2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球「女子29」

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/07/29(日) 17:57:15.14 ID:0WzDk4xs.net
前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球「女子28」
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1532580286/

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/05(日) 10:46:11.95 ID:TFcOnbm5.net
今はみうみま時代と違って結構強いのがツアーに毎回出るから難しいかも…早田はみうみま世代だが

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/05(日) 10:46:58.42 ID:2+yATNqS.net
いやひなはちゃんとインハイ出とっただろ

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/05(日) 11:06:45.24 ID:v34UtMR0.net
プラチナツアーで優勝どころか準決勝まで勝ち上がったことあるのは、現役だと福原、石川、伊藤、芝田だけでしょ

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/05(日) 11:52:40.62 ID:K2YsGa5W.net
>>232
青森山田のドイツ組はインハイと全日本前しか学校に居なかったとかだったのにね。

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/05(日) 12:07:48.03 ID:AbClH1r3.net
>>243
実際に中国トップクラスが出たプラチナで、トップクラス
に勝ってのベスト4は芝田だけじゃないかな

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/05(日) 12:14:27.14 ID:yGG1HCLb.net
プラチナでベスト4よりジャパンop優勝の方が圧倒的に上だからWWWWWW

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/05(日) 14:04:36.15 ID:tH5HT+We.net
ユモンユや梁夏銀にすら勝てない早田がベスト4とか優勝とか無理に決まってるw
みまに寄生してダブルスの優勝だけで充分やろ

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/06(月) 07:59:26.19 ID:YyVjAT8XI
古い!固定観念に縛られすぎ。比べたがる。上下関係がすべての基準。こういうのを韓流という。

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/06(月) 12:33:00.04 ID:KgVTHhk0.net
>>240
雑魚田はまずレギュラーからなw
プレミアどころかレギュラー優勝もないよ

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/06(月) 12:37:50.74 ID:KgVTHhk0.net
>>242
ちゃんとねぇ、1回だけなw
バドミントンの山口茜は地元に恩返ししたいってことで世界選手権辞退してまで毎年出てたぞ
シングルスは余裕で3連覇だったが
早田は雑魚で予定も空いてるのにサボりだからな、なめてんのか?

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/06(月) 12:41:07.08 ID:h5/8PdR9.net
>>243
>>245
そう考えると、郭躍郭焱王越古に3連勝してカタールオープンで決勝まで行った福原は結構すごかったんだな、、、8年も前のことだし全然参考にならないかもだけど。
カタールってプラチナだよね?

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/06(月) 13:28:34.47 ID:B688gPzc.net
決勝でも詩文とフルゲームだし、あのあたりが福原全盛期

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/06(月) 16:12:21.58 ID:YyVjAT8XI
美和ちゃん押しの人がいるがこれではまだまだという感じ
https://www.youtube.com/watch?v=h3MsIot_qPI

254 :ipv4:2018/08/06(月) 16:46:43.42 ID:GT5dV3BK.net
>>251
その当時のカタールはプラチナでもなんでもないですよ
そもそもプラチナー、レギュラー、チャレンジというランクわけもなかったし

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/06(月) 21:47:13.86 ID:tY9bgGdZ.net
平野はこのままでGF出場出来るの?
同じ日本人に大会制限かけてポイント上積み阻止しないとヤバくね?
多分ギリギリの16位あたりを日本人と争ってると思うわ

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/06(月) 22:03:52.03 ID:NHdsrniB.net
平野は今のままでと難しいかな 芝田が出るだろうし良いんでない

257 :ipv4:2018/08/06(月) 23:48:58.17 ID:GT5dV3BK.net
>>255
現在15位だからこのままだと出れる
16位だと開催国によっては出られないが、下から追い上げてきそうな選手もいなそうだからギリ出れるかと

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/07(火) 07:10:08.89 ID:VB5R9Faep
福原は何やかや言っても凄いわ。.五輪だけで4回出場し日本のメダル獲得に貢献し
リオ五輪シングルベスト4。TV出演や中国武者修行など長期間卓球の普及に貢献。
不世出の選手となった。国籍は親日国の台湾になったけど今後も日本に貢献して頂きたい。

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/07(火) 13:57:14.52 ID:I3sI7IUa.net
塩見真希が今インハイテレビで試合してるな

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/07(火) 15:28:34.33 ID:I3sI7IUa.net
インターハイ四天王寺VS遊学館女子団体決勝始まるよ

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/07(火) 16:20:31.94 ID:INGH1KwJ.net
これ出雲が塩見を潰して、ダブルスとラスト相馬でとるオーダーだな

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/07(火) 16:39:14.25 ID:INGH1KwJ.net
出雲ってミス少ないんだけど凡庸な感じするな

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/07(火) 16:47:47.69 ID:I3sI7IUa.net
塩見なんとか出雲に勝ったな
なかなか面白い試合だった

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/07(火) 17:27:29.68 ID:I3sI7IUa.net
四天王寺6連覇オメ

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/07(火) 17:33:01.45 ID:INGH1KwJ.net
出雲とってたらなあ
まあ四天ペアカット打ち上手かったわ

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/07(火) 21:58:55.77 ID:3Q7PPaAA.net
四天王寺は戦型の同じミキハ佐藤で相馬対策、中央大梅村で出雲対策したらしい 徹底しているがちょっとずるいな

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/07(火) 22:36:47.54 ID:bRhjJL9s.net
佐藤橋本レベルのカットマンと練習出来るならそりゃそこらへんのカットマンには負けんわな

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 04:43:09.00 ID:BPTIwUdA.net
浜の握手会あったんだ
https://www.youtube.com/watch?v=ENGVJJ73shk

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 06:58:55.21 ID:bRnzSSm9.net
女子ワールドカップ石川は丁寧かつゆりんに再挑戦がんばれ 
みうはまず8月に実績上げて第4シード確保しないと

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 08:19:25.77 ID:lIguGH6q.net
>>269
みうって誰?
卓球選手なんですか?

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 09:12:14.90 ID:vqZFWjw7.net
総体女子シングルスは出雲の優勝を予想、この中ではずば抜けて強い

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 09:16:10.57 ID:FAwQO3N1.net
団体で塩見に負けてるのにずば抜けて強いとは

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 09:44:44.45 ID:DHXm3Kdx.net
アチァー予想が外れた、俺の予想は全く当てにならん

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 09:48:58.64 ID:FAwQO3N1.net
出雲負け取るやんけw

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 09:57:34.72 ID:TbpRr1QR.net
出場者の誰も日本代表になれなそうだな

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 10:06:35.75 ID:FAwQO3N1.net
出雲見てるとフォアの技術がないし、バックぶれるし、古いスタイルだな。
まあ強豪校って強い奴集めて平凡な練習しかさせてないから、
基礎技術を見直して向上させていくってことほぼほぼしないんだよなあ

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 10:44:39.41 ID:DHXm3Kdx.net
相馬は身長が高いわ、ひなより高いじゃない?

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 11:03:26.10 ID:FAwQO3N1.net
フォア粒だと攻撃できんよな

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 12:41:43.32 ID:4gmcvcXq.net
面白い記事が出てた

張継科が「私が言わなければ誰も言わない」と韓国OPの八百長、不正を告発
ジーコが棄権したのは怪我とされていたが、八百長を繰り返す韓国の協会とITTFに呆れて参加を取りやめたそうだ
続くオーストラリアOPも同様の理由でやる気をなくして参加を取りやめたとのこと

「(棄権したのは)腰を痛めていたからではない。国際卓球連盟は……とても面白い。私もああいう状況は初めてだった。
私の相手が立て続けに3回も変わった。時間が変わるなら、テレビ放送のこともあるのでみんな理解できると思うが、
相手が変わるのは受け入れられない。スポーツ選手はそうでしょう。一度抽選をしたら変えることはできない。
変えてもいいのなら、私も相手を変えてほしいと申し出てもいいはず」




これ女子でも組み合わせの操作とかやってるのかね?

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 13:17:41.20 ID:DRORVYay.net
これかね。
https://www.recordchina.co.jp/b631991-s0-c50-d0052.html

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 13:27:10.05 ID:VHQa/Ayml
いったん決まったことやルールに無い事もその場の都合で変更するのが韓国方式だから
今さら驚くことではない。勿論係る国や選手はたまったものではないが  。

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 13:31:21.80 ID:OcKTwpH6.net
ITTFは結局露骨のドロー操作をやっているということか

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 14:04:18.74 ID:FAwQO3N1.net
べつに女子でも同じやつ貼らんでもよろし

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 14:07:29.86 ID:V+tc/Idw.net
世界団体の南北朝鮮が本選から突然合体、戦わずしてメダル獲得でITTF会長「平和の為ならなんちゃらかんちゃら…」
韓国オープンエントリー締切後の北朝鮮選手団急遽参加表明を承諾しITTF会長またもや「平和の為ならなんちゃらかんちゃら…」
最近朝鮮がらみで忖度しすぎだよなあのドイツ人会長
いまけにドロー操作疑惑まで浮上か…

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 14:24:15.55 ID:OcKTwpH6.net
インターハイ女子塩見が野村にストレート負け

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 14:25:53.56 ID:sxSq8XW8.net
相撲(一連の不祥事)、レスリング、アメフト、野球(窃盗)、ボクシングよりはマシかな


あれ…?ジャップそのものがクソなんじゃ…?

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 14:27:49.31 ID:O90CDOx3.net
野村萌っていい選手なのか?塩見ボコれるんだから大藤くらい強いのかな

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 14:52:55.20 ID:V+tc/Idw.net
木原、野村、相馬、出雲の代表じゃ決勝の中国戦で誰を外すか悩ましいな

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 16:51:03.31 ID:4oVzIXnP.net
インターハイに出てた強豪選手だと遊学館の千葉がタイオープンで銭天一に2、6、5の0-3だからお察し

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 18:36:59.72 ID:d/ALKgi4.net
野村は裏側に表ソフトを張ってる異質タイプ、昨年は木原や相馬に勝ってる

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 18:53:43.18 ID:4oVzIXnP.net
今日もSFの相手は相馬だったんだが…3−0勝ち

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 22:06:17.91 ID:JdKzVz6h.net
表なのに異質に強いのか

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 23:00:10.88 ID:2RBPiwhQ.net
>>289
銭天一って日本で言えば大学1年・社会人1年相当なのに
まだジュニアに出てるって狡いよな
木原はこの銭に去年3‐1で勝ってたが

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 23:08:50.74 ID:4oVzIXnP.net
>>293
木原が銭に勝ったのって何大会?ちょっとツベで見たい

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 23:24:16.99 ID:2RBPiwhQ.net
>>294
去年の香港ユースだったと思うけど残念ながら配信テーブルじゃなかった
この大会、木原は長崎と組んで石洵瑶・銭天一ペアにも勝ってたな

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 23:31:31.50 ID:4oVzIXnP.net
>>295
ん?木原は2回戦でタイの選手に2−4で負けてるけどな
ダブルスは確かに勝ってる

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 23:35:50.19 ID:1MfXyxET.net
昨年アジアジュニアのシングルスでは木原は銭に3-0で負けてる

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 23:40:57.40 ID:4oVzIXnP.net
団体戦で1−3だからこの1点が木原なのかな 世界ジュニアでは木村(山陽高)が2ゲームとって善戦してたのは覚えてる

銭 vs 千葉(遊学館) https://www.youtube.com/watch?v=P0yBmCC4nNQ

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/08(水) 23:50:19.75 ID:2RBPiwhQ.net
>>298
そうその団体の1点が木原
ITTFサイトのランキングページ行けばスコアも見られるよ

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 00:00:59.78 ID:VojP8R3A.net
銭天一は今年18歳だな、高校3年生

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 00:04:42.88 ID:T/w02EFn.net
>>298
千葉がフルボッコにされとるw

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 00:04:43.99 ID:RAQEp9oa.net
2000年1月生まれになってるから高校は卒業した年じゃないの

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 00:05:52.67 ID:RAQEp9oa.net
銭は最近石に連敗してるね
石が強くなった?

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 00:14:25.23 ID:/sMUTbHw.net
>>303
うん、、ミスしなくなってる。あと銭もそうだけどカットの選手では歯が立たない

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 00:19:37.94 ID:/sMUTbHw.net
>>302
4月から新年度は始まるのは日本ぐらいじゃないかな 日本が少数派

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 00:28:36.95 ID:c9XttfsO.net
>>303
石って2年くらい前に世界ジュニア優勝した天才選手でしょ
あんな化け物に勝てるの日本だと伊藤みまくらいだろうな

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 00:30:25.15 ID:RAQEp9oa.net
>>305
中国の年度(9月〜)でも卒業でしょう

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 00:33:00.80 ID:RAQEp9oa.net
>>306
T2の頃は苦戦してた

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 00:36:02.53 ID:JKja8ija.net
日本の早生まれの18歳でジュニア大会に出たのって石川くらいじゃね?
今は高校生以下じゃなきゃ出さないみたいなとこあるが何でだろうな
全日本ジュニアも何故か高2までだし全日本カデットも13歳以下の部、14歳以下の部だけとか
卓球界って日本特有の変なルール多いよな

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 00:39:50.23 ID:/sMUTbHw.net
>>307
先週も香港のジュニアにでてたからな U−18だから学校とか関係なく18歳以下は出られるんでないの?

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 00:42:33.38 ID:/MwCfLVM.net
早田でもT2で石に勝ってるよ、今は分からないけど
それより野村が楽しみ、昨年木原、総体は塩見や相馬に勝って優勝したから国際大会で見てみたいな

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 01:04:59.35 ID:JKja8ija.net
野村って先月中国ジュニアに出てなかったっけ?

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 01:18:06.37 ID:/sMUTbHw.net
>>312
出てたね 中国のカデットの選手に1−4で負け

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 01:22:35.12 ID:c9XttfsO.net
>>309
石川の時はジュニアサーキットのポイントもシニアに加算されてたんだよ
つまりジュニアサーキットまわってせこくランクあげできたわけ
今はジュニアで勝ってもジュニアのランクにしか反映されない。今のルールだったら石川も世界ジュニアくらいしかまず出なかったと思うよ

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 01:23:11.89 ID:DCax8rRj.net
>>311
野村はすでに先月7月のジュニアサーキット中国大会に出てるよ。
準々決勝で中国のKUAI Man(14歳)に1-4で負けている。

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 07:39:44.95 ID:/sMUTbHw.net
ジュニアサーキットみてると中国以外のアジアも実力上がってきてるから舐めプメンバーだと団体決勝まで行けない可能性結構あると思いマース

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 08:11:19.47 ID:/dlSuNpy.net
料金表…

http://tleague.jp/news/article/70/

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 08:53:13.73 ID:id/Zls1pK
へーそうなの。10万は結構な出費。

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 09:17:16.27 ID:6IivrqsM.net
>>310
>U−18だから学校とか関係なく18歳以下は出られる
>んでないの?

んだ、今年は2000年1月1日以降に生まれた者だお。
つうか、日本女子の場合だと高体連などの枠以外は基本
U15の選手が両方のカテに出てる。

ちなみに、世界ジュニア代表の選考基準となるランキング
はシニアなんだよね。

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 10:02:28.82 ID:/sMUTbHw.net
>>319
いわゆる数え年齢ですな ITTFの年齢表記もそうなっていたような気がする

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 10:32:31.60 ID:JKja8ija.net
>>314
過去の戦績とその時期のランクを見てみると
世界ランクひと桁になっても尚ジュニアサーキットに参戦してたっぽいね石川
しかもレベルの低い非アジア欧州圏の大会に出てる
今で言えば美誠美宇張本がカナダジュニアに出るようなもん
ちょっと有り得ないくらい恥知らずなことしてたんだな石川

>>315
今年のジュニアツアーランク4位の中国人は破ってるね
その後カデットに負けたら意味ないけど

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 10:58:48.60 ID:NxCYuK0m.net
>>317
たっかw
サッカーのJリーグ並みにしないと客こねえだろ

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 12:02:13.97 ID:s0K1tZ2y.net
10万だと!?

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 12:10:12.12 ID:RAQEp9oa.net
>>315
そのKUAI Manは今年の中国のカデット全国大会で優勝してるようだ

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 12:20:37.42 ID:/sMUTbHw.net
>>324
KUAI Manに中国ジュニアでは勝ったカデットのCHEN Yiも相当強い 
参考に先週香港であったJCカデット決勝の動画置いとくわ
赤江夏星(アジアジュニア選手権代表) VS CHEN Yi https://www.youtube.com/watch?v=wH5Y2TrDJGA

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 13:37:15.08 ID:DCax8rRj.net
CHEN Yiは丁寧あるいは王マンユ2世やね。
中国カディットも成長している。

日本も上ばかり見ずに長ア、木原、大藤などをジュニア、カディットの
大会(ゴールデンシリーズ)にも参加させるべきと思うけどね。
参加させて優勝出来なかったら恥とでも思っているのだろうか?

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 13:55:08.20 ID:dLz+0XKE.net
木原や長崎はジュニアの大会に十分参戦してきたんじゃない

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 14:44:54.02 ID:AJWPJDE5.net
日本の卓球選手って小柄が大半、中型が何人かいるくらい、大型は浜ちゃんひとりだろ、
バドのダブルスは日本勢は優勝できそうなの4組位いて、最近優勝したペアの身長が
170と177で勿論手足長すぎなんだよな、こういう選手が卓球にも出てこないかな、相手が見ただけでもう半分負けた気にしてしまうような

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 15:00:29.44 ID:o1m05el5.net
>>325
チェンイーっていう子めっちゃいいな
すごい好きなタイプのプレーヤーだ

これみて得点パターンが美和と似ているが
それの精度を上げた感じだと思ったんだけど
美和は団体とカデット予選は3-0で負けたけど
ジュニアのトーナメントでは一度3-1でリードしてフルで負けてるんだな
対応力あるんだろうし今そこまでできるのは何気にやっぱりすごいわ

中国選手に比べると日本女子は全体にうまいけど動きが緩慢な印象だな
美和はまだちょっと雑な感じだけど動きは機敏だからこの先やっぱり楽しみだ
体も大きいし

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 15:32:37.35 ID:JKja8ija.net
>>329
中学2年の赤江を完封する14才CHEN Yiに小学4年で3‐4?はすごいな
このCHENは中学3年菅澤と台湾の12才にしか今年対外負けてないっぽい

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 16:03:21.98 ID:o1m05el5.net
>>329
ごめんちょっと訂正3-2リードからの逆転負けでした
でもやっぱりすごい

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 16:09:43.40 ID:v2wv9VH+.net
インターハイの女子決勝をテレビで見たけど彼女達でも既に18歳で美宇ちゃんより年上なんだよな
それを考えると美宇ちゃんは凄いと思うわ。彼女達より確実に上だもんな

333 :ipv4:2018/08/09(木) 16:21:16.51 ID:mSo3zlzz.net
>>328
みま150 芝田紗季152?  安藤みなみ148? インハイ優勝・準優勝150〜153・・・・最近目立ってきた選手は例外なく極短サイズ
ヒナコ166 お浜174・・・・モデル体型選手は例外なく伸び悩み  長身選手の訓練ノウハウが日本にはない?  

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 16:39:10.36 ID:SUzt9X4Y.net
>>332
野村、塩見は
美誠・美宇・ひなと
同学年・高三です

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 16:39:29.16 ID:WinaNkan.net
母数がでかいだけだろ
チビはチビでは数多の屍がいる
平野美宇とか平野美宇とか平野美宇とかの犠牲があって美誠がいるねん

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 17:35:37.51 ID:/sMUTbHw.net
平野さんは早熟タイプだな小6で四天王寺の森ゾノ美月とかに普通に勝ってたから

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 19:11:15.15 ID:NxCYuK0m.net
>>336
あっちの方も早熟?

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 19:41:20.86 ID:/sMUTbHw.net
>>337
チンチクリン体型興味ないな 銭選手のプロポーションはすばらしい

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 20:09:46.14 ID:QqZlW787.net
銭って眼がレズっぽいんだよな

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/08/09(木) 20:32:49.13 ID:QPPKL3gm.net
浜ちゃんの方がナイスバディだよ

総レス数 1026
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200