2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ214

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 20:57:19.80 ID:wuMbki3M.net
>>657
LAM Siu Hang だよ
世界選手権で水谷がストレート勝ちした

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:02:32.25 ID:abacp93j.net
>>644
良い選手いるんだけど
試合見てない馬鹿は、ザコザコって言うんだよな
お前、本当に一度でも試合見たのかよって言いたくなる

カルデラノなんて、そこそこ強くて俺は好きだし

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:03:36.11 ID:BrA7xG5/.net
<Women's Singles 8>
 17:00 ●DOO Hoi Kem HKG vs ○SUN Yingsha CHN (0-4)
 17:45 ●CHEN Meng CHN vs ○WANG Manyu CHN (2-4)
<Men's Singles 8>
 18:30 ●松平 健太 vs ○FANG Bo CHN (3-4)
 19:15 ●ASSAR Omar EGY vs ○YAN An CHN (1-4)
<Women's Singles 8>
 21:30 ★早田 ひな vs GU Yuting CHN
 22:15 ZHANG Rui CHN vs GU Ruochen CHN
<Men's Singles 8>
 23:00 ★丹羽 孝希 vs LIN Gaoyuan CHN
 23:45 GAUZY Simon FRA vs CALDERANO Hugo BRA

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:04:55.74 ID:abacp93j.net
今日の残ってる試合

>>374拝借
<Women's Singles 8>
 21:30 ★早田 ひな vs GU Yuting CHN
 22:15 ZHANG Rui CHN vs GU Ruochen CHN
<Men's Singles 8>
 23:00 ★丹羽 孝希 vs LIN Gaoyuan CHN
 23:45 GAUZY Simon FRA vs CALDERANO Hugo BRA

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:05:42.90 ID:abacp93j.net
>>663
貼ってくれてたかw

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:07:12.47 ID:4x04Wl6B.net
>>661
ああ、アジア選手権で健太が1‐3負けしたあの選手か
林にもいつの間に勝ってたんだな

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:07:56.38 ID:hzlfu4U9.net
カルデラノ弱いよ

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:11:19.99 ID:8mGS6X/B.net
またコロコロ漫才はじめるのかな

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:14:01.76 ID:4wiJ9gWD.net
カルデラノは張本相手に5マッチポイントを取りきれずに負けた試合見てメンタルに問題がありそうに思った
競った場面のサーブ前にやたらと両腕で額の汗を何度も何度も拭って時間取るし

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:18:13.33 ID:aSxKRqCG.net
なんでもかんでもメンタル言う奴wwww

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:21:13.68 ID:4x04Wl6B.net
メンタリストさん多いよなこのスレ

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:26:02.28 ID:k18Hshew.net
みんな丹羽に勝って欲しいと思ってる癖に
素直に丹羽を応援しろよ

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:26:41.42 ID:Bp1Euc14.net
>>649
言っちゃ悪いけど石川はもう年寄りだけど今年は日本人と中国人以外では韓国オープンであたったフォン以外に1度も負けてない!これは今までの石川にはなかった事だよ?

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:28:10.90 ID:f6bflDDl.net
おっぱいちゃん21:30からか。良かった〜
東急ストアで買い物してて間に合わないかと思ったよ

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:30:55.15 ID:4x04Wl6B.net
東急ストア 笑笑

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:32:01.10 ID:2h4kzDOq.net
>>671
技術的なことは何一つ言えないからね、仕方ないね

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:32:30.89 ID:f6bflDDl.net
おっぱいちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:34:53.89 ID:f6bflDDl.net
あれ?なんかブラジャぎゅーってしてね?
T2の時はブルンブルンしてたのに

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:35:02.04 ID:E+mrohIY.net
2ゲーム取れば勝ちみたいなもんだな

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:36:24.51 ID:8mGS6X/B.net
ルックスの差だけで2ゲームくらい欲しいとこだな
しかし中国の選手は男女共になぜこんなブサイクしかいないのか・・・。

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:36:31.08 ID:Y43tqwFJ.net
>>673
そりゃ全部相性のいい相手としか当たってないからだよ
チェヒョジュ、ポルカノバ、パルティカ、ゾルヤ、田志希、その他もろもろこいつと当たっていたら勝てなかったって言う相手はいっぱいいた
卓球は結構、組み合わせ次第で弱い奴でも勝ちあがれる競技だからね
過去にも福原や平野早だからこの組み合わせで勝ちあがれたけど石川がその立場だったら1回戦負けだったってことが結構多かった

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:38:44.49 ID:8mGS6X/B.net
>>681
ポルカノバとかパルティカって誰??

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:39:53.96 ID:wHQ2RDIf.net
全然ダメだな。
石川レベルで可能性を感じない。

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:40:33.97 ID:9m3iUvCS.net
T2送りの刑に処す

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:41:54.98 ID:8mGS6X/B.net
早田が石川かっすよりひどいレベルの対中国戦しかできないなら3番手はかっすでいいな

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:42:03.74 ID:4wiJ9gWD.net
のんちゃん 対 鳥居みゆき

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:43:13.21 ID:abacp93j.net
>>669
いや、カルデラノが張本と戦った試合は、張本対策に有効な手段ばかりだったぞ
実際に張本はカルデラノに苦戦してたし

卓球上手い奴が見れば、あれを基本に張本攻略の戦略立てられるはず

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:43:15.77 ID:aSxKRqCG.net
>>672
このスレで丹羽に期待する書き込みあると負けるっていうジンクスあるからな

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:44:42.51 ID:abacp93j.net
ひなの緑のユニフォーム、初めて見たな
なんか新鮮
別人に見える

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:45:43.63 ID:4wiJ9gWD.net
回転量に全くついていけないパターン
勝ち目ゼロ

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:45:56.36 ID:abacp93j.net
よしよしいいよ
負けてない

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:46:49.67 ID:5RsB5urb.net
Guはほとんどミスしないなぁ

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:46:58.55 ID:Y43tqwFJ.net
>>685
その理論でいうなら石川が1-4でボロ負けした中国人は、加藤に4−3で辛勝だった中国人に2-4で負けて加藤の方が石川より通用してたんだから3番手は加藤でいいということになるがな

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:47:51.45 ID:8mGS6X/B.net
早田もゴジータ使うのか
T2でメイスに教えてもらったんだろうな

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:48:09.37 ID:A/dNTxWL.net
まともに打ち合ったら勝てないな

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:48:34.15 ID:2h4kzDOq.net
体格的に負けてないのは良いよな
みうみまとか並んだ瞬間勝てるわけねえ...ってなるもの

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:49:06.45 ID:ocvFFq5w.net
陳夢ちゃん負けたんか

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:51:35.18 ID:4x04Wl6B.net
>>696
脚の長さが違うんだよね

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:51:37.90 ID:cHp5VoLn.net
すみません、10月のワールドカップはどこで見れますか?

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:52:24.55 ID:abacp93j.net
んー
顔では勝ってんだけどなw

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:52:25.13 ID:9m3iUvCS.net
カナダいっとけ

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:53:20.30 ID:2h4kzDOq.net
>>699
例年通りならittvでやるよ

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:53:30.47 ID:8mGS6X/B.net
顏なら相手は世界ランキング1000位以下なのにな

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:53:34.14 ID:E+mrohIY.net
日本以外の女子選手は女を捨ててる奴が多いからな

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:53:50.77 ID:4wiJ9gWD.net
>>694
ゴジータwww だっせぇネーミングwww

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:54:53.21 ID:f6bflDDl.net
鼻フックつええな
おっぱいひなちゃんはミス多いし球威も劣ってるなぁ

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:55:12.65 ID:8mGS6X/B.net
>>705
そんな草生やす人、何年振りかに見た

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:55:52.50 ID:abacp93j.net
回転で押されてるって感じか

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:57:15.09 ID:0f/bssim.net
プレゼントきた

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:57:15.50 ID:5RsB5urb.net
ひなたん
球の回転についていけない
競っても勝つ気がしない

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:57:44.23 ID:abacp93j.net
やっぱ対左の基本はフォアの振ってバックに強打だよな

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:57:51.75 ID:GqfxkdCJ.net
相手は、2016年超級15位15勝ー9敗、
2013年世界ジュニア卓球選手権のチャンピオンでもあるし
早田、石川より善戦してるよな。

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:58:14.48 ID:A/dNTxWL.net
いつもの1ゲームプレゼントか

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:58:14.65 ID:f6bflDDl.net
やっぱブラジャ締め付けすぎじゃないか?

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:59:00.68 ID:abacp93j.net
ひなは、戦略的なコース突くこと出来なそうだな

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 21:59:33.12 ID:8mGS6X/B.net
早田はT2いってから全てがおかしくなってしまったな
メイスとかボルにめちゃくちゃされてそう

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:00:05.01 ID:wHQ2RDIf.net
ここまでは石川でもできる。

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:00:29.58 ID:0f/bssim.net
こいつは演技ヘタクソ

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:01:45.83 ID:9m3iUvCS.net
元のスタイルに戻したな美宇が見たいな

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:03:15.32 ID:wHQ2RDIf.net
フォアへの切り替えが遅いな

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:03:19.99 ID:abacp93j.net
バックで負けてるんだから、同じバックにボール集めるんじゃなくて
もっとフォアを有効に使って攻撃しなきゃ無理だろ

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:03:57.80 ID:XGZWqbe5.net
具の鼻の穴すごいな

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:05:22.61 ID:f6bflDDl.net
>>722
あれ500円玉縦に入るぞ

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:05:27.73 ID:8mGS6X/B.net
相手の顔のアップはきつい

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:06:08.13 ID:abacp93j.net
それでいい
フォアに振れ

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:08:50.31 ID:zkCkJo6v.net
フォアミドル狙いたいねぇ

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:09:16.67 ID:VcfrsdMu.net
いいタイミングでタイムアウト

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:09:28.19 ID:abacp93j.net
好きな曲掛かってる
曲名わからんけど

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:09:34.11 ID:4wiJ9gWD.net
ひなは髪を伸ばし始めてから成長が止まったよな
やっぱ以前のようにショートに戻すべき
その方が似合ってたし強そうに見えた

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:10:42.34 ID:wHQ2RDIf.net
馬場無能wwww

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:11:07.60 ID:8mGS6X/B.net
早田はまるで成長していないな

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:11:31.45 ID:Y43tqwFJ.net
今のところは石川より早田の方が通用してるな
早田はバック対バックでそこまで完敗しているわけじゃないからそこそこ勝負できてるがグオティン相手にフォア対フォア、バック対バックで両ハンドで完敗している石川じゃフルボッコだろうな
石川が早田より善戦できるとしたらサーブでより得点できるかどうかできまるだろうな
まあ左対左じゃお互いの変化に対応しやすいからそこまでサーブも効くとは思えんがな

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:11:42.31 ID:abacp93j.net
おしい

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:11:50.66 ID:E+mrohIY.net
日中対決で恒例の4-1で敗退かな

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:12:18.41 ID:f6bflDDl.net
>>731
おっぱいばっか成長しやがってな

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:12:53.94 ID:4x04Wl6B.net
つーか成長してる人が誰一人いない現実

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:13:45.44 ID:abacp93j.net
ひなってフォアミドルが弱点だな
中国は、徹底的にフォアミドル狙ってる

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:14:29.03 ID:E+mrohIY.net
>>736
そりゃアホみたいに大会に出まくってたら、成長するために練習する暇ないでしょう

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:15:39.14 ID:9m3iUvCS.net
国の強化でコーチが就いたりするのはいつ頃の話なんだろ

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:16:11.39 ID:4wiJ9gWD.net
10−0で1点プレゼント、試合は1ゲームプレゼント
中国が考えた他国への配慮

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:17:05.03 ID:4x04Wl6B.net
>>738
だよな

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:17:21.90 ID:abacp93j.net
ほらな
やっぱりフォア攻撃は利くんだよ

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:18:01.07 ID:8mGS6X/B.net
>>740
最近は他国がやる気なくさないようにわざと負けたりもしはじめてるな
アジア選手権のみう優勝とか露骨

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:18:13.08 ID:+G1csPEK.net
>>740
今大会の中国男子はフルゲームにさせてくれたりサービス精神旺盛だったな

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:20:04.53 ID:abacp93j.net
ひなは、平野の比べてコースが甘いんだよな
平野は、卓球台の対角線を繋いだクロスの外側のラリー中でも返球出来る

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:21:04.51 ID:8mGS6X/B.net
2ゲームプレゼントきたか

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:21:30.49 ID:1F1LgPuX.net
ここで大逆転すれば、一気に見る目が変わるんだけどな

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:21:57.92 ID:Y43tqwFJ.net
プレゼントとかカスオタの負け惜しみがすごいな
少なくとも左対左なら完全に早田の方が石川を追い抜いているな

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:22:43.72 ID:zkCkJo6v.net
一方的にやられそうな予感だけど何とか食らいついてほしいね

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:22:45.08 ID:4wiJ9gWD.net
>>743
アジアジュニアの相馬とか木造とか戸上とか、香港ジュニアの木原とかな
確かに露骨すぎで逆に萎える

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:23:02.98 ID:zkCkJo6v.net
よし!!

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:23:36.37 ID:abacp93j.net
うめええな
バックに振ってからフォアミドルねらう辺りが、戦略的に狙ってる

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:24:05.70 ID:5RsB5urb.net
球の回転には慣れてきたなぁ

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:24:58.69 ID:XGZWqbe5.net
あのチャンスボールを入れにいっちゃうあたりなぁ…

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:25:23.02 ID:4wiJ9gWD.net
のんちゃん、少し本気出し始めたな

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:25:31.04 ID:8mGS6X/B.net
サービスタイム終了かな

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:25:55.93 ID:GqfxkdCJ.net
馬場君 東京3人は美宇、美誠、ひなで良いよ。

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:26:14.26 ID:abacp93j.net
マツケンよりは、攻撃するから見てて楽しめるな
今日のマツケンはひどかった

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:27:08.72 ID:XGZWqbe5.net
なんで入れにいくかな

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:27:23.47 ID:4wiJ9gWD.net
中国同士の試合と比べるとラリーが全くないから全然面白くない

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:27:37.13 ID:wuMbki3M.net
劉国梁も日本のジュニア育成には疑問を抱いてたな
速めに経験積ませてもあとで伸び悩む選手が多いよな

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:28:40.32 ID:8mGS6X/B.net
早田ってここまで対中国ダメなんか
まさか石川かっすより下がいるとは思いもせんかった・・・。
ひどい試合だ

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:29:04.97 ID:wuMbki3M.net
はっきりって日本は終盤までの戦術を組み立てられないと思う
どうも前半だけ色々試して後半に慣れられて失速パターンが多すぎる

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:30:13.82 ID:wHQ2RDIf.net
あー・・・負けたか。
残るは丹羽君か。

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:30:46.83 ID:f6bflDDl.net
ひなは罰としてブラジャとおパンツだけで台の周りを10周な

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:31:03.00 ID:5RsB5urb.net
ひなたん善戦

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:31:18.80 ID:8mGS6X/B.net
丹羽はさすがに勝つだろうけど他は全滅か
大島、健太あたりはしっかりベスト4に残らんといかんよ

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:31:34.94 ID:q5BksbqO.net
どんだけ全日本で優勝してても中国に勝つ方法は教えられんだろ

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:31:55.34 ID:BrA7xG5/.net
オーストリアOP 記載時間は、日本時間

<Women's Singles 8>
 17:00 ●DOO Hoi Kem HKG vs ○SUN Yingsha CHN (0-4)
 17:45 ●CHEN Meng CHN vs ○WANG Manyu CHN (2-4)
<Men's Singles 8>
 18:30 ●松平 健太 vs ○FANG Bo CHN (3-4)
 19:15 ●ASSAR Omar EGY vs ○YAN An CHN (1-4)
<Women's Singles 8>
 21:30 ●早田 ひな vs ○GU Yuting CHN (2-4)
 22:15 ZHANG Rui CHN vs GU Ruochen CHN
<Men's Singles 8>
 23:00 ★丹羽 孝希 vs LIN Gaoyuan CHN
 23:45 GAUZY Simon FRA vs CALDERANO Hugo BRA

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:31:58.17 ID:f6bflDDl.net
まあ、まるで話にならんってほどじゃあなかったよな

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:32:02.02 ID:b7MX3pIB.net
まぁ、これでグーもワンやソンと同じくランキング上がって次から地雷ではなくなるだろ。
また1回戦から平野とかにあたってささやかな楽しみいきなり奪わんで欲しいわ(笑)

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:32:45.92 ID:gTwMAcNS.net
>>767
丹羽が勝つわけないだろーが笑
贔屓目に見て実力五分五分だったとしても今の林には破竹の勢いってもんがあんのよ

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:33:32.09 ID:Y43tqwFJ.net
>>762
カスオタにとっは残念だけど対外試合では石川がおととい1-4でボロ負けした中国人より今は早田に4−2で勝った中国人の方が強いよ
さらに言えばグオティンもバック対バックで完全に打ち勝てなかった早田相手だから無理打ちしてのミスが出て2セットとられたけどフォア対フォア、バック対バックで簡単に打ち勝てる石川相手には無理に攻めようとしないからとられても4-1ぐらいで完勝するよ

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:33:34.10 ID:xFSZN667.net
エクスキューションわろた

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:34:21.85 ID:9m3iUvCS.net
眠くてベスト4の試合見れそうもないから丹羽が勝つ予感

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:34:49.15 ID:8mGS6X/B.net
>>772
そうなの? アジアカップで水谷にすら負けてたし
今大会も、ヨーロッパ中堅格で落ち目のフレイタスやガルドスに大苦戦してるの見てたいしたことないのかと思ってた
今の丹羽の敵ではないと思うけどな

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:35:12.59 ID:4x04Wl6B.net
>>761
ジュニアの内にシニアで世界獲れれば日本のやり方も間違いではないとも言えるけど
現実は単に子供たちに世界ランクを荒稼ぎさせてジュニア期の内に擦り減って
使い捨てられる協会幹部オナニーショーにしかなってないもんな

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:35:28.33 ID:abacp93j.net
>>763
終盤もつれる為には、まずラリーで負けないことが必要
日本はラリーを重視してないから、どうしても終盤で追い込まれる

あとは序盤で攻撃の手段をわざとセーブして競るくらいのことが出来ないとだめだな
終盤に隠してるサーブを使って主導権握り
バックの目が覚める強打を使って思考停止にさせる

これくらい戦略的に試合を進めないと7セットゲームでは負ける

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:35:41.83 ID:p90euxty.net
中国ではファンジェンドンヘアー流行ってんの?w

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:35:58.08 ID:wHQ2RDIf.net
久々に丹羽君の調子いいからワンチャンあるよ。

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:36:24.21 ID:gTwMAcNS.net
>>776
林はそのアジアカップ優勝だぞ笑笑
今の丹羽はアジアカップ8位ですが?

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:36:39.12 ID:4wiJ9gWD.net
>>765
あなた、一々面白いね

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:36:53.00 ID:wuMbki3M.net
中国の対日本勢成績は異常だからな
>>777
>>778
なるほど、そこら辺を実践踏まえて教えられる指導者も少ないんだろうな

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:37:35.71 ID:XfsJgdmu.net
ヒナが一番近い フィジカル鍛えて体のキレを向上させれば卓球の方向性は良いと思う
この試合でレシーブがダメだった 途中馬場のアドバイスで少し持ち直した 
フォアに強打された時の対策だな 強くなれるよこの子は・・卓球一筋みたいだし

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:38:12.96 ID:Y43tqwFJ.net
>>776
二度目の対決では水谷には負けないと思うよ林も
あとフレイタスには最近、丹羽よりぜんぜん強い絶好調のボルも負けかけてたから陳にすらリベンジされてる丹羽じゃ今回のフレイタスには勝てなかったと思うよ

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:38:36.69 ID:abacp93j.net
ひなは、マツケンよりも頭柔らかいな

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:38:36.78 ID:wuMbki3M.net
林は丹羽の得意な速い展開も海老YGサーブやバック強打で封じる作戦だろう

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:40:27.98 ID:8mGS6X/B.net
>>781
え、1大会丹羽君の成績上回っただけで林が上ってことになんの?
それ以外の今年出た大会の成績全部負けてるのに!?
なんか斬新な考え方やね。落ち目の水谷、フレイタス、ガルドス程度ストレートで屠れないようでは丹羽の相手になるとは思えんのだけどな
丹羽はフィルスに勝ってるのに林はガルドスとフルゲーム・・・。ちゃんと丹羽君と試合になるか心配してた

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:40:34.21 ID:0f/bssim.net
中国人はわざとブサイク選んでるの?

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:41:28.27 ID:tuu3ZOJi.net
丹羽Table何でやるんですか?

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:41:29.16 ID:Y43tqwFJ.net
>>781
しかも林が簡単に勝った韓国人相手に3-1でマッチポイントを何回も握ったところを大逆転負け、
予選でストレートで勝った森薗にも負けるような雑魚左利きの陳にすらリベンジされ負け、その陳は林に左利き対決でボロ負け
荘相手にも3-0の6-2、7-4を大逆転負け
これら全部わざとやっているんじゃないかと思われるぐらいひどすぎる

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:41:41.61 ID:4wiJ9gWD.net
小さい方、孫に体型そっくりだな

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:42:24.69 ID:1F1LgPuX.net
GU Ruochenとか樊振東とパット見で勘違いしたわ ゴツイし

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:42:33.85 ID:2h4kzDOq.net
あと2時間もたたない内に結果が出るんだから今うだうだ言わんでもいいがな

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:43:05.53 ID:abacp93j.net
ひな乙
まぁ、まだまだ伸びしろはあるから
平野が中国人3人にかった試合を見て、なぜ中国人に勝ったのか動画見まくって自分で考えればいい

まだまだ成長出来るし

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:43:50.40 ID:PiVpNcob.net
ファンジェンドンのヘアスタイリストがこの二人にも付いてる??

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:44:00.18 ID:gTwMAcNS.net
>>788
過去の成績なんか関係ないわ
一大会の覚醒やバカ当たりに殺されることはよくあるって話しだ

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:44:03.45 ID:9m3iUvCS.net
今日はずーっとT1進行

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:44:16.03 ID:1DLswqRY.net
てか丹羽とかハンデありとはいえ男女の練習試合で福原相手に1勝1敗の雑魚じゃん

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:44:53.64 ID:XfsJgdmu.net
今日の解説にチャンイニンもいるような? 子供連れで・・違ったかな

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:50:21.22 ID:4x04Wl6B.net
中国は卓球選手であろうと他競技同様10代そこそこで両親の身長を元に
将来的に背が伸びないと判断された者は強化路線から弾かれていくそうだが

教えたことを他の者より格段に早く身につけられるようなセンスの持ち主は特別に残れるようだね
劉詩文とか朱雨玲、孫穎莎やこの張瑞もその類いなのかもな

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:52:49.73 ID:abacp93j.net
>>776
正直、林高遠が馬龍や樊振東と戦ってる試合見ても
丹羽より遥かに強くなってる

俺も丹羽ファンだけど、丹羽の動画見まくってるうちに、他の選手の強さがわかるようになったんだよ

丹羽はカウンターうまいけど、中国人選手と渡り合うだけのラリーは出来ないし
フットワークもジュニアほどない
ジュニアで決められたバックハンドの強打は、まだまだ失敗が多い

まぁ今の丹羽は、ラリー捨ててカウンター一本で戦ってると言ってもいい
これだと、まぐれで勝つことは出来るけど、次からは対策されて負けるだけ
最低でも、2014年くらいのラリーでも強打打てるくらいフットワーク付けてほしい
あとはジュニアみたいな強いバックハンドの確率を高める
これだけで中国人選手から、バックを狙われにくく出来る

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:55:27.70 ID:wuMbki3M.net
丹羽はシュシンだけなら勝率いいのにな
ああいうペンドラで左だったら大得意

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:56:00.04 ID:abacp93j.net
>>784
ひなは普通に伸びしろあるよ
オレから見ても、まだまだ甘い部分あるし
逆にあれでよく勝てるなって感じがする
もっと自分の武器の成功率高めて、厳しいコースつけるようになれば、中国人選手にも勝てるようになる

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:56:26.18 ID:NNITZQ2q.net
早田はレシーブ、戦術面での課題をクリア出来ればまだまだ強くなるな
馬場監督にもっと教えてもらって、真綿のように吸収して欲しい。 今日はミスってもあんまり表情変えなかったし、よかったと思う

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:57:18.04 ID:GqfxkdCJ.net
優秀な子供を集めるのはいいが、科学的・体系的な教育プログラムと、
その子の進捗状況を管理、指導する優秀なコーチがいなければ
伸びる子も伸びないし、自力で答えを見つけようとすると、何倍も
年数がかかる。中国には研究所があるだけに、少なくとも、教育プログラムは
しっかりしているのでしょうね。
女子は現状レベルでも、五輪は、シングルス銅、団体銀、混合銀はいくでしようから、
問題はないが・・・・

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:57:51.18 ID:Bp1Euc14.net
>>777
だけど石川平野伊藤はすでにチンム つゆりんレベルに強くなってるよ?ただ対策されてるから今は勝てない でも来年からは分かんないよ?

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 22:59:55.77 ID:wuMbki3M.net
>>806
日本の体制や育成システムだと無理だな

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:04:20.39 ID:8KtwzXfx.net
今のT1の2人の試合誰も見てないだろ
刈上げ女子同士の試合なんてやってるから益々、卓球人気が下がる

女子スポーツなんだから少しは見た目も考えろよ

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:06:22.57 ID:abacp93j.net
>>803
許マはクロス馬鹿だから、カウンター狙える選手なら狙い打ち出来るんだよ

まぁこれも次に対戦する時は対策されると思うけどよ

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:08:46.56 ID:9m3iUvCS.net
石川ってこの2人のどっちかに負けたんかもしかして

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:09:32.98 ID:wuMbki3M.net
>>810
シュシン左に弱いよな
張本の時なんていい勝負してたのにリオの水谷やアジアカップの庭の時みたいに首かしげないし、終始余裕だった

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:12:31.40 ID:Y43tqwFJ.net
>>811
石川に4-1でボロ勝ちした奴は今戦っているZHANG Rui に2-4でボロ負けした
ちなみに加藤はZHANG Rui に3-4で惜敗だった
ちなみに早田のさっきの相手のGU Yutingは対外試合は石川に勝ったやつや今の二人の中国人よりぜんぜん強い

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:12:37.62 ID:BrA7xG5/.net
ひなは、厳しいと思う。

伸びしろも有るし、見てて楽しいから好きだが
今のプレースタイルは、中国に多い形。
似たプレースタイルで戦うと、身体能力の高いほうが強い。
石川が中国に全く勝てない様に。

中国は、膨大な数の中勝ち残って行くから、身体能力の高い連中だらけ。
中国に勝つには、中国に少ないプレースタイルの方が勝機があると思う。
伊藤、平野の様に台の近くで速い攻撃スタイルで戦うとか

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:12:46.01 ID:8mGS6X/B.net
石川は超級選手となら誰とやっても負けるからな
こいつらとはやってないが、もしやったらお約束の1-4で負けるだろう

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:15:57.13 ID:9m3iUvCS.net
>>813
ありがとう、相手はもう負けてたのかw

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:16:12.81 ID:abacp93j.net
>>812
初めて対戦する奴が許マに勝てるほど許マは甘くない
あの水平に振るフォアなんて見るだけで凄い回転掛かってるし
まずそれで気持ちが負ける

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:17:44.96 ID:Y43tqwFJ.net
>>815
でもカスオタの頭の中ではさっきの早田の相手のGU Yutingともし石川が戦っていたら早田以上に善戦して2セット以上とる、いや石川ならGU Yutingに勝てるって思っているみたいだよ

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:21:03.93 ID:4wiJ9gWD.net
この小さい方、97年1月生まれってことは20才で日本で言えば大3か
16〜17才かと思った

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:22:16.38 ID:Y43tqwFJ.net
GU Ruochenって今思ったけどチェコで伊藤に負けてた奴じゃん

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:23:43.05 ID:wuMbki3M.net
あえいえないけど劉国梁が水谷や丹羽を指導したら確実に強くなれるだろうが
あの説教と口うるささとどSな10ゲームマッチとかやってるから水谷と丹羽がついていけそうにないんだよなぁ
痛いとこバンバンつくようにしゃべるだろうし、多球練習ばかりになってハードになるし
大島と吉田ならフィジカルだけならついていけそうだが

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:31:47.39 ID:abacp93j.net
やっと終わった
丹羽来るぞ

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:31:48.72 ID:/qLyKa8X.net
ハゲの審判ブルース・ウィリスみたい

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:32:54.04 ID:9m3iUvCS.net
赤い衣装じゃなくて良かったw

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:34:12.49 ID:abacp93j.net
本日のメインデッシュ

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:35:35.10 ID:1DLswqRY.net
確か2013年の世界選手権終了後に劉国梁が今後気をつけなきゃいけない選手は松平健太だって言ってたよな
その後インタビューで馬琳、王皓、王励勤が引退した後、彼らの後をつぐ閻安、周雨、方博は今のところどのくらいの強さなのかを質問された後、
閻安、周雨、方博の彼ら3人は今なら日本の水谷隼ぐらいなら簡単に倒せるよって言ってたな劉国梁

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:36:50.45 ID:XBrse8r1.net
練習みたいな試合だな

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:36:50.91 ID:8mGS6X/B.net
いつもにも増してやる気なさそうに見えるけどずっとこれでいくのか?
まさかな

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:36:57.89 ID:Y43tqwFJ.net
丹羽も今のところ様子見感があるな
ここからどうなるかだな

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:37:19.54 ID:wuMbki3M.net
中国の監督誰これ?

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:37:56.68 ID:9m3iUvCS.net
張本の時みたくなるなよ

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:38:37.70 ID:E+mrohIY.net
淡々と進んでいくな

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:39:58.60 ID:oU1ARgN4.net
やっぱりエースは石川だな
2番手が平野、3番手が伊藤で東京五輪まで行きそう

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:41:13.26 ID:8mGS6X/B.net
審判、林のハイドサーブちゃんとフォルトとってくれよ
全部違反じゃねぇか

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:42:05.41 ID:KkU/f5PU.net
こんな大会で本気出すわけないとかいう言い訳は聞き飽きたんで、
せめて今までとは別の斬新な負け惜しみにしてくれ

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:42:55.57 ID:aSxKRqCG.net
全部バック狙われてミスしてる

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:43:00.93 ID:2h4kzDOq.net
もとより勝てるとは思ってなかったけどもうちょい善戦して欲しい

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:43:33.94 ID:8mGS6X/B.net
林うまいな。全然攻めてこない
丹羽はパワーないし先に打たれても怖くないから打たせてからの展開で有利に進めてる

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:44:38.14 ID:S5ZHsZzz.net
日本人女子の対中国戦分析
石川ーWANG Yidi は1対4、WANG Yidi ー加藤Kは2対3
WANG Yidi ーZHANG Rui は2対4、加藤MーZHANG Rui は3対4 
よって、対中国戦では、加藤Kと加藤Mは石川より強い

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:44:45.55 ID:We8+FLdI.net
だめだ、格がちがうわ

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:46:06.29 ID:wuMbki3M.net
同じ戦法でやられてるな

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:46:08.70 ID:en2J4tIM.net
丹羽こういう試合するならこれから自費で参加してくれや
真面目にやってる選手が報われんから

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:47:03.64 ID:OvdpfuDd.net
内容があっさりさっぱり

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:47:12.36 ID:eohMqTeN.net
このまま4-0で負けそう

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:47:24.44 ID:8mGS6X/B.net
丹羽はこんな練習試合みたいなプレーしてていいのか
スタイルなのはわかるけどもうちょっと意地を見せてほしいなぁ

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:48:23.16 ID:wuMbki3M.net
バック対バックの練習してんのかこいつら

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:48:34.55 ID:Y43tqwFJ.net
ちなみにさっきZHANG Ruiに勝った奴は伊藤に1-4でボロ負け他、
早田にさっき勝った奴は対外試合では伊藤に1-4でボロ負けしたやつより強い

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:50:08.27 ID:wHQ2RDIf.net
駄洒落いってんじゃねーぞアダム

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:50:15.56 ID:E+mrohIY.net
今女子の話をするんじゃねぇ

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:50:23.80 ID:8mGS6X/B.net
落ち目のフレイタス、ガルドスでさえもう少しまともな試合してたのにどうなってんだ
丹羽全くやる気なし。ツアーなんかで本気は出さんってことなんかな

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:50:32.01 ID:wuMbki3M.net
高速ラリーなら中国超級で経験積んで試合してる林が上だろ

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:50:53.74 ID:4wiJ9gWD.net
負けるわけないのにタイムアウト取るところが腹立つ

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:51:00.81 ID:tuu3ZOJi.net
丹羽モードやな

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:51:19.07 ID:Y43tqwFJ.net
>>847で言った事は>>839に言った

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:51:39.14 ID:8mGS6X/B.net
負けてもいいけど観客泣かせのしょーもない試合はやめてほしいんだけどな
一応プロでしょ丹羽きゅん

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:51:52.61 ID:9m3iUvCS.net
このゲームとれれば

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:52:29.25 ID:/qLyKa8X.net
接待かな?

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:52:57.58 ID:wuMbki3M.net
勝ってる時は頼もしいが
負けてる時はとことん腹立つスタイルだなw

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:53:37.77 ID:9m3iUvCS.net
おおお

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:53:48.19 ID:BFz//OVY.net
ニワとか言うボンクラもアイドルにうつつ抜かして負けんのか
アホくさ

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:54:36.49 ID:en2J4tIM.net
もうデュースで期待させて結局落とすのは日本人の様式美だな

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:54:53.18 ID:wHQ2RDIf.net
あー

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:55:26.51 ID:4wiJ9gWD.net
こういうところ見るとやっぱ少し発○障○あるのかなと思えてくる

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:55:28.52 ID:XGZWqbe5.net
なぜ日本人はデュースやフルゲームに弱いのか

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:55:31.29 ID:tuu3ZOJi.net
丹羽らしいプレーだな

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:56:03.26 ID:wuMbki3M.net
この間の荘との試合をリアルタイムで見た人は腹立つだろうなw

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:56:41.28 ID:xFSZN667.net
丹羽動画に加わりそうなプレイが中々出ないな

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/23(土) 23:58:04.59 ID:4wiJ9gWD.net
>>861
遠慮することを美徳とする日本人ならではだよね

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:00:25.57 ID:cUOblhr0.net
>>866
3−0の7−3から逆転負けだっけ?

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:01:50.75 ID:rBkS+50W.net
丹羽は試合中だけあの態度ならいいけど集団生活の中とかの日常でこの態度だったらはぶられそうだな…

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:03:16.99 ID:kPgUt58K.net
林くん優しいな
ちゃんと1ゲームプレゼントしてくれた

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:03:37.79 ID:vaJPMpj3.net
一矢か・・・これが限界だな

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:03:37.88 ID:rBkS+50W.net
>>869
あれほど期待外れさせられる試合もめったにないぞ

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:03:43.39 ID:Y8u55OSt.net
>>870
大学でもぼっちだったって前言ってたよ

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:03:49.32 ID:zBQ+1lB3.net
林くんの太ももぺろぺろしたい

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:04:03.01 ID:1K1zRegj.net
乃木坂の曲を会場でかけてやる気出させてあげて

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:04:22.48 ID:hePMIXkK.net
乃木坂かけたら勝てるのに

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:04:27.99 ID:2tI4nOBG.net
丹羽のボーナスステージか

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:04:51.67 ID:rBkS+50W.net
どっちもショタっ気あるよなこの二人…
なんかなよなよしてるし

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:06:01.79 ID:1K1zRegj.net
卓球してなかったらどチビのドルオタ、アニオタだからな
丹羽君が日本トップのアスリートになれる卓球は素晴らしい
他のスポーツなら県大会ですら通用しないだろう

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:07:03.30 ID:cUOblhr0.net
>>877
2015年ワールドカップの入場曲で乃木坂かけてもらってたけど負けてたよ

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:07:04.71 ID:xU0M0WQR.net
バックのコースえげつないw

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:07:52.44 ID:JIUzbtSu.net
最近の大会全部がっかりな結果しかないわ、つれえ

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:08:32.76 ID:EUW3ueVc.net
なすすべ無い

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:08:32.82 ID:cUOblhr0.net
>>879
ふたりとも膝が内側に曲がってるからか女っぽい歩き方に見えちゃうのもあると思う

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:08:39.68 ID:cC3w4aYL.net
>>814いや日本は今のままでいい
日本の10倍人口の多い中国が日本の17才の平野にあっさり負けたって事忘れるな(笑)

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:09:06.21 ID:9CfzQDd0.net
終わってみればベスト4は3/4チャイナか

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:09:09.40 ID:1K1zRegj.net
林が強いっていうか丹羽が弱すぎてやっぱつれぇわ

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:09:12.51 ID:vaJPMpj3.net


890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:09:41.77 ID:hePMIXkK.net
>>888
丹羽は弱くはないでしょ

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:09:43.10 ID:xU0M0WQR.net
おーーゴズィ見て寝よう

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:09:54.02 ID:IdRagUvH.net
2軍以下でも中国が出るとベスト4に一人も残れないのか
中国の背中は遠いな

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:10:14.79 ID:4QK54o3T.net
つまんねー

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:10:27.55 ID:uAiriIpK.net
これで日曜日夜更かしせずにねれるか

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:10:39.80 ID:1K1zRegj.net
これならフィルスが残ったほうが面白い試合見れそうだったな

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:10:48.63 ID:9CfzQDd0.net
>>890
中国人だったらクソ雑魚
非中国人だから普通に強いレベル

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:10:51.87 ID:8TsamwfG.net
分析の続き
ZHANG Rui ーGU Ruochenは2対4、佐藤ーGU Ruochenは3対4
なので、対中国戦では、佐藤は石川より強い

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:11:32.13 ID:fe/wk/QF.net
ハリーが出てればこんな奴

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:11:38.44 ID:uAiriIpK.net
一軍相手の方がいい試合するくね?
って錯覚するよね

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:11:59.30 ID:uAiriIpK.net
張本はデブにすら負けてたやん

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:12:23.65 ID:Y8u55OSt.net
>>897
うるせー。自分の脳内だけでやってろ

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:12:26.90 ID:1K1zRegj.net
>>897
素晴らしい分析ありがとうございます
やはり石川よりは佐藤のほうが上ですか。かっすはダメだなぁ

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:13:18.80 ID:yzZpT7Q3.net
丹羽やはり負けたか
負けるにしても進歩を見せて負けてほしかった
これじゃ4年前の周雨に負けたときとまったく進歩してないじゃん
しかもセット数も点数の合計スコアも4年前の周雨戦とほぼ近いし

https://www.youtube.com/watch?v=unn8uFDnUNo

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:13:39.27 ID:1K1zRegj.net
張本は帰化チャイナらしく中国の一軍には全く通用せんからな
今回一回戦負けのデブにすら遊ばれてた

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:13:59.40 ID:KptIJq0L.net
今後は丹羽は林より強いとかいう寝言は語るなよ
パワーも技術も林のほうが格上
丹羽は高2から身長も体重も技術も何もかも成長してない

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:14:45.29 ID:cUOblhr0.net
かと言って、ささやかな個人的な趣味を捨ててまでして
中国の軍隊並みの訓練を積んでトップを目指すほど
「卓球」というスポーツの頂点に夢を感じてないのかも知れんね、丹羽は

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:14:52.92 ID:gtQU1TTM.net
>>880
競歩なら・・丹羽氏の競歩姿想像してみ・・・・・・いけそう

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:15:07.07 ID:5Txre2eA.net
丹羽は風邪気味だったらしい

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:15:19.36 ID:Y8u55OSt.net
丹羽の試合見て気分が悪くなったわ。ゴジカルデラノみて治そう

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:15:50.69 ID:9CfzQDd0.net
>>904
なに人だろうと中学生が中国の1軍に通用してたまるかw
もう少し頭を使って書き込んでくれw

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:16:41.73 ID:yzZpT7Q3.net
>>905
てか丹羽おろか水谷だって4セット先取で2度目の対決したら1-4ぐらいでボコられるでしょ林に
水谷が勝てたのは初対戦でサーブも効いた上に波乱が起こりやすい3セット先取の対決だから勝てただけでしょ
3セット先取での初対戦ならフレイタスやガルドシュでも勝ててたわ

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:16:59.11 ID:xU0M0WQR.net
東京の次を楽しみに生きよう

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:17:00.25 ID:rBkS+50W.net
林君も世界ジュニアのリベンジできたのにあんまり興奮してない感じだな
丹羽のクールさでガッツや闘争心まで冷え込むのか

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:17:13.74 ID:9CfzQDd0.net
>>907
競歩とか見るからに足長が有利そうな競技で丹羽みたいな短足チビが活躍できるかね?

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:18:01.09 ID:yzZpT7Q3.net
カルデラノvsゴジ
ゴジが勝てば林優勝決定
カルデラノが勝てばまだ分からない

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:18:02.57 ID:kPgUt58K.net
二年後のハリーに期待だな
デブくらいはボコれるようになってるだろ
丹羽は主要大会だけ期待するわ

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:18:33.54 ID:rBkS+50W.net
風邪気味だからだるくて回りこめなかったのか?

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:19:16.37 ID:1K1zRegj.net
>>913
相手があの試合態度でひえひえの試合展開じゃねぇ
観客も、相手も萎えさせるのよ丹羽の無気力試合

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:21:49.30 ID:cUOblhr0.net
ごくごく軽度の自閉症と捉えればあの無気力っぽい態度も解らなくないんだが違うのか?

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:22:53.17 ID:1K1zRegj.net
もう中国しか残ってないんだからゴジは余計なことせんでいいよ

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:23:10.12 ID:yzZpT7Q3.net
てか丹羽とか今だに今大会予選落ちの今の周雨にすら勝てないんじゃないの?
水谷なら今の周雨になら勝てるかもしれないけど

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:23:38.40 ID:Y8u55OSt.net
>>919
丹羽は卓球界一の陰キャだからな

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:24:40.00 ID:rBkS+50W.net
>>919
自閉症ではないよ、ああいうスタイル

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:24:44.18 ID:kPgUt58K.net
カルデラノ、レシーブ前のあの ガオー みたいな表情は威嚇のつもりか

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:27:30.06 ID:rBkS+50W.net
>>924
サーブの時もやってるし
しかめっ面して無駄な力抜きたいんだろうね、ワルドナーもたまにやってた

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:28:10.81 ID:cUOblhr0.net
>>922
>>923
そうなんだ
昨年の世界団体表彰式で丹羽が笑顔でいるのを見てアダムが
「おおー、コキニワが笑ってる!ははは、彼の笑ってる姿が見れるなんて滅多にありません!」
って実況してたから本当に普段から大人しいんだろうな

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:32:21.80 ID:kPgUt58K.net
>>925
ほんとだw サーブ時もやってるw
卓球は個性的なのが結構いて面白いわ

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:32:59.74 ID:1K1zRegj.net
ゴジが勝ちそうじゃん
つまんねぇ

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:33:35.70 ID:JIUzbtSu.net
カルデラノも決めきれないランキング高いからな

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:33:52.94 ID:Y8u55OSt.net
カルデラノ負けそう。最悪だ

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:34:12.76 ID:pKbyt32c.net
丹羽の代弁すると、バック対決を強気で押して
林の調子を狂わせて終盤勝てるような作戦だったと思うよ

だから敢えて、ずっもバックで押したこれが決まりだしたのが3セット目のデュースで
この時に、4セット目みたいなストレート攻撃すれば、完全に流れが変わってた
倉嶋が馬鹿なのは、せっかく4セット目取ったのに、ストレート攻撃を集中的に指示せず
同じバック対決させたこと

まぁ俺としては、この試合は心理戦で色々と丹羽の戦略が見えてたから楽しめたけど
素人には、この試合なんなんだよって思うのは仕方ないだろうな

>>636
ここで書いたように、やっぱり1セット取るのがやっとだったな
でも収穫はある

丹羽はたぶん、林高遠に勝つには中陣でラリー出来るようにならないと勝てないと自覚したはず

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:37:14.37 ID:hCQE/ZuL.net
世にも珍しいコニヨール対決

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:37:58.03 ID:1K1zRegj.net
同じコーチに師事してるからやっぱ今回はコーチなしか
カルデラノがたてなおすのは難しそうだな

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:38:07.94 ID:1OsAm72I.net
下手すりゃ東京五輪水谷出場あるな

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:39:57.03 ID:cUOblhr0.net
カルデラノは額の汗拭きすぎて25歳くらいにはてっぺんくらいまで禿げてそう

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:41:59.00 ID:Y8u55OSt.net
カルデラノは友達には本気出せないんだな

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:42:13.15 ID:G9uge7Os.net
>>906
卓球には夢があります。素晴らしい!
https://twitter.com/0803_maharu/status/883471590914088961

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:43:07.84 ID:rBkS+50W.net
カルデラノが勝った方がいい勝負できそうだけどな中国勢には

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:45:25.55 ID:cC3w4aYL.net
>>908
そろそろ霊界からお迎えがきそうだね

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:45:46.54 ID:xU0M0WQR.net
丹羽の分まで盛り上げてくれ

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:46:30.92 ID:HRl7/vcS.net
ゴジが優勝したら鼻でシュールストレミング食うわ

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:47:58.51 ID:1K1zRegj.net
ゴジはジュニア時代から微妙なチャイナにすら勝ったことないからな
余計なことすんなよな

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:50:11.64 ID:yzZpT7Q3.net
林高遠もベスト8で丹羽、ベスト4でゴジ、決勝で閻安or方博とベスト8以降の相手が全部相性のいい相手なのは、
予選と難関であった本選の2試合である1回戦のフレイタス戦と2回戦のガルドシュ戦を乗り切ったごほおびだな
林はこれで優勝できなかったら今後この先優勝は難しいと思うがな

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:50:22.57 ID:Y8u55OSt.net
男子シングルスの準々決勝の後半2試合はどちらも塩試合だったな

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:50:50.88 ID:cUOblhr0.net
友達とはいえ時計しながら試合するやつにはゴジも負けらんなかったんだろうな

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:51:57.88 ID:yzZpT7Q3.net
これで林の優勝濃厚か

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:52:25.20 ID:1K1zRegj.net
丹羽のが練習試合、ゴジカルデラノは同士討ちでどっちも淡々とすすんでクソつまらんかった
カルデラノの独特なサーブ、レシーブはみんなやりにくそうにしてるけどチームメイトにはやっぱそんな効かんな

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:53:40.09 ID:pKbyt32c.net
正直、丹羽は自分でバック上手いと思ってるけど、世界じゃあれくらいのバックは普通なんだよな
だから、そこをまず自覚しないとダメなんだよ

丹羽の特徴は、カウンターと厳しいコースを突くこと出来ること
これを再認識してほしい

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:53:59.95 ID:1K1zRegj.net
ゴジの確変に期待するわ
カルデラノつぶしたんだから頑張ってくれ

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:54:51.54 ID:Y8u55OSt.net
準決勝見ようと思ってたけどゴジが勝ったから寝るわ

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:55:18.39 ID:pKbyt32c.net
ゴジーとカルデラノ、良い試合してるな
最後に持ってきて正解だな

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:55:49.07 ID:uAiriIpK.net
林がかって調子づくとめんどいしぱっとしないファンボでいいよ

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:56:01.16 ID:yzZpT7Q3.net
>>948
丹羽がバックに自信があったのって昔じゃね
今は自身の弱点はバックだって認めてるよ

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:56:30.07 ID:Y8u55OSt.net
どんなにスーパープレイが多くてもストレートで勝負が決まったら面白くないよな

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:57:13.28 ID:rBkS+50W.net
ファンボってワールドツアー優勝したことあったっけ?

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:57:15.70 ID:pKbyt32c.net
>>947
一緒に練習してれば、サーブとレシーブは真っ先に慣れるから仕方ない

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:57:55.28 ID:yzZpT7Q3.net
すべてはガルドシュとフレイタスが悪いんだな
この二人のどちらかが林を倒してくれていれば林がボーナスポイントに到達することはなかった
丹羽、ゴジ、閻安or方博とか今の林のカモ選手じゃないか

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:58:35.72 ID:rBkS+50W.net
閻安が優勝したらビジュアル的にきついなーw

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:58:52.55 ID:iaaQFUIS.net
>>957
まるで世界選手権の張本くんみたいですね

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:59:17.51 ID:HRl7/vcS.net
ゴジ前のシュシン戦みたいな場違いな試合だけは辞めてくれよ

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:59:38.49 ID:rBkS+50W.net
正直ガルドスはものすごく弱くなったと思ってたから
こんかいのの躍進は素直にすごいと思う

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:59:38.78 ID:yzZpT7Q3.net
>>955
4年前のこの大会でハオ帥倒して優勝してた
閻安はハンガリーでサンクン倒して優勝と2013スウェーデンでジェドンを倒して優勝の2回ある
林はプロツアーは1回も無し

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 00:59:48.96 ID:pKbyt32c.net
>>953
ここで言ってる

丹羽孝希インタビュー【世界卓球2017】
https://www.youtube.com/watch?v=Hs54c3lpQtw&feature=youtube_gdata_player

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:02:07.73 ID:vaJPMpj3.net
ゴジは5時頃か

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:02:54.92 ID:rBkS+50W.net
ゴジの分度器みたいな眉毛がうざすぎるw
眉尻剃ってキリとした顔つきにしてくれw

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:03:19.92 ID:1K1zRegj.net
フレイタス対林は準々決勝くらいでよかったな
かなり見応えがあった
2-2の5-5までは一進一退の五分で我慢比べみたいな試合
でも林が二回目のフォルトとられてから、何故かフレイタスが集中力切れたみたいに凡ミス連発しだして終わった
ガルドスもかなり惜しかったね。あのロングサーブ特攻は痺れるわ

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:04:09.00 ID:yzZpT7Q3.net
>>963
まだこんな事言ってたのかコイツは
全日本の張戦でバック対バックに持ち込まれ打ち勝てなかったのが敗因って言ってたのにそれでもバックに自信があったのか
水谷でさえバックを強化したけど今でもバックが弱くバック狙われたらアウトだって弱点のバックを認めてるのに

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:05:17.99 ID:rBkS+50W.net
日本人なかなか勝てんねえ

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:05:38.71 ID:KptIJq0L.net
>>963
>もう東京の競争は始まってる
丹羽ですら理解してるのに吉村はリオの後二か月休んで世界選手権の切符逃してるのな

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:08:25.24 ID:pKbyt32c.net
>>957
いや今の林高遠だったら、いつツアーを優勝してもおかしくない
もう林高遠が強くなったこと認めろよ

世界ランクだと、オフチャ、水谷の次くらいの強さだろう
正直、丹羽が今のままなら、トップ10外れるのは時間の問題

実力的にも、トップ20以内に入るくらいだし

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:09:56.12 ID:pKbyt32c.net
>>969
吉村は結婚したってのもあるだろ

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:10:10.54 ID:0oFbwY5b.net
しょーもない論争はやめよ

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:10:53.03 ID:pKbyt32c.net
次スレは取りあえずここ

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ216 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1506026078/

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:11:02.92 ID:iaaQFUIS.net
>>963
ブラフで言ってるんじゃないのか?
水谷がチキータは時代遅れと言ったみたいに

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:11:16.86 ID:Y8u55OSt.net
>>971
結婚して成績が良くなった水谷とは真逆だな

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:12:39.82 ID:cUOblhr0.net
丹羽はさっきの試合勝ってれば水谷を抜いて自身初の日本人1位もあり得たのに
もったいなかったな

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:13:33.67 ID:1K1zRegj.net
>>970
トップ10外れるどころか丹羽は新ランクが施行される来年の1月くらいには4位か5位くらいになってるぞ
健太も最低でも8位前後になって、この二人がランクではトップになる

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:14:58.57 ID:pKbyt32c.net
>>975
いや、吉村も頑張ってるよ
結果がなかなか出てないだけでね

東京大会だったかな?
吉村と馬龍の1セット目なんか16対16くらいまでデュース続いて凄いことになってたし
まぁ、その後はボロ負けしてたけどよ

隣で丹羽が試合してて、丹羽がチラチラとスコア気になってるの画面に映されてたし

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:17:33.78 ID:yzZpT7Q3.net
>>970
オフチャや水谷よりも林の方が普通に強いと思うよ
何度も言うようだけど水谷がアジアカップ林に勝てたのは初対戦の上に波乱が起こりやすい3セット先取の対決だから勝てたのであって、
じっくり様子見ながら戦える4セット先取で2度目の対決したら林の圧勝だと思うよ
水谷は中国選手相手には1度目は勝てても2度目以降は普通に負けるし
オフチャも最近あまり強くないし
あとチェコオープンの張本戦のときの強さを発揮できれば水谷よりボルの方が強いと思うが

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:18:49.06 ID:pKbyt32c.net
>>977
正直、ツアーに出てないだけで丹羽より強い選手なんていくらでもいる

だから言ってんだよ
このまま何もしなかったら、ズルズルとランキング落ちるぞって
万年ベスト8狙うのが目標なら何も言わないけどさ

丹羽には、まだ可能性があるから言ってる
もう東京オリンピックまで頑張らなかったら、丹羽の卓球人生は終わる

速い卓球出来るのなんか20代前半までだし

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:20:33.24 ID:Y8u55OSt.net
何で日本人はこうもランキングを気にするんだろ

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:20:52.66 ID:pKbyt32c.net
>>979
水谷はラリーに強いんだよ
それに林高遠は、ちょっと頭弱いからサーブでちょっと誤魔化せば勝てる

丹羽は、ジュニアの時よりもサーブの種類少ないから林高遠を誤魔化すこと出来なかった

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:21:49.00 ID:Y8u55OSt.net
ランキングが高ければ中国選手に勝てるというわけではないぞ

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:22:09.49 ID:pKbyt32c.net
まぁいいや
みんなお疲れ

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:24:43.00 ID:1K1zRegj.net
>>981
世界ランクだけで五輪代表が決まる唯一の国だからじゃない
日本人くらいだわな、ここまでポイント乞食して世界ランクあげに必死になってるの

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:27:17.75 ID:Y8u55OSt.net
いざ大会が始まってしまえばランキングなんて意味ないぞ。ましてや優勝を目指しているならいつ誰と当たろうが関係ない

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:27:57.86 ID:gQziRuNN.net
>>982
そう言うけど水谷はその林以上にレシーブ下手で頭の悪い閻安や周雨やイカサマデブに1度目は勝てても2度目はサーブが対応されてリベンジされてんだよな
2度目も林に勝てるんなら閻安や周雨やイカサマデブにリベンジされることはなかったよ

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:29:23.75 ID:eL2dVcBI.net
ランキングでスポンサーとの契約が決まるんだろ

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:31:19.18 ID:IdRagUvH.net
ちんむ意外と明るいんだなw

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 01:54:43.80 ID:rBkS+50W.net
陳夢っていっつも不機嫌そうだもんな

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 02:05:12.10 ID:IdRagUvH.net
中国の次世代エース候補同士
結構楽しみ

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 02:18:05.22 ID:vaJPMpj3.net
ブラ見え

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 02:23:37.00 ID:0oFbwY5b.net
フォアミドルに来ても上半身うまく使ってしっかり返球してますねぇ

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 03:01:46.25 ID:0oFbwY5b.net
つおいっす

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 04:15:48.51 ID:yzZpT7Q3.net
閻安と方博か
こりゃどちらが勝っても林がゴジに勝てば優勝は林から
閻安も方博も林には最近負けてばかりだからな

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 04:18:39.23 ID:7+5fz7zL.net
>>987
誰が相手にせよ水谷が中国に勝てるのは最初の1回だけでしょ
2度目以降は基本勝てないのが水谷

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 04:19:54.42 ID:yzZpT7Q3.net
996

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 04:20:22.48 ID:yzZpT7Q3.net
997

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 04:20:46.08 ID:yzZpT7Q3.net
998

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 04:21:08.85 ID:yzZpT7Q3.net
999

1001 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/24(日) 04:21:50.69 ID:yzZpT7Q3.net
これで1000なら林高遠がオーストリア優勝

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200