2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

卓球界で起きた番狂わせ

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/03/30(水) 18:31:23.37 ID:xrwPLkNv.net
世界レベルからあなたの身近な都道府県レベルまで、興味深い事例があれば報告下さい。

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/05(火) 18:10:03.78 ID:/QADliez.net
軽く流さなくて勝てないから
そういう風にして正当化してるだけ
ジャップ選手権なんて出場選手9割無名じゃん

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/05(火) 18:21:26.79 ID:oUcM6m2a.net
前原が12歳のワルドナーに負けたと聞いた事がある

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/05(火) 18:24:57.12 ID:2DcUhnhh.net
番狂わせでも何でもない。

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/05(火) 18:47:00.99 ID:KGkTHq7t.net
>>48
13歳だ。フルボッコ。
当時はかなりの衝撃だったらしいよ。

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/05(火) 19:28:04.02 ID:arQSPggR.net
>>42
ムジの対中国考えると番狂わせでもなんでもないけどな
あれは確実に誤審だけど、>>44の言うように1点くらい譲ってもあの程度の選手には勝たないと
あれを敗因に使うのはちょっとダサすぎる

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/06(水) 01:59:38.95 ID:Vat8lQjo.net
>>33みたいな市民大会レベルの番狂わせをくれ

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/06(水) 02:04:15.41 ID:t+uuOeJX.net
県大会で、地方でも上位に入る子が、中学から始めた子にストレート負けしたこと

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/06(水) 20:56:54.46 ID:7SlGgyHR.net
中学のときだけど地区大会2回戦レベルだったうちが地区で2位、3位常連だったチームに勝ったなぁ…
4s1wのシングルスで全員違う人が出るルールで相手のエース格が二人いたところに捨て駒として新人を当てて残りの3戦で何とか勝った
特にダブルスは相手のレベル高かったけど0-2から逆転して勝ってあれは感動したわ

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/06(水) 22:30:04.88 ID:PfAC8Xsh.net
富岡中学の阪田が、藤田中の上林に負けたこと

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/07(木) 15:10:14.94 ID:peV+nOmm.net
西中の佐藤が南中の佐藤に勝つなんて

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/07(木) 16:25:58.71 ID:Md24Ia5O.net
平田の高橋が愛工大付の高橋に勝つなんて

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/07(木) 16:44:36.99 ID:Wqx6vtb9.net
大学以来7年ぶりしかも1回も練習せずに試合に出て県ベスト4の高校のレギュラー二人に勝った俺
試合後その事を言ってやったら監督に怒られて泣きそうになってたこと

ちなみに次の試合で足がつってそれ以降棄権しました

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/09(土) 01:28:53.92 ID:UDZ8OEA0.net
一昨年の県総大
福岡工業−柳川のラスト

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/09(土) 03:21:53.17 ID:KeFtdp3P.net
鳥取県ベスト128の俺が奈良県3位の兄ちゃんに余裕のスコ勝ちしてしまったこと

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/09(土) 08:44:40.92 ID:E9ayPI0w.net
高校の時俺が全日本に出た事

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/09(土) 11:21:43.87 ID:x0XTukRQ.net
岡山ベスト8の俺が関東2位の奴をボコボコにしたこと
関東は弱すぎるw

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/09(土) 20:17:14.37 ID:bT4yLyUa.net
スウェーデン5−0中国

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/09(土) 21:01:27.09 ID:UaW2XNo0.net
万年1回戦負けだった俺が粒高に変えた途端3位に入ったこと

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/10(日) 02:41:24.64 ID:Muu1KTVH.net
地元のインターハイ予選、毎年ドラマあるわ

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/10(日) 12:38:02.38 ID:rL7mkuCV.net
福島ベスト128の俺が関東3位の奴に勝ったこと

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/10(日) 23:18:46.57 ID:TrJA57SA.net
陳衛星がボルに買ったこと

68 :シマ:2016/04/21(木) 18:39:33.90 ID:8jj1WMF1.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/41802/
羽生結弦@したらば避難所
羽生結弦@したらば避難所 : 掲示板の説明
jbbs.shitaraba.net

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/21(木) 19:22:34.60 ID:3GyAp7ZY.net
シルチェクが水谷に勝ったこと

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/21(木) 19:27:45.69 ID:Kbv3caIr.net
それ番狂わせでもなんでもない

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/23(土) 15:11:47.74 ID:Irne9pmD.net
アテネ五輪決勝戦でユスンミンがワンハオに勝ったのは番狂わせ?順当?

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/23(土) 18:11:07.68 ID:94ZY7HxM.net
番狂わせだよ
あれまで一度も勝ったことなかったと思う

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/23(土) 18:12:46.41 ID:ewYRCZr7.net
マツモトが水谷に勝ったこと

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/24(日) 13:44:30.01 ID:ykMfLgZQ.net
それも番狂わせでも何でもない

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/25(月) 00:19:07.05 ID:Vk8nsuqy.net
全日本選手権で福原が加藤に負けた事。
しかも3セット目まで楽勝ペースだったのに。

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/25(月) 00:27:56.93 ID:U36UXT2o.net
2003年パリで 邱胎可がボルを破ったこと

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/26(火) 23:36:27.50 ID:Yu6jz/8d.net
吉村が水谷に勝ったこと

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/26(火) 23:39:51.53 ID:iDVsgi3/.net
モンテイロが水谷に勝ったこと

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/27(水) 06:53:43.85 ID:ktPjf6pU.net
メイスが水谷に勝ったこと

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/27(水) 15:38:36.37 ID:qbFt8iFS.net
11点制になってから面白くなくなった
17−8からの逆転とかあり得なくなったし

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/27(水) 16:09:52.53 ID:j0i00k5Y.net
>>80
17-8だと、そのゲームを捨てちまう奴が少なからずいたよ
11点制でも5点くらい離れると諦める奴っているよね、○羽とか

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/27(水) 16:32:06.26 ID:9kK+S1Ef.net
大島がオフチャに連勝したこと

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/27(水) 20:24:54.19 ID:GOedEyiZ.net
>>76
ボルブチ切れたてたな

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/27(水) 21:28:28.59 ID:eFFW5EC4.net
>>83
そうそうw
ネットインで1セット取られた時にボール吹っ飛ばしたりしたよね

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/27(水) 22:01:11.58 ID:hLh8JFt2.net
ジャン・ウジンが水谷に勝ったこと

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/28(木) 16:27:22.55 ID:HGci2xWF.net
ボルは皆が思ってるほど善人じゃない
候英超との試合ではボール蹴りまくってた

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/28(木) 17:01:04.33 ID:aO7aG9TD.net
伊藤美誠が韓營相手にゲームカウント0‐3から(しかも最終ゲーム0‐5から)逆転勝ちしたことと
馮天微に4‐0で圧勝したことも当時は大番狂わせが起きたという衝撃があった

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/02(月) 20:33:34.70 ID:TOlconcf.net
フェガールが水谷に勝ったこと

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/02(月) 21:14:17.00 ID:fM81iHEY.net
>>87
最後0-5だったんだよな。俺も覚えてる
ただ12歳で中国代表のフリメイに勝った奴の方がすごさを感じる
>>88
フェゲルルはジーコにも勝ってるからな

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/03(火) 00:05:32.98 ID:MTKpdgs6.net
>>64
すごいな

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/04(水) 01:18:59.47 ID:6mazJIEN.net
番狂わせとは違うけど2003パリでワンリチンがチャンポンロン戦でマッチポイント取ったのにセットポイント取ったのと勘違いして普通にベンチに戻ってたのは笑ったw

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/04(水) 01:31:14.08 ID:6mazJIEN.net
>>86
あとグルー禁止になってから「グルーが容認されてた時代に自分はグルーを使ってなかった」とか言ってるけどあの時代からしたら自分から不利になってるようなもんだからな
あの頃はグルーを使ってこそフェアであっただけに
結局自分を美化したかっただけ

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/04(水) 08:59:01.48 ID:6l+DOnsY.net
ボルって昔は両面スレイバーじゃなかったか?音からして塗ってたと思うんだが。

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/04(水) 09:51:31.48 ID:BcCdD+R1.net
借金がZEROになったことd=(^o^)=b

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/04(水) 11:44:17.18 ID:krc7hwPj.net
>>94
おめでとう

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/04(水) 12:51:25.01 ID:fzS6pNwY.net
自己破産か
頑張って生きろよ

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/07(土) 18:05:53.43 ID:O7idqwzt.net
則竹さんがワルドナーに勝ったこと

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/08(日) 01:43:12.34 ID:/3pcigFH.net
ワルドナーって取りこぼし多かったってよく聞くな

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/08(日) 16:17:32.31 ID:Mh4tHruc.net
借金111萬
宝くじで完済
v(´・∀・`*)v

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/08(日) 18:45:03.21 ID:553a/7xf.net
イサンスが馬龍に勝ったこと

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/08(日) 22:34:19.70 ID:/7AIWK5c.net
ゲラシメンコが大島を破ったことです(びっくり仰天)

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/11(水) 09:23:26.04 ID:3LOq2AWq.net
ウォーカーが大島に勝ったこと

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/11(水) 09:39:04.32 ID:BmSasC8R.net
宮崎前監督の「よっしゃー!」とか叫ぶだけの実況どうにかならんの?

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/11(水) 12:26:54.82 ID:zLbpIw5H.net
日本がイングランドに勝ったこと

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/11(水) 13:09:35.86 ID:Wd44TbPQ.net
>>101
その結果、戦前の予想で当ててたから番狂わせの印象皆無

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/11(水) 17:10:39.90 ID:N4xtqO/M.net
大島ごとき誰に負けようが不思議じゃねーだろ

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/12(木) 13:59:48.46 ID:HRkcOa/Y.net
みんなを幸せにしたこと‼
happy‼

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/15(日) 19:03:01.19 ID:50Yn73Bw.net
中国との団体戦で張怡寧を破り、王楠とも接戦を演じた覚醒しまくりの梅村

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/10(金) 05:28:52.18 ID:xx3Ol8B/.net
東山−平安

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/18(木) 19:00:14.31 ID:jcfv3Cik.net
許は水谷にわざとらしく負けたから番狂わせには該当せずか

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/18(木) 19:16:13.06 ID:B0FKwIgb.net
許「楽しんでいただけましたでしょうか」

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/26(金) 20:03:40.08 ID:4rHNrnMs.net
四天が慶誠に負けた時は面白かった

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/26(金) 20:05:06.26 ID:s46bQYMF.net
>>110
あんなザコに勝っても番狂わせでもなんでもないでしょう
ペンドラ優遇策で選ばれてるだけの選手ですから

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/26(金) 21:32:09.72 ID:b3p0c0qr.net
ペンドラ優遇策って何?この板でしか聞いたこと無いんだけど?

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/26(金) 21:45:53.82 ID:c71YFT/6.net
>>114
許シン選手のことはよく分かりませんが、
全日本のホープス・カブ・バンビの部で、ペンの選手に推薦枠が設けられています
http://www.jtta.or.jp/Portals/0/images/tournament/Nationals/2016_pdf/16zennihon_kobe.pdf
の(14)のA

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/09/03(土) 02:08:18.54 ID:uTVGoSli.net
中畑夏海の世界ランキング33位登場も遠い昔の話に感じる

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/09/03(土) 04:02:56.23 ID:QFLPTuFU.net
もちろんリアルタイムで見てた訳じゃないけど、世界じゃ無名の大学生だったという小野さんが中国人4連破して
世界チャンプになったのより凄い番狂わせって卓球史にあるのん?

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/08(木) 15:43:01.64 ID:aqRnqiua.net
JAPの番狂わせはインチキサーブかインチキラバー頼みだからノーカン
小野もインチキラバー頼みだからノーカンやで

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/09(金) 16:57:51.72 ID:SwmV+lHP.net
11年度の全日本全般
吉村初優勝以外にも、

時吉…初戦で東にゲームオール3-10で大逆転、8決定で岸川に勝ち
森本…カット打てないはずなのに8決定で塩野にゲームオール1-6からの10点連取
名電の加藤・共田…丹羽健太ペアに勝ってまさかの準優勝

この年は面白かったと思うよ

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/09(金) 17:14:35.81 ID:FRVna5HM.net
ジュンヨンシク、水谷にフルゲームで勝利
ジャンウジン、水谷にフルゲームで勝利

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/09(金) 17:49:14.03 ID:nCaxZyPS.net
>>120
いやーまさかヨンシク勝つとは思わなかった
早速番狂わせに入っててちょっとウケたけどw

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/09(金) 20:24:47.22 ID:JhKmxa7t.net
>>119
森本のカット打ちのフォーム気持ち悪くて直視出来なかったいい思い出

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/09(金) 22:38:28.13 ID:A2rA2wP2.net
浜本おとなしいね。年上なのに引っ張っていく気さらさらなし。

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/19(木) 11:36:57.18 ID:5Msh92Gj.net
今大会は番狂わせ少なそうだな

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/19(木) 11:42:09.64 ID:O5tmb1s4.net
県16だった俺が全日学チャンピオンの嫁を貰った事

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/19(木) 11:50:10.49 ID:ewnmEdCe.net
定番だけど2010年世界卓球でのシンガポール

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/20(金) 20:13:08.66 ID:00pUek4q.net
安藤みなみ、全日本で伊藤美誠に勝利

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/20(金) 22:11:52.81 ID:I2FC+7b1.net
同世代ではトップだけど体格にも恵まれずシニアで勝てる気配が無かった木造
セカジュでは完全にお荷物状態だった龍崎
来年度早稲田入り、悪い意味で他のエリアカ生と同パターンが予想されてた緒方
昨年初戦敗退、高三時はインターハイシングルにも出られなかった吉村弟


この四人が全員ランク入り、緒方以外は最終日前日まで勝ち残るって全然予想できなかった
しかもみんな世界戦出場経験のあるスーパーシードに勝ってる

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/20(金) 22:58:21.23 ID:K+nX3sJL.net
無敵の女王ロゼアヌが田坂にストレート負け
だれも知らんでしょうが

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/21(土) 03:33:31.09 ID:dq/VMmgd.net
高校時代全く無名の自分が最後に県8と県4を引退させた

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/29(日) 12:52:13.37 ID:fFQ0PCFL.net
若宮ジャオジャオでしょ

ITTFの動画にも残っていない幻の試合

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/29(日) 16:37:24.75 ID:uPOwZT93.net
肺炎から復帰直後のジャオジャオに勝っても番狂わせとは言わない
実際若宮は次戦で平野鬼に普通に負けてるし

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/15(土) 21:07:46.54 ID:XOWfXSaq.net
丁寧、つゆりん、陳夢を連破しアジア大会女子単優勝の美宇
中国開催なのに、真ん中に日の丸が上がって君が代が流れるなんて嘘みたい

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/16(日) 17:27:41.65 ID:knyKL+IX.net
>>133
中国が卓球人気対策で平野を優勝させたのではないかと陰謀論w

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/13(土) 01:16:14.92 ID:qUEJ2pOK.net
丁寧戦は驚いたけどあと2つは順当だったような
中国側がリードされて悲壮感漂ってたもんな

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/13(土) 01:55:35.32 ID:3TOUw1U+.net
あれは朱雨玲、陳夢が完全に呑まれてた

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/13(土) 05:05:26.90 ID:9ZdV6ZhO.net
中国も女子はかなり時代遅れで古い卓球だからな
あれでは平野みうとは試合にならない

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/13(土) 15:06:36.87 ID:MyhBoHAz.net
>>39
田崎やば
カミカゼとか言われてたんだよな
零戦かよ

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/13(土) 19:06:56.06 ID:JJNalQQs.net
去年、無名の大学生中畑がフォンに勝ったこと

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/19(金) 18:14:42.27 ID:j2mqupDZ.net
その後、中畑さんが韓国の14才や12才に負けたり格下相手に連敗街道まっしぐらな事を考えると
あの試合が大番狂わせと言うに相応しい結果だったと本当に思う

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/19(金) 23:22:48.89 ID:5QIzlo1B.net
この前伊藤さんが平野さんに勝ったのも番狂わせかな

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/06/01(木) 21:50:23.80 ID:vZ+Uw+qq.net
水谷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/06/01(木) 22:06:10.77 ID:uZLa/fEJ.net
ワロタ

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/06/01(木) 22:39:38.84 ID:9nVaa0AR.net
メシウマ

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/06/01(木) 22:45:49.42 ID:xeJvrv+s.net
水谷

13才張本に

ぼろ負け

ワロタ

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/06/02(金) 09:51:22.91 ID:ZPkfila3.net
許シンにも勝てよ張本

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/06/02(金) 10:40:58.58 ID:Ygk3jsbp.net
水谷の敗因はメンタルだったな  追いかけてくる若手に対していろいろな雑念が入ってきてしまう
雑念をどう処理できるかが世界一になれる人と2〜3位の人との差

38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200