2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part12

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/16(日) 08:31:00.41 ID:qcemneJO.net
◆卓球技術に関する質問・情報交換のためのスレです。

■Nittaku Monthly Special (ニッタク)
 ttp://www.nittaku.com/sp/index.html

  - 技術解説記事が充実。GIFアニメもあり。

■卓球王国解体新書 (ジャスポ)
 ttp://www.jasupo.com/oukokufan/index.htm

  - 『卓球王国』に掲載された連続写真をGIFアニメ化。

前スレ

卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1444697087/

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/02(木) 20:30:19.87 ID:xlG4bQtH.net
卓球でも4スタンスに分類できるんだ
美姿勢は特徴的だったけど、どんな競技も上達に従って個性が消えていくよな
トッププロでも分類できるの?
例えば、馬龍、チャンジーカ 樊振東

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/02(木) 20:49:13.98 ID:XExaD1/b.net
卓球やボクシングのように、緻密な技術を要するスポーツでは、4タイプすべての動きを出来るのが(それだけ引き出しが多いのが)理想だと思います。

ですので、タイプの判断は、少し難しくなると思われます。
いろんなタイプの動きが混ざってきますので。

それでも、しっくりと来るラケットの握りや、本来の得意なショットに関しては、タイプによって分けられるでしょう。

しっくり来るグリップは、タイプの違いが分かりやすいかと思います。

本来の得意なショットについては、一例を挙げると、パラレルタイプはドライブショットがもともと得意でしょうし、クロスタイプは上がりばなを押さえるのがもともと得意でしょう。

しかし、先にも書いたように、もともと得意であろうとなかろうと、全てのショットを水準以上に打てるのが、卓球選手の場合は理想でしょうから、
一定の傾向はあるでしょうけど、得意なショット(さらにはプレイスタイル)からタイプを判断するのは難しいのではないかと思われます。

以上のことから、4スタンス理論の卓球における活用法としては、グリップに関してと、
不得意なショットを訓練するときに、どのような身体感覚を持てば、一定の水準以上にまでレベルを上げられるのかを探るのに使えそうに思います。

なかなか、一流選手のタイプ分けから入るのは、議論が進みにくそうですね。

4スタンス理論スレより抜粋するとこういうことみたいよ

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/02(木) 20:53:28.66 ID:XExaD1/b.net
>>952
美姿勢をやってるトッププロがいない以上 、
そのレベルで通じる理論じゃないのは間違いないね
ただ、趣味で楽しむ人が手っ取り早く強くなるのに適した姿勢や理論だとしたら
ARPとやらも存在価値はあるのかもしれんわな

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/02(木) 21:49:54.51 ID:yANDKq5O.net
>>954
大矢が美姿勢やってねえか?あいつ日本代表になってたことあるから
日本代表ぐらいにはなれるみたいだな

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/03(金) 00:42:56.57 ID:bKOKu0x/.net
>>952
公式じゃなくてあくまで素人考察だけど
A1 馬龍 方博
A2 張継科 馬琳 孔令輝 松下
B1 林高遠 マツケン ワルドナー
B2 樊振東? 許マ オフチャロフ

丹羽はA2と言われてるけど違う気がするんだよなぁ
丹羽と木造は同じ間違いなく同じタイプ
ティモボルとサムソノフは特徴的だけどわからない(A2とB2??

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/03(金) 00:56:53.68 ID:bKOKu0x/.net
あ、あと傾向として
A1はフォアドライブが強力
A2はバック 特に連打の安定性
B1はフォア A1よりミート寄り
B2はバックの強打 中陣では両ハンド強い

ペンだとまた違う

それとA2の張継科と孔令輝はフォアが弱いはずなんだけど無理してフォアカウンターしやすいグリップにしてる
そんで二人とも晩年肩を壊してる
ま、あくまで素人考察ね

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/06(月) 20:45:59.79 ID:eKDFOOm8.net
DVDと怪しいチューブだけで5200円、通信教育のイメージなら併せてテキスト1冊くらい欲しかったな


https://i.imgur.com/MzKFdmr.jpg
https://i.imgur.com/VmsQljS.jpg

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/07(火) 08:46:21.37 ID:sEahA8r7.net
昨日1通り観させてもらったよ、ARP
とりあえず色々未完成なんじゃないかなというのが自分の感想

完璧な軸と姿勢、リズムを作ることが出来ればそこから生まれるスイングはシンプルなものでも問題ないみたいな考え方は新鮮に感じるけどある意味当たり前の事だからまぁいいと思う
ここの理論は少し極端だけど、その再確認や矯正のためのトレーニングメニューなんかも紹介してるからそこは良かった

いくつか挙がった疑問点は
1.俺バック表なんだけどこれ異質ラバーと相性めっちゃ悪くね?
前面打法を活用するにしても、そこでは前へのベクトルを地面反力と体重移動で賄えというのだからペンショートみたいになる

2.守備技術への言及なし
攻撃方面には理論交えてガンガン触れてたのに、守備には本当に触れてない
強いて言うなら「ARPはカットにも応用できます」くらい
まさか軸と体重移動だけで強ドライブ止めるorカウンターさせるつもりなのかな?

3.謎フットワーク
空中打法と称していた、俺がフワフワすると思っていた原因
ここではフットワークというものは存在せず、体重移動とスイングとともに身体は自然と動くんだと述べている
端的に言えば「極めれば全て飛びつきで大丈夫」って事になる
デモでは確かに追いついてるしブレてないからある程度は信憑性あるかもしれないけど、
どこまでのレベルに通じてどれだけ再現できるのか?

4.再現の難度
これが一番の疑問
伸び悩む人でも「絶対」と広告にうたってるけどここまで斬新な理論、
果たして数年練習続けて勝てないような不器用なやつが独学で根本からフォーム改造出来るものなのか?

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/07(火) 08:51:14.23 ID:sEahA8r7.net
当たり前だけど、こういうのは何もかも悪いこと載せてるわけじゃないから
軸の矯正や意識辺りのトレーニングメニューは取り入れさせてもらって、
それ以外は保留になるのかな
フォアハンドはともかく、
バックハンドは俺と相性悪すぎる

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/07(火) 19:56:28.82 ID:/kwk0jAv.net
世界チャンピョンの理論ですな。

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/07(火) 20:26:00.48 ID:rFmHkUkS.net
>>961
とはいえこのチャンピオン、確かペン表だったはずだから異質へのフォローは欲しかったな
表ソフトが下から上に振らないことなんて、使用者ならなおのこと分かってるだろうに

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/08(水) 13:24:43.62 ID:JjWasTMQ.net
アープのDVD買った人
A2タイプでバック表は天野優だよ

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/08(水) 14:05:33.41 ID:W8NYsV8U.net
>>963
天野優ってあのめっちゃ伸び上がって持ち上げるように角度打ちする人?
バックの参考する時に真っ先に候補から外してたから盲点だった、改めて見直してみるよ

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/11(土) 01:07:53.08 ID:LFfxEewk.net
ツッツキ打ちって打点は普通より少し後ろになる??

966 :アープの人:2017/11/11(土) 07:28:33.08 ID:H1/U+pen.net
>>965
強い人は同じ打点で打ってくるけど、ツッつき打ちの方がピッチ早くなる選手って俺まだ見たことないな

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/11(土) 10:07:13.91 ID:JeR0MRej.net
>>966
ありがとうございます。
あとバックの打点て打ってる時は腕はほぼ伸びきった位置であってますか?
今までヘソの前って周りの人から教わって肘を曲げた状態でみぞおちから20cmくらい前で打ってたんですが、プロの横からの動画見ると明らかに腕を伸ばしてからだから遠い前の方で打ってるんですよね。みぞおちから7-80cmくらい?

ツッツキも同じくらい前でいいんでしょうか?

968 :アープの人:2017/11/11(土) 10:42:51.74 ID:H1/U+pen.net
>>967
俺もヘソの前で打つし、表はそっちのが安定するからそういう人が多い
ただ裏の場合はヘソの前で打てって教え方はもう古いって言われてる
フォアハンドと同じ、あるいはそれ以上に威力が出せなきゃいけないからへその前だと捻りが効かないしね

打点が20cmって普通ならいいんじゃないかな、ライジングや台上捉えるなら70-80cm前とかなるけど
腕を伸ばしてから打ってるってのがどういう状況かあまり良く分からないからごめん

ツッツキそんな前では打たないな、腕の位置よりも打点の方が大切

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/11(土) 13:17:43.08 ID:JeR0MRej.net
こんな感じ
腕を伸ばして体のかなり前で打球しているように見えます

https://i.imgur.com/zMEnBit.jpg

970 :アープの人:2017/11/11(土) 16:51:07.08 ID:H1/U+pen.net
>>969
バックドライブね、納得
フォアドライブもそうだけど打点は前に置いた方が打ち抜くのに力が必要ない、というか振り抜きやすいから結果的にそうなる
力の弱い女子選手が小さなフォームでライジングを捉えてコンパクトに振ってるのはその為だね

下回転の持ち上げもループなら真横まで引き付けてから持ち上げるけど、
前方向に飛ばすことまで考えるなら打点を前に置いた方がやりやすいからバックドライブの打点は前寄りになるよね

変な話だけど、打点を前に置くために腕を伸ばしてるんだからそれが出来るなら20cmデモ、30cmでも構わないってことになるさ

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 09:01:05.27 ID:CyC5GIF8.net
バックドライブはテニスの片手バックに近いような腕を伸ばした打点と、肘を曲げたまま体の近くで右ひじを体の右のほうに張り出して打つやり方と2通りあるというかんじ?

今まで後者でしか打ってなかったけど、プロは皆前者みたいだから明日からトライしてみようかと。

ブロックとか差し込まれた時はプロでも後者で打つのかな?

この動画見ると打点みんな前だよね
https://youtu.be/nTiTILSX2AI

ツッツキ打ちを前の打点で取るときはスイングスピードないと落ちてしまいそうだ

体の近くまで引き付けると前のスイングせずに下から上に振れるけど、腕を伸ばすと下から上は難しそう

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/13(月) 14:47:45.87 ID:nCvTc2Co.net
今日、バックの打点を前にすることを意識してみた。
結果からいうととてもいいかんじ。
打点が早いので自然と準備が早くなるし、前に振り抜かざるをえないからボールが走る。
ツッツキ打ちは難しいと思っていたが、あがりっぱなを打つから持ち上げやすい。

1番の利点は多少体の遠くのボールでも足を寄せず自然に体を回して打てる。

引き付けると体の正面にボールが来るように動かないといけないけど、明らかにドライブできる範囲が広がった。
普段より斜め前で取ることで、ボールが体から離れる前に打てるのもあるかな。
自分はテニスやってて、その時も片手打ちだったので、その感覚が生きたというのもありそう。

ただしショートサーブを意識してた時に来るロングサーブは打点前にするのは無理だったので、引き付けるドライブと使い分けは必要だと感じた。

最後にオールでやったけど、ランダムに来てもさほど違和感なく打てた。

最初バックを前で取ることにトライしたいとコーチに告げたときは、コーチもチャンスボールで前にするくらいで、普段はひきつけた方が…って感じで懐疑的だったんだけど、やってみて意外とうまくいったので、これでいきましょうって感じになったよ。

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/16(木) 17:42:11.36 ID:oWYpjXnm.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171116-00010013-nishinpc-soci
卓球も野放図な帰化だらけ
政治も行政も支那の言いなり
国内は観光客・教授・コーチ・選手・記者・商人・研修生・修学生・留学生・・・
に扮する民兵工作員だらけ
終わってるな、日本

974 :396:2017/11/20(月) 00:51:26.20 ID:YAzkh8ky.net
半年以上前になるけど、小学生で足が動かなくてどうしよう?って相談した者です。
皆さんのアドバイス通り、子どもを信じて見守り、コーチを信頼した結果、足がすごく動くようになったよ。地区大会でベスト8に入るようにもなって、今はベスト4を狙って練習に励んでるところ。
また来月試合があるから、その前にお礼を言いたくて。スレチだったらごめん。
あの時の人たち、ありがとう。

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/20(月) 03:11:04.52 ID:c73uxtIl.net
>>974
GJ!

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/04(月) 08:23:40.99 ID:+2Gif0eD.net
運動神経の無い子なんていないからな
って誰かが言っていた

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/04(月) 10:21:43.03 ID:tTOMpXmB.net
飛べない鳥なんていないんだよ
って誰かが言っていた

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/04(月) 10:30:34.25 ID:IY1QMn+I.net
飛べない豚はただの豚だ
って誰かが言ってた

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/04(月) 10:44:54.07 ID:GYhIpRI1.net
才能は、育てるものだからな
豚だってペンギンだって幼少期から育成すれば飛べるはず

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/04(月) 20:02:02.26 ID:RpisI5iD.net
>>978-979
豚は育成して飛ばすもんじゃねぇ
おだてて木に登らせるもんだ

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/05(火) 10:25:56.76 ID:R84+7to/.net
運動神経なんて誰1人として持っていない
運動神経って、そんな神経見たことある医者もいない
って、医者が言ってた

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/05(火) 13:09:18.09 ID:al0zO2ts.net
まぁ有名な話だわな
ただプレイヤーや指導者側からしたらただの揚げ足取りで、
要領の悪い奴や素質のない奴ってのは確かにいるし
逆に手を掛けず放っておいた方がよく伸びる天才型ってのも実在する
そういう意味で運動神経って言葉は使われてるんだよな

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/06(水) 08:35:49.06 ID:JQQqF6um.net
俺なんかセンスが無さすぎてやめた方が良いと何回言われたことか

30歳過ぎた位からようやく上手くなりだした

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/06(水) 11:17:32.42 ID:iM50zn7y.net
センスもあるけど、要するに、こういう球はこういう風に処理するみたいな型を
教わるかどうかでしょ
卓球は「知ってるかどうか」が大きいスポーツ
ハイド、アンチラバー、リャンメンペン、チキータ、・・・みんな支那の妖術に
面食らって、それに対応してあれやこれや形成されて来たわけだから、それを
知らないで、ただ黙々と練習してると技術や用具の競技ではどんどん差が開いていくだけ
逆に言えば、小さい頃からチキータに慣れていれば、それが普通になってしまう
クラブとは無縁に部活だけでやってるほとんどの中学生は、ツッツキですら、
正しいやり方を教わらないまま自己流でやってる
ちょっと教えるだけで「へ〜」とか「ほ〜」ってことになって、ガラリと変わる
たったそれだけのことを、どれだけ最先端を前倒しでやれるかってことなのかも

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/09(土) 17:29:09.78 ID:WLZIs2rX.net
すみません、フォアドライブについてなのですが、伸ばしたり、沈ませたりなど変化を付ける方法を教えてください!

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/10(日) 18:59:04.39 ID:S5XUY8tj.net
とにかく回転をかけることを意識するんだ!

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 18:51:01.91 ID:Jf0ol+B3.net
台上フォアドライブについてなんですが、基本的には「短めだけど台から出る」ってボールを狙っていくものでしょうか?
例えば2バウンドするようなボールを打ちにいくのは無理がありますか?
それとスイングの際、テイクバックの時点でラケットは台の上でそのまま水平に振るという感じでしょうか?

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 19:06:27.28 ID:kG5xJgfe.net
>>985
斜めに擦ってごらん。

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 22:21:38.44 ID:1orpN+k6.net
長めの2バウンドだったらフォアもバックもドライブ出来る。

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 23:02:50.15 ID:K1zSox5S.net
>>988
同じ振り方だと同じボールになるんじゃないか?

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 23:39:43.55 ID:iFyxhGM2.net
台から出ないときはかなり早いスイングで伏せて打てば入るけど、結構難しい技術だね

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 23:41:07.24 ID:Twh8GhyN.net
あれでしょ数年前流行ったジェットドライブ

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/12(火) 13:22:25.26 ID:5Klgh4K4.net
多球なら入るが実戦では入らなそうだな
台から出ないなら安定をとってフリックした方が簡単そう

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/13(水) 22:34:49.62 ID:IcNLczL6.net
https://twitter.com/yu_okoku/status/940204664582111232
こんな感じですか?

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/14(木) 00:15:33.05 ID:ggyXvRml.net
スッチがカワイイってことぐらいしか・・・

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/14(木) 12:25:38.51 ID:uL/6nYCB.net
https://youtu.be/NE_VsZM3U3Y

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/14(木) 13:49:45.87 ID:EwmTumxZ.net
埋め埋め

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/14(木) 13:50:35.43 ID:EwmTumxZ.net
埋め埋め2

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/14(木) 13:53:30.32 ID:EwmTumxZ.net
埋め埋め3

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/14(木) 13:54:09.40 ID:EwmTumxZ.net
埋め埋めEND

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
342 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★