2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ちょっと卓球教えてる者だけど

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/26(月) 23:59:51.60 ID:e3aYd9KZ.net
>>26
あなたは、真面目で生徒思いの良い指導者だってことはわかる。
だけど、丁寧な教え方ってのは諸刃の刃なんだよな。
知らず知らずのうちに、自分の型に嵌めがち。
それに、丁寧な卓球ってのは天才には良いけど、
凡人には敷居が高い。
つまり、球を良く見て回転を見極めてコースを狙うと・・
水谷レベルなら良いけど、凡人は相手のフォームやらラケット角度などから判断して回転を推測してる。
そして、相手の回転に負けないように強打すると・・
卓球の基本は回転だし、最初は入らなくても打たせることで徐々にはいるようにすれば良いんじゃないの?
初心者で一ヶ月未満なら仕方ないけど、それを過ぎたら速い球を打つ受けることそして回転をかけることを練習させた方が良い。
後、最近の子供は素直過ぎる。
むしろ、大人に反発して自分で考えろって教えてる。
それで何が正しいか何が間違ってるか、
何が自分に合うか何が自分に合わないかわかるんだしさ。

総レス数 242
88 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200