2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ98

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 00:56:38.46 ID:RrcfDV8c.net
国際卓球連盟 ttp://www.ittf.com/
itTV ttp://www.ittf.com/ittv/
ITTFワールドツアーページ ttp://www.ittf.com/_front_page/ittf2.asp?category=pt_calendar
日本卓球協会 ttp://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 ttp://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 ttp://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 ttp://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 ttp://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 ttp://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 ttp://www.attu.org/
中国卓球協会 ttp://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 ttp://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta.or.kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー: ttp://www.ittf.com/_front_page/ittf2.asp?category=calendar
日本卓球協会:
  国内大会(H26) http://www.jtta.or.jp/schedule/top.html
  国際大会(2014)http://www.jtta.or.jp/schedule/h26kokusai.html

国内版分家スレ
専スレがない国内主要大会統合スレ1
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1349080623/

前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1427087465/

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:00:37.27 ID:qgUotCp9.net
スレ番は98じゃなくて99だぞ!!
まぁ次スレでスレ番100に合わせればいいので、その方向でよろしく

とりあえず>>1

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:01:08.31 ID:RrcfDV8c.net
ああホントだスマン(´・ω・`)

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:12:01.71 ID:0XawNz0i.net
平野っておそらくこれから粘るよな

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:12:08.44 ID:eUwG8+5G.net
ジョンジヒってかわいいよな

6 :spiral@名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! ◆OZummJyEIo :2015/03/30(月) 01:16:04.58 ID:vJxYKF2h.net
>>5
画像は?

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:16:44.78 ID:qgUotCp9.net
あーなんか長くなりそうな試合だ

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:20:37.39 ID:eUwG8+5G.net
>>6
今平野と試合してる韓国の選手だよ

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:21:45.53 ID:0XawNz0i.net
垢抜けない田舎の子って感じ

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:25:33.16 ID:eUwG8+5G.net
それがいいのだよ

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:25:49.20 ID:0XawNz0i.net
このタイミングでのタイムアウトの意図はなんだろうな

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:27:07.81 ID:bPds8/Vs.net
おいおいそれでいいのかよw雑

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:27:09.36 ID:0XawNz0i.net
床のつなぎ目はいやだな

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:29:44.14 ID:0XawNz0i.net
これは痛いw

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:29:51.57 ID:qgUotCp9.net
バック対バックだと分が悪いかー

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:36:05.76 ID:J7if8PFs.net
670 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![] 投稿日:2015/03/29(日) 02:10:55.00 ID:LZ75+iIY [2/2]
>>659
リオはそもそも美宇は選出されないだろうからゼロ。
考えたら美宇は20歳で初五輪になるのか…言っちゃ悪いが天才と言われた割には普通だな。
卓球界としては、ここはやっぱ美誠にリオに出てもらいインパクト出していきたいな〜平野さん空気読んでくんないかなw

ズル剥けハゲヲタの性格の悪さったら

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:37:28.52 ID:0XawNz0i.net
おつ

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:37:37.94 ID:hn7IKhgR.net
平野負けたか、、、、、

日本女子、福原以外全員対外ダメダメじゃん

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:37:41.77 ID:qgUotCp9.net
4ゲーム目取れてればなぁ
意外とあっけなく終わった

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:38:24.39 ID:uvOZNZ5v.net
>>18
伊藤は良いだろ
今回はちょっと過密スケジュールで疲れてたけど

21 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2015/03/30(月) 01:38:59.28 ID:svtdjaLj.net
卓球早矢香残念や鬼になってしまったか!!!!!

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:40:06.24 ID:hn7IKhgR.net
福原って国内では研究されやすいから国内では石川より普通に弱いし平野ともそう差はないけど、国外での強さではやっぱり普通に石川や平野より福原のほうが圧倒的に強いな

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:40:07.19 ID:UtP5iEvc.net
やっぱり中国には敵わないんだな・・・
平野おつ

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:42:03.65 ID:hn7IKhgR.net
>>20
伊藤もドイツやスペインどっちも頑張っていたけど、やっぱり今一安定感がまだ無かったから相性の悪い相手や国内の相手には取りこぼしてたからな、、、、

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:43:36.06 ID:0XawNz0i.net
ラリー戦を期待しよう

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:43:53.90 ID:qgUotCp9.net
なんか吉村緊張してそうだなぁ

27 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2015/03/30(月) 01:43:59.24 ID:svtdjaLj.net
高速トキを操る真実の予兆の3と5が見事に発動したが反転しては切らすぜそこは鬼を回避してほしかったぜ!!!!!

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:45:17.75 ID:pokhYaq2.net
帰化人って五輪には出られるんだったっけ?
韓国3番手が今のやつだと日本また韓国と競る様になるな
つーかヤンハウンより断然強そうだった
石垣に対する圧勝振り見たらソヒョウォンにも勝てるだろうし
リオは韓国エース起用されてるかもなあの帰化人

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:48:23.72 ID:UtP5iEvc.net
日本代表ユニ、黒着なくなったな
新たに紺とか深いグリーンなんかもあっていい

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:49:45.16 ID:7HfKLhEC.net
来月の世界選手権から新ユニに変わるでしょ

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:49:53.99 ID:hn7IKhgR.net
>>28
福原はあの帰化選手に2連勝してて負けたこと無いから問題なく勝てそうだけど、
石川の場合は過去に勝ち越してるけど1回は負けてるし今となっては左利きの選手専門の石川に対しての勝ち方の動画(前田戦やゾルヤ戦や丁寧戦)が出回ってるから、こんだけ調子よく波に乗られてると石川でも次以降の対決では勝てないかも

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:51:39.27 ID:UtP5iEvc.net
去年は男女とも準優勝だったんだから今年はどっちか優勝しろよ
って吉村〜!

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:52:20.40 ID:hn7IKhgR.net
吉村、パワーだけなら丹羽や健太とは桁違いだな

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 01:53:50.65 ID:0XawNz0i.net
世界の上位目指すなら最低吉村くらいのパワーは欲しいよな

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:00:29.61 ID:uvOZNZ5v.net
吉村って優勝したことある?

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:04:45.66 ID:F+qpAg96.net
>>28
徐はカットマンだし二点起用確実
つまりどうやっても余裕で勝てる

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:05:02.93 ID:qgUotCp9.net
吉村がプロツアーで勝ち進むこと自体稀って印象だからなぁ
多分ないんじゃない?これまで優勝は

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:05:38.07 ID:rAla1DDt.net
>>16
あーやっぱこいつ美宇ヲタだったのか

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:07:42.46 ID:F+qpAg96.net
>>35
あるわけないだろ
最終日残ってるのも今回が初めて
ただいくらなんでも相手が弱すぎる

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:09:18.03 ID:hn7IKhgR.net
>>39
塩野が優勝したときのジャパンオープンでは最終日までやってなかったっけ?

相手が弱すぎるって、じゃあそれに負けた丹羽と健太はどんだけ弱いんだよ

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:10:42.89 ID:hn7IKhgR.net
>>39
>>40で言った最終日までってのはダブルスも含めての話ね

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:11:03.44 ID:qgUotCp9.net
なんか香港って大人しい奴ばっかだなぁ

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:11:45.97 ID:0XawNz0i.net
なんか全日本で優勝したとき思い出した
ノリノリの感じ

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:12:54.50 ID:buDLRcgS.net
あっさり勝っちゃったな

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:12:55.34 ID:hn7IKhgR.net
吉村、優勝したけどバックがイマイチだったな

負け試合でも李平との試合のときのほうがバック決まってたな

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:12:56.82 ID:kp0kIYzm.net
今までバカにしてた吉村をどうしても認めたくないんだろう

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:13:19.50 ID:Kq2yIOdX.net
サーブが効きすぎると試合にならん

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:14:03.33 ID:qgUotCp9.net
最後までパワー卓球で押し切ったな
吉村も着実に成長しつつある

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:14:53.90 ID:0XawNz0i.net
まだ反省しとるw

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:15:18.47 ID:uvOZNZ5v.net
圧勝やん

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:15:25.49 ID:yQdX2kS1.net
馬鹿当たりしてる相手ことごとくボコってきてんのは凄いな
時間はかかったがようやく出てきた感じか?吉村

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:15:48.72 ID:hn7IKhgR.net
吉村、優勝おめでとう

相手は森薗でも3連勝してる相手だからそこまで強くないけど、、、、、

だけど吉村がいとも簡単に優勝したことでこんな香港人に負ける日本の上級者は丹羽と健太ぐらいだってことが証明されちゃったけど、、、、、

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:17:07.01 ID:F+qpAg96.net
レベルのくそ低いこの大会だけじゃなく、普通の大会でもこの大会のプレーができるか注目だな
ドイツオープンでは格下に負けて予選落ちだったし

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:19:09.65 ID:0XawNz0i.net
丹羽と健太がこんな感じでは日本チームとしては苦しいよな

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:19:22.09 ID:MVSFbiXf.net
代表は世界選手権用の引き出しは取ってある……よね?

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:19:57.23 ID:h8fliO14.net
>>53
格下って言っても李平だからな・・・
確かに中国一軍の連中に比べたら実力は劣るけど、彼の実力と吉村の安定性を考えたら、まぁ仕方ない気がする

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:20:40.07 ID:/3G9Ht4w.net
全日本優勝したときからのファンである自分としては、優勝したことが嬉しいぜ
サーブがとにかく効いてたが、攻略されたらそれで終わり、みたいにはならんでほしいな

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:23:07.62 ID:0XawNz0i.net
ブンデスリーガとかでの試合見てても、ノリノリの時はいいんだが、連続失点もひどいからなあ

耐えるプレーや守備的な戦いもおぼえていかないと

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:26:46.73 ID:Flb5ZbaL.net
先週のドイツオープン予選落ちの選手が優勝
去年のジャパンオープンの悪夢を思い出すw
サムソノフこけてんだからさすがに健太か丹羽が優勝しないといかんでしょ・・・。

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:31:06.05 ID:0XawNz0i.net
マチャドはセイブ弟になんか似てるな

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:31:54.88 ID:F+qpAg96.net
これで吉村は去年の三部枠でグランドファイナルも出れるな!

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:33:33.28 ID:qgUotCp9.net
三部とかすっかり忘れてたわ

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:35:47.86 ID:bPds8/Vs.net
ペンのおっさんが優しい

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 02:39:34.89 ID:kp0kIYzm.net
サムソノフから2セット取っただけではしゃいでるバカと一緒にしたらいかん

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 03:35:27.79 ID:eUwG8+5G.net
さーてついに世界戦か

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 06:26:38.58 ID:ntzyJTOk.net
世界といえばテレ東は今回あまりヤル気が感じられん。

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 07:20:52.85 ID:z8/u1IQA.net
東京大会じゃないし五輪年でもないし
残当

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 07:32:19.44 ID:HpdSGJOM.net
準決勝の平野と決勝の平野。
皆さんはどう評価しますか?

準決勝の平野が上出来だっただけだったのか!?

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 07:35:58.92 ID:K+UwRh82.net
>>68
決勝はあんなもん
そもそもそれくらいの力しかない
単純に準決勝の福原が悪すぎただけ
故障再発したのか、どっか痛みでもあるのかってくらいひどすぎた

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 07:59:25.30 ID:HpdSGJOM.net
石川、福原共に世界選手権前の実戦で調子落としてるのが気にかかりますね。

実戦の中でしか掴めないモノもあると思うので、最後の実戦でいいイメージ持って世界選手権に挑んで欲しかったんだが・・・

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 08:24:21.51 ID:NPOG07ta.net
丹羽が着実に劣化してるな

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 08:33:18.08 ID:CzzypLGk.net
今月世界ランク2位の許シンに勝ってるのに劣化てw

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 08:49:39.71 ID:GTnW5I+h.net
お前ら特有の掌返し

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 09:10:47.33 ID:WXBPcGfA.net
今年が団体年なら男女ともに銅メダルレベルかなあ

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 09:20:57.21 ID:6C3Vn3j5.net
>>69
福原手抜いた?

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 09:28:06.33 ID:hn7IKhgR.net
>>68
対福原は国内同士だからお互い弱点は分かってるからうまく試合できた。
それに平野は直近では周マ彤や呉佳多や伊藤などのそこそこ強い異質使いに勝ってるから異質の表ソフト使いの福原にもうまく対応できたのかも

>>69
田志希は今大会はポータや前回負けた石垣のことも倒していて波に乗ってたから平野がダメというより相手が良かったと相手をほめるべきかと
今大会の田志希が相手では平野じゃなくても伊藤や石川でも普通にボロ負けしてたと思うぞ(てか福原以外の日本人じゃ誰も勝てなかった)
福原の調子は悪かったといっても石川に負けたときのロシアオープンのときと比べると圧倒的に調子はよかったよ
平野に負けた今大会では、弱い相手には完勝してたし苦戦した相手はどれも波に乗ってた相手だったのに対し、石川に負けたときのロシアオープンなんて最初から弱い相手や不調な相手に苦戦しまくりであからさまに最初から調子が悪かったのが一目瞭然だったから

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 09:50:11.12 ID:HpdSGJOM.net
>>76
なるほどなぁ。

福原スレとかには福原バックハンド崩壊とか書いてあったがその辺はどう感じますか?
なんかフォアもバックも打ち急いで感じに見受けられたのですが。

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 09:54:11.31 ID:CzzypLGk.net
>>77
ニセミズタニにマジレスすんなよw
その頭のおかしい長文と文体、変な理論でまともな人間じゃないのはわかるだろうに

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 16:35:48.59 ID:pokhYaq2.net
韓国は男女とも絶好調の人が共に来月の世界選手権代表落ちしてるんやな

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 17:01:56.19 ID:O7gxFoIE.net
田志希は中国からの帰化選手だから世界卓球出られないんだよ

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 17:30:32.32 ID:eUwG8+5G.net
五輪は?

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 23:12:20.06 ID:z5ZfW30t.net
なんかあっさり吉村勝ったな
丹羽とマツケンがあんなに苦戦してたのに…
吉村も落ち込むかと思ったけどまだやれそうだね

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 23:15:14.33 ID:eUwG8+5G.net
帰化選手は世界卓球に出られないってどういうこと?
吉田かいいとかカンヨウとか日本代表として出てたよね?

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 23:27:26.12 ID:rAla1DDt.net
12 りゅうじゃー
13 平野
14 ゆーもんゆ
15 伊藤
16 どほいけん

四月のランキングはこんな感じかな

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 23:34:07.17 ID:ntzyJTOk.net
帰化選手が出場権をえるためには 五輪は帰化してから数年、世卓は帰化後数年・・しかも1何歳かまでに帰化しないと云々・・etc,etc
というような規定があるんだよ。 詳しいことは知らん。 

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 23:37:17.62 ID:rAla1DDt.net
確か名前の後ろに変なマークの付いてる奴は出れないな

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 23:48:50.15 ID:XTNz/3uj.net
五輪は帰化は関係なく出場できる
ITTFじゃなくてIOCの規定だから

世界選手権の帰化選手規制が始まったのは北京五輪のあとから
それ以前に帰化した選手は規制の対象外

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 23:59:54.57 ID:hn7IKhgR.net
>>78
無職のネトウヨさん、いつもの馬鹿みたいに韓国人や李平の名前を出さないんですか?

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/31(火) 00:23:13.94 ID:YNc8OiX/.net
ネトウヨ連呼リアンきたー!

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/31(火) 00:49:00.53 ID:HFffpakT.net
海偉は現時点でも一軍レベルの実力はあると思うんだがなぁ

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/31(火) 00:51:54.13 ID:tCzH8S74.net
張本くんは帰化して間もない(1年ちょい?)けど名前の後ろに規制マーク付いてないよね
元々二重国籍だった人なら出場規制はされずに済むのかね?
もしそうならこのまま彼が急成長し続けて来年小6で
世界団体代表に(全日本準優勝とか?笑で推薦期待枠的に)選ばれたりしても普通に出られる訳だね
まずその前に世界ジュニアに今年代表入りするだろうから
規制無さそうなら良かった

さて…、アイツ出てくっかな?

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/31(火) 02:14:10.35 ID:CovEVAWO.net
>>91
帰化した時点の年齢が何歳だったかによって、縛りとなる条件が違っていたはず
年齢が高いと厳しくなっていた

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/31(火) 02:36:19.71 ID:bp+/ouCN.net
>>90
それは間違いないが、海偉ときっしんは外す方針で固まったんだろう
団体で変えるとしたら当然健太だが、そんなことをすると
ただでさえ人気ない男子がさらに空気化するし

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/31(火) 03:37:23.94 ID:SN+aBpyo.net
五輪の3人目は健太でほぼ当確だから怪我とかよっぽどの成績不振でない限り来年も世界選手権代表に選ばれるでしょ
ロンドンで急造ペア(数ヶ月前からワールドツアーで組んではいたが)で臨んだらダブルス落としてメダル取れなかったんだし

ただ最近健太丹羽ペアが以前ほどの強さを見せなくなってきてるのがちょっと不安

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/31(火) 04:28:46.81 ID:JvwyZCer.net
全卓球ファンが思うこと

「人気なんて気にしないで勝てる人選でヨロ」

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/31(火) 07:47:41.67 ID:WweyBZW4.net
五輪は3年で世界選手権は21歳以上だと参加不可だから、例の韓国の選手は25歳くらいまでは世界選手権に出れないけど、五輪にはもう出られるはず

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/31(火) 08:41:02.75 ID:c0sjgOCf.net
海偉は宮崎時代から冷遇されてたからなぁ
ペンというだけで

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/31(火) 09:59:42.77 ID:+Koiay/1.net
吉田海偉先生…いま岸川よりランク上なのに

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/31(火) 10:11:06.01 ID:D6433bL4.net
この吉田の過大評価はなんなんだ
気持ち悪い

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/31(火) 11:40:05.52 ID:HJgn90l/.net
>>94
ロンドンの香港戦でダブルスを落としたのは確かだが、
丹羽と岸川の2人が揃って唐鵬に負けてしまったのも誤算だったので、
メダルを取れなかったのは、ダブルスだけが理由ではないのでは

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/31(火) 12:32:38.23 ID:EyVUhUj5.net
くるりんぱ

総レス数 1005
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200