2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本プロ卓球リーグ(仮称)

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/12/17(木) 19:44:52.24 ID:PXHcLLAQ.net
無理無理

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/16(土) 09:43:31.65 ID:HIyyXp4Y.net
>>612
アホアピールすなw
お茶吹いたわw

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/16(土) 09:53:38.33 ID:C5FXZINo.net
ベーゴマのプロリーグを作る!と言ったらどう思う?
一般の人から見たら卓球のプロリーグも同じようなものだと思うよ。

それにスレみてればわかると思うけど卓球は基地外が
多いから足の引っ張り合いに終始するだけになりそう。

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/16(土) 09:55:45.46 ID:HIyyXp4Y.net
>>614
日本は野球のプロリーグがあるからなぁ
どマイナー競技でもなんとかなるんじゃね

ベーゴマはともかく野球てセパタクローとかカバディよりどマイナー競技やでw

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/16(土) 10:00:56.22 ID:xexYSn0a.net
結局、スポンサーをどうやって獲得するかだな
そこに尽きる
卓球を魅力ある物に、なんてのは二の次
今の日本リーグの母体に金を出してもらうように出来ないんだったら実現不可能だろう
他に大金を払う企業や個人があるとは思えない

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/16(土) 10:02:34.60 ID:gbnpWmRD.net
>>615
「日本の」プロリーグの話をしてるんですよね?
日本国内において、野球がセパタクローやカバディより不人気ならあなたの主張もまだ理解できますが、
それを示す客観的データってあるんですか??

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/16(土) 10:23:07.53 ID:RQTMLCAU.net
人が喜ぶものとタコが喜ぶものは違う
インド人にクリケットやダンスやITが合ったからと
日本で真似をして当たるとは限らない
土台が違うからな
一旦出来上がった市場に割って入るのは大変なことだ

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/16(土) 10:35:46.59 ID:HIyyXp4Y.net
まぁプロリーグなんて本気で話してるの松下とかいうヅラのおっさんだけでしょ
他は肝心の選手やファンすらもそんなこと本気にしてないよ

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/16(土) 20:29:13.18 ID:vMkECYKh.net
>>615
プロチーム維持に年間ナンボかかって、それをねん出するのにどうするの?
何とかなるんならどうするか言ってみ?

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/16(土) 20:40:25.69 ID:MQlEymak.net
素朴な疑問だけど、バスケはどうなってんだろうね
正直卓球より厳しいと思うんだけど

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/16(土) 22:21:50.61 ID:vMkECYKh.net
バスケットボール概要
JBL(ジャパンバスケットボールリーグ) 一部 18チーム (プロ、企業チーム混成) 3部制。

一例、リンク栃木(プロ) 専用ホーム体育館 2千人収容、バスケ教室約10(小中高一般、月謝五〜6千円。会員数不明)経営
スポンサー;宇都宮市、その他企業 十五社前後か。

経済規模的にも卓球とは比べモンにならない。バスケ試合はどこも満員。
詳しくはバスケリーグでググるとわかる。

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/16(土) 22:26:42.21 ID:oE/6QK8r.net
バスケって確か2つプロリーグあるんだよな

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/16(土) 22:29:17.14 ID:RQTMLCAU.net
BJリーグだっけ

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/16(土) 22:35:12.08 ID:Pd4AU8EA.net
約20年かけて糞みたいな組織が生まれ変わった
正しくは19年糞、1年で新組織
「やらない子と学ぶバスケ分裂問題」でググれ

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/16(土) 22:53:25.05 ID:vMkECYKh.net
>>623
川淵氏の手腕で昨年一つに統一され,国際試合に日本代表を送ることが許された。
18チームを3ブロックに分け遠征費を節約してるみたいだ。

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/16(土) 23:06:35.89 ID:MQlEymak.net
へー随分変わったんだね。

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/17(日) 10:32:45.17 ID:7fydUmuZ.net
すげーな、川淵

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/17(日) 11:54:47.29 ID:ybStiLTX.net
新リーグは今年の秋からだし加盟チームも多いから見に行こうぜお前ら

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/17(日) 23:35:12.92 ID:1izFjelo.net
もしプロチームが出来て、プロチームの収入源としてジュニアまでの下部組織が出来たりすると(月謝制とか)
今のコーチ業で食ってる人達は困るのではないでしょうか??

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/17(日) 23:38:22.73 ID:7fydUmuZ.net
困るね

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/18(月) 08:27:41.04 ID:5psExBdc.net
>>629
stiLTX なんや お前バスケの回し者やったんか。
バスケはなんで日本ではマスコミの喰いつきがイマイチなのかなー。昨日でも卓球の後ろの方で田臥(田伏?)がチョロッ程度だもんな。他国だったら絶対考えられんことなんだろな。
ただ現場の観客は結構多いのでそのうちメージャーになると思うよ。 バレーよりメディア受けが少ないというのも他国ではありえない。

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/18(月) 10:05:19.21 ID:jhNqv7+H.net
プロスポーツは1度行ってみて楽しければリピーターになるというパターンが多いね。
地域密着型だとね。

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/18(月) 10:16:17.16 ID:5psExBdc.net
全くその通りだと思うよ。卓球の現行日本リーグの低迷はリピーターが少ないからだ。
逆に全日本の観客の多さが、プロ化へ進む方向性の道標だろう。・・・いいこというなぁーおれ。

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/18(月) 14:36:41.59 ID:foE3Ibx8.net
>>634
昨年のファイナル4行ったけど、観客少なくて寂しかった…

レベル的には低いわけではないけど、あれだけガラガラならまた行こうとは思わない!!

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/18(月) 14:43:24.95 ID:YWoEZQD7.net
昨年のファイナル4の出場者に世界卓球代表選手は若宮のみ。
これでは話題性に欠け、まず一般人は見に行かない。

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/18(月) 14:58:25.14 ID:5psExBdc.net
例えば、愛ー佳純 みうーみま 準ー丹羽・・ 等等々、ゴールデンカード、夢の対決が昨年の日本では非常に少なかった。
全く協会は宝の山を放置している。 もったいない。

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/18(月) 18:29:00.89 ID:tscBDzo3.net
水谷は日本史上最強であることは異論無いと思うけど、屈指の好試合メーカーでもあるからな
こんな選手がいる間にプロリーグを実現できないなら勿体ない話だ

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/19(火) 02:45:34.64 ID:ZKz1RaqV.net
中陣引き合いに持ち込めるドライブマンと
カットマンが観ていて面白いからな

正直、張みたいな速攻タイプは素人が観ても面白くないと思う

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/19(火) 08:37:49.62 ID:HDj33mN1.net
プロリーグは熱くなってんの松下だけだからな
多分無理だろう

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/19(火) 09:25:07.03 ID:8L21DM+G.net
プロリーグ成立のポイントは卓球の競技者数。現在の32万人がドイツ並みの60万人位上に増えれば可能だろう。

この登録競技者の人数は、 事実上プロリーグとして運営されているバスケ(65万人) とも不思議に一致する。
バレーの競技者数は現在未発表だが5〜60万人と思われるが、バレーは何故か日本で一般人の女性層に支持され
見るスポーツとして人気があり、世界大会は民放での視聴率も卓球の2倍はある。

卓球愛好者を増やすポイントは 中学生部員の卒業後の定着率の向上だろう。
高校卓球部員は中学の25%程度に激減するのは何故かを調査するのは重要なことであろう。

・・以上です。

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/19(火) 09:41:45.66 ID:6QLcD/y5.net
卓球協会の登録料をタダにしたら登録数なんて直ぐにでも倍増するよ
登録していない愛好家なら大勢いる

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/19(火) 10:31:35.76 ID:SwTVYQxT.net
ラージの参加者は登録してない。
全国出る時にはじめて登録するっていう輩が多い。
用具は高いの使ってるのにな。

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/19(火) 11:03:41.04 ID:+K7gPtnH.net
むしろ協会登録は社会人すくないんじゃないかな。
最近はどこでもオープン戦やってるし

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/19(火) 11:13:06.91 ID:rMeynKeI.net
>>642
本当!!

金払って登録したけどメリットない

オープン大会止まりレベルの人何かは日卓登録してもムダ

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/19(火) 12:45:08.54 ID:NPWr8wsw.net
協会登録しても登録が必要な大会が年2、3回程度で
へんぴな場所でやるくせに駐車台数の制限もされて非常に不便。
ついでに上位の大会に行くほどの腕もない。

登録するメリットが何もないよね。

中学→高校で競技者が減るのは小学校からやってきた選手には
どう頑張っても追いつくことができないからじゃねーの。

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/19(火) 15:34:48.52 ID:9F0aQrPR.net
中学から高校で競技者が減る理由なんて簡単だろ。
部活動強制って中学校は結構多くて、本当は帰宅部がいいって奴が楽そうな卓球部に籍を置くケースが多い。
そういうやつが高校進学と同時にこぞって辞めるから、他のスポーツと比較しても卓球は中学でやめる奴が多いんだよ。
部活入りたくない運動音痴はサッカー部やバスケ部には入らんからね。

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/19(火) 15:57:14.76 ID:Xxdhbme3.net
だね
内申点稼ぎで入るやつが多い

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/19(火) 16:15:21.50 ID:8L21DM+G.net
激減する理由を・・単なる憶測でなく、実際やめた人に調査をかけるべきだと思う。
単純計算だが//毎年、5万3千人!!が卒業と同時にやめていく。他の全競技に比し異常値だ。
 もったいないことだと思う。 いかなる動機にせよせっかく新しいラケットも買ったろうに・・・

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/19(火) 16:20:47.68 ID:Lo4JPJC4.net
やっぱランダム練習だよな

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/19(火) 17:04:29.26 ID:+Rot01AU.net
>>649
実体験に基づいてるだろ
中学から部活で始めてもほぼ例外なく通用しない
趣味として本気でやるか打算で腰掛けということになる
趣味としてやるにしても進学で纏まった練習時間が取れず
ブランクができれば嫌気が指すほど感覚が鈍るって
毎度の定期テストの度に思い知らされることだからな

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/19(火) 17:38:57.16 ID:8L21DM+G.net
>>651
その理由って昔卓球レポ○○トの人が殆ど推測で書いた記事ににてる。
もっとデータを集め、さらに重要なことは・・対策を打つことだと思う。

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/19(火) 19:53:24.25 ID:F+isvGh0.net
そんなことに注力しても無駄だし意味ない
そうでなくても日本の競技者数なんて充分多い

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/19(火) 20:03:32.65 ID:SwTVYQxT.net
卓球部、特に弱小で続けるのはダサい。

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/19(火) 20:50:54.93 ID:43SqVqZ3.net
実力だけじゃなくてルックスもいい選手がいる今のうちにプロリーグできて欲しい

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/19(火) 21:22:41.49 ID:8L21DM+G.net
>>653
プロリーグ立ち上げるのには、日本の土壌が悪すぎることを言ってんの。
競技者数が多いか少ないかは 何を判断の基準にするかによって答えは違うよ。

オレみたいにカンと勢いだけ事業が成功したのはそーだなー 1980年位までだったな〜。

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/19(火) 23:09:51.50 ID:34e9SV+M.net
プロ棋士になる見込みがなくても打ち続けるアマチュアのように
卓球も楽しいと思うなら続けてもいいが
部活中心でやってきた場合に大きく後退しないようにするにはやっぱり繋ぎの環境を用意しなければいけない
これは遊びにしてはちょっと面倒すぎる
それに新しい環境で指導者が変わると下手をすれば基礎からやり直しになることだってある
高校でも続けるのはかなり本気というか
執着の強いタイプだったりするので腰掛けも多くいた中学時代のように気持ちよく勝たせてはもらえない
環境の変化に対応できないで卓球がおかしくなって早々に辞めることになるんだ

中学から始めたのでは遅いし何にせよブランクはよろしくないから高校の部活人口が減っていくのは仕方がない
クラブチームに移ったほうがいい
という考えにもになるだろうな
部活なんて面倒なことはやめてクラブチームとプロリーグでやって行くのが理想だよ

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/19(火) 23:16:52.52 ID:DOBoTWf1.net
長すぎ

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/20(水) 00:21:01.51 ID:WVqe9Mel.net
オラが地元にプロ卓球チーム来たら応援するけどな。

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/20(水) 00:58:04.57 ID:JvlQCwqW.net
中学から始めたけど卓球の楽しさがわかったのは高校からだった

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/20(水) 01:22:11.99 ID:Mh/o+dQW.net
自分は高校でやめて退職してから再開したな
現在68歳だがまだ元気にやれている

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/20(水) 03:42:33.37 ID:lESswlhU.net
後輩は高校から始めて県16に入った

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/20(水) 08:26:19.06 ID:WHCPIMEc.net
↑言っちゃ悪いけど、どうせ強豪校のいない県でしょ?

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/20(水) 08:32:50.68 ID:04qrqcZk.net
県外から何人も入ってくるようなところと出ていくところは全然ベスト16の価値は違うよな
強豪校のいるところは16でも流出県のNo1よりはるかに強い場合がある
難しい

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/20(水) 10:51:21.26 ID:ipGn66C3.net
どっかでピンポンやってみてフォアが多少できるので中学で入部したものの、試合となると回転サーブとバック攻めに対し、頑張りようがなく、汗もかかないで、負けてしまう不完全燃焼感・・
こんなところが卓球離れが多い原因では。。

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/20(水) 11:53:23.75 ID:a2uXe8kD.net
基礎の基礎も教えられない指導者不足でしょうな

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/20(水) 12:13:32.78 ID:lESswlhU.net
>>663
だね。昔は山田2軍が流れてきたりしてたけど
団体ベスト4が全部私学のしょうもない県

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/20(水) 15:38:16.03 ID:JvlQCwqW.net
>>666
ホントにこれ、卓球始めて1年目の時顧問経験者だったからよかったけど未経験者が顧問だった時とかホントクソだった

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/20(水) 15:43:17.37 ID:8SyK49ZW.net
名ばかり顧問ってやつかな。
知ってる先生は卓球未経験者だったが、強豪校の練習見学に行って今ではそこそこの指導者になってるなあ。
そんな先生あまりいないだろうけど。

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/20(水) 17:48:45.38 ID:ipGn66C3.net
>>655
特に女子がツブ揃い。・・プロリーグといっても個人戦のプロリーグならすぐにでも可能では?
トップ12だってある意味プロリーグといえる。  年一回でなく もっと回数も増やせるだろう。

全日本、トップ12、ビッグトーナメント、荻村杯、と個人戦はかなりの集客実績がある。

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/20(水) 18:36:51.40 ID:cBH3iJX7.net
高校から楽しむ程度に始めた奴には俺が教えてた
顧問はたまにしか来ない上に来ても上位層しか基本見ない

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/20(水) 19:05:17.91 ID:4QFew06+.net
下手の教えたがりってどこにでもいるよな

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/20(水) 19:44:08.42 ID:cBH3iJX7.net
いやその下手な奴ぐらいしか教える奴がいないってことなんだけど

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/20(水) 22:28:55.33 ID:J1WcroF1.net
才能か努力か指導者か知らんが卓球はぐうの音も出ないほど個人差が出るからな
才能も努力する根性も自分にはないと気付くのに3年は十分過ぎるんだ
立ち位置がわかった上でまだ続けたいと思うかどうか

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/22(金) 11:28:28.97 ID:gpE+o1Uj.net
卓球王国にプロリーグは絶対必要とあるが、日本リーグとどう違うのかはっきりしない。
観衆が集められる・・というようなイメージがあるのだと思うが今のリーグとかわらんだろうな。

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/22(金) 14:19:35.17 ID:C6IVReN/.net
>>663
奈良県です

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/22(金) 14:51:34.58 ID:kUJLfqL5.net
レベルの高い選手は海外に流出することになるしツアーもあって移動だらけ
飛び回る必要がなくなって卓球の練習に専念できるような環境が欲しいのでは
それには会社の給料を貰いながらスポーツで社会貢献するんじゃなく
スポーツの成績で評価されて対価を得られるようになること

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/22(金) 15:34:14.98 ID:gpE+o1Uj.net
逆説かもしれんがプロリーグが王国記事いうのように全卓球ファンが望んでいるなら自然発生的にできていくはずだ。
jリーグなんかもファンや地方自治体の支援が当初から見込めた。
現時点では卓球は個人戦でいくべきだ。自然発生的に女子にはスポンサーがついてプロ活動が可能になっている。
個人戦の大会には世界トップクラスの観客動員がある。日本は世界にももっと貢献すべきだ。

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/22(金) 15:40:35.21 ID:B+UmFS5x.net
日本女子はかわいいの多いからCMスポンサーついたり集客力あるけど

男子のブサメン・・・

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/22(金) 15:53:11.28 ID:th6eetiX.net
>>676
島根でしょ

毎年ベスト4が出雲北陵、聖徳学院、明誠、出雲西の私学独占だから

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/22(金) 15:54:14.20 ID:th6eetiX.net
あ、あと数年前までは出雲北陵は青森山田から選手引っ張って来てたしね

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/22(金) 23:31:46.67 ID:sGImhKCL.net
少しずれるかもしれないけど
水谷、岸川と松平とかあと女子だと石川姉とな鬼平野とかのプロ選手って日本にいる間なにしてるんだ?
男子はナショナルチームのとこで練習
女子のほうはミキハウスか?
水谷はロシアリーグの稼ぎがあるとして岸川その他の人はスポンサーからの支援金のみで生きてるのか?
どうせならどこかのリーグに所属したほうが試合もできていい気がするんだが

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/23(土) 00:08:36.08 ID:cjKpi5iX.net
>>682
レベルの低い相手と試合するぐらいなら何もしない方がマシ、ぐらいに思ってんじゃね?

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/23(土) 00:14:32.82 ID:hmLtCAdU.net
水谷や岸川や健太は協和発酵などの実業団チームに練習に行ったりしている

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/23(土) 06:14:03.77 ID:kRahn5qc.net
大学の練習でほとんど姿を見なかった水谷

むしろ卒業してからのほうが来る頻度多いような

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/23(土) 17:33:37.05 ID:yyei81iF.net
メジャーじゃないチームっぽいがこんな雰囲気で試合できたらいいよね

2015-2016 ドイツ・ブンデスリーグ2部(後半戦)スタート! | 卓球レッスン動画No1/動画でまなぶ卓球 シェークハンズ http://www.shands.jp/archives/11639

二部なら日本リーグの方がレベル上だろうし

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/23(土) 18:34:01.36 ID:dIrOD9pQ.net
>>686
こういう雰囲気最高だな〜日本でもこういうリーグになれば観に行きたいと思う

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/23(土) 20:37:49.70 ID:yyei81iF.net
何でこんな雰囲気を作ることが可能なのかというと、やっぱ総合スポーツクラブだからと思うんだよな。
今、山田の元監督がこのドイツのチームでコーチしてるらしいけど、アマチュアの高校年代なんかほんと下手くそで、うちの県の中学生のトップクラスに負けるようなのも普通にいる。
5000人くらいの人口の街で、卓球やる人は多分みなこのクラブでやるんだろう。
そんな下手くそから一応ブンデスリーガの2部でやるような選手まで同じところでやって一緒のコーチに教わったりするんだから、そこでプレーしたことある人はトップチームに愛着持たないわけ無いと思う。
部活OBも出身校の結果は気になったりするよね。
やっぱプロリーグ云々より、まず部活単位での卓球から総合スポーツクラブへ移行すべきなんじゃないだろうか。
でも現実的には無理だわなあ。
部活なんて顧問も多くがいやいややってんだから学校は本来の機能に特化すべきだよ。

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/23(土) 20:57:59.26 ID:dIrOD9pQ.net
>>688
何年か前日本でも総合スポーツクラブ目指して部活なくそうって動きがあったんだけど確か教員達の反対にあって実現しなかったんだよね
難しい…

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/23(土) 21:33:47.52 ID:yyei81iF.net
中学までは学校じゃなくクラブでやってる選手も多いだろうから中学は現状でも実質部活からクラブに移行している状況
しかし中学から始めた人はほとんどが部活でやるのでこれらの人をクラブに引っ張る
高校になるとほとんどが部活でやるから中学みたいに練習は基本クラブでやって実質無くせば良いと思う

現状のクラブの規模でも駄目で、当然より大規模化しなくちゃいけないし、いくつかのクラブが合併して大きなクラブになり、さらにそのいくつかの大きなクラブの上にトップチームがあるという状況を作りたい。
各自治体で総合スポーツクラブを作ってるから、その枠組みを利用してもいいかもしれない。
そのトップチームと実業団のチームとの団体戦になれば、自分らのクラブのトップチーム応援したくなるでしょ。

>>686みたいな動画を見るとやはりここからだわ
上にポンとプロチーム作っても絶対>>686みたいにはならないとおもう

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/23(土) 23:11:15.75 ID:dIrOD9pQ.net
サッカーのjリーグは上にポンとプロ作って少しずつ部活→ユースに人が流れていくようになったけど卓球じゃ厳しいか

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/23(土) 23:21:30.54 ID:rxSeahg4.net
その>>686 だってよく見てみりゃ観衆は200人〜300人位。 盛り上げ方がうまいだけ。
今の日本リーグをもう少し知恵を出し合って発展させていくのが現実的だ。 新たにプロリーグ立ち上げるのは不毛だ。
例え、ホームマッチは700名の集客がある日立化成を、他チームも参考にしたらよいとおもう。
活性化の一つの提案は世界クラブ選手権の創設だ。 世界を目指すのであれば各チームの選手サポーターも力の入れ方が違う。

しかし卓球はチーム戦より個人戦のほうが、日本では圧倒的に集客ができている。賞金大会(個人戦)の充実のほうがプロ卓球活性化の王道だとおもう。

だからどうした?っていわれるとこまるんだけどね(笑)

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/24(日) 00:15:38.61 ID:L6YvPt4G.net
まあ今の企業チームも受け身感は否めないけどね。

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/24(日) 00:52:47.22 ID:aimXWBgb.net
卓球しかやってこなかった社会の不適合者の受け皿。それを公然と謳うプロリーグなんて、今の社会情勢では実現不可能。

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/24(日) 06:14:34.93 ID:B3dcI4A1.net
>>694
あんさんだけとちがいまっしゃろか。

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/25(月) 20:55:46.09 ID:6ohs1GNY.net
>>694
不適合者の受皿ってのはチト違うが・・いまの卓球を取り巻く環境ではプロリーグは困難というのはわかる。

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/25(月) 21:24:10.85 ID:+P4iWMrx.net
みたいと思う卓球プレーヤーがほとんどいない
結局、それだけだよ

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/25(月) 22:11:27.28 ID:JGj2LD5C.net
>>694>>697
正解
金払ってまで見る価値のある選手が何人いるか?
現状ほとんどいない
ザコを甘やかすプロリーグなんていらん

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/25(月) 22:19:39.30 ID:3hjk1PXh.net
これが日本でプロスポーツが育たない原因だろうな。
「おれはおれの知ってるトップ選手しか興味ない」みたいな謎のシニカリズムというかニヒリズムというかが入り交じった感じ。
自分より強い選手見て素直に「すごい」と思いたくないという。
まあ、だから、そもそも、プロスポーツというのはそういう人たちを相手にしてるわけじゃないんだろうな。

700 :この卓球マン:2016/01/25(月) 22:21:40.64 ID:7dO2SsWN.net
700

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/25(月) 22:26:02.72 ID:C35kze26.net
ACLしかないな
日本単独では無理だ

中国と韓国と台湾とタイとシンガポールと

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/25(月) 22:37:39.52 ID:7dO2SsWN.net
>>701中国は超級リーグあるし韓国はKの法則あるから抜きで

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/25(月) 23:04:34.08 ID:JGj2LD5C.net
超級優勝した後、日本、韓国のチームと試合?
向こうもアホらしくてやってられないでしょうよ
よっぽど賞金が高いなら別だが、ACLなんてやってもスポンサーもつかんでしょ

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/25(月) 23:16:49.27 ID:C35kze26.net
だよなー
厳しいな

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/25(月) 23:19:38.46 ID:C35kze26.net
韓国とか台湾とか中国の海沿いの街のチームとかなら
近いし ホームアウェーいったりきたりしやすいかなと思ったんだが

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/25(月) 23:28:09.67 ID:+P4iWMrx.net
>>699
なーにを知った顔で言ってるのやら

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/26(火) 00:06:31.52 ID:JoDLzboo.net
>>680
> 毎年ベスト4が出雲北陵、聖徳学院、明誠、出雲西の私学独占


島根が高校選抜シングルスでやたら上位進出する(しかも明誠やら出雲西の選手が出てきて)のはそういうカラクリか。
つか下手すりゃその4校のレギュラー選手だけでベスト16埋まるじゃないか…

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/26(火) 06:12:58.37 ID:MeDPYYdB.net
>>698
サッカーとかわ世界レベルでは日本は全然だめなのに熱心に応援する
サポーターたくさんいるけど。

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/26(火) 10:39:53.04 ID:N9ixo4F5.net
サッカーは地域サポーターに支えられている。 「サッカーの町」{サッカーで町おこし」なんていうのはワンサカ。
競技レベルなど関係なく応援する。 「卓球の町」なんて聞いたことがない。卓球がアンマリ自慢にならないからだ。

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/26(火) 22:24:36.85 ID:eAGYdKm1.net
それを言っちゃおしめー

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/26(火) 22:28:58.50 ID:kmAm2r07.net
卓球の特番で夢のスポーツニュースをやったらどうだろう
「まずは海外卓球から」「続いて高校卓球の話題です」「以上スポーツニュースでした」

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/27(水) 00:24:57.89 ID:jhMWzGgp.net
>>707
高校から始めて県16とか無理だろ
ダブルスならワンチャンあるか

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/27(水) 23:19:31.73 ID:ydThbFp/.net
>>712
その島根県だが高校から始めた公立高の子が今年度の県選手権ダブルスで16に入ってる
ペア組んでる子もどうも普通に中学から始めた子みたい

総レス数 1000
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200