジェンドだから

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 15:45:28.33 ID:ZSyxotoh.net
フォンテンウェイでも2勝2敗なんだな

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 15:45:36.16 ID:3uWNvbQO.net
里穂ちん、世界卓球で石垣にストレート勝ちしたからカット打てるようになったのかと思ったけど
佐藤に苦戦してるのね

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 15:46:33.17 ID:XgbR2msm.net
>>278
福原はほぼ勝てるだろ
ああいうオールドスタイルには強い

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 15:46:53.43 ID:B3MHOusW.net
日本のカットマンたち最近調子良いね

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 15:47:10.93 ID:tbE++2kq.net
佐藤金星を掴め

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 15:49:29.85 ID:ZSyxotoh.net
りほちん苦しい

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 15:50:17.33 ID:V4bJTH7J.net
りほちんの打ち方はカットに打ち慣れてる感じだと思う
しかし佐藤に穴がないな ミドル処理とかうまい

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 15:51:13.10 ID:yhuZUcDE.net
前田、イバンチャンに勝っちゃったよww

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 16:00:06.27 ID:3uWNvbQO.net
あと2点が遠かったね
しかし佐藤と試合する選手嫌だろうなあこんだけ固いと

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 16:02:31.61 ID:3uWNvbQO.net
福原貫禄のストレート勝ち

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 16:02:39.45 ID:EyC2nqbp.net
福原もストレートで勝ったな
第三ゲーム、6-10まで離されてあわやと思ったが
何にせよまだ本調子じゃないだろうし下手に長引かないで良かった

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 16:05:56.49 ID:ZSyxotoh.net
りほちん、足元気にしてたけどまた虫でもいたか

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 16:14:56.92 ID:PxZNWUA8.net
何かイエローカードが出された気がした

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 16:16:44.86 ID:KrftDFhn.net
>>292
当然でしょ!どこの国だと思ってんの!?姦酷よ!!

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 16:17:26.13 ID:3uWNvbQO.net
9点まではリード
そこからひっくり返され、追いすがってデュースにまではしたものの・・・というパターンで2ゲーム落とした
金星遠いな


>>292
佐藤?
プレイ終わってから次のサーブ入るまで間をあけすぎだとは思った

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 16:23:28.91 ID:yhuZUcDE.net
フォンにもフルゲーム負けで今日も3−1の8−1からの逆転負けはきついな

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 16:25:41.70 ID:tbE++2kq.net
バテてたな

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 16:26:24.51 ID:3uWNvbQO.net
佐藤残念
カットマンでまだ高2だし、怪我さえしなきゃかなり伸びるやろ(適当

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 16:27:12.69 ID:OSklzau5.net
体力的な問題かなあ
前半からかなり揺さぶられて後半明らかに足が鈍ってたし

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 16:28:10.17 ID:V4bJTH7J.net
高校も卒業していないのにメンタルが
どうこういうのは野暮ってもんなんで自重するわw

ただこれからも期待できるから使い続けてほしいね

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 16:30:03.68 ID:3uWNvbQO.net
佐藤の試合長すぎて大島の試合1時間遅れで開始かw

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 16:32:36.86 ID:KrftDFhn.net
ひゃだ!町子も狙われたのね!もう〜!きゃつらの思う壷だわね!
おほほほほほ〜

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 16:45:41.43 ID:1A7sRJXD.net
ほとんどの選手がシェーク前陣両ハンドドライブ型になってしまった
チキータでラリー回数も少なくなった

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 16:46:30.00 ID:3uWNvbQO.net
町あっさり負けたなぁ
ストレートだし2ゲームめ3点だし

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 16:51:33.55 ID:KrftDFhn.net
大島くん!台乗り卓球侮辱オカマなんか打ち破んなさい!!

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 17:11:34.70 ID:KrftDFhn.net
ぎゃああああああああ!!!!!
負けたわあああああああ!!!!
あの台乗りオカマ、セウォル号に何故乗船しなかったのかが
悔やまれるわね〜
おほほほほほ〜

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 17:14:20.14 ID:OSklzau5.net
言葉を選べよ

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 17:22:15.67 ID:3uWNvbQO.net
相手にすんな

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 17:33:20.58 ID:3uWNvbQO.net
森、惜しかったなあ

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 17:35:59.78 ID:nmH8oIIP.net
だいのりオカマって誰?

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 18:15:42.17 ID:poNv/2wd.net
やっぱ水谷やオフチャロフが出ないと中国のジュニア程度にも無双されてしまうな

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 18:45:44.57 ID:PxZNWUA8.net
jung youngsikってジュンなのかヤンなのか・・・

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 19:13:21.75 ID:V4bJTH7J.net
>>311
鄭だからチョン
フルネームだと鄭栄植

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 19:21:59.31 ID:3uWNvbQO.net
佐藤、U-21は勝ったか
しかし次勝っても準決勝て美誠と同士討ちとは

そして坪井は次、許マかw
ふるぼっこだな

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 19:23:58.51 ID:3uWNvbQO.net
大島はシバエフと
こっちもきついな

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 19:25:52.10 ID:PxZNWUA8.net
>>311
なるほど

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 19:27:34.26 ID:PxZNWUA8.net
間違った
>>311ではなく>>312

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 19:28:14.99 ID:3uWNvbQO.net
ガオ・ニン負けてるわ
ZHOU Qihaoって去年の世界ジュニア代表の周啓豪かな
森薗に準決勝で負けた

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 19:38:28.32 ID:OSklzau5.net
>>317
そうだよ
あと一応訂正すると森薗が倒したのは準決勝じゃなくて準々決勝だな

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 19:40:39.56 ID:KrftDFhn.net
ひゃだ!!大島くんたら台湾のブタにも勝ったのね〜!!
やるじゃな〜い!!ミンクソといい台湾ブタといい
ブスに強いイケメンなのね!!ステキーーッ!!!!
おほほほほほ〜

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 19:56:41.96 ID:3uWNvbQO.net
あれ、そうだっけ
記憶違い

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 19:59:48.53 ID:yhuZUcDE.net
今日何でこんなに進行遅れてんの?コートによっては
1時間半は待たされてるな
吉村も酒井もぶっ続けじゃんw

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 20:08:53.17 ID:e17JvrrD.net
ちょっとお聞きしたいんだけど、
ダブルスで異国籍ぺあを組むメリットってなんなの?
ポイントとかって半々になるの?
教えてえろいひと

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 20:14:22.81 ID:KrftDFhn.net
えろい人って…ひゃだ!アタシに訊いてんのぉ?
アタシがえろいってどうしてバレたのかしら!きゃはっww
残念ながらアタシ解んないわ〜ごめんあそばせ〜

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 20:17:37.62 ID:9fUItDL9.net
>>322
国際交流を深めるためよ!きゃはっはっはっっっっっ!!!

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 20:19:21.75 ID:9fUItDL9.net
ヨーロッパ選手の場合は最早国境を超えているわよ

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 20:19:51.97 ID:OSklzau5.net
>>322
組みたいから組んでるとしか
中国が他国の選手と組んでるのは
(一応名目上は)卓球の国際発展(と中国の独占阻止)のためだとか

あとダブルスの結果はランキングと無関係だよ

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 20:27:25.56 ID:e17JvrrD.net
>>326
そうなんだ、勉強になったありがとうノシ

中国と日本のペアみたいなあ。
無さそうだけど。

ほかのえろいひともありがとう。

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 20:28:03.33 ID:3uWNvbQO.net
>>321
T5は佐藤のせい

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 21:30:48.38 ID:a3ZOsIZl.net
石川がマロンちゃんと組みたいって言ってたよな

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 21:53:39.95 ID:PxZNWUA8.net
岸川に失礼だろんなこと言っちゃあ

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 22:17:35.20 ID:yTbAczzw.net
もし外国の選手と組むなら?という質問だわよw

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 00:02:13.71 ID:QrhSgUv9.net
岸川は福原だろ

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 00:18:11.84 ID:aSpX8EK/.net
あらら、丹羽負けっちゃたのか…

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 00:23:08.09 ID:2VnESrC0.net
上位進出が期待できた丹羽が負けちゃったから
後は女子シングルスの石川or福原の優勝
女子ダブルスのミウミマ、U21のミマくらいかな期待できるのは
故障明けの福原はさすがに今回はきついかな
やっぱ水谷いないと男子は上位に勝ち上がれないな

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 00:25:15.39 ID:BeQB3Qvr.net
坪井が許マ、大島がシバエフ、吉村がバウム
まあツアー最上位シリーズのベスト16なんだから当然だけど楽な相手居ないな

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 02:01:47.66 ID:QrhSgUv9.net
岸川とか松平健とかなんで出てないん?

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 02:19:33.94 ID:7TMrt0kW.net
>>336
仲良く巨人を応援しに東京ドームに行ってるから

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 02:28:08.35 ID:QrhSgUv9.net
マジか 巨人ファンってところに幻滅した

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 02:34:19.23 ID:Jru3eUaO.net
その二人を卓球日本代表と知らない人が見たら
売り○の売れっ子ボーイをオールで買った
ゲ○オヤジとか思われてないか心配になる・・・

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 02:59:08.50 ID:o1iGJePb.net
瑣末なことかもしれないけど、一連の大会でのittvを操作してる人間の雑さにじわじわと腹がたってくる
選手の名前の横の国旗マークを途中まで全然違う国のを付けてたり、隣の別のコートで行われてる無関係の実況を流してみたり
過去動画のタイトルも内容と違ってめちゃくちゃだったりするし
無償でスタッフがやってるのか何か知らんが、世界中に流してるならもうちょっとちゃんとやれよと思う

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 03:02:07.33 ID:BeQB3Qvr.net
>>340
T4側カメラはブロックノイズ出てるし、スコア出てなかったり平気でするしな

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 03:52:15.32 ID:Jru3eUaO.net
ケンチャナヨ〜

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 04:31:27.02 ID:QrhSgUv9.net
ittfもjttaも有り得ないミスが多い
その辺もマイナースポーツらしいと言えば、らしい

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 04:37:08.89 ID:y+T5Dz+G.net
卓球はドイツや中国ではメジャーだろ。主観だけで発言するなカス

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 06:34:54.58 ID:+VlwQGMN.net
>>344
ドイツは男子だけしかやってないじゃん

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 06:41:25.38 ID:to53IBR/.net
普通メジャーとは言わんな
ドイツでも

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 06:48:40.82 ID:y+T5Dz+G.net
>>>345
野球もメジャーなのは男子だけじゃん

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 07:15:19.01 ID:2VnESrC0.net
>>345
野球は男子でもメジャーとは言わんだろ
まともにやってるのなんて日本とアメリカだけのどマイナー競技だぞw
五輪から追放されるような競技をメジャーとか言っちゃいかんよ
五輪でも最も入場者が少なくて、放映権はアメリカにさえ売れなかったのが野球
昭和からのマスコミの洗脳で日本ではメジャー競技ってだけで、世界的にはセパタクローとかよりマイナーな競技だよ、実はw

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 07:18:37.89 ID:+VlwQGMN.net
>>348
だれが野球はメジャーなスポーツなんて言ったんだ?
別にいいよ野球なんかどうでも 

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 07:23:38.77 ID:to53IBR/.net
ブンデス一部でこの様なのにメジャーとはとても言えない


http://aya-umemura.aspota.jp/09.02.2014.JPG

野球は東アジア中米カリブではメジャーでしょ
中国が世界No1の経済大国になれば卓球の地位も上がるかも

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 07:33:00.71 ID:+VlwQGMN.net
>>350
>ブンデス一部でこの様なのにメジャーとはとても言えない


中国の超級リーグはどうなん?

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 07:38:01.86 ID:qLTHSos0.net
問題は競技人口じゃなくて動いているカネの額の話だぞ
デカいカネが動けば事務局だって人をたくさん雇える
それだけの話

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 07:38:24.73 ID:2VnESrC0.net
>>350
東アジアっていうか日本と韓国だけでしょw
「世界」がない競技だから、なんちゃって世界大会のWBCで韓国と日本だけが本気でやって5回も対戦する異常なことになるw
台湾もプロリーグ消滅の危機で野球見る人なんてほとんどいない。中国は言わずもがな
北京五輪で無理矢理建てられた野球場は、のちに使い道もなく野犬のたまり場になって、取り壊された

後は、アメリカの強い影響下にあるカリブの貧乏国だけだね、やってるのなんて
だから基本、まともにやってるのはアメリカ、韓国、日本くらいw
五輪追放されたからキューバも野球に力入れるのやめたみたいだしね

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 07:50:26.50 ID:+VlwQGMN.net
いくら野球のこと貶めたって、卓球だって世界的にドマイナースポーツであることに変わりはないぞ
卓球と比べたらまだバドミントンのほうがメジャーだよ
世界ランキングも卓球ほど特定の国に偏ってないしな

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 07:50:48.37 ID:to53IBR/.net
>>351
中国はメジャーでしょ

>>353
中国でやってないだけで日本台湾韓国ではそこそこ盛んなんだから別に問題無いでしょ
なんでそんな野球否定に必死なんだか

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 07:59:44.92 ID:+VlwQGMN.net
みんな見たかよ?W杯
あの前回大会優勝国のスペインがオランダに5-1で大敗だってよ

本当に世界的に普及しててメジャーなスポーツならこうでなきゃいけないのに
卓球は・・・言うまでもないよなw

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 08:28:53.83 ID:PW4d4Uvo.net
朝っぱらからお盛んだ

NG行きだな

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 08:30:42.02 ID:ZFA5dfOK.net
質問スレで昨日聞きましたが誰も答えてくれないので・・・

何故ワールドツアーって一回戦32枠になったり64枠になるんですか?
前回の中国は64枠だったのに主催国が決めてるんでしょうか

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 08:31:57.79 ID:TIUMGQe/.net
男子シングル見るとアジア外の選手もかなり奮闘してるね

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 08:37:49.73 ID:+VlwQGMN.net
>>359
それは良かった
でも女子はどうせ中国と日本ばっかり勝つんだろw?

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 08:40:38.94 ID:VW4EG9SV.net
今日Table4までしか使わないのにittvのキャプションがTable4、5のままになってる
まさかカメラが1台になるってことはないだろうけど・・・

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 08:49:22.85 ID:2VnESrC0.net
>>360
勘違いしてるみたいだけど、日本女子が毎回高確率で勝つのは団体の話
今回の大会も予選と一回戦で出場選手15人中12人が既に敗退してる
二回戦も勝てる見込みあるのはエース格の石川、福原だけだよ

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 09:52:44.22 ID:VW4EG9SV.net
キャプションは変わってないけど、Table5の方に佐藤の名前出てるから
今日からは普通にT1、T2でやるっぽいね

美誠と佐藤の試合両方見れそう

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 10:08:28.32 ID:Jru3eUaO.net
1Tカメラ位置何故この角度にした?って感じだね
どうせなら右寄りにした方が見やすいのに
2Tも変にライトが反射してるし
これもケンチャナヨってか?

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 10:09:43.39 ID:t0dJ0zMp.net
卓球は半分レジャーで程々メジャーになればいいよ
フーリガンとか反対デモとか代理戦争とか似合わない
投機マネーが流れこんで歪むのも

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 10:12:07.76 ID:2VnESrC0.net
>>365
てかフーリガンとか代理戦争なんてのが似合うのはサッカーだけだろ

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 10:23:07.51 ID:VW4EG9SV.net
みまー途中まではいいのに勝ちきれんな

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 10:28:03.32 ID:9MdcPapJ.net
佐藤、めっちゃバックハンド強くなった気がするな
女子のカットマンでバックスマッシュ多用する選手って少ない気がする

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 10:28:03.56 ID:VW4EG9SV.net
1ゲーム取った
しかし3ゲーム目キツイな

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 10:32:13.65 ID:VW4EG9SV.net
惜しい…
美誠、3-8から8-9まで追い上げたのに

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 10:34:42.41 ID:eBhzQ3ha.net
なんでさー、音声が逆なんだろうな
最近の放送はひどいわ

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 10:38:24.42 ID:VW4EG9SV.net
美誠追いついた
簡単にミスしなくなったから、焦らなきゃ相手が先にミスってくれる

>>371
音声切ってるわ

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 10:39:53.78 ID:ZgVAa+kX.net
伊藤靴の色が左右で違うのはなんでだ

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 10:40:07.84 ID:AHUshlC0.net
先週ズーユーに決勝でコテンパンにやられてたミマイトーを
エイトの早い段階でまたズーユーに軽く消してもらいます。
そういったドローにさせていただきました。ふふふふふふふ。
去年みたく日本人どもに我々より目立たれては困るんだよ!!
チョッパリども、ケンチャナヨ〜〜〜〜〜 by大会関係者

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 10:40:40.61 ID:2VnESrC0.net
パワーでごり押しされたらきついってだけで、技術力なら既に圧倒してるところがすごいな

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 10:40:44.18 ID:VW4EG9SV.net
左右というか、内側と外側で色が違うね

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 10:45:11.65 ID:9MdcPapJ.net
すげえええええええええええええええええええええ

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 10:45:26.13 ID:VW4EG9SV.net
美誠すげぇw
11点目のラリーよく凌いだな

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 10:45:36.16 ID:2VnESrC0.net
ミマすげーなww

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 10:46:02.66 ID:Jru3eUaO.net
今のポイント最高!中国でも拍手貰えるラリー戦だったな!

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 10:52:54.62 ID:VW4EG9SV.net
もったいない落とし方

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 10:55:14.76 ID:9MdcPapJ.net
佐藤勝った

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 10:55:36.11 ID:VW4EG9SV.net
佐藤、マッポ落としたけどなんとかデュースで逃げ切り

佐藤的には、前回2戦2敗の美誠が上がってくると嫌だろうな

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 10:57:25.61 ID:VW4EG9SV.net
ありゃ、美誠は30分後にダブルスの試合あるのか

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 10:57:44.16 ID:AHUshlC0.net
勝ったのに直ぐに反省材料の確認するって普通なのかもしれないけど
素人の自分はそれだけでも感動する。

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 11:00:12.43 ID:9MdcPapJ.net
みまけた

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 11:01:06.94 ID:VW4EG9SV.net
美誠、陳思羽に連敗
3ゲーム先に取ってたのに、急に流れ変わったなぁ

大きくやり方変えてきたようにも見えなかったけど

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 11:01:13.12 ID:2VnESrC0.net
ブロックはよく止まるけど、バックの攻撃の精度がだいぶ落ちてるな
前はもっとアタック系の技術がバンバン決まってた気がする

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 11:05:22.62 ID:5XT3fSAu.net
>>388
ミマのバックの精度が落ちてんじゃなくて
陳思羽のバックの回転量がハンパないから安定して返せないだけじゃない?

過去2回完敗してる相手に今回はフルセットだったんだしむしろ大健闘でしょ

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 11:13:12.98 ID:VW4EG9SV.net
佐藤と陳思羽
勝ったほうが優勝だな多分

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 11:14:43.67 ID:9MdcPapJ.net
佐藤としては
準決勝で勝って、決勝にはリリーちゃんに来てもらうってのががベストだな
石垣はおろか、牛嶋にも完敗するほどカット打ちド下手だからな

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 11:31:34.32 ID:M1F7O1Qg.net
>>391
あら世界選手権でパブロビッチを破ったわよ

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 11:33:15.80 ID:9MdcPapJ.net
>>392
でもそれだけじゃわからない
陳建安だって朱にきわどく迫ったけど、村松に対してはさっぱりだったし
りほちんが石垣にストレートで勝ったからって、佐藤に決して余裕で勝てたとはいえない
伊藤が来るより絶対マシ

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 11:54:48.91 ID:AHUshlC0.net
ミウミマにカメラが向いてるな
現地の取材か?

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 12:07:45.31 ID:Jru3eUaO.net
音声が両方1Tなのも得点フリーズなのも
これも日本人への嫌がらせかと疑っちゃうよな

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 12:12:05.16 ID:5XT3fSAu.net
ん?T1ではT2の音声流れてるよ

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 12:13:29.94 ID:Jru3eUaO.net
うわっ!ホンマや!

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 12:17:31.65 ID:AUxooCum.net
音声逆になってるねん

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 12:18:50.50 ID:AUxooCum.net
13-11
14-16
12-10

ギリギリの試合だな

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 12:19:27.58 ID:Jru3eUaO.net
得点復活。こんな大接戦になっていたとはww

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 12:23:25.41 ID:AUxooCum.net
最後サーブミスw

まぁでも勝ちは勝ちだ

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 12:24:55.72 ID:9MdcPapJ.net
勝ったのか、おめ
以前この台湾ペアにやられてたよね
何の大会だったか忘れたけど

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 12:31:32.55 ID:AHUshlC0.net
中国大会準優勝ファンイーファを早々にぶつけたのに勝ちやがって・・・
当局の目論見外れる、の巻

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 12:32:06.14 ID:o1iGJePb.net
マテネもついに中国に帰化したか

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 12:48:12.88 ID:IvKMCH+i.net
佳純キタ

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 13:01:55.09 ID:y+T5Dz+G.net
女子選手特有のこの殺伐とした雰囲気嫌い

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 13:01:59.10 ID:IvKMCH+i.net
10-5からまくられるってどういうことよ

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 13:08:30.71 ID:pBiXijQm.net
石川の相手強いな

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 13:12:29.38 ID:IvKMCH+i.net
丁寧コピーみたいな感じだけど、
緩急の付け方が上手いわ。

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 13:14:40.40 ID:pBiXijQm.net
あー丁寧って言われてやっと気が付いたけど相手左利きなんだな
カスミンは左利き相手は苦手だったね

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 13:20:21.72 ID:IvKMCH+i.net
1セット目からTO取るのは確かにベンチも悩みどころなのだろうけど、
中国ベンチなら10-5から迫られたら確実にTO取るだろうな。

選手に思い切りの良いプレーをさせたいなら、
7セットマッチでも1セット目からTOとって、
キッチリ先行することが大事になる。

中国ベンチが先手先手でTO取るのは、
選手への信頼感から来ている面もあるだろうな。

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 13:27:15.38 ID:f69hLWl8.net
マイク、ガサガサうるさいぞ

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 13:29:03.83 ID:Jru3eUaO.net
ムージンユー負けたから勝てばチャンスなのにな〜

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 13:29:24.12 ID:TIUMGQe/.net
中国人は下品だな

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 13:33:58.05 ID:f69hLWl8.net
強くなったかと思ったけど、まだまだやね

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 13:37:35.69 ID:AHUshlC0.net
石川のランクガタ落ちだなwwww
韓国様の思い通りだwwwww
ジャップ弱過ぎwwwww

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 13:38:47.40 ID:Jru3eUaO.net
美宇が2ゲーム取った相手から1ゲームしか取れないってさぁ
もう石川終了と見ていい?

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 13:39:06.47 ID:nWoKWacQ.net
ムージンユー(穆静毓)
2012アジアカデット代表だったっけね
唯一対外(ミマ)に負けて予選落ちしたっていう記憶しかない

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 13:40:29.63 ID:nWoKWacQ.net
え、美宇も一ゲームしかとってないけど?

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 13:41:07.12 ID:pBiXijQm.net
ジーコ、荻村杯キャンセルなんだな ポイント稼ぐ気もなくなったのかな

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 13:47:03.02 ID:o1iGJePb.net
>>416
そもそも韓国はたいして日本なんか意識してないだろう
元々中国と互角に張り合うような選手を何人も出してるような国なんだし、
日本選手のまして「ランク()」を下げてメリットなんてねえよw
自意識過剰すぎる

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 13:56:50.16 ID:2VnESrC0.net
石川が負けた陳可、超級の下位のチームでダブルスも含め今季0勝6敗の選手なんだなw
こんなザコに負けてるようでは全然ダメだなぁ
王曼cならまだわかるけどさ

>>420
超級の所属チームが好調で、ジャパンオープン期間中に、同じく全勝の馬龍のチームとの首位決定戦があるから
この試合があるから前からキャンセルするだろうとは言われてたよ

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 13:57:09.20 ID:IvKMCH+i.net
急に変なのが湧いてきたな。

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 13:59:20.53 ID:sPHjhYsB.net
>>417
よくもそんなに頭の悪い書き込みが出来るもんだ

425 :420:2014/06/14(土) 14:03:29.29 ID:pBiXijQm.net
>>422
そういうことか 超級ある限り中国トップ&ボルやオフ茶は来ないんだなー

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:04:35.65 ID:+VlwQGMN.net
>>422
>こんなザコに負けてるようでは全然ダメだなぁ


中二で全日本ベスト4になるような人間がなあ・・・
卓球って他のスポーツに比べて伸びるのも早いけど(だからこそちっちゃい小学生が大学生に勝ったりすることがよく起こる)
伸び止まるのも早い競技だよなw

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:15:22.18 ID:5XT3fSAu.net
福原さすがに少し太ったか?
元からムチムチしてたけどより一層ムチムチしてるような

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:18:46.63 ID:TIUMGQe/.net
韓国の希望ソヒョウウォンも負けたなw

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:20:38.90 ID:5XT3fSAu.net
まあ、相手が相手だし

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:21:26.22 ID:HAkoUC26.net
ソヒョウォンが世界ランク一桁ってのが何か信じられないんだよなぁ
でも実際たまにつゆりん倒したりして、格上に勝つこともあるから今のランキングがあるんだろうけど

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:23:23.72 ID:YalKNtuW.net
やはり福原は脚が動かないんだね
昨年のドイツまでは回り込んで打ち込んでいったけど
今の福原は数年前みたいに上半身だけで窮屈そう

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:24:09.55 ID:2VnESrC0.net
徐孝元よりリ・ミョンスンのほうが断然強いと思う

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:25:51.10 ID:6aNG8Y06.net
中国と互角に張り合うはずの第2シード、格下の中国系に負ける()

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:26:16.24 ID:pBiXijQm.net
スタンス狭くしたせいか何か、前より後ろにいるような 愛ちゃんは打球点がちょっと後ろになるとあかん時なんよね

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:26:27.47 ID:o1iGJePb.net
>>432
それはどうかなあ
直接対決させたら面白そうだけど

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:28:56.20 ID:HAkoUC26.net
リミョンスンはカット対決に弱かったはず
野中とかに負けてるし

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:29:13.46 ID:2VnESrC0.net
福原はまだまだ病み上がりってかんじだな
もうちょっと絞って、試合勘取り戻せばすぐ元に戻りそうだけど
さすがに今大会とかジャパンオープンではまだ難しいだろうな

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:29:38.88 ID:5XT3fSAu.net
ユ・フってカットマンにクソ強いから負けて普通だろ
ウー・ヤンクラスじゃないと勝てんよあんなの

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:37:02.99 ID:IvKMCH+i.net
ヤンハウンとはいつも勝ったり負けたりのこんな試合だろ。
体自体は十分仕上げてこれてるレベル。

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:38:21.66 ID:2VnESrC0.net
さすがに今回の福原に即結果を求めるのは酷だけど、それでも梁夏銀ごときにボコられてるのを見るとつらいものがあるな・・・。
ボコられてるというよりは自滅してるかんじだけど
あーこれで日本女子は全滅か、男子も全滅濃厚だし
石川はエースなら陳可くらいには勝ってほしかったなぁ
ミウミマのダブルス優勝に期待

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:39:53.03 ID:GgCNJ20K.net
>>439
明らかに動き鈍いですやん

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:40:31.68 ID:+VlwQGMN.net
>>440
>それでも梁夏銀ごときにボコられてるのを見るとつらいものがあるな・・・。


梁夏銀は石川選手にも勝ってるじゃないか

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:40:34.61 ID:5XT3fSAu.net
梁夏銀にボコられるのはいつぞやのチームW杯で見たから別に

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:41:24.05 ID:HvPZ+t1m.net
整形にあっさり負けた

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:43:06.46 ID:2VnESrC0.net
>>444
韓国女子は全員整形だろw
徐孝元も石賀浄も整形繰り返してるし

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:50:29.86 ID:6aNG8Y06.net
シバエフは体調でも悪いのか

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:51:41.98 ID:2gVySSMy.net
梁夏銀も強くなってきた
石川もかんたんに勝てなくなってきた
石川福原時代の終焉か?

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:52:03.73 ID:5XT3fSAu.net
シバエフは強い時と弱い時の差が激しい選手だから

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:53:54.78 ID:6aNG8Y06.net
梁夏銀ってつい先週、松平志穂にボコボコにされたやつだろ

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:55:56.63 ID:5XT3fSAu.net
>>447
そうか?石川って梁には圧勝してるじゃん
この前ウー・ヤンとやった後でバテバテの状態で負けたイメージで話してない?

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:56:22.77 ID:TIUMGQe/.net
ロレンツすげえw

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:56:34.24 ID:2VnESrC0.net
>>447
福原は骨折からの故障明け、石川は元々取りこぼしの多い選手
今大会の結果だけで石川福原時代の終焉っていくらなんでも短絡的すぎだろ・・・w

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 15:07:56.89 ID:IvKMCH+i.net
>>441
買いかぶりすぎじゃね?
体自体はいつも通り動くレベルまで戻してきてるでしょ。
あとは試合勘。
本調子だったら、競ったときの勝負師的勘が働くけど、
今回見る限り、その辺の機微が足りてない。

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 15:12:57.32 ID:2VnESrC0.net
>>453
本人がまだ痛みはあるってコメントしての強行出場なのに、本当にいつも通り動くレベルだと思ってるの?
今回も明らかに周り込み少なかったし、練習量が足りてないのと、怪我の影響でフットワークも鈍かったと思うんだけど

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 15:17:33.68 ID:sPHjhYsB.net
骨折明け10日程度練習しただけで元に戻る訳ねーだろアホか

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 15:19:56.55 ID:f69hLWl8.net
相変わらず直近の試合だけで手の平クルクルさせるやつがいるなあ

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 15:27:00.02 ID:k9lzps/R.net
オフチャロフを倒したシバエフを倒した大島が非中国最強ですか???

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 15:27:07.07 ID:YalKNtuW.net
試合のショボさではドイツ決勝でのウェンジア戦並だったな福原
あの時にはもう骨折れてたろうし5年前くらいの卓球だった
萩村杯で優勝〜ヨーロッパ遠征時とは別人
しかしこんな状態で次の大会も臨むのかと、逆に心配だな

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 15:40:43.68 ID:PXrh8v6H.net
福原には残念だが伸びしろが感じられない。
バックハンドの強打は10年間、全然上達してないしね。
でも応援はする・・・・・・

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 15:50:40.64 ID:2VnESrC0.net
>>459
福原のバックハンドの強打がダメなら、誰のがOKなんだよw
表使いとして、バックは世界トップだろ、間違いなく
バック表の選手なら木子のほうが強いかもしれんけど、バックだけなら福原のほうが普通に上だよ

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 15:57:12.07 ID:ETHAB39Q.net
スペクトルに変えるべ

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 16:01:33.66 ID:PXrh8v6H.net
福原はバックが弱点というのは、ほとんどの人が知っている。
みんな言わないだけ・・・・・
強打型目指しても自滅するだけの気もするけど、
今のままではね・・・・・
調子を上げるんでなく、実力を上げないと、限界感がたっぷりだからね。
でも応援し続ける・・・・・・・
それだけは確か。

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 16:07:37.44 ID:KoHlElL7.net
ID:PXrh8v6H

どこをどう突っ込んでよいのやら

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 16:10:16.58 ID:5XT3fSAu.net
場をかき乱したいだけのただの構ってちゃんだよ
卓球板に限らず2chによく出没するから関わっちゃだめだよ

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 16:25:21.60 ID:sveQbJZg.net
福原のバック強打が無駄、なんていえるのは
さしこまれても打点を落としてバックドライブ打てるやつだけ。
現状そんなのは李暁霞と陳夢しかいない(フォンもそれなり)。

それ以外の選手にはバックだけなら主導権取れる(もちろんカットはのぞく)。

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 16:45:25.19 ID:to53IBR/.net
前後フットワーク厨っぽいな

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 17:04:27.76 ID:vBBjWkrB.net
愛ちゃんはもうプラスチックボールだけでずっと練習していて、
今月で終了するセルボールの試合は軽く流してるのさ

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 17:10:11.25 ID:29A6zcHs.net
きょきんまりゅー強すぎィ!

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 17:12:06.49 ID:o1iGJePb.net
中国女子のユニフォーム、肩の部分が透けてるな

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 17:12:49.45 ID:ZgVAa+kX.net
背中のテープ剥がれかかってんぞw

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 17:22:12.42 ID:o1iGJePb.net
シンガポールの女子のコーチ、最近ブクブク太ってきた感がある

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 17:28:58.34 ID:+xgmm1XI.net
中国オープンのTV放送録画忘れてたorz

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 17:32:34.51 ID:f69hLWl8.net
ユ・モンユが割とサクッと勝った相手に石川は負けちゃったんだな
ちょっと残念

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 17:32:37.68 ID:o1iGJePb.net
中国は世界ランク100番で同一桁の外国人選手と互角の戦いをするんだな

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 17:33:50.83 ID:PW4d4Uvo.net
フォンがここまで苦しむのか
去年セカジュに出てた奴だというのに成長の早いこった

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 17:42:36.89 ID:o1iGJePb.net
li jieって、世界卓球東京の台湾戦で10-0で勝ってる状況でスマッシュして相手に球当ててそのゲーム取って、思いっきりガッツポーズするような素晴らしい選手なんだよな

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 17:48:08.38 ID:ZgVAa+kX.net
団体戦やからなあ・・・

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 17:50:54.73 ID:WJXxgdC7.net
>>476
性格悪そう。

あっ、li jieじゃなくてお前のことね。

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 17:54:06.03 ID:o1iGJePb.net
>>478
確かに良いほうではないな

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 17:57:21.38 ID:PW4d4Uvo.net
421 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![] 投稿日:2014/06/14(土) 13:47:03.02 ID:o1iGJePb
>>416
そもそも韓国はたいして日本なんか意識してないだろう
元々中国と互角に張り合うような選手を何人も出してるような国なんだし、
日本選手のまして「ランク()」を下げてメリットなんてねえよw
自意識過剰すぎる

>元々中国と互角に張り合うような選手を何人も出してるような国なんだし

(゚∀゚) 分かった!こいつは在n
うわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 18:08:15.26 ID:o1iGJePb.net
>>480
ん?
韓国って最近のオリンピックで金メダル取った選手いなかったか?
世界ランクでもかなり上のほうまで行ってる選手が3人くらいいた時期がなかったっけ?
何か間違ったこと言ってるか?^^

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 18:17:33.11 ID:PW4d4Uvo.net
韓国は少なくとも過去に個人で金獲ったことより、直近の世界卓球で男女ともメダルすら獲れなかった惨状を重く見てると思うが

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 18:20:49.16 ID:ucyjNGXr.net
梁はカット打ちが上手いな

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 18:22:04.49 ID:L2St0ken.net
日本リーグでニッセイが若宮石垣のダブルスを何度か試してるな
福原が間に合わないことも考えてるのか

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 18:24:26.87 ID:o1iGJePb.net
>>482
もちろんそうだろうね

韓国と日本の2強体制とかならともかく、
中国の1強(男子はドイツも含む)、以下アジアヨーロッパ各国がしのぎを削っている混戦状態で「日本限定」で組み合わせ操作して負けるように仕組んでるとか本気で思い込んでる人間がいたら冗談抜きで頭の病院に行ったほうがいいと思うね
もう手遅れだとは思うが

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 18:25:02.41 ID:PW4d4Uvo.net
YU Ziyangの出足がいいな
さすがに勝ったりはしないだろうが

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 18:26:42.87 ID:to53IBR/.net
>>485
韓国ならやりかねないと思わせてくれるからな

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 18:28:16.02 ID:o1iGJePb.net
>>487
それはお前の被害妄想が激しすぎるだけ
死んだほうがいいレベル

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 18:29:56.27 ID:3dOmSyZ3.net
世界卓球東京でも向こうはおんなじこと思ってるんでしょうけどねwww

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 18:31:46.70 ID:ZoWn//mW.net
プロツアーの組み合わせってittfが取り仕切ってるもんだと思ってたけど違うのかどーでもいいけどさ

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 18:32:12.73 ID:to53IBR/.net
>>488
普通にトーナメントを恣意的に操作するのは誰もが認めるところであって、韓国ならやりかねないと思うのは自然だと思うが
むしろ、絶対やらないなんて思考の方がおかしい。
特に、今回は中国と日本が強いのだからつぶし合って欲しいと思うのは当然だろうに
>>485の君が書いてる根拠などは根拠たり得ない

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 18:36:11.27 ID:6aNG8Y06.net
トップハーフには中国人4人全員。
中国と互角に張り合う第2シード()がいるボトムハーフは中国人ゼロ。

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 18:39:54.48 ID:o1iGJePb.net
>>491
まさかシード以外の予備予選の話してたのかwww
そりゃあ力が拮抗するもの同士を戦わせるのは常識だろ
スポーツにおける国際常識だと思ってたんだが、お前の頭の中ではそれが「日本に対する嫌がらせ」になっちゃうのかな?w

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 18:43:41.32 ID:to53IBR/.net
>>493
頭悪そうだなお前
恣意的にトーナメントは操作するんだから、その根拠に日本は勝たないで欲しいという糸があってもおかしくないって言ってるわけ
分からないかな

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 18:46:02.69 ID:o1iGJePb.net
だいたい、世界選手権でも五輪でもないただのワールドツアーで開催国が自国の選手にちょっと下駄をはかせてやってそれを批判する人間なんているのか
凄い頭してると思うよ本当
ボクシングなんかホームタウンディシジョンで全く同等の場合「判定」にすら手心を加えることが許されてるくらいだしなw
平等、中立公正厨ってのは本当怖いねえ

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 18:48:38.64 ID:o1iGJePb.net
>>494
それは完全に妄想の範疇だろ
被害妄想も甚だしい
病院で診てもらったほうがいい

普通に考えて韓国が「日本限定」で不都合に仕組むメリットが皆無w
逆に本当にそんなことしてたら韓国の卓球協会は戦略性無さすぎるだろwwwwwwwwww

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 18:49:11.58 ID:to53IBR/.net
こいつ、恣意的に特定の国が勝てないようにするなんてあり得ないなどと良いながら、ボクシングの例出してホーム有利にするのは当然で批判するのはおかしいとか、ほんと頭逝かれてるんじゃないか

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 18:53:02.21 ID:o1iGJePb.net
>>497
「卓球界における韓国の日本に対する姿勢」に限定して言ってるんだが

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 18:57:51.41 ID:to53IBR/.net
>>496
w5つ以上はNGにしてるから見えなかったわ
だから、恣意的にトーナメント操作する過程で日本を勝てないようにするのは普通にありえると言ってるわけ
物わかりの悪い奴だな
こいつは日本を中国にすれば納得するのかね
一緒のことだろ

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 18:59:08.10 ID:PW4d4Uvo.net
最後は許がうまく逃げたな

>>492
もうちょっとやり方があったんじゃないですかね(棒読み)

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 19:04:08.63 ID:L2St0ken.net
リリー・チャンが

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 19:23:43.30 ID:o1iGJePb.net
>>499
いやありえないね
出場選手のレベルを見ても、日本人選手に絶対にメダルを取れないよう仕組むなんて最初から不可能

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 19:25:55.21 ID:7re9Lkm1.net
佐藤勝った

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 19:26:12.28 ID:5XT3fSAu.net
佐藤瞳が陳思羽相手に0-3から大逆転勝ち!!
いやー素晴らしいね

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 19:29:29.65 ID:to53IBR/.net
>>502
絶対にとか言葉遣いがいちいち頭悪いよね君
終了で良いかな?

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 19:29:53.77 ID:6aNG8Y06.net
格上のシード選手に2連勝か。
来月のランキングは上がりそうだな。

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 19:30:30.90 ID:o1iGJePb.net
>>505
君の推測が完全な「妄想」の類であることが決したということで終了だな

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 19:31:47.73 ID:eBhzQ3ha.net
大島、もったいねーな

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 19:33:35.14 ID:to53IBR/.net
>>507
いいんじゃない?
確定情報がない限りどちらも妄想だよそりゃ

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 19:33:41.31 ID:HoDfndZK.net
大島には倉嶋監督がついているのか

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 19:36:15.60 ID:eBhzQ3ha.net
大島のリアクションはいいなw

512 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/06/14(土) 19:37:59.38 ID:tklpLKsX.net
界王★まくり 試合:1180 Rate:1986.52 メダル:0枚 待合室 原点Rは1500 絶対に東風荘ソース有!!!!!
超絶まくり波 試合:589 Rate:1988.01 メダル:0枚 待合室 !!!!!
なきまくり〜 試合:2605 Rate:1986.59 メダル:0枚 待合室 !!!!!
聴牌した気分 試合:1316 Rate:2047.89 メダル:0枚 待合室 !!!!!
適当!!! 試合:2644 Rate:1987.15 メダル:0枚 待合室 !!!!!
紅!!! 試合:707 Rate:1988.12 メダル:0枚 待合室 !!!!!
まくり初号機 試合:339 Rate:2091.68 メダル:0枚 待合室 !!!!!
ふりまくり〜 試合:3898 Rate:1875.38 メダル:0枚 待合室 !!!!!
パルプンテ★ 試合:2632 Rate:1962.76 メダル:0枚 待合室 !!!!!になったんだぜ9キャラ証明でさらに見えない実力が高まったのは確かだ合計15910試合だ!!!!!
現在それは金龍雀 試合:1597 Rate:1901.41 メダル:0枚 待合室 !!!!!で日本人女子の皆さん応援麻雀力の高さ更新流れのある書き込みをしているが休止中だ!!!!!
究極最強無敵の真の超弩級明鏡止水!!!!!
俺に反論するなら同じように見えない実力の占める割合の高い麻雀力の高さ証明した上で東風荘上級フリー対戦卓で俺の見えない実力の正面に立てや雑魚雀力が蹴り砕いてやっから笑カスカスカスカス証明はまだか?!!!!!
俺は究極最強無敵の真の超弩級超絶強気なんだわ麻雀でかかってこいや蹴り砕いたるまだか早く証明せえやてめえ雑魚雀力の分際でこの野郎究極最強無敵の真のマジンカイザーダブルバーニングファイヤーでもあーる!!!!!
聴牌した気分7777777!!!!!
俺の気分で見えない実力は超弩級最強間違いなし!!!!!

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 19:40:55.67 ID:PW4d4Uvo.net
大島はフォルティウスFTからまた蝶のラケットに戻したのかな

にしてもメンゲルつえー

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 19:41:35.38 ID:HoDfndZK.net
終盤でマクられてしまう。。。

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 19:55:24.67 ID:to53IBR/.net
カールソンって鈴木並みに多いな

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 19:57:32.53 ID:to53IBR/.net
大島シバエフに圧勝してるけど何これ?

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 20:04:20.54 ID:ZgVAa+kX.net
お、次ミウミマか

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 20:04:42.01 ID:TIUMGQe/.net
バウムいらねえ・・w

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 20:08:15.86 ID:ZgVAa+kX.net
なに話してんだろ

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 20:10:19.38 ID:hYuuBi69.net
「これ私たちのラケットじゃない!!」よ。

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 20:35:51.61 ID:L2St0ken.net
これ取ったの大きいな

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 20:40:31.19 ID:KoHlElL7.net
李皓晴って李静の娘ってことはないよな

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 20:43:26.18 ID:L2St0ken.net
ミウミマ勝ったか

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 20:44:15.47 ID:13ol5t3E.net
ミウミマかった

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 20:48:30.34 ID:ZotKr0mm.net
女子ダブルス決勝カード
伊藤美誠(14)/平野美宇(14)vs王曼c(15)/陳可(17)

何このジュニアっぷり

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 20:52:19.09 ID:5XT3fSAu.net
>>522
李静が17歳でパパになったことに・・・

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 20:57:38.93 ID:KoHlElL7.net
李静てまだ30代だったのか…

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 21:11:58.00 ID:jNNxkg1i.net
佐藤決勝進出。

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 21:20:31.29 ID:GgCNJ20K.net
なぜ二時間前の話題を?

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 22:22:09.75 ID:PlS8CBKo.net
佐藤瞳U-21初優勝おめ!

531 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/06/14(土) 22:25:59.23 ID:tklpLKsX.net
卓球瞳の女子アンダー21優勝はめでたいが雑魚雀力野郎早く証明しろ牛歩の分際がおっせえのー!!!!!

532 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/06/14(土) 22:29:59.30 ID:tklpLKsX.net
雑魚雀力野郎の分際で邪魔すんなよまあ今のバタフライの後は邪魔せんかったからええがな!!!!!

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 22:31:16.93 ID:o1iGJePb.net
>>509
お前のは完全な妄想だ

佐藤の試合見てたか?
韓国人の観客が普通に拍手してただろ
現実見ろよ

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 23:02:49.33 ID:Og2lKUhX.net
佐藤、陳思羽に勝ったのはすげぇわ
しかも0-3からひっくり返すとは・・・

今回だけでwr51、55、56、68と格上4人倒したし、だいぶポイント稼いだな
5月はwr89だけど、6月は何位くらいまで上がるのかな?

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 23:05:03.96 ID:TIUMGQe/.net
男子に関しては中国さえいなけりゃ欧州もアジアも拮抗してて楽しめるのに

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 23:13:46.54 ID:6aNG8Y06.net
佐藤は今大会、格上に勝った4試合だけで108ポイントも稼いだ。
さらに本戦ベスト32のボーナスポイント18ポイントと格下に勝ったポイントを合わせれば最低でも126ポイントは獲得した。
現時点の合計で2354ポイント以上になる。
これは早田の2369ポイント、伊藤の2389ポイントに迫る急激な追い上げ。
格下はめんどくさいから計算していないが、もしかしたら早田は抜いているかも。

Rating Points Difference
55 ZHOU Yihan ^(SIN) 2288−2155=133→+24
51 ZHANG Lily(USA) 2383−2155=228→+36
56 CHEN Szu-Yu(TPE) 2278−2155=123→+24
68 YOO Eunchong(KOR) 2286−2155=131→+24

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 23:14:59.52 ID:KoHlElL7.net
りほちんにもほとんど勝ってたのにもったいなかったな

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 23:16:51.45 ID:ztlkzRY/.net
リリーチャンのポイントはバグが発生しているわよ。
先月のを見ればわかるけど

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 23:18:54.32 ID:oVkbSe0h.net
佐藤ってちょっと前にフォンにもかなり競ってなかったか?
牛嶋の立場がどんどん無くなってくなww

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 23:24:25.63 ID:GgCNJ20K.net
牛嶋の立場なんてもとからないよ
もともと佐藤が優勝した全中3位が最高成績の選手だ

今や全日本ジュニアで初戦負け
関東大会でも勝てないレベル

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 23:35:42.31 ID:2VnESrC0.net
438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 14:29:38.88 ID:5XT3fSAu
   ユ・フってカットマンにクソ強いから負けて普通だろ
   ウー・ヤンクラスじゃないと勝てんよあんなの

ID:5XT3fSAuいわく、世界最強カットマンのウーヤンでしか勝てないと言ってたユ・フが
次のラウンドで、中国では甲Cでしかプレーできなかったドイツのカットおばさんにフルボッコにされててワロタw

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 23:39:34.54 ID:6aNG8Y06.net
確かに6月の世界ランキングのポイントは明らかにおかしいのが何人かいるな。
ポイントの内訳のPrev Rating PointsやPrev Bonus Pointsが前月と一致していない。
世界ランキングは大きな大会のシードの決定にも利用するくらい重要な役割を果たしているんだから、ittfには早く修正してもらいたい。
世界ランキングの信頼性に関わる。

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 23:51:45.97 ID:2VnESrC0.net
超級でジーコのチームに合流したボル、早速エースポジションで二点使いされてるけど、初戦で馬琳に負けてるw
回ってきた4番では普通に勝ったみたいだけど
オフチャは今日は二点取り、6-0で圧勝

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/14(土) 23:57:44.08 ID:Og2lKUhX.net
中国選手に慣れるためにも、代表レベルの選手は超級参加してほしいね
所属企業やスポンサー絡みで簡単にはいかないのかもしれんけど

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 00:01:56.72 ID:zaZuBxCb.net
>>536
なるほど、最大で50位台までは行くかもって感じか
残念なことに前提となる6月のランキングがおかしいっぽいけど

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 00:04:05.46 ID:JDuMFYUh.net
>>544
日本選手は甲Aリーグならよく行ってるじゃん
レベル的に超級でやれるような選手いるかね?
水谷でも一勝でもできないシーズンがあるくらいのリーグだから、さすがに他の選手は厳しいと思う
福原がシングルで二勝してノルマ達成、よくやった!とか言われてるようなリーグだからな

ボル、オフチャがエースポジションで去年大きく勝ち越したし、水谷にもリベンジしてほしいとこではあるが
でも、多分ほとんど勝てないだろな・・・。

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 02:53:01.71 ID:8sJSXZVy.net
中国超級を神格化しすぎw

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 05:40:09.39 ID:uKQ6MYco.net
いくならボルオフチャみたいに強豪チームじゃないと意味ない

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 05:47:16.30 ID:JDuMFYUh.net
>>548
オフチャが去年入ってたチームなんて強豪どころか超級最弱クラスのチームだぞ
オフチャが入ってそこそこ勝てるようになったってだけ

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 06:26:13.34 ID:lC06f2R8.net
https://www.youtube.com/watch?v=H6uNBVLIm_8

・編集がヘタ(謎音楽、カット割、冗長)
・大してTop Shot じゃない
・不要な韓国選手age

うーんこの

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 06:52:26.47 ID:9GCPJonc.net
日本女子のチームランクを2位から引きずり落とせても
自国のエースがもたついていたんでは結局リオの頃には
シンガか香港が2位3位で日本韓国は4位5位だろ
で韓国は結局また中国と同じ山に入るのがオチ
ふふふふふ
さてと、日曜でも開いてる病院探すか…な
ふふふふふ

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 07:44:05.17 ID:5EpCjRu2.net
>>551
>シンガか香港が2位3位で


その両国は最近中国からの帰化人選手を厳しく制限しだしたんじゃなかったっけ?
自国出身の選手を自前で育てあげようという機運になっていると聞いたことがある
だったら2位3位は難しいのでは?

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 07:45:33.25 ID:5EpCjRu2.net
>>546
>福原がシングルで二勝してノルマ達成、よくやった!とか言われてるようなリーグだからな


石川選手ならどのくらいまでいくかな?

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 07:57:44.05 ID:JDuMFYUh.net
>>553
石川が今回、完敗した陳可が超級の弱小チームで3〜4番手、今季0勝6敗の選手
石川だと3番手くらいで下位のチーム相手に1〜2勝できるかどうかってとこじゃないかな
シンガポールのフォンでも超級だとダブルス要員とかだし

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 08:23:47.16 ID:5EpCjRu2.net
>>554
>石川だと3番手くらいで下位のチーム相手に1〜2勝できるかどうかってとこじゃないかな
>シンガポールのフォンでも超級だとダブルス要員とかだし


それマジっすかwww
恐らく日本の今までの歴史上、最強の女性卓球選手であるあの石川選手でもなのかwww
じゃあ今日本で黄金世代と言われてる子達が大人になってもまず中国トップクラスの連中には敵わないわけだ
なあーんだガッカリ・・・

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 08:39:54.27 ID:zkRZd8wv.net
リミョンスン見てるともうちょっと行けそうな気がする

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 09:02:31.24 ID:JDuMFYUh.net
>>556
リ・ミョンスンはカットだからだろ
超級でもウーヤン、胡麗梅、リ・ミョンスンが二点使いで使われてかなり勝ってるけど
中国女子でもカット打ち上手いのなんてトップのごく一部でそう多くないから
攻撃型はやっぱかなり難しいと思うよ

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 09:03:39.67 ID:e4MvfDn1.net
川口がいないー

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 09:17:49.87 ID:EfQNAq5v.net
我等が松下社長は参戦して暴れ回ってたんでしょう超級で

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 12:07:10.93 ID:5EpCjRu2.net
>>557
日本人選手で一番強いカットマンってだれだろうか?

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 12:09:32.69 ID:SbIm367A.net
塩野だろ

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 12:13:05.36 ID:5EpCjRu2.net
>>561
女子は?

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 12:18:58.87 ID:SbIm367A.net
石垣だろ

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 12:26:41.12 ID:lC06f2R8.net
昨日リー・ジエをボコッた梁を相手に2−0リードか
ハン・インおばさん調子いいな

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 12:26:42.76 ID:4kbMgei+.net
外人姉ちゃん止まった

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 12:26:59.23 ID:5EpCjRu2.net
>>563
回答ありがとう
うーん、やっぱりそうきたか
でも石垣選手って先の世界卓球で補欠で代表入りできた人でしょ?
もし福原選手が怪我してなかったら日本代表に選ばれなかったわけだ
そんな選手がカットマンに限ると最強になっちゃうのか

日本って有能なカットマンが育ちにくい土壌でもあるのかな?

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 12:30:55.05 ID:lC06f2R8.net
>>566
国内では割と勝ちやすい戦型だと思うんだがなあ
代表選考会にもカットは何人も呼ばれてるのに勝ち抜けない
つーことはやっぱり育成に問題があるってことになっちまうのかな

お、ハンインが3−0リードだ

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 12:36:35.24 ID:uKQ6MYco.net
佐藤は割と期待出来るんじゃない

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 12:44:14.49 ID:5EpCjRu2.net
>>567
>つーことはやっぱり育成に問題があるってことになっちまうのかな


実際に韓国や北朝鮮ではカットマンの選手が最強なわけで(あくまで女子の話だけど)
カットマンという戦型自体が弱いわけじゃないはず

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 12:47:57.07 ID:5awxn+jo.net
韓国女子はカットの育成がうまいって言うより攻撃型選手の育成に問題があるような
梁夏銀だってジュニアの頃に韓国指導陣が望んだ成長曲線には及ばないだろうし

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 12:48:41.36 ID:5EpCjRu2.net
>>568
一昨年全中で優勝、昨年は高1でインハイ準優勝だからな
こんな有望なカットマン今までいなかった
このまま順調に成長していってほしいもんだ

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 12:50:01.67 ID:uoKYe1NM.net
女子攻撃型のスタイルがリュウ・ジヘで止まってるからな。

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 12:50:27.81 ID:7YDtJ7lr.net
長め短パンvs短め短パンの戦い

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 12:53:01.04 ID:pJAOO1Nk.net
>>572
懐かしいな、バック表の柳

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 12:55:34.95 ID:lC06f2R8.net
柳智恵って書くんだっけか

それにしても韓国女子の攻撃型シェークは最近帰化ばっかりだし
自前の梁は大事なとこでスッチに負けるし

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 12:59:14.15 ID:8sJSXZVy.net
ittvの音声がない

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 13:00:04.59 ID:8sJSXZVy.net
勘違いだった

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 13:03:28.74 ID:lC06f2R8.net
なんかこっちのカールソンはセンスが独特だな
許がちょっとやりにくそう

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 13:20:25.64 ID:uoKYe1NM.net
台上はかなり落ちるけど、サーブも上手いし、コース取りもイイね。

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 13:42:49.65 ID:lC06f2R8.net
バウムさん、ヒゲ生やす前にやることがあるんじゃないですかね(棒読み)

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 13:51:39.82 ID:zo4lO+Ln.net
バウムはまったく期待が持てない…。

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 13:52:51.43 ID:QjO6+6gD.net
でも選手権八強やん

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 13:55:32.29 ID:uoKYe1NM.net
さっきのカールソンの方が将来を感じさせる卓球

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 14:09:40.76 ID:lC06f2R8.net
方博がキョウヒョウ龍(3?)になってるな

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 14:22:41.23 ID:8sJSXZVy.net
フィリピンオープンよりはマシってくらいの内容だよな
日本オープンも同じようなもんだろうけど

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 14:46:34.40 ID:QjO6+6gD.net
韓国OPってもう終わったの?

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 14:48:15.99 ID:ssg372NN.net
平野ちゃんのダブルス何時から?

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 15:08:28.91 ID:QjO6+6gD.net
相手の目を見てしっかり握手、いいね大島

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 15:17:31.06 ID:QfpMNd+8.net
>>587
15:30

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 15:21:38.69 ID:akj3HQyO.net
>>566
まあ選考会でも田代と僅差だったけどな

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 15:21:41.28 ID:ssg372NN.net
>>589
thx

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 15:23:41.92 ID:km79DjvB.net
もうすぐ決勝

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 15:29:38.20 ID:QfpMNd+8.net
伊藤美誠の父親って伊藤誠だよね?

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 15:30:06.22 ID:4kbMgei+.net
「あらっ!やだ!映ってるわよっ!」的な

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 15:36:52.05 ID:QjO6+6gD.net
中国のキノコ頭かわええ

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 15:41:07.19 ID:zo4lO+Ln.net
ダブルスだけでも希望を見せたいが

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 15:44:17.69 ID:ssg372NN.net
劉詩文ちゃんのキノコ頭を譲りうけたのかな

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 15:46:39.51 ID:zo4lO+Ln.net
これアカンやつや・・

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 15:54:20.74 ID:JDuMFYUh.net
中国の一線級が出てない大会でも女子はベスト8が7人中国人なんだな・・・。

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 15:55:37.57 ID:4kbMgei+.net
あっさりかい!

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 15:56:34.94 ID:km79DjvB.net
ラケット同じでもこの強さかよ

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 16:44:54.49 ID:hVeVJ/vv.net
ファンボごときに負けるとかバウムさん情けねえ

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 16:52:11.03 ID:JDuMFYUh.net
>>602
方博には許シンも先日の超級でボコられてんだけどね・・・。

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 17:03:01.81 ID:8sJSXZVy.net
ごときってw
何様のつもりなんだか

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 17:09:13.70 ID:QjO6+6gD.net
博は四五年後にチャンピオンになると思う。六七年前のジーコも今の博みたいな立ち位置だったし、何より性格が似ている。

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 17:12:42.12 ID:4kbMgei+.net
つえー

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 17:13:27.44 ID:7YDtJ7lr.net
ハンインのユニJTTAのマーク入っとる

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 17:14:41.01 ID:JDuMFYUh.net
女子は中国で甲Cでプレーしてたレベルのハン・インが優勝か

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 17:25:02.39 ID:7YDtJ7lr.net
相変わらずのガムテープ攻勢

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 17:46:00.12 ID:dxImPzGq.net
水谷とかオフチャ、ボル辺りが出てないとこの有様か

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 17:55:59.02 ID:p+ayKV/D.net
>>593
俺、卓球板で10回くらいその質問してるけど未だに誰も答えてくれない。

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 18:07:51.11 ID:JDuMFYUh.net
リ・ミョンスン、今日もストレート勝ちでチームの勝利に貢献
これで開幕から5勝1敗
弱小チームだった丁寧のチームがリ・ミョンスンの加入で開幕6連勝でトップ
超級女子史上最強の外援だな、マジで強いw

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 18:33:05.56 ID:8sJSXZVy.net
実際は相手が相手なんだけどな
数字だけ見ても仕方ない
li xioxiaにはきっちりストレートで負けちゃってるし

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 18:39:31.37 ID:79S7dBW3.net
石川、福原、丹羽のうちの誰かしらはそこそこ勝ち上がるかなーと思ってたが全員2回戦までに沈んだのは予想外だった
ジャパンオープンは流石に相手が中国ノーランクとかじゃないし大丈夫だろうか…
むしろ今回は若手勢の健闘が見られたな

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 18:41:56.80 ID:PBvIEd4d.net
大島が予選から勝ち上がって8まで行くとは思わなかったな
金a鉐とシバエフに勝ってるわけで、対戦相手に恵まれた結果じゃないし

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 18:53:08.84 ID:5EpCjRu2.net
日本でもリ・ミョンスンみたいな激強カットマンを誕生させることはできないんだろうか?
北朝鮮に出来るのに日本にできないわけはないと思うんだが

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 18:54:28.76 ID:8sJSXZVy.net
国家レベルで考えるその発想がおかしいだろ

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 19:06:00.72 ID:5EpCjRu2.net
>>617
なんで?
日本は北朝鮮よりも人口が5倍くらい多いし(数が多い分、中国みたいに才能のある子も出てきやすいはず)
資金だって潤沢にあるだろ

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 19:18:43.35 ID:QfpMNd+8.net
>>611
テレビに父親っぽい人映ってたけど違うっぽい
紛らわしいな

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 19:24:42.80 ID:JDuMFYUh.net
>>613
ウーヤンを簡単にボコるカットキラーの周マ彤とか、世界ランク5位の陳夢にも勝ってるのになにを言ってるんだお前は・・・。
相手が相手っていうけど、超級下位チームの3〜4番手レベルの陳可が石川を普通にボコってるわけで
名前だけで判断するのもどうかと思うけどね
超級で弱い選手なんていないし
あえていえばリーグのレベルに達してないお荷物チームの広東の選手くらい

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 19:25:30.86 ID:79S7dBW3.net
敢えて国家レベルで考えるなら、資金や人口というデメリットも去ることながら
やはり中国と地続きの隣っていう地理的、民族学的なメリットがデカいんじゃないかな
単純な才能だけじゃなく、中国なりの選手育成メソッドもあるのだろうし

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 19:27:13.27 ID:PBvIEd4d.net
パンダ参戦のアリエルなんかフルボッコにされてるけど、日本人が参加したら同じ扱いやろなw

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 19:28:08.52 ID:8SoaS1Yd.net
>>618
北朝鮮の選手は特権階級なんだよ
国ぐるみでその選手を支援してるから、強くなるのは当たり前
日本ではそこまではしないだろ

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 19:28:21.64 ID:QjO6+6gD.net
中国に丁寧二世が多すぎる

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 19:36:03.08 ID:bfTda4FM.net
>>615
大島はバックハンドで強い玉打てるようになってパチンコやめさえすれば全日本4強くらい行けるんだけどな。

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 19:44:01.94 ID:4j5P8yGo.net
>>621
トンデモ理論だな
地続きで良ければモンゴルだってベトナムだって強いはずだろ

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 19:49:59.42 ID:PBvIEd4d.net
>>625
バックハンドの方はともかく、依存症の方は難しそうだな

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 19:52:12.36 ID:8sJSXZVy.net
>>618
才能のある一部の選手が既に日本代表として選ばれてやってるわけで
金かけさえすれば強くなる性格のものでもないと思う

>>623
全く関係ないと思う
北朝鮮は国が支援してるとか言うけど、
普段はそれぞれが別の体育団に所属してるわけで、別に年がら年中ナショナルチームとして訓練してるわけでもない
これだけ器具も食べものもスポーツ理論も充実した日本の選手は同じくらいに恵まれてるよ

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 20:02:48.56 ID:8sJSXZVy.net
付言しておくと、北朝鮮の卓球選手だって競技を始めたきっかけは日本の選手と全く変わらない。
兄弟や家族に卓球をやっていた人間がいて興味があったとか、何でもいいからスポーツがしたくて小学校の卓球クラブに入ったとかそんなの
北朝鮮のような社会主義国は、小さいころに国家があらゆる子供にテストをさせて適性のある人間を国家が強制的にそのスポーツに従事させるんだなんていう妄想を繰り広げてる人がいるけど、
全くの間違いね

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 21:03:40.84 ID:UKYlBd9F.net
>>629

朝鮮の小学校にクラブ活動なんてあるのか?

中国にはないだろ

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 21:22:16.50 ID:5EpCjRu2.net
北朝鮮なんて今でも超貧しくて子供にスポーツやらせてあげられる余裕のある家庭なんて極ひと握りのはず
と、いうことは日本との人口の差5倍以上に才能のある子が出てきにくいはずなのに・・・

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 21:37:39.24 ID:8SoaS1Yd.net
>>628
北朝鮮の現状をわかってないだろ
役人や軍人でさえまともな食事ができないんだよ
死体を埋葬したら翌朝には掘り起こされて食われるありさま
そんな状況で十分な食料を与えられて、卓球に打ち込める環境を与えらえているのは選ばれた人間だけだ
だから、普段は普通の環境でやっているとかだったらまともに卓球なんてできないよ

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 21:39:32.68 ID:uKQ6MYco.net
卓球は才能の数よりも環境のほうが遥かに大事だから

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 21:42:08.66 ID:PBvIEd4d.net
北朝鮮事情は東ア+ででもやってくれ
どうでもよすぎる

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 21:51:46.01 ID:EfQNAq5v.net
日本の卓球用具の値段を二倍にして北朝鮮卓球協会に送金しよう!
統一コリアみたいに友好が深まるかもしれないぞ!

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 22:29:44.40 ID:f39GkxZ8.net
日本の練習環境はダメだって水谷も言ってるからな
丹羽もオレンブルクに行けば良かったのに

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 22:35:49.68 ID:8SoaS1Yd.net
水谷は才能だけなら今の中国代表選手よりも上だって言われてるんだっけ?

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 22:41:43.89 ID:zo4lO+Ln.net
岸川も日本帰ってきたら成績ガタ落ちした

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 22:42:18.47 ID:uoKYe1NM.net
水谷は卓球しかないのになぜか日本に帰ってきて明大に入ったからな。
その時点で才能のいくらかを潰されてる。

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 22:59:36.37 ID:RrPoPzbO.net
日本にいるときの練習拠点として明大は役たってる面もある。

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 23:02:04.30 ID:bfTda4FM.net
トレセンなかったからなああの頃は

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 23:28:43.00 ID:5EpCjRu2.net
全農がなんとかしてくれんのかね?
一応卓球の一番のスポンサーなんだから

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 23:35:34.93 ID:+QYuBW9b.net
北朝鮮の卓球事情は凄く気になるけど
このスレで正解の情報が出ることはない

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 23:36:28.56 ID:uoKYe1NM.net
少なくともドイツでプロ活動してたら良かったのに。ってはなし。

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/15(日) 23:54:45.29 ID:+YnaaCCZ.net
>>642
全農って今それど頃じゃないんじゃないのか 解体の話も出てんのにさ

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 00:14:25.38 ID:J53A50NC.net
ジャパンオープンもわずかにエントリーしてた強豪がキャンセルでザコばっかの大会に
ヨーロッパの強豪も、中国トップもこないし、全然スーパーシリーズでもなんでもないな
男子は水谷or丹羽、女子は福原or石川に優勝してほしい

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 00:25:18.04 ID:t2V41Bl4.net
ジーコってキャンセルしたんか?
それなら台湾勢くらいしか強いのいないな

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 00:26:58.59 ID:h3PTjB7s.net
去年もパッとしなかったけど、今年はさらに酷いのな
日本のトップが出るだけチリやフィリピンよりマシってレベルか

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 01:07:35.31 ID:De3xkisI.net
>>647
ジーコはジャパンオープンと超級の日程(相手は馬龍がいるチーム)がカブってるという情報が
王国WEBで流れてたから予想してたな。

ヨーロッパ勢も本来ならシーズンオフだし、タマスとか契約してるメーカーが小遣い稼ぎの講習会でも一緒にセッティングしないとなかなか来日してくれないんじゃないかね。

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 01:27:35.84 ID:dYXHtofU.net
去年は塩野が優勝したから、日本選手で他の中堅や若手も好成績狙って気合い入れてくるんじゃないか
思えばジャパンオープンって日本リーグの直後なんだな
東京アートに中国人コーチが

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 01:31:43.65 ID:dYXHtofU.net
途中ですまん
東京アートにこないだまで中国人コーチがいた(遼寧省チームのコーチになった)の知って
塩野の躍進はこれかなと思ったわ

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 05:51:38.19 ID:t6+w6oj6.net
りほちん来ないのかよ

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 06:21:51.69 ID:h3PTjB7s.net
(エントリ時点の)wr20以内の選手男女とも6人ずつ
女子は浜本がシード余裕されるレベル
チャイナも居るけど、陳可すらキャンセルしてるからまぁ男女とも日本優勝せなあかんわな

男子
 荘智淵(wr7)
 水谷(wr8)
 丹羽(wr14)
 陳建安(wr18)
 唐鵬(wr19)
 健太(wr20)

女子
 馮天薇(wr5)
 石川(wr10)
 福原(wr10*)
 ユ・モンユ(wr12)
 平野早(wr16)
 李芬(wr17)

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 06:23:23.14 ID:h3PTjB7s.net
荘とフォンが優勝ってのも十分ありえるけど

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 07:06:28.53 ID:r02lGdcP.net
塩野と石垣と予想しておこう

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 07:11:21.29 ID:YNPwP3MH.net
中国トップ層がいないんだし
さすがに男女とも日本優勝してくるだろう

水谷と石川と予想

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 09:37:41.28 ID:P84TH56N.net
週末のBSジャパンの番組で、宮崎エリアカ総監督が、福原について解説していた。
「毎日、トレセンで彼女の練習を見てきましたが、体調はもう万全です。調子も非常にいいです。あとは試合勘を取り戻すくらいですね。ほんとに韓国オープンが楽しみです」
結果、りょうがぎんに完敗。
ロンドン時から成長感が見られない。
評価はどれだけ成長しているかだろう。
若手はどんどん成長している。
今の福原は評価できない。
でも、ジャパンオープンは優勝を期待しているし、応援する・・・・。

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 09:41:02.69 ID:N12B19/f.net
当の本人がまだ痛みがあるとブログで公表してるのに他人のコメントを間に受けるのが間違い。

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 09:41:28.09 ID:odltbT5+.net
福原は良くても現状維持
もう下がるだけだよ

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 10:04:39.53 ID:3pt/q/aK.net
レベルの低いスレだな

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 10:15:45.25 ID:nHG923no.net
ジャパンオープンは18日からかー

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 10:21:17.56 ID:YNPwP3MH.net
>>657
>でも、ジャパンオープンは優勝を期待しているし、応援する・・・・。


日本女子最強の石川選手がいるんだし、優勝は無理だろ 

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 10:23:35.57 ID:nHG923no.net
あのさー、石川と福原が直接対決するかどーかもわかんないんですが
それよりフォンさんが居るし

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 10:36:46.34 ID:J53A50NC.net
>>662
日本女子最強の石川さんは去年もジャパンオープンは一回戦負けだし
韓国オープンでも中国のジュニア選手に完敗するレベルだからね
福原も状態良くなさそうだし、石川は今回何人かくる中国のノーランクの選手に喰われるんじゃないかな

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 10:43:02.89 ID:YNPwP3MH.net
石川選手ってスターツとかロンドン五輪でフォン選手に負けてるよね
今までにフォン選手に勝ったことってあるんだろうか?

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 10:58:52.40 ID:t2V41Bl4.net
オフチャロフはもう超級リーグに参戦か
前回参戦した時はかなりいい成績だったから今年も頑張って欲しい

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 11:42:40.93 ID:7AWZIjbq.net
>>665
W杯(団体戦)とアジアカップで勝ってるだろ

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 11:57:30.03 ID:YNPwP3MH.net
>>667
サンキュー
じゃあ実力的には互角くらいか

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 12:20:59.50 ID:7AWZIjbq.net
>>668
それはない2勝してるけどその数倍負けてる

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 12:49:40.57 ID:UJQvwwPL.net


671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 12:56:17.99 ID:/Q1zOECM.net
>>657
とりあえずお前のヘンテコな日本語を何とかしろや。

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 12:59:57.52 ID:dp24m229.net
韓国オープンのセレモニー何気に見とったら
最後全員集合の記念撮影でまあ、ダブルス準優勝のミウミマが
選手らの中で端っこなのはいいとしても
その間に大会役員(?だか)が割って入って写り込んでいるね
何か如何にも韓国人らしい振る舞いと思いました
あれは二人が日本人だからでしょうね(笑)
地元カメラには平野と伊藤は見切れていなかった事になってますよ
優勝した浅田真央を押し退け何食わぬ顔でセンターに写り込むキムヨナだったり
平昌五輪招致ポスターで日本列島が消されて存在しない事になってるのと同じやり口です
改めて韓国人って本当に素晴らしい民族だと思いました(棒)

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 13:04:34.04 ID:UJQvwwPL.net
>>670
すまん、回答ミスだ。
男女の世界ランキングがインフレしているみたいだが、実際の強さは、男子の方では、水谷や閣安がボルより上とかありえないし、女子のほうでも、石川や徐孝元が福原やハンインやシェイインフェイやリュウジャーより上とかありえない。
逆に、周雨とか尚坤あたりは、ボルやオフチャロフより上だろって感じはするし。
あと、女子のほうでは、中国選手とその他の選手の力の差が大きいことを考えれば、中国選手が日本人や韓国人みたいに大勢で参加したら、ランキング的には、

1位〜46位中国選手
47位フォンテイウェン
48位福原愛
49位ハンイン
50位シェイインフェイ
51位〜78位中国人
79位リュウジャー
80位リミョンスン
80位〜100位中国人
100位以下その他の中国人orユーモンユーや石川佳純や平野早矢香や石垣優香や徐孝元やその他の非中国人のトップクラスもろもろ
って感じだよな。

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 13:13:20.35 ID:fqdy16gQ.net
>>673
自信満々に語ってるとこ悪いけど何もかも的外れだぞ

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 13:17:41.52 ID:UJQvwwPL.net
>>674
確かにこれは、言いすぎだと思ったけど、水谷や閣安がボルより下なのは、事実出し、石川や徐孝元が福原やハンインやシェイインフェイより下のレベルなのは事実だろ。

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 13:19:36.63 ID:P84TH56N.net
福原は日本卓球界において特別な存在だ。
しかし評価は特別でなく・・、可もなく不可もなく・・というしかない。
伸びしろが感じられないのだから、あえて言えば並だ。
石川のような3球目攻撃の型がない。
バックハンドで緩いボールを返しているだけでは、上位陣には通用しない。
だからいきなりバックハンドの強打を繰り出すが、これがなかなか入らない。
高さもリーチもなく(これは明確な弱点)、これといったストロングポイントもない。
これからの福原には厳しい評価をしていかざるを得ないが、
だからこそいつか壁を破ってほしいし、
(でも今週は佐藤とかにポロッとやられそうな気もするが・・)
自分は応援しているし、これからもする・・・・。
 

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 13:23:25.45 ID:UJQvwwPL.net
>>677
>石川のような3球目攻撃の型がない。
でも逆にそれって、サーブが効かない相手だとほとんど結構つらくないか?
実際石川はサーブが効かない相手だと、森さくらより下の実力のドヴォラクやクマハラやピエンカボバにも負けたりしているわけだから。(三人とも石川を倒したときの当時の世界ランクは150以下)

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 13:24:35.52 ID:YNPwP3MH.net
>>675
>石川や徐孝元が福原やハンインやシェイインフェイより下のレベルなのは事実だろ。


石川選手が福原選手に実力で劣っている根拠を示してもらおうか
俺は石川選手が日本女子最強だと思ってるが

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 13:24:42.88 ID:UJQvwwPL.net
>>677
すまん。間違えた。

677ではなく、676だ。

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 13:37:43.34 ID:UJQvwwPL.net
>>678
今までの上級クラス中国人を倒している数

福原
劉詩雯2回
郭焱2回
丁寧1回
馮亜蘭1回
文佳1回
李暁霞1回
胡麗梅1回
郭躍3回

石川
朱雨玲2回
陳夢1回
武揚1回
郭躍1回

直接対決
福原vs石川
7勝2敗で福原が壊滅的に勝ち越している。
これらのことを考えて、石川が福原より上ってことはないと思うんだが。
てか7勝2敗と言う壊滅的な数値は、2009年以降の福原と石川の対決で、2009年以降の対決でのこの数値に近い数値といえば、ボルと水谷も9勝1敗とこれぐらいの数値。
(ボルと水谷の全体的な数値は、14勝1敗。)
これらのことを考えると、福原と石川を同格の扱いにするということは、ボルと水谷を同格にするのと同じ。

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 13:39:53.63 ID:odltbT5+.net
現状の力だと互角だろうな

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 13:41:26.37 ID:Zbcao9ZL.net
予想通りの平野美宇欠場。

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 13:45:43.48 ID:UJQvwwPL.net
>>682
まあ確かに、今の福原は復帰したばかりだから、おそらく今の本来の強さは、世界50位以内にも入れない実力だろうな。
だけど、石川の場合は、677で書いたけど、サーブが効かない相手だと本当に実力が落ちるから、レシーブがうまい福原相手だと直接対決では、石川が勝てるイメージがわかない。
実際、福原が腕を手術したばかりのときの全日本のときも、最初は、手術後の福原が石川に勝てるわけないと思い、石川が勝つと思っていたが、なぜか石川のサーブがほとんど効かず、最終的には福原が勝利したし。

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 13:46:30.76 ID:t2V41Bl4.net
取り敢えずsageよう

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 13:47:19.20 ID:UJQvwwPL.net
>>682
すまん。間違い。

683のことは、681に言っていること。

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 13:57:57.64 ID:P84TH56N.net
みうは左腰に手をかける動作が気になっていたが・・・。
あまり若いうちにちきーたやみゆーたを多用していると、
手首を故障しやすいと思うし、・・・。
石川と福原なら、今ななさんくらいで石川にぶがあると思う。
石川よりも福原の方が下位にも危なくなってきたと思うがな。

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 13:59:54.13 ID:N12B19/f.net
>>680
郭焱に勝ったのは2011超級、2010クウェートOP、2005アジアカップの3回
郭躍に勝ったのは2010クウェートOP、2008中国オープン、2007カタールOP、2006超級リーグの4回じゃね?

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 14:03:55.42 ID:YNPwP3MH.net
>>686
>みうは左腰に手をかける動作が気になっていたが・・・。

え!あれってクセとかじゃなくて痛いのをかばってるとかなの?
だったらマズいな・・・

>石川よりも福原の方が下位にも危なくなってきたと思うがな。

でもそれは病み上がりだからでしょ?
本来の実力ならどうよ

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 14:10:21.32 ID:P84TH56N.net
美宇が腰を痛めているのではないかという情報は、世界卓球後に流れていた気がするけど、ガセかも(自信はない)。
でも先日の選考会で天野に簡単に負けたのは腰の影響かなと思っていた。

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 14:15:41.23 ID:BUI5FGIg.net
あまちゃん、強くなってるぜ

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 14:20:09.48 ID:YNPwP3MH.net
>>689
あの歳で腰を痛めてるとしたら相当ヤバいんじゃ・・・
そんだけ過酷な練習してるんだろうけど

基本的に腰は一度壊すともう元には戻らないから十分注意しないと十代で引退なんてことにもなりかねないぞ

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 15:53:47.09 ID:mNvJaU9W.net
http://www.appledaily.com.tw/appledaily/article/sports/20130729/35183612/

台湾の陳思羽は遺伝性脊椎炎っていう腰の病気持ちらしい
何かプレーに硬い印象があるのはそのせいかな

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 16:42:23.38 ID:4k31FJLd.net
(´・ω・`)カワイソス

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 16:44:21.39 ID:pNI0u+gP.net
ボルも腰痛でほとんど試合出なくなっちゃったしな

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 16:49:51.53 ID:WxcDKUSe.net
>>681
怪我のブランクを受けて現状で互角と言うまで互角の2文字に拘らなくてもいいと思うが

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 17:01:03.38 ID:7AWZIjbq.net
平野美宇のバックハンドは筋力が不十分だと
腰に負担かかりそうだなあとは思ってたけどそれが原因かね?

とりあえず腰が完治したら筋トレしまくって中国選手並みの背筋をつけないとな
女子だしこれ以上背が伸びることもないだろうしね

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 17:19:36.25 ID:I05MKVhX.net
新しい中国NTのユニフォームカッコええなあ。どっかに売ってないかな

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 17:24:32.83 ID:gS/hUEOg.net
ガムテープ付きで?

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 17:29:06.18 ID:mNvJaU9W.net
ガムテープ付のは確かにデザイン的にかっこよかった

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 17:57:41.78 ID:J53A50NC.net
石川は変則スタイルとか異質攻撃型相手にあんまり強くないから
直接対決だと今でも福原のほうが強いと思う
ただ二人の実力の差は以前ほどないとは思うけどな

>>694
もうボルは世界ランキングとかあんまり気にしてないっぽいな
まともに試合出てたら、今でも5位前後をキープできるだろうに
元々ヨーロッパ選手はアジアほど世界ランキングに固執しないけど(毎大会、選手を大量に派遣してBPでランキング詐欺してるのが日本、韓国、台湾、シンガポール)
結局ランキングポイントの改正とか、BPの大幅引き上げもこれらの国の選手を優遇するだけの結果になってる
前よりも更に、世界ランキングが実力を反映してるものじゃなくなってしまった

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 18:44:40.09 ID:mNvJaU9W.net
もっと他の指標も加えてs,a,b,c(+,-)という評価に変えたほうが有益

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 18:47:50.62 ID:xubwruhT.net
>>701
自作して、どうぞ

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 18:55:26.40 ID:t2V41Bl4.net
ヨーロッパはアジアとは違ってプロリーグが盛んだからな

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 18:55:33.97 ID:mNvJaU9W.net
失礼なやつだな

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 19:11:28.72 ID:XCo5WECF.net
>>700
ITTFとしては大会参加選手数を増やしたいというインセンティブがあるから、
出る回数が多いほうが有利という方向にどんどん改正されていってしまうな

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 19:22:31.44 ID:UJQvwwPL.net
>>700
石川の場合は、異質相手に弱いっていうのもあるけど、一番はやっぱり石川のサーブが効かない相手(つまりレシーブがうまい相手)だと思うよ。(粒高や表ソフトなどの異質ラバー使いの人は、相手の変化に対応しやすいから、相手のサーブにも対応できる確率が上がる。)
2013年の全日本で、福原に負けたときも、「セット数2−1で点数9−9のときに、うまくサーブが出せなかったのが敗因」といっていたし、
2013ジャパンオープンで、シェンシャオナーに負けたときも、「サーブからの三級目攻撃がうまくいかなったのと、表ソフトの変化に対応できなかった」って言っていたし、
今回の世界卓球2014のエーラント戦の後も、「思ったよりサーブが通用しなくて苦しんだ」って言っていて、どれも負けた(もしくは苦戦した)理由に「サーブ」って言葉があることから、サーブが効かない相手だと相当やりにくいのがわかる。
以前の水谷も、「サーブが効かなきゃ水谷はザコ」、「サーブが効かないときの水谷のうろたえ具合が半端ない」とか言われていたけど、水谷より石川の方が、
サーブが効かないときのうろたえ具合が半端ないと思う。
ただ、今の福原は復帰気味だから、今なら石川にも勝つ可能性があると思うけど、今の福原に石川が勝てないとしたら、
この先よほどのことがない限りは一生勝てないと考えてもいいと思う。

まあボルに関しては、ハオ帥や閣安には普通に勝っているから、本当はもっと強いよね。
ただ、最近では馬琳に1−3で完敗しているから、国内や国外でも強い許マ、馬龍、樊振東、張継科、王皓のこの5人や、
国内では弱いけど国外ではこの5人に近いぐらい強い、周雨や尚坤のこの2人の計7人に勝つのは難しいと思うが。

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 19:24:24.68 ID:J53A50NC.net
>>705
格下に負けた時のポイントのマイナスも緩和されたから、これらの国の選手は試合にさえ出てたら負けても全然ポイントが減らないんだよね
スーパーシリーズが増えて、そのBPも激増
どんだけ格下に負けても、BPでその分を補充できてしまう
6月のスーパーシリーズ三連戦なんて、3大会出てる選手ならランキング3桁のザコに一回戦で勝つだけで、ランキングがかなり上がってしまう
結局、ランキング上位が前以上にアジアの選手で独占されて、当然大会もアジア選手が上位シード独占
試合に選手を派遣しまくってるアジアの国以外がより勝ちにくい状況になってしまった

スーパーシリーズは本当にトップ選手が集まる二月の中東ツアーだけでいいし
ワールドツアーのBPも以前のままに戻してほしいわ

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 19:29:19.44 ID:Ec2TFAEr.net
長文福原ヲタはNGだな

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 19:32:16.20 ID:J53A50NC.net
>>706
ボルがほぼ確実に負けるのは馬龍と王皓だけだよ
その7人の中でもジーコと許シンに、ボルは直近で二連勝してる。去年の超級でも3-1とかで普通に勝ってるし
樊振東はわからないけど、周雨はボルにはまず勝てないと思うよ
あと尚坤に去年の超級では負けたけど、その前の対戦は完勝してるし、勝てないってほどの選手ではない

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 19:52:17.85 ID:nTGKTVCs.net
ボルって五輪で馬龍に勝ってなかったっけ?

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 20:02:28.63 ID:t2V41Bl4.net
五輪の時にボルと馬龍とはやってないぞ
団体でボルが張継科に勝った

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 21:08:47.89 ID:vJqvP0sA.net
去年の世界卓球でボルは
馬龍と王皓の側に入ってしまったんだよな
逆側だったら面白かった

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 21:10:41.71 ID:dp24m229.net
>>708
そう?丁寧な文で自分は好感持ったけどな。
石川のサーブ云々の話は知れて良かったし。

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 21:18:12.23 ID:4k31FJLd.net
【最新版】卓球日本女子ランキング

S:全盛期小山ちれ
A:覚醒した福原愛
B:怒りMAX石川>福原愛
C:石川>平野さやか>国内戦限定藤井姉
D:福岡
E:次世代伊藤平野加藤

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 21:20:28.78 ID:UJQvwwPL.net
>>713
長文を見てくれてありがとう。
ただこの下のスレの水谷と石川はどっちが強いって言う論議で、「サーブが効かなきゃ水谷はザコ」っていう意見があったから、それは水谷にも言えることだけど、水谷以上に石川に対してのほうがいえるんじゃないかって思ってココに書き込んだ。

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1343736969/l50

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 21:27:50.01 ID:4k31FJLd.net
【最新版】卓球日本男子ランキング

S:荻村
A:結婚後ムジタニ>丹羽
B:結婚前ムジタニ
C:岸川>帳>マツケン>マハル
D:その他

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 21:33:57.26 ID:UJQvwwPL.net
>>709
確かにボルは許マと張継科には2連勝していたし、尚坤には前の対戦では完勝していたから、この3人には勝てるかもしれないな。

だけどボルはオフチャロフや馬龍や王皓みたいな、両ハンドを思いっ切りガンガンふれるタイプのパワーヒッターの選手との相性は悪いから、
同じく両ハンドを思いっ切りふれるパワーヒッターの樊振東や梁靖崑や周雨のこの3人には直接対決では勝てるイメージがなんかないんだよな。
樊振東や梁靖崑や周雨のこの3人は、相性が良くない相手だと弱い相手に苦戦したりするけど、相性がいい相手には、強い相手なのに完勝したりするから。
周雨に至っては、ボルと似たようなタイプの丹羽に完勝しているぐらいだから、周雨にとってはボルはやりやすそうな相手だし。
ただ、ボルは世界卓球2010では、相性の良い馬琳には負けたけど、相性の悪い馬龍に勝ったということもあるから、絶対に、中国人には勝てないなんてことはないから、
ボルはこれからも強い中国人を倒してくれると信じて応援するけど。

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 21:34:18.27 ID:aKxPATzg.net
梅村さんをディスるとは

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 21:38:01.88 ID:UJQvwwPL.net
>>716
Aは、結婚後水谷>吉田海偉(現在)>丹羽
じゃないかな。

吉田は全日本前の練習試合では、かつては苦手だった水谷にも4−2で勝っていたみたいだし。
しかも丹羽はここ最近では、韓国のジュニア選手にも逆転負けしちゃったし。あとどう考えても、
岸川よりは吉田のほうが強いし。

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 21:53:22.51 ID:4k31FJLd.net
【最新版】日本アスリートランキング

SS:王=長嶋
S:まーくん=ホンダ=浅田真央=錦織圭>イチロー
A:香川=羽生=体操内村=なでしこ>キングカズ=室伏
B:平泳ぎ北島>スキージャンプ葛西
C:福原愛=ジャンボ尾崎=朝青龍>白鵬
D:

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 22:01:31.61 ID:wYt6vSxL.net
イケメン枠でマツケンがCランクにいかないかな

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 22:02:38.47 ID:4k31FJLd.net
【最新版】おにぎりランキング

S:シャケ
A:マヨシーチキン=たらこ
B:スジコ
C:明太子>おかか>昆布
D:梅

【最新版】ポテチランキング

S:うす塩
A:コンソメ
B:のり塩>BBQ
C:カラムーチョ
D:

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 22:03:57.94 ID:0OVpINK1.net
スレと関係ないオナニーはブログでも作ってやってくれよ

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 23:22:54.50 ID:t2V41Bl4.net
練習試合で勝ったところでなぁ…

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 23:27:17.77 ID:J53A50NC.net
>>719
練習試合の勝敗とか持ち出すのやめようぜw
水谷自身も言ってるけど、彼は練習試合では代表メンバーにもしょっちゅう負けてるし
どう考えても本気でやってないでしょ
基本、調整がてら7割くらいで流して、その後は相手の研究とか、新しいサーブ試したりとかそんなかんじだろ

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 23:34:59.63 ID:nTGKTVCs.net
>>711
ああそうか、五輪じゃなかったか。
調べてみたら2010モスクワで馬龍に勝ってるんだな。
もう4年前か。。

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/16(月) 23:53:56.72 ID:J53A50NC.net
まだ対戦したことがないファンを除いて中国主力級ほぼ全員に勝ったことあるボルはやっぱすごいよ
今年は超級のシーズンが8月までになって、ボル、オフチャもフル参戦できるみたいだし
ボルがファンや周雨と対戦する機会もあると思うから、どっちが勝つか楽しみだ

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 00:40:38.98 ID:c8wySx9j.net
荻村杯、佐藤はu21だけで一般にはエントリーしてないんだな。
最近調子良さそうなのにもったいないな。

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 00:41:45.13 ID:QLq06bpy.net
ミウミマ見たかったよー

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 00:42:03.23 ID:LZt1KSEE.net
日本人選手には結構負けるから結果は出なかったかもしれないけど
観たかったね

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 00:42:29.84 ID:LZt1KSEE.net
>>730は佐藤の件

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 00:46:56.59 ID:hG/j6jYj.net
平野美宇、マジで故障してんのな
あの歳で腰痛めてるって深刻なことにならないといいが

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 00:48:08.98 ID:LZt1KSEE.net
腰って痛めたら完治はしないからね
だましだましやるしかない・・・

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 01:47:16.53 ID:c8wySx9j.net
早田も出ないんだな。

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 03:01:16.40 ID:yNE75jSE.net
早田はこのあと中国ジュニア2連戦だそう

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 03:55:35.78 ID:U+dYWbXs.net
コリアオープンの男子ダブルスの準決勝、地元韓国のペアが出てたときになぜかユナムキュ監督が涙ぐんでた

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 04:48:39.58 ID:YX2mVNQP.net
平野みう故障ってマジかよ
エリアカほんと使えねえな
選手は潰すわ強くならないわ散々じゃねえか
だいたい中国人コーチ信用できるのかよ
潰れても替えがいくらでもいる中国のノリで指導してそうだわ

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 05:32:56.63 ID:0v8UVWO3.net
ダブルスの決勝を見るとどこか悪いようには見えないが

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 07:28:44.02 ID:B7/b7rIk.net
平野美宇って天性の卓球センスを持って生まれてきたまさに神の子なんだろうけど
それを支えるための体格骨格には恵まれなかったんじゃないかな?
たぶんそれが故障の原因なんじゃないかと予想する

みんなも思わない?
youtubeで彼女の試合中の姿をいくらか見たけどかなり細身で華奢に見える

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 07:35:29.89 ID:YX2mVNQP.net
馬鹿か
卓球で故障とかほぼコーチの責任だわ
どんだけ負荷低い競技だと思ってんだよ
しかもまだ14歳
エリート育てる所で14歳で潰すとか失格だよ

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 07:52:36.23 ID:B7/b7rIk.net
>>740
体格骨格が故障の原因じゃなかったとしてもさー
中国トップクラスの選手ってみんなガタイが良くない?
ということは世界の頂点で戦っていくためには技術だけじゃなくて体格骨格ガタイの良さも必要ということなんじゃなかろうか?

平野選手がこのまま細身の体のままだったら、ある一定のレベル以上には行けなくなるんじゃないか?

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 08:06:42.33 ID:EI6/3dyjV
何で故障前提で話してんの?

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 07:54:50.10 ID:YX2mVNQP.net
14歳で細身とか何いってんだか
スポーツ知ってるのお前
話にならんわ

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 07:57:33.80 ID:YX2mVNQP.net
まあジャパンオープンも出場してるし故障はガセであることを祈るわ
こんなところで故障させたら100%エリアカの責任だからな

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 08:02:42.40 ID:B7/b7rIk.net
>>743
じゃあこれからガッチリしてくる可能性は十分あるわけね
ならいいんだけど

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 08:03:28.17 ID:OeL7jZMx.net
日本人選手の体格がしょぼいのはちゃんと飯食わずに筋トレもあんまりやらないから

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 08:24:56.62 ID:0v8UVWO3.net
腰痛
http://www.jtta.or.jp/SportsScience/Q_A_book/chapter2/46-47.htm

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 08:45:13.29 ID:yNE75jSE.net
膝の高さや筋肉の付き方を見るに平野や加藤はあと少し身長伸びそうだが
伊藤は既に止まったっぽいな
早田はまだ確実に伸びそうだし手脚も長いから体格という意味で
この4名だと早田が一番期待出来る
浜本みたく脂肪がついてしまっては意味がなくなるが

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 08:47:10.63 ID:YX2mVNQP.net
>>747
なんか内容古くさいな

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 09:06:12.14 ID:YX2mVNQP.net
平野も今の身長じゃ厳しいな

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 09:23:36.86 ID:B7/b7rIk.net
>>748
背か高いだけじゃだめなんじゃ?
横にも太くないと

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 09:28:38.25 ID:N+BWzeyO.net
昔、野邑という選手がおってな…

753 :750:2014/06/17(火) 09:34:06.94 ID:B7/b7rIk.net
ちょっと訂正

背が高いだけじゃだめなんじゃ?
       ↓
背が伸びるだけじゃだめなんじゃ?

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 09:53:19.89 ID:0NzeAAaF.net
ジャパンオープンの公式サイト、デザインが20年古い
見やすいから良いけど
http://sports.geocities.jp/takkyuukanagawa/ogimura2014.html

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 10:32:52.97 ID:YX2mVNQP.net
おいおい平野美宇出て無いじゃないか・・・

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 12:53:23.47 ID:B7/b7rIk.net
>>714
>B:怒りMAX石川>福原愛


この怒りMAXってどういう意味w?

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 13:42:52.31 ID:OrAltozS.net
>>754
やっつけ感が半端ないw

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 14:10:09.75 ID:iwHjYkmj.net
ボール蹴ってない事件か
サービスフォルトとられたやつか

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 16:47:26.50 ID:U+dYWbXs.net
何か問題が起きたときに、所属する組織にその原因を求めて整理したがる人っているよね

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 17:00:11.59 ID:eh973sHp.net
>>754
仰るとおりでwww
シンプル・イズ・ベスト(笑)な感じがする

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 17:05:00.84 ID:MWg/gC17.net
水谷隼vs梁靖崑か…

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 18:05:29.38 ID:pPxocZMd.net
TVブロスでのジャパン・オープンの紹介記事
「中国をはじめ世界の一流選手が横浜文化体育館に集結して〜」
えっ・・・?

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 18:15:16.57 ID:btXxHSvM.net
日本以外でトップ派遣してるのシンガポールと台湾くらいっしょ・・・

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 18:22:45.35 ID:U+dYWbXs.net
日本の選手に勝たせてあげないといけないからなw

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 18:28:22.56 ID:Cez5ULbb.net
女子は高校生以下に期待できる選手がどんどん出てくるのに
男子は丹羽より下が全然いないんじゃないの。

またあの暗黒時代がやってくるのか。

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 18:39:21.72 ID:hG/j6jYj.net
>>761
健太でも勝ってたし、さすがに水谷は負けないだろ
前回の国際大会でも梁靖崑はフロールに負けてたし

>>765
日本は水谷、丹羽、健太、主力がまだ若いから、この3人で10年近くは世界3位を維持できる
まだまだ猶予がある
中国以外の国の若手なんて、日本の丹羽以降の世代より遥かに弱い
結局、中国以外はどこの国も今の主力が引退したら暗黒時代が待ってるわけで、日本なんかまだましなほうだよ

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 18:50:39.60 ID:btXxHSvM.net
森薗、村松とか?
まぁ丹羽と1つ2つしか違わんけど

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 18:52:41.40 ID:m+7eZbmT.net
>>767
梁靖崑に負ける可能性結構あるよ。てかむしろ水谷では、相性的には、負ける可能性のほうが高いよ。
実際、梁靖崑はオフチャロフにも超級リーグでリベンジして3−1で完勝していたし。
てか梁靖崑みたいに両ハンド思いっ切りガンガンふれるパワーヒッターは水谷にとってもっとも相性が悪い相手だし。
(閻安や方博見たいに、フォアは強いけど、バックがいまいちって言う相手なら何とかなると思うけど。)

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 18:53:17.86 ID:btXxHSvM.net
俺に言われても

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 18:54:27.10 ID:m+7eZbmT.net
>>769
すみません。間違えました。

767で言ったことは、765にいったこと。

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 19:03:24.33 ID:c8wySx9j.net
浜本も棄権か

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 19:06:02.44 ID:hG/j6jYj.net
浜本もどっか傷めてるんだよね、確か
平野美宇に浜本、黄金世代の半分がこの歳にして故障持ちってやばいな

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 19:14:43.05 ID:YX2mVNQP.net
エリアカはすべてスタッフ入れ替えろまじで
選手潰してるだけでろくな事になってない

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 19:15:12.77 ID:Cez5ULbb.net
>>767
森薗や村松がwr20以内に入ってこれるとは思えないなあ。

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 19:17:56.46 ID:m+7eZbmT.net
今回のジャパンオープンの組み合わせはどうなるんだろう。
去年のジャパンオープンの組み合わせは、完全に第2シードの福原側のブロックが死のブロックだったし。
ここ最近の韓国オープンでも、フォンや石川のところに中国選手が固まっていたし。
(ただ今回の韓国の場合は、ハンインがかなり強かったから、どちらにしても、ハンインの優勝には変わらなかったと思うが。)

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 19:33:17.44 ID:62bF3nQT.net
本来は第2シードや第3シードの選手がブロックの有利不利を言っちゃいかんけどな

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 19:34:24.61 ID:btXxHSvM.net
確率って知ってるかな

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 19:37:50.84 ID:+iTdpTf5.net
ittfのメインドロー見れない…
と思ったら>>754 で見れたw
丹羽、森園には負けれんね

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 19:43:51.10 ID:OeL7jZMx.net
村松、酒井、吉村には期待してる
山田勢は世界で戦うには武器が無さ過ぎて無理

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 19:46:06.54 ID:LE2C9HVy.net
塩野いけるんじゃねこれ

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 20:03:07.79 ID:y0akmhPn.net
>>774
村松は入れなきゃおかしいレベルだろ
カットマンでこの年齢でランキング二桁入ったやつなんて過去にいるの?

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 20:35:43.94 ID:xosPodbg.net
塩野が今22位で20位とは4P差か
高三の時に将来こうなると予想出来たやつは本人含めてもいないだろうな

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 20:36:59.04 ID:8zMMaWz7.net
今の山田勢はなんだか小さくまとまってるね。

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 20:38:36.18 ID:pPxocZMd.net
とりあえずエントリーだけしておいて、キャンセルするのやめてケローーー!

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 20:46:11.20 ID:y0akmhPn.net
>>782
もうちょいで行けそうだけど今月は去年のジャパンOPで稼いだ
ボーナスポイントがごっそり消えちゃうのが痛いな

今回最終日行くくらい勝ち進んだら20位以内いけるかな

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 20:49:02.48 ID:btXxHSvM.net
丹羽と森薗同じ山か・・・丹羽コケたりせんだろうなぁ

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 21:19:51.88 ID:aEWNfegJ.net
香港の黄が怖い
爆発しませんように

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 21:22:06.04 ID:DcZIOVh8.net
>>773
ていうかジュニア以下の年代でプロみたいな環境でプレーさせるのはどうなんだと思うぞ
体がまだ出来上がってないんだから、毎日卓球漬けの生活をさせてたら故障するのは当たり前
ジュニアまではそんなに必死になってやる必要ないと思うんだが
日本はジュニアの年代で必死になりすぎてるから、シニアになったら伸びないんじゃないかと思える

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 21:31:40.41 ID:WN4SBhbH.net
↑中国に関してはどうなんだ

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 21:32:11.52 ID:y0akmhPn.net
>>788
そういう理論でジュニアであんまりキツくやらないヨーロッパの現状を考えると・・・
中国はそれこそビシバシにやってるんだからそれに勝とうと思ったら
怪我のリスクを負ってでもやらねばならないんじゃないの?

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 21:34:15.07 ID:xosPodbg.net
中国は1人、2人潰れても痛くないくらいの層の厚さがあるからなあ

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 21:37:16.30 ID:YX2mVNQP.net
>>788
エリアカは練習量的にはそんなに飛び抜けた量ではないよ
小学生でもそのくらい練習してるのは多い
つまり怪我が多いとするとスタッフが悪い

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 21:38:38.61 ID:WN4SBhbH.net
小学生時代から毎日3時間は練習しすぎか
やはり

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 21:40:12.23 ID:y0akmhPn.net
怪我なんてどこに至ってやっちまうときはやっちゃうよ
俺はいまだに健太の手首があの時壊れなかったらもっと上に行けたと思ってるし

それこそ世界最高のスタッフ揃えてる中国選手だって怪我するんだもの

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 21:42:08.42 ID:62bF3nQT.net
無事是名馬よ

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 21:43:29.88 ID:xosPodbg.net
>>793
全国トップ目指すような子はもっとやってるだろ

1日3時間って普通の部活動レベルじゃねーか

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 21:44:11.04 ID:YX2mVNQP.net
>>794
中国は選手の怪我なんて気にせずに怪我しなかった選手だけを掬い上げるような節があるのでそれを持って怪我をするから仕方ないなんてのはあり得ない
仮に浜本も平野も怪我してるならスタッフの力量に疑問を抱かざるを得ない

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 21:46:14.75 ID:y0akmhPn.net
>>797
そうか
じゃあ健太や町も高校時代結構大きな怪我してたけど
あの頃の山田のスタッフもダメだったの?

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 21:48:32.83 ID:WN4SBhbH.net
パーソンは週六時間から八時間

練習量をこなせばある程度強くなるのは当たり前
凡才は相手にしなくていいんじゃね

世界で戦う天才は量じゃなく質の追求したほうが得策なのかな

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 21:48:50.67 ID:xosPodbg.net
周りが気を付けたくらいで選手のケガを防げたら苦労せんよ
選手は多少痛くても黙ってるし

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 21:49:29.63 ID:WN4SBhbH.net
798カデット期にね

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 21:52:37.24 ID:YX2mVNQP.net
>>798
山田の主要在籍選手の総数と重大な怪我をした選手の数を出せ
その割合と基本練習時間である程度エリアカと比較した判断ができるだろう

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 21:54:08.43 ID:YX2mVNQP.net
>>800
あほかっつーの
練習メニューの組み方や練習前後の対応で怪我発生率は格段に変わるのが普通だが
それさえやってないかもしれんぞ

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 21:54:58.86 ID:YX2mVNQP.net
>>799
そういう何かのページの一文を鵜呑みしたひけらかしは恥ずかしいよ

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 21:55:43.56 ID:btXxHSvM.net
かもしれんぞwwww

全部妄想かよ
せめて現場行って確認してから批判しろよ

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 21:56:02.15 ID:y0akmhPn.net
>>802
俺は関係者じゃないから知らんよ
そもそもお前と違って選手の怪我がスタッフのせいだと思ってないからそんなの興味ないし

スポーツやってる以上多少の怪我とは切っても切り離せないものだと思うからね

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 21:56:36.42 ID:btXxHSvM.net
あとすれ違いだからこっちでやれ

エリートアカデミー
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1231909241/

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 21:58:42.80 ID:YX2mVNQP.net
>>806
スタッフの質に興味ないなら最初から絡んでくるなよアホだな

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 21:59:46.36 ID:WN4SBhbH.net
違うのなら正さないと
知ったかは消えてね

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 22:00:35.60 ID:y0akmhPn.net
いつからスタッフの質になったのかわからない・・・
俺はただ選手がけがしたからってスタッフが悪いとは限らないって話をしてただけなのに

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 22:02:47.87 ID:xosPodbg.net
ID:YX2mVNQPはアスペくさいな

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 22:18:49.03 ID:YX2mVNQP.net
>>810
卓球で怪我をするのはほとんどがコーチの問題
フォームが悪い、練習メニューが悪い、トレーニング方法が悪い、休憩のとり方が悪い、練習前後の準備が悪いなどなど
卓球が不可の低い競技である故、他スポーツでは常識と思われていることが行われてなかったりする。
マツケンの怪我はラケットを浅く持って手首を使いすぎるフォームが悪いことが要員として考えられる。
まさか、今時練習前にいきなりストレッチする奴なんていないだろうが、ちょっと前まではそれが普通と思っているコーチが多かった。
卓球のコーチは基本的知識がない奴が恐ろしく多いので心配している。

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 22:19:35.78 ID:xosPodbg.net
あれだけ顔真っ赤にして書き込みまくってたのにピタリと止んだね
日付変わるの待ってID変わったら自演でもするつもりなのかな?

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 22:20:48.66 ID:xosPodbg.net
とか言ったら書き込んだよw
相変わらず顔真っ赤なのがわかる長文w

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 22:22:06.56 ID:y0akmhPn.net
>>812
ああ、そう
君がそう思うならもうそれでいいんじゃない?読んでないけど

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 22:24:27.36 ID:xosPodbg.net
>>810
よくこんな思考にたどり着けるな
小さい頃から人の所為ばかりにして生きてきたのかな?

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 22:24:29.21 ID:YX2mVNQP.net
>>815
読んでないならレスするなよ
無意味

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 22:24:47.42 ID:NdvlnlKI.net
>>813>>813は恐らく愛し合ってる!!!

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 22:24:54.02 ID:YG2TdzhJ.net
俺に毛がないのは誰のせいだ

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 22:25:15.25 ID:62bF3nQT.net
どうでもいいやりとりになぜ熱中できるのか

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 22:25:36.58 ID:YX2mVNQP.net
>>816
というか、怪我の原因としてまず指導法に疑問持たない奴がいるのが信じられない
子供か馬鹿かな

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 22:26:42.06 ID:xosPodbg.net
>>819
スタッフのせいだな

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 22:28:08.31 ID:y0akmhPn.net
>>819>>822
スタッフ(細胞が無かった)せいだな

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 22:31:18.86 ID:xosPodbg.net
>>821
じゃあ妄想じゃなくてちゃんとスタッフが悪い
っていうのが分かったらまた書き込みなさいや

口先だけで妄想垂れ流しても誰も納得せんよ

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 22:34:35.16 ID:YX2mVNQP.net
>>824
別に馬鹿を納得させる目的はないし
というか、エリアカに不安を抱きながら送り出してる母体コーチも多い事も知らないのかな

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 22:37:12.59 ID:y0akmhPn.net
>>825
今このスレで一番バカにされてんのはお前だけどな

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 22:37:17.14 ID:xosPodbg.net
>>825
知らん
どこ?

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 22:38:38.26 ID:YX2mVNQP.net
>>827
そんなの言えるわけ無いだろ馬鹿だな

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 22:39:55.84 ID:YX2mVNQP.net
>>826
その馬鹿にろくな反論も出来ずただ無意味なレスをして絡んでくる君は馬鹿以下の糞か何かか

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 22:40:00.24 ID:xosPodbg.net
>>828
なんだまた妄想か
もう病院行った方がいいんじゃね?

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 22:41:35.57 ID:NdvlnlKI.net
エリアカだろうがなんだろうが

普通の義務教育受けてたら練習時間なんか満足に取れないだろ
仮に取れたとしても睡眠時間削るだけだし
体鍛える時間なんかありはしない

骨や筋肉に刺激を与えて
体鍛える 飯食べる 休憩 そして成長ホルモンが出る
休憩時間も大事


その点チャイナは体育学院なる謎の制度経由で
上海交通大学にいけるルートがある

そしてもう一点
日本の私立の大学のスポーツ名門校と目されるところの練習時間は
なぜか日中の昼間に設定されてる件

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 22:42:34.83 ID:YX2mVNQP.net
>>830
お前アホかよ
仮に名前出したらどうなると思ってんだ?想像も出来ない馬鹿?
もうお前は無視するから

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 22:44:31.39 ID:xosPodbg.net
そして誰からも相手をされなくなったID:YX2mVNQPであった

〜Fin.〜

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 22:45:32.76 ID:62bF3nQT.net
森さくらちゃんの咆えてるところがまた見られるかな

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/17(火) 23:01:34.01 ID:btXxHSvM.net
やっと消えたか

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 00:09:58.63 ID:6ikX8skO.net
エリアカに母体ってあるの?
エリアカが母体じゃないの?

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 00:14:02.29 ID:nYZJCGUw.net
うーんつくづく思うわ

なんで自分の主張をするためにそんなに喧嘩腰になる必要があるんだろう

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 00:21:38.04 ID:ye11kL5i.net
>>837
負けられない戦い(笑)がそこにある(すっとぼけ)

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 00:25:14.30 ID:tqxAbtIv.net
>>837
その手の人は内容が否定されたことにイライラしてるんじゃなくて
”自分の言ったこと”が否定されたことにイライラしてるから

そういう手合いはスルーが基本なんだけど↑みたいに
分かっててあえておちょくるやつらが出てくるからさらに面倒くさい

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 00:30:05.01 ID:ye11kL5i.net
わい?すまんの。

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 00:30:52.85 ID:ye11kL5i.net
ああんもうアンカ忘れた
>>840>>839宛て!

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 00:30:55.62 ID:djR5S5yt.net
相手がまともならまともに相手する
馬鹿なら罵倒する
現実社会でも良くある風景じゃないか

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 00:32:30.83 ID:tqxAbtIv.net
>>939
違う、違うw
上の方で指導者がどうのうこう言ってるやつと
それをおちょくってる人らね
誤解させてスマンな

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 00:42:40.90 ID:ye11kL5i.net
>>843
ええんやで(・∀・)

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 00:47:37.61 ID:2E4zAFxb.net
自分は腰やったし野球部の奴は肩が壊れてたしテニス部の奴も故障してたな
ある程度スポーツやってた人なら大騒ぎしないと思うんだが

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 00:51:28.96 ID:Wm6cIXBZ.net
怪我と無縁のスポーツ選手なんて極々稀だわなぁ

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 00:54:58.77 ID:j70lpohJ.net
ガチでスポーツやってたら腰が痛いとか膝が痛いとかは普通だよな
黙って無理するから大事になるわけで
今回はそうならないように大会も棄権したんだし何も問題ないと思うけど

848 :揖斐茶 ◆3Q3ZnBrm.2 :2014/06/18(水) 00:55:50.48 ID:djR5S5yt.net
おまえら野球部とテニス部と卓球で同じ程度怪我すると思ってんの?
用いる用具の重量が全然違うのに?
いくらでも相手してやるわ馬鹿共

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 00:59:01.10 ID:ll5pPUe0.net
そもそも野球ってスポーツなのかw?
ほとんど突っ立ってるか、ベンチで唐揚げ食べたりタバコ吸ってるだけの五輪追放競技じゃないの
ケガするのは野球選手がほとんどデブで運動不足だからだろ

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 00:59:47.48 ID:j70lpohJ.net
>>848
陸上選手とか何も持ってないのにケガするじゃん

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 01:00:52.55 ID:djR5S5yt.net
>>850
陸上にもいろいろあるわけだがもっと頭使ってこいよドアホ

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 01:01:44.38 ID:tqxAbtIv.net
>>848
野球ボールって卓球ラケットより軽いのにピッチャーよく怪我してるよね?
なんで?

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 01:01:51.49 ID:ye11kL5i.net
>>849
思ってないお?
>>849
スポーツだお?

854 :揖斐茶 ◆3Q3ZnBrm.2 :2014/06/18(水) 01:03:16.88 ID:djR5S5yt.net
だめだ
飽きた

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 01:04:38.86 ID:j70lpohJ.net
早ッ!?

856 :揖斐茶 ◆3Q3ZnBrm.2 :2014/06/18(水) 01:05:05.07 ID:djR5S5yt.net
>>852
おちょくってるの?マジレス欲しいの?罵倒して欲しいの?
どれ?

857 :揖斐茶 ◆3Q3ZnBrm.2 :2014/06/18(水) 01:06:10.18 ID:djR5S5yt.net
>>852
多分ね、卓球もボールを出来るだけ遠くに飛ばす競技ならもっと怪我すると思うよ ^ ^

858 :揖斐茶 ◆3Q3ZnBrm.2 :2014/06/18(水) 01:07:10.48 ID:djR5S5yt.net
それにしても基本はスルーすべきとか良いながら絡んでくる奴って頭おかしいのかな^ ^

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 01:07:48.03 ID:ye11kL5i.net
>>857
うーんイマイチ鋭くない。
もっと中西太ばりのライナーで!オナシャス!

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 01:10:02.86 ID:ll5pPUe0.net
つーかスレチだから焼き豚おじさん達は巣に帰って、唐揚げでも食べようぜ!

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 01:24:46.03 ID:j70lpohJ.net
突っ込む気が失せるくらい頭の悪い発言を繰り返すのは
荒らし目的としては正解なのかもな

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 01:53:43.46 ID:tqxAbtIv.net
水谷スレの住人だったのか
揖斐茶ってひょっとしてオシムからとったんかな

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 02:37:00.41 ID:hgnJmzKu.net
厳しいことを言うと、怪我なんかする時点でスポーツ選手としてはゴミなんだろうな
サッカーのオシム監督だったと思うけど、「ライオンから逃げるウサギが途中で脚を捻挫して走るのをやめたりすることがありうるだろうか」てなこと言って簡単に怪我する選手を皮肉ってたよな

準備運動なんか言うに及ばずだが、
運動の基本的原則を踏まえた正しい戦略のもと、中長期的観点から怪我予防のための筋力強化、過度のストレッチの回避なんかやってれば怪我なんてしようにもできない

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 02:38:43.58 ID:hgnJmzKu.net
もちろん交通事故とか、練習中に暴漢に襲われて金属バットで脚をぶったたかれたなんていう偶発的事故は仕方ないといえばしかたないけど、
これも危機意識の欠如と言う意味では完全に個人の責任だしなあ

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 06:31:53.51 ID:gD1A11b/.net
>>792
>エリアカは練習量的にはそんなに飛び抜けた量ではないよ


前にNHKの教育系のテレビ番組で平野美宇本人が答えてたけど(Rの法則って名前の番組)
平日に5時間半、休日に7時間半練習してるってさ

これでも飛び抜けた量の練習量じゃないの?

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 07:00:46.41 ID:2E4zAFxb.net
憶測で発狂してる奴はittvで試合の映像を見てはどうか

867 :揖斐茶 ◆3Q3ZnBrm.2 :2014/06/18(水) 07:47:13.60 ID:djR5S5yt.net
>>865
子供が練習中に暴漢に襲われたら管理者が間違いなく責任を問われるよ ^ ^

>>865
多くもなく少なくもなく^ ^

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 07:55:49.82 ID:J5tHetTZ.net
>>865
メニューや密度、コーチの資質は違うけどホカバや全中に選手が
出場するレベルのチームならどこでもそれくらいはやっとるで。

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 07:59:22.75 ID:ll5pPUe0.net
ヨーロッパが誇る天才二人、ボルとメイスも怪我ばっかしてるけどな
あの二人はいつでも故障してるし
ボルなんてヨーロッパ卓球史上でもトップクラスの天才で、相当大事に育てられてたはずだが、あんな故障ばっかで体中ガタだらけの選手になっちゃったんだから
どれだけ管理に気を付けても、故障ばっかりはどうしようもない時があるよ

870 :揖斐茶 ◆3Q3ZnBrm.2 :2014/06/18(水) 08:09:37.88 ID:djR5S5yt.net
>>869
ホカバや全中に出場する程度のレベルならこんなにやってないんじゃないかな^ ^
優勝を狙うレベルならこのくらいやってるだろうけど ^ ^

>>869
ボルはフォームの無駄を無くすことに特化するあまり腰を故障しやすいフォームになっちゃったね^ ^
子供の時のままのフォームなら今ほど故障多くないと思うよ^ ^

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 08:13:44.40 ID:gD1A11b/.net
やっぱ身長が高いと腰を壊しやすくなるのかな?
身長170cm越えてる日本の浜本ゆい選手も腰が悪いでしょ、あの歳で

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 08:25:08.14 ID:f5WBcdL7.net
出場キャンセルで練習体制について不安になる気持ちもわかるけど。
負傷の理由や程度もわからないしね
福原でさえ日本開催の世界選手権に出れないようなことが起こったんだから…
福原自身は、成長につれて視点が変わるのを避けた結果姿勢の低いプレーをして負担になってたのではと言ってたけど
練習方法でもプレースタイルでも、修正の機会を得たと思ってプラスにするしかないよね

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 09:23:47.11 ID:M7RH1rp0.net
金も出さずに口だけ出す(しかも2chでだけ)ヤツなんか相手にするだけ無駄だなぁ

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 09:31:15.50 ID:ll5pPUe0.net
今日からジャパンオープンだけど、アジアの選手ばっかでつまらんなぁ
予選通過のラインもめちゃくちゃゆるいし
なんか年々レベルが下がっていくな、この大会は・・・。
ボルとかオフチャもヨーロッパのリーグ終了したら、ジャパンオープンなんか見向きもしないで超級参戦だしなんか寂しいな
そりゃザコばっかの大会で無双してポイント稼ぐより、超級の猛者相手にしてたほうが自分の為になるんだろうけど

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 10:16:02.78 ID:NTj0oMzI.net
>>865
それが事実だとしたら少なすぎて笑われるレベル

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 11:35:15.23 ID:WqOlEr4J.net
ニッカンに小5の怪物張本デビューって載ってんだけどスゲーやつなん?
倉嶋がほれ込んでるとかあんだけど

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 11:43:55.13 ID:gD1A11b/.net
>>875
事実だよ、一応ソース↓

https://www.nhk.or.jp/rhousoku/koremade/130930.html

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 11:49:24.98 ID:HCr53FXx.net
森さくらちゃん…

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 11:50:02.07 ID:tqxAbtIv.net
>>876
小1から全日本世代別4連覇中
小4で東アジアホープス準優勝、全日本ジュニア3回戦進出とか

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 11:56:20.13 ID:gD1A11b/.net
>>876
何にデビューしたの?

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 11:57:46.77 ID:tqxAbtIv.net
>>880
ジャパンOPのことでしょ
U-21にエントリーされてるよ

882 :875:2014/06/18(水) 12:03:13.14 ID:WqOlEr4J.net
そう荻村杯 つーか記事的にはプロツアーってことかな

>>879
トン 期待出来そうだね

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 12:06:39.65 ID:gD1A11b/.net
>>881
ああ、なるほど

ところで今小学4年生女子の木原美悠はどう思うよ?

今年のホープスナショナルチーム選考会でホープスの子らを抑えて一位
東アジアホープス予選では全試合オールストレート勝ちで当たり前のように日本代表入り、小4で

これはもう黄金世代二世といってもいいレベルじゃないか?

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 12:22:28.71 ID:tqxAbtIv.net
木原はかなり有望らしいな
小1でバンビ制した時は例の4年ごとの法則に当てはまってたから
愛ちゃん5世と呼ばれるようになると思ってたよ

その後3世が微妙になったし4世が複数いて黄金世代になったから呼ばれることはないだろうけど

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 12:38:40.00 ID:2mZQLjzc.net
さすがに日本はウリナラと違って予選も本選も組み合わせに
不正がないのが明白ニダ
itTV登場選手の振り分けも極めて平等ニダ
ニダーーーーー!!!!!

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 15:40:02.92 ID:ll5pPUe0.net
全勝だったジーコ、ボルのチーム、オフチャのチームに負けたみたいだな
オフチャはハオ帥に去年のリベンジをされたみたいだが、世界卓球に続きジーコに勝利
ボルはオフチャロフに分が悪いから対戦を避けて5番に回ったみたいだが、ジーコまさかの二点落としで回ってこなかった

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 15:57:08.90 ID:mW8az9a1.net
ジーコの劣化が甚だしいな

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 16:00:04.75 ID:tqxAbtIv.net
ジーコは劣化と言うよりいつもの腑抜けモードに入っただけだな
来年の世界卓球になったらまたやる気出すでしょどうせ

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 16:12:58.69 ID:TiqwS6RK.net
森さくらちゃん…

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 16:19:32.69 ID:ll5pPUe0.net
ジーコも先日、樊振東をフルボッコにしたりシングルはここまで無敗だったんだけどね
元々、張超にはたまに負けるし、オフチャには世界卓球で負けたばっかだったからな
しかし、ジーコってランキングも下がってるし、このままだったら次の五輪も出れるのかな
中国唯一のまともな敵ともいえるボル、オフチャに連敗してるってのもけっこうやばいし

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 16:42:56.73 ID:aYqf/6+p.net
日本代表を一発勝負の国内戦の結果だけで決めてはいけない良い見本

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 17:14:20.85 ID:LFNxk6z9.net
森、ちょっとひどすぎるな
もうNTから外せよ

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 17:23:04.58 ID:4ZGiyx1Z.net
半年チャンスを与えたけどまったくだめだった
一旦は派遣回数を減らすべき

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 18:29:50.15 ID:gD1A11b/.net
みんなこれを見て欲しい↓
あのフェン選手が日本のインターハイ優勝者ごときに1ゲーム取られてるぞ
これはきっとフェン選手が「こいつ弱いしどうせ勝てるから適当に流すか」って感じで手を抜いた結果だよな?

この阿部愛莉って子、二歳年下の中学生二人に負けるような子だぞ
こんな子がフェン選手から1ゲームだって取れるはずがない

https://www.youtube.com/watch?v=MW0-iloGcGM

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 18:36:35.23 ID:Af+y0ocs.net
アホか

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 18:39:46.09 ID:M7RH1rp0.net
やっぱ平日の昼間から張り付いてるような奴は・・・

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 18:41:31.18 ID:aYqf/6+p.net
釣りしてるんだろ

898 :揖斐茶 ◆3Q3ZnBrm.2 :2014/06/18(水) 18:43:33.01 ID:djR5S5yt.net
>>875
エリアカの練習量は午後から練習できるような学校に比べれば少ないだろうけど、普通に授業があるほとんどの学校並みの練習量は確保されていると思うが、一体だれがエリアカの練習量を笑うんだい?

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 19:04:05.83 ID:2mZQLjzc.net
ウリナラのイーシウンちゃんはタオルブレークのルールなんぞ気にせず
取りたいときにタオル取っても日本の審判は何も言わなかったニダァ!
日本人はホント間抜けニダァwww明日もまた自分勝手にタオル取るニダァwww
もし注意されたらその場で謝罪と賠償を要求するから大丈夫ニダ!!!

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 19:20:40.48 ID:hgnJmzKu.net
カウント間違っただけだろw

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 19:56:38.38 ID:Ix4HPGPq.net
宇田が辛朝旭(SIN)wr213に勝利

張本は残念

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 21:27:40.27 ID:ll5pPUe0.net
リ・ミョンスン、今日は李晓丹にストレート勝ちしてるな
これで今季6勝1敗
うーん、すごい

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 22:56:32.37 ID:hgnJmzKu.net
朝鮮の誇りだな
南のソ・ヒョウオンより断然好きだ
拉致問題も良い方向に進んでるし、国交樹立してほしいね

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 23:06:50.41 ID:M7RH1rp0.net
ある程度研究されてるだろうによく超級でそこまで勝てるもんだなぁ

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 01:05:12.37 ID:DZ9L0cR1.net
森さくら wr106  3-4 李スル(KOR)wr---
7-11 12-10 7-11 11-5 3-11 11-2 4-11

大味な試合だこと。

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 01:15:16.54 ID:vBEMD/55.net
10年前のジャパン・オープンは、ボル、王励勤、張怡寧とか来てたのに
いつの間にかとってもしょぼい大会に成り下がっちまった

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 01:17:11.94 ID:M6lkrnMR.net
本当にね
今のジャパンオープンで優勝してもちっとも箔が付かない

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 01:55:59.95 ID:XPe4aDJR.net
時期ずらしちゃいかんのか

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 08:06:33.45 ID:S8EY1PWM.net
さくらちゃん、韓国OPから続けざまに競り負けし過ぎ
代表派遣は今回限りかな?

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 09:11:55.35 ID:FzcD3sPP.net
限りってなんだよ
まだ若いし仮に一度外れてもまた力付けて戻ってくることもありうるだろうし
そもそもこんな時期のせいぜい2大会の試合内容で代表に入るか入らないかってw
どんな親から生まれたらそんな短絡的で馬鹿げた思考ができるんだよ

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 09:22:15.92 ID:ebKIERU/.net
ジャパンオープンというよりは、ジャパン国体だな・・。

それから、みうは手首の故障らしいから、
中学生のうちからチキータとかミユータとかやりすぎると、
手首や肘に悪いよね。気をつけてほしい。

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 09:23:11.89 ID:S8EY1PWM.net
楽〜〜〜に一匹釣れたww

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 10:14:11.32 ID:dqM7p1Sj.net
美宇ちゃんは、クリッパーウッドみたいな重すぎるラケットを振り回してるから故障するんだ
あれって95gぐらいあるんだろ
か細い腕でとても見てられない

ブレードをこっそりバーサルに変えて、グリップだけクリッパーウッドにしとけば
間抜けなスティガ社員にはバレないよ

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 10:23:30.67 ID:1nFh1vDd.net
故障ってどの程度のものなんかな?
ちょっと痛むから大事をとって棄権って程度ならいいけど
健太みたいに手術してボルト埋め込まないといけないレベルなら心配だな

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 11:44:22.17 ID:4fP3XMng.net
>>748
>伊藤は既に止まったっぽいな


マジで?
あの身長のままもう伸びないんだったら確実に卓球の実力も伸び悩むじゃん
身長150cmもない感じだろ?

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 11:46:53.77 ID:QEVMO2En.net
女は中2くらいで成長止まるからな

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 12:00:57.65 ID:aYWx5AmT.net
石川はまだ伸びてるらしいぞ

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 12:03:06.33 ID:4fP3XMng.net
中国トップクラスの選手って背が高い選手ばっかりだからな
李暁霞とか丁寧とか
少なくともチビはいない、世界ランク一位の劉詩雯も159cmはある


ということは卓球といえど世界の頂点で戦っていくためには他のスポーツと同じく身長が必要ということだ

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 12:20:39.44 ID:3r5uEDPO.net
>>909
うん。森はもう今回限りでいいよな。

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 12:27:43.44 ID:ebKIERU/.net
NT派遣だからきまりはきまりだよね。どうしようもない。

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 12:31:28.31 ID:zYW25OKF.net
じゃあお前が自費で有望だと思う選手派遣してやれよ、としか言い様がないね
バカには

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 12:34:00.58 ID:3r5uEDPO.net
>>920
えっ?
NTの選手だったら「ワールドツアーに派遣しなければならない」なんて
規約でもあるの?

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 12:34:09.45 ID:DZ9L0cR1.net
坪井勇磨 VS グスターボ・ツボイ のTSUBOI 対決を1度みてみたい。

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 12:42:18.51 ID:ebKIERU/.net
申請さえすれば、あとは慣例というものはあると思うけど。。

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 12:59:50.71 ID:utB6r7vE.net
ジャパンオープンのメンツがしょぼくなったのは、以下の理由かな
・開催時期が世界選手権とあまり離れていない
・中国、韓国の試合のあとだからスルーされてしまう
昔は秋にやってたんじゃないの?

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 13:14:27.08 ID:BtXC0VvM.net
森さくらちゃんの代表派遣は今回で終わりにしてあげて
じゃないともう伸びないよあの子・・・

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 13:21:04.38 ID:zYW25OKF.net
>>925
欧州はシーズンオフ
超級が過密日程で開催中

っていうのもあるかもね

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 13:47:48.33 ID:zYW25OKF.net
U-21、女子は全員通過で16人中10人が日本人選手
ただ、2回戦で美誠と佐藤、準決勝で陳思羽と当たるから優勝はどうなるか微妙

美誠が佐藤に勝って、陳に負けるパターンが最悪
加藤美が先に潰してくれないかな

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 13:50:28.04 ID:4L7VqzH/.net
U21は森さくらの優勝もありえるな
多分、U21に備えて力を温存する為に、シニアの予選ではわざと負けたのでは?
森は相手が弱いとつい遊んでしまう傾向があるんだよね
力さえ出し切れば、世界ランク一桁に届くレベルの実力者なんだが

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 13:52:20.20 ID:1uqRFGeA.net
当たり前に勝つやつを派遣するのは強化じゃなくて宣伝だろ
もっと良い選手を強化しろというのはわかるんだが、負ける選手は派遣するなというのはなんでだ
漠然と予算が限られてるというのはわかる

どの金がどう運用されてるかって議論できるほど透明なのか?
派遣やめたはいいが強化と関係ないのが太る心配はないのかよ

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 13:57:30.02 ID:BtXC0VvM.net
>>928
加藤は「ズーユー超イケメンでカッコイイ!!」って
呟いてたくらい彼女が憧れの存在の様だから多分緊張して負ける。

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 14:45:22.04 ID:bOxwwVhl.net
やっぱり森さんうるさい
声が汚すぎて;;

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 14:48:21.34 ID:4L7VqzH/.net
やっぱ、さくらたん圧倒的な強さだな
このクラスではさくらたんのウォーミングアップにもならんか

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 15:33:52.04 ID:hbDfov5w.net
森さくらちゃんはグーグルの予測変換がかわいそう

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 15:58:43.04 ID:Jz/86m+G.net
>>934
www
アメリカでは自分を検索するのはやめましょうって教育受けるって言うけど、さくらちゃんもやめた方がいいね

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 16:11:30.58 ID:DZ9L0cR1.net
一般人は愛ちゃんの「サー!」ぐらいのイメージをもっているから
森さくらの絶叫を受け付けないんだろうね。

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 17:35:30.84 ID:3r5uEDPO.net
>>934
噴いたw
せめて「うるさい」くらいかと思ったらコレかよwwww

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 18:19:45.09 ID:MtvYy+OS.net
森さくらの魅力がわからない奴は素人。
ちなみに俺は素人。

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 18:36:25.49 ID:GkCXgt+J.net
森さくらの魅力がわからない奴は全国大会に出た事もない雑魚
卓球界にはなんの影響も及ぼさないゴミ

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 18:58:51.50 ID:FzcD3sPP.net
>>929
十分ありうるな

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 19:04:01.94 ID:sVT5gDQ+.net
塩野村松は相手チャイナか

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 19:19:02.46 ID:FUioBq3R.net
>>941
塩野と村松じゃなく、伊藤と石垣じゃないの?

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 19:24:20.48 ID:ALfI8nJT.net
今やってるダブルスの話でしょ

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 19:38:57.94 ID:AuXxITV1.net
村松がここぞでミスってしまうな

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 19:46:32.13 ID:sVT5gDQ+.net
>>942
紛らわしかったかすまん

塩村勝ててよかった

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 19:47:07.39 ID:ALfI8nJT.net
村松は塩野に気後れしてるんか知らんがやたら大人しかったな
もっとシングルの時みたいにガンガン攻めたんでいいのに
(相手が塩野のカットをやたら上手くストップしてたのもあるだろうけど)

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 19:57:10.49 ID:FUioBq3R.net
>>945
いや、こちらこそ早とちりしてスマン。

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 20:00:18.77 ID:FUioBq3R.net
伊藤の当たる中国選手って、伊藤に2連勝しているみたいだな。
石垣の相手の中国選手も大して強くはないが、表ソフトペンホルダー使いだから、カット打ちはうまそうだから、下手したら石垣も負けるかも。

そうなると、石川の場合は、強い相手とほとんどあたらず、決勝にいく確率が高いな。
毎度、石川は運が良すぎる。

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 20:09:11.82 ID:4fP3XMng.net
>>948
>毎度、石川は運が良すぎる。


これはもちろん皮肉で言ってるんだよな?

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 20:15:27.43 ID:YNw8xRLs.net
森さくらちゃんをbsとかいう人はたいていDT

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 20:24:55.02 ID:tCh6cTxN.net
ゴリラのことを森さくらちゃんって呼ぶ人は?

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 20:26:41.07 ID:DMO5ICo2.net
平野美宇は手首の故障じゃないかよ。
なにが腰の故障だよ。
でたらめな妄想を書き込むんじゃねーよ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140618-00000260-sph-spo

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 20:38:06.39 ID:ZWxBaH2B.net
森さくらちゃんはテレ東の世界選手権ではで大人気だったじゃん
ここの人間は一般人と感覚がずれてる

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 20:43:58.74 ID:KzanHUY6.net
6月世界ランキング マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 20:50:21.49 ID:ALfI8nJT.net
二週間前くらいに発表されたぞ

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 21:08:15.80 ID:OExrb5ns.net
http://www.teessport.com/images/products/zoom/1298641955-41997100.jpg

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 21:09:43.83 ID:FzcD3sPP.net
>>953
負け犬てのは常に何か叩く対象を持っていないと正気を保ってられないのよw
岸川に対しての卓球板の反応も然りだがw

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 21:29:54.92 ID:sesth5At.net
>>953
一般人の感覚=Googleサジェスト
この板の平均的イメージ=声うるさい、奇声

一般人のほうが卓球板より残酷であったという事実

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 21:35:10.09 ID:QEVMO2En.net
たしかに外見には言及してないw

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 21:43:36.35 ID:oP54TlGW.net
今行って帰ってきた

特別席で見やすいのはテーブル2と4(審判の背中席)と3
テーブル1は自由席の方が見やすいな(明日も同じテーブル位置)

しかし明日の荘-上田戦がテーブル8ってのはなんだかな

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 22:06:57.07 ID:4L7VqzH/.net
森さくら、個人的にはめっちゃ可愛いと思うけどなぁ

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 22:26:23.37 ID:qTRVy9va.net
お、おう

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 22:28:17.24 ID:4mRrtJmL.net
テストよ!

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 22:35:47.11 ID:DZ9L0cR1.net
好みは人それぞれ。
料理ができるのはポイント高いかな

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 22:48:53.09 ID:4L7VqzH/.net
森さくらって、女優の安藤サクラにそっくりだしやっぱ美人だと思うけどなぁ
気は強そうだけど、ルックスだけで見たら間違いなく日本女子でもトップクラスだと思うんだが
性格とか、五月蠅いというだけでここまで非難されてるのはかわいそう
日本二位の実力者でかわいいというだけで充分奇跡なんだけどな

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 22:59:13.79 ID:z0Rm1Ipg.net
おまいの母ちゃんがもしかして森さくら似? それなら好みでも不思議でないよ
大抵母親が基準になるって言うし 

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 23:03:33.99 ID:DZ9L0cR1.net
確かに、森さくらは良妻賢母になれそう

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 23:03:57.50 ID:4L7VqzH/.net
>>966
自分の母親があんなに美人なわけねぇだろw
なかなかいねぇよ、森さくらレベルは

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 23:08:52.16 ID:SrpbTgeY.net
お前の趣向はもういいよ

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 23:24:51.68 ID:Xnek8Iof.net
バカ話はいいから次のスレの準備しとけ

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 23:31:34.79 ID:bydSMzjb.net
愛工大の吉田って、まさき君だったのか、まさみ君かと思ってたよ   はっはっはっ・・・

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 23:45:28.47 ID:wOPiEej6.net
田代じゃここまで伸びないから、やっぱり人気者だね

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 06:29:15.76 ID:7w9ePDbh.net
石川は去年同様早々負けそうだな
男子はウジンが優勝しそう

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 06:49:13.51 ID:maMtD+qi.net
女子は石川、男子はマハル

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 07:45:39.23 ID:1dE8Uqmv.net
>>973
>石川は去年同様早々負けそうだな


それはない
決勝まで強い相手と当たらないように大会運営者が配慮して組み合わせ作ってるから

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 07:48:48.71 ID:maMtD+qi.net
お、関係者のリーク?
どんどんばらしてよ
ittfにメールしとくから

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 07:58:00.16 ID:hPv/BttU.net
>>973
でもウジンじゃ健太や岸川ぐらいなら倒せると思うけど、水谷や丹羽や塩野や荘倒すのは無理じゃね。

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 08:01:00.03 ID:lTlNDiXm.net
1シードの山も2シードの山もまあ似たり寄ったりな気がするけど。

979 :6ssfgsthhyhys:2014/06/20(金) 08:05:35.17 ID:hPv/BttU.net
>>975
確かにね。去年のジャパンオープンも石川のグループには、中国人が六人参加していて一人しかおらず、
それも準決勝まで当たらない仕組みの上に、六人参加していた中で一番弱い中国選手だったから、
石川でもほぼ確実に余裕で勝てる相手だったし。(それでも一回戦負けしたけど)
まあ石川じゃ福原に負けた車暁曦や顧玉婷には絶対勝てないから仕方がないんだろうけど。

今回も、石川倒せそうな、石垣や伊藤が中国選手に負けそうだしね。

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 08:08:47.14 ID:hPv/BttU.net
間違って名前書いちゃったけど、976と978は同一人物ね。

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 08:27:52.37 ID:maMtD+qi.net
どんどん膿は出していこう
不正してるってわかってるなら告発しなきゃ

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 08:31:46.67 ID:maMtD+qi.net
内部告発する経路はわかってるよね?

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 09:02:30.32 ID:eqT9q3NH.net
アンニョン!チョッパリ共!
ドロー操作の綿密さはウリナラの圧勝ニダ!
韓国OPではイシカワにノーラン中国3人をぶつけたニダ〜!
結果的に二人目でまんまと潰れてくれてホント楽だったニダ!
大人ヒラノにも中国、ランク急上昇で腹立たしい子供ヒラノにも中国、
予選でもムカつく子供の組に中国。
中国OPでチューユイリンから2ゲーム取りやがったノナカにも
予選で中国当てて潰したニダ!
これ以上カット増やされると厄介ニダ!
とにかくウリナラは日本のチームランクを2位から
引きづり下ろすため必死に工作したニダ!
ロンドンも東京世選も日本が銀を獲れたのは
第2シードだったからニダ!
じゃなきゃ銀なんか獲れるわけないニダwwww
ウリナラも第2シード獲って銀獲りたいニダ!!
つーか日本に負けたくないただそれだけの事ニダ!!
横浜じゃウリナラが取った作戦を朴られるは想定済みニダ!
ウリナラトップ選手のランク下げられては困るニダ!
だからウリナラトップクラスは横浜辞退したニダ!
ヒトミサトーは次の機会に潰すニダ!

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 09:41:21.46 ID:eoNMFGaC.net
組み合わせを決める時の八百長はittfも公認なんだが

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 10:03:39.32 ID:XvWwaM4I.net
どこでも中国同士の決勝にならないようにしてるしなw

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 10:06:03.60 ID:hPv/BttU.net
そういえば、サッカー日本代表は、ギリシャと引き分けになってしまったため、
次の格上のコロンビア相手に勝利しなければ、予選は敗退となり、今回の水谷も、
久々にくじ運わるく2回戦で中国の梁靖崑とあたり、これも結構な高確率で、
水谷も2回戦敗退となるけど、サッカー日本代表がコロンビアに勝って予選突破する確率と、
水谷が梁靖崑に勝って、2回戦突破する確率はどっちが高いの?

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 10:14:21.71 ID:wJXnNU/P.net
断然水谷の方が高い

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 10:28:24.21 ID:GbhOdaUP.net
中国たって一軍のトップランカーじゃなきゃ水谷は負けないよ 多分

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 10:34:51.25 ID:qDYYW6rp.net
>>986
梁靖崑なんて世界ジュニアで韓国人に負けるわ、前回のワールドツアーでもフロールに負けて予選落ちするようなザコじゃん
水谷が負けるわけないんだが?
健太でも勝てる奴に、水谷がなんで負けるんだよw

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 10:55:36.61 ID:eCGPGnJJ.net
じゃあこいつに負けたオフチャロフと張継科はもっとザコだな

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 11:00:16.27 ID:hPv/BttU.net
>>989
>>梁靖崑なんて世界ジュニアで韓国人に負けるわ、前回のワールドツアーでもフロールに負けて予選落ちするようなザコじゃん
水谷が負けるわけないんだが?
健太でも勝てる奴に、水谷がなんで負けるんだよw



そんなこといったら、じゃあなんで、シルチェクは張一博や村松や高木和にボロ負けするレベルなのに、
水谷に勝てたの?
なんで水谷は、ガオニンや陳建安を楽勝に倒せるのに、ガオニンや陳建安に負けそうになっているファンジェドンにボロ負けしたの?
なんでボルは、健太でも楽勝に勝てた馬琳に完敗したの?って話になるよ。


あと吉村が今回シルチェクと対戦するけど、もし吉村がシルチェクに勝ったら、
吉村が全日本で水谷に勝ったのは、マグレではなく、本当に吉村の実力が水谷より上だからだって話になるよね。

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 11:01:50.78 ID:hPv/BttU.net
>>989
あと追加で、
水谷はルベッソンに負けそうになってたけど、高木和はルベッソンに楽勝に勝っていたから、
高木和は水谷より圧倒的に強いってことになるよね。

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 11:03:29.56 ID:ymo8Br1k.net
人と人の勝負事に100%はねぇんだよ
プログラムじゃないんだから

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 11:06:19.75 ID:f9Yd1aKK.net
>>991
ちょっと必死すぎて説得力ないよ。
過去の対戦で梁靖崑に水谷が負けるか苦戦したかなら、まだ分かるんだけど

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 11:25:06.53 ID:0aY5zRN0.net
>>992
バカは放っておけって。
「必死すぎて説得力ない」なんて魔法の言葉使うヤツだぜ。

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 11:36:45.06 ID:eoNMFGaC.net
>>989バカすぎワロタ
こういう勝負の世界をなめてる奴にはネットでしか会えないからおもろい

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 11:39:24.75 ID:eCGPGnJJ.net
健太が梁靖崑に勝った時ってちょうど水谷はオワコンこれからは健太の時代って言われてた時だな

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 11:46:25.24 ID:tE7w2KVD.net
次スレは?

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 12:03:48.73 ID:w+z7v15H.net
ない

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 12:05:31.31 ID:NBLz56Do.net
次スレ立てても池沼が暴れるだけだし…

1001 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 12:06:43.95 ID:jvr757qj.net
次スレ立てようと試みましたが出来ませんでした
どなたかお願いします

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200