2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ222

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/11(土) 21:38:55.57 ID:qz49o5zW.net
国際卓球連盟 ttp://www.ittf.com/
itTV ttp://www.ittf.com/ittv/
ITTFワールドツアーページ ttp://www.ittf.com/_front_page/ittf2.asp?category=pt_calendar
日本卓球協会 ttp://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 ttp://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 ttp://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 ttp://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 ttp://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
ナマポID:J7krCXL6は酢豚のうんこ食ってろwwww
フランス卓球協会 ttp://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 ttp://www.attu.org/ID:WtibQIHeNG
中国卓球協会 ttp://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 ttp://cttsl.sports.cn/ID:WS84qB+kNG
韓国卓球協会 ttp://www.koreatta.or.kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー: ttp://www.ittf.com/_front_page/ittf2.asp?category=calendar
日本卓球協会大会日程:ttp://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキングttp://www.ittf.com/ittf_ranking/
過去の国際大会結果ttp://www.ittf.com/ittf_stats

関連スレ
【卓球】T2アジア太平洋リーグ専用 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1501549435/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ221
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1509989302/

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:42:09.36 ID:xPkLBjOv.net
リサンスは許シンに完勝だったけど、どうせ水谷が戦ってたら2−4or3-4で負けるんだろうな
水谷も結局は対中国はフレイタスに毛が生えた程度しかないしなにせ直近じゃコテンパンにしてた落ち目のシュテガーにすら負けかけるレベルだからな
そう考えるとリサンスが水谷に勝ってて良かったな

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:43:20.22 ID:JMRGf00t.net
水谷じゃ今の許シンやジーカとやっても負けるだろ

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:43:56.76 ID:sXUw/OhN.net
耳でけぇ

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:43:58.23 ID:JeE3ozu7.net
水谷、悔やんでるだろうな
イサンスに勝ってれば自分が許キンに勝ってただろうと

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:44:24.77 ID:xPkLBjOv.net
>>196
いやさすがに調子よければ許シンが勝つと思うよ
そりゃリサンスも調子は良かったから苦戦することは確実だと思うがお互いが同じくらいの調子ならばさすがに許シンが勝つよ
今回の許シンなら丹羽や健太でも勝てた

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:45:58.81 ID:JeE3ozu7.net
水谷が計算できなくなった今、当分は先ずドイツを最大の目標に頑張ってもらおう

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:46:31.79 ID:QAee9OB2.net
いつも思うが"今回の"という条件をつけるなら格下に一回戦で負けてる選手にもその条件適用しようぜ

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:47:07.49 ID:J9wDcaAa.net
水谷が計算できなくなった今、当分は先ず韓国、フランスを最大の目標に頑張ってもらいたいね

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:48:38.80 ID:xPkLBjOv.net
>>200
水谷じゃ許シンには勝てないでしょ
いくら許シンが調子悪いとはいえ、あそこまで簡単に勝てたのは爆発力があり打点が早い打球を連発できるリサンスだからできたことであって、水谷みたいなラリーで粘って点取る的な王道タイプじゃ善戦はできても最後慣れられて終わるでしょ
水谷も対中国はフレイタスや大島に毛が生えた程度だし2-4か3-4で最後は負けだよ

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:48:44.39 ID:jORAvQvQ.net
オフチャロフ今回良さそうだな

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:48:48.86 ID:qMQTcJhv.net
いつも思うけど、韓国ってなんであんなにラリー強いんだ?
中国でも行ってんの?

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:50:08.23 ID:6gweaeGD.net
次はマロンが信じられない負け方しそう
柳国梁いなくなってから男女とも中国おかしい

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:50:57.84 ID:jORAvQvQ.net
一点て

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:51:06.49 ID:JeE3ozu7.net
帰化ウクライナ人強い・・・

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:51:17.78 ID:ykbKYOG2.net
ペンホルダーは今度こそ死滅するかもな

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:51:22.62 ID:pIGx+VTw.net
森園はどうやってこいつに負けたんだ・・・

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:52:05.49 ID:ykbKYOG2.net
>>212
どうやってもこうやっても単純にフルボッコやで

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:52:48.03 ID:JeE3ozu7.net
>>212
左右にぶん廻されてヘトヘトになってたよ、ゾノくん

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:53:10.25 ID:QAee9OB2.net
ジーコは言わずもがな最近パットしない黄、トーナメントで全然勝てないアポロ、森園の山って感じか

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:54:10.84 ID:jORAvQvQ.net
こういう謎展開よくあるよね

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:55:37.33 ID:J9wDcaAa.net
>>215
ジーコが出るとそこがどうしても穴場ブロックになって弱い奴が上位にきてしまうんだよな
アポロニアはジーコをひけて本当にラッキーだった

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:56:05.66 ID:JeE3ozu7.net
先月のワールドカデットのブラジル代表にえげつないバックドライブ放つペンがいたなそう言えば
日系ではなくシウバとかいう名の浅黒い肌のちょっと老けた選手だったが

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:56:59.78 ID:sXUw/OhN.net
グォリャン監督って今どうしてるの?
今のワンハオ監督って選手が最近まで戦ってた相手だから監督と思ってないだろうね

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:58:02.06 ID:pIGx+VTw.net
なんだつえーじゃん

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:58:15.02 ID:JMRGf00t.net
黄以下のヤンアンに一ゲーム取った木造でホルホルしてたのが恥ずかしいな

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:58:18.85 ID:JeE3ozu7.net
アポローニャは確かにラッキーだった
エリアカの16歳に負けた翌週ジーコに勝って速攻汚名返上できたんだもの

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:58:45.59 ID:SVEbdvL+.net
黄はやってることほとんどシャークと変わらんからペンホルダー特有のスタイルとは言えないよね

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 03:59:33.87 ID:ykbKYOG2.net
>>223
サメがどうしたって?

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:00:59.90 ID:JeE3ozu7.net
>>221
君そんなことしてたの?恥ずかしい・・・

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:01:18.21 ID:J9wDcaAa.net
アポロニアがジーコ以外で勝てそうなのは健太、張本くらいだったからなー
彼も久しぶりにツアーで一回戦勝ててよかったな

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:03:47.34 ID:jORAvQvQ.net
オフチャつええ

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:04:15.16 ID:JeE3ozu7.net
帰化ウクライナ人、Удачі!

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:05:09.50 ID:J9wDcaAa.net
オフチャが強いというか相手が弱すぎる
ここまでハンガリー、閻安、黄って・・・。

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:08:03.20 ID:JMRGf00t.net
でも水谷だったらハンガリーの奴にしか勝てなそう

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:08:04.19 ID:JeE3ozu7.net
この帰化ウクライナ人は、スロベニアの無名19歳に負けるくらい実は弱いんだけど
そんな雑魚に手こずるこの黄色い人も大概だな・・・

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:10:46.15 ID:jORAvQvQ.net
>>230
一回戦はかってるやん

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:13:15.98 ID:J9wDcaAa.net
水谷対ハンガリーの試合は見てみたかったな
多分水谷のほうが若干上だとは思うけど

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:16:08.36 ID:JeE3ozu7.net
この1年で韓国人3人にも負けてる水谷なら余裕でハンガリアンに負けるな
そのハンガリアンが誰のことなのか知らんし全然興味ないけど

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:22:34.62 ID:NZblSDKU.net
石川勝ったんだw

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:23:22.67 ID:6gweaeGD.net
やたらと点差がつく試合だな
どうなるか分からん

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:26:21.49 ID:JeE3ozu7.net
帰化ウクライナじん、じゃーよー!

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:27:45.27 ID:jORAvQvQ.net
おつ

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:27:57.62 ID:J9wDcaAa.net
相手の香港がドミニカの呉なみの弱さだなw

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:29:51.17 ID:JMRGf00t.net
次はトリを飾るボルちゃんか

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:30:33.39 ID:ykbKYOG2.net
さて、今年3回目のボル-林高遠だ

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:32:02.87 ID:xPkLBjOv.net
いよいよボルvs林の再対決か
ジャパンではボル、林お互いの調子が悪かったから当てにならない、WCではボールが林と合わなかったから負けた等のいい訳が多かったが、
今回はボルも相性が悪いゴジに勝つぐらい調子がいいし、林もWCのときよりボールにキレがあるからボールが合わないなんてことなさそうだしこれでお互い言い訳はできないな

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:42:46.35 ID:NZblSDKU.net
ゼンドンショットw

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:43:47.47 ID:ykbKYOG2.net
点にはならんかったが流れは来たなw

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:44:22.46 ID:J9wDcaAa.net
ボル変なことして林をゆさぶるのはやめたれw

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:44:41.66 ID:JMRGf00t.net
ドイツ二人がベスト4なら明日は満員かもなー

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:53:47.71 ID:sXUw/OhN.net
ハゲ親父の腕にしがみついてる女の子可愛い

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:56:18.22 ID:pIGx+VTw.net
軽くループしてるだけで何でミスるねん

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:56:22.81 ID:ykbKYOG2.net
ボルは無理攻めせずに丁寧に回転かけて返していってるな

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:57:53.25 ID:ykbKYOG2.net
>>248
軽くに見えてめちゃくちゃ回転かかってるからだろ

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:58:47.12 ID:xPkLBjOv.net
林や上田みたいに当たり前のように大量リードを捲くられてくれる選手はボルにとってはカモ中のカモ選手だからな

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 04:59:25.04 ID:pIGx+VTw.net
張本もやられたね

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:00:50.60 ID:xPkLBjOv.net
また林逆転されかけてる
こりゃまた逆転される流れだな

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:01:14.54 ID:jORAvQvQ.net
クソワロタ

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:05:14.92 ID:jORAvQvQ.net
とるんかいww

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:05:27.27 ID:J9wDcaAa.net
このゲームとれば決まりっぽかったけどまだわからんな

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:07:01.66 ID:xPkLBjOv.net
ボル、惜しかったな
せっかく逆転して13-12でゲームポイントを握ったのに、そこからのサーブからの展開でボンミスしてしまったな
あそこでボンミスなければ3-0だったのに

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:08:03.81 ID:pIGx+VTw.net
誰や笑いすぎやで

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:08:14.55 ID:ykbKYOG2.net
ボルのサーブが効いてるな

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:09:22.86 ID:XtqOBokz.net
ボル様 生き生きしてる

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:13:52.72 ID:J9wDcaAa.net
昔のボルと陳キの試合を見てるみたい
こんな選手が今は馬龍、ファンの次くらいのポジションて中国やばいな・・・。

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:13:56.89 ID:xPkLBjOv.net
ボルはやっぱりサーブが効く相手には強いな
もうこれボルの勝ちだな

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:14:05.69 ID:ykbKYOG2.net
ボルのプレー見てると何でもかんでも速い球打てば良いってもんじゃないのがよく分かる

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:15:14.44 ID:xPkLBjOv.net
ボルにとっては大量リードを捲くられてくれてメンタルも弱く頭も悪い林よりは、頭脳派のサンクンや球威がある周雨の方が嫌だろうな

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:18:32.16 ID:ykbKYOG2.net
まあ左シェードラ先輩の陳キもハオ帥もボルにはほとんど勝てなかったし
林高遠が復活したボルに勝てないのも普通といえば普通なのかも

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:20:17.94 ID:xPkLBjOv.net
林、第5ゲーム目は5-7で勝っているけど、どうせこのセットもひっくり返されて1-4でボロ負けするんだろ

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:21:51.82 ID:pIGx+VTw.net
フライパンで卓球したのか

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:25:02.58 ID:pIGx+VTw.net
ひでぇ・・・

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:25:34.75 ID:JMRGf00t.net
これが命取りにならなきゃいいが…

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:27:50.40 ID:XtqOBokz.net
楽しかった
ボル様が愛されてるのわかる

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:28:05.32 ID:EP6Xh6lN.net
つええな

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:28:16.08 ID:JMRGf00t.net
ドイツ人も今日はうまいビールが飲めるな

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:28:19.48 ID:NZblSDKU.net
やっぱり英雄だな

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:28:35.96 ID:xPkLBjOv.net
ボル大勝利
試合内容ではもうボルの完勝だな
これで2勝1敗、ボルの勝ち越し
もうこれで確実にボルの方が格上だな

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:28:59.75 ID:J9wDcaAa.net
誰がどう見てもボルのほうが1枚も2枚も上だね
林高遠弱すぎる
こんな奴が世界代表になれる中国って・・・。

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:29:34.78 ID:xPkLBjOv.net
そして林は>>266で俺が言ったとおり予想的中
相変わらず大逆転負け林高遠でした

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:30:06.26 ID:pIGx+VTw.net
リャンジンクンがいるし

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:31:46.05 ID:xPkLBjOv.net
>>275
今のボルなら許シンぐらいなら勝てるだろ

やっぱりボルは水谷とは違うよな
水谷も林には1回は勝っているけど次以降戦ったら普通にリベンジされるところボルは2連勝
しかも3回目は完勝、しかも相性の悪いゴジを倒して勝ち上がっているのが大きい

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:31:57.32 ID:J9wDcaAa.net
林は自信のなさが顔に出すぎ
前回の対戦であれだけサービスエースとられた林のサーブに完全に対応したボル
未だに対応できずレシーブどへたな林高遠


林がボルに勝ってるとこって1つもないんじゃないかな
技術もフィジカルも全部負けてる

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:32:29.63 ID:xITtB0cW.net
林はアウェーも弱いな

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:33:50.94 ID:9KgUern+.net
プラチナムの大会だしリンとかやらも中国代表に近づくためにも、優勝を狙ってたんだろ。
で、ボルが勝つんだからやっぱ強いよ。この前、張本に負けたとき「ボルは全盛期の15%しか力がない」って書いてた人がいるが、
そんなことないと思うな。人間の筋力や反射神経は35〜37歳程度を平均にして、たしかに下り坂だが、
全盛時の15%はあり得ない。ボルの年齢で差し引いても1割くらいかと。

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:34:52.59 ID:xPkLBjOv.net
>>277
まあボルは1発1発威力がある選手や連打型の選手には弱いから、1発1発の威力がある周雨やリャンジンクン、連打型の方博の方が林より嫌な相手だろうね
周雨相手だとボルもラリーになると打ち負けるだろうから林じゃなくて周雨だったらボルに勝てたろうね

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:36:40.71 ID:xPkLBjOv.net
>>279
あとメンタルも負けてる
>>251でも言ったけど特にメンタル弱い選手はボルにとってはやりやすいし林もその一人だろうね

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:38:31.20 ID:J9wDcaAa.net
ネタだろうけど周雨なんて林より更に台上下手な奴、ラリーにもっていく前にボルに瞬殺されるわw
中国もファンくらいだな、今まともな選手は
ツアー予選落ちするようなザコが中国運動会でもベスト4や8にきてるしそろそろ末期かもしれんね

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:39:04.75 ID:NYMxSt6W.net
ヤンアンはともかく許シンと林は何やってんだ
チャイナの3、4番手だろ

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:39:34.41 ID:0Oc/2YaG.net
>>279
ボルなんてサーブにさえ対応出来ちゃえば香港の雑魚ペンやドリンコール、本来ならばゴジでも勝てるんだけどね
林は駄目な奴だから仕方ないよ

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:40:13.12 ID:HPsU1flc.net
中国の弱体化半端ないな
馬龍張継科世代以降でチャンピオンレベルに達してるのは樊振東1人だけ
林高遠や許シンはせいぜい良いとこ劉国正レベル
この調子なら非チャイナ世界チャンピオン誕生の日も近い

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:42:45.22 ID:xPkLBjOv.net
でも中国弱くてドイツや韓国が中国に勝てても日本は勝てないんだろうな

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:43:01.54 ID:JMRGf00t.net
みうなんかに国辱かかされてるぐらいだから中国の卓球バブルは確実に崩れつつあるよ

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:43:53.54 ID:J9wDcaAa.net
林高遠は一昔前なら確実に陳キ、ハオ帥ポジションのダブルス要員なのにな
あれが3番手前後にきてるのはやばい。戦線離脱中の馬龍抜いたら、林がファンの次の2番手ってしょぼすぎて笑うしかない

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:43:56.87 ID:kiGQ1Med.net
今回は中国勢がドイツに勝たせようとしてる

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:46:09.45 ID:J9wDcaAa.net
>>291
林高遠君も怪我ですかww??
足が痛いー心が痛いー
ただ弱いだけっていうね

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:47:30.00 ID:HPsU1flc.net
ボルは心の中で「孔令輝劉国梁馬琳王皓王励勤の方が強かったなあw」とか思ってるぞ

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:47:59.17 ID:kiGQ1Med.net
恐らく中国勢が負けた試合で、どういう風に点取ったかデータ取ったら不自然さが浮き彫りになる

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/11/12(日) 05:48:47.56 ID:DGj4tqJb.net
>>284
試合はやってみなきゃわからないよ
周雨よりも台上下手で木造やモンテイロにも負けるような中国の弱いペンの奴にもラリーでほぼ負けて、
試合も負けかけてたし、同じく周雨より台上下手で張本にも負けるような王にも負けてたから、ボルが周雨に負ける可能性もあるよ

296 :ipv4:2017/11/12(日) 05:52:11.04 ID:lgFSKqvb.net
中国も指導陣が乱れるとガタガタし出すって それだけ男子は中国と他国とは紙一重なんだろうな 女子はそれでも一強状態だけど・・

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200