2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ160

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/10(土) 22:06:41.45 ID:Ypu76g2R.net
国際卓球連盟 ttp://www.ittf.com/
itTV ttp://www.ittf.com/ittv/
ITTFワールドツアーページ ttp://www.ittf.com/_front_page/ittf2.asp?category=pt_calendar
日本卓球協会 ttp://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 ttp://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 ttp://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 ttp://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 ttp://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 ttp://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 ttp://www.attu.org/
中国卓球協会 ttp://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 ttp://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 ttp://www.koreatta.or.kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー: ttp://www.ittf.com/_front_page/ittf2.asp?category=calendar
日本卓球協会大会日程:ttp://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキングttp://www.ittf.com/ittf_ranking/
過去の国際大会結果ttp://www.ittf.com/ittf_stats/

※前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ158
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1481195563/
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ159
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1481285185/

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:04:25.47 ID:DhJmNPm8.net
フジ早田ひな

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:05:22.69 ID:Eoa49XQs.net
ここで決めろ!

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:06:39.59 ID:2iBqv13p.net
おつ

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:06:42.80 ID:3TI/5Npb.net
ラケットフライ!w

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:06:44.20 ID:VLFnSnRw.net
ラケットくれ

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:07:15.44 ID:N7XdZion.net
ラケット投げw

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:08:13.40 ID:Eoa49XQs.net
当分馬龍の時代は終わりそうにないな

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:08:23.37 ID:DhJmNPm8.net
馬龍らしくないな

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:09:09.37 ID:VLFnSnRw.net
>>762
台の上に飛び乗る奴だぞ?

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:10:08.25 ID:N7XdZion.net
ファンの土壇場での強さ見ると
オフチャ3-0からでも逆転してたかもな

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:10:30.91 ID:DhJmNPm8.net
そんなんしたんか

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:10:40.18 ID:Eoa49XQs.net
>>763
台の上乗るのは結構やってるやつ多いぞ

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:11:43.84 ID:Eoa49XQs.net
台の上に乗るのはボルもオフチャもやってるしポルトガルのやつらもヨーロッパ選手権で優勝したときに全員で台の上に乗ってたし

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:12:23.29 ID:VLFnSnRw.net
ぐぐったら結構飛び乗る奴いるんだなwww
ttps://www.youtube.com/watch?v=Whgo7tYYJXI

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:12:32.86 ID:2iBqv13p.net
ん、レスがレスになってないような

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:12:36.18 ID:zl5EvA39.net
一応の配慮として靴脱いで上がってほしい
滑って危ないかな

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:12:44.15 ID:51gQ6tAL.net
リオ個人金の時は床にラケットそっと置いてからハートマークしてたな
しょせんワールドツアーだとか思われてそう

張本も卓球台の上にラケット置いてから転がったのは偉かった

水谷はラケットの扱い悪すぎw

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:13:19.56 ID:8NImd+iA.net
白い人が出てきた

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:14:01.64 ID:zl5EvA39.net
>>771
用具大事にしてるはずの水谷にしては意外だった
五輪だしわけわかんなくなったのかも

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:14:53.70 ID:DhJmNPm8.net
この映像か
https://www.youtube.com/watch?v=Whgo7tYYJXI

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:14:54.81 ID:2iBqv13p.net
わけわかんないてww
そのあと感極まってあれなら普通だろ、一般ではないんだぞww

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:15:55.25 ID:8NImd+iA.net
トロフィー渡すの適当で草

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:17:36.08 ID:Iux0SGWG.net
あのハゲメガネじじい優勝者すら判ってないってなんだよ

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:17:58.15 ID:51gQ6tAL.net
まあでもラケットの扱いの悪さでは誰もハンインに勝てない
リオ団体の準決勝はひどかった

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:18:51.56 ID:rNTpi7bG.net
相変わらずの卓球板だった

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:19:32.80 ID:+vljBVIr.net
日本人何でこんなに小さいの?
森薗は160cmくらいか?小学生じゃん
大島もあれ170ないだろ

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:19:54.01 ID:Eoa49XQs.net
>>778
そう思ってるあなたにこの動画

https://youtu.be/d4y2QJCPl7I

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:20:24.38 ID:DhJmNPm8.net
ヨンスクがよく頑張った大会

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:21:50.25 ID:N7XdZion.net
ゴリラ感が試合よりはない

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:22:21.32 ID:Iux0SGWG.net
ハンインはみうみまに勝っただけで300万

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:26:17.05 ID:VLFnSnRw.net
600万か、桁が1つ足りないな

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:26:47.04 ID:DhJmNPm8.net
トロフィーのデザイン悪い

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:27:52.96 ID:N7XdZion.net
マロンおっさんにひいてるぞ

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:28:07.66 ID:DhJmNPm8.net
全員集合

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:29:53.07 ID:DhJmNPm8.net
ITTF用の写真撮り

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:35:41.02 ID:VLFnSnRw.net
クリスマスに選考会やるのかよ酷いな・・・

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:41:53.91 ID:P3+UNDJt.net
選考会ってあくまで敗者復活的な位置付けだから全日本が終わってからのほうがいいのに

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:46:12.19 ID:5PneELJw.net
中国人のオナニー大会だったな

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:47:03.61 ID:Dmvs9Vqq.net
>>790
毎年恒例なのに何を今更

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:48:57.81 ID:ZSo+SsMA.net
選考会(失笑)
勝ち上がるのは岸川?森田?神?時吉?(大爆笑)

純粋に対外戦績だけで決めろやバカ協会が

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:50:29.79 ID:Dmvs9Vqq.net
岸川さんは毎回選考会は強いからな
是非今年は優勝して世界代表を勝ち取ってほしい
やっぱ日本は水谷、岸川さんの2トップでいかなきゃ今回のGFみたいに惨敗する

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:51:54.33 ID:4f8lC/a1.net
5年以上時計が進んでないな。

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:53:09.36 ID:DhJmNPm8.net
今後岸川の活躍の場はTリーグやで

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:54:12.92 ID:kUW7O1D5.net
>>792
最強軍団にそういう憎まれ口を叩ける君の楽天的な性格がうらやましい

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:54:29.93 ID:Eoa49XQs.net
岸川はあの実績で食っていけるのか?

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 00:57:52.19 ID:Dmvs9Vqq.net
岸川さん、全然国際大会も出なくなって世界ランクも消えてしもうた
馬龍に勝てるとしたら岸川さんしかおらんと思うんだけどな、マジで
日本を救う意味でも、もう一回日の丸背負ってほしいわ

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 01:05:32.53 ID:k/MIfJSh.net
自分の計算が正しければ今回のU21優勝で早田のポイント制2位が確定しました
来年の世界代表は石川、みま、みうが確定
残りは選考会枠と全日本枠。全日本で既に代表確定済の三人のうち誰かが優勝した場合、世界代表の5枠目は早田になります
初の世界代表期待したいですね

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 01:08:10.97 ID:wjk50mhn.net
>>801
石川にみまみう、、、絶望しかないんだが

早田浜本加藤の方がまだ実力ありそう
本当に強い人をえらんでください
ポイント乞食はいらない

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 01:10:00.37 ID:wjk50mhn.net
樊はコーチいないとまじで何も出来ないんだ

さすがにシュシンには負けなかったけど

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 01:10:41.07 ID:4f8lC/a1.net
馬龍がヤバすぎだろあれは。

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 01:24:40.17 ID:zRBnB2BN.net
>>750
にわかなんですが、ジャパンオープンの決勝何があったんですか?
何回か話題になってますが
>>781
陳衛星のパンモロの時イスに座って見てる人がボルに見えるんだけど…
ボルが座ってる訳ないか

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 01:25:58.95 ID:Eoa49XQs.net
>>805
https://youtu.be/D0XTNPbSn9Y

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 01:26:11.34 ID:ZSo+SsMA.net
>>802
早田が鄭怡静にフルボッコされたことはなぜ無視する?
加藤が杜凱栞に結局逆転負けしたことはなぜ無視する?
スウェーデンオープンで浜本がハンインにフルボッコされたことはなぜ無視する?
早田や加藤はGFで馮天薇や帖雅娜と対戦していたら勝てたのか?

同じスコアでもみうみまが鄭や杜に負けてたらお前はみうみまを徹底的に叩いてただろ?

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 01:39:48.94 ID:49irHYAC.net
どーせここは便所の落書きなんだから、何書いたっていいんですよ

ここの人らにとっては、自分がお気に入りの選手は優秀、
自分が気にくわない選手は雑魚、そういう基準ですよ

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 01:39:52.75 ID:zRBnB2BN.net
>>806
ありがとう〜

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 02:52:09.44 ID:Xxtc3jJS.net
動体視力衰えて誤審やらかすようなジジィはさっさとクビにしろよ
動体視力に関しては水谷の方が遥かに優れてるんだから
せめてビデオ判定くらいやりゃよかったのに

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 02:55:29.86 ID:i2NUX6RC.net
それもう2年くらい前の話だよね…

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 02:59:07.93 ID:Xxtc3jJS.net
>>811
事あるごとに実況がこの話するんだよ
卓球界でも語り草の大誤審なんじゃねーの?

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 03:01:10.24 ID:bZe2k+4L.net
于子洋が指差してINをアピールしたのか分からんけど、現地で見たな
水谷の祖父が亡くなって優勝してほしかった試合での大誤審、笑えなかった

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 03:21:20.95 ID:DhJmNPm8.net
両者のコメント
http://world-tt.com/ps_info/ps_report_detail.php?&pg=HEAD&page=BACK&bn=153&rpcdno=51#51

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 03:33:35.12 ID:KmLKacd8.net
>>814
于子洋、英語のインタビューでは
7-5でも8-4でも水谷の方がリードしてるのには変わらないんだからどっちでもよくね?(要約)
みたいなこと語ってんだよwさすが中国人だな
水谷の正義漢過ぎるというか細かいというかミスを許せない性格が災いした

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 05:46:07.39 ID:wbNtAs+I.net
>>351
イケメンではないな

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 06:21:32.66 ID:Eg+EEGPZ.net
>>810
チャレンジでビデオ判定は必要だわな
今やいろんなスポーツが取り入れてるのに

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 06:50:56.96 ID:wbNtAs+I.net
誤審の後、試合後に当然ITTFは録画を確認したよな?誤審の謝罪はあったのだろうか
人間なのだから誤審を100%無くすことはできないし、責めることはしてはいけないけど謝罪は欲しいところ

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 06:52:28.06 ID:wbNtAs+I.net
ビデオ判定無いとかキツいよな
エッジかどうかの判定にも使えるし、卓球こそ導入すべき競技なのにな

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 06:59:17.29 ID:Eoa49XQs.net
ビデオ判定は金がかかるからね

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 07:21:34.28 ID:vE/TPQq3.net
ittvのリプレイ映像でええやん

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 07:31:09.02 ID:Eg+EEGPZ.net
ハイドサーブもチャレンジ制度作ったほうが良いよ
見えてないのはガンガンビデオ判定要求すればいい

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 07:34:21.95 ID:zRBnB2BN.net
于子洋は最近どうですか?
超級で活躍してるのかな

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 08:05:16.97 ID:wjk50mhn.net
今大会でわかったよなぁ樊振東も于子洋と同レベルの卑怯者
樊はましなチャイニーズだと思ってたんだがやっぱ同じ野蛮中国人

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 08:40:06.21 ID:+vljBVIr.net
>>822
美誠「それだけはやめて!あたいが並の選手になってまうがな」

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 08:46:19.31 ID:wjk50mhn.net
しかし伊藤のサービスは絶品だわ
絶妙な角度
お子ちゃま卓球の美宇とは大違い

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 08:56:57.20 ID:u8VspPFL.net
ハイドって審判が横から見てるので正確な判定はムリ それで選手からの抗議も起き 後味悪い
  
コートの真後ろに2名サービス専門審判を配置すべきだな すれば違反は一発失点としても文句はでるまい

費用の関係から国際試合のみとしてもいいんじゃないかな
あとエッジやネット判定も4人の判定に任せ 選手同士の判断は無くしたほうがよい  以上朝からクドクドすまん

おっ4ちゃんねるで卓球のニュースやってる

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 09:17:34.88 ID:wjk50mhn.net
卓球はいい子ちゃんじゃ勝てません
底意地の悪い人間になりましょう樊振東のように
日本人補助剤でもつかえよ?
うん?できないんだろジャップはプゲラ

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 09:35:22.87 ID:Eg+EEGPZ.net
だからビデオ判定だと言ってるだろうが
普通に4kのそこそこハイスピードなカメラならエッジなどのビデオ判定も楽勝だろう
さっさとビデオ判定の導入してチャレンジ制度を取り入れるべき
ハイドサーブとサーブトス、エッジあたりをチャレンジ対象とすれば良いのでは

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 09:44:27.76 ID:wjk50mhn.net
うーんそこまでしてもジャップは勝てないんだよなぁ〜

何でかなぁ〜


831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 10:34:59.78 ID:1y6XC/1v.net
無料のネット中継を見てるだけの奴に
金のかかる改善をどうこう言う資格はないよ

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 10:35:48.31 ID:pB3rqd6O.net
ハイドサーブなんてまともに取り締まったらますます日本一強に拍車がかかるから絶対しないでしょ
中国と韓国のサーブなんて全部ハイドだからこの二国は全く勝てなくなる
王国にも晒されてたけど本当にギャグかってくらい中韓のサーブはひどいw

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 10:46:15.86 ID:Dmvs9Vqq.net
世界ジュニアの中国と韓国の試合はさながらハイド合戦でフォルト連発だったみたいだね

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 10:52:41.59 ID:+vljBVIr.net
男子団体フランス‐台湾でもエースのカサンがフォルト6〜7発食らって審判とドンパチ寸前までいった
途中から諦めたようにバックサーブに切り替えてプレーも投げやりになって惨敗してたが

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 10:54:40.59 ID:pB3rqd6O.net
結局補助剤使ってないのもハイドサーブ使ってないのも日本だけというね
真面目にやってるものがバカを見る卓球はやばいよな

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 11:00:56.68 ID:zRBnB2BN.net
>>835
日本はハイドサーブじゃないって話だけど
吉村はブサフェスハイドサーブなんだよね?
丹羽とかもちょっとなってるように見える

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 11:08:16.77 ID:pB3rqd6O.net
>>836
それ日本人じゃない奴がここで言ってるだけだぞ
実際は吉村のサーブなんか中韓の選手に比べたら全然ハイドじゃない
国際舞台では日本選手が一番クリーンなサーブを出している

世界ジュニア決勝で13歳相手にハイドサーブ連発して、フォルトとられてふてくされるクズもいる
結局その国の民度がものを言うのかなと思う

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 11:16:52.46 ID:zRBnB2BN.net
>>837
信じてたわw

中韓と比べたらひどくないにしても
素人だけど丹羽や吉村はちょっとハイドに見える
朱もハイドサーブ?

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 11:20:19.22 ID:pB3rqd6O.net
>>838
朱て朱雨玲かな?
朱はトスあがってないし斜めトスだしボディハイドだし完全な違反サーブだよ
韓国の朱ならバックサーブと半々だしそこまででもない

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 11:30:50.14 ID:zRBnB2BN.net
>>839
朱世赫なんだけど
あの位はOKなんだ?そんなになってないもんね
マロン、ファンは勿論ハイド?
昨日の決勝ちゃんと見直すわw

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 11:37:04.46 ID:pB3rqd6O.net
>>840
馬龍とファンは完全にハイドだね

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 11:48:55.12 ID:wbNtAs+I.net
卓球は観戦専門だからハイドとやらを分からないんだが、そんなに返しにくいものなん?
反則取られないのなら現状、ハイドされても反応できるように練習するしかないってことか

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 11:49:29.67 ID:vRwx3eMM.net
丁寧とか許シンのサーブもひどいよな
中国と韓国は違反ラケットと違反サーブがないと試合もできない

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 11:49:36.78 ID:Xxtc3jJS.net
水谷は「ハイドじゃない選手が注意されたり、ハイドな選手が見逃されたりしてる」
と言ってるけどな。審判すらちゃんとジャッジできてないルールとか無意味だよな

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 11:58:27.94 ID:wjk50mhn.net
水谷氏は口だけは達者だなー
一回戦負けはダメだろ〜

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 12:01:08.92 ID:vRwx3eMM.net
>>845
相手が韓国選手で反則サーブのオンパレードだったからね
審判もグルでハメられたようなもんだよ

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 12:44:37.42 ID:GI54taLZ.net
いつものやつにマジレスするやつ優し!

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 12:50:34.46 ID:Xxtc3jJS.net
>>845>>846
844のコメントは一応数年前のものな。今大会後ではなかったので悪しからず
あとこのコメントの意図は、自分は相手がハイドだろうと対応できるから
そんなことより誤審で試合を中断させるジャッジのが迷惑
というものだったよ。選手批判でなくジャッジ批判

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 13:13:38.73 ID:xpFeypVO.net
水谷もハイドについてはときどきあやしいときあるけどな

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 13:29:24.71 ID:Dmvs9Vqq.net
水谷は、ハイド問題は審判入ってくるな派でしょ
試合のテンポ悪くなるし、そんなもんあんたらからちゃんと見えてないでしょ的なことはいつも言ってる
チームメイトのウラソフにフォルトとりまくった日本人審判のことをクソ野郎で恥ずかしいとか言ってたしな

ちなみにネットエッジも審判入ってくるな派だね、水谷は
選手のほうがよくわかってるんだから両者間のジャッジでやったほうがスムーズにいくとのこと
まぁ水谷の言うとおりにしたら審判なんか必要ないんだけどねwただの得点係になる

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 13:37:04.69 ID:Eg+EEGPZ.net
水谷もホント頭悪すぎるな
自分が問題ないルールはルール違反でも放置しとけ派で自分に影響大なルール違反はボイコットかw
バカなやつ典型のダブスタ

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 13:39:28.47 ID:79jXwucx.net
水谷ってねらーみたい

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 13:41:16.68 ID:vRwx3eMM.net
ジャパンオープン決勝のようにアホな審判が多いからな
水谷の審判不信もわかるよ

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 13:53:50.20 ID:vaTgmMMQ.net
⼥⼦ NT 勝利ポイントはどこでみれますか?

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/12/12(月) 13:59:21.35 ID:u8VspPFL.net
>>844
そして当の水谷自身のサービスも結構ギリギリで他の選手と変わらん
ただ最近ではレシーブ技術が発達し・・サーバーの方がコースに苦労している感がある
相手のバックには長いスピード系 フォア前に短いサービスに定着してると感じてるのはオレだけ?

昨日のマロンーゼンドンはサービスエース得はほぼなくて中盤のラリー戦はすごかった
後半勝負所ではやっぱり台上のツッツキ合いからの一発勝負になり 緊迫感はあったが見るという観点ではつまらなくなっていた
極論とおもうがサービスは台上2バウンドはフォルトとすべきと思う

総レス数 1000
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200