2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロゼナ】バタフライ総合スレPart18【SK7クラシック】

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/30(火) 15:39:08.46 ID:CJ2leJlO.net
選手を花にたとえるならば、 私たちはその花に仕える蝶でありたい
言わずと知れた卓球用具のトップメーカーバタフライのスレです

公式サイト
http://www.butterfly.co.jp/

前スレ
【インパーシャル】バタフライ総合スレPart17【インナーフォース】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1477053684/

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/07(金) 07:42:40.57 ID:SLdsfV0G.net
昔は持ちやすいラケットあったのにね。最近は・・・。
STIGAを参考にしてほしいよね。

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/07(金) 10:34:43.69 ID:CXTYBOYH.net
自分はSTIGAのグリップ苦手だわ
根本に向かって薄くなってて
親指ひっかからないから力抜いたとき角度つくれない

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/07(金) 19:22:05.83 ID:q924tTgc.net
STIGAのFLグリップを握った後に最近のバタフライのFLグリップを握ると太く感じることが多いね

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 00:21:40.78 ID:7ebihCaJ.net
>>433
本文に関係ない噛みつきはもっと激しく要らない

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 05:34:10.98 ID:zAa+FGmS.net
タキファイアCってラバークリーナーはNGですか
水でふく感じですか

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 08:22:06.70 ID:igp61FWD.net
>>441
遅レスwww

悔しかったんだねー
うん、わかるよわかる

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 11:50:07.06 ID:zAa+FGmS.net
タキファイアCとヴェガチャイナはどっちが回転かかりますか

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 11:58:21.66 ID:Ct1oFhxN.net
お前の腕による

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 12:26:46.37 ID:6Red0ptO.net
>>444
うーん
迷ったけどロゼナかな
ロゼナ買えば文句なし

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 14:30:32.83 ID:7ebihCaJ.net
>>443
話に関係ない所に噛み付くガイジ見かけたから思わずレスつけたけど確かに遅いなwww
で、俺は>>427とは別人なんだが何煽ってくれてんの?謝れよ

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 14:58:35.11 ID:zAa+FGmS.net
まあまあ、落ち着けや

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 15:02:02.55 ID:7ebihCaJ.net
>>448
普通に落ち着いてるよ

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 16:59:41.69 ID:xxmCu+2y.net
どうどう

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 17:31:33.13 ID:7ebihCaJ.net
>>450
お出かけですか?

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 20:34:06.19 ID:tYIC5cwA.net
>>446
ロゼナよりテナジーにしろよ貧乏人

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 20:50:32.91 ID:zAa+FGmS.net
タキファイアCよりロゼナのほうが回転かかりますか

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/09(日) 06:44:47.91 ID:xyM3KrJI.net
>>453
新品の間はそう感じるでしょう。特にドライブに関しては。
しかしさんざん言われてるように、ロゼナは劣化が早いです。
頻繁に買い替えるのでなければタキファイアCを勧めます。

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/09(日) 08:14:56.93 ID:C4SBr+89.net
やはりタキファイアC最強ってことですね

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/10(月) 06:07:14.25 ID:aT2j4lfw.net
ロゼナの寿命がテナジー並み

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/10(月) 22:35:44.20 ID:t7fkJy7r.net
ロゼナに実績が増えたら流行るかな

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/10(月) 22:40:41.21 ID:cvk6SRUu.net
ロゼナはもう輝かしい実績があるじゃない

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/10(月) 22:43:57.81 ID:HbYxRoES.net
ジュユーリンと張本が使ってるからなあ
ロゼナ凄いよ

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/11(火) 10:02:36.99 ID:UlYmmpqo.net
little pigも使ってる

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/11(火) 13:12:34.34 ID:ZgXcwRju.net
>>460
誰や?岸川?福原?

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/11(火) 13:52:07.53 ID:x0ZQO3Jn.net
岸川さんは単なるイケメンやろ

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/11(火) 14:10:58.89 ID:tdUTKZ2r.net
イケメンは吉田海緯

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/11(火) 14:25:14.43 ID:JI1xd47U.net
>>461
シューリンのあだ名だよ

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/11(火) 16:01:09.25 ID:lil1Qdil.net
つゆりんの鼻=バタフライマーク

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/11(火) 17:04:31.96 ID:byTXTpPa.net
ロゼナは俺の大学の尊敬する高橋先輩が使ってるからなあ
凄いラバーだわ

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/11(火) 21:18:12.52 ID:tdUTKZ2r.net
その高橋パイセンに勝った俺はタキファイアC

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/11(火) 22:48:24.43 ID:Hgh2KPlp.net
タキC推してるやつ何がしたいんや?

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/12(水) 00:52:31.30 ID:7ajavOOX.net
2004年アテネ五輪準々決勝ロシアVS韓国

ロシア
WS 11ガモワ 5ソコロワ(シャチコワ)
MB 9ティーシェンコ 2チェベニヒナ(テベニヒナ)
OP 14プロトニコワ
S 12シェシェニナ 10ショカノワ(チュカノワ)
L 4チューリナ(バトフチナ)
控え 8アルタモノワ(エステス) 7サフローノワ 13コルコベッツ(コルコフェツ) 16ニコラエワ
監督 カルポリ
コーチ オギエンコ

韓国
WS 4ク・ミンジョン 6チェ・ガンヒ
MB 9チャン・ソヨン 15キム・セヨン
OP 13チョン・デヨン
S 5キム・サネ(サニ) 3カン・ヘミ
L 8ナム・ジヨン
控え 11キム・ミジン 1イ・ジョンオウ 12パク・ソンミ 14ハン・ソンイ
監督 キム・チョルヨン

Olympic games 2004, Athens, volleyball woman, Russia-South Korea, 3-0
https://www.youtube.com/watch?v=6ve__TZvu4U

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/12(水) 08:34:23.96 ID:EpM43bQY.net
タキC最強を証明するために戦っています

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/12(水) 10:10:05.53 ID:e+PCRtF2.net
卓球始めた時にスポーツ店のおっさんにまかせたら
フォアにタキネスドライブ、バックにタキネスチョップを貼られたわ
先輩にすぐ馬鹿にされたと同時にJOワルドナーと言うすばらしいラバーを教えてもらった

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/12(水) 17:12:26.29 ID:EpM43bQY.net
自分も初めてのラバーはタキネスドライブ

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/12(水) 17:40:41.69 ID:7uDvAJSL.net
>>472
せめてタキCタキDかくらいははっきりしろ

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/13(木) 04:40:20.75 ID:HuQN3zYJ.net
えっ

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/13(木) 05:50:27.43 ID:bEknn6Wg.net
>>473
すみませんでした。
タキネスドライブCです。

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/13(木) 11:57:45.31 ID:x9dVhybg.net
何言ってんだこいつら・・

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/13(木) 12:50:01.35 ID:xXXn5Ka3.net
リポC?D?

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/13(木) 18:34:58.75 ID:Gy2xHJoh.net
セルビド
エクリプス
復活はよ

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/13(木) 18:38:29.24 ID:9zw4rKWz.net
>>478
需要無し

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/13(木) 20:46:36.83 ID:dmF5EiMW.net
それより
ブライス(ブラハイ、プラスピあって硬くてコントロールしずらく弾まないかからない高い、不要)
タキネスドライブ(タキファイアドライブと被りすぎ)
フェイントAG(研究費回収できてないだろ(笑))
テナジー25(テナジーの汚名だろ、たけーし買わねーよ)

この4つ廃盤にしろ

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/13(木) 20:57:09.78 ID:1ght8zYu.net
>>478
エクリプス持ってるけどヤフオクに出そうかな?

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/13(木) 21:04:14.91 ID:P+EMETos.net
ブライスとAGはまず使用者を見かけないな
25とタキDは少数だがいる


そしてタキDとタキファイアの違いがわからんとは
タキファイアは当時スレイバーのスポンジを搭載した画期的ラバーでな

シートはタキネス、スポンジはスレイバーと既製品の組み合わせだったのにスレイバーより200円高いオマケつき

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/13(木) 21:40:57.98 ID:U8LL0B2U.net
>>480
ラケットはポンポン廃盤にするくせにラバーだけは要らんものが多いよなバタフライは
スピンテンション一強になってる今、旧時代の産廃ラバーなんて売らんでいいからその分ラケット廃盤にしないで昔みたいにいっぱい売って欲しいわ
ラケットはラバーと違って時代関係なく昔だろうが今だろうが需要あるんだしな

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/13(木) 22:28:05.82 ID:L4itukwk.net
>>480
しずらく

日本語も出来ない馬鹿がエラそうに語ってて笑える

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/13(木) 23:38:24.73 ID:Fnfj/+jj.net
25は残しておいてくれ
近い系統のラバーが無い

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/13(木) 23:58:21.48 ID:yiZlCZ1R.net
やたらスピード系テンション多いよな
ブラハイ
プラスピ
ラウンデル
ブライス

ブライスは一時代を築いたからなんとなく残してんだろうな
本来は情抜きでカタパルトと同じ時期に消しておくべきだった

ラウンデルはソフトいらんな
普通のラウンデルでもかなりソフトだから


フェイントAGは時期が悪かったのと
宣伝に失敗したな
損切りするべき

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/14(金) 00:01:04.01 ID:X5qmx/aS.net
>>482
タキネスドライブとか使ってるやつ見たことねー
多分タキファイアドライブかタキネスチョップの見間違いだろ

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/14(金) 00:03:02.15 ID:Ckt30NK8.net
>>483
アリレートラケットが絶滅したのは痛いよな
あとは単板シェークとか10mmはメジャーなブランドではバタフライしか出してないから閃光が無くなったのはキツイな

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/14(金) 00:54:59.43 ID:svzaw726.net
タキネスは高齢層に需要があるのかもしれん

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/14(金) 07:43:57.57 ID:1m40r9g2.net
今のバタフライはとりあえず選手名付けたラケットをプレミアム価格で売ることに味を絞めちゃったからなww
その中身はほとんどビスカリアって言う

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/14(金) 18:16:06.24 ID:GZHv7HKH.net
アナトミックの数が増えたけど、そんなに需要あったんだ
昔はコンリンホイだけだったような曖昧な記憶

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/14(金) 20:32:20.01 ID:QqofTT5X.net
タキネスの薬臭いのがなんか好き

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/14(金) 20:59:46.34 ID:IxseMATA.net
25で丹羽が全日本優勝したし汚名ではないんじゃないか
プラには合わないのかもしれんし需要は少ないだろうけど

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/14(金) 22:48:30.89 ID:orTLckEg.net
>>491
三田村のラケットもANがあったのですよ(涙)三田村に憧れて買った俺。

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/14(金) 23:53:23.06 ID:yI6ftTxl.net
ついでにCOも作っちゃえば

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/15(土) 04:05:25.55 ID:uzrALvLZ.net
エクリプスはシートが柔らかくてボールを掴む感覚が好き。

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/15(土) 23:33:14.27 ID:7j5IZIcS.net
>>496
当時石川佳純がフォアで使ってて、憧れて使ったわw
そんとき使ってたマークファイブには敵わなかったけど、スレイバーより扱いやすい感じで結構好きだった

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/15(土) 23:53:05.01 ID:5Eu0M5K8.net
昔ながらのショップにはまだ売ってるけど、今更買ってもね。

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/16(日) 01:32:27.69 ID:OdGHzezr.net
バタフライでよくある跳ねないバーボンラケットの意味がわかりません。
跳ねないのであれば、わざわざ高いカーボンを選ばなくても、木製の方で十分と思うのですが。
誰か使っている人いたら、教えてください

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/16(日) 01:49:32.33 ID:CRSmMXju.net
スイートエリアが広くなって安定感が増す

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/16(日) 02:07:20.32 ID:yWrk1hW5.net
スイートスポットの広さや弾みの均一化もそうだし打球感が全然違う
個人的に木材のあのもっさりした感じが苦手

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/16(日) 09:00:51.10 ID:RM9ET38t.net
バーボンとかお酒かな?

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/16(日) 15:11:14.46 ID:++UGa+by.net
ハッドロウJPVにロゼナ厚。使い易いぜ。始めて2ヶ月の俺にはな。

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/17(月) 10:47:50.56 ID:9f1ciyvp.net
初心者にしては高級な組合せよのー、頑張れ!

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/17(月) 15:52:28.07 ID:RsJ4HVHz.net
まだまだ未熟だが技術向上を目指し練習に励んでる。正直道具の良悪なんかわかるレベルじゃない。卓球って歳とっても出来るし素晴らしいスポーツだと思うわ。

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/17(月) 19:16:29.81 ID:EAci/DW2.net
いいですね
がんばって下さい

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/18(火) 00:32:14.15 ID:JIO5Pwep.net
根暗陰キャのやるスポーツだぞ

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/18(火) 04:33:56.14 ID:1I3AG53C.net
ロゼナはヴェガの同等品って感じ?

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/18(火) 13:23:17.66 ID:gBNQ6GET.net
ロゼナはオメガ5を超えてる

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/18(火) 21:10:22.95 ID:lqPdQLZU.net
>>509
くっさ

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/18(火) 21:52:00.30 ID:BgHDMTPi.net
>>510
臭いのはお前じゃチンカス
ロゼナ最高やねん

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/19(水) 07:43:36.93 ID:82QH+qcW.net
>>511
くっさ

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/20(木) 08:37:24.13 ID:qZUdoeBW.net
バーボンラケットはよ出して

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/20(木) 13:11:07.94 ID:rJUyvivV.net
テキーラケットも頼む

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/23(日) 11:02:25.24 ID:R1bbU1hH.net
インナーzlfって話題にもならないし売れてないよね。
木材よりは飛ぶ、スイートスポットが広い
これだけであの値段は出せんよなぁ 

もう少し安ければ需要あると思うけど・・・

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/23(日) 13:07:56.08 ID:yHk/HE9F.net
最近のバタフライの価格設定は強気だよな
昔はスレイバーとかタキネスが2000円だった

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/23(日) 13:09:15.83 ID:yHk/HE9F.net
まあおれが小学生のときだけどな(30年前)

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/23(日) 15:25:13.86 ID:V0gPzgsG.net
インナーalc、zlcはよく見るけどzlfは一回もみたことないな
廃盤にならないのは女子選手需要とか?

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/23(日) 15:46:46.42 ID:MfLr0qXy.net
黄色と青の方なら廃盤になったぞ
茶色いやつは廃盤になるわけない
なるなら早すぎるわボケ

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/23(日) 22:56:27.27 ID:EU2+5mKi.net
インナーALなんて速攻廃盤になったがな

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/24(月) 00:47:16.51 ID:4i5ltaKe.net
>>520
理由ちゃうやん
ALの廃止絡みで全然理由ちゃうやん

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/24(月) 00:50:56.58 ID:d3EMPr6y.net
ザイロンよりアリレートの方が好きだったのに…

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/24(月) 12:07:43.12 ID:Bcmoguk4.net
>>522
打球感良いよね。

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/24(月) 12:31:49.42 ID:VgMO1lLJ.net
俺はULC派だった!

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/24(月) 13:22:31.06 ID:6qN69C1B.net
ザイロンとアリレートって何処が違うの?
バタフライ曰くザイロンの方が弾むらしいけどさ
あとは廃盤になっちゃったけど木材のみの五枚合板と比べてアリレートラケットってどんな感じだったの?
カーボンみたいな弾む系じゃないけどやっぱり腐っても特殊素材だし5枚合板よりは回転は劣る感じだったのかな?

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/24(月) 15:14:52.80 ID:Qg3v8Vrm.net
>>525
5枚よりちょっと弾んでほんのちょっと硬い感じだった
でも回転は特に違和感なくかけられた
使うなら5枚より玉離れをちょっと早くしたいけど回転はしっかり掛けたいという感じなのかな
最近はインナーや薄めのカーボンとかあるから需要はあんま無さそう
使ったのはインナーALで比較したのはコルベルとか 
まぁ個人の感想なんで参考程度に

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/24(月) 15:16:38.92 ID:Qg3v8Vrm.net
>>526
付け加えて軽いのも利点なのかも
弾みとかけやすさ確保しつつ軽くするには良い素材かな

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/24(月) 16:37:12.21 ID:kAi0CD/Z.net
セルベス、ボルガード、バイサイド、ムーンビーム
とか、名品が多かった印象。ALのみ入りラケット。

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/24(月) 18:57:08.44 ID:wloB/FEl.net
コファレイト使いたい。

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/24(月) 19:17:33.41 ID:s/1gTg/n.net
ワイはバゼラートが初めてのラケットやったで
それにスレイバーEL中とタキファイアドライブ中を貼ってた頃が懐かしい

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/24(月) 20:21:02.36 ID:AZecFqZO.net
レトリーバーよかったな

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/24(月) 21:54:27.03 ID:7aWztBoW.net
俺は松下プロαのが好きだった

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/24(月) 21:56:22.82 ID:sb+TxuCT.net
ワイはコンリンホイ

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/25(火) 00:24:49.86 ID:tzib+/wk.net
インナーzlfは福原愛PROで使ったことあるけど、弾みはコルベルと大差ないけど球掴みがとても
よく、ネット付近のチャンスボールがとてもよく決定打になった。弾み・スピードはアコースティックより
なくバイオリンと同等だった。
癖が無く使いやすいけどインナーALCみたいな強打時にカーボンの感触があるわけでもなく、アウター
みたいに弾みが極端に良い訳でもない。性能の分かりやすさが無いから売れにくいのかも。

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/25(火) 00:32:02.22 ID:y48r1k9N.net
玉掴みが良いって五枚合板のコルベルよりも掴みが良かったのか?
不思議なものだなあファイバー系の特殊素材は
木材より回転性能が上がるのか

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/25(火) 01:12:33.65 ID:IVBWykMf.net
感覚はひとそれぞれだから
俺は松下アルファってアリレートのやつと朱モデルで松下プロアルファのが球持ち良く感じたし

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/25(火) 12:53:14.83 ID:UoQnlHid.net
ファイバー系ラケットって木材のみの5枚合板より完全上位互換なんだな知らなかった
>>526曰く少し硬いらしいけど普段からハードウッドの木材ラケット使ってる層には問題なく使えるだろうし
インナーフォースレイヤーzlfや旧インナーフォースzlfの劉詩文に乗り換えようかな

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/25(火) 17:55:08.36 ID:gmeSnL0f.net
朱のラケットはかなり飛ぶ方だからそりゃそうだろ

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200