2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロゼナ】バタフライ総合スレPart18【SK7クラシック】

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/18(月) 06:30:18.68 ID:m4vxWY28.net
>>813
>>815
>>819
レスありがとうございます。今まで通り05でいきたいと思います。
大会でも上のクラスでほとんど見ないんですよね。25の使い手って。やっぱプラボールだと合わないんですかね

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/18(月) 11:00:09.28 ID:Z+pTG58M.net
>>829
そんなことはない。
下がらなかったら、05より使いやすいと思う。
一度、試してみたら。

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/18(月) 19:55:38.67 ID:t0NVpIKO.net
硬いもん好きでなきゃ試す意味ないよ

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/18(月) 23:28:06.13 ID:15PJZdyg.net
>>813
カットマンのバックに良さそうなのかな

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/19(火) 10:07:59.65 ID:2dxiPqL+.net
卓レポ.com動画の松平賢二のやつ削除されちゃったね、残念

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/21(木) 20:01:10.01 ID:tBYYjyGJ.net
>>832
それは断じてない

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 12:58:06.67 ID:VHj56MAm.net
秋の新製品にラケットとかはないのかな

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 19:59:12.06 ID:dLCWwTPs.net
>>835
マハルさんモデルのボッタクリラケットが出たじゃないか
グリップをちょっといじっただけの健太モデルとか、最近秋は糞ラケしか出してない

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 20:23:02.45 ID:Qve5mo23.net
マハルラケットは意外と需要ある
太いインナー系は欲しがってる人多いからな

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 20:51:20.89 ID:TCUMLaNW.net
>>837
グリップがティモボルと似てるね

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 21:23:08.11 ID:qu9s9mlr.net
>>838
元々ティモボルALCの特注グリップ(レンズとかは抜いた奴。ブレードはインナーZLCだった気がする。)の奴だからな。そのうち張本智和limited editionとか出そう。

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/25(月) 00:45:03.58 ID:HzhP4QPa.net
オーソドックスdxの黒欲しいなあ…

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/28(木) 15:17:21.43 ID:FtH/9Q8R.net
むしろ一枚で黒がないのが意味不明
赤だとラケットの印刷が透けるじゃん
この会社アホなの?

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/28(木) 15:30:12.78 ID:EuuVhddF.net
(ほぼ)片面ペンのためにあるようなものだと思うんだが

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/28(木) 16:24:37.15 ID:tXXz2hEU.net
>>841
カールだと透けないぞ
フェイントだと透けた
オーソドックスは透けるか知らん

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/28(木) 18:31:26.13 ID:SdNCV0uy.net
オーソドックスは透けないよ中国表みたいな質感

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/28(木) 18:40:36.43 ID:4ZQuBSDu.net
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/A18RmZWQUdL._SY355_.jpg
すけなさそう
しかしモールド部分の空白が笑えるな
フェイントソフトとかにもあるけど謎だわ

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/28(木) 21:21:55.38 ID:WhXgudUA.net
印刷は透けないけど、スティガとかの上板が濃い色の木材だと全体的に黒ずむ事もある

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/28(木) 22:21:24.06 ID:r9IF9Q8v.net
>>845
シェークのバック面にはそういう余白部分があるのを好む人がいるらしい
ペン使いは余白を嫌うので切り取れるデザインにしている

無印スペクトルも似たような作りで、スマッシュを打っている兄ちゃんの
イラスト部分を残す/切り取るの選択が可能

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/28(木) 23:38:50.82 ID:q1kzaCxH.net
切られた河野幾万人

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/29(金) 12:21:29.66 ID:MhPdYkIm.net
スマッシュを打っている兄ちゃんw
メガネで横わけの河野満だな

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/29(金) 16:13:18.15 ID:ufstbCPe.net
>>841
オーソドックスDXは透けないね
やっちゃいましたなぁw

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/29(金) 17:02:22.87 ID:GMDtxn0C.net
中1の時にみんなバックにスペクトル貼らされるんだけど
シェークのくせに業者の人全員分切ってたな
面倒くさかっただろうに

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/30(土) 04:11:59.66 ID:8q6l39gy.net
ティモボルalc-csをシェークと同じ価格で売ってくれませんかね
できれば日本で

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/02(月) 14:32:55.63 ID:vVDQA3DX.net
ヤフオクでロジーナという新しいラバーが発売されてる

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/03(火) 03:48:38.08 ID:EQ0MDADI.net
切り取らない人のことも考えてるのかすげえ。

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/03(火) 09:17:05.62 ID:GABW5zM6.net
>>853
ロゼナの間違いではないかな

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/03(火) 10:59:39.20 ID:kS0SLyj5.net
たしかにスライバーってのがあるからな・・・

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/03(火) 22:49:40.06 ID:KmQxn05I.net
タキファイアCとタキファイアCソフトが廃版になるてさ

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/03(火) 22:57:48.40 ID:x0dEts/g.net
>>857
https://i.imgur.com/B9cynOt.jpg
09Cってそういうことなのか?

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/04(水) 07:03:37.89 ID:C63GawN3.net
>>857
マジか
俺、両面タキファイアCだから買いだめしとこうかな
アポロニアZLCにタキファイアC相性良すぎて困る

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/04(水) 23:17:45.52 ID:g6S2w4Gf.net
このスレマジで卓球してるっぽい人ばかりだから
こんな質問あれだけど
Amazonで売ってるADDOY P30ってバタフライ公式記載ないけど
どんなラケットかわかる人います??
スレ内検索ヒットせず

バタフライ(Butterfly) ADDOY P30
Butterfly(バタフライ)
固定リンク: http://amzn.asia/b052MZd

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/04(水) 23:28:09.21 ID:IHj5KbM4.net
>>860
どういう答えを求めての質問かどうかイマイチ分からないけど…
これはラバーがすでに貼ってあるレクチャー用のラケットですね
大会出たりとか本格的に卓球始めるなら買うべきラケットではない
レクチャー用ラケットも廃盤になって、新しい物がちょくちょく発売されてるから今のバタフライのHPとかには記載がないのかと

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/05(木) 00:09:11.87 ID:GH/zFUes.net
レクチャー

ここテストに出るからなー

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/05(木) 00:10:25.93 ID:62Iu/9Ca.net
レクチャー?
レクリエーション?
遊びで使うなら構わないけど定期的にやるなら候補に入れるようなものではない
公認はついてるから一応公式試合には出られる
確かバタフライのラバー張り済みラケットは値段が高い方がスポンジが若干厚くなってて弾んだり回転が掛けやすくはなってる
ちゃんとしたラケットなら同じ値段で選べる部分ではあるのだけど
ペンホルダーで4000円出すならエントリー向けのまともなやつ買えるんでは

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/05(木) 00:13:14.51 ID:315vjvw+.net
温泉卓球とか体育の授業で使う用なレベル

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/05(木) 00:16:32.15 ID:62Iu/9Ca.net
あーでもちゃんとしたやつは自分で削らないといけないからなあ

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/05(木) 00:42:04.44 ID:2//ErLMW.net
>>862
恥ずかしい…
正しくはレクリエーションだね

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/05(木) 00:53:44.21 ID:5yLPKXKu.net
レジャーでは?

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/05(木) 06:29:35.74 ID:iDXNtLgB.net
>>860
パイン(松)単板、元からラバー貼ってるけれどもラバー張替えok
韓国で売られてるもの
知人が使ってるけれども吊るしで売ってるような安物と比べると全然違って十分使える代物。初心者かな?取り掛かりには良いと思うよ

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/05(木) 06:31:23.41 ID:iDXNtLgB.net
あゝ思い出したサイプレスというラケットに使用感が近いかな

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/05(木) 07:11:36.84 ID:M7U/tHqO.net
貼り上がりごときと一緒にされちゃサイプレスも形無しだな

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/05(木) 07:30:05.51 ID:hpmyO1vW.net
サイプレス懐かしい昔使ってた

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/05(木) 09:09:44.28 ID:d3PPeIXG.net
体育でたまに廃盤になったレアラケットとか紛れ込んでてテンション上がったの覚えてる。

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/05(木) 09:18:27.07 ID:eK9iXsi5.net
>>872
母校の文化祭で卓球場が解放されてて貸し出しラケットの中にチャンポンロン混じっててびびった

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/05(木) 09:54:22.36 ID:nr5sfGJ2.net
>>872
地域の公民館にあった卓球場に貸出ようでクランパ ゲルゲリー 日中号スーパーあった時に大興奮したわ!セルビド レシロン テンペストが張っていた。

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/05(木) 10:06:45.87 ID:m+dlfpMm.net
卓球始めたばっかりの頃にレシロン使ってたわ
ここの表は人気なくて異端扱いされた
とにかく昔はスペクトルとスピピの両巨頭以外はあまりいなかったからなぁ
おれはラケットとラバーで違うメーカーなのが嫌だったからラバーもバタフライ
未だにそう
ロゼナはまじ有り難いわ
テナジーは流石に買い続けられない

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/05(木) 10:32:29.15 ID:ZHEetHkG.net
>>872
何故かビリーバの中に混じって単板にキョウヒョウ2が貼ってあってビビった

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/05(木) 12:52:35.46 ID:knrQFRtP.net
バタフライのペンで、青いダイヤのマークがついてるラケットを見たな。あれなんだったんだろ。

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/05(木) 18:13:46.46 ID:LojdI14g.net
>>860です
>>861
>>868
ありがとう!学生時代以来ひさびさにするんだけど
試合したりしないのでこれで良いかもです。助かりました

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/05(木) 18:14:50.18 ID:LojdI14g.net
職場に卓球台設置し
お昼休みにワーワーやる程度なので

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/06(金) 14:23:38.16 ID:08tjalW4.net
職場に卓球台羨ましすぎる

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/06(金) 14:54:58.19 ID:oD1GFSeZ.net
20代女子ときゃーきゃー言いながら卓球じゃなくピンポン(●´ω`●)

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/06(金) 22:29:08.46 ID:IxutSk4P.net
で?

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/06(金) 23:03:46.73 ID:cc5K33w6.net
>>881
悲鳴

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/07(土) 00:12:25.40 ID:E7v2ZR7C.net
可愛い子とピンポンしたい

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/07(土) 01:30:23.28 ID:SAAhonHe.net
俺は自宅に卓球台あるから
女友達とかにお願いして全裸卓球してる
胸揺れ気になって卓球にならんけどw

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/07(土) 04:34:13.07 ID:uw1OC957.net
>>877
レイヤー?

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/09(月) 11:08:07.41 ID:giG1nUDy.net
>>885
懐かしいな
若い時はみんなそれやるよね。指導するふりしてセクハラとか散々されたなぁ

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/09(月) 12:12:23.26 ID:dRu8Gm0Q.net
そうそう。
今や俺が球出しする方だけどな

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/09(月) 12:18:15.87 ID:SelxoeG1.net
オレは中出し

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/09(月) 18:51:17.62 ID:C7+zNQ9l.net
卓球3年目だけど5年目の人に
相手は980円の使い込んだツルツル裏ソフトラケットで対戦してもらったら完敗した

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/09(月) 20:39:00.19 ID:gKIscQTp.net
アンチ使いかもしれんな

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/09(月) 21:06:11.60 ID:/tlfbKf8.net
今年の秋冬はラケット新製品ないの?

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/09(月) 21:09:56.62 ID:xAA4Gmwt.net
>>892
>>836

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/09(月) 22:07:57.87 ID:n8GSPftF.net
弾むローター出してよ
それか特注復活か

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/09(月) 22:09:55.48 ID:6/ewHuMb.net
健太モデルはグリップ空洞じゃなくて重量を軽くする別の工夫をしてるから他のグリップ変えただけのとは違うたらなんたら聞いたことある

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/10(火) 00:53:24.27 ID:4F8mT1NF.net
水谷が最近健太モデルのラケット使ってたのはわろた

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/10(火) 08:53:57.70 ID:S5SLfTRj.net
>>896
マ?

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/10(火) 11:25:19.14 ID:AJFfIYXe.net
松平なんかこの前モリム使ってたぞ

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/10(火) 19:08:31.40 ID:ZLNJjo6+.net
モリムはブレード大きかったらカットしやすそう。
個人的に板が厚くて跳ねないラケットはカットしやすいんだよな。

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/10(火) 22:59:51.81 ID:oGhm+EgU.net
>>898
どこで見た?

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/10(火) 23:19:53.71 ID:kMvqnBQ6.net
そういやマツケンいつもモリムっぽい青いラケット使ってんな
あれモリムだったんだな

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/10(火) 23:27:32.43 ID:FwcIJ61B.net
>>900
嘘に決まってんじゃん
ガイジにとっては爆笑ギャグらしいけど

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/10(火) 23:36:19.18 ID:lr7IdC7R.net
そもそもモリムはレアラケットになってるから馬鹿にできん

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/10(火) 23:38:20.59 ID:NbsUgcTQ.net
レアラケットだから馬鹿にできないってどういう理屈だよ

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/10(火) 23:41:27.35 ID:lr7IdC7R.net
>>904
最初期のブラックマジシャンとか暗黒騎士ガイアとかクソザコだけどレアカードだから馬鹿にできんだろ
それと一緒

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/10(火) 23:45:43.64 ID:4F8mT1NF.net
>>905
最初期のブラックマジシャンとか暗黒騎士ガイアってなに?
そういうラバー?

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/10(火) 23:58:22.91 ID:NbsUgcTQ.net
>>905
「レアは馬鹿にできない」のは何故かという理由を説明してるんじゃない。
「レアは馬鹿にできない」という同種の例えを出してるだけ。

何も言っていないのと同じだからな

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/11(水) 00:08:23.99 ID:CTnQymP7.net
どいつも早口で猿みたいな喧嘩してて草

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/11(水) 00:25:40.99 ID:d3CyThEu.net
ほならね、お前らの中の本気のモリムを見せてみろよ
お前らの中のモリムを解き放てよ
本気でモリムと向き合えよ

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/11(水) 00:40:49.73 ID:zkRxYl0y.net
キモオタがブヒブヒ言ってて気持ち悪い

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/11(水) 00:43:15.46 ID:Pi9jHbCt.net
ごめん俺は笑った

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/11(水) 00:55:08.31 ID:V2TzvzxA.net
>>909


913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/11(水) 12:25:03.68 ID:jJYhIMHV.net
プリモラッツカーボンは神ラケットだった。
軽さとスピードの両立が素晴らしかった。

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/13(金) 20:05:03.41 ID:VuzUnGKM.net
卓球レポート休刊クソワロタ

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/13(金) 20:09:17.48 ID:s5cDqF+Q.net
やっぱりな
これでその予算を回せば特注再開できるぜ

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/13(金) 20:21:33.05 ID:sEN1I90Y.net
早く特注再開してくれや
アイオライトもうボロボロや

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/13(金) 21:33:16.07 ID:9mhgwr+d.net
>>914
今どき動画あるからイランよなー。けど卓球レポートは部活サボって読んでいたのが懐かしい。

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/13(金) 22:36:47.30 ID:YidGSf9g.net
>>914
マジだった。。。


月刊「卓球レポート」休刊のお知らせ
2017.10.13
 1957年9月、株式会社タマスは日本の熱心な卓球競技者や指導者の皆さまに国内外の卓球情報を
ご提供するため、月刊「卓球レポート」の前身となる「バターフライ・レポート」を創刊いたしました。
そして、翌1958年9月には装丁を新たにするとともに、誌名を「卓球レポート」に変更し、
卓球専門誌として世界チャンピオン、全日本チャンピオン、国内外のトップ選手をはじめ
多くの方々にご執筆や取材のご協力を賜りながら60年にわたって発行を続けてまいりました。
 幸いにも月刊「卓球レポート」は創刊当初から全国の卓球ファンの皆さまより
熱いご声援をいただき、おかげさまで多くの方々のお力添えをいただきました。
そして、1980年代にかけて発行部数は増え続け、第2次ベビーブーム世代といわれる方々が
中高校生だった時代において、広く卓球愛好者の方々にご愛読いただきました。
 その後1990年代にインターネットによる情報配信の普及が進み、急速に社会の情報化が
進展いたしました。また、昨今では日本における卓球のメジャー化に伴い、
テレビや新聞をはじめとするマスメディアや各種情報ツールを中心に、
一般にいつでもどこでも卓球情報に触れられる環境が整ってまいりました。
 月刊「卓球レポート」はこのような時代の変化、社会環境の変化の中で60年の歩みを重ね、
誌面の充実を図りつつ、より多くの皆さまに卓球情報をお届けしてまいりましたが、
現在における環境の変化を鑑み、このたび2018年4月号(3月20日発行)をもって
休刊させていただくこととなりました。
「卓球レポート」は、月刊誌としては休刊となりますが、引き続きホームページで選手や
指導者の皆さまに役立つ情報や卓球が強くなるための技術情報などをご提供し続けてまいります。
今後は新しい情報ツールを活用しつつ、一人でも多くの皆さまのお役に立てるように
活動を続けてまいりますので、引き続き「卓球レポート」をご支援いただきますようお願い申し上げます。
 長年にわたって月刊「卓球レポート」をご愛読いただきました皆さま、
また誌面づくりにご協力いただきました多くの選手や指導者の皆さま、
ならびに「卓球レポート」を応援していただいております全ての皆さまに
この場をお借りして深い感謝を申し上げます。
 なお、休刊に伴い、誠に勝手ながら今後の年間購読のお申し込みを中止させていただきます。
 また、現在、月刊「卓球レポート」の年間購読をお申し込みいただき、
2018年4月号の発売後に年間購読期間が残っている購読者の皆さまへは残月分の金額を
お返しさせていただきます。ご返金の方法につきましては、2017年12月号( 11月20日発行)以降に
お送りする「卓球レポート」に別途文書を同封し、ご連絡させていただきます。
本件に関するお問い合わせにつきましては、お手数をおかけいたしますが、
下記までご連絡いただきますようお願い申し上げます。

株式会タマスお客様サポートセンター
電話: 0120-600-731 (フリーダイヤル)平日の午前10時から午後5時
専用メールアドレス: ttr_info@butterfly.co.jp

 60年にわたって月刊「卓球レポート」をご支援、ご愛読いただき、誠にありがとうございました。
また、引き続き新しい情報ツールを活用した「卓球レポート」をご支援いただきますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。

平成29年10月13日

卓球レポート発行人 大澤卓子
卓球レポート編集長 山松謙三

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/13(金) 22:39:30.46 ID:YidGSf9g.net
>「400円で売ってるから赤字なんですよ。」
前社長がテレビ東京の「カンブリア宮殿」に出てた時にこう言ってたな。
さて、どうなるか。

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/13(金) 22:48:33.73 ID:+cCUJ1iJ.net
王国はつぶれてもいいけど卓球レポートは困るよって人多そう

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/13(金) 23:10:47.31 ID:yEoeihwq.net
>さて、どうなるか。

アホか?
休刊だよ、休刊

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/13(金) 23:15:31.58 ID:xPy1MIxC.net
>>920
いやいやそれはないわ
もう王国があればそれでいいもん

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/13(金) 23:34:17.70 ID:Ks+qEKYU.net
映画のミックスで主役がイシュリオン持ってるのは復刻版期待していいって事か?

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/14(土) 00:40:23.88 ID:MLLQ6b9i.net
まあ自社の広報誌だからな

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/14(土) 03:52:34.68 ID:yPxmb4Fb.net
>>916
アイオライトって今どんなラバー貼ってんの?
アウターだし板厚あるしプラボールと相性良くなさそうだけど

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/14(土) 04:26:09.14 ID:4wrhD88K.net
>>925
両面タキネスドライブ

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/14(土) 13:20:50.01 ID:X8BB8DGl.net
イシュリオン復活はあるのかな、というより欲しい
映画に提供したのはタマス?

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/14(土) 15:17:36.84 ID:C19d2aCJ.net
結構新しいプリカあるけど
メルカリで売れば5千ぐらいで売れるかな

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/14(土) 16:09:00.49 ID:bOWYpuS+.net
アウターだとプラスチックボールと相性悪いの?

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/14(土) 16:55:37.27 ID:bN2V6Zce.net
アウターかつ板の厚みがあると掴みにくいからだろ

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/14(土) 22:25:06.60 ID:65JtJPEc.net
赤字ならテナジー値上げすればいいじゃない

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/15(日) 01:26:22.62 ID:5aci2luS.net
卓球レポート
過去の文を電子化したらいいのに

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/15(日) 02:37:47.44 ID:OqoXBNJW.net
卓球レポート
バタフライ商品3割引きのクーポン券付にすればいい

実は店舗に割引させなかったのをOKにするだけ
利益は全然減らないし冊子は売れるというアコギな仕組み
テナジーの販売数も値上げ前にもどる

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/15(日) 09:53:16.36 ID:yU39nyHL.net
卓レポ終了って衝撃的すぎるな
個人的に福原愛引退7回分くらいの衝撃があるw

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/15(日) 10:15:48.73 ID:vd9KONhT.net
福原のリオ五輪後の引退って予想できた出来事じゃん
どんだけおめでたいんだよ

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/15(日) 17:17:55.90 ID:dbq0KUhS.net
>>934
個人的には好きな契約選手の特集の時は
ネットで頼んでたのに残念、卓球王国より契約選手に関しては内容濃かったし

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/15(日) 17:26:52.88 ID:oySXQU8R.net
ラバー、シューズ、ラケット、ボールと色々懸賞で貰ったものだ冥福を祈る

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/15(日) 19:41:39.50 ID:QCaCJ3Hc.net
おい福原まだ引退してないんじゃないのか

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/15(日) 19:57:07.67 ID:+ccGGc+n.net
復帰の可能性はハーフハーフ

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/15(日) 21:05:58.81 ID:VtcZ5cJe.net
>>937
絵の上手な人にボルの似顔絵書いてもらってビスカリア貰ったのが卓球レポートの最大の思い出!合掌

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/16(月) 00:11:56.58 ID:aD+l8hrC.net
王国みたいな中身のないしょうもない雑誌が生き残って卓球レポートが休刊(実質廃刊?)なんて嫌な世の中になったね
昔、カルデラノが表紙の卓球レポートがかっこよくて衝動買いしたのを覚えてるわ

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/16(月) 00:30:46.02 ID:o5YwUqCD.net
タマスは儲けたいから赤字のレポート切捨てただけだろ。

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/16(月) 00:41:59.13 ID:ffcpMcQg.net
卓球レポート
バタフライのネット上オウンドメディア・アーンドメディアとして再生すればいいのに

動画を多く用いることで
紙面のテキスト編集、デザイン、印刷代、流通コストを削減
プレイもインタビューも動画で公開してtwitter等で共有可

味の素のレシピサイトAJINOMOTO PARK
asicsのMY asicsやStories japanのように
ユーザーへの情報共有・発信の場を構築

そしてバックナンバーはすべてWEBブック化にて公開!!!!
もちろん無料!!!!
幅広い年代層がホームページへ訪れる, etc.

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/16(月) 01:32:38.47 ID:lXDnVx5f.net
テナジー値上げに卓レポ休刊とかどんだけ卓球ファンを敵に回せば気が済むんだタマスよ
あの女社長ホンマクズやな

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/16(月) 01:55:35.56 ID:Qb0a52N3.net
王国は黒字なのかな?

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/16(月) 09:30:06.98 ID:kK7Ktkt4.net
王国は一般の本屋さんに並んでるけど卓レポは本屋さんで見たことないからな

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/16(月) 09:56:22.20 ID:7GwhTShQ.net
練習や技術特集は王国よりも内容あることが多かったから重宝してたんだけどな。。。

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/16(月) 20:32:59.04 ID:UkJi/ius.net
>>945
王国って王国くらいしか商品ないんだよね?出版してるってことは黒字なんじゃないの。
国内全メーカー広告出してるわけだしな。
つーか業界雑誌が無いスポーツってヤバいだろう、潰れそうになっても卓球業界一丸となって支えるんじゃないかな。

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/16(月) 20:54:10.65 ID:dNfe/p9q.net
まあでも雑誌が必要な時代でもないでしょ
ネット配信や電子書籍でも十分だよ
卓球レポートは過去記事に良いものもあるからしっかり活用するべき

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/16(月) 23:59:56.42 ID:bLQ6RCNO.net
どうせ次の一手を打つための準備段階だよ

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/17(火) 10:04:53.87 ID:O7xwB44b.net
>>950
それはない
昨今、出版不況でいろんな雑誌が休刊してるが次の一手の為のとかそういうポジティブなお休みではなく
実質廃刊だよ
そもそもずっと赤字垂れ流しで無理矢理続けてきた卓レポに次の一手なんかあるわけない

役目を終えたんだよ

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/17(火) 10:17:13.59 ID:3tONxUyq.net
卓球レポートは本ではなく動画に変わっただけ
卓球レポートは本だという常識を疑え

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/17(火) 10:47:30.92 ID:GFjQmu9Y.net
伸びしろですね

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/17(火) 12:19:25.36 ID:lwDUxJIH.net
プロや実業団の選手使って用具ごとに技術紹介動画作ればいいんじゃないかな。用具によって打ち方、スイングスピード変わる訳だし。
表とか粒高とか使い方わかってない人も多い(動画少ないから)。
技術紹介&商品の販促にもなって二度美味しい。

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/17(火) 16:01:19.40 ID:0BFSkaBN.net
次スレ
【サラバ】バタフライ総合スレPart19【卓球レポート】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1508223495/

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/17(火) 18:30:29.69 ID:b2EP2P8b.net
>>955
早くない?

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/17(火) 21:35:00.52 ID:FfYeQwmh.net
スレタイにどうしてもそれが入れたかったんだろ

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/18(水) 12:53:19.92 ID:R+mO+Hkq.net
マークファイブからテナジー05に変えた。
回転かかるしスピードも出る。自動的に回転がかかるという表現はまさにその通りだと思った。
ただ回転の影響もうけるためブロックとレシーブがやりにくくなった。

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/18(水) 13:39:18.46 ID:qazOXm9a.net
マークVから変えたらそりゃそう感じるだろう
05は実はブロックしやすい
レシーブに関しては回転の影響確かに受けるんだけど

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/18(水) 19:27:20.65 ID:7d24DAto.net
ドライブをマークファイブと同じ感覚でブロックすると吹っ飛ぶ。
威力を吸収する感覚が全く無いな。
スポンジ両面厚から両面中に変えたから軽くなったのにボールの威力は上がったので、いい買い物したなとは思う。

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/18(水) 21:11:51.64 ID:G2x04evm.net
中wwwww

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/18(水) 22:50:31.37 ID:0szhlEeM.net
まさかカットマン!?

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/18(水) 23:12:01.97 ID:M92eEL4f.net
その前のマークVは一年物だもんな

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/18(水) 23:12:44.11 ID:7d24DAto.net
いやブロック多用の攻撃型。
中の方がサービスとかツッツキはやりやすいのだが。軽いし。
ラケットがガレイディアT5000だからトクアツ張ったら重いし分厚すぎて操作性悪い。
中で全く後悔してない。

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/18(水) 23:30:29.28 ID:p89AmXzU.net
実際高弾性からの移行は問題よな

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/18(水) 23:31:35.56 ID:iAx4fE/X.net
ボール、中華製のA40+ってのが出るみたいだな。
G40+は近々見限られるんだろう。
最近の中華製はニッタク球に近くなってるし、
ようやくセル時代の品質安定性に近づいてきたか。
あとはTSPのSLが葬られれば万々歳だな。

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/18(水) 23:50:46.48 ID:vHAphmV/.net
>>964
中の方がサービス

サービスってスポンジの厚さ関係なさそうじゃね。
ロングサーブでなければ

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/18(水) 23:53:52.63 ID:2ch2BYIw.net
ドイツ製はマジで異質潰しだからアカン
カットマン絶滅するで

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/19(木) 00:19:51.05 ID:yWYuFLNc.net
サービスはスポンジ薄い方がやりやすい。
回転かかってスピードの無いサービス、つまり切れた短いサービスが出しやすい。
しゃがみこみサービス世界一の福岡春菜は最後までスポンジ薄で、コーチからスポンジ厚くしろと言われてスポンジ厚くするくらいなら今すぐ卓球辞めると反対した。ソースは卓球王国。

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/19(木) 00:52:18.14 ID:RnqgxSik.net
>>969
前半と後半で話がつながらないような気がするのだが
短いサービスはシートとの摩擦で回転かけるわけで
スポンジ関係ないと思うんだが。

馬琳のあの有名な戻ってくる下回転サーブあるけど
スポンジ薄くしてもあれ以上は回転かからんと思う。

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/19(木) 01:03:34.74 ID:j5xLXort.net
>>970
馬琳の話は流石に曲解過ぎるわ
回転がかけやすくなるだけで回転の上限が上がるわけではない

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/19(木) 01:08:36.28 ID:RnqgxSik.net
なんでスポンジが薄いと回転が掛けやすくなるの?

おれが言いたいのは馬琳が特厚使っても薄使っても
同じ回転量だろうなということ

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/19(木) 01:22:08.46 ID:QJBXcgwy.net
>>972
馬琳の下回転はボールの後ろを擦ることも多いが
Youtubeの戻るサーブはボールの下を擦ってる
しゃがみこみサーブはボールに当てる角度が違う

一般論と天才レベルの馬琳の技術を比べることがおかしい

スポンジ厚が異なる同じラバーでサーブを出すことを空想しているだけで
実体験が無いんだろーなと推測

かといって言ってることが100%間違ってるとは思わない

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/19(木) 01:31:27.47 ID:RnqgxSik.net
>>973

馬琳だからとか一般人だからとか関係ないよ
同じ物理の法則上で卓球やってるわけで

もし初心者は薄いほうが下回転出しやすいって話なら同意だけど
(その場合、ぜんぜん切れてない下回転だけど)
ある程度以上の技量になったらスポンジの厚さ関係なくシートしか影響しない
ってのがおれの意見

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/19(木) 01:47:24.05 ID:4vqeNr1d.net
サーブ戻ってきたら凄いんだ
じゃあ俺も褒めてくれや

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/19(木) 02:11:28.03 ID:QJBXcgwy.net
スポンジの厚さ関係なく云々はあくまで個人の持論でしょ

ある程度以上の技量の最上階に『馬琳』が君臨している
そんな選手のサーブを基準とすることが間違ってる

で、スポンジ厚が異なる同じラバーでサーブを出したことはあるの?

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/19(木) 04:06:06.29 ID:ZRdfBZu9.net
サーブだけで言ったら福岡は最強だからな
その福岡が言っているのだから間違いない

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/19(木) 07:42:51.17 ID:HZxIgW1c.net
福岡が言ってるのは、王子サーブみたいな思い切り
ぶつけるインパクトで切れるか切れないか。
これは、スポンジ薄くないと確かに難しい。
馬琳がやってるのは、シート表面で薄くスパッと
切るやり方のサーブ。これはスポンジ関係ない。

てか、バタスレで何やってんだよみんなw

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/19(木) 16:15:12.29 ID:GwAOePmd.net
ようは勝手に馬琳の話は持ち出して厚さは関係ないとか言ってるやつがおかしいんだろ

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/19(木) 16:16:51.33 ID:Rqa4WePJ.net
もうええわ

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/19(木) 16:37:57.70 ID:ruGlqFPu.net
>>978
福岡って巻き込み系サーブが主流なんだが
印象だと確かに王子だが、ダイジェストではない試合みると巻き込み主流

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/19(木) 16:50:56.13 ID:RnqgxSik.net
>>979
厚さ関係ないよ、馬鹿にはわからないだろうけどさ

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/19(木) 16:53:05.45 ID:RnqgxSik.net
>>976
おまえ卓球したことあるの?

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/19(木) 17:04:49.54 ID:Y9aEFxw4.net
>>982
かけやすいかかけにくいかの話なんだから関係あるよ
馬鹿には分かんないんだろうけどさ

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/19(木) 17:06:45.65 ID:RnqgxSik.net
>>984
君、初心者なわけね

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/19(木) 17:11:35.52 ID:LY85rinU.net
>>985
お前もしつこいやつやな
結局本人のフィーリングで薄い方がかけやすいって言ってんだしそれでええやん
やりやすいかどうかの話なんだからそもそも馬琳も福岡も関係ないだろ

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/19(木) 23:02:57.71 ID:BYvIfo7m.net
バタフライのQ&Aのラバーの厚さによる違いの回答でスポンジの薄いラバーはサービスを出すとき回転がかけやすいと書いてあるんだが。
回転のかかっていないボールに対してはコントロールが良いとも書かれている。

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/19(木) 23:12:52.74 ID:v5GpONSz.net
薄い方が弾みが少ないからサーブが低く短く入りやすい
つまり長短と低さが保証されてる分スイングスピードを速くして強い回転をかけられる
テンションラバーより粘着ラバーの方がサーブやツッツキストップに優れてるのと同じ理由やな

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/20(金) 01:18:32.54 ID:hiz+PU5Y.net
ID:RnqgxSik
ガイジすぎて草

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/20(金) 05:47:42.90 ID:HBoKCpf+.net
カスみてぇな素人持論の引き合いに出される馬琳が可哀想

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/20(金) 06:07:30.99 ID:DVFsXKVb.net
卓球板の連中は教養のないのが多いんだな
頭悪すぎ

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/20(金) 08:16:56.83 ID:3y+hxSGe.net
ID:RnqgxSikの人はバタフライに対してもスポンジの厚さとサービスの回転量は関係無いぞとクレームつけるんだろうか?
バタフライが機械計測のデータ持ってたら認めざるを得ないだろうけど。

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/20(金) 10:22:48.37 ID:ego8PCb6.net
また新しいボールが発売されるんですね。

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/20(金) 11:12:21.41 ID:+7cdn5bT.net
ドイツ製にしろ中国製にしろ人気ないよね。

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/20(金) 12:04:25.07 ID:QRZ8wNwm.net
立憲民主党(民進党系)
→外国人参政権に賛成、外国人(中国、韓国等)の日本国籍取得の容易化

現状、日本に住む韓国・朝鮮人のうち、なんと15%が生活保護受給、
日本の税金を食い物にしている状況。今後さらに母国から家族を呼び寄せ、
生活保護を大量に受け取りだすと、とんでもないことになる。

これらに慎重・反対の自民党になんとしてでも大勝してもらうしかない!

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/20(金) 21:15:17.87 ID:+mQ/Sci1.net
政治豚は帰って、どうぞ

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/21(土) 00:52:26.36 ID:lnuPUd2c.net
うめ。

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/21(土) 00:53:00.70 ID:lnuPUd2c.net
といえば。

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/21(土) 00:53:32.41 ID:lnuPUd2c.net
しょう

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/21(土) 00:53:55.80 ID:lnuPUd2c.net
ちく

1001 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/10/21(土) 00:54:14.16 ID:lnuPUd2c.net
ばいっと!!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200