2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

卓球総合質問・雑談スレ Part 23

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 02:27:36.67 ID:kVKEcp7s.net
◆卓球に関する一般的な質問・雑談のためのスレです。
用具・技術,ルールに関する質問や,個別の試合の話題は
それぞれ以下の専用スレをご利用ください。

◎関連スレ
卓球用具総合スレ Part33
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1391508778/
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part9
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1347900823/
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ72
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1402208796/
専スレがない国内主要大会統合スレ1
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1349080623/
日本代表について議論するスレ4.1
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1302265314/
卓球のルール
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1146927246/

卓球総合質問・雑談スレ Part 22
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1400554630/

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 02:39:52.54 ID:ye11kL5i.net
1おっつー

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 13:21:24.12 ID:8Iukte4e.net
表ソフトのブレイズスピードを使用した事の
ある方はいらっしゃいますか?
半額になっていたので買おうかと思っています。
フォア表、バック裏の前陣攻守型です。

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 14:13:27.83 ID:q63MERpt.net
しまった 用具スレに書き込みます
忘れて具多彩

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 19:50:39.96 ID:EraveexG.net
裏ソフト粒高のごく普通のカットマン・・・のつもりなんだけど

ツッツキと相手が左利きでフォアで横回転サーブ出された時のフォア側のレシーブがダメ

ツッツキは朱とか見てれば膝曲がってて上体も下がってて顔も近づいてていかにもミスしなさそうなツッツキだと思うんだけど
真似てるようでそれが出来てない

身長180cmなんだけど膝曲げても曲げても動画で撮ってみれば朱みたいな感じに曲がってない からすごい棒立ちみたいな感じになってる
うまく台の下に足入れて短い球取るってこともなんか知らないけど出来ない

顔近づけて出来ないってことだけど顔に近づけると顔にラケットぶつかる
打つ位置も顔の近くからラケット出したりしてる(バックの話)と思うんだけどみんなのツッツキがミドルにしかこないから松下さんの即席ミドルカットみたいなツッツキになってる
から切れてるツッツキされたら高確率でネットにかける

レシーブに関してはネット際に出されたらほとんどとれない。回転関係なく苦しいレシーブに必ずなる
横上回転なら普通に裏ソフトで取れば上に上がる、反転して粒で打ってもまぐれレベル 横下回転ならネットにかけて終わる

絶望的なんだけど・・・

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 20:12:53.59 ID:ODjulRsK.net
足を踏み出して体を近づけることを意識すれば、自然と顔も近くなるよ
それとレシーブは色々なレシーブ方法ためすしかないと思う
ツッツキ、ストップ、逆回転、フリックとか色々と
ミドルのツッツキは左足を動かしてフォア、右足を動かしてバックの二つ試して、しっくり来る方すればいいと思う
棒立ちに関しては…鏡見て何とかしよう

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 22:19:03.43 ID:Jd66pZ/8.net
シンガポールのセン健の用具わかる人いる?
フォア表としてどんなもの使ってるのか参考にしたい

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 22:27:12.19 ID:0fBlbp+B.net
相手のサーブがわからなかった時どうしたらいいですか

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 22:50:54.93 ID:Ix4HPGPq.net
台から出るサーブはうすいループ
台上なら思い切り切ったツッツキ

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 23:12:23.01 ID:MnqkkAaM.net
表ソフトだから面を気持ち開いてぶっ叩く。
横か下ならこれで無問題。

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 23:26:29.14 ID:xFwWD3jy.net
紅双喜の 3というラケットを使っているのですがJTTAA刻印がありません

そういうラケットって試合前に審判や本部の人に許可貰うしかないって聞いたんですが、許可が下りない事ってあるんですか?

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 23:27:38.90 ID:xFwWD3jy.net
ミス
紅双喜のPG3です

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/18(水) 23:33:45.44 ID:ODjulRsK.net
ITTFのロゴがラバーにあればOKだよ

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 00:16:11.74 ID:fnbnnTme.net
>>11
失礼なのはわかってる。でも許可を貰わなきゃいけないほどのレベルの大会に出ることってないっしょ?

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 01:38:58.91 ID:QEVMO2En.net
全日本とか出るレベルならそんな質問は出ないわな

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 17:31:13.02 ID:jWt+OR6j.net
通ってるクラブの内容が10分ごとに全員くじ引いてペア交代しながら開始から終わりまでひたすらダブルス。
3時間もあるのにメリハリのないままダブルスばっかだらだらやらされて感覚がおかしくなりそう。
代表が方針決めてるってことみたいだけどこれじゃ時間の無駄使いに思える。
てかなんでダブルスばっかやりたがるんだろ?

総レス数 1007
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200