2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tリーグ(仮称)

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/10(金) 12:52:36.99 ID:1A5Xxsnr.net
>>803
イラネ

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/12(日) 17:37:53.27 ID:L5qarBdRb
>>805
あれマジでうまいんだぞ
1年分で10万の価値ある

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/14(火) 12:40:35.87 ID:LAKrZSo1.net
卓球選手は生っ白いからテニス選手ように日に焼けた方が健康的
なので外光降り注ぐ環境でプレーするべき
バドと差別化するにはそういったイメージは大事

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/15(水) 00:59:56.47 ID:aa7l3ZRD.net
風でクソゲーになるだけ

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/15(水) 01:39:56.22 ID:bV0i/Gu/.net
テニステニスって書いてる世間知らずは
卓球経験にもとづく知識がセロだからカスオタだろーし
こんなバカを相手にするとバカが移るよ

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/15(水) 02:25:58.90 ID:z+RJ0sY9.net
入場パフォーマンスとか会場暗くするとか
観客席にボール打ち込みとか
なんだからテニスの真似してるのも確か
カメラにサインもやってるんじゃないだろうな?

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/15(水) 04:03:30.13 ID:bV0i/Gu/.net
お前みたいなバカがバカの擁護をするから調子にのるんだろーが
ゴミがいい加減うざいんだよ

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/15(水) 04:07:51.53 ID:bV0i/Gu/.net
そういう演出は照明に問題はあれど
バドでも既にされてることで、ここのバカが提案したことじゃねーだろ
テニスの良いところを取り入れるなと言ってる訳じないことぐらい理解しろやゴミ

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/16(木) 12:52:21.36 ID:qLccu/aB.net
テニスはグランドファイナル以外のグランドスラム4大会などは自然な流れで行われ過度な演出はない
 (会場や選手、観客 自体が すでに素晴らしい演出となっている)

卓球は最近過度な演出が目立つが 田舎モンがタキシード着たような感じで イタイ
卓球ウェアーも同類でかえってやりすぎ感がつよく イタイ

自然な流れでやることだな そこに卓球のカッコ良さがにじみでてくる  

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/16(木) 12:59:54.69 ID:j5IltLx2.net
テニスはファンサービスがすごいんだよな
GS中に錦織とか普通にサイン会とかあるからね
サインボールの打ち込み、テニスイベント、試打会もある。まあアウトドアでできるから色々使えるスペースが広いというのもあるが。

特に卓球は用具が売れやすいんだから、もっとメーカーが積極的に試打ラケットやラバーを各地の卓球スクールに置いたりとか、イベントやってもいいと思うけどな。

テニスじゃでかいスクールにいくと定期的にいろんなブランドのラケットが2-3週ごとに入れ替わりで置いてある。
そこで買うとセール価格だったり(但しネットの方が若干安いが試打させてくれたんでってことで買ってる人もいた)。

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/16(木) 13:04:38.01 ID:qLccu/aB.net
もし演出をするなら どっかから借りて来たような演出はやめて 卓球らしいオリジナルなものにすべき

中国のへったくそなチアダンスなど 可笑し過ぎて涙が止まらん

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/16(木) 15:58:32.44 ID:u2MfWoaZ.net
バスケのフリースタイルみたいに卓球もラケットとボールを使ったアクロバティックなことはできそうだよね

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/16(木) 17:57:37.93 ID:OmpvRoX9.net
>>814
へええ、いいね。
試打会目当てで来るとかってのもいいし。

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/16(木) 18:49:14.11 ID:QnzDLpNi.net
>テニスはファンサービスが
テニスだけじゃない
>GS中に錦織とか普通にサイン会とか
猿のサインはいらないがフェデラーなら並ぶ
>サインボールの打ち込み、テニスイベント、試打会も
テニスだけじゃない
ニッタクが試打スペースを用意することも何度かあった
>もっとメーカーが積極的に試打ラケットやラバーを
Tリーグに関係ない
>テニスじゃでかいスクールにいくと
Tリーグに関係ない

俺から見ても君はもうここに書かなくていいと思う
ブログに書くか然るべき団体に企画提案書を郵送しなさい

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/16(木) 19:01:57.48 ID:OmpvRoX9.net
>>814
連続になっちゃうが。

テニスメーカーと卓球メーカーじゃ、体力が違うのが難点かなあ……
タマスとミズノくらいしか大きなことできないだろうし。

会場側で試打エリア作ってくれればいいけど。

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/16(木) 21:03:46.87 ID:u2MfWoaZ.net
>>818
Tリーグにイベントや試打会つければいいじゃん
バカなの?

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/16(木) 21:22:48.78 ID:u2MfWoaZ.net
>>819
Tリーグに試打ラケット持ち回りくらいはできるんじゃないかな?

試打以外は粘着シート貼っておけばラバーは2-3年持ちそう。

今週はバタフライ、来週はTSPとか持ち回りでできないかなー。

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/16(木) 21:49:50.89 ID:OmpvRoX9.net
さらに、その試打を所属選手の誰かとできる……だとどうかなー。
地域、ド密着ってことで。

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/16(木) 22:04:39.67 ID:qLccu/aB.net
Tリーグ みんなの提案だと 試合そのものはお飾りで イベント中心で行くべし という感じだな・・・ 

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/16(木) 23:15:46.96 ID:u2MfWoaZ.net
選手と直接触れ合うことでより試合の応援にも熱が入るってもんじゃないか
全日本みたいに選手が全く観客を無視するような大会ではリーグ戦じゃ続かないよ
Top12ではサインとか応じてたから明らかに全日本は大会運営側が選手にファンサービスしないように要請してるね
ジャパンオープンでフェンス倒したとかが理由だろうけど、現場にいたがあんなもん基本的な警備のミス
それをファンのせいにして試合後のサイン禁止とか怠慢にも程がある
Tリーグでは卓球協会の老害は無視してチームが考えるファンサービスをできる限りやって欲しいね

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/17(金) 08:04:51.20 ID:aIWssoUBj
>>824
観客が楽しめるようにするのが第一目標だよな
もしパーフェクトゲームになりそうになったら最後はパフォーマンスで終わるみたいなものも追加してほしいよな。相手に一点あげるよりもそっちのがいいと思うんだけどな

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/17(金) 16:07:11.65 ID:+71+V0SF.net
一般愛好家向けの卓球大会を併設で開催してしまってはどうか
大会参加費と観戦料を抱き合わせチケット販売する
普通のオープン大会が参加費個人戦1500円団体4000円程度だからこれにちょっと上乗せして個人戦2000円団体5000円とかでチケット発行する感じで
大会運営もクラブスタッフでやればそっちも収入になるし

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/17(金) 16:48:33.78 ID:20hHJcaK.net
大会となると終了の時間が読めないから難しいな
出れる人数も限られるから観戦で残るファンの数も自ずと少なくなってしまう

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/17(金) 17:06:59.79 ID:TaC90peV.net
>>826
それはやだなあ

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/17(金) 18:09:56.69 ID:CBM2fPjl.net
>>826
モデルとするブンデスなどとは全く異なるものになるけど 成功させるとすればそんな感じだろうね
そもそも卓球はプロスポーツとしての興行はまず不可能だろうからな・・

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/17(金) 18:56:54.82 ID:trWDgM63.net
アリーナ系マイナースポーツ
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201703160006-spnavi?p=2

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/18(土) 01:05:48.52 ID:VrrMNwpZ.net
Tリーグは一興行あたり、何人の観客動員を想定してるんだろうか?
3000人位?
何にしろ他のプロスポーツや海外の卓球リーグを参考にして、いいものを作って欲しいね。
ただ、卓球の場合は演出よりファンサービスが成功の鍵になると思う。

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/18(土) 01:44:20.56 ID:IlIgyfCR.net
ムリムリ
せいぜい300-500人がいいとこだろ
リピーターになるための工夫が必要
つまらなかったら2度と来ないから話題になってる最初が勝負だな

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/18(土) 07:43:31.92 ID:qB34f9p8.net
>>830
ハンドはバスケと並んでメージャーになる可能性はある(欧州ではすでにメジャーの一員)

(関係者の想いとは裏腹に他人から見ると絶対にメージャースポーツにはなれないだろうと思われる種目)
フェンシング 柔道 レスリング 体操 カヌー バド アーチェリー・・たっきゅう

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/18(土) 07:57:41.19 ID:RhBG4sWL.net
>>824
進んでいる競技に衰退している老害が出しゃばりすぎなんだよな
しょーもないことで出しゃばって欲しくないのは同意
ただカメラのフラッシュはやめて欲しいよな
あれは対応が面倒

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/18(土) 08:28:10.56 ID:IlIgyfCR.net
カメラは辛抱強く教育するしかないね。
事前に丁寧なアナウンスしてあの状態だったからね。
フラッシュは最近少なくなってるけど、去年の全日本の件で客席の照明落とすのやめたね。あれでAF補助光も光にくくなった。
AF補助光に関してはフラッシュより認知度低いし自覚もなさそうだから難しいかもしれない。照明を落とさなければ補助光が作動することもないだろうけど。

海外では撮影禁止は聞いたことない。多少フラッシュ会っても審判の注意でおわる。

ただテニスの試合では報道陣以外200mm以上の大きなレンズは持ち込み禁止の所は多い。

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/22(水) 12:53:12.40 ID:qFM3yXnI.net
そういえば 3月にTリーグの新機構が立ち上がるんじゃなかったっけ?
すでに頓挫モード?

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/22(水) 16:19:20.45 ID:qFM3yXnI.net
↑ 卓球王国に載ってた  4月3日に社団法人化した組織が立ち上がるとのこと・・・
男女各8〜10チーム (一チーム入会金1000万 年会費500万円) 8月ころ参戦チームを決定する・・ 

参戦希望チームがどれだけ集まるのだろうか?・・

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/22(水) 18:00:45.48 ID:teSKcMwJ.net
男女あわせて5チームくらいなら集まりそうだな

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/22(水) 18:29:32.56 ID:qFM3yXnI.net
ちょっと夢のある想像をしてみよう

現行日本リーグのチームの大部分が Tリーグに鞍替えする (親会社の支援を受け子会社化して独立する)
新たに有力クラブがチームを創り また新興企業(日本ペイント ミキハウス 等)がチームで参戦する・・・

更には 日本の有力選手と欧州や中国の人気選手も加わり アジアの一大有力リーグ目指す

ブンデスや超級と世界チャンピオンズリーグも開催する  
                             以上!!!!! 

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/22(水) 18:42:24.81 ID:3oeoY3pZ.net
欧州や中国の人気選手呼ぼうと思ったら、向こうのリーグ以上の給料あげないとこないよ
アマチュア混合のTリーグで選手に数千万も払えないでしょ

人気選手がわざわざTリーグに参戦するなんて夢のまた夢のような話で、実際は>>837の条件で希望チームが10も集まるかすら怪しいと思う

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/22(水) 18:58:49.20 ID:gaZyNuyY.net
金が出せるかはスポンサー次第、スポンサーは広告効果を見る
広告は人気選手がいるほど魅力的で、人気選手を呼ぶには金が要る
鶏が先か卵が先かの話だが、先行するのは金

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/22(水) 21:32:05.99 ID:qFM3yXnI.net
集金力と人材集め・・それこそ松下チェアマン(?)に課せられた仕事だろうな
チェアーマンの実行力が問われるところだろう・・協会や日本リーグ側が協力してくれないなんてグチるようじゃオシマイ

ま 6月〜香港開催のような個人戦リーグのツアーのほうが成功率は極めて高いんだけどな〜  

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/22(水) 22:34:49.01 ID:AQAjPUw4.net
卓球界全体(協会、競技者 、スポンサー 、ファン達も)ものすごく閉鎖的だから難しいだろうな

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/23(木) 00:12:12.29 ID:R3J73mHh.net
この話、例えば優勝争いのエース級でどれくらいの年俸を想定してるんだろ?
中位チームの中堅とか、下位チームの新人とか。

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/24(金) 12:20:47.21 ID:f4c/sQDz.net
まず 体制をシッカリすることだな  T リーグに賛同する若手3〜5人位の組織で行くべし
トップには大物が必要 卓球に理解のある河村衆議院議員なんかが就任してくれれば 協会の老害達も協力せざるをえまい

アゲインスト台風の中の船出だが 松下氏の手腕が問われるところだ  カッコイイ Tリーグだったら あってもいい

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/24(金) 12:29:34.01 ID:0AWb/bEa.net
前途多難。

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/24(金) 15:43:59.96 ID:KOrIA4U5.net
いっそBリーグの試合後にやれば残る客もいたりして

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/24(金) 21:19:07.39 ID:f4c/sQDz.net
日本リーグシチズン杯決勝戦 新高輪プリンスホテル 飛天の間 にて・・・

って若い選手たちは”史上初”のホテルでの試合などと盛り上がってるようだが
 ”ザ・卓球”の名で2〜30年前に同所で2回ほど開催されたことはしらないんだろな〜(当時会費3万円)

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/24(金) 22:49:49.42 ID:rmYSdRfA.net
知ってるぞ!ワルドナー対ユーナムキューだったよな。ヘンテコな宇宙服みたいなユニフォーム着せられてた。

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/25(土) 07:09:13.44 ID:vj+A2suq.net
先輩が結婚式やったホテルだな

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/25(土) 07:30:45.67 ID:roDuf9q7.net
Tリーグはサンドペーパー卓球でやったらいい  
ラリーも続くし中国や欧州では次第に広がり始めてるらしい

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/25(土) 08:52:36.29 ID:K1yJ+lZl.net
スリッパとかしゃもじで卓球しても面白そう
最初のじゃんけんでお互いのブキを決めれるとかアイデアはいろいろあるのにな

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/25(土) 11:54:18.45 ID:UF1KejOG.net
サッカーやバスケでは絶対こんな意見出てこない
競技そのものをリスペクトして常に最高にカッコよくあろうとするからな

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/25(土) 12:12:13.42 ID:u3eHuEOX.net
温泉卓球は温泉行ってやっていればいい。

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/25(土) 13:58:56.24 ID:roDuf9q7.net
TBS 情報番組「朝チャン」番宣CMはキャスター陣の卓球!をする風景だが・・

全員ヨネックスマークのウェアー着ているが卓球ウェアー作ってた?ヨネックスって
まさかホントの卓球用はダサいのばっかで使えるのがなかったではないだろな

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/25(土) 14:01:04.00 ID:RQGkRQdQ.net
浴衣でエキシビジョンマッチいいね、女子限定で

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/25(土) 18:04:09.65 ID:MANNEwW1.net
BKBヒュー

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/25(土) 18:19:01.34 ID:3133tEWJ.net
イケメンの乱れる浴衣卓球か。絶対固定ファンつくぞ

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/30(木) 01:48:07.21 ID:pNox7fjR.net
ブンデスリーガや中国超級はどのような興行スタイルで運営してるの?
観客はどのくらい集めるの?

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/30(木) 08:59:17.04 ID:sRjAE0AN.net
日本卓球リーグと大して変わらんよ  会場はブンデスなんかは卓球観戦に丁度よい大きさの体育館みたいだな
超級はバスケ用と思われる体育館を使用している   日本リーグのように会議室とか卓球練習場なんてのはないね

多いと言われる観客も数百人程度の試合がほとんど
要するに卓球は純粋にプロスポーツとしての興行で運営されているところはない

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/30(木) 21:02:46.69 ID:4SsArrd9.net
どこかの国のリーグでショッピングモールで公式戦をやってたことあったな

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/30(木) 23:15:45.82 ID:sRjAE0AN.net
ブンデスかECLかで デュッセルドルフだったかがオペラ劇場で公式試合をしてたな-
お客の質も高く これ見たときは卓球のプロリーグもありかなと一瞬思った

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/31(金) 19:28:40.34 ID:QxzDxNlP.net
BリーグはSNSの使い方上手いね
去年の10月に始まったばかりなのに公式のフォロワーが12万もいてびっくりしたわ

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/31(金) 21:14:27.18 ID:ciL5VlMV.net
Bリーグは確実に第三のメージャースポーツに成長するだろう

その要因としては カッコ良さ 若者の支持 米国での人気 競技人口の多さ・・などなど
負の要因としては 国際成績の不振 スター選手不在 一般人の認知度の低さ・・などなど

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/31(金) 21:54:24.32 ID:Pb3fA6w3.net
さも分析しました、みたいに言っててワロタ

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/01(土) 00:09:01.56 ID:TsNe/lPG.net
川淵さん、今ハンドボールやフィールドホッケーの組織改革の手伝いしてるんだって。
卓球もやってもらったら。
松下さんが張り切ってるからいいっか。
Evaluation: Good!

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/01(土) 02:19:11.40 ID:XTOVSziN.net
JリーグとBリーグが業務提携
どんどん遠くへ行ってるな

卓球はこれらと違い世界に十分通用しているんだから、競技力を生かしてどうにかならんかねえ

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/01(土) 05:08:02.74 ID:1nk5SCxk.net
https://www.bleague.jp/special/jleague-bleague/img/king_shakehands.png

https://www.bleague.jp/special/jleague-bleague/img/baske_king.png

https://www.bleague.jp/special/jleague-bleague/img/no-1-border.png

https://www.bleague.jp/special/jleague-bleague/img/apologize.png

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/01(土) 08:43:15.33 ID:Zp7J/FLy.net
川淵には卓球協会から数年前からご意見伺ったりして愁眉を送ってるみたいだが・・・・
リオ五輪後に「プロ化は今しかない」とのリップサービスのみ・・  泥船には乗らないということだろうな

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/04(火) 09:05:36.03 ID:azZ1Bik2.net
松下シャチョさん  一桁ランク選手には5000万円出すなんて・・
孤立無援気味じゃ ヤケクソでやるしかないかも

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/04(火) 10:04:30.89 ID:CcGsJfpb.net
卓球「Tリーグ」設立会見「Jリーグのようにレジェンド呼ぶ」
http://www.hochi.co.jp/sports/ballsports/20170403-OHT1T50306.html

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/04(火) 11:57:30.94 ID:JLdjMYQG.net
中国の埋もれてる選手引き出せる場になれば日本選手としてもありがたいんだがな

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/04(火) 12:17:47.37 ID:riidK9df.net
二桁の欧州選手でもガンガン呼んでほしいで、向こうにメリット作らないとだけど
建前としては卓球してない人まで広げたいってあるだろうけど、実際は卓球経験者なり関わってる人をいかに呼べるかだろうから日本の有名な選手と実力のある(ちゃんとワールドツアーにでてる)選手が集まるのが理想

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/04(火) 12:44:19.84 ID:EzRwbYa/.net
あと、俺ら、市井の卓球オタクどもを、どう巻き込むかなんだよなあ……
リーグ運営ボランティアみたいな形で、その気にさせてほしい。
審判は各地域の人たちがやることにはなりそうだけど。

全日本卓球選手権なんて、スタッフの高年齢化が密かな問題。
大学生たちは除いて。

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/04(火) 12:47:14.47 ID:/JvtLiRd.net
平野石川あたりは意地でもプレーさせたいだろうな
ヤマト所属選手は多分契約条件にTリーグ参加を盛り込んでるだろう

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/04(火) 13:34:58.73 ID:3wgqcMSu.net
選手として、オーバーアクションのカット
解説者として、知性とユーモアがなく不快
企業代表として、最低品質の中華製プラをゴリ押し

Tリーグは良いけど、松下の顔見るだけで苛立つ

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/04(火) 21:34:27.47 ID:RKqONcHG.net
>>874
リーグ運営ボランティアって何するの?
その気にさせてほしいってどういうこと?

ボランティアしたいってこと?
何でボランティアしたいの?

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/04(火) 23:11:14.20 ID:080/Dy1O.net
Bリーグのチケット係とか会場の設営はボランティアで手伝ってる人も多いね

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/05(水) 10:19:30.07 ID:sXIW5Ayr.net
卓球の場合は全国大会などの運営お手伝いはちゃんと日当が出る
インターハイの高校生補助員はボランティアだけどね

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/05(水) 11:37:32.06 ID:H0kLagg4.net
全日本の運営とかほぼみんなボランティア

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/05(水) 11:40:48.86 ID:1bDJ/dc2.net
>>880
薄謝はでるよ。すげー薄いけど。一週間いて、ラバー1枚くらいかな。ふふ……。

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/05(水) 11:41:18.22 ID:1bDJ/dc2.net
>>880
あ、ごめん。「ほぼ」を見落としてた。そだね。学生さんがいなかったら運営無理だね。

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/05(水) 12:33:35.51 ID:hS6M1hCy.net
うちの大学のOBが市の協会の理事長らしいけど、カデットの試合進行のバイトに行けば一日8000円もらえるよ。

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/05(水) 14:12:14.57 ID:ONQ0KHLA.net
どうでもいいけどTリーグの審判員は 間違ってもジーサンバーサンは使わないように

卓球のワールドツアーの審判員はほ〜んと不格好    テニスじゃ絶対使われない

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/05(水) 15:29:10.40 ID:Y0uyGEZu.net
日本リーグの地方大会に地元卓球協会から審判が出てるけれど、ジャッジは間違えるわ、審判のモタつきで運営が遅れるわ、
まあ散々だった。自分が観に行った2日間でも、それで試合の流れが変わったのを2試合見た。Tリーグは大丈夫なんだろうな?

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/05(水) 16:22:59.76 ID:rRtgatqA.net
>>885
相互審判にすればいいんじゃないかな。
目のついていかないジーバーよりは絶対いい。

スレチだが、審判やってる偉そうな連中に一言。
ルール規定の所作とか専門用語とかどうでもいいから
ネットとエッジとダブルスのサービスアウトだけは
しっかり判定しろ。それができないならやめてくれ。

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/05(水) 17:04:35.73 ID:uyzYUdar.net
ダブルスのサーブなんて横から見てて見えるのか?

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/05(水) 20:55:48.50 ID:hhp9nW95.net
>>831
3000人も集客できたら軽く年俸2000万以上いくとおもうよ

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/05(水) 21:00:42.51 ID:lM8m7+O1.net
台が小さいから大きな会場で見ても何をやってるかわかりづらいし、角度によっては全然面白くなさそう
迫力あるアングルで撮影したのを解説入れてライブビューイングの方が見てみたいけど、それならテレビ中継で充分な気もする

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/05(水) 21:50:53.05 ID:rpP8+E9M.net
テレビだと広告を映す必要あるんだよね
DVDなどで販売されているものにはそのような制限がない
のでダイナミックなアングルにできる

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/06(木) 04:50:45.54 ID:vkaJK9sh.net
成功するかどうかもわからないのに
5000万円出す前提で話をすすめると足元を見られる
交渉する前段階に於いて契約金が5000万円からになる
1000万円で出てくれる選手も欲が出る
継続するための予算が厳しくなる
卓球選手は高額所得者とアピールしたいのか分からんが
卓球馬鹿の所業だな

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/06(木) 07:59:47.99 ID:ZEbHgnG9.net
>>884
審判の話ではないがテニスも海外では有り得ないけど日本開催の何とかレディースって女子の大会では
日本人のとろいおばさん(と言っても30前後)連中が最近までボールガールを担当してた
ボールを拾いに行くのも捌くのも定位置に戻るのもとにかく動きが遅くて
海外選手が自分のリズムで2ndサーブが打てずクレームの数が相当酷かった
Tリーグは絶対ジジババ使ってくるよ

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/06(木) 08:36:05.68 ID:FSsrjrQA.net
Tリーグ成功させるとしたら 無料NET中継を充実させることだろうな

会場への集客より はるかに多くの観戦者を 低コストで得ることができる  広告収入も期待できる

よりわかりやすい解説で新しいファンをも獲得できる  (松下は絶対シャシャリでるな)

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/06(木) 08:56:51.21 ID:FSsrjrQA.net
現行日本リーグの無策がなげかわしい  ホテルでの決勝戦は昔の猿マネだけで 企画力の貧困さが相まってか 16000円 300枚の入場券は完売に至っていない
(昔の時は 30000円 800枚 完売 )

卓球はグランドホッケーと並び 数ある日本リーグの中で最もショボい種目だ   こんなリーグを「うまくいっている」などと発言するSATOU専務理事
喝をいれるためにも Tリーグの立ち上げは意義深いものだ・・・多分数年でポシャルと思うが・・

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/06(木) 10:06:06.74 ID:XDLw5ynF.net
>>894
当時の卓球ディナーショーはバブル時代&世界レベルの選手。

日本リーグは誰が勝ち上がるかわからないから売れてないと無理やり考えてみる

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/06(木) 10:45:15.65 ID:Wtf/kte8.net
福原愛の旦那が琉球アスティーダに行くみたい

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/06(木) 12:16:02.87 ID:cwL4cS/Mx
>>895
ジジババが主軸の試合は大体面白くない
若者といえど、若すぎ(18未満)ても面白くない。
レベルが高いほど面白くはなるけど、逆もしかりなんだよな。
とりあえず高齢者:若者=1:9ぐらいの比率がいいと思う(高齢者は舞台裏の仕事)

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/06(木) 12:13:25.40 ID:hRKd0FIO.net
>>896
日本リーグの選手名鑑に載ってるね

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/06(木) 16:10:01.78 ID:A2WSvP79.net
BTリーグにして前座でやればバスケの人も見てくれるかも

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/06(木) 17:20:26.67 ID:FSsrjrQA.net
Tリーグは普通に考えれば興行的に成功するとは思えない・・

しかし ボル オフチヤ ジーカ マロン 丁寧 カルデラノ、クマハラ 等の参戦
水谷 丹羽 W吉村 カスミン みうみま 由惟 等日本トップの参戦
愛と愛夫他テレビタレントのアンバサダーへの起用
超級 ブンデス などとの世界戦  試合会場の演出 プレミアム企画 等の集客努力

など 考えられるすべてを行えば 成功への道は拓けてくるかもしれない・・

いずれにせよ 松下氏の ”人間力” に全てがかかっていると思う
卓球協会やヤマト卓球以外の業界をいかに組み伏せ 否応なしに協力せざるを得ないようにするかだ 

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/06(木) 20:00:56.76 ID:hRKd0FIO.net
松下の人間力とか出た段階で失敗する未来しか見えない

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/06(木) 21:41:49.92 ID:uXa65L7N.net
失敗から学べることも沢山ある

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/06(木) 21:42:43.47 ID:woEAaFq9.net
まあ、「どうせできっこない」って言い続けるのは一番簡単だわな。

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/06(木) 21:45:55.97 ID:ZEbHgnG9.net
客席をパイプ椅子にしないこと、もしくは客席を明るくしないこと
客にスティックバルーンを持たせないこと、ダサい応援を練習させないこと
ひいきの失点の度にため息を漏らさせない事、選手にダサいウェアを着させないこと
ないすぼー!ないすぼー!とダサい掛け声を連発させないこと

これさえ果たしてくれれば見に行きたいんだけど
松下さんならこれ全部やらせちゃいそうだよね

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/07(金) 00:32:27.67 ID:/Edl/8na.net
>>904
>客席をパイプ椅子にしないこと

アリーナに観客席作るのに、パイプ椅子以外にはどんな方法があるの?

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/07(金) 01:38:36.86 ID:MgeTBBjn.net
うむ

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/07(金) 09:10:54.24 ID:24cgcQOe.net
欧州は 町の小さな体育館にもちゃんとした観客席がついてるみたいだな

これが卓球の観戦には程よいんだな〜  きのうのLAOLA TV で見たECL 観衆は千人弱位だろうけど結構盛り上がってた

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/07(金) 09:30:55.19 ID:JyQGstSs.net
日本リーグ2部に愛ちゃん夫が所属か・・・Tリーグにも参加希望してるチームらしいが日本リーグ1部昇格なるか・・・

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/07(金) 10:05:09.09 ID:wbMbi5l4.net
>>907
みる距離的にもあれがベストなんだろうけど、発足時に「え?こんな規模なの?」て印象与えるのも厳しいし、難しいところだね
競技人口の多さからいかに地域の経験者にみに来てもらいつつ、一定のサポーター(そんな大それたもんじゃないが)集めれるかかな?

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/07(金) 15:33:40.09 ID:4dFwBZn8.net
こんな規模なの?ってこんな規模なんだよ
いつからメジャー競技の仲間入りしたつもりになってるのか
見栄はっても後が苦しくなるだけ

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/07(金) 16:50:03.28 ID:HC5izdnx.net
Bリーグもアリーナ席はパイプ椅子だよ

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/07(金) 16:55:34.39 ID:wbMbi5l4.net
>>910
そういうレスではないが・・・

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/07(金) 17:40:24.24 ID:/Edl/8na.net
どんな興行にしろ、1000人をコンスタントに集めるって、めちゃくちゃ大変だからなあ

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/07(金) 19:10:44.24 ID:afbulzxw.net
卓球を知らない一般客を取り込むには正直海外スーパースターは全体に1人2人居ればいいでしょう
あとは強豪でなくともマスコミやオタが食いつきそうなルックスの選手をたくさん呼べば安上がりだしいいんでない?

◇美少女系
D.TRIGOLOS(BLR) B.TAKAHASHI(BRA) K.KAZANTSEVA(RUS) A.WANG(USA) 申裕斌(KOR) C.LUTZ(FRA)

◆美少年系
LI Hsin-Yang(TPE) B.REMBERT(FRA) L.BARDET(FRA) M.GREBNEV(RUS) J.CAVAILLE(FRA) S.PANKHAOYOY(THA)

◇美女系
徐孝元(KOR) 李倩(POL) T.BILENKO(UKR) B.SZOCS(ROU) A.DIACONU(ROU) S.DE NUTTE(LUX) 鄭先知(TPE) M.MALANINA(RUS)

◆イケメン系
T.APOLONIA(POR) H.CALDERANO(BRA) 林高遠(CHN) J.GERALD(POR) K.GERASSIMENKO(KAZ) C.PLETEA(ROU) K.ORT(GER) L.KATSMAN(RUS)

◇レズ客歓喜系
馮亜蘭(CHN) M.EKHOLM(SWE) S.WINTER(GER) 陳思羽(TPE) 車暁曦(CHN) B.BALAZOVA(SVK) 孫晨(CHN) 林叶(SIN) 王意如(TPE)

◆ゲイ客歓喜系
閻安(CHN) 寇磊(UKR) R.FILUS(GER) P.FRANZISKA(GER) A.GACINA(CRO) 高寧(SIN) 陳衛星(AUT) Q.ROBINOT(FRA) B.BROSSIER(FRA)

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/07(金) 19:25:06.37 ID:ELCwa5SW.net
パイプ椅子なのかな?スーパーサーキットみたいにひな壇席にして、
ケツが痛くなるから敷物を配ったらいいんじゃないの

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/07(金) 21:06:22.90 ID:24cgcQOe.net
最小限 ちゃんとした体育館で お願いします

いくらなんでも会社の会議室とか卓球練習場とか大食堂とかはヤメよう・・・と思ったが逆にマイナー感満載ひらきなおり的かつヤケクソ的で面白いかも

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/08(土) 03:41:58.97 ID:pp+H6GLu.net
>>908
無理

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/08(土) 09:31:43.62 ID:htfbrVKf.net
日本生命卓球部が 「コーポレートスポーツクラブ 日生女子卓球部」 となってる
独立採算的組織を目指すということだろうな・・多分 Tリーグ参入も視野に入れてるんだろう

日本ペイント・・ミキハウス・・・日生・・&・・化成? こんなメンバーなら女子はいけるかもかも

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/08(土) 12:53:58.41 ID:oPPo6BFU.net
>>918
村上さんが王国のインタビューでそんなことを言ってたと思う

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/08(土) 14:35:07.27 ID:htfbrVKf.net
>>919
へ〜 そうだったの    っていうか卓球というものを客観的かつ常識的に判断するとき 又そういうことができる人の思考というのは ほぼ同じになるものなんだな〜  ボクと村上クンみたく・・ 

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/09(日) 11:16:22.17 ID:lPXd+WI5.net
Tリーグでは 主審ロボット 副審人間 で!   世界スポーツ界初話題性十分

サービス16センチ&ハイド&垂直トス判定 エッジorサイド判定 WSサーブセンターライン判定
など 人間よりも正確かつ冷徹な判定が可能

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/09(日) 13:06:33.84 ID:PSB8uU3H.net
今でも一番、集客力があるのは旦那じゃなく愛ちゃんなんだろうな。

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/09(日) 14:35:23.03 ID:vRGAa9co.net
兎に角するしかない(笑)

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/12(水) 07:47:08.87 ID:0SaXvngN.net
日本リーグ最終戦もたった300枚がさばけず申し込み期限も延長か
誰があんな20年前の時代錯誤企画立てたんだよ

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/12(水) 07:51:00.03 ID:0SaXvngN.net
見たい選手が確実に見られるならともかく、誰が決勝に上がるかもわからないシステムで、決勝だけ見れる15000円のチケットとか、何を考えてこんな設定にしているのか意味不明

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/12(水) 09:03:23.81 ID:oMiiSayd.net
15000円出すなら天ぷら定食の方がいいな、正直見どころがわからない

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/12(水) 10:47:47.81 ID:6AxBEBgC.net
そもそも日本代表などのスター選手を見られるから全日本やトップ12も盛況になるのであって
日本リーグだけで誰が高額なカネ落とすのか
玉石混交にしてやっと成り立ってるというのに

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/13(木) 12:55:18.10 ID:WVkp+qWn.net
1000円までなら俺いくよ

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/14(金) 00:13:17.90 ID:NMNpBABs.net
15000円は飲み食いとシチズンの時計が付いてるらしいぜ

いらん

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/16(日) 01:33:16.42 ID:cASczp1k.net
さあTリーグは平野美宇を在籍させられるかな?
中国勢連れてこれないならむしろ日本のレベルの低下に繋がる可能性もある。
松下頼むゼェー

てか松下の下に有能な副官が必要な希ガス

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/16(日) 02:39:44.88 ID:XBhPRd6t.net
松下が一番いらない、必要ない、不愉快

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/19(水) 12:05:54.71 ID:Lgf0CN09.net
23日のグランドプリンス、まだ売れ残ってるのかな?

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/24(月) 10:29:38.52 ID:zcb2tJgO.net
4チームで1シーズンに何度も何度もホーム&アウェイやるのか?
悲しすぎるだろ
松下ってホントにダメ人間だな

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/26(水) 00:52:00.06 ID:VfuXRh+w.net
https://youtu.be/rMs_YoQMxXI
こんな雰囲気でやれたらいいね

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/10(水) 04:22:47.16 ID:lCR6oMNB.net
過疎ってるね。
一番、盛り上がらなきゃいけない時期なのに。
オレは福原愛が地元に来たら文句なく観に行く。

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/10(水) 16:58:15.58 ID:9l+OGk7Z.net
>>894
ある程度人気あるし国も卓球に力入れて税金投入してるじゃん。
何を視てるの?

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/15(月) 21:39:27.41 ID:dlJePB31.net
愛ちゃんはもう十分、頑張ったと思うけどオリンピックはかすみん、みう、みまに任せてTリーグの為に現役復帰して欲しい。地元でナマで観てみたい。

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/20(土) 12:44:23.33 ID:4QhXthQT.net
>>894
お前、理事にしろと直訴したら?

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/20(土) 12:52:22.02 ID:4QhXthQT.net
丁寧を招聘するとなると一億はくだらないでしょう?
そんなに出すスポンサーいるかな。
CM出演を条件に資生堂あたりが手を挙げないかな。

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/20(土) 16:02:31.55 ID:i+KB62sP.net
>>914
死ね

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/21(日) 01:41:57.28 ID:fHSvvjJ0.net
森園がいたチェコリーグはショッピングセンター会場にしてやったりしてたけどTリーグはどうなんだろうか

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/21(日) 04:26:43.59 ID:NgAu+FvJ.net
プリンスホテルの宴会場でやるよ

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/21(日) 04:29:10.83 ID:nb00spgJ.net
>>941
スポンサーがきっちりついてたら、それでもOKなのかな。
チケット収入はゼロだろうし。
床が大変そうだけど……。

面白いが、見世物寄りすぎる気もする。

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/21(日) 10:16:42.21 ID:0ulDKUqi.net
当初は男女各4チームでスタートらしい  段々風船がしぼんでいくなー
あとM社長さんチャイナマネーに頼るらしいが・・

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/22(月) 14:09:55.59 ID:FTfeA302.net
Tリーグと全日本クラブ選手権、どちらが盛り上がるのでしょうか?

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/22(月) 18:18:20.96 ID:zWdliUCQ.net
TリーグはBリーグと同様うんとこさ盛り上がりますよ 一試合平均3000人の観衆が集まり テレ東さんが全試合生中継ということにもなるかもしれません
今から開幕が待ちきれません!!

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/24(水) 23:51:17.96 ID:JhfEXdaW.net
応援したくなるチームがあるかだよなあ

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/25(木) 06:43:25.19 ID:00wQuXq5.net
日産とか武田薬品なら応援したい

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/25(木) 10:10:42.21 ID:QECCM1A1.net
いつの時代の話してるんだよ

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/25(木) 10:22:20.59 ID:6qZH/wXa.net
>>948
なら製品を金出して買え
それが1番の応援だ

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/25(木) 19:45:39.05 ID:uWlKhLvx.net
バレーボールのプロ化失敗したらしいよ

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/25(木) 20:43:13.40 ID:7/jOipxO.net
チームがとか選手がとかはまあ分からんでもないが、
こういうのは経験者が積極的にノっていくのがいいよ
大したレベルでもない一般プレーヤーがウダウダいうよりも、
盛り上げる側にまわってあげた方が、
Tリーグ発足が決まっている以上は卓球界のためになる

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/06/10(土) 02:57:02.52 ID:KzVxSxyL.net
卓球はいいね。バレーはプロ化、失敗してプロ化スレの次スレ立てる人が誰もいないほどファンも失望してる。

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/06/10(土) 10:37:53.71 ID:9V1fElMY.net
バレーはかっては見るスポーツの王様だった・・という経験値がある  やり方によってはプロ化できるだろう
卓球は見るスポーツとしての価値は低いので どのようにしようと根本的な部分でプロ化はハードルが高い

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/06/10(土) 12:29:43.65 ID:cGxNvVX8.net
見るスポーツの王様は昔も今も大相撲だろ

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/06/10(土) 14:09:51.10 ID:iTOE4+WU.net
バレーは「贔屓の引き倒し」の典型だと思うんだ。

男子バレーがアイドルのような扱われ方をした時代が昭和の御代にあって、
ファンと称する連中が状況をおかしくした。
あれじゃ、一般の人が試合を見に行こうとはとても思わない。

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/06/10(土) 19:51:58.59 ID:P60ame/T.net
あそこまでテレビ局に金つぎ込んでアホみたいに盛り上げてもらってもダメなのかよ
何なのバレーって

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/06/10(土) 21:45:36.88 ID:9V1fElMY.net
バレーって単調だよな ま ツーにいわせりゃんなこたないんだろが・・
 3人対3人位が良いんじゃないかな

959 :名無し:2017/06/11(日) 22:24:28.93 ID:rpmpyxAn.net
Tリーグ 、一旦白紙です。

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/06/12(月) 04:33:11.68 ID:v2TyvmND.net
T2リーグって 6月に開幕じゃなかったっけ いつから?

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/06/22(木) 11:30:32.00 ID:xbGXu1in.net
Dena が参戦・・・・

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/06/22(木) 11:34:55.04 ID:/2+q9+2o.net
木下が参入なら水谷も出ざるを得ない
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170622-01844028-nksports-spo

来秋開幕予定の卓球の新リーグ「Tリーグ」に大手企業が名乗りを上げていることが21日、分かった。住宅メーカーの木下工務店などを傘下とする木下グループ、IT大手ではディー・エヌ・エー(DeNA)とGMOインターネットが参戦の意思を示している。

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/06/22(木) 11:50:08.44 ID:Wu7pDrFO.net
体が小さくて華奢な日本人がバレーやったってそりゃ上手くいくはずないよw

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/06/24(土) 00:24:24.78 ID:jdX7eCmB.net
バレーはそういう問題じゃないんだよなぁ
トップチームが参加しない国際大会とか毎回日本でやるとかするからだめなんだよ

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/06/24(土) 01:56:30.96 ID:5Pz9uMSJ.net
今やらかしてる中国NTの選手がもし危ない自体になったらTリに来ないかな

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/06/27(火) 09:04:43.31 ID:KOxhvVX0.net
実業団が絡んでくるとおしまいだな。
バレーボールがいい例で沈下していくだけ。
せめてプロ野球のようにオーナー会社から半独立する形の球団化にすればいいものを。。。

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/09(日) 08:51:20.59 ID:JT5mZ8sN.net
T2リーグの方式はイイと思う @最後の対戦まで見られる  A一ゲーム毎に得点が入るので退屈しない B24分制 ジュース無しがダラダラ感がない
C多球仕様はスピード感あり Dベンチがコート脇がバスケみたいでおシャレ

欠点は24分タイムアップ時の最終ゲームの決着の疑問→タイムアップ時のゲームはどちらか11本とるまでやらせる ただしキルゾーンのルール(5本先取)はそのまま・・が良いと思う

Tリーグもこの方法を採用すべき  さらに成功へのポイントは @BSジャパン又はNHK−BS での完全中継放送 A開催会場・・体育館だけはなく街中なんかも検討すべき(×3バスケプロリーグタイアップ等)

兎に角現行日本リーグスタイルではどんな有名選手連れてこようと一年でお釈迦

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/11(火) 18:49:49.96 ID:hgG5SWls.net
愛ちゃん、妊娠おめ。オリンピックはもうムリだろうけどTリーグで地元に来たら観に行く。

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/15(土) 01:51:37.57 ID:KK7db/3t.net
T2リーグみたいに選手契約の組み合わせを所属に関係なく自由にやってみるのはどうか
協和醗酵チームとか東京アートチーム単位で参戦するんじゃなくて各クラブが今期の選手をスポット契約的に実業団チームからお借りしてかき集めてくる
T2みたいに本当の所属は別にあって試合日だけチームメイスやチームパーソンの一員として戦ってくれる制度
うまく行くかもわからんプロクラブチームにフルタイム所属しようとする選手も少ないだろうしT2システムなら固定発生費用は最小限に留められるもんな
この制度だと高校や大学の選手も所属部活でトレーニングしながらプロリーグにも参戦できるだろ
日本は大学生以下の学生カテゴリにトップ選手が相当いるから現役学生も参加できるプロリーグにするのがよいと思います

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/15(土) 07:24:34.96 ID:hh+RGZPu.net
T2ってアレどうやってマネタイズしてんの?
会場は撮影スタジオだし試合はつべでタダだよね

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/15(土) 21:07:32.50 ID:UABdyZcw.net
>>970
今んとこ、お金持ちの道楽

どうやって収益あげてくつもりなんだろうな

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/16(日) 02:34:10.62 ID:pSR4l7gx.net
UTTの盛り上がりTリーグ関係者どう思ってるやろ

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/16(日) 07:40:04.77 ID:PqHPDfSd.net
松下こーじ氏
「米国のテレビ番組を見ているような素晴らしく華やかなインドリーグに対抗して日本のTリーグは日本らしさで攻めます。
 場所は結婚披露宴会場や公民館、企業の会議室などをも積極的に利用し、客席はパイプ椅子で段差無しの為、後方のお客さまは見えづらいでしょうがご了承ください。

 騒音による周囲への迷惑を考慮し、スティックバルーンの乾いた音で拍手を煽ります。後方席のお客さまは余計に見え難くなりますがご理解ください。
 応援は卓球らしく"フレーー!フレーー!×!×!×!フレッフレッ×××!フレッフレッ×××!"の昭和タイプになります。

 日本人選手に限らず海外選手にもまた、試合前やゲーム前後、試合後にはお辞儀を強要します。
 1選手1試合につき50回以上ものお辞儀をご覧いただけるスポーツは全世界・全競技を通じて日本の卓球界だけです。実にレアです。

 主役は選手たちではなく私たち観客!と思って頂けるほどの明るい明るい照明を照らしますが、恥ずかしい方はマスクのご用意を。
 日本らしく、得点をする度にお客さまが驚かれるほど、"ないすぼー!""ないすぼー"と連発するチームメイトをご覧いただけます。

 以上が私が考えに考えた日本Tリーグのイメージです。いかがですか?わくわくしてきませんか?」

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/16(日) 07:43:36.57 ID:R3yHp5k/.net
結局卓球ってのは見るスポーツには適さないので試合(大会)自体ではペイできない
T2とかも金持ちの有志が単発で開催するしかなく 継続はできない・・T2年 uttは知らん

>>969
大社長の理念とは異なるんじゃね? 大社長は地域密着型・・地域クラブ共生型を考えており
単にTリーグが単独でプロ的興行を行う方法は考えてないと思う  賞金付き個人トーナメントも同じ理由で考えてないらしい

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/16(日) 12:04:28.33 ID:8xRl+pdH.net
T2みたいな部屋着で可愛い子がおっぱぃ揺らしながらやってたら結構客入るんじゃね?

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/16(日) 12:22:36.56 ID:R3yHp5k/.net
>>973
あと審判員の定年制と服装規定も日本仕様にすべきです
60才以上身長155p以下の女性 眼鏡着用 髪は白髪まじり 猫背 5頭身以内・・

 T2リーグの ほほ笑みおねーさん のような若くきれい系女性審判員は Tリーグイメージを著しく害す

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/18(火) 00:31:05.48 ID:wnvv1JLC.net
Tリーグって所詮は、幼少期から卓球漬けで育って
大学まで推薦で行ったけど就職がないっていう奴に
卓球でメシが食える環境を作ってあげましょう、
というのが発想の原点なんでしょ?
T2やUTTみたいな国際色豊かな興行とは、方向性が
全く違ううえに、成功する可能性が極めて低そう…

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/18(火) 04:29:47.66 ID:/zMoSc1O.net
大学まで卓球やって、ジジババ相手の日雇いコーチ屋じゃ可哀想だ

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/18(火) 09:45:48.13 ID:smULV8fM.net
Tリーグ運営継続のカギは収入源をいかに継続確保するかだよ  卓球は大観衆を集められないという前提で考えることだ
常時LIVE放映してくれるメディアを探しそこの広告収入で原資が確保できるかだな

そのためにはメディアが食いついてくれる魅力あるTリーグ(試合方式 参加選手 会場雰囲気)の構築が必要となる

観衆ファースト と言うより メディアファースト で運営すべし

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/18(火) 10:44:32.95 ID:C5Z7OGfx.net
>>974
理念にとらわれて肝心の採算やショースポーツとしての面白さを損なう様なことがないように注意して欲しいっすわ
ドイツのクラブリーグですら観客収入は微々たるもので企業からのスポンサー収入で成立してるそうだし
ほんの少し前までお手本がブンデスしかなかったからブンデスリーガをモデルにしてたのは理解できるが
T2やインドリーグの発足を見てこれまでのプランに固執せずどんどん良いところは参考にして柔軟にやっていただかないと

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/18(火) 11:57:47.03 ID:TTkb7ifz.net
>>980
そうだわなあ。どんどん色んな事を検討してほしい。

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/18(火) 12:42:12.56 ID:QLuqe/WX.net
Tリーグは日本人のロリコン気質を利用して10代&高校生以下限定で参戦させるべき
選手には(在籍する学校の)学生服で入場させベンチでそれを脱ぎ脱ぎ

試合はローションの撒かれた床の上で学校の体操着か水着姿でドタドタ転びながら
ヌルヌルのビチャビチャになりつつプレー

各選手が試合で着用した体操着、水着を競りで観客へ贈呈(ロリもゲイも大歓喜)
MXテレビ辺りで深夜に放送という感じで

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/18(火) 12:56:57.38 ID:smULV8fM.net
シロウトさんのそれも女性の意見を取り入れるべきだな  以前ここで勝ちゲーム数で勝敗を争おうという意見があった
なんとそれがT2で実施されかなりの評価を得ている  卓球どっぷりの人には思いつかない発想だったろう

Tリーグはチーム戦であるとともに個人成績も争える方法が良いと思う

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/20(木) 11:30:39.36 ID:JOWDBTHP.net
>>983
確かにチームの応援は所属の地域限定だけど 人気選手なら全国区の応援が受けられる・・・といってもたっきゅオタク限定だが

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/28(金) 13:26:54.12 ID:d3/EcHXz.net
木下グループ1強じゃん
他にどこが参戦するかはしらんが

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/05(土) 10:09:47.41 ID:SLjTOILH.net
Tリーグ(Tプレミアリーグ)も結構現実味を帯びてきた  T2ア太平洋リーグの新方式を見るとき
やり方によっては卓球のプロリーグも不可能な話ではないようにも思う 

成功へのマスト条件は現行日本リーグのチームも参加してオールジャパン体制で行くことだし 松下社長もその意向を持っているという・・・
しかし日本リーグ側は日程上の関係で2年間は参加しないということらしい  しかしば現行リーグの開催は年に何日もない  日程の調整なんかいくらでもできるだろう

佐藤専務理事はなんだかんだと足を引っ張っているとしか思えない もちろん協力を得られないのは松下ちゃんの人間力にもよると思うが・・

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/05(土) 10:13:34.68 ID:SLjTOILH.net
開催まであと一年 Tプレミアリーグは日本リーグ側からも役員を出し 松下チャンとの2頭体制でいくべきだ・

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/05(土) 22:35:51.22 ID:+cKA1BaK.net
Tリーグは木下グループが一方的に蹂躙しそうでなぁ…

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/07(月) 10:02:06.65 ID:yI7j049b.net
琉球アスティーダが頑張っとるがな  愛ヒモ君中心に・・

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/08(火) 06:29:04.28 ID:1oHWpHi8.net
貝紐みたいに言うなw

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/12(土) 22:05:08.22 ID:/nJkMPTo.net
フレーー!フレーー!ミーズーターニ!フレ!フレ!ミズタニ!フレ!フレ!ミズタニーー!フーーーッ!

昭和の応援聞きたーい
松下さんなら実践してくれそーう

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/15(火) 16:52:04.30 ID:Q3xFM3Ri.net
世界ランク10位以内といい入会金年会費その他もろもろの条件といいまともにやる気ないだろこれ

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/15(火) 18:58:30.89 ID:AWCWaFgC.net
はいはい
Tリーグの計画は絵に描いた餅ですね
そんな大金を出せるところがどこにあるんだよ
それともアホな松下にTリーグを諦めてもらうために滅茶苦茶な条件を出したのかな

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/15(火) 22:38:00.04 ID:Rwgg3YM6.net
>>992
どこ情報?

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/15(火) 23:33:55.09 ID:AWCWaFgC.net
https://www.nikkansports.com/sports/news/1867319.html

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 19:18:06.56 ID:XXW2PhKD.net
生の福原愛が観たい!
Tリーグには期待してる。

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 23:19:34.77 ID:/5yaK3Gm.net
温泉ピンポン同好会のスレはここで良い?

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 00:39:53.08 ID:qlg8Y5Z/.net
生の愛とか卑猥だな

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/30(水) 19:08:47.96 ID:58oXiE04.net
なんか新しい展開ないの?

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/30(水) 21:28:29.97 ID:105gT5gW.net
9月上旬に日本リーグとの話し合いが開かれるらしい  日リーグ側が参加するにしても日程的に2年後になってしまうとのこと  日程ってそんなにタイトか? 
Tリーグは日リーグのチームも参加しないと非常にしょぼいものになるだろう 両者の歩み寄りに期待したい

1001 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/03(日) 13:11:41.64 ID:qLJAaZ6i.net
協会も動いとる
http://i.imgur.com/8rF7miF.jpg
http://i.imgur.com/TtDL26N.jpg

1002 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/06(水) 12:02:43.74 ID:V4q6w8J2.net
https://lattepic.s3.amazonaws.com/column_wu/bu/td/fg/76/ta/q7/tx/y7/xk/xi/yc/2i/pu/vn/hk_org.jpeg

1003 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/06(水) 16:04:11.42 ID:Kip9r3C5.net
1000

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200