2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ152

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 21:11:22.45 ID:ACD7BCQ5.net
国際卓球連盟 ttp://www.ittf.com/
itTV ttp://www.ittf.com/ittv/
ITTFワールドツアーページ ttp://www.ittf.com/_front_page/ittf2.asp?category=pt_calendar
日本卓球協会 ttp://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 ttp://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 ttp://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 ttp://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 ttp://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 ttp://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 ttp://www.attu.org/
中国卓球協会 ttp://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 ttp://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 ttp://www.koreatta.or.kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー: ttp://www.ittf.com/_front_page/ittf2.asp?category=calendar
日本卓球協会大会日程:ttp://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキングttp://www.ittf.com/ittf_ranking/
過去の国際大会結果ttp://www.ittf.com/ittf_stats/
※前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ151
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1476053093/

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:24:46.56 ID:56Ib0pUO.net
大島10-10だぞやばい

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:25:06.40 ID:4TBx9wFM.net
最終ゲーム、10-5から追いつかれて逆転負けした大島さん。。。

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:25:54.39 ID:56Ib0pUO.net
大島はメンタルが弱すぎだな

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:26:27.79 ID:esvTDdN8.net
お約束のメンタルクソっぷりを見せつけた大島さんw
もはやネタw

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:26:38.43 ID:xkiT/UV0.net
まじかー、最近もう最初の一勝を(予選なし故に)つかめない中学生みたいな思いで見てしまう

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:26:59.28 ID:xkiT/UV0.net
モンテイロおつ

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:27:39.77 ID:koRlBaBF.net
大島、4マッポからまくられたw
いつだかのゲラシメンコ戦の3マッポ、ブロシエ戦5マッポをまくられたのを思い出す安定の弱さ…
韓国の14歳が今年4‐1で勝ってる相手に負けるとかもう代表引退で

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:27:46.49 ID:HVrjWW5q.net
大島負けたか
でもこれでわかっただろう、お前は世界トップクラスどうこうの選手じゃないんだ
悔しいだろうけどそれが事実なんだ

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:28:22.00 ID:7XIvxmoG.net
IN 丹羽、マツケン、吉村
OUT 森薗、チョレイ、大島

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:28:26.19 ID:mTppwC82.net
大島ってコイツ本当に男版福原だな
メンタル弱いしフルゲームになると基本負けるし大きくリードしてもすぐ逆転されるし互いの点数が9点以上の高得点になったゲームは基本落とすしで

>>462
大島と違って吉村は最後の最後で勝ったけどwwwww

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:28:51.42 ID:N2J55ZtT.net
大島わろた。落ち目の江天一に大逆転負けかよ・・・。
モンテイロはギリ勝ち!相変わらず熱い男だw闘志のある選手はいいね

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:29:06.89 ID:8YbrNiJD.net
大島 みま並みww

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:31:50.14 ID:mTppwC82.net
>>528
確かに大島ってかなり大きなリードを逆転されるよな
大島は男版福原愛という名をつけるべきだよな
大島と福原がダブルス組んだら10-0のリードを80%の高確率で12点連取で逆転されフルゲームになった時の敗北率は100%といった最悪のペアになりそう

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:32:47.47 ID:koRlBaBF.net
美誠の逆転負けと今回の大島じゃ戦ってる舞台が全く違うからな
こんなとこですら平気で大逆転負けを演出しまくる彼はちょっと論外ですわ

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:33:57.55 ID:fGUb+1JJ.net
吉村はけっこうメンタルは強いんだよな
世界ジュニアとか全日本決勝でもメンタルの強さが際立った試合してた
大島と健太は生まれながらにしての豆腐メンタル

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:34:04.40 ID:HVrjWW5q.net
ひっそりとバウムがボコボコにされてるなあ
別に好きな選手じゃなかったがああいうことがあって力を落としちゃうのは悲しい

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:34:12.29 ID:mTppwC82.net
>>532
ブロシエ戦も9-3、10-6のリードをひっくり返され逆転負け、ゲラシメンコ戦も10-8のリードを逆転負けで今回も10-6のリードを逆転されるって進歩がないんだな

>>533
大島は伊藤じゃなく福原だろ

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:34:16.83 ID:esvTDdN8.net
大島は筋肉ゴリラで技術もないのにメンタルもクソとかひどすぎるだろ
ワールドツアーもほとんど一回戦負けか予選落ちだし、これが本来の実力なんだろうな
森薗ももうワールドツアー出なくていいだろ
この2人は世界選手権のダブルスだけでいいわ

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:34:56.08 ID:95VXlJAs.net
日本選手の課題のメンタルの弱さいつまで立っても克服できないな
協会と指導者無能すぎ

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:35:57.12 ID:0iR/hviH.net
>>534
ネーミングは大福ペアで縁起はいいけどw

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:37:11.09 ID:wheR1IEi.net
大島森園の今後の這い上がりに期待

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:37:57.96 ID:koRlBaBF.net
>>537
両親と兄弟が殺害されたんだっけ?>バウム

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:38:45.82 ID:7XIvxmoG.net
>>536
遊んでるから初戦敗退すると思ってたわ
バラエティ慣れして更にメンタル鍛えられたかもなw

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:38:48.26 ID:wheR1IEi.net
な、なんやそれ

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:40:43.77 ID:7XIvxmoG.net
>>540
メンタルだけでなくゲームメイクが下手なんじゃね?
頭も鍛えんと

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:41:50.16 ID:fGUb+1JJ.net
>>543
父親が精神病患って車盗んで暴走して事故って死んだ

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:43:03.21 ID:koRlBaBF.net
今同時に試合してる王楚欽と出雲は三年前の世界カデットでダブルス組んでたな

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:45:11.67 ID:HVrjWW5q.net
>>548
出雲が足引っ張りまくってたやつなw
ミスる度に出雲の顔が明らかに青ざめてて可哀相だったわw

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:47:44.07 ID:koRlBaBF.net
>>549
そうそうw
王はあの頃から既に脚が長くて背もデカかった

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:49:12.79 ID:mTppwC82.net
吉田、相手が弱い中国人とはいえ2ゲーム連取していてなにげに強いな
吉田もウォーカーごときに苦戦する丹羽や逆転負けしまくりの大島のこの2人よりは絶対に強いだろ

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:52:59.70 ID:koRlBaBF.net
>>551
今季、韓国ジュニアに1‐4で負けてるから何とも…

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:53:20.55 ID:95VXlJAs.net
坪井の父ちゃんも中国人にリードしてるな

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:56:02.22 ID:esvTDdN8.net
今回の中国5人で一番ましな2人もブラジル代表とどっこいどっこいか
黄やヨンシク程度ならフルボッコにできる連中なんだが世界の壁は厚いな

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:58:19.47 ID:NHN0RVSZ.net
カルデラノの相手は超級にも出てたようだ  あっち休んで来てるのか? 

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 00:59:20.49 ID:N2J55ZtT.net
カルデラノの相手にヨンシクはフルボッコにされてたなw

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:00:33.99 ID:HVrjWW5q.net
フランジスカ中国相手にフルセットか
相手のチャイナ全く知らないけどどうせ一方的にやられるんだろうなって思ってたわww

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:00:43.69 ID:/ftevYDc.net
フランチスカが何気に頑張ってる

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:01:06.50 ID:8YbrNiJD.net
及川やるやん 追い付いた

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:03:56.85 ID:N2J55ZtT.net
>>557
フランジスカの相手の中国人も超級出てるけど、昨年のユニバで町とフィルスに負けてたよ
超級も中堅、下位の連中はめちゃくちゃ弱い

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:04:41.40 ID:Ey3S/w3h.net
ダブルス早田加藤か

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:05:28.41 ID:tUqgh5+q.net
こんなザコ連中でも世界ジュニア代表なれたり超級出れるて中国もだいぶレベル下がってるんだな

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:06:02.58 ID:95VXlJAs.net
カルデラノの相手の中国台上下手すぎだろw

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:06:21.97 ID:HVrjWW5q.net
>>560
なるほどサンクス
ちょうどフランジスカが勝てるかどうか微妙なラインのチャイナだなw

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:06:22.52 ID:7XIvxmoG.net
村松、吉田は勝ちそうだな今のところ。及川接戦

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:06:50.80 ID:8YbrNiJD.net
早田かとみゆ組駄目やー

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:07:10.78 ID:4TBx9wFM.net
ムランツ勝ちました

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:07:20.03 ID:koRlBaBF.net
フェゲルは姿勢の悪さで年寄りに見える

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:11:04.09 ID:koRlBaBF.net
美月さんの次の2試合は まえだまえだなんだな

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:17:50.62 ID:co2G4G30.net
カルさん最近名前聞かなかったけどやっぱ今の水谷とそこそこやれるレベルはあるな

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:18:15.56 ID:8YbrNiJD.net
美月このツアー何試合やってんだろ?
もう7〜8試合してそう

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:18:36.24 ID:0iR/hviH.net
女子ダブルス本戦の日本代表6人全員10代ってすごいな

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:20:30.03 ID:tUqgh5+q.net
>>570
さすがに相手が弱すぎるからなんとも
こんなザコに2ゲームとられるのはちょっとまずい

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:21:23.15 ID:co2G4G30.net
>>573
超級だとどんなもんなの?
ヨンシクには勝ってるらしいが

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:21:28.43 ID:Ey3S/w3h.net
相手のチョンペアって結構強いの?

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:21:47.30 ID:/ftevYDc.net
>>573
こいつジーコ、馬龍、オフチャに勝ったことあるぞ

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:21:56.99 ID:Ey3S/w3h.net
ラケットwwwwww

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:23:30.10 ID:7XIvxmoG.net
>>570
カルデラノ公式戦でもECLでも水谷に全敗ですやん

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:23:33.78 ID:koRlBaBF.net
美月さんは9連勝中です
しかも700格上を2人破ってます

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:24:00.03 ID:RTDrNYS8.net
>>571
9試合かな

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:24:44.06 ID:tUqgh5+q.net
>>574
うーん、中の下てとこじゃないか
ヨンシクと黄は最底辺レベルだからそれよりははるかにましだが、たいして強くもないよ
さっきの選手は昨年三部とか及川にも負けてるしね

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:24:45.32 ID:8YbrNiJD.net
韓国ペアはシングル15位と30位くらいのペア

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:26:41.16 ID:N2J55ZtT.net
吉田負けそうだな
最近のプレーひどすぎるから負けても妥当だけど

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:26:54.79 ID:co2G4G30.net
>>578
勝ったなんて言ってないが

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:27:04.27 ID:0iR/hviH.net
王楚欽、今季超級シングル2勝3敗、ヨンシクと(馬龍に勝った)劉吉康に勝利

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:29:38.30 ID:K58Xf33t.net
>>585
ヨンシクと黄はボーナスステージだから実質1勝3敗か
やっぱたいしたことないんだな

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:30:05.44 ID:Ey3S/w3h.net
チョンペア撃破

みうみまはなぜでないのか?

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:30:26.68 ID:95VXlJAs.net
吉田はあのハイドサーブ見切られたら終わり

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:30:54.65 ID:0iR/hviH.net
みゆひなおめ!!!
ひなはこのペアから2度目の勝利だね!!

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:31:17.67 ID:co2G4G30.net
中国が弱くなろうが他国が伸びてる訳でも無いし全体的にスケールダウンしただけか

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:31:24.56 ID:8YbrNiJD.net
みうは今内モンゴルだぉ

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:32:07.40 ID:4TBx9wFM.net
加藤・早田組、佐藤・橋本組、ともに勝ちました

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:32:28.30 ID:koRlBaBF.net
田志希にとっては散々な一日に…w

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:36:02.69 ID:0mapZtT/.net
おお、海偉おじさんもギリギリ勝ったか。

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:36:14.52 ID:koRlBaBF.net
海偉さん、中韓ジュニア相手に連敗は免れた…w

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:36:45.58 ID:N2J55ZtT.net
吉田対アルナは何気に面白そうだ

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:40:06.77 ID:HVrjWW5q.net
何回も見てるのにいまだにドルギフとミイハイロワがどっちがどっちか注視してもわからん

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:42:42.94 ID:mTppwC82.net
吉田、最後の最後でフルゲームで逆転勝利
最終ゲーム2-5で負けているところを10-7で逆転し10-8まで迫られるも逃げ切り勝利
吉田の相手の中国人よりさらに弱い香港の雑魚相手に10-6を逆転される雑魚大島とは大違いだな
そもそも日本人NO1の水谷とNO2の吉村に続き日本人NO3の吉田とNO4、5、6の座を丹羽や健太と競るのが精一杯の雑魚大島を比べること自体がおかしな話だがな
これじゃどっちが20台の若手でどっちが30越えのオッサンか分からんなWWW

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:46:49.32 ID:0mapZtT/.net
ダブルスもシングルスもあっけなく敗退の雑魚ディヤスの時代はもう終わったよ
あとはアルナと江宏傑の快進撃だけが我々まともな卓球ファンの楽しみだ

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:48:58.02 ID:4TBx9wFM.net
ワールドカップのときも今大会も、
美誠から今いち覇気が感じられないのが気掛かりなんだが

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:51:07.97 ID:mTppwC82.net
>>599
時代が終わったもなにもピッチフォードもディアスも元々時代なんてきてなかった雑魚共だけど
結局、超級でまったく勝ててないヨンシクや黄と同じレベルでしょ

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:52:00.95 ID:7XIvxmoG.net
ディアスと大島は雑魚なのに過大評価されすぎ
愛彼は本当は弱いのに過小評価されすぎ

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:52:17.14 ID:N2J55ZtT.net
>>600
元々覇気とか感じられる選手じゃないでしょ
常にマイペースで淡々とやる丹羽タイプ
基本勝つときも負ける時もあっさりであんなもんだと思うけど

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:53:25.00 ID:y7mTDz6j.net
覇気とか根拠のないジャップ根性論は勘弁

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:53:25.82 ID:co2G4G30.net
期待の若手って誰がいる?

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:55:04.96 ID:HVrjWW5q.net
>>605
どこの国の?男子?女子?

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:56:23.07 ID:co2G4G30.net
>>606
男子で国はどこでも良いです

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 01:57:35.09 ID:mTppwC82.net
>>602
雑魚なのに過大評価されすぎの欄に丹羽とピッチフォードも追加で
丹羽なんてまず勝てない相手には勝利の芽がなく負けているしジーカ戦でもバック狙われたら何も出来ないことが明らかになっていた
ピッチフォードもピッチフォードでディアスほどではないにしても馬龍を追い詰めただけで黄やヨンシクより強い扱いされているのもおかしい(まあ黄もヨンシクも弱いけど)

それと愛彼は「本当は弱いのに過小評価されすぎ」じゃなく「本当に弱いけど過小評価されすぎ」だよ

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 02:01:55.04 ID:HVrjWW5q.net
>>607
U-21だと
21歳 フロール ディヤス ジェラルド
20歳 村松 カルデラノ
19歳 シェルベリ 何(名前の漢字分からん)
18歳 キャサン 趙スンミン
17歳 安ナントカ
16歳 プレテア シポシュ
14歳 シドレンコ モルガード

このあたりは覚えておいて損はないぞ
このあたりは将来30位以内に入ってくるから

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 02:03:12.55 ID:HVrjWW5q.net
む、眠くて最後の行消し忘れてた
まあ言うだけならタダだし良いか

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 02:05:40.92 ID:dYSUE3BM.net
>>600
ここ一年半くらいずっとだよ

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 02:07:01.91 ID:K58Xf33t.net
森薗と大島、ダブルスしか取り柄ないんだからしっかりしろよ
ジャパンオープンに続き一回戦負けだともうなんの取り柄もなしでツアー派遣してる意味ないじゃねえか
中国若手の即席ペアに負けるのはやばいぞ

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 02:16:36.83 ID:YSXMS5QI.net
森薗・大島はダブルスも一回戦負けか
もうあかんな

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 02:23:49.85 ID:fD5D4iCg.net
美月、今日10試合目きたで

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 02:24:15.67 ID:fD5D4iCg.net
今日じゃなかった。今大会だ

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 02:24:16.25 ID:fGUb+1JJ.net
大島森園は来年の世界選手権出れるか怪しいな
倉島監督が張本と水谷のダブルス見てみたいとも言ってたし

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 02:24:52.77 ID:0iR/hviH.net
大森組、シングルもお隣り同士で仲良く惨敗
ダブルスも中国若手に虚しい負けっぷり・・・

彼らのピークは昨年の世界ダブルス準々決勝中国トップ相手に
2マッポを取りきれなかったあの試合と二人で仲良く金銀獲ったユニバかな

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 02:31:21.35 ID:Ey3S/w3h.net
森の相手はチョヒョジョか

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 02:31:50.30 ID:fGUb+1JJ.net
吉村次は得意のカットマンだしその次は愛彼だし優勝に一番近い

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 02:34:03.10 ID:N2J55ZtT.net
>>619
愛彼が二回戦も勝つと思ってるのか・・・。
もう一回奇跡起こしたんだ。無茶言ってやるな

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 02:39:03.15 ID:Ey3S/w3h.net
ええな森wwwww

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/12(土) 02:40:18.02 ID:RN/QmQq2.net
深夜にぎゃぁあw おもすれー 頑張ってくれ!!

総レス数 1000
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200