2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ152

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 17:27:29.38 ID:SHqJRCh4.net
>>575
それ邱コーチの息子に負けるレベルの選手じゃん。。

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 17:36:14.97 ID:a3j0Xchh.net
ヨーロッパはポーランドの一強時代きそうだな
勢力図は中国、日本、ポーランドてかんじか

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 17:37:03.44 ID:j9IWLMc5.net
>>579
そんな韓国若手雑魚である趙に負けたのが、丹羽

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 17:39:28.62 ID:widiyOz7.net
日本より韓国の方が若手は強いな
チョスンミンは丹羽、大島とか日本の上位に勝つだけの力はあるし、安宰賢もアジアジュニアで活躍してた
水谷が抜けたら韓国にも勝てんだろうな

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 17:53:30.26 ID:xe8jdzwo.net
ABC理論に丹羽を混入することの不毛さw
学生リーグがブンデス以上になってしまうやん

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 17:53:49.15 ID:nJ99RsT3.net
互いにABC理論で罵りあうのやめたら?馬鹿馬鹿しいよ

韓国ageで釣ろとしてるキチ助も、日本以外のアジアを過小評価するのが好きなヨーロッパ厨も、
どっちも極論過ぎて冷静に物事を見れてないから。「○○は△△に負けたから××より弱い」みたいな、
一部の試合結果を切り取って大袈裟に主張する短絡的な発想はよしな

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 17:55:23.64 ID:a3j0Xchh.net
>>584
自分でやっといてよく言うわw
自演もほどほどにしてくれよん

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 17:56:28.26 ID:nJ99RsT3.net
>>585
皮肉ってものが理解できんのか?

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 18:03:06.12 ID:nJ99RsT3.net
そもそも、>>580なんて馬鹿馬鹿し過ぎて釣りにも皮肉にもなってないんだから、
こんなこと書いてるやつに自演だの何だの言われる筋合いないわ

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 18:06:58.60 ID:th4Mk/iq.net
昨年ポーランドリーグでヨンシクを倒したポーランド人の若手は3人いるね
ザトウカ、ゴラ、14歳のヤコウスキ
全員22歳以下。彼らが育ってきたら韓国なんてひとたまりもないだろう
ディアス以外でも有望な若手はたくさんいるよ
ワールドツアーくらいしか見ない人は知らんだろうけどw

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 18:09:54.94 ID:n7RXGpsd.net
日本も今の大学生世代の下は張本まで開くだろ

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 18:13:51.39 ID:th4Mk/iq.net
張本も普通の中国人以下っぽいからなぁ
大学生世代より下は松島輝空まで空洞てかんじで全く期待できない

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 18:16:00.23 ID:ozdyP6D5.net
>>526
詳しい情報、サンクス!
世界ジュニアはスレ作って欲しいくらい興味ある

他の国の代表はどこで見ればいいんだろう

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 18:17:23.95 ID:mnVlHP2P.net
>>582
水谷が抜けたら10位前後なのはずっと前から言われてるな
福原効果で女子のレベルが上がってるように水谷効果が出るのを願うばかり
五輪の水谷の試合見て面白そうと卓球始める子が増えるといいが、それでは年齢的に遅いのがネックか

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 18:18:50.87 ID:NcAXM+ME.net
休日でABC理論白熱してますね!

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 18:20:53.17 ID:/C1LYTpf.net
世界ジュニアも男子はちょっとね
中国がメンバー落としてきたとはいえ、日本は帰化中国人二人が主力というなんとも情けないメンバー・・・。
丹羽二世の木造に期待だ!!

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 18:21:47.09 ID:duCYprdA.net
>>588
そいつらはヨンシクに勝った以外にどんな実績があるんだよ
そんな連中が有望なんて思ってるのはお前だけだよ
韓国ネタでいえば張禹珍なんて張継科に2連勝したのに、木造勇人や藤村友也に負けるような失態をやらかして評判をさげた
だから、ごく一部の試合だけで判断しても意味ないんだよ

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 18:22:56.25 ID:/C1LYTpf.net
>>592
水谷も王国のインタビューで自分で言ってたな
日本は自分が抜けたら世界ベスト8か16くらいだろうって

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 18:32:21.19 ID:KWmpk+P/.net
チーム内にシングル全敗するような奴がいるんだから必然的にそうなるわなw
そいつの分まで誰かが勝たないといけない。まぁその誰かは水谷しかいないんだけど

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 18:43:50.53 ID:ZuJekQrn.net
>>590
丹羽(1994年生)・森薗(1995年生)・村松(1996年生)よりさらに下の世代の主な連中

及川瑞基、三部航平、坪井勇磨、
木造勇人、緒方遼太郎、龍崎東寅、出雲卓斗、
宇田幸矢、戸上隼輔、金光宏暢、、、

誰も世界ランク50位以上には行きそうにない連中ばかりだな

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 18:55:36.61 ID:xe8jdzwo.net
何を今さらw 毎回団体は水谷頼み
五輪ももとから想定内だろ
ダブルス要員はダブルス練習しときゃいいんだよ
想定外はポーランド戦のダブルス負けと決勝の水谷勝ちのみ

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 19:11:36.26 ID:7cZG0/LO.net
>>598
張本が化け物すぎるだけで木造も宇田も十分強いよ
村松なんて全日本選手権や選考会の結果だけ見ると三部や及川と大差ないし

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 20:21:41.89 ID:4ko0oLIT.net
台湾が一番やばくねぇか?

荘智淵が引退したら陳建安がエースになるんだろ?

愛彼には何も期待できんし

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 21:09:46.15 ID:+AyuQ4C+.net
ハンガリージュニア、また宇田が格下の雑魚に負けたぞ 
第一シードなのに3回戦敗退、ダサっ 弱すぎて話にならん

宇田以外は全員生き残ってるから、せめて日本勢の誰かには優勝してもらわんと

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 21:15:17.25 ID:duCYprdA.net
宇田はミスする度に首を大きくひねって「あ〜ん」みたいな表情する癖は何とかならんのか?
今日は最初から最後まで首のひねりっぱなしだった
前にも誰かが言ってたが、あれで相手にだいぶ精神的優位性を与えてしまってるんじゃないのか

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 22:40:45.02 ID:VY/TwMpP.net
>>600
張本も中国のフォーラムじゃザコ扱いだからなw
弱い犬ほどよく吠えるって言われてる

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 22:51:45.30 ID:DMfirTiq.net
宇田くんはダブルスもシングルスも とにかくミスが多いね
接戦のスコアで負ける試合は 大抵自滅

失点の度に首を傾げるの あの悪い癖は 競ったときに相手に余裕を与えるに十分でしょうね
エリアカは選手の悪い癖を もっと早くからやめさせるべきでしょうに基本放置なのがね

それより世界ジュニアのブラジル代表が石田、児玉、米坂、中島、矢野、高橋な件w

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 23:26:50.82 ID:VY/TwMpP.net
世界ジュニアの男子代表、4人中2人中国人でワロタ

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 23:39:02.58 ID:T5dsSkJH.net
世界ジュニア日本女子の代表監督がどういう訳か韓国人…

>>605
ブラジル代表6/7選手が日本人って凄いね
ブラジルじゃほとんど日系人しか卓球やってないんだろうな

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 23:49:43.69 ID:Dgx8yb7z.net
くそ弱い韓国ですら純韓国人だけで代表組んでるのに、日本は中国人二人って・・・。
しかも帰化中国人二匹使っても韓国より弱いんだろ?
日本男子は完全に暗黒期だな
なんか泣けてくるわ

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 00:02:23.80 ID:HDjqfo1D.net
だから帰化してたら日本人なんだよ
いい加減あきらめろよ

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 00:07:20.31 ID:DVBPk8ZL.net
>>608
そのきもちはわからなくもないが
張本はきちんと日本の義務教育受けてんだ
それを汲んでやってくれ
昨日今日帰化したんじゃない

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 00:09:43.82 ID:DVBPk8ZL.net
水谷らの影響で卓球をやらせる親が増えてる
いつか純日本人の黄金期が来る必ず
女子のように
その時を待つのみ

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 00:10:26.08 ID:dKkXvj9O.net
韓国女子の代表では許美麗選手と姜多妍選手の2人が中国系の選手なので
世界ジュニアの代表2名が中国系という点では日本も韓国も実は一緒なんですね
日本の男子と同様に韓国では女子の方に中国系を忍ばせることは伝統的によくあります

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 00:18:51.84 ID:lFNdSmNM.net
愛彼のランキングがあがってるのはなんで?裏金?

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 00:25:36.40 ID:DVBPk8ZL.net
あんたら愛彼ゆるキャラ扱いしてるやろ

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 00:27:49.21 ID:RwcOcO/y.net
>>613
それ10月のランキングでは?

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 00:49:46.75 ID:N4H9Omju.net
>>610
昨日今日帰化したんじゃないって言うからググってみたら、帰化したのたった二年前でワロタw
しかも母親は日本への帰化を拒否
NTに入りたい父親と子供だけ張本が国際大会ではじめるタイミングで帰化
昨日今日帰化したんじゃないとか言うから、生まれた時から日本国籍なのかと思ったら全然違ってがっかり

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 00:52:18.92 ID:7iQVUPCy.net
>>611
だといいんだけどねぇ
このまま中国人に代表のっとられるのだけは避けたい

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 00:53:37.37 ID:RRp+xvyf.net
俺は帰化選手好きだけどね
海偉や一博の試合は見てて好きだったよ 

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 01:02:42.93 ID:4dI0cblp.net
>>547
ご指摘のK・カールソンのボーナスポイントの件、ITTFに連絡して修正しておきました
多分これで合ってると思います。17位から22位に落ちちゃいましたね。残念
あと一番おかしい周雨のポイントは何回言っても修正してくれません・・・。
やはり中国に買収されててランキングをいじってるんですかね?
3年ほどボーナスポイントが消えてないのにそのまま放置して、ポイントがそのまま累積されていくというインチキをずっとやってます
来年の世界選手権に周雨を出したいのでその準備でしょうかね
こういう不正はもういい加減にしてほしい

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 01:05:44.71 ID:01N8CjE9.net
島国根性ここにありやねw
俺は国背負って戦う覚悟があるなら元はどこでもいいな
ゴルフでリオパスした純粋日本人より張本応援
だな

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 01:14:23.63 ID:XowH6EWO.net
張本は中国人だから嫌とか言うがな
10年前は韓陽と宋海偉が代表だったんだぞ

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 01:17:03.20 ID:AhxUC3OS.net
大陸の血が入ってればダメというなら純血のアイヌ人しか日本代表になれないね

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 01:19:55.01 ID:7iQVUPCy.net
>>621
中国人二人擁して久しぶりにメダル獲得!とか言っても全然嬉しくなかったな・・・。
せっかく日本人だけでチーム組んでも男女ともに世界2位まできたのに、また中国人が代表の中心になるってのはそりゃウンザリするよ

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 01:20:14.86 ID:RwcOcO/y.net
>>616
ググってみたらって あんた以前から同じことばっか言ってるのについにボケちゃった?

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 01:27:56.23 ID:HDjqfo1D.net
ウンザリするからって何かできるわけでもあるまいに

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 01:30:14.27 ID:wfm/kSJY.net
張本は中国人でしかもあの試合態度だからね
さすがに嫌われるのもやむなしだろう

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 01:30:45.83 ID:fsm5fF0C.net
>>616
小・中学生の2年前と言ったら大昔だろ
年寄りとは違うんだよ

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 01:46:58.84 ID:RwcOcO/y.net
ま、実際本人(13歳)を目の前にしたら何も言えないような小心者のおっさんなんだろう
こんなたった数人の目にしか触れることのない場所で喚くことしかできない(しかも多数派を装い頻りにID変更 哀れ)という情けなさ

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 01:57:51.08 ID:yFtZO5YZ.net
張本とか言う雑魚中国人

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 02:00:29.67 ID:wfm/kSJY.net
帰化中国人というのは事実であって別に誹謗中傷でもなんでもないからな
日本人じゃないのは本人が一番よくわかってるでしょ
はいっ!この話終わりっ!

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 02:19:48.57 ID:KGk2drFP.net
ここってたまに関係者がやってくるよね
立場上、リアルでは絶対に言えない愚痴を言いにw

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 02:47:17.60 ID:9iUjb11w.net
帰化中国人というのは、それはつまり日本人ということになるんじゃないのか。
華僑なんてどこの国にもいるだろ。絶対量が多いんだし。

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 03:08:46.00 ID:W8H/Kzv9.net
最近帰化中国人スレというのが建ったから、大会がない時の張本の話題はそちらでお願いします
いつ帰化したとか、帰化の是非やらはこのスレではスレチ

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 05:12:22.71 ID:OcwEydHI.net
ハンガリージュニア

女子複優勝:塩見・加藤組
男子複優勝:出雲・高見組

女子単準優勝:塩見

男子単優勝:金光
男子単準優勝:出雲

塩見は中国ジュニアに勝ったこともあるそこそこ強い香港ジュニアに負けてしまった
男子の決勝は金光と出雲がヤケクソ気味に打ち合いまくってた少々変な雰囲気の試合だった

宇田は罰として独居房行き決定だな

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 05:49:17.26 ID:mBSUS4Vg.net
金光おめでとう!
決勝は劣勢の展開からまさにヤケクソで強打しまくって押し切った感じだったな。

今回は派遣中止になったジュニアサーキットでいつも負けまくって税金の無駄使いなだけの
エリアカ落ちこぼれ三人組よりはよほどマシな選手になりそうだ
宇田、緒方、浜本なんかもエリアカにいるせいで才能が伸びなかった
(と決めつけるのはまだ早いかもしれんが)エリアカ被害者だな

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 08:34:46.88 ID:AplRU6yT.net
10年前は帰化選手ばっかりでそこに現れた救世主が水谷だと言うのにお前らときたら

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 13:34:36.92 ID:34GV5BXu.net
岸川さんという伝説

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 13:44:34.93 ID:UxAczL8d.net
岸川さん引退したのが悲しい

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 14:00:54.89 ID:8JPsc0cb.net
この窮地には岸川さんだよなあ

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 15:00:55.55 ID:GN5ToEhv.net
世界卓球は案外誰が出るかわからんよね、選考会の存在的に

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 15:22:14.28 ID:02ZImH3T.net
安定感ある大島と岸川は代表に入れときたい

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 15:30:25.54 ID:GN5ToEhv.net
その手の選手批判にもっていく流れやめなされ

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 15:37:29.07 ID:UWyUTBki.net
プラボールのせいで丹羽は弱体化、松ケンは完全にオワコン化、大島は一発屋だし上がってきた吉村もまだ安心感はない
水谷はほんとすごい選手だと思う

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 15:44:18.41 ID:AplRU6yT.net
>>643
松ケンの覚醒は4年に1回やぞ

来年の世界卓球に期待やで

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 16:03:54.91 ID:9DWpVnH0.net
>>634
決勝、確かに途中から両者ヤケクソになっててそれでいてスーパーショットもたくさんあって面白かった
それ以上に金光の準決勝は相手も含めて ITTFの「TOP10ラリー」に入ってもおかしくない(実際はあり得ないが)
プレーの応酬で何気に素晴らしい試合だった
ちなみに金光のバックって時折 鄭栄植っぽいときがあるね

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 16:16:47.01 ID:8JPsc0cb.net
>>644
まず代表にだな…
選考会獲らんと倉嶋の大島贔屓で推薦はないぞ

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 16:55:08.88 ID:GTWkFyjM.net
この2大会で格上にでも勝てればいいけど、そもそも調子が良かったら今の上記にはなってないしなあ

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 17:00:25.02 ID:AhxUC3OS.net
松平健太ALCなんてものを出しておいて代表にもなれないとか恥ずかしすぎるな

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 17:30:06.56 ID:Usgw4HBm.net
ダブルスも丹羽・吉村、森薗・大島だろうし選考会勝てなきゃ健太はマジで終わるな

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 18:54:07.79 ID:oosk7BMa.net
村松パーソンにリベンジか
もう健太入る余地ないな

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 18:56:20.42 ID:AhxUC3OS.net
大島「トキッチに負けたらあかんやろ」→世界ランク三桁に負けまくる
丹羽「日本リーグはレベルが低い」→代表候補にすら入ってないリーグ選手に負けまくる
松平「五年以内に世界チャンピオンになる」→代表に入れるかすら危ぶまれる

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 19:25:58.89 ID:rAMlZoyd.net
ゴジとルベッソンの直近の試合みたけど音と球威がおかしい
アングルのせいか補助剤のせいかよくわからん

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 19:32:17.38 ID:lgZoXuet.net
ここって代表スレなの?

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 19:34:34.01 ID:Usgw4HBm.net
>>652
ユーロ見てたけどルベッソンのフォアが速すぎ、威力ありすぎ

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 20:08:22.91 ID:dfdUoS9p.net
村松がヨンパーソンに勝ったのと同じ試合でルベッソンとゴズィ当たってたけどあれは補助剤キメてますわ
バックドライブ入りすぎ

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 20:34:44.16 ID:xladPyxy.net
ヨーロッパチャンピオンズリーグカルデラーノvs水谷隼、二人とも金属音キメてるね〜
すっごいよ!

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 20:37:46.56 ID:ktvmpRBj.net
まぁ水谷の金属音もやばいけどね。。

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 20:39:34.77 ID:GN5ToEhv.net
アスペかよ

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 20:39:53.77 ID:9AONWOsr.net
もう金属バット同士で別競技としてやってほしいわ

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 20:56:34.77 ID:ktvmpRBj.net
補助剤塗ってないのってもう丹羽くらいだと思う

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 21:04:28.71 ID:mEw08CiY.net
丹羽が塗ってない…?

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 21:22:33.46 ID:VwIOyTEE.net
補助剤オタは専スレから出て来ないでもらえるかな

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 21:29:14.77 ID:GN5ToEhv.net
それ

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 22:04:58.13 ID:CIzAkLbB.net
オフチャロフ遂に引退か

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 22:10:55.77 ID:YgDJ21M/.net
>>664
つまんね

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 22:22:13.24 ID:7iQVUPCy.net
もう歳だからね
いつかは引退はくるものです

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 01:41:17.38 ID:JqMt+jQd.net
ボルとオフチャが引退したらドイツの卓球人気ってマジで低迷するだろうな

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 02:09:02.74 ID:J5SjDrlP.net
ゴジの卓球おもんない

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 02:26:22.13 ID:8PyzMcPW.net
>>619
早田も確か消えないボーナス持ってたような

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 02:49:14.10 ID:1xNqeef6.net
>>667
ごめん。それ誰も興味ないわ

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 05:25:11.12 ID:cd0wpg8D.net
スウェーデンジュニアの GEORGSSON Vilmer ってのは、
本物の天才か、それともただのキチガイか?

相手のバカ打ちペースに飲み込まれて、日本側が冷静さを失う場面が何度もあった
まぁ、単なるバカ打ちだけでは限界があるんだが・・・・

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 06:49:19.69 ID:6IZtJEJ6.net
アルナより強い日本人いるの?

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 07:03:00.17 ID:kl2cV081.net
ケンカで?

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 08:01:30.76 ID:uk1RnTL/.net
割とマジで水谷くらいじゃないか
丹羽とかフィジカルある選手にはとことん勝てないし健太は実際負けたし
吉村とはいい勝負しそう

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 08:35:37.41 ID:WwrUGPd1.net
>>651
大島はついにトキッチより世界ランクが下に
所詮は一発屋だったか

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 11:54:36.45 ID:oAkF4rnP.net
ピッチフォードも団体だと水谷やマロンみたいな格上に接戦するんだよな
韓国のヨンシクに毎回カモられるけど

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 11:55:26.47 ID:etWr3S4H.net
>>672
福原宏傑

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 12:46:36.09 ID:TEODACSC.net
フレイタス、フェガール怖い試合するなあ

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 13:11:15.24 ID:GSHytCjF.net
>>675
トキッチどころか年末にはコネツニー、来年にはカラカセビッチより下の順位に転落してると思うよ

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 13:44:37.31 ID:P6qgfD0W.net
コネツニーはまともに試合出てたら水谷と同ランクくらいまではきてるでしょ
ジーコとか李平普通にボコれるから世界ランク5位前後の実力だと思われる

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 13:50:07.21 ID:TEODACSC.net
ん?ABC理論?

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 15:06:17.21 ID:PjxUm1Cs.net
黄は水谷より強い

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 15:17:38.75 ID:cd0wpg8D.net
オフチャロフ、オーストリアオープンキャンセル確定。

スウェーデンのほうにはさすがに出ると思う
そうしないと、GF参加資格の出場大会数が規定を下回って
グランドファイナルに出られなくなっちゃうから

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 15:35:09.19 ID:NTj1gObx.net
>>682
五輪ベスト8にも入れないザコは黙ってな

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 17:11:24.41 ID:D5T3xKAt.net
>>683
ロシアリーグと日程被ってるのにスウェーデンの方に出るのか?
リーグ所属選手はリーグ優先が契約事項にあると思うんだが
何故スウェーデンではなくオーストリアの方をキャンセルなんだろうな

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 17:16:49.22 ID:obcjK6n3.net
>>685
オーストリアで出場権確保して、スウェーデンキャンセルだと思ってたけどな
下手したらスウェーデンもキャンセルするかもだけど

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 17:23:52.73 ID:D5T3xKAt.net
最近ECLあったから水谷とチームで話して既にGF出場確定してる水谷がロシアリーグ優先して
スウェーデンにオフチャロフを出す話し合いをつけたのかもしれないと勝手に推理する
オフチャがオーストリアキャンセル出した時は水谷がロシアにいる時だったし

ただオーストリアキャンセルした理由がわからんが

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 17:33:20.44 ID:obcjK6n3.net
上位が続々キャンセルして丹羽様が第一シードに
久しぶりにツアー優勝しそうだね

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 17:36:49.70 ID:oAkF4rnP.net
wong chun tingは中ペン使いで世界トップ5の選手に入るだろうよ(他はシュシンや中国リーグの選手)
マリンやワンハオ亡きいまじゃ、彼が最高の裏面打法つかいなんや

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 17:39:29.43 ID:D5T3xKAt.net
>>688
仮にも銀メダリストなんだからこの状況で優勝しなかったら代表候補も考えた方がいいレベル

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 17:53:59.62 ID:RXVLa3mG.net
>>689
許シン以外にも中ペン数人超級にいるし、多分徐輝とか王建軍よりも弱いだろうから入らんのじゃね

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 18:03:13.55 ID:/8tPf9RE.net
水谷と徐輝ならどっちが強いと思う?

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 18:11:53.64 ID:TEODACSC.net
だれも答えないんだからそろそろ飽きろよ

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 18:31:55.56 ID:bHgvQMXI.net
>>691
徐輝や王建軍は強いときは強いけど弱いときはフローレや賢二にも負けるレベルで安定性がないからその辺よりは黄镇廷の方が普通に強い
ただ中国には郑培锋(馬龍、ハオ帥に過去勝利)や范胜鹏(馬琳、オフチャロフに過去勝利、最近も黄镇廷自身にも勝利)や赵子豪(ジーカ、方博、ボルに過去勝利)がいる上に、
他にも吉田海偉(黄镇廷自身にも過去勝利、最近では水谷やフレイタスにも完勝)などの許シン以外にも強いペンドラが4人いるからベスト5に入るかどうかは微妙

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 18:44:26.28 ID:/8tPf9RE.net
じゃあ吉田海偉と丹羽、どっちが強いと思う?

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 19:17:53.87 ID:F7nrYPiQ.net
yoshida

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:00:21.24 ID:1xNqeef6.net
>>694
安定性がないって徐輝なんてECLでフレイタス以外には誰とやっても勝ち越してて安定性相当あるだろ
王建軍は相当弱くなってきてるけどそれでも直近でボルや水谷に勝ってる
王建軍にしろ徐輝にしろ超級でそれなりに活躍したことある選手が、全く通用してない黄より弱いってことはまずないと思うよ

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:08:52.62 ID:bHgvQMXI.net
>>697
徐輝はフレイタスの他にフローレにも吉田にも前に負けてたよ
それにフレイタスに勝てるか勝てないか程度じゃハッキリ言って弱いでしょ
王建軍は一番強い時期なら黄镇廷より圧倒的に強いけど今では相当実力落ちているから今は黄镇廷より弱い
一番強い時期の状態で王建軍と黄镇廷で王建軍の方が強いとなると、メイスと水谷だって圧倒的遥かにメイスの方が強いことになる

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:27:36.57 ID:1xNqeef6.net
>>698
いやいや黄なんてフレイタスと試合してフルボッコにされてたでしょうに
徐輝は超級のセミファイナルとファイナルで二点取りしてチームを優勝に導いたことあるのに黄より弱いわけないだろ
ECLでも弱小チームを率いて昨年準優勝させてる

黄が同じことできるか?
フランスリーグの二部と三部の入れ替え戦ですら勝てなかったんだぞ
現実を見ろよ

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:28:31.81 ID:IFrVzcfa.net
お前ら見とけよ
江宏傑が天下取るのを

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:31:14.54 ID:NTj1gObx.net
結局黄とかヨンシクは超級のギャグ枠なんだから、一度でも戦力になってた選手より上ということはないだろ
昨年のウェッシュとかアリエル・シンとかと同じ枠

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:34:17.42 ID:GZptW6YM.net
黄は最近許シンに勝ったし、ヨンシクは馬龍と死闘を繰り広げたわけだから、ギャグ枠ではない

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:36:40.58 ID:AQIL6Ah5.net
>>697
直近っていつだよ。2013-2014のチャンピオンズリーグなら2年も前じゃねーか
オッサンにはこれが直近に感じるの?

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:40:58.71 ID:uk1RnTL/.net
アリエル・シンって超級でプレーしてたのか
そういえばオリンピック出場してなかったけどしばらく国際大会でも見ないな

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:41:48.96 ID:/8tPf9RE.net
黄鎮廷と鄭榮植なら、どっちが強いと思う?

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:45:48.41 ID:cYCn2bVX.net
>>703
お前さんはまずは直近の意味を理解せんとな
最近って意味じゃないぞ

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:48:23.68 ID:TEODACSC.net
言いたいこと伝わるからええやん、つまりABC理論はクソ

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:48:53.91 ID:bHgvQMXI.net
>>699
そうだな
確かに黄镇廷はフレイタスにボコボコにされていたな(その時は2015年の頭ぐらいでフレイタスどころか当時弱かった吉村にすらボコられていたが)
黄镇廷は王建軍より弱いな

じゃあ水谷は今でもメイス、荘、サム、オフチャ、ボル、朱、ユスンミン、オサンウンといった歴代の非中国人の中じゃ黄镇廷とフレイタスの次に最弱選手だな
だってこれらの選手の中でメイスはハオ帥、王皓倒して世界3位獲得あり、ユスンミンも王皓倒してアテネ銀、オサンウン、朱も過去には何回も王皓、馬琳、王励勤を倒しているし、
荘とボルは王皓、馬琳、王励勤、ジーカ、許シン、馬龍と過去現代ビック3を全員倒しているしサムもこの中じゃ馬琳以外には何回か勝っているしオフチャも馬龍と馬琳以外には何回か勝っている
どう考えても王皓に2回、落ち目の馬琳に1回、波乱が起こりやすい超級で王励勤に1回、許シンに1回ぐらいしか中国トップに勝ったことがない水谷に彼らのような真似は出来ないもんね
まさか彼らの実績は過去のものだから今は水谷の方が強いなんていわないよね!?

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:53:04.27 ID:NTj1gObx.net
>>708
なんか長すぎてよくわからんしABC理論こじらせすぎだろ・・・。
落ち着けw

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:53:34.97 ID:bHgvQMXI.net
>>701
まあそれでもあなた方の大好きなピッチフォードやディアスよりは遥かに強いけどね
まじめな話ディアスはともかくピッチフォードなんてシルチェクでも勝てる格上にしか勝ったことがないシルチェクレベルの選手だからね
ただピッチフォードのシルチェク違いはピッチフォードはランクポイントに変化があるプロツアーで彼らを倒したからランクが上がったのに対し、シルチェクはランクポイントに変化がない海外リーグで格上に勝ったからランクが上がっていないだけ

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:56:55.68 ID:bHgvQMXI.net
>>709
ピッチフォード&ディアスおじさんこんばんわ
ヨンシクと黄镇廷を必要以上に過小評価している時点ですぐわかったよ
ピッチフォードとディアスは弱いモンね、そりゃ八つ当たりでヨンシクと黄镇廷を弱いといいたくなる気持ちは分かるよ

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:01:27.14 ID:g5t53jCJ.net
>>708
ボル、サムソ、柳、荘、朱が水谷より上なのは自明の事実
論ずるまでもないな
オフチャは大したことないけど

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:02:16.88 ID:cYCn2bVX.net
ディアスはもう黄なんかよりはるかに強い
徐輝が誰かにやらかしたとか言ってるけど、黄なんてペンドラなのにカット打ちすらできないへぼだろw
お笑い選手でフランス代表からも追放されたマテネに負けるレベルなのが黄
アジア対ヨーロッパでもシバエフ、陳衛星に負けてアジアチームで一人だけ二点落とししてたカスじゃないか
そりゃ超級で通用するわけがないよ

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:04:33.43 ID:bHgvQMXI.net
>>712
でも>>699>>701の文をもとにすればそのオフチャやメイスでさえ水谷よりは強いことになる
てかオフチャやメイスどころか歴代の非中国人の1桁ランカーで水谷より下は黄镇廷とフレイタスしかいないことになるんじゃないかと

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:09:08.51 ID:bHgvQMXI.net
>>713
でた雑魚ディアス評価!!
ディアスなんて毎度あんたらが馬鹿にしている大島にすらボロ負けする雑魚だぞ
他、大島同様馬鹿にされていたルベッソンにもコテンパンにされる雑魚ディアス

後、いいおしらせ
黄镇廷はさっき林高遠にボロ負けしてたよ
まあピッチフォードとディアスなら林高遠に勝てたと宝くじで5億当てるより不可能なことでも妄想をしていなさい

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:11:25.39 ID:GZptW6YM.net
ディアスとピッチフォードはいまいちだけど、モアレガード君には期待してる

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:12:56.79 ID:1DctSshA.net
大会始まるまでこんな感じです、大会始まると選手叩きになります(^-^)/

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:15:04.32 ID:AYfDtuwY.net
>>715
林高遠に勝つのはフロール、ディアスレベルじゃないと無理だからそりゃザコの黄では勝てんよ
1点とかで負けてるけど実力差考えたらしょうがない
お笑い担当の黄と超級レギュラーの林高遠じゃ実力は天地の差がある

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:22:43.21 ID:x/6+qDrj.net
水谷と林高遠なら、どっちが強いと思う?

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:23:39.89 ID:NTj1gObx.net
>>719
水谷に勝てるのはもう馬龍くらいだろう
それも補助剤塗り塗りのハンデ戦って条件付きだけど
技術だけなら水谷が今は世界一で誰も勝てないよ

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:23:53.48 ID:cd0wpg8D.net
ディアスみたいな雑魚が超級選手に通用するわけないだろ
ディアス押しの馬鹿はさっさと首吊って氏ねよ、
いつまで恥晒しながら生き続けるつもりだカス

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:28:20.98 ID:g5t53jCJ.net
>>714
ムキになるな
黄、ヨンシク、村松
この辺の奴らは雑魚で通ってるからな

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:30:34.56 ID:AYfDtuwY.net
フロールが勝てるんだからそれを上回る天才のディアスが勝てないわけがないと普通は考えるわな

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:31:50.35 ID:bHgvQMXI.net
>>720
水谷が最弱選手というのは>>708>>712の話で証明されているぜ
水谷が最強ということにしたかったら黄镇廷あたりのことも強いと正当に評価するんだな

>>719
まじめな話、中国の左利きのトップクラスは許シンとハオ帥以外は対左にはめっぽう強いから周雨、尚坤、于子洋、林高遠の今の彼らは水谷、丹羽、ボル、フレイタスあたりには負ける可能性は低いかと

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:32:06.82 ID:cd0wpg8D.net
ABC理論を持ち出す奴は、漏れなく全員キチガイだな

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:32:32.13 ID:NTj1gObx.net
>>722
村松でも黄には勝てるだろうな
カット打ち信じられないくらい下手だからな・・・。
朱にもジオニスにも、陳衛星にすらも全然敵いませーん

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:33:06.94 ID:TEODACSC.net
極端過ぎてマジレスもないんじゃねww

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:34:34.95 ID:bHgvQMXI.net
>>722
村松は雑魚ネタにされているというよりは、村松、カンドンス パタンチュースの3雑魚カットマンの中で雑魚ランキング1位、2位、3位の座を争うみたいなことを言われていなかったっけ?

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:35:38.66 ID:AQIL6Ah5.net
なんだここ。基地外しかいないな

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:38:37.75 ID:TEODACSC.net
ID:bHgvQMXI
がヤバいだけやん

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:38:53.47 ID:AYfDtuwY.net
超級の若手がオーストリア、スウェーデンにぼちぼち出てくる
ディアスも二大会連続で出るからそこでボコボコにして、超級最底辺のギャグ選手黄とヨンシクよりは上だと証明してくれるだろ

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:42:33.84 ID:bHgvQMXI.net
>>730
お前ら自演しているディアス爺よりはマシだと思うがな

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:44:32.35 ID:QG2UQ0C8.net
このスレにウジャウジャいるABC理論でしか語れない奴って、
結局は自分の好き嫌いや願望を元にした妄想を披露してるだけじゃねーかよ

とくにヨーロッパ厨はタチが悪い

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:46:14.33 ID:AYfDtuwY.net
>>732
いい加減才能ある若手を認めなよ
黄がボコボコにされたオフチャ、丹羽をディアスはつい最近倒してるんですよ
若くてイケメンで、才能ある選手を僻むのはみっともないぞ

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:47:35.57 ID:cd0wpg8D.net
>>731
そういうのは連中が実際に証明してから語ってな
あんたの個人的妄想なんて聞きたくないから

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:47:44.45 ID:TEODACSC.net
>>732
なんか昨日から選手の名前挙げてない俺にばっかりこれ系のレスしてくるが、他は全部自演か?

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:48:52.45 ID:TEODACSC.net
ちなみにID:AYfDtuwYもおかしいと思ってるからね

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:49:38.14 ID:AYfDtuwY.net
>>733
お前がそれ言うのかw

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:50:11.33 ID:QG2UQ0C8.net
>>737
俺の仲間が居てホッとしたわw

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:51:07.86 ID:bHgvQMXI.net
>>734
すごいな、あんたらピッチフォード&ディアスおじさん共は

>>715で俺が言った、「まあピッチフォードとディアスなら林高遠に勝てたと宝くじで5億当てるより不可能なことでも妄想をしていなさい」という言葉を真に受けて妄想するとはな
恐れ入ったぜ、俺も完敗だ、じゃあピッチフォード&ディアスは最強ということで(笑)

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:51:29.17 ID:1DctSshA.net
ID:gFlEzeoq
こいつだろ

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:51:38.36 ID:QG2UQ0C8.net
>>738
ハイそうですよ、ディヤス信者のキチガイさん。

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:53:25.16 ID:AQIL6Ah5.net
はよOP終われ面倒くさいと思う流れw
結果見て語るならまだしも基地外の妄想垂れ流すスレじゃないだろココ

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:53:42.37 ID:1DctSshA.net
ヨーロッパ〜でのディヤス云々で盛り上がった時の対立してた二人が荒らしてるだけな

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:54:32.49 ID:g5t53jCJ.net
ボル、サムソ、柳、荘は中国ありの大会で優勝したこともあるレジェンドだから非中国最強クラス
ただワンハオやワンリキンの時代は今年のシュシンみたいにポロポロ取りこぼしのあった時代で
当時のトップ選手がみんな対中国実績を持ってる理由には中国人のレベルの違いもある
実際16歳の水谷でもワンハオには勝てた
で、中国が無双し始めたジーコ世代以降の非中国トップ選手だと水谷、オフチャ、フレイタス、黄、ヨンシクくらい
水谷がボルやサムソに比べると雑魚なのは事実だが最強の雑魚で、黄とヨンシクが最弱の雑魚なのは確か

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:54:43.71 ID:AYfDtuwY.net
さすがキチガイ隔離スレだ
今日も白熱してるな

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:56:00.88 ID:bHgvQMXI.net
>>736
最初の>>730では俺だけがヤバイとか言ってた癖に、>>737では俺と対立していたID:AYfDtuwYのこともおかしい扱いする
その時点で自演がバレたから別人アピールしているのがバレバレだよ

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:56:50.00 ID:TEODACSC.net
いやディヤス云々はお前ら二人しか語ってないやん

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:59:26.34 ID:QG2UQ0C8.net
毎度毎度、試合前にさも結果が分かってるみたいにほざいてる妄想おじさんは、
オーストリア・スウェーデンOPの結果で再び恥をかくことにならなきゃ良いねw

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:59:35.78 ID:NTj1gObx.net
誰かを貶めないと卓球の話もできないのかい?
世界トップ選手をクソミソに貶して憂さを晴らすスレじゃないんだぞ?
まだ実力未知数の若手をカス扱いしたり、限度ってものがあるだろう

貶すのはザコ中国人の黄くらいにしとけ
あとの選手には最低限の敬意を持ってもらいたい。みんなプロとしてそれなりに活躍してる一流選手だ

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:00:07.20 ID:1DctSshA.net
ディヤス、黄、ヨンシク
オリンピックで活躍した選手より話題になってるじゃんwww

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:01:35.28 ID:nCN857Yz.net
ディヤス、黄、ヨンシクは水谷より強い

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:03:00.80 ID:bHgvQMXI.net
>>750
だから俺は>>740でお前らの大好きなピッチフォード&ディアスは最強と認めただろ(笑)
それとあんた「貶すのはザコ中国人の黄くらいにしとけ」といっているけど、あともう1人あんたらの嫌いなヨンシクのことも雑魚呼ばわりするの忘れているよ(笑)

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:03:11.96 ID:TEODACSC.net
釣られるけど、大会の成績、直接対決、これを越える実力があるのかw

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:05:25.29 ID:+eTBcGS/.net
たまにはルベッソンのことも思い出してあげて下さい

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:07:50.16 ID:Cgcdipzd.net
>>2を見ろよ。前スレで醜態さらしたアホはまだ反省してないのかよ

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:08:30.34 ID:uk1RnTL/.net
ゴジが勝ってほしかった

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:09:50.57 ID:bHgvQMXI.net
>>755
俺は>>715でルベッソンの名を出してるよ

あとどうせならピッチフォード&ディアスおじさんはピッチフォードやディアスじゃなくゴジあたりを黄やヨンシクより強いといえばまだ現実味があると思うけどな
ゴジなら最近の試合もボルに3連勝でオフチャにも勝利、水谷のことも追い込んでいるしで強くなっているしランクも14位で黄やヨンシクと大差ないし

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:11:32.81 ID:bHgvQMXI.net
>>757
まあその後のチャンピオンズリーグでリベンジしたからそれで良いんじゃね

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:12:15.80 ID:g5t53jCJ.net
>>754
対中国実績

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:13:22.22 ID:Cgcdipzd.net
事実を無視して自分のお気に入りを過大評価するしか能が無い奴は、フランスの英雄・ルベッソン大元帥にひれ伏して頭を冷やせ!

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:20:23.18 ID:Cgcdipzd.net
ヨーロッパ選手権のときに、「ルベッソンはあらゆる点で気持ち悪いから絶対負ける」だのと、
自分の個人的趣味・嗜好が正義であるかのように決めつけてた愚か者どもが偉そうに卓球を語るなボケ!!

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:25:14.26 ID:TEODACSC.net
いやそれ一人のきちがいだけじゃん

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:27:20.94 ID:Cgcdipzd.net
ちなみに、>>2に載ってる前スレ>>934がワシだ

お前らみたいな予想も外れてばかりで全然見る目ないくせに
好き勝手ほざいてるアホどもよりワシのほうがよっぽどマシだぞw

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:30:45.50 ID:+eTBcGS/.net
ルベッソンが気持ち悪い?
そんなレス見たことないけどな
綺麗な卓球だと思うけどね

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:38:37.54 ID:GZptW6YM.net
>>765
前スレでボロクソ言われてたよ

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:40:30.90 ID:bHgvQMXI.net
>>764
>>934の書き込みがあった時間帯じゃ残っていた男子の対決はルベッソンvsディアスとゴジvsボルの2試合のみでそこそこ好調のフレイタスを倒したルベッソンと最近駄目駄目のオフチャを倒しただけのディアスじゃルベッソンが勝つと予想するのがほぼ当たり前だし、
ゴジとボルの最近の調子や直接対決を見ればゴジが勝つと思うのもそれもほぼ当たり前だから、そりゃゴジとルベッソンのフランス人対決だと予想できるわなwwww
見る目があるもないも糞もないだろーなwwww

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:44:07.92 ID:bHgvQMXI.net
>>764
あと追加すると>>767で書いたとおり普通は当時の選手の状態や状況を考えればルベッソンvsゴジの予想するのが当たり前で、間違った予想をしてもディアスvsゴジでディアスvsボルなんて予想する馬鹿はいないだろw

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:53:51.80 ID:NTj1gObx.net
>>768
後出しならなんとでも言えるわな
このスレの大半の予想は新星ディアス優勝だっただろ
ルベッソンがバカ当りしてたまたま優勝しただけなのに、事前からわかってたみたいなことを後出しで言うのはダサいぞ

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 23:03:38.76 ID:bHgvQMXI.net
>>769
だから>>768で「間違った予想をしたとしてもディアスvsゴジだ」と書いただろ(それでも俺は当時、ディアスの優勝をそこらの信者みたいに確定などしていなかったけどな)
それでもボルの場合はちょい不調で直近でもゴジに2連敗していたことを考えれば、ボルが決勝にくるとは考えにくいもだからディアスvsボルの決勝なんてよほどの馬鹿でもない限り予想はしないんだよ
まああんたはおそらく>>2>>935だからディアスvsボルの決勝を予想していたんだろうけど

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 23:09:22.17 ID:1DctSshA.net
数人のレスで大半扱いの卓球板ですから

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 23:17:47.41 ID:fjzRXPNA.net
この長い文章全部読むやついるの?

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 23:22:49.52 ID:uk1RnTL/.net
長いうえに文章がめちゃくちゃ読みずらい
やたら括弧と安価多いし同じ単語何度使ってんねん
現実世界でもコミュニケーションに苦労してそう

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 23:24:39.32 ID:+eTBcGS/.net
現実世界でコミュニケーションとれないからにちゃんでこんな長文書く人になるのよ

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 23:31:44.92 ID:HpwSR6i3.net
キチガイのフリしてたら本当にキチガイになっちゃったパターンの人が自演しまくってんの?

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 23:39:03.01 ID:1DctSshA.net
>>775
割りとそうかも、いつも最初は演じてた感あるけどレスが増えるにつれてって・・・

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 23:57:46.70 ID:oAkF4rnP.net
水谷と方博と周雨が実力同じくらい
林高遠、には水谷も接戦でギリギリ勝てるだろう

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 23:59:28.51 ID:oAkF4rnP.net
水谷に勝てる日本の選手は5年後の張本しかいないだろう

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 23:59:51.29 ID:JqMt+jQd.net
水谷の対中国試合見たいねー
ピークを保ち続けているうちに…

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 00:05:33.63 ID:53UR74t0.net
直近だと年末のツアーファイナルになるかな
引退前のジーコにはぜひ勝っておきたい

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 00:44:44.83 ID:ufsBJvQf.net
アルナ最強説

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 01:11:56.56 ID:UwTdejl4.net
江宏傑最弱説

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 01:19:33.36 ID:JoliBk3q.net
福原って来年の世界選手権出れるんかね

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 01:34:20.16 ID:SDpnPLxN.net
指紋五時に期待だな

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 01:54:15.33 ID:z4iZBzvu.net
水谷裏では口悪い説

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 01:59:02.31 ID:p2EhigtM.net
>>778
中国人が水谷倒しても意味ないんだよ
日本人で水谷を超える選手が出てこないと

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 02:00:43.54 ID:tOP8RnkQ.net
>>786
松島だな

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 02:03:35.88 ID:sGItKkkT.net
福原の旦那に帰化してもらって日本代表になってもらう日がくるかもしれんな・・・。
現状は水谷以外が不甲斐なさすぎる

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 02:20:14.30 ID:Ol07OVFl.net
張本ってセンスないよね

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 03:33:35.56 ID:RsGjzlDg.net
黄が林高遠に1点とかでスコられてて悲しくなったわ
ギャグ枠の選手とはいえひどすぎる
黄てここで大人気の愛彼に負ける選手だもんな

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 04:39:55.24 ID:hcaiM0YT.net
>>785
表でもだろ

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 07:23:42.92 ID:2bP1Ze9J.net
14歳・美柚さん、最近 孫穎莎や 平野美宇らに勝って成長著しい 蘇慧音に勝った
来週のオーストリアに向けても弾みがついただろう

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 07:26:17.15 ID:fhrF9EL9.net
>>792
香港の選手かよw
そりゃあ勝つだろ

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 12:05:12.13 ID:W2QOanmH.net
中ペン使いの俺としてはWong Chuntingが叩かれるのはなあ…

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 12:17:46.64 ID:fRmJ1kvS.net
>>794
あんた、そんなこと言うんならねぇ、吉村なんかテレビ番組(スポーツジャングル)で、
公共の電波を利用してペンホルダーを思いっきりディスりまくってたじゃないのよ!
国家代表のアスリートとしてあるまじき暴言・暴挙よ!

ここの殿方のちょっとした落書きなんて、可愛いものよ。
あ た し 、吉 村 真 晴 だ け は 絶 対 に 許 せ な い の

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 12:26:18.38 ID:0V3TA8SC.net
ID:fRmJ1kvS
何で別スレに顔出すようになったん?

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 12:29:31.79 ID:fRmJ1kvS.net
>>796
そんなの大きなお世話よ!

いちいちID検索かけてアタシのことネットストーキングすんじゃないわよ!
このド変態ニートオヤジが!!!!!!

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 12:35:06.26 ID:qaZSOrXk.net
黄と愛彼はネタ選手として人気あるだろ

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 12:44:21.00 ID:hdNfDP2y.net
>>793
SOO Wai Yam Minnie、まあまあ強いよ
中国ジュニアに勝つ実力はあるし、
塩見は過去3連敗、美宇にも最近勝ったから。
長崎が勝てるとは思わなかった

さすがに一桁ランカーになれるかは微妙だが、
シニア大会に沢山出始めれば
中国や日本以外にはそう簡単に負けないくらいの実力、
将来香港の一番手にはなるかも。
まあ、そいいうのはここでは雑魚扱いかもしれんが…

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 12:53:35.40 ID:hdNfDP2y.net
つーか、ジュニア男子団体、個人優勝の金光を三番手の一点使いなんて
余裕ぶっこいたことしてるから準決勝でルーマニアに負けるんだよ。

まあ木造らよりさらに下の金光、出雲、高見なんてこのスレの人は興味ないだろうが、
それでも日本がわざわざ負けるような試合を見てしまうのはあまり気分良くないわ
個人的には金光には今後を期待する

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 14:18:38.77 ID:qNwJ1wkC.net
>>800
余裕ぶっこくも何も度々言われてきてるように今の日本男子ジュニアの実力はそんなもんだ
将来TOP30に入れる可能性があるようなのは張本だけ
というか村松から張本までと張本から松島までが本当にスカスカ

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 14:28:54.21 ID:XSq72L4h.net
>>797
専ブラ知らんのか?

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 14:43:12.99 ID:sEE8nrDX.net
>>801
張本は帰化中国人だし、日本人の有望株は松島まで待たないといけないのか

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 14:52:36.26 ID:fRmJ1kvS.net
>>802
専ブラまでわざわざ使って2ちゃんねるやってるような、
ミジメなネット中毒キチガイにエラソーなこと言われたかねーわよバカ!

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 14:58:19.21 ID:XSq72L4h.net
>>804
その割には早朝から何度もご苦労様

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 15:03:54.93 ID:JoliBk3q.net
松島は丹羽クラス
張本は水谷以上

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 15:10:17.02 ID:sEE8nrDX.net
張本みたいな韓国ジュニアにすら勝てないだけ三流中国人が水谷以上なわけがない
あれは中国では並以下のザコだよ

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 15:17:56.16 ID:JoliBk3q.net
民族主義者がなんと言おうと張本は水谷が中学生の頃より明らかに強いから
誰々に負けたとかはナンセンス、馬龍ですら安定感のないジュニア時代はいろんな選手に負けてたわけだし

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 15:23:15.06 ID:0pqhlCC0.net
もう張本の話題は帰化中国人スレでやれよ

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 15:23:50.34 ID:qNwJ1wkC.net
アンチじゃないが張本は現状台に近いところでしかプレーできないからなあ
健太とか丹羽見てるとこういう打点の速さで勝負して台から離れるとイマイチってタイプは早いうちから結果出せる代わりに
シニアになってから思ったほど伸びないから俺も水谷以上になるかと言われれば懐疑的だ

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 16:16:53.56 ID:ZUmPx0r+.net
絶叫ハリバウアーさえなければ、ここまで嫌われることはなかったのだろうか。。。

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 16:17:13.71 ID:0V3TA8SC.net
卓球である年齢の時の比較なんて意味ないやん、ジーコ、ファンみたくトップレベルでならまだわかるが

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 17:14:14.12 ID:ApadjNOu.net
張本は中国人丸出しのあの態度がね
あいつに日の丸は背負ってほしくないわ

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 17:28:12.07 ID:ZUmPx0r+.net
>>813
いやいや、あれは中国人もビックリのオーバーリアクションでしょう(笑)
一緒にしたら中国選手に失礼だよ

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 17:30:18.05 ID:px+anUwa.net
確かに中国人でもあんな奴いないなw

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 17:37:26.53 ID:ZUmPx0r+.net
最初から人種差別主義者みたいなこと言って叩いてる奴は話にならんが、
あの素行さえ直せば応援する人も増えると思うよ

早田も森さくらも正直うるさい部類だが、あそこまでひどいオーバーリアクションは伴っていない

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 17:49:03.63 ID:DWM1Z8F7.net
素行だけでなくインタビューでも笑顔もなく愛想がないのも好感持てない一因
卓球選手って思春期でも割とインタビューは愛想よく応えるのに
トップ選手になりたいならメディア対応の教育も必要だよ
とにかく色んな教育が足りてない

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 18:00:21.99 ID:px+anUwa.net
日本で嫌われてるだけじゃなくて、つべの動画でも張本のは外人からの低評価めちゃくちゃ多い
あの態度だと全世界共通で嫌われるのはしょうがない
しかも日本人ですらないから、日本の卓球ファンですら擁護する理由がないしなぁ

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 18:20:44.81 ID:S19XXuwA.net
吉田海偉も然り歴代の中国帰化人って何であんなに無愛想なんだ
日本人がよくやる「愛想笑い」も出来ないんだなと感じる。親の影響ってデカイ
帰化しても親が日本人じゃないから根本的なところで日本人のスピリットが身につかない

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 18:23:13.78 ID:7fWZkyZl.net
伊関とかはよく笑ってるイメージあるけど

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 18:23:21.77 ID:Tt3PIR8j.net
>>819
張一博は愛想いいし、どう見てもいい奴だと思うぞ
彼も大声は出すけど不快感はないな

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 19:15:18.58 ID:2Aj22W0m.net
>>821
一博は性格の良さなら世界ランキングトップ10の器のデカさ

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 19:16:49.64 ID:D9dWmZmv.net
不快になるくらいうるさいのは張本・森園・森さくらだけ

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 19:19:32.48 ID:W2QOanmH.net
ちゃんと日本人だけど愛想笑いできない俺は何なんだよ

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 19:52:11.95 ID:7fWZkyZl.net
シャイボーイ

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 20:00:40.33 ID:qNwJ1wkC.net
>>824
典型的卓球部
またの名を陰キャ
これが野球部やサッカー部だと寡黙でカッコイイとか男らしいとかになるんだろうけどなあw

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 20:49:37.07 ID:loJ82iFJ.net
>>824
自分が日本人だと思ってるだけじゃないの?
苗字に金や張がついてたらもうアウトだぞ

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 21:41:17.60 ID:W2QOanmH.net
>>827
んなもんついてねーよ
瀬戸内の漁民

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 00:32:04.80 ID:+FXQFfuv.net
村上水軍の末裔か

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 03:49:31.08 ID:g0C8mx3j.net
U21の主要選手軒並み一般のみの参加なのに村松だけ浮きすぎだろ
また韓国のカット打ち上手い若手にボコられるぞ

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 04:11:44.95 ID:sCb7VhB5.net
ワールドツアー等、ITTF関連のイベントのときに必ず流れる、
あのテーマ曲の曲名をご存知の方、教えていただけませんでしょうか。

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 04:23:00.97 ID:6GnsWo3p.net
>>830
また?
おじいちゃん、チェコOPの時も、中国OPの時もそんなこと言ってたけど韓国選手なんて普通に村松に負けてたやん
韓国人は基本的にカット打ち下手だから今の村松にはまず勝てないよ

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 05:17:05.54 ID:g0C8mx3j.net
>>832
誰と間違ってるんだよw俺はそいつじゃないぞ
チェコOPも中国OPもフルセットだったし勝敗はともかくカット打ちも上手かったと思ったけどなぁ
というか韓国うんぬんはどうだっていいんよ、GFの出場もほぼ決まってるのにわざわざU21で雑魚狩りする必要ないんじゃないかって思っただけ
現に何鈞傑もカルデラノも一般オンリーだし

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 05:24:47.53 ID:MdLglXlq.net
>>831
市販されてる曲なら音楽認識アプリ入れて聴かせれば判明するよ。Shazamとか

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 06:13:29.75 ID:iGN6+ONi.net
宇田はワールドカデットでもハンガリージュニアでも格下に負けたし、
国内の世界ジュニア選考会でも不甲斐ない結果だったし、今後大丈夫なんか??

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 07:18:56.33 ID:+hDurnHo.net
>>835
じゃお前が日本代表で戦えよ

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 10:24:35.58 ID:QeFAC0f+.net
>>827
スレチだけど金子って友達、可能性高いのかな?
正確には友達の夫だけど、親が代々名前の画数をこれじゃなきゃダメとか、創価だったり…

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 12:03:51.26 ID:QRDu98VU.net
宇田くんは今年ロシアの超格下(しかも年下で宇田よりもチビ)に連敗したりしてるし頭打ち感ハンパない

失点毎に首を傾げるあの癖を直さない限りは自滅癖も変わらないだろうし
エリアカで消えた谷岡ちゃん、酒井くん、石川さん、森田さんコースかも知れない

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 15:09:55.51 ID:stXt/sK7.net
>>837
スレチに反応してやるとぶっちゃけ名字だけじゃ判断つかんらしい(当たり前だが純日本人の金子さんも腐るほどいる)
東北の方じゃ金(こん)さんって名字があってよく間違われるらしい

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 16:36:53.88 ID:4B1UsEMP.net
オーストリアOPもキャンセル続々だな
こりゃ丹羽の圧勝ぽい

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 16:49:47.43 ID:SWyGuKWT.net
雑魚に負け続ける癖が治ってるといいんだけどね

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 17:44:15.48 ID:JF7bERq/.net
丹羽くん雑魚

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 18:17:11.78 ID:YPJONpSM.net
838へ。宇田くんは今かなり活躍してるよ?色々な国際大会で良い成績を残してる。絶好調と言ってもいいと思う。

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 18:36:21.80 ID:fsK35Xw7.net
帰化中国人の張本と龍崎に期待している
中国人が日本を更なる高みに導いてくれる
卓球は中国人に任せよう

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 18:37:25.22 ID:eGhS0FKM.net
龍崎はない

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 18:42:14.21 ID:g0C8mx3j.net
竜崎もガデットまではクソ強かったのにな
エリカアで劣化した

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 18:57:47.12 ID:wP88GBm6.net
エリートアカデミーで成功したやついるの?

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 19:34:36.39 ID:D3svdXFW.net
龍崎、緒方、宇田、浜本。こいつらは間違いなくエリアカに才能潰されたクチ。

加藤美優はエリアカから脱走できてギリギリセーフな感じだな。

美宇はエリアカにいなけりゃ今頃もっと伸びてただろうに

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 19:43:21.86 ID:sCb7VhB5.net
こういうプロパガンダ番組はマジでウザい
まるでリオでメダルとれたのはエリアカのおかげと言わんばかり
リオでメダル取ったこととエリアカの貢献(笑)なんて何も関係ないだろ

日本卓球大躍進を支えるエリアカに潜入!
https://www.youtube.com/watch?v=vGKES0UiMSc

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 20:07:45.08 ID:QeFAC0f+.net
>>839
ありがとうございます〜

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 20:47:28.56 ID:QRDu98VU.net
森薗や加藤、金光がエリアカ辞めた理由ってやっぱ
「この生ぬるい練習環境では自分を伸ばしてはくれない」とかいう理由だったのかな
代表クラスが合宿に使うし恵まれ過ぎなくらい充実した環境なはずなのにね

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 21:31:06.77 ID:JvtTyFtW.net
ハングリー精神が養われないのかもしれない
自分らが最高の環境でプレイできるって奢り、あと世間の目が養われなさそう

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 21:54:30.82 ID:U+IQon6V.net
>>849
金かけてるわりにはしょうもない選手ばっか育ててほとんど役に立ってない気がするけどな

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 21:59:00.29 ID:LEloWW2L.net
今週・来週のツアー2大会参戦の中国若手組

趙サ彦(18)周 ト(20)朱 誠(19)王楚欽(16)房胤池(20)宋 旭(19)李藝傑(19)趙子豪(19)

この中では今季の超級シングルで2勝(鄭栄植、劉吉康にともにスト勝ち)を挙げている王楚欽辺りは
どちらかで優勝する可能性も有り? 彼一人だけ両大会に出場するのも 優勝を期待されてのことだろう

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 22:11:36.30 ID:U+IQon6V.net
>>854
その中で今ダントツで強いのは周トな
堅実な卓球で、中国若手の中でも一番外で安定して勝てるタイプに見える
今季も方博相手にラブゲームで勝ったりしてるし、昨年のプレーオフでも周雨をさしおいて王皓は周トを重用していた

優勝の可能性あるとすれば周ト
あとはまず無理。王も中国国内ではそこそこ強いけどツアーで勝てるとは思えない
そのメンツの大半が予選、もしくは二回戦までで敗退すると思う

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 22:12:38.26 ID:QRDu98VU.net
>>852-853
エリアカの中3柏竹琉なんかは海外派遣され始めて2年半
およそ25大会もの国際大会に出場してやっとこさカデット世界ランク20位

片や、先週のハンガリーカデットに自費参加した名電の中2二人が
初めての公式国際大会への出場でいきなりの優勝(団体)
来月の初登場カデット世界ランクは共に(柏と変わらない)25位前後と予想される

才能の違いなのか環境の違いなのかハングリー精神の問題なのか色々と考えさせられる結果だ

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 22:17:21.66 ID:AZovioU2.net
超級のギャグ枠のヨンシクと黄なんかに勝ってもなんの実績にもならんだろうw

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 23:20:21.88 ID:yCeyk1z0.net
>>851>>582>>583
そのナショナルメンバーも全員が集まる合宿時でないと
まともな練習相手確保出来ないから普段行っても意味がないと言ってたしな

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 23:35:31.24 ID:Cmw9hXYh.net
韓国若手って結局大成しなかったな
ミンスク、ソヒュンデュク、イサンス、ヨンシク なんかもっといた気がするけど、

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 23:38:16.88 ID:4B1UsEMP.net
>>859
見事に日本選手のカモばっかりだな

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 23:54:10.11 ID:o/weaB1s.net
ハンガリージュニアは女子団体で塩見を三番手、男子団体で金光を三番手に起用という
謎のオーダーで自滅したのが納得いかない

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 23:56:52.85 ID:4B1UsEMP.net
ハンガリージュニアなんて誰も見てないからどうでもいい

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 00:01:22.73 ID:Eo9+yEzf.net
JTTAとEAは加山・浅津・柏の三馬鹿を優遇して金使うのはやめろや
ほとんど結果出てねーじゃねーかよ

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 00:01:40.06 ID:zF0IMVBo.net
ヨンシクは数年前の体たらくを見れば出世したほうだろ
ウジンはマツケンコースだろうな

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 00:32:18.35 ID:EXKDc9+8.net
>>856
曽根・横谷はエリアカのお荷物連中より明らかに才能あるだろう(特に対外では横谷)
ただ、カデット団体で優勝したのに
個人戦では両者とも3回戦で仲良くズッコケてしまったのは少々残念だったが

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 00:40:42.13 ID:EXKDc9+8.net
ついでに、出雲、金光、高見のほうが、
こいつらより断然期待値が高かった宇田よりもまだマシに育つだろう
宇田は色んな意味でもう限界(学年は宇田のほうが下だが)

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 00:48:53.99 ID:571RLa++.net
ABC理論大好き、ディアス大嫌いおじいちゃん、今度は宇田君に粘着しはじめててワロタ
遂に中学生にまで目をつけて叩きはじめたか

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 00:53:56.66 ID:EXKDc9+8.net
>>867
妄想も大概にしろよ老人
いつもABC理論使ってディヤス叩いてるのはどーせお前だろ

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 00:55:26.50 ID:35imjB45.net
韓国男子はジュニアのレベルは日本のやや上をいっているが
ジュニア卒業以降の伸びなさ加減も日本の上をいっている印象

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 01:17:52.26 ID:HY6UnwMV.net
韓国ジュニアが日本ジュニアの上のレベルをいってる・・・w
そんなこと思ってるのは半島の人だけ

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 01:19:07.73 ID:g0lGSmtP.net
宇田と張禹珍だったら、どっちが強いと思う?

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 01:31:24.48 ID:HY6UnwMV.net
>>871
普通に宇田だろ

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 01:33:22.43 ID:Eo9+yEzf.net
宇陀先輩は最近メンタルヤバ杉なのが気になるな
リードしてても格下相手にひっくり返されるパターン大杉だが、
もともと素質はあるからエリアカから逃げ出せばまだ間に合う


逆に金光はスロースターターでフルゲームにもつれ込むことも少なくないが、
最後には勝ち切る自力が出てきた。金光もエリアカやめて正解だったわ

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 01:37:25.15 ID:g0lGSmtP.net
金光宏暢と趙勝敏だったら、どっちが強いと思う?

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 01:52:54.77 ID:nshb3lwJ.net
どっちも福原の旦那よりは強いと思う

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 02:35:52.66 ID:zF0IMVBo.net
なんでマテネってフランス代表から洩れたんだ
そして執拗なフロール優遇はなんなんだ
こいつよりも国内選手権で結果残してるウェシュのがいくらかマシな気がする

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 02:47:36.71 ID:daLS0QEO.net
>>876
そう感じるのは君の見る目がないから
やっとマテネ追放したのに、二代目お笑い卓球のウェッシュなんか出してどうすんだよ阿呆

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 03:03:12.75 ID:zF0IMVBo.net
卓球玄人にはフロールが有望に見えてるのかw流石玄人は見る目あるなぁ〜

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 04:00:42.91 ID:zZklwiM2.net
流石玄人って誰?

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 04:29:25.31 ID:ccuhKzY6.net
>>878
残念だけど>>876みたいなレスしちゃった後じゃもうどうしようもない

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 06:18:18.66 ID:g0lGSmtP.net
ウエシュと江宏傑だったら、どっちが強いと思う?

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 07:01:43.12 ID:35imjB45.net
オーストリアOPの予選組み分けが出た

神は 組別トップでもプレーオフで 朱誠(組トップが前提条件)と対戦
三部も 組トップでもプレーオフで 周ト(組トップ前提)と対戦
龍崎も 組抜けプレーオフ台湾の廖(組トップ前提)だから難しいかな
あとの日本代表予選組は 組で敗退するであろう 松山・出雲以外(及川 木造 田添 藤村)
は本戦進出 安泰かな

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 07:08:18.84 ID:0ot+LpDB.net
ワンチューチンの名が予選に無いのは運営側のミスけ?

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 07:09:44.97 ID:IKEuiGqD.net
及川は一回戦負けかな

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 07:24:47.99 ID:Y9IavpF4.net
アルナってオーストリアキャンセルしたの?

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 07:40:05.49 ID:g0lGSmtP.net
>>882
女子のほうも お願い致します。

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 08:29:56.55 ID:Hp/YsH9D.net
>>883
名前ないよな
修正されるかなと思ってたがどうやらこのままみたい。王楚欽は不参加ってことだろうな

>>885
アルナはキャンセルしてないから出るはず
でもこの人もエントリーはしててもドタキャンすることあるからまだわからん

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 08:40:57.31 ID:P6ULxEN8.net
アルナが優勝しちゃったりして

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 08:42:42.40 ID:g0lGSmtP.net
アルナ、今回の優勝候補です。
江宏傑も、何とかシード入りできてホッとしました。

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 09:18:01.31 ID:K5O1lDuS.net
AV嬢在籍ソープ経営者“吉原のドン”と親しくしてた小林幸子、野口五郎、土田和歌子(パラリンピック金メダリスト)、警視庁OB、公安OB、人権派弁護士
http://blog.goo.ne.jp/ncvzmnvzmvmxc22/e/ce2920a58514e59a4331fdb0bf211821

ソープ経営者“吉原のドン”南雲豊作(=南雲千秋)
小林幸子
野口五郎
土田和歌子(パラリンピック金メダリスト)
警視庁OB
公安OB
宮本智(人権派弁護士)

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 09:58:01.23 ID:OfXFRvZ7.net
江宏傑は五郎丸と同じくCMタレントに転向するらしい

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 10:03:21.93 ID:kel0ahAV.net
愛彼は卓球の実力はカスだけどヒモとしてはかなりの高ランクだろ
嫁の稼ぎ、貯金で一生食っていける

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 10:24:47.12 ID:zUsoopfd.net
愛彼は親が資産家なんじゃないのか。
そう考えないと金の出方に理由がつかない。
父親がアレだったしさすがに単なるヒモとは付き合わんだろ。

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 11:19:24.86 ID:ENISPwUH.net
一流女子スポーツ選手の旦那って、大体それほど強くない人が多いんじゃない?
それぐらいが丁度いいのでは? マネージャー的な立場でいた方が本人活躍できるでしょ。
まあ、福原が一流なのかとか、これから活躍できるのかどうかは置いといて。

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 11:35:43.34 ID:troPUoQE.net
愛彼は福原と結婚すれば子供を使って一儲けできるとも考えてるだろ
愛ちゃんの子供が卓球はじめたとなれば当然マスコミ殺到するだろうし

ただでさえ年収30倍以上の格差婚。おまけに子供つかって一稼ぎ
これ以上の条件はあのザコ選手ではまずありえない
福原をおとすことだけに全精力を傾けたんだろうな。たいしたものだよ

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 11:57:35.74 ID:jbhY9UJ3.net
佳純ファン1:明日からオーストリアオープンが始まりますので、ここのスレ
も女子選手ファンで賑わいますがよろしく。伊藤美誠を中心に試合が展開する
でしょうが、昔は早田ひなちゃん、加藤美優ちゃんも美誠ちゃんには自信を
持って戦ってた選手なのでその辺が見どころでしょう。

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 13:04:06.52 ID:QC1+45Ua.net
愛彼ってなんのために生きてるんだろうな…虚しい人生…

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 13:05:39.43 ID:zUsoopfd.net
十分成功者な気がするけど・・・。

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 13:16:26.62 ID:vVv5I2QZ.net
しかし、元々面識のなかった福原にわざわざ猛アタックしたくらいだから、
日本と何らかのコネクションを持ちたいという下心があったんだろう

恋愛だの結婚だのは、江なら台湾人からも引く手あまただったろうし、
自国人ではなく面識のない金づるになりそうな外国人にわざわざそういうエネルギーを注いだのは、
江に色んな意味で野望があったということだよ。
「純愛ストーリー」みたいな臭いワイドショー報道はとても鵜呑みにできん。

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 13:19:06.86 ID:zUsoopfd.net
かわいそうな奴だなあ。おまえ。

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 13:19:34.43 ID:vVv5I2QZ.net
あ、ちなみにこれは単なる話題そらしだからな。言ってる意味分かるよな?
例の奴には釣られるなよ。ますます喜んでここに居着いちまうから

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 13:59:27.61 ID:OfXFRvZ7.net
>>898
愛ちゃんと結婚したのは大成功だったけどさ
今後ずっと「愛ちゃんの旦那」でしかない人生なんだぜ…

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 14:27:58.97 ID:g0lGSmtP.net
時吉選手、感動しました。
https://www.spiral-pf.com/embed/829ac4090a1749a770518522f16ef93384fccd48be52769262d7c0912531a2a5/

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 14:29:05.77 ID:RE1yxA8y.net
丹羽くんとアルナどっちが強い?

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 14:35:02.95 ID:g0lGSmtP.net
丹羽君のアナルには興味ありません。

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 15:56:12.31 ID:WwygPcU6.net
>>905
じゃさ、アルナのアナルには興味あるの?

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 16:32:28.40 ID:6ZcTTMJI.net
>>905
さてはアルナのアナルに興味アルナ

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 17:08:05.59 ID:oVWTRPAa.net
>>902
ほとんどの何者でもない(世間的には)人たちよりはましでは。

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 17:49:49.63 ID:u4MwQUAa.net
>>883
ITTFに王楚欽の件を問い合わせましたところ訂正してくださいました
王楚欽は藤村選手の組に入れてくれたようです
この結果 >>882のプレラウンドで中国と当たる選手を含め、日本選手の2/3は予選で消えてしまいそうです

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:10:52.55 ID:GEQ+/FYD.net
WANG-Chuqinと藤村の試合は見たいな
三部はギリギリ勝ってたよね

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:15:50.00 ID:m5BpI+7o.net
予選組の坪井はシカト?まあ別にいいけど

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:19:07.67 ID:gMmS5suC.net
wu jiaji 見ないと思ったら
DOMってどこだ ドミニカか?

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:19:39.10 ID:u4MwQUAa.net
及川選手も王楚欽には勝っていましたね
ただそれから1年以上が経ち、王も急成長してるでしょうから
今の日本勢で勝てそうなのは丹羽選手や吉村選手くらいではないでしょうか

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:19:40.17 ID:g0lGSmtP.net
坪井勇磨と江宏傑だったら、どっちが強いと思う?

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:24:25.78 ID:m5BpI+7o.net
>>912
一部の卓球マニアのあいだでは、呉家驥がドミニカに帰化したときに話題になっていた。

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:27:40.02 ID:xDeHT8wt.net
世界ジュニアによく出てた頃は呉家驥の驥の字の出し方がさっぱり分からんで苦労したなあ
こっそり呉家糞してやろうかと何度思ったことか

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:28:22.56 ID:gMmS5suC.net
まだ若いのにな

まあキョキンさんいる限り
直板枠ででれないしな

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:29:59.02 ID:YaDmSvFs.net
干子洋・・マロンとはスゴイ試合だったが 今日の周雨とは別人のように惨敗

バックハンドがスゴイ(但しマロン戦)

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:36:18.58 ID:0ot+LpDB.net
引退していた香港の呉穎嵐が約2年振りに今大会でツアー復帰するようだね
数ヶ月前に遊び半分で出た国内大会で優勝してまた戻りたくなったのかな
ま、1大会限りかも知れんけど

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:36:36.48 ID:zvP9+yhm.net
ワンハオの影響でゼンドンもクズ選手になりそう
酒呑んでるらしいからアル中にでもなって自滅希望

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:40:19.16 ID:m5BpI+7o.net
欧州や北米に帰化したいというのは分かるが、ドミニカどころかカタール、コンゴ等に帰化してまで卓球続けたいって中国人はスゴいな
イスラム国家やアフリカなんて、中国以上に恐怖政治が横行して環境も厳しいし色んな意味で恐ろし過ぎだろ
(カタールはイスラム圏の中ではまだマシだろうが)

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:46:28.15 ID:xDeHT8wt.net
>>921
カタールなんて超金持ち国をその2つと並べちゃいかんでしょw
あそこはサッカーでも金の力で他国の選手をどんどん帰化させてるような国だから李平の事情はまた別だろうな

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:52:23.86 ID:vVv5I2QZ.net
カタールの李平とかトルコの李良夫、侯美玲ってイスラムの戒律をちゃんと守ってるのか?

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:52:59.01 ID:u4MwQUAa.net
>>918
周雨は今季超級シングル6戦全勝ですね
来週のスウェーデンOPは優勝候補筆頭でしょうか
干子洋は有延大夢選手に負けてから急激に強くなってジャパンOP優勝
世界ジュニア優勝まで一気に駆け上ったあと、昨年一年は停滞していたものの復調傾向のようですね

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:57:01.76 ID:xDeHT8wt.net
>>923
カタールやトルコは確かにイスラム教が多いけどべつに法律で強制されてるわけではないぞw
キリスト教徒や仏教徒のカタール人トルコ人も当然いる

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 19:00:41.33 ID:vVv5I2QZ.net
>>925
李良夫はLI Ahmetって名乗ってるんだから、わざわざ改宗したんじゃないの、良くは知らんが

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 19:04:43.02 ID:5fjSTzJh.net
うーんやっぱジーコとマロンが抜けた穴は
周雨か林高遠がくるのか

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 19:05:42.65 ID:xDeHT8wt.net
>>926
どうなんだろうなあ、そもそもトルコ自体がイスラム教って言ってもかなり緩い世俗的なところだしなあ

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 19:09:22.14 ID:3YoBieNY.net
そういう劇弱地区選んで何がなんでも五輪でようとするのはダサいな。
猫ひろしかよ
呉はフランスリーグのチームとも契約したみたいだけど、初戦でいきなりブラジルのモンテイロに負けてたから相当弱いと思う
さすがドミニカに帰化してまで五輪でようとする中国人てかんじだ
猫ひろし的なポジションだね

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 19:09:41.76 ID:bqF9/NPB.net
今の水谷が超級でどこまで通用するのか見てみたいな

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 19:22:23.56 ID:/F8Syipw.net
>>927
やっぱ中国もレベルだいぶ落ちてきてるんだね
その2人の穴が対外全くダメダメな周雨と林みたいなザコて悲しくなる

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 19:29:01.94 ID:xDeHT8wt.net
モチベさえ続けば馬龍は四年後でも全然いける気がするけどなあ
ヤン安・周雨・方博の三馬鹿が五輪代表にもなると思えんし林高遠じゃ格が落ちるでしょ

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 19:36:27.58 ID:Hp/YsH9D.net
>>932
ワールドツアーでさえもこけまくりの閻安、周雨と世界選手権準Vの方博を並べるのはさすがに・・・。

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 19:39:01.22 ID:xDeHT8wt.net
>>933
世界準Vがあるとはいえその年のツアーでフレイタスはおろか塩野やワン・ユージーンにも負けてるし
実力的には似たようなもんでしょ

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 19:39:13.43 ID:5fjSTzJh.net
方博ももうちょっと日本人と対戦が少ないからデータとりにくいけど
何だかんだで強いから勝てないんだろうな

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 19:56:32.35 ID:dThGk0TQ.net
>>918
この前はマロンが自滅して追い込まれてただけだった
五輪終わってからまた豆腐メンタル戻ってきたわ

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 21:35:52.96 ID:0ot+LpDB.net
唐突で悪いが世界Jr.の団体シードってチームランキング関係なく
各国出場メンバーのレイティング上位3名の合計ポイントで決まるの?

これだと中国女子が第7シードになって日本と初戦で当たる可能性も出てくるが…
男子も中国は第3シードで準決で日本と当たることも

もしくはシニアのアジア選手権みたく前回大会の結果でシードが決まるとか?(この場合日本は男女ともノーシード?)

世界Jr.の団体シードのルールを知らないので知ってる人いたら教えて

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 22:38:17.08 ID:vtZKUZsv.net
>>933
閻安はともかく周雨は最近のツアーで格下相手の負けたのはルンクウィストとマテネの2人だけだよ
それをこけまくりってお前すごいな
しかも方博の格下相手に負けた回数はカンドンス、塩野、ワンユージーンの3人で周雨より負けてる回数が多いという
しかも周雨の相手のルンクウィストは過去にボルやジーカに勝利したことのある実力者、
マテネも荘やサムソノフに勝ったりボルやオフチャのことも追い込んだことのある実力者といったまあ強い相手
対する方博が負けた相手は塩野は仕方がないとして、村松やパタンチュースと雑魚カットマン1、2、3位の座を争う三桁ランク雑魚カットマンのカンドンス、
取りこぼしが多い丹羽ですら完勝しているカナダの雑魚選手ワンユージーンといった何処が強いのかがまったく分からない雑魚2人
このような事を見返してみると格下相手に負けてる回数もその相手のレベルの低さもどれも周雨より方博の方が上回っているという事実
しかも方博のカット打ちは水谷や丹羽に毛がはえた程度のレベルに対し周雨のカット打ちは韓国のユスンミンやキムミンソクを凌駕する上手さ
その時点でも弱点の少なさも周雨の方が上回っている
それと方博の世界選手権2位は許シン、ジーカが故障状態の上、フレイタスがフランチスカに負けたという明らかに運が良く、あのブロックに入れば中国中堅クラスなら誰でも2位になれたから当てにならない

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 22:43:00.01 ID:vtZKUZsv.net
>>934
方博は他にも村松やパタンチュースと雑魚カットマン1、2、3位の座を争う三桁ランク雑魚カットマンのカンドンスにも負けてるよ
しかもそのカンドンスはカット打ちが下手な森薗にも負けるレベルだし

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 22:43:03.83 ID:0qi+d89h.net
周雨より林高遠の卓球のがカッコイイと思うのは
俺だけかな?
林をもっと国際戦に出して欲しい。

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 22:52:17.95 ID:vtZKUZsv.net
>>940
中国や日本や韓国は国際大会に出したら外国選手側からしてみれば厄介な選手がいっぱいいるのに、
そういう選手を出さないで使えない選手ばかり大会に派遣しているから他国からはアジア馬鹿3大国として馬鹿にされているんだよ
(中国で言えば林高遠、于子洋、尚坤、日本で言えば吉田海偉、塩野、韓国で言えばユスンミン、オサンウン、イジョンウあたり)
同じアジアの香港や台湾は、実力者は中国や日本や韓国より少ないけど馬鹿さ加減ではあの3国と一緒にしないでくれって言っているらしいし

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 22:54:12.25 ID:/5YftP11.net
吉田海いって世界選手権の国内選考会は欠場するのに
オーストリアOPは出るんだな
海外プロリーグ参戦の為ランキングだけは載っておきたいというスタンスか
まだ十分に日本代表の力はあると思うが、帰化選手は冷遇されるの分かってるから諦めてるんだろうか

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 22:56:46.52 ID:vtZKUZsv.net
>>942
日本の中じゃ水谷、吉村の次の3番目には強い
普通に大島や丹羽よりは強いのは確か

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:00:29.40 ID:BSENrIFB.net
>>938
周雨てこの2年でワールドツアー三大会しか出てないだろ
その二大会で予選落ち、一回戦負けなんだから中国代表クラスとしてはくそ弱いザコとみなされてもしょうがない
方博とは格が違う

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:00:42.42 ID:xDeHT8wt.net
>>943
ちょうどよくM.カールソンにフルボッコにされた動画が上がったから視てみたけど
もう全盛期の力はまったくないな、ドライブをカウンタースマッシュされまくってて見てて悲しくなった

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:05:23.12 ID:Hp/YsH9D.net
>>943
吉田海偉は昨年の年末年始にかけてちょっと全盛期の輝きを取り戻してただけで、韓国OPあたりからプレーはひどいぞ
韓国のジュニアにすら負けてるし、>>945も言ってるけどMカールソン程度にボコボコだ
丹羽様より強いとかないない。森薗とか大島よりは強いかもしれんけど

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:05:24.24 ID:u4MwQUAa.net
吉田海偉って韓国ジュニアにボコられてましたが強いんですか?

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:10:09.31 ID:baftdrJN.net
ABC理論?

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:12:27.36 ID:u4MwQUAa.net
>>944
周雨、先々月中国オープンで方博に勝ってましたよ

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:13:00.18 ID:xDeHT8wt.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=Ipg27y2TXl0
実際問題としてフットワークがかなり衰えてるなこれは
回り込んでも詰まってるし、飛びついても不十分な体制でしか打ててない
ショートでごまかせる相手ならなんとかなっても、M.カールソンはバックの打ち分けはめちゃくちゃうまいからカモだっただろうな

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:15:20.35 ID:vtZKUZsv.net
>>946
それでも丹羽よりは普通に吉田の方が強いよ
その韓国ジュニアは丹羽も普通に負けてるし、他、丹羽なんて賢二や高木和と言った日本の補欠オッサンプレイヤーで勝てるブラジル人のツボイやマツモトにも負けてるし、
吉田海偉のチームの元雑魚3番手のツンデコムにも負けている上に、このスレのネタの愛彼にすら負けている
他にもいっぱい探せば出てくる
そもそも丹羽自身がそこまで強くない上に、吉田の方が丹羽より強いというよりは丹羽の方が吉田より弱い
あとMカールソンは、Kカールソンほど強くないにしても一応閻安を倒しているから雑魚ってほど雑魚じゃないぞ

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:15:52.87 ID:BSENrIFB.net
>>949
選手としての総合力、格の話ね
吉村にすら勝てない尚坤が馬龍にツアーで勝ったからって、馬龍より上とはならんだろ
方博に勝てても対外でマテネやルンクイストにすら勝てないんじゃ話にならんだろ
方博はたまにこけたとしても世界2位という揺るぎない実績がある。比べ物にならん

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:19:06.37 ID:u4MwQUAa.net
>>952
マジレス頂戴いたしました〜

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:20:31.11 ID:xDeHT8wt.net
というかID:vtZKUZsvは>>941で引退した柳承敏を国際大会に出せとか言ってるから
てっきりネタで言ってるものだと思ってたんだけどさっきからガチで言ってる?
今の柳承敏見たことあるかブクブクに太っちゃってすっかりおっさん体型だぞ?

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:20:34.40 ID:vtZKUZsv.net
>>952
だからその方博はカンドンスやワンユージーンといった何処が強いのか分からない雑魚に負けているんだけど
世界2位だけで強いんなら、今でも世界3位のメイスは世界ベスト8が最高の水谷より普通に強いことになる
あと尚坤は吉村には1度目の対決ではストレートで勝っているから別に吉村には勝てなくもないよ
それに尚坤はボルやオフチャにストレート勝ちしているから海外も元々強いよ

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:24:08.86 ID:vtZKUZsv.net
>>954
ユスンミンに関しては、今すぐに国際大会に出せというよりは、ちょっと落ち目になっていた引退する前にもっと出せばよかったということを言ってんだよ
そもそも今の韓国若手とかまともなのがヨンシクとイサンスぐらいしかいないだろ

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:24:29.34 ID:u4MwQUAa.net
崔孝珠とデキてるって噂の柳承敏ですね

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:27:29.23 ID:xDeHT8wt.net
>>956
若手押しのけて引退が決まってる落ち目の選手出してどうすんだよwww
国際大会ってのは勝ち負けだけが目的で派遣してんじゃないんだぞw

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:29:45.11 ID:u4MwQUAa.net
呉尚根も今年田添選手に負けちゃってましたね

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:29:59.60 ID:xDeHT8wt.net
塩野にしたって一時期かなり派遣されてたのにことごとく格下に負けまくって裏切ったからだろう
去年だったか一昨年だったかのジャパンOPでロレンツに負けたのが決定打だったんじゃないか?
年齢も考えたら仕方ないことだろう

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:30:22.13 ID:4VTuu+ET.net
だからABC理論に丹羽を混ぜると全く説得力なくなるから

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:55:36.06 ID:GEQ+/FYD.net
朱世赫とギオニスは1980年生まれ
塩野は1986年

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 00:16:40.15 ID:jv/UpUuU.net
オーストリアオープンって日本時間で何時から?

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 00:22:57.86 ID:8lCbF3mB.net
オーストリアOP、itTV 4テーブル網羅ってマジ?
ガチならツアーでは初の試みかな

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 00:30:25.28 ID:VfqAdN7q.net
>>964
一昨年くらいに一回やって不具合連発してすく2台にもどったことならあった

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 00:33:23.70 ID:8lCbF3mB.net
>>965
そうなんだ・・・なら今回もそういうオチかな

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 00:41:51.11 ID:xSVpCK3T.net
>>937
シード出た
男女とも日本第1、中国第2

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 02:36:25.33 ID:d+nNjKW4.net
世界ジュニア女子シングルス
第1シードから第4シードまで日本が独占w
男子も張本くんが1位か

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 07:44:33.38 ID:VfqAdN7q.net
結果は今年も中国がベスト4独占とかになりそうだがなw
女子は詳しくないが男子は二線級しか送り込んでこなかったから
流石に日本選手に限らず阻止してほしいところだが

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 07:51:24.30 ID:yGndEcuJ.net
アルナ出場してる?

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 08:32:54.56 ID:a5dmcgJP.net
日本男子は上のブロックに固まってしまったな。丹羽、健太、吉村が同じブロック
森薗と大島も二回戦で同士討ち
丹羽以外は一回戦勝てるかどうかも怪しい連中だけど
また村松が優勝しそうだな

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 08:51:21.48 ID:ITACTKu9.net
アルナは?

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 09:00:31.12 ID:UCol5VIW.net
>>964
laolaでも見られるよね?

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 09:01:46.76 ID:vBE2AmAw.net
>>969
男子は日本も帰化中国人2人使ってるから全く期待できないぞ
中国が一線級出してこないから、こっちも三流帰化チャイナで対抗するみたいだ

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 10:30:43.57 ID:BsIWy22l.net
帰化なのは張本だけ

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 12:53:01.42 ID:QWL/MpNu.net
>>952
そもそも性格の悪い吉村 丹羽を日本代表にする事が間違い水谷におんぶにだっで下手くそなくせに 吉村 丹羽はアドバイスやろうとしても分かってるから!お前ウルセーんだよって言うキャラなんだよ!強い日本女子代表なんかアドバイス貰ったら素直に聞いてるじゃん
男子代表はこのままじゃヤバイよ!

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 12:59:50.32 ID:f68611S5.net
妄想か

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 13:09:09.89 ID:QWL/MpNu.net
>>977
妄想じゃないよ 吉村 丹羽は今の日本男子は水谷がいなかったらベスト16レベルの雑魚だって言うことを自覚してない!

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 13:13:51.40 ID:UCol5VIW.net
>>976
吉村は分からないけど丹羽はマイペースなのはちょっと分かる
水谷が「俺も負けることあるからな」と、ロンドンの時は言わなかったけど今回は言ったというインタビュー読んで

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 13:27:51.36 ID:QWL/MpNu.net
>>979
なるほどね 話しは変わるけど美誠ちゃんは決めても声を出さないけど中学の頃美誠ちゃん同様活躍して同じく美誠ちゃんと同じく声を出さなくて伸び悩んだ丹羽コースになるんじゃないかな?って心配してるんだよ!大丈夫か

な?自分を天才だと勘違いしてると思うよ!美誠ちゃんと 丹羽は
決めたら泥臭く大声を出して欲しい
丹羽くんと美誠ちゃんはまだ若いんだし今なら間に合うと思うよ!カッコつけんな

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 13:31:38.66 ID:IQcBZ0NF.net
気持ち悪すぎ

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 13:36:18.30 ID:QWL/MpNu.net
>>981
気持ち悪くてもかまわないよ だから美誠と丹羽がカッコつけすぎなんだよ
自分達は中学でワールドツアーで勝った天才って思い込んでるんだよ!中国人出てないじゃん カッコつけすぎて逆に恥ずかしいよね!(泣)

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 13:36:25.97 ID:7dHTzKAc.net
水谷頼りってのは同意だが>>980はキモすぎ吐いた

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 13:40:04.75 ID:QWL/MpNu.net
>>983
逆だよ中学の時にワールドツアーで優勝したからって自分の実力を過信して伸び悩んだ美誠や丹羽こそ恥ずかしいよ(笑)しかも男子は遅咲きなのに中学でワールドツアー優勝したにも関わらず伸び悩んだ丹羽くんは逆の意味で感心するレベルだね(笑)

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 13:55:08.80 ID:QWL/MpNu.net
丹羽くん特有の伸び悩みのコツがあるのかな?中学で卓球の成長が止まった人って丹羽くん以外で一人もいないでしょ?君達はどうなの?中学で止まった?流石に成長が速い女子でもいないでしょ?

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 14:02:46.46 ID:Kr3Q1K8p.net
http://itest.2ch.net/hayabusa6/test/read.cgi/pingpong/1478618207
キチガイ隔離スレ立てたからID:QWL/MpNuは移動して下さい

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 14:04:23.17 ID:QWL/MpNu.net
>>986
私の正論に返す言葉もないでしょ?

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 14:13:15.55 ID:fCIQ7kuN.net
どっちみち丹羽なんて、また雑魚相手に一、二回戦で敗退して恥かくだけなんだから
「丹羽ちゃんが優勝して当然!」とかバカかっつーの

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 14:22:19.65 ID:z00wyhuZ.net
大島と吉村なんかろくに練習もせず
ただ国内で遊び惚けてるだけなんだから、今月結果を出せるわけがない

村松と森園のほうがブンデスで試合こなして、
練習も真面目にやってるんだからまだマシな出来栄えになるだろう

一番最悪なパターンは、海偉が日本勢最上位の結果に終わることだな
帰化おじさんは日本人同士討ちの山に入っていないから漁夫の利を得るかもな

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 14:27:12.66 ID:z00wyhuZ.net
で、同じく同士討ちの山に入ってない村松が、海偉に勝てるかどうかがポイントだな
その対戦の前にどっちか(どっちも)コケる可能性も十分あるだろうが

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 15:13:58.09 ID:9hj5pMaM.net
えっ吉村まだ遊んでるの
大島共々プロになった意味ないじゃんw

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 15:28:23.23 ID:doVI33wV.net
吉村は今BF1とCodで忙しすぎて卓球どころじゃないだろw
番犬ももうすぐだしそっちにしか頭いってないと思う

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 15:46:15.70 ID:9hj5pMaM.net
ゲームに没頭してるんだw
新婚生活は大丈夫なのかよ…

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 15:55:29.12 ID:Bb9kZcqm.net
乃木坂の曲でテンションあげて丹羽ちゃんが優勝だ

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 15:57:10.07 ID:OmdFmeIx.net
アルナが優勝しますよ

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 15:58:18.59 ID:cn5umMgw.net
>>978
大会前は結果出ないからキモい流れなりやすいww

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 16:13:12.48 ID:/ybWEJoY.net
こんな雑魚大会、はっきり言ってアルナと江宏傑の結果くらいしか興味ないわ

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 16:13:49.96 ID:9x2afdlz.net
つぎはこっちで
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1477224682/

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 16:18:42.23 ID:OmdFmeIx.net
>>997

愛彼は無理ちゃう?アルナは優勝の可能性があるけど

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 16:20:42.59 ID:z00wyhuZ.net
>>1000なら江宏傑優勝

総レス数 1000
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200